1016万例文収録!

「read a」に関連した英語例文の一覧と使い方(815ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > read aに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

read aの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 40782



例文

The asynchronous FIFO 12 is provided between a decode stage for decoding the instruction code into at least one instruction by the sequence controller 20 and an execute stage for executing the decoded instruction by the operation array 21 and the asynchronous FIFO 12 executes control in such a way that the read timing and the execute timing of the decoded instruction are different from each other, and the decoded instruction is continuously executed by the operation array 21.例文帳に追加

非同期FIFO12は、命令コードを少なくとも1つの命令にシーケンスコントローラ20によりデコードするためのデコードステージと、デコードされた命令を演算アレイ21により実行するための実行ステージとの間において、デコードされた命令の読み出しタイミングと実行タイミングとが互いに異なりかつデコードされた命令が演算アレイ21において連続的に実行されるように制御する。 - 特許庁

A system, in which reproduced information (read flag) that can specify the reproduced part of recorded information or archive information (archive flag) that can specify the part to be stored of the recorded information is held by an information recording medium having a limited storage capacity, and digital information is recorded in the information recording medium or the information recorded in the information recording medium is reproduced, is provided.例文帳に追加

限られた記憶容量を有する情報記録媒体において、記録済みの情報のうち過去に再生したことのある情報部分を特定できる再生済み情報(リードフラグ)、あるいは記録済みの情報のうち保存すべき情報部分を特定できるアーカイブ情報(アーカイブフラグ)を、上記情報記録媒体に持たせ、上記情報記録媒体にデジタル情報を記録、又は上記情報記録媒体に記録された情報を再生するシステムを提供する。 - 特許庁

Operation objects corresponding to processes stored in an operation object storage circuit 36 are set by interpreting an analytic process procedure read out of a procedure storage circuit 34 and then function objects stored in a function object storage circuit 38, that the operation objects process are set; and the obtained function objects are processed as tasks which are independent by the processes to easily generate and execute the analytic program including multitask processing.例文帳に追加

手順記憶回路34から読み出した解析処理手順を解釈することにより、動作オブジェクト記憶回路36に格納された各処理に対応する動作オブジェクトを設定し、次いで、前記動作オブジェクトがその処理を実行する機能オブジェクト記憶回路38に格納された機能オブジェクトを設定し、得られた前記機能オブジェクトを各処理毎に独立したタスクとして処理することにより、マルチタスク処理を含む解析プログラムを容易に作成し、実行することができる。 - 特許庁

Article 19 of the Act on General Rules of the Application of Laws ("hou no tekiyou ni kansuru junsokuhou" in Japanese, hereinafter, the "Act on the Application of Laws") applies to the posting of defamatory messages on electronic message boards that are accessible from anywhere in the world. It provides that damages can be incurred across a number of countries in which the posted defamatory messages have been read. These damages may be obtained regardless of whether the victim of the defamation has sought an injunction or compensatory damages. The defamation shall be determined by the law which governs the place of the victim's permanent residence (that is, where the victim is a legal entity (hojin) or other corporate association (shadan) or financial foundation (zaidan), the law which governs its principal business location). 例文帳に追加

通則法第19条によれば、世界中どこからでもアクセス可能なインターネット上の掲示板で名誉や信用を毀損するような書き込みがなされ、それが閲覧された様々な国々でそれぞれ被害が発生したような場合であっても、そのことに基づいて差止や損害賠償を請求する際には、被害者の常居所地法(被害者が法人その他の社団又は財団である場合にはその主たる事業者の所在地の法)に従って請求の可否が決せられることになる。 - 経済産業省

例文

In regard to these cases, there might be a difference between the place where the offense was committed (the country in which such defamatory message was posted) and the place where the consequence of the posting arose (the country in which the posted message has been read). Therefore, the question in issue is; which country's law shall be applicable as the law which governs the "place of the occurrence of the cause for the tort." If the law of the place in which the offense was committed is to be applied then the offender could be discharged from liabilities for tort by posting the defamatory messages in a country of which legislation provides less protection to victims of defamation. This situation does not provide appropriate protection for the needs of victims. 例文帳に追加

その際、ここで問題にされているような事案では、加害行為地(書き込みが行われた国)と結果発生地(閲覧がなされた国)がずれ得るため、いずれの地の法が「原因タル事実ノ発生シタル地」の法として適用されるかが問題となるが、仮に加害行為地法が適用されると解されるとすると、名誉や信用の保護に薄い国で書き込みをすることによって不法行為の成立を免れるといった行動が許されることになり、被害者の救済という点で問題が生じる可能性があった。 - 経済産業省


例文

(3) The provisions of paragraph (2) of Article 157, paragraph (2) of Article 158, Article 160, and paragraph (1) of the preceding Article of this Act, and the provisions of paragraphs (3) and (4) of Article 14, paragraphs (1), (2), and (4) of Article 15, Article 21, paragraphs (1), (2), and (6) of Article 34, Articles 35 to 37 inclusive, Article 39, paragraphs (1) to (5) inclusive under Article 40, paragraph (1) of Article 41, Article 42, paragraphs (1) and (2) of Article 43, and Article 55 of the Administrative Appeal Act shall apply mutatis mutandis to the reclaim for review. In this case, the phrase "upon request of the applicant of the request for review or ex officio" in paragraph (2) of Article 34 under said Act shall be read as "ex officio" ; the phrase "by both posting the notice on a bulletin board and publishing in the official gazette or other official bulletin or in a newspaper at least once" in paragraph (3) of Article 42 under said Act shall be read as "by posting the notice on a bulletin board," and additional technicalities requiring alternative readings shall be provided for by a Cabinet Order. 例文帳に追加

3 第百五十七条第二項、第百五十八条第二項、第百六十条及び前条第一項並びに行政不服審査法第十四条第三項及び第四項、第十五条第一項、第二項及び第四項、第二十一条、第三十四条第一項、第二項及び第六項、第三十五条から第三十七条まで、第三十九条、第四十条第一項から第五項まで、第四十一条第一項、第四十二条、第四十三条第一項及び第二項並びに第五十五条の規定は、再審査の申請について準用する。この場合において、同法第三十四条第二項中「審査請求人の申立てにより又は職権で」とあるのは「職権で」と、同法第四十二条第三項中「掲示し、かつ、その旨を官報その他の公報又は新聞紙に少なくとも一回掲載して」とあるのは「掲示して」と読み替えるものとするほか、必要な技術的読替えは、政令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 347 (1) For the purpose of the application of the provisions of Article 329(1), Article 332(1), Article 339(1) and Article 341 to the cases where it issues shares in a class for which there is the provision with respect to the matters listed in item (ix) of Article 108(1) (limited to those relating to directors), "shareholders meeting" in Article 329(1) shall be read as "shareholders meeting (or, for directors, Class Meeting constituted by the Class Shareholders of each class of shares in accordance with the applicable provisions of the articles of incorporation on the matters prescribed in item (ix) Article 108(2))"; "by resolution of a shareholders meeting" in Article 332(1) and Article 339(1) shall be read as "by resolution of a shareholders meeting (or, for directors elected pursuant to the provisions of Article 41(1), or at a Class Meeting under Article 90(1) or a Class Meeting under Article 329(1) applied by reading of terms pursuant to the provisions of Article 347(1), Class Meeting constituted by the Class Shareholders of shares of the class relating to the election of such director (or shareholders meeting in cases where it is otherwise provided in the articles of incorporation, or in cases where, before the expiration of the term of office of such director, there are no longer any shareholders entitled to exercise his/her votes at such Class Meeting))"; "Article 309(1)" in Article 341 shall be read as "Article 309(1) and Article 324"; and "shareholders meeting" in Article 341 shall be read as "shareholders meeting (including the Class Meeting under Article 329(1) and Article 339(1) applied by the reading of terms pursuant to the provisions of Article 347(1))." 例文帳に追加

第三百四十七条 第百八条第一項第九号に掲げる事項(取締役に関するものに限る。)についての定めがある種類の株式を発行している場合における第三百二十九条第一項、第三百三十二条第一項、第三百三十九条第一項及び第三百四十一条の規定の適用については、第三百二十九条第一項中「株主総会」とあるのは「株主総会(取締役については、第百八条第二項第九号に定める事項についての定款の定めに従い、各種類の株式の種類株主を構成員とする種類株主総会)」と、第三百三十二条第一項及び第三百三十九条第一項中「株主総会の決議」とあるのは「株主総会(第四十一条第一項の規定により又は第九十条第一項の種類創立総会若しくは第三百四十七条第一項の規定により読み替えて適用する第三百二十九条第一項の種類株主総会において選任された取締役については、当該取締役の選任に係る種類の株式の種類株主を構成員とする種類株主総会(定款に別段の定めがある場合又は当該取締役の任期満了前に当該種類株主総会において議決権を行使することができる株主が存在しなくなった場合にあっては、株主総会))の決議」と、第三百四十一条中「第三百九条第一項」とあるのは「第三百九条第一項及び第三百二十四条」と、「株主総会」とあるのは「株主総会(第三百四十七条第一項の規定により読み替えて適用する第三百二十九条第一項及び第三百三十九条第一項の種類株主総会を含む。)」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The provisions of each of the preceding two paragraphs shall apply mutatis mutandis to cases where, when the notice referred to in Article 299 (1) (including the case where it is applied mutatis mutandis in Article 325) is given, a document is delivered to shareholders or matters to be stated in such document are provided to shareholders by Electromagnetic Means. In such cases, the words "to have arrived" in paragraph (2) shall be read as "to have been effected by delivery of such documents or provision of such matters by Electromagnetic Means." 例文帳に追加

5 前各項の規定は、第二百九十九条第一項(第三百二十五条において準用する場合を含む。)の通知に際して株主に書面を交付し、又は当該書面に記載すべき事項を電磁的方法により提供する場合について準用する。この場合において、第二項中「到達したもの」とあるのは、「当該書面の交付又は当該事項の電磁的方法による提供があったもの」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of the preceding two Articles shall apply mutatis mutandis to the case set forth in the preceding paragraph. In this case, "Port Management Body" in the last sentence of Article 53 shall read "the local government acting as the Port Management Body (in the case when the said local government is the local public entity specified in Article 284 paragraph (2) or (3) of the Local Autonomy Act, the local government which organizes the said local public entity) or the local government establishing a port authority". 例文帳に追加

2 前二条の規定は、前項の場合に準用する。この場合において、第五十三条後段中「港湾管理者」とあるのは「港湾管理者としての地方公共団体(当該地方公共団体が地方自治法第二百八十四条第二項又は第三項の地方公共団体である場合には当該地方公共団体を組織する地方公共団体)又は港務局を組織する地方公共団体」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(4) Where an application is converted under paragraph (1) or (2), for the purpose of application of Article 43(2) of the Patent Act as applied mutatis mutandis under Article 11(1) (including its mutatis mutandis application under Article 43-2(3) of the Patent Act as applied mutatis mutandis under Article 11(1)), "within one year and four months from the earliest of the following dates" in Article 43(2) shall read "within one year and four months from the earliest of the following dates or three months from the date of filing of the application of a utility model registration arising from the conversion of an application under Article 10(1) or (2) of the Utility Model Act, whichever is later." 例文帳に追加

4 第一項又は第二項の規定による出願の変更をする場合における次条第一項において準用する特許法第四十三条第二項(次条第一項において準用する同法第四十三条の二第三項において準用する場合を含む。)の規定の適用については、同法第四十三条第二項中「最先の日から一年四月以内」とあるのは、「最先の日から一年四月又は実用新案法第十条第一項若しくは第二項の規定による出願の変更に係る実用新案登録出願の日から三月のいずれか遅い日まで」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 16 The provisions of Article 5 shall apply mutatis mutandis to the method of payment of a fee pursuant to paragraph (3) of Article 17 of the Act. The provisions of Article 7 shall apply mutatis mutandis to notification when no designation is made. The provisions of Article 8 shall apply mutatis mutandis to preliminary examination prior to the application for Designation. The provisions of Article 10 shall apply mutatis mutandis to hearing concerning the disposition of rescission of Designation. The provisions of Article 11 shall apply mutatis mutandis to notification of rescission of designation. In these cases "written application for Approval" in Article 8 shall read as "written application for Designation" 例文帳に追加

第十六条 第五条の規定は法第十七条第三項の手数料の納付方法について、第七条の規定は指定をしないこととした場合の通知について、第八条の規定は指定の申請前の予備審査について、第十条の規定は指定の取消処分に係る聴聞について、第十一条の規定は指定の取消しの通知について準用する。この場合において、第八条中「承認申請書」とあるのは、「指定申請書」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

So far, I have read a statement prepared by my staff at the Financial Services Agency (FSA). As I have repeatedly mentioned, Hokkaido Takushoku Bank failed 12 or 13 years ago, in 1997, and then Yamaichi Securities failed. In 1998, Long-Term Credit Bank of Japan and Nippon Credit Bank failed, and in my home town of Kitakyushu, two major Sogo department stores, one located in front of Kokura station and the other in Kurosaki, were closed. 例文帳に追加

ここまでは事務方に一生懸命つくっていただいた文章でございますけれども、私は何度も申しますけれども、銀行というのは、よくお分かりのように12、13年前の1997年に北海道拓殖銀行が倒産しまして、それから山一証券が崩壊、98年に日本長期信用銀行、日本債権信用銀行が破綻いたしまして、私は本当に、西日本新聞ならよくご存じのように、私は北九州市の出身でございますから、北九州市にあった2つの「そごう」という百貨店、小倉駅前の百貨店と黒崎にあった大きな百貨店、2つともそごうは破綻しました。 - 金融庁

In fact, those of you who have carefully read the agreement reached among the three parties at the time the Act was created would know that it is written in the tripartite agreement. While I was serving as the chairman of the Policy Research Council of the People's New Party (PNP) at the time, and the Democratic Party of Japan (DPJ), the Social Democratic Party (SDP) and the PNP had in fact agreed before the change of government on what kind of policy pledges they would fulfill if they came into power, about a week before the public notice of the commencement of the election on August 30-it was one of the six policy pledges. 例文帳に追加

実は、つくられたときと同時に、三党合意をよくお読みになられた方はお分かりだと思いますが、三党合意に書いてあるのです。私はまさに当時国民新党の政調会長でございましたから、政権交代の前に、実は民主党と社民党と国民新党で、政権をとったらどういう公約をするか、一緒に、8月30日の選挙が始まる公示の1週間ぐらい前に実は三党合意しまして、その中に6つ入っております、6つしか逆に入っていません。 - 金融庁

We are currently having administrative staff members collect monitoring results and organize a stakeholder hearing on the subject of steps to prevent negative occurrences associated with insurance sales by banks. We will proceed with the examination on the basis of the results of those actions, and it is not true that the discussion is now proceeding in favor of full deregulation. I did read the article that you mentioned, but there is no fact of the discussion proceeding in favor of full deregulation. 例文帳に追加

園田さんからまたその質問でございますが、保険の銀行窓販にかかわる弊害防止措置については、現在、事務方にモニタリングの結果の収集や関係者からのヒアリングを実施させているところでございまして、これらの結果を踏まえて検討を進めていきたいと考えており、全面的な規制緩和に踏み切る方向で検討に入ったという事実はございません。そういう記事が出ていることは、私も読ませて頂きましたけれども、全面的な規制緩和に踏み切る方向で検討に入ったという事実はございません。 - 金融庁

Where the deponent is illiterate, blind or unacquainted with the language in which the affidavit is written, a certificate by the person taking the affidavit that the affidavit was read, translated or explained in his presence to the deponent, that the deponent seemed perfectly to understand it and that the deponent made his signature or mark in his presence, shall appear in the jurat.例文帳に追加

宣誓供述人が文盲,盲目,又は宣誓供述が書かれた言語に不案内であるときは,宣誓供述執行人の面前で当該宣誓供述人に対して宣誓供述を読み聞かせ,翻訳し,又は説明した旨,当該宣誓供述人が宣誓供述を完全に理解したように認められた旨,及び宣誓供述執行人の面前で当該宣誓供述人が署名又は標章を付した旨の宣誓供述執行人による証明を結句に記載しなければならない。 - 特許庁

Where the deponent is illiterate, blind or unacquainted with the language in which the affidavit is written, a certificate by the person before whom the affidavit is sworn to, to the effect that the affidavit was read, translated or explained in his presence to the deponent, and the deponent seemed perfectly to understand it and has signed the affidavit or affixed his mark in his presence, shall be attached at the end of the affidavit. 例文帳に追加

宣誓供述人が文盲,盲目,又は宣誓供述が書かれた言語を理解できないときは,宣誓供述執行人がその者の面前で宣誓供述人に対して宣誓供述を読み聞かせ,翻訳し,又は説明した旨,及び当該宣誓供述人がそれを完全に理解したように認められ,かつ,その者の面前で当該宣誓供述人が宣誓供述書に署名し又はマークを付した旨の証明を宣誓供述書の末尾に添えなければならない。 - 特許庁

However, the function of the claimed invention and that of the invention described in D1 are very close with respect to reducing the rotational speed depending on data error. And considering that the original problem in the invention described in D1 is to allow higher data transfer rates by performing the read at the higher rotational speed (See, page 31 of Appendix 1, line 13-16), a person skilled in the art would have naturally arrived at the idea of reducing the rotational speed gradually instead of reducing the rotational speed excessively at once. 例文帳に追加

しかしながら、データエラーに依存して回転速度を引き下げるという点で、請求項に係る発明の機能と引用文献1に記載された発明の機能とがかなり近く、回転速度を上げることによりデータ転送速度を上げることが引用文献1に記載された発明のそもそもの課題であることに鑑みれば(別添2第31頁第13-16行参照)、一段で不必要に回転速度を落とすよりも段階的に低下させることは当業者が普通に考えつくことである。 - 特許庁

A control element 21 of the IC card 2 is configured to determine whether or not access object data designated in response to the access request of data given from the IC card processor are significant data, and to, when it is determined that the access object data are significant data by this determination, read the significant data according to the leading address in the data memory 22 of the significant data stored in the pointer table.例文帳に追加

ICカード2の制御素子21は、上記ICカード処理装置から与えられたデータのアクセス要求において指定されるアクセス対象のデータが重要データであるか否かを判定し、この判定によりアクセス対象のデータが重要データであると判定した場合、上記ポインタテーブルに記憶されている当該重要データの前記データメモリ22における先頭アドレスに従って当該重要データを読み出す。 - 特許庁

Consequently, even if an operator does not make print setting of the printer at the time of extra copy printing, copy printing is carried out automatically using the code information on the rear surface of a recording medium read by an input device.例文帳に追加

画像データを印刷時に記録媒体の裏面に印刷対象となっている画像データに関する情報と印刷設定に関する情報をコード化して印刷することで、焼き増し印刷を実行する際にオペレータが印刷装置に対して印刷設定を行わなくても、記録媒体の裏面のコード情報を入力装置で読み込むだけで自動的に読み取った情報を元にして複製印刷を行うことを特徴とする印刷装置及び印刷方法である。 - 特許庁

When the power circuit of the controller 11 is turned on, an analog switch of the controller 10 is switched to select a standby buffer and control data stored in the nonvolatile memory are read out, sent to the controller 11 through the backup connector 16, signal cable 13, and 2nd connector 25, and written to the nonvolatile memory.例文帳に追加

このように構成すると、コントローラ10が故障した場合、このコントローラ10のコネクタ16とバックアップ用コントローラ11のコネクタ25を信号ケーブル13を介して接続することにより、バックアップ回路により不揮発性メモリ4のデータを不揮発性メモリ20へ移して保存することができ、故障したコントローラ10を新たなコントローラ10と交換した後、この新設のコントローラ10に対してバックアップ用コントローラ11から保存したデータを書き込むことができる。 - 特許庁

In the bicycle rental method of the present invention, user information is read by an information input device installed to a bicycle to thereby unlock the bicycle to be usable, the bicycle can be temporarily locked in the middle of use without terminating the use, and reused by releasing the temporary lock, and the usage fee from the use start to the use end is adjusted when the use is terminated.例文帳に追加

本発明の自転車有料レンタル方法は、自転車に装備された情報入力装置に利用者情報が読み取られて自転車が解錠されて利用可能となり、利用途中において利用を終了することなく自転車を一時施錠でき、当該自転車は一時施錠を解錠して再利用することができ、利用が終了されると、利用開始から利用終了までの利用料金が精算されるようにした方法である。 - 特許庁

The control means also urges a receiver for disclosure information of facility (user) to select the desired sport facility or leisure facility, reads the disclosure information for the selected facility and outputs the read disclosure information for the facility to the terminal of the information receiver.例文帳に追加

インターネットNETを介して接続された情報の公開依頼者の端末に対して制御手段02は、施設の公開情報の入力を促し、入力された施設の公開情報を顧客ファイルとして記憶手段07に格納する一方、施設の公開情報受給者(利用者)の端末に対して制御手段02は、所望するスポーツ施設または、レジャー施設の選択を促し、選択された施設の公開情報を読み出し、読み出された施設の公開情報を情報受給者の端末に対して出力する。 - 特許庁

This system is provided with an information providing electronic component 11 which can electromagnetically or optically read information and is attached to an optional tangible thing 2 in order to offer information related to the thing 2, a portable terminal device 30 having an information reading function which electromagnetically or optically reads the information from the component 11 and an information processor 5 which reads and processes the information recorded in the device 30.例文帳に追加

電磁気的又は光学的に情報が読出し可能であって、当該有体物2に関連した情報を提供するために任意の有体物2に取り付けられた情報提供電子部品11と、この情報提供電子部品11から電磁気的又は光学的に情報を読み取って記録する情報読取機能付きの携帯端末装置30と、この携帯端末装置30に記録された情報を読み出して処理する情報処理装置5とを備えるものである。 - 特許庁

METHOD FOR CODING FRAME SEQUENCE USING 3D RESOLUTION, METHOD FOR CODING ONE BLOCK WITHIN IMAGE HAVING A PLURALITY OF BLOCKS, METHOD FOR DECODING FRAME SEQUENCE CODED BY THESE CODING METHODS, USAGE, AND CODING AND/OR DECODING DEVICE INCLUDING TRANSMISSION OR RECEPTION FOR EXAMPLE OF DATA CODED BY THESE CODING METHODS, COMPUTER PROGRAM FOR CODING AND/OR DECODING METHOD, AND STORAGE MEDIUM CAPABLE OF BEING READ BY SYSTEM OR COMPUTER例文帳に追加

3D分解を用いてフレームシーケンスを符号化する方法、複数のブロックを有する画像中の1つのブロックを符号化する方法、これらの符号化方法によって符号化されたフレームシーケンスを復号化する方法、これらの符号化方法により符号化されたデータの例えば送信又は受信を含む使用、符号化及び/又は復号化装置、並びに符号化及び/又は復号化方法のためのコンピュータプログラム、システム又はコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - 特許庁

DSP instructions are separated into DSP instructions by sound signal processing set according to sound signal processing parts and memory read DSP instructions for branch-point sound signal data and combined again right before being loaded in a DSP means 1; and the DSP memory capacity for processing all digital signals in the DSP means 1 is made independent according to the state of connection with the sound signal processing 11.例文帳に追加

DSPインストラクションに対して、音響信号処理パーツをもとに設定された音響信号処理別DSPインストラクションと分岐点音響信号データの読込み用のメモリリード用DSPインストラクションとを分離させ、DSP手段1へロードする直前で再結合させ、DSP手段1内でのすべてのディジタル信号を処理するためのDSPメモリ容量が音響信号処理11との間の接続状況に応じて独立させたこと。 - 特許庁

The image reproducing apparatus of this invention for reproducing the MPEG standard data stores in advance stream data resulting from decoding encoded data to a buffer area in the case of forward reproduction of the data and reads the decoded stream data stored in the buffer area from the buffer area and directly outputs the read data to an NTSC encoder at reverse reproduction of the data to attain smooth reverse reproduction.例文帳に追加

MPEG規格のデータの再生を行う画像再生装置において、データの順方向再生時等に、符号化データを復号化したストリームデータを予めバッファ領域に蓄積しておき、データの逆方向再生時には、前記バッファ領域に蓄積された復号化されたストリームデータを前記バッファ領域から読み出し、直接NTSCエンコーダに出力することにより滑らかな逆方向再生を可能とするものである。 - 特許庁

When the electronic apparatus is connected to the port, the identifier of the connected electronic apparatus is read, and the name of the electronic apparatus is displayed on a display position corresponding to the housing space, in which electronic apparatus is disposed, on the basis of the housing space position information, the port position information, and the apparatus information.例文帳に追加

電子機器の格納スペースの位置に関する格納スペース位置情報と、サーバのポートと格納スペース位置情報とを対応付けるポート位置情報と、電子機器の識別子と名称とを対応付ける機器情報とを記憶し、電子機器がポートに接続されると、該接続された電子機器の識別子を読み取り、前記格納スペース位置情報、前記ポート位置情報、前記機器情報に基づいて、電子機器が配置された格納スペースに対応する表示位置に、該電子機器の名称を表示させる。 - 特許庁

The printer device comprises: an information reading/writing processing part for reading/writing the information held by the information recording part of the recording medium protecting sheet; and a control part for controlling the operation of the printer device in accordance with the information read from the information recording part.例文帳に追加

記録媒体収納装置には、記録媒体を収納する記録媒体収納部と、記録媒体に関する情報を保持する情報記録部を含む記録媒体保護シートを収納する記録媒体保護シート収納部とを設け、プリンタ装置には記録媒体保護シートの情報記録部に保持された情報の読み取り、書き込みを行う情報読み取り・書き込み処理部と、前記情報記録部から読み取った情報に基づいてプリンタ装置の動作制御を行う制御部とを設けた。 - 特許庁

The storage controller receives the address information from the external storage controller and generates address-associated information 3 representing association between the internal address and the external address based on the address information and, in receiving a write/read instruction using the internal address as an access destination from the host device, refers to the address-associated information to specify the external address associated with the internal address and accesses the specified external address.例文帳に追加

記憶制御装置は、外部記憶制御装置からアドレス情報を受信し、そのアドレス情報に基づいて、内部アドレスと外部アドレスとの対応付けを表すアドレス対応情報(3)を生成し、内部アドレスをアクセス先としたライト/リード命令をホスト装置から受信した場合、アドレス対応情報を参照することで、その内部アドレスに対応付けられている外部アドレスを特定し、その特定された外部アドレスにアクセスする。 - 特許庁

The user information acquisition device 30 reads a permission flag corresponding to the application ID and attribute code included in the user information acquisition request, and judges whether or not entry information is offerable based on the read permission flag, and when it is judged that the entry information is offerable, the device 30 performs access to an LDAP server 40 to acquire entry information, and transmits the acquired entry information to the portal server 20.例文帳に追加

ユーザ情報取得装置30は、ユーザ情報取得要求に含まれているアプリケーションID及び属性コードに対応する許可フラグを読み出し、読み出した許可フラグに基づいて、エントリ情報を提供可能かどうかを判断し、エントリ情報を提供可能と判断した場合に、LDAPサーバ40にアクセスしてエントリ情報を取得し、取得したエントリ情報をポータルサーバ20に送信する。 - 特許庁

In the image processing device provided with an image memory access control section 221 that writes/read image data to/from a memory module 222 and with an image processor 204 that applies image processing such as edit processing to the image data, the image memory access control section 221 is provided at least with one memory image processing section that applies prescribed image processing to the image data stored in the memory module 222.例文帳に追加

メモリー・モジュール222に対する画像データの書込み/読み出しをおこなう画像メモリー・アクセス制御部221と、画像データに対し加工編集などの画像処理を施す画像処理プロセッサー204とを備えた画像処理装置において、画像メモリー・アクセス制御部221にはメモリー・モジュール222に格納する画像データに対して所定の画像処理をおこなう少なくとも一つのメモリー画像処理部を備える。 - 特許庁

A device for gathering information in the public facility pit is constituted by arranging in the public facility pit 14 an information-in-pit storage unit stored with one of state information on the bodies installed in the public facility pit 14 in the road and information on the connection state between the installed bodies and is able to read information out of the storage unit 18 without opening the pit lid 17.例文帳に追加

本発明の公共施設用ピット内の情報収集装置は、道路設置下の公共施設用ピット14内に設置された設置物の状態情報と設置物間の接続状況情報との少なくとも一方の情報を記憶するピット内情報記憶ユニット18が公共施設用ピット14内に配設され、ピット蓋体17を開けることなくピット内情報記憶ユニット18に記憶されている情報を読み取ることが可能である。 - 特許庁

Time information outputted in a prescribed cycle is added to an inputted packet, and the packet to which the time information is added is enciphered and stored, and the stored packet to which the time information is added is read and decoded as necessary, and the decoded packet is outputted while the timing is controlled based on the time information added to the packet and the time information outputted in the prescribed cycle.例文帳に追加

所定の周期で出力される時間情報を入力されたパケットに付加し、上記時間情報が付加されたパケットを暗号化して記憶し、必要に応じて、上記記憶されている時間情報が付加されたパケットを読みだして復号化し、上記復号化されたパケットを、該パケットに付加された上記時間情報、及び上記所定の周期で出力される時間情報に基づきタイミングを制御して出力するパケット処理装置、パケット処理方法及びその記憶媒体を提供する。 - 特許庁

When conducting parallel demodulation through 3 code channels, finger section obtains a reference signal, the interference signal detection section 108 generates an interference replica signal, corresponding to an incoming wave assigned to the finger section from the reference signal and the searcher detection signal, gives the interference replica signal to the signal assignment section 103, which applies interference elimination processing to the delayed received signal read from the buffer 102, and conducts parallel demodulation.例文帳に追加

3符号チャンネルで並列に復調する場合は、いずれかのフィンガー部でリファレンス信号を求め、干渉信号検出部108でリファレンス信号とサーチャー検出信号からフィンガー部に割り当てた到来波に対応する干渉レプリカ信号を生成し、信号割当部103に供給してバッファ102から読み出された遅延受信信号に対して干渉除去処理を行ない並列復調を行なう。 - 特許庁

The identification information reading means comprises an identification information read position changing means for reading the identification information of a sample vessel at an arbitrary position held by the sample vessel holding means, regardless of the travel of the sample vessel by the sample vessel moving means.例文帳に追加

試料を収容する試料容器を複数個保持可能な試料容器保持手段と、該試料容器保持手段に保持された試料容器に貼付された識別情報を読み取る識別情報読取手段と、を備えた自動分析装置において、前記試料容器保持手段は、保持している試料容器の位置を変更する試料容器移動手段を備え、かつ前記識別情報読取手段は、前記試料容器移動手段による試料容器の移動とは関係なく、試料容器保持手段に保持されている任意の位置の試料容器の識別情報を読み取るための識別情報読取位置変更手段と、を備えている自動分析装置。 - 特許庁

The ink jet recorder for recording an image onto a recording medium comprises means 150 for reading out an identification code indicative of the identification information of the recording medium attached thereto, and means 151 for selecting an image recording method corresponding to that recording medium based on the identification information included in the identification code thus read out.例文帳に追加

記録媒体に対して画像を記録するインクジェット記録装置であって、記録媒体に関する識別情報を表す識別符号が付与された記録媒体から、前記識別符号を読み取る識別符号検出手段150と、前記識別符号検出手段により読みとられた識別符号に含まれる識別情報に基づいて、記録媒体に対応する画像記録方法を選択する選択手段151とを有する、ことを特徴とする。 - 特許庁

This device counts tag data read from the RFID tag by radio waves transmitted/received through an antenna within a period after instructing transmission start of radio waves and before instructing transmission end by an indication part, inputs images of articles within the converage of the antenna in the period, extracts the images of the RFID tags provided to the articles from the images, and counts the extracted RFID tag images.例文帳に追加

指示部により電波の発信開始が指示されてから発信終了が指示されるまでの期間中にアンテナを介して送受信された電波によりRFIDタグから読取ったタグデータの件数を計数するとともに、その期間中にアンテナの電波到達領域内に存在する物品の画像を入力し、この画像から物品に付与されたRFIDタグの画像を抽出し、この抽出されたRFIDタグ画像の件数を計数する。 - 特許庁

The information in the first storage means 103 is read to an external device such as a CPU, thereby obtaining information related to the circuit configured in the reconfigurable core 104.例文帳に追加

コンフィギュレーションデータと付随情報とを出力する第1の制御手段102と、前記付随情報を入力して格納する第1の記憶手段103と、前記コンフィギュレーションデータを入力して回路を再構成するコア104とを備えたことを特徴とする再構成可能なデバイスであり、第1の記憶手段103の情報をCPUなどの外部デバイスにより読み出すことで、再構成可能なコア104に構成されている回路に関する情報を得る。 - 特許庁

An image rescue system is provided with an application program communicated with the large capacity storage data device and communicated with an operating system layer, and a device driver communicated with the application program, the operating system layer and the large capacity storage data device, and accesses the large capacity storage data device to read out and restore quickly and efficiently information accessible and inaccessible to the operating system layer.例文帳に追加

本発明によるイメージレスキューシステムは、大容量格納デバイスと通信し、オペレーティングシステム層と通信するアプリケーションプログラムと、アプリケーションプログラム、オペレーティングシステム層および大容量格納デバイスと通信するデバイスドライバとを備え、大容量格納デバイスにアクセスして、オペレーティングシステム層に対してアクセス可能およびアクセス不可能な情報を迅速かつ効率的に取り出しおよび回復する。 - 特許庁

When the contents data are circulated over the digital communication network such as the Internet or the information transmitting medium such as the magazine or television, an RRDS is sent generated from a contents ID read by the client terminal, contents information generated on the basis of the contents ID is sent to the client terminal, and an application is activated and executed on the basis of the contents information in the client terminal.例文帳に追加

本発明は、コンテンツデータをインターネットなどのディジタル通信網や、雑誌やテレビなどの情報伝達媒体で流通させたときに、クライアント端末で読み取られたコンテンツIDから生成されたRRDSを送信し、紺提供装置において、コンテンツIDに基づいて生成されたコンテンツ情報をクライアント端末に送信し、クライアント端末において、当該コンテンツ情報に基づいてアプリケーションを起動させ、実行する。 - 特許庁

The data processing unit, while reading out of the cache data preserving unit the voice data used in the past and indicated by index information which text data presented in the past and returning the read-out data to the requester of conversion, sends to a voice converter the text data present in no index information, and returns to the requester the voice data converted by the voice converter.例文帳に追加

前記データ処理部は前記検索部による検索の結果、前記テキストデータが存在したインデックス情報により示される過去に使用された音声データを前記キャッシュデータ保存部から読み出して前記変換要求元へ返す一方、いずれのインデックス情報にも存在しない前記テキストデータを前記音声変換装置へ送り、前記音声変換装置により変換された音声データを前記要求元へ返す。 - 特許庁

A line number restoration information generation means 61 generates line number restoration information when the read line number notation constant data is restored so that the changed content is confirmed by reading the stored constant data, restoring the constant data to original line number notation constant data and comparing the restored line number notation constant data with the line number notation constant data after change when the line number notation constant data is changed.例文帳に追加

線番表記定数データが変更された際に、保存されている定数データを読出して、該定数データを元の線番表記定数データに復元して、該復元された線番表記定数データと変更後の線番表記定数データとを比較することにより変更内容の確認が行えるように、線番復元情報生成手段61は、読出した線番表記定数データを復元する際の線番復元情報を生成する。 - 特許庁

The semiconductor memory device where nonvolatile memory cells (mm0 to mm15) including control gate and memory gate electrodes to which predetermined voltages are supplied in writing, erasing and reading operations are formed, is provided with a control circuit for increasing reading currents from the memory cells by increasing the potential of the memory gate electrode by coupling the control gate and memory gate electrodes when data are read from the nonvolatile memory cells.例文帳に追加

書込み、消去、及び読み出しの各動作においてそれぞれ所定電圧が供給されるコントロールゲート電極及びメモリゲート電極を含む不揮発性メモリセル(mm0〜mm15)が形成された半導体記憶装置において、上記不揮発性メモリセルからデータ読み出しが行われるときに、上記コントロールゲート電極と上記メモリゲート電極との間のカップリングによりメモリゲート電極の電位を上げることでメモリセルからの読出し電流を増大させるための制御回路を設ける。 - 特許庁

This numerical control device 100 for interpolating several connectable control shafts 170 is provided with a control shaft information memory means 150 for storing the control shaft information related to the control shafts and an interpolation control cycle setting means for setting an interpolation control cycle as an interval of the interpolation in response to the control shaft on the basis of the control shaft information read from the control shaft information memory means.例文帳に追加

接続可能な複数の制御軸(170)に対して補間処理を行い得る数値制御装置(100)において、制御軸に関する制御軸情報を記憶する制御軸情報記憶手段(150)と、制御軸情報記憶手段から読込んだ制御軸情報に基づき制御軸に応じて補間処理の間隔である補間制御周期を設定する補間制御周期設定手段とを備えることを特徴とする数値制御装置。 - 特許庁

To easily set and change the image processing conditions of a plurality of radioation image recording media cassettes in an image processing parameter management system provided with the cassettes which read radioation images recorded on radioation image recording media recording radioation images obtained by applying radioation rays to an object as electrical image signals and process the image signals and an image processing parameter management device which stores the image processing parameters used for processing the image signals.例文帳に追加

放射線の照射により放射線画像を記録する放射線画像記録媒体に記録された放射線画像を電気的な画像信号として読み取り、画像信号に画像処理を施す複数の放射線画像記録媒体カセッテと、その画像処理の画像処理パラメータを記憶する画像処理パラメータ管理装置とを備えた画像処理パラメータ管理システムにおいて、容易に各放射線画像記録媒体カセッテの画像処理条件を設定、変更する。 - 特許庁

Where the copyright holder displays information on a website accessed by anyone free of charge, he/she logically permits all that have access to the site to view the information. So, the copyright holder will be normally deemed as having implicitly permitted the act of duplication by printing such information on the website in order to read it on paper, not on the screen, unless this is exceptionally prohibited by the copyright holder. 例文帳に追加

インターネットサイト上の情報利用に関しては、著作物の権利者が、だれでもが無償で自由にアクセスできるサイト上へ情報を掲示した場合には、当該サイトにアクセスする者すべてが自由に閲覧することを許容しているのであるから、サイト上の情報をディスプレー上ではなく紙面上で閲覧するためにプリントアウトするという複製行為については、禁止する旨の特段の意思表示がない限り、原則、権利者から黙示の許諾があると認められる場合が多いと考えられる。 - 経済産業省

When Bassanio read Anthonio's letter, Portia feared it was to tell him of the death of some dear friend, he looked sopale; and enquiring what was the news which had so distressed him, he said, "O sweet Portia, here are a few of the unpleasantest words thatever blotted paper: gentle lady, when I first imparted my love to you, I freely told you all the wealth I had ran in my veins; but I should have told you that I had less than nothing, being in debt." 例文帳に追加

バサーニオがアントニオからの手紙を読んでいるとき、ポーシャは親しい友だちの死のことが書いてあるのかと心配した。それくらいバサーニオの顔が青白くなっていたからである。そしてポーシャが、あなたをそんなに苦しめたお知らせはなんですかと聞くと、バサーニオはこう言った。「おお、かわいいポーシャよ、ここには今まで紙に書かれたこともないくらいにひどすぎる言葉が並んでいるんだ。やさしい姫よ、私が最初にあなたに愛を告げたとき、ぼくは率直に、貴い家柄を除けば財産は何もないと話しましたね。でもぼくはあなたに、無一文であるばかりか借金をしていることをお話すべきでした。」 - Shakespeare『ヴェニスの商人』

(2) For the purpose of the application of the provisions of Article 329(1), Article 339(1) and Article 341 to the cases where it issues shares in a class for which there is the provision with respect to the matters listed in item (ix) of Article 108(1) (limited to those relating to company auditors), "shareholders meeting" in Article 329(1) shall be read as "shareholders meeting (or, for company auditors, Class Meeting constituted by the Class Shareholders of each class of shares in accordance with the applicable provisions of the articles of incorporation on the matters prescribed in item (ix) Article 108(2))"; "the shareholders meeting" in Article 339(1) shall be read as "shareholders meeting (or, for company auditors elected pursuant to the provisions of Article 41(1) applied mutatis mutandis under paragraph (3) of that article, or at a Class Meeting under Article 90(1) applied mutatis mutandis under paragraph (2) of that article or at a Class Meeting under 329(1) applied by the reading of terms pursuant to the provisions of Article 347(2), Class Meeting constituted by the Class Shareholders of shares of the class relating to the election of such company auditor (or shareholders meeting in cases where it is otherwise provided in the articles of incorporation, or in cases where, before the expiration of the term of office of such company auditor, there are no longer any shareholders entitled to exercise his/her votes at such Class Meeting))"; "Article 309(1)" in Article 341 shall be read as "Article 309(1) and Article 324"; and "shareholders meeting" in Article 341 shall be read as "shareholders meeting (including the Class Meeting under Article 329(1) applied by the reading of terms pursuant to the provisions of Article 347(2))." 例文帳に追加

2 第百八条第一項第九号に掲げる事項(監査役に関するものに限る。)についての定めがある種類の株式を発行している場合における第三百二十九条第一項、第三百三十九条第一項、第三百四十一条並びに第三百四十三条第一項及び第二項の規定の適用については、第三百二十九条第一項中「株主総会」とあるのは「株主総会(監査役については、第百八条第二項第九号に定める事項についての定款の定めに従い、各種類の株式の種類株主を構成員とする種類株主総会)」と、第三百三十九条第一項中「株主総会」とあるのは「株主総会(第四十一条第三項において準用する同条第一項の規定により又は第九十条第二項において準用する同条第一項の種類創立総会若しくは第三百四十七条第二項の規定により読み替えて適用する第三百二十九条第一項の種類株主総会において選任された監査役については、当該監査役の選任に係る種類の株式の種類株主を構成員とする種類株主総会(定款に別段の定めがある場合又は当該監査役の任期満了前に当該種類株主総会において議決権を行使することができる株主が存在しなくなった場合にあっては、株主総会))」と、第三百四十一条中「第三百九条第一項」とあるのは「第三百九条第一項及び第三百二十四条」と、「株主総会」とあるのは「株主総会(第三百四十七条第二項の規定により読み替えて適用する第三百二十九条第一項の種類株主総会を含む。)」と、第三百四十三条第一項及び第二項中「株主総会」とあるのは「第三百四十七条第二項の規定により読み替えて適用する第三百二十九条第一項の種類株主総会」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

For example, a presenter (accepter) is at not fault where a recipient fails to utilize the proper character codes to view the text received. Whether a notice of acceptance is in a legible condition should be determined on the assumption that the offer or intended to communicate the acceptance in a legible form. Where a notice of acceptance is contained in a file created using a specific application software (such as the latest version of a word processing package) which the offer or does not possess, and thus cannot decode into a legible form, it does not seem reasonable to require the offer or to obtain the particular software in order to read the information therein. Instead, the acceptor has the responsibility to transmit the information in such a way that the offer or can decode it into a legible form. 例文帳に追加

例えば、文字コードの選択の設定を行えば復号が可能であるにもかかわらず、それを行わなかったために情報を復号することができない場合のように当該取引で合理的に期待されている相手方のリテラシーが低いため、情報の復号ができない場合には、表意者(承諾者)に責任がなく、この要件は、相手方が通常期待されるリテラシーを有していることを前提として解釈されるべきであると考える。)や申込者が有していないアプリケーションソフト(例えば、ワープロソフトの最新バージョン等)によって作成されたファイルによって通知がなされたために復号して見読することができない場合には、申込者の責任において、その情報を見読するためのアプリケーションを入手しなければならないとすることは相当ではなく、原則として、申込者が復号して見読可能である方式により情報を送信する責任は承諾者にあるものと考えられる。 - 経済産業省

例文

Where an examiner examining an application in accordance with section 35 of the Act or the Act as it read immediately before October 1, 1989 has reasonable grounds to believe that an application for a patent describing the same invention has been filed, in or for any country, on behalf of the applicant or on behalf of any other person claiming under an inventor named in the application being examined, the examiner may requisition from the applicant any of the following information and a copy of any related document: (a) an identification of any prior art cited in respect of the applications; (b) the application numbers, filing dates and, if granted, the patent numbers; (c) particulars of conflict, opposition, re-examination or similar proceedings; and (d) where a document is not in either English or French, a translation of the document, or a part of the document, into English or French. 例文帳に追加

法律又は1989年10月1日の直前に有効な法律の第35条に従って出願を審査する審査官が,他の何れかの国において若しくはその国に関して同一発明を記載した特許出願が,出願人の代理として又は審査に付されている当該出願に指名されている発明者に基づいて権利を主張する他の何人かの代理として,出願されていると信じるに足る適切な理由を認める場合は,審査官は,次の情報及び関連する書類の謄本を出願人に要求することができる: (a) 当該出願に関して引用された何らかの先行技術の特定 (b) 出願番号,出願日,及び特許されている場合は,特許番号 (c) 抵触審査,異議申立,再審査又はそれらに類似する手続の詳細,及び (d) 文書が英語又はフランス語の何れでもない場合は,当該書類の全部又は一部の英語又はフランス語への翻訳文 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS