1016万例文収録!

「Shock!」に関連した英語例文の一覧と使い方(271ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Shock!を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13537



例文

A pressure gradient can be reduced by, for example, the use of slow switching in one or more valves, a bleed flow around or through one or more valves, diversion of liquid to a drain rather than or in addition to switching a valve off, a pressure regulator or flow restrictor to prevent shock waves, and a buffer liquid/damper to compensate for pressure fluctuation.例文帳に追加

例えば、1つまたは複数の弁のゆっくりとした切り換えの使用によって、1つまたは複数の弁を迂回する、または弁を通る抽気流の使用によって、弁を閉位置に切り換えるのではなく、または、それに加えて排液路への液体の分岐の使用によって、衝撃波を防ぐための圧力制御装置または流速制限器の使用によって、かつ圧力変動を補償するための緩衝容量の液体/ダンパの使用によって、圧力勾配を低減化できる。 - 特許庁

As the pretreatment technology for incineration and other treatments for the used water-absorbing polymer and for the product containing the same polymer, the water-absorbing polymer and the product containing the same polymer are dehydrated and sterilized by utilizing water-removing effects resulting from addition of the liquid having water-removing properties such as an alcohol thereto, or applying a shock wave when adding the same liquid.例文帳に追加

本発明は、上記課題を解決するために使用済み吸水性ポリマーならびにそれを含む製品の焼却およびその他の処理の前処理技術として、アルコール等の駆水効果を有する液体の添加による駆水効果を利用すること、またはアルコール等の駆水効果を有する液体の添加の際に衝撃波を負荷することで、吸水性ポリマーならびにそれを含む製品に含まれる水分を脱水することおよび殺菌を行うことを特徴とする。 - 特許庁

The colloidal infusion preparation contains an organic carboxylate salt and is used in infusion therapy to bleeding or shock under operation, and when the colloidal infusion preparation is administered to a mammalian including human, the amount of a lactate salt as the organic carboxylate salt is reduced to the amount which does not affect a blood lactic acid value in the mammalian concerned.例文帳に追加

本発明は、手術中の出血に対する又はショックに対する輸液療法に使用するための、有機カルボン酸の塩を含む膠質輸液製剤であって、当該膠質輸液製剤がヒトを含む哺乳動物に投与された場合、当該哺乳動物における内因性の血中乳酸値に影響を及ぼさない量まで、当該有機カルボン酸の塩としての乳酸塩の量を低減してあることを特徴とする前記膠質輸液製剤に関する。 - 特許庁

The rear derailleur protector, which is attached to a bicycle frame to protect a rear derailleur, comprises a mounting member having a structure for attachment to the bicycle in close relation to the rear derailleur, and a shock absorber member extended from the mounting member and dimensioned for arrangement between the bicycle frame and the rear derailleur.例文帳に追加

本発明の課題は、自転車フレームに付設され、リアディレイラを保護するためのリアディレイラ保護装置であって、前記リアディレイラに近接した状態で、自転車に付設されるような構造を有する取付部材と、前記取付部材から延在するショックアブソーバー部材であって、前記自転車フレームと、前記リアディレイラとの間に配置されるような寸法を有するショックアブソーバー部材とを備えることを特徴とするリアディレイラ保護装置によって解決される。 - 特許庁

例文

Since the lid 1 and the terminal 3a (3b) are caulked and strongly press-fitted, the adhesion of the lid 1 and the terminal 3a (3b) is maintained even if the battery is subjected to a shock, and leakage of an electrolytic-solution from the part can be prevented.例文帳に追加

金属と樹脂とのラミネートフィルムからなり、蓄電要素を収納する容器2と、容器2を封じるとともに、少なくとも表面が樹脂で形成されて厚み方向に貫通孔を有する蓋1と、前記貫通孔に嵌合されてかしめられた金属製の端子3a(3b)とを備えることを特徴とし、蓋1と端子3a(3b)がかしめられて強く圧着されているので、電池に衝撃が加わっても蓋1と端子3a(3b)との密着性が維持され、その部分から電解液漏れを防止することができる。 - 特許庁


例文

To raise control accuracy of air-fuel ratio in a stratified combustion mode, completely attain improvement of fuel consumption and decrease of emission, and prevent a torque shock accompanying changeover of operation modes from generating, in a cylinder injection type engine which performs feedback control in a stoichiometric mode based on the output of an O2 sensor.例文帳に追加

エアフローセンサ出力に基づいて充填効率ceを検出し、成層燃焼モードではその検出値に基づいて、空燃比リーン状態になるように燃料噴射量をオープン制御する一方、ストイキオモードではO2センサ出力に基づいてフィードバック制御を行うようにした筒内噴射式エンジン1において、成層燃焼モードでの空燃比の制御精度を高めて、燃費改善及びエミッション低減の徹底を図るとともに、運転モードの切替えに伴うトルクショックの発生を防止する。 - 特許庁

The system for measuring electric shock pulse that uses a field server comprises the field server 100, the Internet 40, a control computer 60 and user's user terminal 50.例文帳に追加

フィールドサーバ100と、インターネット40と、管理コンピュータ60と、利用者のユーザ端末機50とから構成され、フィールドサーバ100の近傍に、圃場において発生した害虫を誘引して電撃により殺虫する電撃殺虫器20を配設し、その電撃殺虫器20の上部或いはその周囲に放電により発生する電磁場変化を検出する電磁場検出コイル10を設け、そのリード線をフィールドサーバ100内に設けた交流信号変換回路部30に接続し、デジタル信号の計数パルスを生成して、フィールドサーバの記憶部4に累積し、管理コンピュータ60からの制御アクセスに応答して累積計数値を送信する。 - 特許庁

This allows a manufacturing process to dispense with expensive production facilities, cost to be low, and a manufacturing method and handling to be simple, since the check valves are not used, the sheet can be easily miniaturized and is excellent in flexibility and can maximize roles as the packing material and a shock absorbing material.例文帳に追加

本発明は逆止弁を使用せずに複数の単独袋を形成するシート1が可能で、単独袋の入口4と共通の流入通路7との間に絞り込み遮断通路帯2を儲け、ここを止めることにより複数の単独袋が出来るので、高価な生産設備が必要とせず、価格は安価で製造方法も取り扱いも簡単であり、逆止弁を使用しないので最小化が容易で柔軟性に優れ梱包及び緩衝材としての役割を最大限発揮できる。 - 特許庁

The shock absorber assembling method of attaching a piston 15 and an oil seal to a piston rod 11 comprises: a piston attachment step of attaching the piston 15 to the piston rod 11; a scraper removal step of removing the foreign substance attached to the piston rod 11 by moving a scraper 30 fitted to a peripheral surface of the piston rod 11; and an oil seal assembling step of assembling the oil seal to the piston rod 11.例文帳に追加

ピストンロッド11にピストン15とオイルシールとを組み付けるショックアブソーバの組み立て方法であって、ピストンロッド11にピストン15を組み付けるピストン組み付け工程と、ピストンロッド11の外周面に嵌合するスクレーパ30を移動してピストンロッド11に付着した異物を掻き落とすスクレーパ掻き落とし工程と、ピストンロッド11にオイルシールを組み付けるオイルシール組み付け工程とを順に行う。 - 特許庁

例文

To provide compounds useful for prevention and/or treatment of diseases such as allergic diseases (such as allergic rhinitis, allergic conjunctivitis, atopic dermatitis, bronchial asthma and food allergy), systemic mast cell disease, systemic mast cell activation failure, anaphylactic shock, respiratory tract contraction, urticaria, eczema, diseases associated with itch, inflammation, chronic obstructive pulmonary disease, ischemic reperfusion injury, cerebrovascular disorder, rheumatoid arthritis, pleuritis, ulcerative colitis.例文帳に追加

アレルギー性疾患(アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、食物アレルギー等)、全身性肥満細胞症、全身性肥満細胞活性化障害、アナフィラキシーショック、気道収縮、蕁麻疹、湿疹、痒みを伴う疾患、炎症、慢性閉塞性肺疾患、虚血再灌流障害、脳血管障害、慢性関節リウマチ、胸膜炎、潰瘍性大腸炎等の疾患の予防および/または治療に有用な化合物の提供。 - 特許庁

例文

The present invention is characterized by that, as described in the requested term 1, the digital micromirror device and a heat sink are connected with a shock absorbing material made of a flexible material on which surface a carbon film is formed in the digital micromirror device apparatus having the digital micromirror device, a circuit substrate for controlling the digital micromirror device, and the heat sink for cooling the digital micromirror device.例文帳に追加

本発明は、請求項1に記載するように、デジタルマイクロミラーデバイスと、このデジタルマイクロミラーデバイスの制御を行う回路基板と、前記デジタルマイクロミラーデバイスの冷却を行うヒートシンクとを有するデジタルマイクロミラーデバイス装置において、カーボン膜を表面に形成した柔軟材からなる緩衝材によって、デジタルマイクロミラーデバイスとヒートシンクとを接続したことを特徴としている。 - 特許庁

However, it is a fact that many statements were issued around the world concerning the supply-chain shock emitted from Japan from just after the earthquake disaster to the end of April, and although restoration efforts are progressing, it became clear again that ripple effects occurred in many locations around the world such as the U.S., China and so on due to a decline of exports from Japan, in particular decline or termination of exports of parts and materials intended manufacturing businesses in various foreign countries and capital goods used by foreign firms.例文帳に追加

しかしながら、震災直後から4 月末葉にかけ、世界で日本発のサプライチェーンショックを懸念する声が多数表明されたのも事実であり、復旧努力が進んでいるとは言え、日本からの輸出の減少、特に、諸外国の製造業への中間投入に振り向けられる部品・部材や、海外企業が利用する資本財などの輸出の減少・途絶によって、アメリカや中国等の世界各地に波及効果が生じることが東日本大震災を契機として改めて明らかになったことは確かである。 - 経済産業省

Following the "Transform" report, the COC released "Prepare" in October 2008, just after the Lehman Brothers Shock, concluding: "Rapid globalization is altering our world in fundamental ways, and we are more connected and more interdependent than ever before While we may not be able to predict the future with great accuracy, one thing is certain: risk management as usual will not be enough to secure competitiveness or security for either companies or countries The next new revolution in business will be in risk management and resilience."例文帳に追加

COCは、上記「Transform.」に続き、リーマン・ショック直後の2008 年10月に「Prepare.」を発表し、『我々はグローバル化によってより密接につながり相互依存するようになった結果、一つの地域の出来事は他の地域に大きな影響を与えるようになった、そして、未来を正確に予測することは不可能かもしれないが、一つだけ明らかなことがあるとすれば、通常のリスクマネジメントだけでは企業や国の競争力や安全を守ることはできない、新しい経営革命が起こるとすればこの「リスクマネジメントと弾力性」の分野であろう』と結論づけている。 - 経済産業省

Thus, in the eighteenth century, when nearly all the instructed, and all those of the uninstructed who were led by them, were lost in admiration of what is called civilization, and of the marvels of modern science, literature, and philosophy, and while greatly overrating the amount of unlikeness between the men of modern and those of ancient times, indulged the belief that the whole of the difference was in their own favour; with what a salutary shock did the paradoxes of Rousseau explode like bombshells in the midst, dislocating the compact mass of one-sided opinion, and forcing its elements to recombine in a better form and with additional ingredients. 例文帳に追加

こうして、十八世紀には、教育のある人のほとんど全員と、その人たちに指導された無教育な人のすべてが、文明とよばれるものや、近代の科学や文学、哲学に我を忘れ、近代人と古代人の違いをあまりに過大評価して、この相違の全体は自分たちに有利なのだ信じこむことにふけっていたのですが、有益な衝撃とともに、ルソーの逆説がそのど真中で爆弾のように破裂し、一面的な意見のぎっしりと固まった塊を解体し、その諸要素を、より優れた形式で、新しい成分を付け加えて、強引に再結合したのです。 - John Stuart Mill『自由について』

In that sense, the Financial Services Agency (FSA) hopes that the strengthening of the margin regulation will help to protect investors and enhance the soundness of FX trading in Japan. As I already mentioned, FX trading using high leverages may cause customers to incur unexpected losses as a result of even minor movements in exchange rates.Regarding the margin regulation, the protection of investors has emerged as a greater challenge globally because of the Lehman shock of three years ago. As I stated in the Diet, this regulation is a democratic control of speculative money in a democratic country.While the economy contributes to the well-being of human beings, it tends to go out of their control, so it is necessary to protect investors and, depending on circumstances, even protect a country’s economy.I think that this regulation is necessary as part of the broad economic and fiscal policy that is emerging after the Lehman shock. 例文帳に追加

そういった意味で、金融庁といたしましては、この証拠金規制の強化によって、投資者保護、我が国のFX取引の健全性が図られることを期待しておりますし、繰り返しになりますけれども、高いレバレッジのFX取引は、わずかな為替変動であっても顧客が不測の損害をこうむる恐れがありまして、今回の証拠金取引規制は、今さっきから繰り返し申しておりますように、投資者保護ということが、3年前のリーマン・ショックにより世界的にも非常に大きな課題になってきておりまして、私は国会でも申し上げましたように、投機マネーというのが、民主主義国家において民主的にコントロールするかということで、ある程度、経済というのは人間が幸せになるためにあるわけでございますが、そういった意味で、人間のコントロールに及ばないところに行ってしまいがちでございますから、きちんと利用された投資者を保護する、あるいは場合によっては国の経済ですら保護するということが、非常に大きな世界の歴史の中において、いわゆるリーマン・ショックを契機とした世界の大きな経済財政政策の中の一環として、私は必要な規制ではないかというふうに考えております。 - 金融庁

Another matter I would like to mention is the stability of the financial system. This is a global issue, with currencies around the world in a very unstable condition due to the Greek shock and the Irish crisis. In that respect, a certain degree of agreement was recently reached at the Basel Committee on Banking Supervision and at wider forums, such as the G20 summit in Seoul and G-8. However, there are still some issues over which differences remain. In light of the increasingly important role of the financial sector, I feel the growing importance of international initiatives concerning financial regulation. In the future, in order to prevent the recurrence of a financial crisis and to strengthen the financial system, Japan will continue to actively participate in international debates on a broad range of tasks agreed on at the G20 summit. Although Japan slipped to No. 3 in terms of the size of GDP, it is still among the top three as an economic power. Since the Lehman shock in particular, Japan’s position in the global economy has become increasingly important at a time when Asia is achieving remarkable economic development. Therefore, Japan will actively participate in such debates. 例文帳に追加

それから、もう一点がまさに金融システムの安定でございまして、これはもう世界的な話でございまして、ギリシャ・ショックあるいはアイルランド危機の問題を見ても、非常に通貨というものが世界全体で今まだ、非常に不安定な状態でございます。そういった意味で、先般バーゼル銀行監督委員会、あるいはそれを包含しての、11月のソウルサミット、G8、G20である程度合意ができたわけでございますけれども、まだ詰めていないところもございますので、そういったところを勘案して、益々金融は極めて重要な役割を果たしていることに鑑みて、金融規制に関する国際的な取り組みが益々重要になってきたというふうに私自身も実感するわけでございます。今後とも金融危機再発防止、それから金融システムの強化に向けて、G20サミットで合意された幅広い課題に対する国際的な論議に、引き続き積極的に日本国としても、(GDPが世界第)3番目になったというようなお話もございますけれども、世界で2番目、3番目の経済力を有している国でございますし、特にリーマン・ショックの後も、アジアの経済的な進展が著しいという時代において、大変日本が置かれた経済における国際的な地位の重要性というのは、ある意味で重要になってきていると、こう思うわけでございますから、そういったところで積極的に参画をしてまいりたいというふうに思っております。 - 金融庁

Article 347 (1) The employer shall, in the case of carrying out electric work such as installing, checkup, repairing, and painting of an electrical circuit or its supports at a place close to a low-voltage charged electric circuit, and when it is liable to cause danger of electric shock to the worker engaging in the said work due to contacting the said charged circuit, install an insulating device for the said charged electrical circuit. However, this shall not apply to the case of having the worker engaging in the said work wear personal insulating protective equipment, and when the parts of the body, etc., other than those wearing the said personal insulating protective equipment are unlikely to cause contacting the said charged electrical circuit. 例文帳に追加

第三百四十七条 事業者は、低圧の充電電路に近接する場所で電路又はその支持物の敷設、点検、修理、塗装等の電気工事の作業を行なう場合において、当該作業に従事する労働者が当該充電電路に接触することにより感電の危険が生ずるおそれのあるときは、当該充電電路に絶縁用防具を装着しなければならない。ただし、当該作業に従事する労働者に絶縁用保護具を着用させて作業を行なう場合において、当該絶縁用保護具を着用する身体の部分以外の部分が当該充電電路に接触するおそれのないときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

As there are many complaints about contracts concluded before the Lehman shock, we are considering measures that should be taken voluntarily by financial institutions. Basically, Japan is a liberal society, so we are considering measures that should be voluntarily adopted. Against this background, the FSA is exchanging opinions with financial business operators with that problem in mind through various opportunities, including regular meetings. The FSA has already analyzed requests for consultation and complaints received from customers who incurred losses from derivative contracts, and it revised the guidelines for supervision regarding derivatives contracts in April 2010. The FSA will continue to take appropriate actions regarding matters necessary for the protection of customers. 例文帳に追加

それは、リーマン・ショック以前の契約に係る苦情が相当多いことですから、金融機関が自発的にとるべき対策について検討を(進めており)、基本的に自由主義社会ですから、自発的に採用すべきとるべき対策について検討を進めているところでございまして、こういったことを背景に、当局としても問題意識を持って金融業者との定期的な会合等の様々な機会を利用して意見を交換してきているところでございまして、これまでも金融庁としてもデリバティブ契約で損失を受けた企業からの相談・苦情を分析し、平成22年度4月にデリバティブ契約に係る監督指針を改正してきたところであり、今後とも引き続き顧客保護上必要な事項については適切に対応してまいりたいというふうに思っています。 - 金融庁

Commodities are not under my jurisdiction. However, generally speaking, around 2008, when Mr. Koji Omi, who became a Diet member in the same year as I, was Finance Minister, speculative trading was discussed at a summit as a factor behind the rising prices of commodities. The discussion focused mainly on speculative traders operating across borders-at that time, before the Lehman shock, such speculative traders were very active-, and France and Germany proposed the introduction of regulation for speculative trading. In response, the United States and the United Kingdom argued against regulation on the ground that speculative trading is part of commercial activity. This grew into a major issue at the summit, and Japan eventually sided with the United Kingdom and the United States, as I remember it. 例文帳に追加

私は基本的に、日本国憲法の最初の前文に何と書いてあるか。日本国憲法には、第9条でもない、何でもない最初に、「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し」と書いてあります。それには、「国会における代表者」と書いてありまして、衆議院も参議院も、与党も野党も書いてありません。私は、国民新党の議員だった時に国会質問が当たりまして、国会でもこのことを(答弁しました)。やはり、そこは日本国の一番基本です。今、国家の非常に大事な時期でもございますし、まさに国会議員であり、そして国務大臣でもございますから、その大変重たい責任をしっかり果たしていきたいと思っております。 - 金融庁

The greatest of all was the Lehman shock, whose impact was felt after the Republican President Bush was succeeded by Democratic President Obama. Following such changes, the U.S. SEC released a staff paper (Work Plan for the Consideration of Incorporating International Financial Reporting Standards into the Financial Reporting System for U.S. Issuers) on May 26. Although it was previously indicated that the United States would adopt IFRS, this paper is very ambiguous and may be interpreted in various ways. However, as a result, I think that it represents a slight step back from the full adoption of IFRS. 例文帳に追加

一番大きいのは、何と申しましてもリーマン・ショックでございまして、アメリカが共和党のブッシュさんから民主党のオバマさんに代わって、リーマン・ショックがあったということでございますが、そういったことがございまして、今月の5月26日に(公表された)アメリカのSECのスタッフペーパー(「米国SECのIFRS適用に関する作業計画案」)でございます。作業計画案の公表がございまして、これで前回はIFRSをアメリカも採用するということを言ったわけでございますけれども、非常に玉虫色のようなこの文章にありまして、結果としては、これは色々な見方があると思いますが、非常にIFRS、全面採用から少し後退をしたというふうに私は思っております。 - 金融庁

The global economy, including the European economy, has been undergoing significant change, or has been growing unstable, since the Lehman shock. That is the greatest change. To be more specific, U.S. SEC (Securities and Exchange Commission) Chairwoman Schapiro said that calls for the application of IFRS from U.S. companies and investors are not very strong. According to a report recently issued by Keidanren, during the two years since the introduction of a voluntary application of IFRS, only three of the 3,600 eligible Japanese companies have applied it. That roughly means only one in 1,000 companies. 例文帳に追加

そういった意味で、やはり今、世界の経済は、ヨーロッパも含めて、リーマン・ショック以来、非常に変化しつつある、あるいは不安定になりつつあるところもありますから、そういったことが、実は、私が責任者としてお示しした変化の最大の点だと思っております。具体的に言えば、アメリカのSEC(証券取引委員会)のシャピロ委員長が、「(IFRS適用を求める)アメリカの企業と投資家の声はそれほど大きくない」と(おっしゃっておりました)。先日も経団連が報告書を出していましたが、2年間、IFRSの任意適用をしましたけれども、(日本では)3,600社のうち3社しか手を挙げていないのです。ということは、(割合で言えば)1,000社に1社ぐらいです。 - 金融庁

As to the broad direction of inspections, the basic inspection policy for fiscal 2010 incorporated such measures as cooperating with the foreign authorities, including the authorities in Asian countries, and dispatching inspectors when necessary. One bitter lesson of the Lehman shock is that U.S. financial regulatory organizations could not necessarily keep up with the development of various financial products by banks, and that made the damage even more severe. To my mind, basically, the debate on the Basel regulation goes like this based on reflection on that lesson. 例文帳に追加

なお、検査の大きな方向性としては、各国、アジアを含む当局と提携すること、それから検査官を必要に応じて派遣すること等は、既に平成22年度でございますが、検査基本方針でも位置づけられているところでございまして、これはもう皆さん方ご存じのように、リーマン・ショックの苦い反省としまして、やっぱり銀行の方が技術的にも、特に色々な金融商品とか作りましたので、必ずしも当時のアメリカの金融規制機関がそれについていけなかったということも反省としてありまして、それがより傷を深くしたというところもございますから、その反省に立って、私は大体バーゼル(規制の議論)なんかを見ましても、基本的にこういう動きなのではないかというふうに思っております。 - 金融庁

As I have repeatedly stated, Mr. Koizumi dissolved the House of Representatives for a general election five years ago under the banner of postal reform as the symbol of his neo-conservative thinking that took the form of structural reform. In the United States, that basic thinking has broken down as a result of the Lehman shock, as greedy financial industrialists, or global financial institutions that dominated Wall Street, particularly investment banks, toppled over. That is a lingering cause of the ongoing great instability of the global financial, economic fiscal situations. The wave of deregulation continued for three decades, and over a 20-year period that followed the end of the U.S.-Soviet Cold War regime, the United States emerged as the sole global superpower. 例文帳に追加

特にというか、もう我々国民新党というのは、何回も言いますように、やはり郵政改革というのが小泉さんのまさに構造改革という名の新保守主義的な考え、あのまさにシンボルが郵政改革だということで、5年前、選挙、郵政解散したわけですから、やはりそのシンボルであるところ、そういった基本的な考えが、アメリカにおいてもリーマン・ショックによって、非常に強欲な金融資本家といいますか、まさにウォール街を闊歩していた世界を相手にした金融機関、特に投資銀行が主でございますけれども、これらが崩壊して、その影響が今でも、世界の金融情勢あるいは経済情勢、あるいは財政状態が非常に不安定になっているのも、遠因というのはそこにあるわけですから、30年間続いた規制緩和の大きな波、それから、特に米ソ冷戦構造が終わった後20年間、アメリカが一強になった。 - 金融庁

The SME Financing Facilitation Act was put into force on the watch of former Minister for Financial Services Kamei following the severe impact of the Lehman Shock. As I have repeatedly mentioned, the Democratic Party of Japan, the Social Democratic Party, and the People's New Party proposed six common policy initiatives in the campaign for the elections to the House of Representatives that resulted in the change of government.The campaign pledges we made before the change of government included the enactment of an act to prevent the excessive tightening of credit against SMEs.I have always believed that financing focusing on SMEs is very important. 例文帳に追加

中小企業金融円滑化法については、極めて厳しいリーマンショックの後、亀井(前)大臣のときに制定させていただいた(法律で)、それから私が何回も言いますように、政権交代のときの衆議院選挙で、6つの共通政策というものを民主党と社民党と国民新党で出させていただきましたが、その政権交代した選挙の前の公約にも、この中小企業に対する「貸し渋り・貸しはがし防止法」を成立させるということが入っておったわけでございまして、やはり私も、中小企業を視点に置いた金融のあり方というのは非常に大事だと常々思っておりました。 - 金融庁

Accordingly, more than 50% had to be invested in bonds. However, the 5.3.3.2 regulation was abolished as part of the financial liberalization. Also, in the era of the Koizumi cabinet, the investment advisory business shifted from the authorization system to the registration system, so the wave of deregulation grew considerably. Deregulation increases employment opportunities and invigorates the economy, but self-responsibility, and self-discipline or ethics are very important. For example, regarding the Lehman Shock that occurred in the United States, capitalism has been affected by Puritanism since the time of its inception. 例文帳に追加

50%以上債券を買わなくてはいけないとか、等々になったのですが、その5・3・3(・2)規制も金融自由化の中で廃止されましたし、また、小泉内閣のときに、この投資顧問業も認可制が登録制になりままして、そういった規制緩和というのが非常に大きくなって、規制緩和というのは雇用機会も増やしたり、非常に経済を活発化しますけれども、やはりこれは自己責任というか、自律といいますか、やはり倫理観というのが非常に大事でございまして、例えばアメリカのリーマンショックを見ましても、やはり私は何回か国会で言いましたように、資本主義というのは発生の頃から、西洋の場合はピューリタンの、やはり宗教的な影響があるのです。 - 金融庁

We got hit hard by the Lehman shock two years ago, resulting in the experience of seeing, for instance, Toyota's production drop by 40 percent. Although things are better now, various people find the current level of recovery to be only 80 percent or 90 percent and it has recently become a little sluggish due to the high yen, as I said during my press conference after I visited Osaka and Nagoya. The SME Financing Facilitation Act is legislation that was meant to serve as a provisional measure to help SMEs, etc. with financing in those extremely severe financial conditions. 例文帳に追加

非常にポイントを得た御質問だと思っております。金融円滑化法は、極めて厳しい2年前のリーマン・ショックにより、私は時々申しますトヨタの生産も4割落ちたという時代が2年前にあったわけでございますけれども、それで回復してきたといえども、(まだ)8割、9割の回復だという話も色々あり、少し持ち直してきたのでございますが、ここにきて、円高でその影響が少しまた弱含みになってきたことは、名古屋だとか大阪に行った後(の記者会見で)、申し上げたと思いますが、そういった極めて厳しい金融情勢の下、中小企業等の資金繰りを支援するための臨時の措置として制定された法律でございます。 - 金融庁

The three very important missions of the Financial Services Agency (FSA) are to prevent the financial sector from being struck by systemic risks-Japan was nearly hit by a systemic risk more than 10 years ago-both in Japan and abroad, to facilitate financing, and to protect users. As you know, the global financial system has destabilized significantly since the Lehman shock, which occurred three years ago. Therefore, with such things in mind, we will perform our duties properly. In particular, Japan announced last year that it would extend the SME Financing Facilitation Act (Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.) for one year and we believe that we must facilitate financing for small and medium-sized enterprises (SMEs) under the present circumstances. 例文帳に追加

金融庁の使命というのは、まさにシステミックリスクに、日本も世界も金融がそういうことにならないように、一時、日本は十数年前になりかけましたけれども、そういったことと、それから金融の円滑化ですね、それからまた利用者の保護ということが、金融庁の3つの大変大事な眼目でございますから、そういうことを念頭に置きながら、もう皆様方ご存じのように、3年前のリーマン・ブラザーズ・ショック以来、世界の金融も非常に不安定になってきておりますから、そういったことをきちっと右目と左目で見ながら、特に日本の場合は中小企業金融円滑化法、これを昨年1年延長するということを公表させていただきましたが、やっぱり今のような状態で中小企業の金融を円滑化させねばならない。 - 金融庁

Regarding my duties as the Minister for Financial Services, the basic missions of the Financial Services Agency (FSA) are to ensure the stability of the financial system, protect users, improve the convenience of users, and establish a fair and transparent market. However, the facilitation of financing, regarding which I received an instruction from the Prime Minister today, is also important. As the global recession has continued since the Lehman shock, which occurred three years ago, Mr. Kamei, my predecessor as the Minister for Financial Services, put into force the SME Financing Facilitation Act (Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.). After holding hearings with four associations of small and medium-size enterprises (SMEs) and regional financial institutions in various places across Japan, including Tokyo, Osaka, Nagoya, Fukuoka, Kitakyushu and Sendai, I concluded that it would be the right decision to extend this act for one year as the head of the administrative agency in charge of financial affairs. We will submit a relevant bill to the next ordinary session of the Diet and do all we can to have it enacted at an early date. 例文帳に追加

まず郵政改革に関しましては、小泉構造改革により脆弱となった郵政を再生させるために、私も何度も申しますけれども、10年に3回ほど経営形態が変わりまして、10年前に260兆円あった郵便貯金が90兆円減少しまして、今170兆円になっております。1ヶ月(間)に1兆円郵便貯金が流出した月もございます。それから、簡易保険も全盛期で8,500万件ありましたが、4,000万件減って、今、大体4,500万件簡易保険の口数がございます。それから、12年前に、私が郵政大臣をさせていただいたときは、手紙、はがき、これは大体250億通あったのです。これが電子メールの進歩もあり、50億通減っておりまして、大体今年では200億通ぐらいに減少いたしております。 - 金融庁

There are two types of risks: risks held directly by financial institutions themselves and risks that may arise from off-balance-sheet assets. Unless a certain degree of transparency is introduced with regard to the management of such risks, another incident like the Lehman shock could occur. As is often pointed out, the remuneration system of rewarding risk-taking with higher pay encourages unrestrained risk-taking, so this must be curbed under the financial regulatory framework. One year on from the outbreak of the crisis, some people in the financial industry may be saying that they should be free to do as they like as they have recovered, but I won't buy such an argument. According to one estimate, over the past year, governments in the United States and Europe may have used funds equivalent to 5% to 6% of GDP to bail out financial institutions and help them stay afloat. The financial industry must not simply continuebusiness as usualin the hope that it will get limitless protection 例文帳に追加

これは二通りありまして、一つは本体の持っているリスク、それから簿外債務となり得るリスク、こういうものは一定の透明性を持ってやりませんとリーマンのようなことが起きますし、今しきりに議論されていますけれども、リスクを取った方が報酬が増えるというあの方式ですときりなくリスクを取ってしまうという、そういうもの全体を金融規制の中できちっとやらなければならないと思っていますけれども、1年経つと世界の金融界の一部の人は「もういいじゃないか、治ったから」、そうは思ってないのですけれども、この間各国政府が投入した救済の資金、つなぎの資金、アメリカ、ヨーロッパ、トータルするとGDPのおよそ5~6%に及んでいるのではないかという説もありまして、金融界は際限なく守られるということを期待して金融証券業務をやっていただいては困る、そのように思っております - 金融庁

While I am not an expert in finance, I am aware that the global economy has drastically changed in some ways since the Lehman Brothers shockwave, and that each country truly has its own problems. Over the past three decades, especially since the collapse of the Soviet Union, the United States has been extremely powerful in economic, political and military terms as the single most dominant country, and my understanding is that so-called financial capital has played a central role. I believe the Lehman Brothers shockwave was a major turning point for American-style finance-oriented capitalism, leaving it no alternative but to undergo transformation. As you are well aware, the financial capital had the political backup of former U.S. Republican President George W. Bush. Nevertheless, even the United States had its President changed to Barack Obama. If you take a look around the world, events like the Greek shock are making newspapers headlines nowadays. In that sense, economic policies including financial regulation and supervision are currently at a major juncture on an international scale. 例文帳に追加

それから、金融のことについては、私は専門家ではございませんけれども、こういった景気の、リーマン・ブラザーズショック以来、世界の経済は、ある意味で一変しているわけでございまして、そういった中で、本当に、各国各様に問題を抱えておりますが、私は、まさにリーマン・ブラザーズショックというのは、アメリカ型の、まさに金融資本主義、あるいは大変強力に、この30年、特にソ連が崩壊した後、一強の国としての経済、あるいは政治、軍事的に、非常に、アメリカという国家は強かったわけでございますけれども、その中核をなしたのが、いわゆる金融資本というものだというふうに認識しておりまして、アメリカ型の、いわゆる金融を中心とした資本主義は、リーマン・ブラザーズショックを一つの大きな曲がり角として変質をせざるを得なくなったと、そういった事態の、そして、それを政治的に、ご存知のように、バックアップしていたのはアメリカの共和党のブッシュ(前)大統領でございます。そのアメリカですら、オバマ(大統領)さんに代わったわけでございまして、そういった意味で、非常に、世界を見回しても、ギリシャ・ショック、今は、こういったことも新聞紙上を賑わせておりますが、そういった、国際的にも、今、金融行政、あるいは経済情勢、あるいは、そういったことを含めた経済政策は大きな節目にあると。 - 金融庁

As I frequently mention, after the Great Depression, which started in the United States in 1929, the world was divided into economic blocs, and that is regarded by historians of later generations as an indirect cause of World War II. It is a mark of human progress that after the Lehman Shock, countries around the world have actively cooperated, as shown by the discussions held at the G-7 and G-20 meetings, despite their divergent national interests. Regarding the international financial regulatory reform, which I mentioned now, central bank governors and the heads of financial supervisory organizations held numerous meetings and reached international agreements. The matters that have been agreed to will be finalized at the Cannes summit. In that sense, I feel that in the 21st century, mankind has made significant progress compared with 1929. 例文帳に追加

私はよく申しますけれども、1929年の後の世界と今度のリーマン・ショックの後の世界は、1929年のアメリカに始まった大恐慌の後は、世界の経済が非常にブロック化して、それが第二次世界大戦の遠因の一つだと、後世の歴史家から言われるわけでございますが、今回のリーマン・ショックの後は、やはり世界がG7、G20というように非常に協調して、色々な国益はあるわけですけれども、少なくともG20ということできちんと話合いをしているということは、私は人類の進歩だと思いますので、そういった意味で非常に私は、今言いましたこの国際金融規制改革も、何回も何回も中央銀行総裁、あるいは金融監督者の最高責任者の会議を事前に開かせて頂いて、国際的に合意をした内容でございますから、そういったことをカンヌ・サミットできちんと最後に取りまとめる、決定するということでございますから、私はそういう意味では1929年と、21世紀でございますが、かなり人類は進展をしたと、半歩でも進展したというふうに思っております。 - 金融庁

When the SME Financing Facilitation Act was established just after the Lehman shock two years ago, it was given the duration of roughly one year. With Toyota suffering a 40 percent drop in car sales two years agomy home prefecture, Fukuoka, Kyushu, produces more than one million cars and is the second largest car-producing prefecture after Aichione after another of the car makers, including Toyota and Nissan, fired temporary workers. It was under those circumstances that we launched this Act, but, at the same time, it is also true that in the context of a capitalist society and a free society, there is a concern that the Act might result in financial discipline deteriorating in the form of moral hazard on the part of borrowers. As it is, indeed, naturally an important factor in a free society, and the basic rule in borrowing money is to pay it back with interest, I do think it necessary to heed any impact of the Act. 例文帳に追加

今般、同法の期限の延長期間を1年としたのは、法制当時よりも現在の経済状況は2年前のリーマン・ショック直後の中小企業金融円滑化法は1年程度の法律としていたのでありますが、現在の経済情勢は2年前のまさにトヨタ自動車の売り上げが4割減ったという、私の地元九州・福岡県は愛知県に次いで2番目に大きな自動車100万台以上生産しておりますけれども、トヨタだ日産だというのが本当に軒並み派遣切りをしまして、そのことを私はもろに感じたわけでございますが、そういった中、この法律を施行させて頂いたわけでございますけれども、同時に資本主義社会、自由主義社会においては、法によって借り手のモラルハザードという金融規律の低下が懸念されている。やっぱりそこは、当然、自由主義社会で大事なことでございまして、やっぱり借りたお金は利子をつけて返すということは原則でございますから、その影響も注視する必要があると思っております。 - 金融庁

Regarding my duties as the Minister for Financial Services, the basic missions of the Financial Services Agency (FSA) are to ensure the stability of the financial system, protect users, improve the convenience of users, and establish a fair and transparent market. However, the facilitation of financing, regarding which I received an instruction from the Prime Minister today, is also important. As the global recession has continued since the Lehman shock, which occurred three years ago, Mr. Kamei, my predecessor as the Minister for Financial Services, put into force the SME Financing Facilitation Act (Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.). After holding hearings with four associations of small and medium-size enterprises (SMEs) and regional financial institutions in various places across Japan, including Tokyo, Osaka, Nagoya, Fukuoka, Kitakyushu and Sendai, I concluded that it would be the right decision to extend this act for one year as the head of the administrative agency in charge of financial affairs. We will submit a relevant bill to the next ordinary session of the Diet and do all we can to have it enacted at an early date. 例文帳に追加

また、金融(担当)大臣としてでございますが、金融庁の任務としては金融システムの安定、それから利用者の保護、それから利用者利便の向上、それから公正・透明で活力あるマーケットの確立ということが、金融庁の大前提でございますが、今日、総理大臣から頂きました金融の円滑化ということもございまして、3年前のリーマン・ショック以来、大変世界的に不況でございまして、そういった中で中小企業金融円滑化法を亀井前大臣が作られたわけでございますけれども、これを先般皆様方にも発表させていただきましたように、1年間延長するということを、東京、大阪、名古屋、福岡、北九州、仙台と、色々な日本の地域に行って中小企業4団体あるは地域の金融機関から色々ヒアリングをさせていただいて、確かに金融の規律ということも一面にはありますけれども、今の状況において政策というのは、太陽があれば月があり、光があれば陰があるということを私は何回か申し上げましたように、やはり1年間延長することが、今の金融の行政(機関)の長としては、正しい決断だと思って判断させていただいたわけでございまして、次期通常国会に提出し、その早期成立に全力を挙げたいというふうに思っております。 - 金融庁

例文

Regrettably, more than 5,000 people are still missing, and one year is too long a time to wait for the adjudication of disappearance due to emergency. Therefore, the FSA's director-general in charge held very tough negotiations with the Ministry of Justice, which is responsible for matters related to the certification of the death of missing people. As a result, it has been agreed to allow the death of missing people to be certified three months after their disappearance based on a notification submitted to municipal governments through a simplified procedure. While an arrangement like that is made behind the scenes, life insurance sales women are going from mortuary to mortuary with the relatives of missing people. As I am a doctor by profession, I know well what a great mental shock it is for ordinary people to see the body of a person killed in a disaster like that, but insurance sales women are going as far as to do that. As I told you previously, Ishinomaki Shoko Shinkumi, which could not be contacted for four days after the earthquake, continued to provide loans, with employees working by candle light. In that sense, I am very grateful to various people in the financial sector, including financial institutions, life and non-life insurance companies and securities companies, for dealing with the unprecedented earthquake and tsunami disaster through private-public collaboration. However, I am not so complacent as to believe that we have done enough. 例文帳に追加

しかし、危難失踪で1年間といったら、5千人以上の方が本当に胸の痛む思いでございますが、今まだ行方不明でございまして、それで危難失踪で1年というのはちょっと長すぎますので、これは金融庁の局長が非常に頑張っていただきまして、法務省、これは生きるか死ぬかという生死は法務省ですから、法務省と大変激しい交渉をやらせていただきまして、これは3か月だったかな、3か月で簡素な市町村に対する届出によって、死亡の確認ができるというふうになりまして、そんなことを目に見えないことでございますが、いわゆる生保のセールスレディの方もご遺族と一緒にご遺体安置所なんかをどんどん回っていただいておりまして、私は医者ですから、よくああいうご遺体にお会いするという、普通慣れてない方といいますか、我々は本職が医者でございますけれども、いかに精神的ショックを受けられるかということは、私はよく分かりますので、そこまでしてセールスレディの方がやっていただいているという話をよく聞きますので、そういった意味で、私は金融の分野はまさに金融機関、いつかお話ししたと思いますが、宮城県石巻商工信用組合、4日間、連絡が付かなかったのですけれども、ろうそくをつけながら、きちっと人にお金を貸したということをやっていただいておりまして、そういう意味では私は本当に各金融機関、生損保、あるいは証券会社、あるいはそういったいろいろな各関係、金融関係の方に本当に官民一体で未曾有の震災に取り組んでいただいたということは感謝いたしておりますけれども、まだまだ、十分と、そんなに決してのぼせ上がっておりません。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS