1016万例文収録!

「exists exist」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > exists existに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

exists existの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 385



例文

A bag body 1 is constituted by sticking a transparent synthetic resin sheet 3 to the inner face side of an opaque base material sheet 2 through lamination, and a window part 4 in which the base material part 2 does not exist but only the synthetic resin part exists, is formed in a part of the bag body 1.例文帳に追加

不透明な基材シート2の内面側に透明な合成樹脂シート3がラミネートにより貼着されて袋本体1が構成され、且つ該袋本体1の一部において、基材シート2の部分が存在せず合成樹脂シートの部分のみが存在する窓部4が形成されてなることを特徴とする。 - 特許庁

When it is determined that the radio tag does not exist within the coverage of the photographing part 11, a transmitting part 15 transmits a message to the effect that a person without a radio tag exists within the coverage, and an image photographed by the photographing part 11, to a client node.例文帳に追加

無線タグが撮影部11の撮影可能範囲内に存在しないと判定された場合に、送信部15は、無線タグが付されていない人物が撮影可能範囲内に存在する旨のメッセージ、および撮影部11によって撮影された映像をクライアントノードに送信する。 - 特許庁

In a state where the cleaning circumstances of the image carrier are excellent, a torque difference F made between a state where developer exists at a rubbing part with a blade on the image carrier and a state where the developer does not exist at the rubbing part with the blade on the image carrier becomes larger than a prescribed value.例文帳に追加

像担持体のクリーニング状況が良好な状態には、像担持体上のブレードとの摺擦部に現像剤がある状態と、像担持体上のブレードとの摺擦部に現像剤がない状態との間に生じるトルク差Fが所定の値よりも大きくなっている。 - 特許庁

The main control part determines existence of abnormality in recent switching from the normal mode to a sleep mode based on the state information (#16), allows each part to execute initial operation when abnormality exists (#17), and does not execute processing of (#17) when abnormality does not exist.例文帳に追加

メイン制御部は、前記状態情報に基づき通常モードからスリープモードへの最近の切り替わり時の異常の有無を判断し(♯16)、異常有りの場合、各部にイニシャル動作を実行させ(♯17)、異常無しの場合、♯17の処理を実行しない。 - 特許庁

例文

In a state that the power is not applied to the broadcast receiver, when the user exists in a sensor detection area, activation of an OS, initialization of an application, decoding processing are started, and when the user does not exist in the detection area, the processing is stopped.例文帳に追加

放送受信装置に電源が投入されていない状態において、ユーザーがセンサ検知エリア内に存在するときに、OSの起動、アプリケーションの初期化、デコード処理を開始し、ユーザーが検知エリア内に存在しないときは、前記処理を停止する。 - 特許庁


例文

A high brightness part is detected from the video in the retrieval window, and when a high brightness part the area of which is within a predetermined specific range exists, the eye is determined to exist in the previously photographed video by the photographing device 1 and the video is captured.例文帳に追加

検索ウインドウ内の映像から高輝度部を検出し、面積が予め定めた規定の範囲内の高輝度部が存在したとき、撮像装置1で撮影された先の映像に目が存在すると判断し、その映像をキャプチャする。 - 特許庁

When a corresponding command exists, processing corresponding to the control contents of the command is executed, and when any corresponding command does not exist, support OSD c1 is displayed at video telephone terminal after a timer reaches a presented time T1, and a user is urged to input a DTMF signal to be acquired the next.例文帳に追加

対応するコマンドが存在すると、そのコマンドの制御内容に応じた処理を実行する一方、対応するコマンドがない場合には、タイマが提示時間T1に達するとサポートOSDc1をテレビ電話端末機に対して行って、次に入力され得るDTMF信号の入力をユーザに促す。 - 特許庁

Frames are scanned one after another from the current stack point SP in each thread to the bottom of the stack when a JITed last frame record does not exist and to the address of a JITed frame that is indicated by the latest JITed last frame record of a list when the list exists.例文帳に追加

各スレッドで、現在のスタック・ポイントSPから、JITedラストフレームレコードがない場合はスタックの底まで、リストがある場合はリストの最新のJITedラストフレームレコードが指すJITedフレームのアドレスまで、一つ一つフレームをスキャンする。 - 特許庁

A presence determining part 15 compares a size of an area cut out by an area image generating part 14 with a predetermined threshold to determine that an object exists in the area, if it is larger than the threshold, and determine that the object does not exist in the area, if it is smaller than the threshold.例文帳に追加

存在判定部15は切り出し画像出成部14が切り出した領域の大きさを、あらかじめ設定された一定の閾値と比較し、閾値よりも大きければ領域内に物体が存在し、閾値よりも小さければ領域内に物体が存在しないと判定する。 - 特許庁

例文

A third table designates the energization duty up to before the predetermined time Tx of entering of the next paper from after, when the next paper passage exists, and the energization duty after the designated time of the second table and up to the transfer to a set temperature except during printing, when the next paper passage does not exist.例文帳に追加

第3のテーブルは、次の通紙がある場合は後から次の用紙進入の所定時間Tx前まで、次の通紙がない場合は、前記第2のテーブルの指定時間の後で印字時以外の設定温度へ移行するまでの通電デューティを指定する。 - 特許庁

例文

In automatic wire bonding, after a capillary is moved upward of a bonding point, whether the position is at a preset target position or not is checked, if position deviation exists, the position is corrected, after it is confirmed that the position deviation does not exist, the capillary is lowered to perform bonding.例文帳に追加

自動ワイヤボンディングにおいて、キヤピラリがボンディング点の上方に移動した後、その位置が予め設定した目標位置にあるか否かをチェックし、位置ずれがあれば位置を修正し、位置ずれがないことを確認した後にキヤピラリを下降させてボンディングを行う。 - 特許庁

If the half tone region having a larger size than a fixed value exists in the white region or the black region, or if the image has a part where a boundary line between the white region and the black region does not continue smoothly, the determination part 42 determines that the foreign matters exist on the liquid surface.例文帳に追加

判定部42は、白領域または黒領域の中に、一定以上の大きさを有する中間調領域が存在するときや、白領域と黒領域の境界線が滑らかに連続しない部分を有するとき、液面に異物が存在するものと判定する。 - 特許庁

On the other hand, when any key is not inserted into the indoor key cylinder (S209: NO), it is judged that the user does not exist inside the vehicle or near the vehicle, and that the user exists away from the vehicle, and the emergency information is transmitted to a portable telephone 4 owned by the user (S211).例文帳に追加

一方、室内のキーシリンダにキーが差し込まれていない場合には(S209:NO)、使用者が車両の内部および近辺に存在せず、車両から離れた場所に存在すると判断し、使用者が所有する携帯電話4へ緊急情報を送信する(S211)。 - 特許庁

At the receiving side, a direction measurement of arriving radio wave is performed by a direction searching device 1, when a multi-path does not exist and even it exists, frequency with less influence on communication is stored in a frequency table 11 as a candidate frequency and line quality is measured only for the candidate frequency.例文帳に追加

受信側では、到来電波の方向測定は方探装置1において行い、マルチパスがない場合、及びあっても通信への影響が少ない周波数を候補周波数として周波数テーブル11に記憶し、この候補周波数についてのみ回線品質の測定を行う。 - 特許庁

The existence of a human being in a predetermined domain is detected by a human detection sensor (30), and a dimmer (200) is controlled by a dimming control means (20) so that the illumination may serve as predetermined high illumination, when man exists, and when man does not exist, the illumination may become predetermined low illumination.例文帳に追加

人検知センサー(30)によって所定の領域内における人間の有無を検知し、人間が居る時には照明器具が所定の高照度となるように、人間が居ない時には所定の低照度となるように調光制御手段(20)によって調光器(200) を制御する。 - 特許庁

To provide a technology capable of determining, based on operating condition of a head-mounted display unit, whether the need for an angular velocity sensor for detecting movement of a head exists or not, and stopping power supply to the angular velocity sensor to save power consumption when it is determined that the need does not exist.例文帳に追加

ヘッドマウントディスプレイ装置の使用状況から、頭部の動きを検出するための角速度センサの必要性の有無を判断し、必要が無いと判断された場合には、角速度センサの電力供給を停止させることにより、節電が可能な技術を提供する。 - 特許庁

The existence of music data being reproducible is discriminated by a kind of a mark displayed together with a holder name and displayed, concretely, when a reproducible file does not exist, a mark of "white square" is displayed and when a reproducible music data exists, a mark of "black square" is displayed.例文帳に追加

再生可能な楽曲データの有無については、フォルダー名と共に表示するマークの種類で識別表示し、具体的には、再生出来るファイルが無ければ「□」を、再生可能な楽曲データが有れば「■」のマーク(記号)を表示する。 - 特許庁

The inflow control valve is kept in an open state while the braking characteristic is controlled and not in an antilock control (S62), is kept in a close state while in the antilock control and hydraulic fluid exists in the reservoir (S62), and is kept in an open state when hydraulic fluid does not exist (S62).例文帳に追加

流入制御弁は、効き特性制御中であって、アンチロック制御中でない場合に開状態にされ(S62)、アンチロック制御中であって、リザーバに作動液がある場合に閉状態とされる(S65)が、作動液がない場合に開状態とされる(S62)。 - 特許庁

After user authentication based on the read recognition information, if a mailbox printing operation is set at "ON" in a personal information table of that user, it is judged whether or not the printing data exists in the hard disk 128, and the printing data are outputted by printing if the data exist.例文帳に追加

読み取った認識情報に基づいてユーザー認証した後、そのユーザーの個人情報テーブルにメールボックス印刷動作「有り」が設定されていれば、印刷データがハードディスク128に存在するか否か判断し、存在すれば当該印刷データを印刷出力する。 - 特許庁

In a multilayered printed wiring board having a rigid section and a flexible section, the rigid and flexible substrate is configured such that a conductor circuit exists only on one side of a flexible layer extended from the rigid section, and in addition, conductor circuits exist on both sides of a flexible layer formed as an internal layer of the rigid section.例文帳に追加

リジッド部とフレキシブル部を備えた多層プリント配線板において、リジッド部より延在するフレキシブル層はその片側のみに導体回路が存在し、且つ、リジッド部内層のフレキシブル層はその両側に導体回路が存在しているリジッド・フレックス基板。 - 特許庁

According to the image comparison of the image processing LSI36, when there exists an obstacle in a detection area R1 in the periphery of the sheet 17, the operation of the sheet 17 is not executed, and when there does not exist any obstacle in the detection area R1, the operation of the sheet 17 based on the operation command is executed.例文帳に追加

画像処理LSI36の画像比較によって、シート17周囲の検知エリアR1に障害物が有る場合には、シート17の動作を実行せず、検知エリアR1に障害物が無い場合には、操作指令に基づくシート17の動作を実行するように制御する。 - 特許庁

When the corner start point Pb and the gradient changing point Pc exist at each prescribed distance determined beforehand from the own car position Pa of a vehicle C1 and the gradient changing point Pc exists between the own car position Pa and the corner start point Pb, it is determined whether the corner start point Pb can be viewed from the own car position Pa or not.例文帳に追加

車両C1の自車位置Paから予め定めた所定距離にコーナ開始点Pbと勾配変化点Pcがあって、その勾配変化点Pcが自車位置Paとコーナ開始点Pbの間にある時、自車位置Paからコーナ開始点Pbが視認できるかどうか判定する。 - 特許庁

According to this constitution, the inspection light is reflected by the body to be transferred and is received by the photo detector when the body to be transferred exists while the inspection light is reflected into another direction without any relation to the body to be transferred when the body to be transferred does not exist.例文帳に追加

これにより、被搬送体が存在する時には、検査光はこの被搬送体により反射されてこの反射光が受光部で受光されることになり、被搬送体が存在しない時には検査光は反射部材により関係ない他の方向へ反射されて受光部に反射光が入射しない。 - 特許庁

When the position of the front wheel exists at the target position and the track force of the automobile to the back side of it exist at the target value, the tracking device 6 and rear tracking device 7 are controlled, each belt 76 is fixed, and the handling is completed.例文帳に追加

そして、前輪の位置が目標とする位置にあり、かつ、自動車の自動車後方への索引力が目標とする値にある状態となったならば、前部索引装置6と後部索引装置7を制御して、各ベルト76を固定し処理を終了する。 - 特許庁

Specifically, when a wall is determined to exist in an obstacle position determination area which belongs to a human position determination area in which it is determined that a human exists therein during heating operation, a temperature shift for decreasing set temperature set by a remote control device which remote-controls the air conditioner by a predetermined degree of a temperature is carried out.例文帳に追加

具体的には、暖房時、人がいると判定された人位置判別領域に属する障害物位置判別領域に壁があると判定された場合に、空気調和機を遠隔操作する遠隔操作装置により設定された設定温度を所定温度下げる温度シフトを行う。 - 特許庁

A raw material wafer 1 for polishing, wherein there exists a film such as an oxide film 2 or the like comprising a material which takes longer time for polishing than the wager at a chamfered portion which contacts at least a main surface, and there does not exist the film at the main surface.例文帳に追加

研磨用原材料ウエーハであって、少なくとも一主面に接する面取り部分に酸化膜2等の該ウエーハより研磨速度が遅い材質からなる膜が存在し、かつ該一主面には前記膜が存在していないことを特徴とする研磨用原材料ウエーハ1。 - 特許庁

When a band managing means 208 receives a transfer request for AV data from a control terminal 117 or a computer terminal 118, the means 208 allocates a necessary transfer band when space exists in the transfer band of a plurality of video data disks 109 and rejects the transfer request when the space does not exist.例文帳に追加

帯域管理手段208は、制御端末117またはコンピュータ端末118からのAVデータの転送要求を受けた場合、複数の映像データディスク109の転送帯域に空きがあれば必要な転送帯域を割り当て、空きがなければ、転送要求を拒否する。 - 特許庁

The development support device includes a mechanism for writing "abnormality occurrence logic existence flag" in a ladder program in which an abnormal logic is integrated, and for rewriting the state of the flag with a state indicating that the abnormality occurrence logic exists and a state indicating that the abnormality occurrence log does not exist.例文帳に追加

開発支援装置には、異常ロジックが組み込まれたラダープログラム中に、当該ラダープログラム中に「異常発生ロジック存在フラグ」を書き込むと共に、このフラグの状態を、異常発生ロジックが存在することを示す状態と存在しない状態とに書き替えるための仕組みを設ける。 - 特許庁

Then, the value (f) (Non Killer Rate) of e/d in each addresses are obtained from a total number (d) of the addresses wherein defects do not exist among 9 pieces of sub regions, provided with addresses and the total number (e) of (P) of addresses, wherein no defect exists among 9 pieces of sub regions provided with the addresses.例文帳に追加

その番地が付された9個の副領域のうちで欠陥が存在しないものの総数dと、その番地が付された9個の副領域のうちで欠陥が存在せず且つ「良好」となったものPの総数eとから、番地毎のe/dの値f(Non Killer Rate)を求める。 - 特許庁

It is confirmed whether the players earning the big win exists or not and when the players earning the big win exist, a white color annunciation part 73a, a blue color annunciation part 73b and a red color annunciation part 73c of a lighting device 7 are turned on (S420 to S480) according to the contents of the big win thus earned.例文帳に追加

そして、大きく勝った遊技者がいるか否かを確認し、大きく勝った遊技者がいる場合には、大きく勝った内容に応じて、点灯装置7の白色報知部73a,青色報知部73b,赤色報知部73cを点灯させる(S420〜S480)。 - 特許庁

When the air intake/discharge part 26 exists, the detour part 37 is positioned at a downward projecting turning position for detouring an extension part 36 in the back and forth direction, and when the air intake/discharge part 26 does not exist, the detour part 37 is positioned at a horizontal turning position at the same height with other parts of the intermediate frame part 31.例文帳に追加

迂回部分37は、空気吸排部26の存在時には、前後方向延び部分36を迂回する下方張出し回動位置にされ、また、空気吸排部26の不存在時では、中間フレーム部分31の他の部分と同じ高さの水平回動位置にされる。 - 特許庁

In the optical fiber in which a core is an Er containing Bi_2O_3 based glass and a clad is the Bi_2O_3 based glass, Co does not exist in a part within 7μm from an interface with the core from among the clads, and a Co containing region exists in a part separating 10 μm or more from the interface.例文帳に追加

コアがEr含有Bi_2O_3系ガラス、クラッドがBi_2O_3系ガラスである光ファイバであって、クラッドのうちコアとの界面から7μm以内の部分にはCoが存在せず、同界面から10μm以上離れている部分にはCo含有領域が存在する光ファイバ。 - 特許庁

After dust collection from melted flue gas containing melted fly ashes and dust generated in a melting furnace 10 is carried out in a temperature range in which a Pb compound exists in gas phase and other components exist in form of solids, the melted flue gas treatment is carried out in a lowered temperature range to shift the Pb compound from the gas phase to the solid phase.例文帳に追加

溶融炉10で発生する溶融飛灰・ダストを含む溶融排ガスの集塵を、Pb化合物がガス体として存在し、かつその他の成分が固体として存在する温度域で行った後、溶融排ガスの減温処理を行いガス中のPb化合物をガス体から固体へと移行させる。 - 特許庁

When the document is stored in the storage region in the image forming apparatus, whether there exists a difference between information on the access right adapted to the document and information on the access right adapted to the stored document when it is printed or not is judged, and when it is judged that there exist the difference, printing is controlled from the difference.例文帳に追加

画像形成装置内の記憶領域に文書を保存する際に、文書に適応されたアクセス権情報と、保存された文書の印刷時に適応されるアクセス権情報との間に差異があるか否かを判断し、差異があると判断した場合に、その差異に基づいて、印刷の制御を行う。 - 特許庁

In cases that fuel adhering on the cylinder inner wall or the like by pilot injection remains (in a liquid state) until start of main injection (adhesion-remain exists), quantity of pilot injection is increased by A*X2 and quantity of main injection is reduced by A*X2 as compared to quantities in other cases (adhesion-remain does not exist).例文帳に追加

パイロット噴射により(液体の状態で)シリンダ内壁等に付着した燃料がメイン噴射開始まで残存する場合(「付着・残存あり」)、そうでない場合(「付着・残存なし」)に比して、パイロット噴射量が「A・X2」だけ増大され且つメイン噴射量が「A・X2」だけ減少される。 - 特許庁

The dimensions of the communicating paths in this embodiment are so set that the natural oscillation frequency of the vibration system in case where ink exists in the communicating paths, is about one-nth (n is an odd number) of the natural oscillation frequency of the oscillation system in case where ink does not exist in the communicating paths.例文帳に追加

本実施例における連通路の寸法は、連通路にインクが存在する場合における振動系の固有振動周波数が、連通路にインクが存在しない場合における振動系の固有振動周波数の約1/奇数となるように設定されている。 - 特許庁

Furthermore, during the update of a grid in regions where there exists an embedded fine-grid, the field values at co-located edges at which fine-grid solution points exist on the grid, are summed and used in an approximation of gradient term required for FD-TD updating stencils to perform an electromagnetic simulation.例文帳に追加

更に、組み込まれた細かいグリッドが存在する領域におけるグリッドの更新中に、細かいグリッドの解の点がグリッド上に存在する共同配置されたエッジでのフィールドの値が合計され、FD-TD更新ステンシルに必要な勾配項の近似に用いられて、電磁シミュレーションが行われる。 - 特許庁

When a grid exists in the reduced Lab gamut, the Lab value of the grid is magnified to obtain the Lab range by using the magnification factor α and when the grid does not exist in the reduced gamut, the Lab value is magnified to create an ICC profile by the magnification factor α'.例文帳に追加

そしてグリッドが縮小Labガマット内の存在する場合は拡大率αにて同グリッドのLab値を拡大してLab値域としグリッドが縮小ガマット内に存在しない場合は拡大率α’にて拡大しICCプロファイルを作成する。 - 特許庁

A very-small-flaw detection part 5 discriminates the existence of a very small flaw when the energy of the ultrasonic waves received at a time when the very small flaw exists in the cladding tube H is reduced more than a reference value which is set in advance when the very small flaw does not exist in the cladding tube H.例文帳に追加

被覆管Hに微小傷が存在する場合にこのとき受信される超音波のエネルギーが、被覆管Hに微小傷が存在しない場合のものについて予め設定してある基準値よりも減少しているときに、微小傷検出部5は微小傷が存在する旨の判別を行う。 - 特許庁

In display sequence tables T1 and T3 selected in accordance with a game state, when display ratios of first suspension and second suspension are made different, a variation based on either of the suspension is selected, and the suspension does not exist, the special pattern variation is not performed even though the other suspension exists.例文帳に追加

遊技状態に応じて選択される表示順テーブルT1〜T3において、第1保留と第2保留との表示割合を異ならせ、いずれかの保留に基づく変動が選択された場合で、その保留が存在しないときには、他方の保留が存在しても、特図の図柄変動を行わないようにする。 - 特許庁

A file for reproduction in which timer reproducing information is recorded is prepared beforehand in a memory player 3, and when the file is detected to exist by a USB data processing section 31, it is informed to a microcomputer that the file for timer reproduction exists.例文帳に追加

予めタイマー再生用情報を記載した再生用ファイルをメモリプレーヤー3に準備しておき、USBデータ処理部31が当該ファイルの存在を検知すると、タイマー再生用ファイルの存在をマイコン11に通知する。 - 特許庁

When a normal calibration file exists (S202: YES) after selecting a printer characteristic by a user (S201), calibration data are read out from the normal file (S203), and when the file does not exist, calibration data are read out from a spare file (S204).例文帳に追加

利用者がプリンタ特性を選択した後(S201)、正規のキャリブレーションファイルが存在する場合は(S202:YES)、その正規ファイルからキャリブレーションデータを読み出し(S203)、存在しない場合は、予備ファイルからキャリブレーションデータを読み出す(S204)。 - 特許庁

An alternate print deciding part 203 of a printer 2 decides whether or not a printer showing a numeric which is the same as or higher than resolution designated by print quality information exists, and an error message is displayed when such a printer does not exist in a printer list.例文帳に追加

プリンタ2の代行印刷判定部203は、印刷品質情報で指定された解像度と同じ数値またはそれよりも高い数値を示すプリンタが存在するか否かを判定し、そのようなプリンタがプリンタリストに存在しない場合にはエラーメッセージ表示を行う処理を行う。 - 特許庁

A mail server on a receiving side checks whether or not an unclear delivery destination electronic address exists (S13), and when an electronic mail with an unclear delivery destination does exist, an electronic mail address, transmitting the electronic mail with the unclear delivery destination, is extracted (S14).例文帳に追加

受信側のメールサーバは、配信先不明電子アドレスが存在するか否かのチェックを行い(S13)、配信先不明電子メールが存在する場合は、該当する配信先不明電子メールを送信した電子メールアドレスの抽出を行う(S14)。 - 特許庁

If a program that a CPU 211 is to execute exists in the internal memory 214, the program is executed from the internal memory 214 while the program is transferred, and if the program to be executed does not exist in the internal memory 214, the program transfer is halted and the program is executed from the external memory 201.例文帳に追加

CPU211の実行するプログラムが内蔵メモリ214に存在する場合にはプログラム転送をしながら内蔵メモリ214からプログラムを実行し、実行するプログラムが内蔵メモリ214の存在しない場合にはプログラム転送を止めて外部メモリ201から実行する。 - 特許庁

To provide a noncontact type IC card which is not influenced by and does not influence a plurality of noncontact type IC cards or a metal-like object even when the plurality of noncontact type IC cards exist within an area where a reader writer gives and receives information or when the metal-like object exists nearby.例文帳に追加

リーダ・ライタが情報の授受を行う領域内に複数の非接触型ICカードが存在したり、近くに金属のような物体が存在したとしても、互いに影響されることのない非接触型ICカードを提供する。 - 特許庁

To provide a movable machine system capable of setting a receiving range of an antenna having a stable size, and determining whether or not which of transmission sources exists in the receiving range having the stable size even if a plurality of transmission sources exist.例文帳に追加

安定した大きさのアンテナの受信範囲を設定することができ、複数の送信元が存在しても、前記安定した大きさの受信範囲に、いずれの送信元が存在しているか否かの判定することができる可動機械システムを提供する。 - 特許庁

At that time, the unknown destination mail information is returned to a portion in the header information belonging to such a group that the transmission destination address exists, and the unknown destination mail information is returned to a portion in the header information belonging to such a group that the transmission destination address does not exist.例文帳に追加

その際、送信先アドレスが存在するグループに属するヘッダ情報の内の一部について宛て先不明メール情報を返信すると共に、送信先アドレスが存在しないグループに属するヘッダ情報の内の一部について宛て先不明メール情報を返信する。 - 特許庁

When a black area locally exists in a prescribed area around a pixel of interest or a black area and a whiter area exist with the pixel of interest in between, the pixel is judged as a color blotting pixel of the black edge due to color shift in the case of scanner input and is determined as an achromatic pixel.例文帳に追加

注目画素を中心とする所定の領域内で黒領域が局在するか、または注目画素を挟んで黒領域と白領域が存在する場合に、注目画素をスキャナ入力時の色ずれによる黒エッジの色にじみ画素と判定し、無彩色画素に確定する。 - 特許庁

例文

At the time of reset of the device control microcomputer 2, since the power-on event information does not exist though the power-on status information indicating the power-on exists, the device control microcomputer 2 itself detects that it is reset because of generation of the abnormality and respond to it.例文帳に追加

デバイス制御マイコン2のリセット時においては、パワーオンを示すパワーオンステータス情報は存在するが、パワーオンイベント情報は存在しないので、異常発生のために、リセットがかけられたことをデバイス制御マイコン2自身が検知して、対処できるようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS