1016万例文収録!

「who will know」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > who will knowに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

who will knowの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 43



例文

I know some men in that company who will use their influence for me. 例文帳に追加

あの会社なら手づるがある. - 研究社 新和英中辞典

Do you know who will attend the conference? 例文帳に追加

その会議には誰が出席するか知っていますか。 - Weblio Email例文集

I won't know who will go there until right before. 例文帳に追加

私は直前までそこに誰が来るのか分かりません。 - Weblio Email例文集

Thank you for letting me know the change of who will attend. 例文帳に追加

ご出席者の変更につきまして、承知しました。 - Weblio Email例文集

例文

There will soon be no people who do not know English. 例文帳に追加

今に英語を知らない者は無くなる - 斎藤和英大辞典


例文

At that time you will know who I am.' 例文帳に追加

「その時はわが名なのらん(その時はわが名を名のろう)。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

we know who will eat porridge and cutlets; 例文帳に追加

だれがカツレツを食べるのかも、だれが卵を食べるのかも。 - Hans Christian Andersen『ブタ飼い王子』

It will not be long before those who do not know English will be unable to mix with people on equal terms. 例文帳に追加

今に英語を知らないと人並みの交際ができなくなる - 斎藤和英大辞典

Please reply to me by the lunchtime on the day before the cherry blossom party, as I'd like to know who will come and who will not. 例文帳に追加

お花見の出欠確認をするので、前日の昼ごろまでには連絡を下さい。 - Weblio Email例文集

例文

A child who is a native speaker usually knows many things about his or her language that a non-native speaker who has been studying for years still does not know and perhaps will never know.例文帳に追加

ネイティブの子どもは、何年も学んだ非ネイティブが知らず今後も知り得ないたくさんのことを自身の言語について知っているものだ。 - Tatoeba例文

例文

You, who so well know the nature of my soul, will not suppose, however, that I gave utterance to a threat. 例文帳に追加

私が言葉で人を脅すような性分でないことを君はよく知っているはずだ。 - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

"We know who will eat soup and pancakes; 例文帳に追加

「わたしたち、今日の夕飯にだれがスープを飲むのかも、だれがパンケーキを食べるのかも分かるのよ。 - Hans Christian Andersen『ブタ飼い王子』

let him know that he who turns a sinner from the error of his way will save a soul from death, and will cover a multitude of sins. 例文帳に追加

その人は,罪人をその迷いの道から引き戻す人が,彼の魂を死から救い出し,また多くの罪を覆うことになることを知っておきなさい。 - 電網聖書『ヤコブからの手紙 5:20』

To prevent a risk that a third party who receives an e-mail transmitted with a wrong destination will know personal information on another person.例文帳に追加

電子メールの宛先を誤って送信した場合にメールを受信してしまった第3者が他人の個人情報を知ってしまう危険を防止する。 - 特許庁

for the remainder I know them to have happened, and there are some persons yet living, who will remember them but too well. 例文帳に追加

そうでない部分にしても実際にあったことだというのは分かっているし、今なお生きていて、そのあたりを過剰なほどよく覚えていそうなものもいる。 - Charles Dickens『奇妙な依頼人』

But all these things will they do to you for my name’s sake, because they don’t know him who sent me. 例文帳に追加

だが彼らは,わたしの名のために,あなた方に対してこれらの事すべてを行なうだろう。彼らはわたしを遣わされた方を知っていないからだ。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 15:21』

but he who didn’t know, and did things worthy of stripes, will be beaten with few stripes. To whomever much is given, of him will much be required; and to whom much was entrusted, of him more will be asked. 例文帳に追加

だが,知らずにむち打ちに値することをしてしまった者は,少ししかむち打たれないだろう。だれでも多く与えられた者からは多くが要求され,多くを託された者からはより多くが求められるだろう。 - 電網聖書『ルカによる福音書 12:48』

but how he now sees, we don’t know; or who opened his eyes, we don’t know. He is of age. Ask him. He will speak for himself.” 例文帳に追加

しかし,どうして今は見えるのかは知りませんし,だれが彼の目を開けたのかも知りません。彼は大人です。彼に尋ねてください。自分のことは自分で話すでしょう」。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 9:21』

For we know him who said, “Vengeance belongs to me,” says the Lord, “I will repay.” Again, “The Lord will judge his people.” 例文帳に追加

わたしたちは次のように言われた方を知っているからです。「報復はわたしのもの」と,主は言われます。「わたしが返報する」。また,「主はご自分の民を裁かれるだろう」。 - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 10:30』

For if you die I shall not only lose a friend who can never be replaced, but there is another evil: people who do not know you and me will believe that I might have saved you if I had been willing to give money, but that I did not care. 例文帳に追加

君が死んだら、僕はかけがえのない友人を永遠に失ってしまうんだ。それだけじゃない。君や僕を個人的に知らない人たちは、僕のことを、お金を出せば君を救えたのに、何もしなかったと思いこんでしまうだろう。 - Plato『クリトン』

If you then, being evil, know how to give good gifts to your children, how much more will your Father who is in heaven give good things to those who ask him! 例文帳に追加

それなら,あなた方が,悪い者でありながら,自分の子供たちに良い贈り物を与えることを知っているのであれば,まして天におられるあなた方の父は,ご自分に求める者たちにどれほど良いものを与えてくださるだろう! - 電網聖書『マタイによる福音書 7:11』

(Where multiple peers do not know who will be the first to initialize the set, checking for a non-zero sem_otime in the associated data structure retrieved by a semctl (2) 例文帳に追加

(複数箇所からセマフォ集合の操作が行われる場面では、誰が最初に集合を初期化すればよいか分からない。 この状況を避けるには、semctl (2) - JM

After the death of Genji, he showed special favor to the bereaved Kaoru as well as the Empress Akikonomu, who did not have a child, in accordance with the will of Genji ('Nioumiya' (His Perfumed Highness)), but he did not know the secret concerning Kaoru's birth (therefore he seems to have taken Kaoru as his younger brother by a different mother). 例文帳に追加

なお源氏没後、遺言により遺児薫を子のない秋好中宮と共に寵遇しているが(「匂宮」)、薫の出生の秘密は知らない(よって薫が異母弟だと誤解していると思われる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Frequently, those who are given a gift of karebushi (fungus-sprayed katsuobushi) will discard it because they don't know the value of fungus-covered katsuobushi and mistakenly think it has gone bad. 例文帳に追加

贈答品として枯節(黴節)を贈られた者が、カビの生えた鰹節の価値を知らず、悪くなったものと勘違いして捨ててしまう事態もしばしば生じている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

No matter how much I boast about the family name, for those who have no idea, it's like swallowing up real peppercorns or being asleep on a ship at night (they don't know what is going on), so I will try one pill to show you how it works. 例文帳に追加

イヤ最前より家名の自慢ばかり申しても、御存知無い方には正真の胡椒の丸呑み、白河夜船、されば一粒食べ掛けて、その気味合いを御目に掛けましょう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To solve the problem in a system for specifying a visitor at visiting, wherein it is difficult for a side receiving the visit to prepare for the visit or reject the visit, because it is not possible to know who will visit at what time, in advance.例文帳に追加

来訪者を来訪時に特定するシステムでは、何時誰が来る可能性があるかを事前に知ることが出来ないので、訪問を受ける側は、来訪に対する準備や来訪拒否をすることが難しい。 - 特許庁

To provide an advertisement information providing device having the effects of ensuring that users will pay attention to advertisement and of providing desired information, without advertisement, to those who know an advertisement cancellation key.例文帳に追加

ユーザを広告に確実に注目させることができる、広告解除キーを知る者には広告なしで目的情報を提供できる、といった効果を示す広告情報提供装置を提供する。 - 特許庁

Furthermore, as a result of the increased flow of employees who have been educated at multinational companies to other companies, there are high expectations that this will have positive effects on Japan’s economy as a whole through the transfer of management and technological know how to other corporations.例文帳に追加

また、多国籍企業で教育された人材が他の企業に流動化することによって、他の企業に経営・技術ノウハウが移転されることを通じて、我が国経済全体に好影響を与えることが期待される。 - 経済産業省

because it's hard to know in advance who will be on the losing side and see a lot of their work either disappear entirely or languish in obscurity. 例文帳に追加

だれが負け組に入るかを知るのはむずかしいし、負け組では自分たちの仕事の大半があっさり消えたり、無名なままで放置されたりすることになるからだ。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

saying to Aaron, ‘Make us gods that will go before us, for as for this Moses, who led us out of the land of Egypt, we don’t know what has become of him.’ 例文帳に追加

アロンにこう言いました。『わたしたちの前を行く神々を造ってください。わたしたちをエジプトの地から導き出したあのモーセについては,彼がどうなったか分からないからです』。 - 電網聖書『使徒行伝 7:40』

The woman said to him, “I know that Messiah comes,” (he who is called Christ). “When he has come, he will declare to us all things.” 例文帳に追加

女は彼に言った,「わたしはメシアが来られることを知っています」(メシアはキリストと呼ばれる)。「その方が来られるときに,わたしたちにすべての事柄を知らせてくださるでしょう」。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 4:25』

If you then, being evil, know how to give good gifts to your children, how much more will your heavenly Father give the Holy Spirit to those who ask him?” 例文帳に追加

それなら,あなた方が,悪い者でありながら,自分の子供たちに良い贈り物を与えることを知っているのであれば,ましてあなた方の天の父は,ご自分に求める者たちに聖霊を与えてくださらないだろうか」。 - 電網聖書『ルカによる福音書 11:13』

There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.例文帳に追加

これから先、挫折もあればフライングもあるでしょう。私がこれから大統領として下す全ての決定やすべての政策に賛成できない人は、たくさんいるでしょう。そして政府がすべての問題を解決できるわけではないと、私たちは承知しています。 - Tatoeba例文

Ms. Seshita, I think you know a number of restaurant managers and other persons who have been assigned to manage restaurants. They may not be restaurant owners at present, but I hope an increasing number of persons will be able to own their restaurants or become entrepreneurs.例文帳に追加

瀬下さんがお付き合いされているその会社の方で、その店長さんのかたとかは必ずしも経営者ではないかもしれませんが一つの店を任されている人材として自分が一つの店を持つとか経営者になる、そういう人がこれからは増えていくといい。 - 厚生労働省

This will mean improving entrepreneur education and boosting the ability of entrepreneurs to start their own businesses, to which end it will be important to strengthen ties with personnel who can supplement these gaps in the knowledge and know how of budding entrepreneurs, as well as with the various support institutions necessary in setting up and then running a business (Appended Note 4.3.1).例文帳に追加

そのためには、起業家教育を充実したものとし、創業者の起業能力を向上させていくことが求められるが、それとともに創業者の知識やノウハウの不足を補う人材を育て、創業し、その後事業を行っていく際に必要となる様々な支援機関との連携を強化していくことも重要である(付注4―3―1)。 - 経済産業省

Since you don't know which programs will use it, changing the behavior of standard modules or functions is generally not a good idea.A suggestion for programmers who wish to use this mechanism: a simple way to let users specify options for your package is to have themdefine variables in their .pythonrc.py file that you test in your module.例文帳に追加

どのプログラムが利用しているかわからない状況で、標準のモジュールや関数のふるまいを替えることはおすすめできません。 この機構を使おうとするプログラマへの提案: あなたのパッケージ向けのオプションをユーザーが設定できるようにするシンプルな方法は、.pythonrc.pyファイルで変数を定義して、あなたのプログラムでテストする方法です。 - Python

If, for instance, an early symptom is a swollen tonsil, that is typically caused by tonsillitis. However, it can sometimes be monocytic leukemia in its early stage. If, in that case, a doctor who does not know that just diagnoses the symptom as tonsillitis and administers antibiotics and a fever reducer, it will not improve at allbecause it is leukemia. To be blunt, that is a lousy doctor. 例文帳に追加

ですから、例えば初期症状で扁桃腺が腫れていると、扁桃腺を見ただけでは、普通は扁桃腺炎です。しかし、これが単球性白血病の初期であるということもたまにあるのです。そういうことを知っていないと、扁桃腺炎だったら扁桃腺炎という判断で、抗生物質と解熱剤を投与したら、白血病ですから、全然よくなりません。それははっきり言えばやぶ医者です。 - 金融庁

The following shall likewise constitute an infringement: the affixing of the mark to a material to be used for labeling or packaging, for business papers or for the advertising of goods or services if the person who carries out those activities knows or has good reason to know that the mark has been affixed without the consent of its proprietor. the manufacture of means specially intended or adapted for reproduction of the mark, or the possession or stocking of such means, if the person who carries out those activities knows or has good reason to know that the means serve or will serve for the manufacture of goods or of a material provided for in item (i) without the consent of the proprietor of the mark. 例文帳に追加

同様に,次の行為も侵害を構成する: 商品又はサービスについて,貼付け又は包装に,営業書類に又は広告に使用される材料に,登録標章を付すこと。ただし,それらの行為をする者が,その標章が所有者の同意を得ないで付されていることを知っているか,又は知るべき十分な理由を有していることを条件とする, 登録標章を複製するために特に意図され若しくは適合させられた手段を製造すること,又はそのような手段を所有し若しくは保管すること。ただし,それらの行為をする者が,その手段が登録標章の所有者の同意を得ないで商品又は(i)に定めた材料を製造するのに役立つことを知っているか,又は知るべき十分な理由を有していることを条件とする。 - 特許庁

217.3. Any person who at the time when copyright subsists in a work has in his possession an article which he knows, or ought to know, to be an infringing copy of the work for the purpose of: (a) Selling, letting for hire, or by way of trade, offering or exposing for sale, or hire, the article; (b) Distributing the article for purpose of trade, or for any other purpose to an extent that will prejudice the rights of the copyright owner in the work; or (c) Trade exhibit of the article in public, shall be guilty of an offense and shall be liable on conviction to imprisonment and fine as above mentioned.例文帳に追加

217.3著作権の存続中に,自己の所有する物品が次の行為のために著作物を侵害する複製物であることを知り又は当然知るべきである者は,有罪判決に基づいて,217.1にいう懲役及び罰金に処せられる。 (a)当該物品を,販売し,賃貸し,若しくは取引により提供し,又は販売若しくは賃貸のために陳列すること (b)当該物品を,取引のため又はその他の目的のために,当該著作物の著作権者の権利を害す る程度に頒布すること (c)当該物品を取引のために公に展示すること - 特許庁

However, because of the reasonable country of origin inquiry requirement, the fact that only issuers who know or have reason to believe that their conflict minerals may have originated in the Covered Countries and may not have come from recycled or scrap sources are required to proceed to step three, and the “DRC conflict undeterminabletemporary provision, we believe it is appropriate to estimate that some percentage of issuers will not be required to submit a Conflict Minerals Report, an independent private sector audit, or both.例文帳に追加

しかし、合理的な原産国調査の要件、紛争鉱物が対象国を原産国とした可能性があり、再生利用品もしくはスクラップ起源ではない可能性があると知っている、またはそう確信する理由がある発行人のみが第3ステップに進むことを求められるという事実、および「DRCコンフリクト判定不能」という記述を認める移行期間があることから、我々は、ある程度の割合の発行人は紛争鉱物報告書の提出、独立した民間部門による監査、またはその両方を求められないと推定するのが適切であると考える。 - 経済産業省

The presence of outside collaborators has been pointed out. From my 27 years of experience as a lawmaker, we are reminded of legal deficiencies when an inappropriate incident occurs. I have often witnessed cases in which loopholes of existing laws, if I may say so, have been exploited. In this case, too, from an objective standpoint, some professionals, who were probably operating outside Japan, who live or whose addresses are registered in a tax haven like the Cayman Islands, appear to have acted as outside collaborators, from what I know from reading newspapers. Therefore, we will consider the possibility of imposing fines. International investigation is in progress regarding LIBOR (London Interbank Offered Rate) and TIBOR (Tokyo Interbank Offered Rate). 例文帳に追加

この外部協力者の問題は存在が指摘されておりまして、やっぱり法律というのは、事件が起きると教えられることと言ったらおかしいですけれども、不備な点というのは教えられることが、率直に言えば私の27年間の経験を通じて、やっぱり何か起きますと、既存の法律の網の目をくぐると言ったら悪いけれども、そんなことがしばしばありまして、今回も冷静に見て、私はこの外部協力者はプロの強力な、多分、たしか日本にいなかった人だと思いますが、タックスヘブンのケイマン諸島に住んでいる方か、あるいはそこに住所を持っている方という、これは私のただ新聞を読んだ知識でございますが、そういった方も非常に大きな今度の事件に関して加担行為があったというふうに認識しておりまして、そういった意味で課徴金を課すことについて検討を行っていきたいというふうに思っております。 - 金融庁

I was Minister for Financial Services, while Minister Yosano had the experience of serving as the Minister for International Trade and Industry. Minister Yosano strongly requested that two of us be allowed to join the debate at that time, when the Kan cabinet was in office, and as Mr. Kaieda, who was Minister of Economy, Trade and Industry at that time, agreed to that, we joined the debate on the draft of the scheme halfway through it. Therefore, I have certain knowledge about this matter. In relation to the support for Tokyo Electric Power, what kind of cooperation the company seeks from stakeholders and how stakeholders, including financial institutions, respond are matters to be determined through consultations between private business operators, so my understanding is that the Financial Services Agency is not in a position to make comments. In any case, regarding the compensation issue, it is important to pay damages compensation in a prompt and appropriate manner, and another important thing is, as you know, to avoid causing unnecessary, unexpected adverse effects on the stability of the financial and capital markets, on the principal premise that stable electricity supply should be ensured. We will continue to carefully monitor market developments. 例文帳に追加

そのときの経過から私はある程度知っておりますけれども、東京電力に対する支援については、東京電力がステークホルダーに対してどのような協力を求めるか、それに対して金融機関を含むステークホルダーがどのように対応するかについては、民間事業者間で話し合われるべき事柄で、当局としてはお答えする立場にはないと認識しておりまして、いずれにいたしましても、東京電力の賠償問題については、迅速かつ適切な損害賠償の実施や、それからもう一個大事な点は、ご存じのように、電力の安定供給を確保することを大前提としつつ、金融・資本市場の安定に不要・不測の悪影響を生じさせないことが重要であり、引き続き市場の動向に注視してまいりたいと思っております。 - 金融庁

例文

I made a comment at the informal ministerial gathering today, which was obviously not a comment from the head of the administration, but I am Vice-Chief of the People's New Party (PNP), and the current government is, as you know, a coalition of the Democratic Party of Japan (DPJ) and the PNP. Accordingly, Prime Minister Kan, right after he assumed office, met with (PNP) Chief Shizuka Kamei to discuss how the two parties would cooperate in policymaking, at which meeting I was also present as the PNP Secretary-General at that time. Under the three-party coalition that preceded the current one, there was a committee called the Ministerial Committee on Basic Policies, which was set up as a forum for the parties to coordinate or match their policies, but then the Social Democratic Party left the coalition. That is why how the remaining parties should cooperate in policymaking afterwards was a subject of discussion at the party leader meeting right after Prime Minister Kan became the new Prime Minister, during which both leaders agreed to go about it properly. Then as it turned out, as you know, we had a House of Councilors election and the same subject also just came up again during the recent meeting of the two party leaders, who supposedly agreed to "do it (policy cooperation)." That is why I decided to make an elaborate comment on this subject to Prime Minister Kan at today's informal ministerial gathering, to which Prime Minister Kan responded by telling Mr. Gemba, who is a state minister and is also DPJ's Policy Research Committee Chair, to work on policy cooperation with the PNP in the proper way - therefore, Policy Research Committee Chair Gemba and I proceeded to discuss how it should be done, a task that I presume will basically be handled mainly by policy research committee chairs. 例文帳に追加

今日、閣僚懇で、私はこれは行政の長としての発言ではございませんけれども、国民新党の副代表でもございますし、両党、民主党と国民新党のご存じのように連立内閣でございますから、両党間の政策協議をどうするのかということは、実は菅総理がなられた後、すぐ亀井静香(国民新党)代表と話をされまして、当時私は幹事長でございましたから、同席をいたしまして、前の3党連立内閣のときは、基本政策閣僚委員会というのがございまして、ここで政策を整合性を図る、あるいはすり合わせをするということでございましたが、社民党さんが連立を離脱されましたので、その後の政策協力をどうするかということが当時菅総理が実現した後のすぐの党首会談でのテーマで、しっかりやりましょうという話でございましたが、ご存じのように参議院選挙になりましたので、またこの前も両党首会談でそのことが議題になって、「(政策協力を)やろう」ということでございましたから、今日閣僚懇で菅総理に相当申し上げまして、ちょうど玄葉さんが民主党の国務大臣兼政調会長でございますから、菅総理からもきちっと国民新党のほうとの政策協議をするようにということでございまして、玄葉政調会長と私ともどういうふうにするのかと、基本的に政調会長中心だというふうに思いますけれども、そのことを打ち合わせをさせていただいたわけでございます。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

邦題:『アモンティリャードの酒樽』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

© 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

邦題:『奇妙な依頼人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Swineherd”

邦題:『ブタ飼い王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(c) 2005 宮城 麻衣
この翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS