1016万例文収録!

「"be used"」に関連した英語例文の一覧と使い方(804ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "be used"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"be used"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 40367



例文

This product configuration managing method for managing product configuration to be used in design and manufacturing processes has a step for preparing a summarization rule showing a rule for summarizing a product configuration, a step for summarizing unchanged and changed product configuration according to the prepared summarizing rule, and a step for comparing the summarized unchanged product configuration with the changed product configuration and outputting the comparison results.例文帳に追加

設計・製造過程で用いる製品構成を管理する製品構成管理方法において、製品構成を要約化する為のルールを示す要約化ルールを作成するステップと、前記作成された要約化ルールに従って変更前及び変更後の製品構成を要約化するステップと、前記要約化された変更前の製品構成と変更後の製品構成とを比較し、その比較結果を出力するステップとを有するものである。 - 特許庁

A paper feeding device to be used for a printer is provided with a roller 3 for feeding paper and a stepping motor 2 for rotating the roller and in which the roller 3 and a rotor of the stepping motor 2 are arranged on the same shaft A, the stepping motor 2 obtains the rotation smaller than a basic step by a micro-step exciting method.例文帳に追加

プリンタに用いられる紙送り装置において、紙を送るローラ3と、ローラを回転するステッピングモータ2とを備え、ローラ3とステッピングモータ2のロータとを同軸Aに配置してなる紙送り装置において、ステッピングモータ2は、マイクロステップ励磁方式にて基本ステップよりも小さな回転を得るものであり、プリンタの解像度をX、ローラ3の直径をY、ステッピングモータ2の基本ステップ数をZとするとき、これらは、 n・Z=πY・X の関係にあることを特徴とする紙送り装置である。 - 特許庁

To provide a novel tone improving agent to be used in a substantially non-photosensitive thermographic recording material and a means to obtain an image tone permissible clinically in the substantially non-photosensitive thermographic recording material of a high throughput for a printer which has a thermal head line time of 20 millisecond, 4.5 milliseconds or less in a resolution of 118 dots per cm (= 300 dots per inch) at least.例文帳に追加

実質的に非−感光性のサーモグラフィ記録材料において用いるための新規なトーン改良剤、ならびに少なくともcm当たり118ドット(=インチ当たり300ドット)の解像度において20ミリ秒 4.5モリ秒又はそれ未満のサーマルヘッドラインタイムを有するプリンターのための、高処理量の実質的に非−感光性のサーモグラフィ記録材料において、臨床的に許容され得る画像トーンを得る手段を提供する。 - 特許庁

Otherwise, the semiconductor chip suitable to be used for manufacturing the semiconductor device includes: an output circuit which has first and second transistors connected to each other in series and switched ON and OFF respectively complementarily and outputs a signal to a first external terminal; and a third transistor which is connected to the first and second transistor in series and in which a gate electrode is connected to a second external terminal.例文帳に追加

又は、かかる半導体装置の製造に用いるのに好適な半導体チップとして、本発明にかかる半導体チップは、互いに直列に接続され、互いに相補的にオンとオフが切り替わる第1および第2トランジスタを有し、第1外部端子へ信号を出力する出力回路と、前記第1および第2トランジスタと直列に接続され、第2外部端子にゲート電極が接続された第3トランジスタとを有することを特徴とする。 - 特許庁

例文

In the method for producing diamines and polyamines of diphenylmethane series by reacting aniline with formaldehyde in the presence of an acid catalyst, the aniline to be used contains totally less than 0.5 wt.% of one or more compounds which contain at least one carbonyl group or one or more compounds that are formed by reaction of these compounds which contain at least one carbonyl group with aniline, based on the total weight of the aniline.例文帳に追加

アニリンとホルムアルデヒドとを酸触媒の存在で反応させることにより、ジフェニルメタン系列のジアミンおよびポリアミンを製造する方法において、使用するアニリンが少なくとも1個のカルボニル基を含有する1つまたはそれ以上の化合物、または少なくとも1個のカルボニル基を含有する前記化合物をアニリンと反応させることによって形成される1つまたはそれ以上の化合物を、アニリンの全質量に対して総和で0.5質量%未満含有することを特徴とするジフェニルメタン系列のジアミンおよびポリアミンの製造方法。 - 特許庁


例文

This network karaoke device is provided with a service trader 100 concerned for supplying songs and video informations, a master karaoke device 200 for receiving the songs and the video informations supplied from the trader 100 through a network, and plural slave karaoke devices 300, 400, 500 connected to the master karaoke device 200 to store the songs and the video informations received, so as to be used commonly.例文帳に追加

歌及び映像情報を供給するサービス業者100と、ネットワークを通ってサービス業者100から提供される歌及び映像情報を受信するマスターカラオケ装置200と、マスターカラオケ装置200に連結され、受信された歌及び映像情報を格納して互いに共有する複数のスレーブカラオケ装置300,400,500と、を備えて多機能ネットワークカラオケ装置を構成する。 - 特許庁

Advice and price information, etc., regarding the service are returned on the side of one information processor to receive pieces of information by transmitting service information being information regarding the contents and characteristics of the service and image information to indicate the service object from the other information processor to be used by the service beneficiary by using the information processors mutually connected by a communication network such as the Internet.例文帳に追加

インターネット等の通信ネットワークにより互いに接続された情報処理装置を利用し、サービス受給者の用いる一方の情報処理装置からサービスの内容、特性に関する情報であるサービス情報と、サービスの対象を示す画像情報とを送信することによって、それら情報を受け取った他方の情報処理装置側においてそのサービスに係るアドバイスや価格情報等を返信することとした。 - 特許庁

Client terminal equipment to be used for a work flow system for extracting processing request electronic mail requiring prescribed types of processing operations from among received electronic mails, and for performing the processing operations of electronic mail is provided with a mail summarization means for summarizing the received electronic mails requiring the prescribed types of processing operations into one mail for enabling the processing operations according to a prescribed grouping rule.例文帳に追加

受信した電子メールの中から所定種類の処理作業を必要とする処理依頼の電子メールを取り出して、前記電子メール処理作業を行うワークフローシステムに用いられるクライアント端末装置であって、受信した前記所定種類の処理作業を必要とする電子メールを所定のグループ分けルールに従って前記処理作業を可能とするために一つのメールに集約するメール集約手段を備える。 - 特許庁

Immunogenic compositions containing at least one cytotoxic T-cell epitope of the Rev and/or Tat protein of an immunodeficiency virus, particularly HIV, or a vector encoding the T-cell epitope, may be used to prevent infection by disease caused by the immunodeficiency virus, by inducing, in the host, a specific cytotoxic T-cell response specific for the respective Rev and/or Tat proteins.例文帳に追加

免疫不全ウイルス、特にHIVのRevおよび/またはTat蛋白またはT−細胞エピトープをコードしたベクターの少なくとも1種類の細胞毒性T−細胞エピトープを含む免疫原性組成物は、対応するRevおよび/またはTat蛋白に対する特異的細胞毒性T−細胞反応を宿主に誘導することから、免疫不全ウイルスによって起こる疾病感染の防止に利用することができる。 - 特許庁

例文

This method includes: receing server performance information from an application server pool arranged in the rack of the rack blade computer assembly, to determine at least one QoS attribute (for example, set of GoS attributes) for the application server pool; to determine that the GoS attributes are lower than standard; and to allocate a blade server from a free server pool to be used by the application server pool.例文帳に追加

本方法は、ラック・ブレードコンピュータアセンブリのラックに配置されたアプリケーションサーバプールからサーバパフォーマンス情報を受け取ることと、アプリケーションサーバプールに対する少なくとも1つのQoS属性(たとえば、QoS属性の集合体)を確定することと、QoS属性が標準より下であると確定することと、アプリケーションサーバプールによって使用されるためにフリーサーバプールからブレードサーバを割り当てることとを含む。 - 特許庁

例文

The chemically amplified positive photoresist composition for a thick film is to be used to form a thick film photoresist layer having a film thickness of 0.1 to 100 μm on a support, and the composition contains an acid generator such as an onium salt having an anionic moiety in a specified structure and a resin having a specified structural unit in a specified compounding ratio.例文帳に追加

本発明の厚膜用化学増幅型ポジ型ホトレジスト組成物は、支持体上に膜厚0.1〜100μmの厚膜ホトレジスト層を形成するために用いられる厚膜用化学増幅型ポジ型ホトレジスト組成物であって、特定の構造のアニオン部を有するオニウム塩などの酸発生剤と、特定の構成単位を特定の配合比率で有する樹脂を含有する厚膜用化学増幅型ポジ型ホトレジスト組成物である。 - 特許庁

This resin composition contains a modified epoxy resin, a photoradical polymerization initiator, and an acid-photogenerator, and the modified epoxy resin to be used is obtained by reacting both of a phenol compound having an alcoholic hydroxyl group and an unsaturated monobasic acid in an amount of <1 mol in total with 1 chemical equivalent of the epoxy group of the modified epoxy resin having ≥2 epoxy groups in average in the molecule.例文帳に追加

変性エポキシ樹脂、光ラジカル重合開始剤および光酸発生剤を含有することを特徴とする感光性樹脂組成物であって、前記変性エポキシ樹脂として、平均して1分子中に2個以上のエポキシ基を有するエポキシ樹脂のエポキシ基1化学当量に対し、アルコール性ヒドロキシル基を有するフェノール化合物と不飽和一塩基酸とを両者の合計で1モル未満反応させて得られるものを用いる。 - 特許庁

To avoid loads on a mobile communication terminal caused by transmission period of downlink quality information and uplink pilot signal and carrier frequencies that are set unrelated to each other, between the signals in a mobile communication system for a mobile communication terminal for transmitting to a base station downlink quality information, indicating line quality of a downlink and the uplink pilot signal to be used for measuring the line quality.例文帳に追加

ダウンリンクの回線品質を示すダウンリンク品質情報とアップリンクの回線品質測定に用いるアップリンクパイロット信号とを、移動通信端末が基地局に送信する移動通信システムにおいて、ダウンリンク品質情報とアップリンクパイロット信号の送信時期や搬送周波数が、これら信号間で互いに無関係に設定されていることにより生じていた移動通信端末の負担を回避する。 - 特許庁

The trend analysis server 1 collects blog article information to be used for extraction of keyword from a blog site 20, generates a trend keyword page displaying a keyword extracted from the blog article information collected for the past several days from an access date as a trend keyword and a relevant article introduction page displaying a keyword crowd of keywords (relevant keywords) extracted from the blog article information describing the selected trend keyword.例文帳に追加

トレンド解析サーバ1は、キーワードを抽出するときに利用するブログ記事情報をブログサイト20から収集し、アクセス日から見て過去数日の間で収集したブログ記事情報から抽出したキーワードをトレンドキーワードとして表示するトレンドキーワードページと、選択されたトレンドキーワードが記述されているブログ記事情報から抽出したキーワード(関連キーワード)のキーワードクラウドを表示する関連記事紹介ページを生成する。 - 特許庁

In this method for producing an isobutylene-based block copolymer containing an aromatic vinyl-based monomer and isobutylene in a constitutent component, at least one of the polymerization solvent and the unreacted monomer is separated from a mixed solvent solution obtained by removing a polymer from a reaction solution after a polymerization reaction, purified and reused as the polymerization solvent or the monomer to be used in repeatedly producing the isobutylene-based block copolymer.例文帳に追加

芳香族ビニル系単量体とイソブチレンを構成成分に含むイソブチレン系ブロック共重合体の製造方法であって、重合反応後の反応液から重合体を取り除いた溶媒混合液から、重合溶媒と未反応単量体の少なくとも1つを分離して精製し、繰り返しイソブチレン系ブロック共重合体を製造する際に使用する重合溶媒または単量体として再使用する。 - 特許庁

This cluster-configured file server is configured to mutually hold data in a memory to be used as the cache of data between cluster nodes by an RDMA(Remote Direct Memory Access), and to improve the availability of the data against any hardware failure, and to shorten a service stop period by making it unnecessary to perform data succession processing in the fail-over processing of the nodes.例文帳に追加

クラスタ構成をとるファイルサーバにおいて、データのキャッシュとして使用されるメモリ内のデータをRDMA(Remote Direct Memory Access)によりクラスタノード間で相互に保持することにより、ハードウェア障害に対するデータの可用性を向上させるとともに、ノードのフェイルオーバ処理におけるデータ引継ぎ処理を不要とすることにより、サービス停止期間を短縮可能とする - 特許庁

In a device with a resource for executing an application, it is constituted by providing a means for acquiring resource state information indicating a state of the resource in the device when the application is started and for transmitting a message regarding start judgment to the application based on the acquired resource state information and resource use information regarding the resource to be used by the application.例文帳に追加

アプリケーションを実行させるためのリソースを備えた装置において、前記アプリケーションが起動される際に、前記装置におけるリソースの状態を示すリソース状態情報を取得し、取得したリソース状態情報と、前記アプリケーションが使用するリソースに関するリソース使用情報とに基づいて、前記アプリケーションに対して起動判断に関するメッセージを送信する手段を備えるように構成する。 - 特許庁

In one side surface, the segment of dual segment sidewall inserts can comprise various types of rubber composite including a dispersing element of an ultra-high molecular weight polyethylene and/or a dispersing element of an starch/plasticizer complex and/or a mixture of a carbon black and a silica, and/or an arbitrary reinforcing material and non-reinforcing material that can be used for adjusting graduated gradient.例文帳に追加

一つの側面において、デュアル・セグメント・サイドウォール・インサートのセグメントはそれぞれ、たとえば超高分子量ポリエチレンの分散体及び/またはスターチ/可塑剤複合体の分散体及び/またはカーボンブラックとシリカとの混合物及び/または段階的勾配を調節するのに使用し得る任意の強化用材料及び非強化用材料を含む、種々のタイプのゴム組成物を含むことができる。 - 特許庁

The method includes: a surfactant absorption processing process for absorbing the surfactant in the water to be processed, such as cleaning water or rinsing water containing the surfactant to be used in the washing machine W, with hydrotalcite as an anion exchanger or zeolite as a cation exchanger to perform removal processing; and a water reuse process for using in the washing machine W the processed water processed in the surfactant absorption processing process.例文帳に追加

洗濯機Wにおいて使用される界面活性剤を含んだ洗浄水やすすぎ水などの被処理水中の界面活性剤を、アニオン交換体としてのハイドロタルサイト、又は、カチオン交換体としてのゼオライトにより吸着して除去処理する界面活性剤吸着処理工程と、該界面活性剤吸着処理工程で処理された被処理水を、洗濯機Wにて使用する水再利用工程とを含む。 - 特許庁

The method for manufacturing the dielectric ceramic thick film using the polymer matrix is composed of a step of crushing the dielectric ceramic into fine particles; a step of melting the polymer material to be used as the matrix; a step of adding the dielectric particles to the melted polymer matrix and uniformly mixing them; and a step of forming the thick film on a substrate with the melted mixture.例文帳に追加

強誘電体セラミックスを微粒状態に粉砕する段階と;マトリックスとして用いられる高分子物質を溶融させる段階と;前記段階にて溶融された高分子マトリックスに強誘電体セラミックス粉末を添加し、均一に混合する段階と;前記混合物を基板に厚膜に形成する段階とで成されることを特徴とする高分子マトリックスを用いた誘電体セラミックス厚膜の製造方法。 - 特許庁

The deciphering processing testing device is provided with a ciphered key information fixing means 1021 for fixing ciphered key information to be used for the ciphering processing and deciphering processing of data and an algorithm inspection means 1022 for inspecting whether the algorithms of the ciphering processing and deciphering processing are coincident with each other in the state of fixing the ciphered key information with respect to time by the fixing means 1021.例文帳に追加

本発明の秘匿解読処理試験装置は、データの秘匿処理及び秘匿解読処理に使用する秘匿鍵情報を時間に対して固定にする秘匿鍵情報固定手段1021と、前記秘匿鍵情報固定手段1021により前記秘匿鍵情報を時間に対して固定にした状態において前記秘匿処理及び前記秘匿解読処理のアルゴリズムが一致するか否かを検証するアルゴリズム検証手段1022と、を具備している。 - 特許庁

A portable radio device having multiple radio access systems comprises a filter to be shared by no less than two transmission/reception signals whose frequency bandwidths to be used are only partially overlapped, on the condition that a transmission filter in an optional radio access system of the portable radio device and a reception filter used in the same radio access system and the same frequency bandwidth as the transmission filter are not shared.例文帳に追加

複数の無線アクセス方式を備える携帯無線装置であって、前記携帯無線装置が備える任意の無線アクセス方式における送信フィルタと、当該送信フィルタと同じ無線アクセス方式かつ同一周波数帯で用いられる受信フィルタとを共用しないことを条件として、使用される周波数帯域の一部が重複するが、全部は等しくない2以上の送受信信号に共用するフィルタを具備することを特徴とする。 - 特許庁

To provide a wall surface greening panel to be used mainly for room wall surface greening, having an easy structure and extremely easy to handle, compared to a room greening apparatus disclosed in a document, while retaining advantages of spattering no water for water sprinkling in a room and being free from the need of drainage treatment, capable of reducing a production cost, and suitable for room greening.例文帳に追加

主として室内の壁面緑化用として使用される壁面緑化パネルに関し、室内において、灌水のための水を飛散させることがなく、排水処理を必要としないという利点を維持しつつ、さらに特許文献1に開示された室内緑化装置に比べて構造が簡易で取り扱いも著しく容易となり、製造コストも低減することができ、室内緑化用に適した壁面緑化パネルを提供することを課題とする - 特許庁

Thus, heat from the heating element 13 is effectively utilized by the effect of the heat storage material which is provided on the front-side material 11, and a body temperature is absorbed by the heat storage material which is provided on the backside material 12, so that this bedding can be used as cooling bedding.例文帳に追加

表面材11と裏面材12の間に発熱体13を設け、前期表面材11に融点が36℃以上の蓄熱材を内包するマイクロカプセル15を配設し、前記裏面材12に融点が34℃以下の蓄熱材を内包するマイクロカプセル16を配設することにより、表面材11に設けた蓄熱材の効果により、発熱体13からの熱を有効利用し、裏面材12に設けた蓄熱材により体温を吸熱し、涼寝具としての使用を可能とした。 - 特許庁

To provide a black defect correction technique which can cleanly correct black defect in fine patterns in black defect correction of a mask without causing the riverbed in black defect correction of the mask, does not exert damage by ion irradiation to the mask surface, is relatively simple in the device to be used without enlarging and enables the relatively simple conduction of the work, and to provide the device capable of executing such technique.例文帳に追加

本発明が解決しようとする課題は、マスクの黒欠陥修正においてリバーベッドができず、微細なパターンにおける黒欠陥でもきれいに修正が可能で、マスク表面にイオン照射によるダメージを与えることもなく、しかも用いる装置が比較的シンプルで大型化せず、作業も比較的単純に行うことができる黒欠陥修正手法を提示すると共に、そのような手法を実行できる装置を提供することにある。 - 特許庁

The aromatic-aliphatic copolycarbonate is manufactured by meet polymerizing an aromatic carbonate, at least one dihydroxy compound having an alicylic structure and at least one aromatic dihydroxy compound in the presence of an alkali metal catalyst and/or an alkaline earth metal catalyst wherein BPZ to be used as a raw material has a control of all organic impurities of not more than 100 ppm and a content of all metal impurities of not more than 1 ppm.例文帳に追加

芳香族炭酸ジエステルと少なくとも1種の脂環構造を有するジヒドロキシ化合物及び少なくとも1種の芳香族ジヒドロキシ化合物を、アルカリ金属及び/またはアルカリ土類金属触媒の存在下、溶融重合せしめて芳香族−脂肪族共重合ポリカーボネートを製造する際に、有機不純物の総含有量が100ppm以下かつ金属不純物の総含有量が1ppm以下のBPZを原料に用いる。 - 特許庁

A single graphic display editor may be used to create various interrelated graphic displays that may be accessed from one another in the runtime environment to provide further information about a process entity within one of the graphic displays, to scroll through adjacent sections of a process plant or to provide different functions in the process plant with different displays for an operator viewing function, a simulation function and a maintenance function.例文帳に追加

単一のグラフィック表示エディタは、実行時環境で互いに他からアクセスされて、グラフィック表示のうちの一つの中のプロセスエンティティについて更なる情報を与え、プロセスプラントの隣接する区分を通してスクロールし、またはプロセスプラント内の異なる機能に対して、オペレータビューイング機能、シミュレーション機能および保守機能のための異なる表示を提供できる、各種の相互関連グラフィック表示を生成するのに使用できる。 - 特許庁

To provide a carbodiimide-based compound having good dispersibility of pigments and improved adhesiveness to plastic moldings and films; a pigment-dispersion composition which utilizes the compound and can suitably be used in a wide range of applications such as a coating, a printing ink, an ink-jet ink and a photosensitive resist composition; and a printing ink composition and a pigment-dispersion resist composition comprising the pigment-dispersion composition.例文帳に追加

本発明の課題は、顔料の良好な分散性を有し、更にプラスチック成型品やフィルムへの接着性の改善を実現するカルボジイミド系化合物、該化合物を利用した、塗料、印刷インキ、インクジェット用インク、感光性レジスト組成物等の広い範囲で好適に使用し得る顔料分散組成物、該顔料分散組成物を含有する印刷インキ組成物、顔料分散レジスト組成物を提供することである。 - 特許庁

To provide a transport business surrogate server and a transport business result information providing system using the server and its method and a recording medium in which a program for allowing a computer to execute the method is recorded, that can reduce transport cost systematically and can be used for the production plan and selling plan of cargo owner and the business administration and traffic control of a transport agent.例文帳に追加

計画的な輸送コスト削減を図り、荷主の生産計画及び販売計画に有効に利用することができると共に、輸送業者の経営管理及び運行管理に有効に利用することができる輸送業務取引代行サーバ及びそれを用いた輸送業務実績情報提供システム及び輸送業務実績情報の提供方法並びに輸送業務実績情報の提供方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁

The device is configured such that the finger information registered in the IC card, is read by the card reading part; the hand to be used in the transaction screen operation is identified by using the read finger information and authenticated finger information; and the transaction guidance screen with a layout easy to be operated by the identified hand is displayed.例文帳に追加

予め利用者の指情報を登録したICカードを読み取るカード読取部と、指情報を読み取る生体情報読取部と、表示画面を有する表示部と、を備え、前記カード読取部で前記ICカードに登録された指情報を読み取り、読み取った指情報と認証した指情報を用いて、取引画面操作にて使用される手を特定し、特定した手にて操作し易いレイアウトの取引誘導画面を表示する構成とした。 - 特許庁

The present method for transmitting predicates in a publish-subscribe network includes receiving a representation including Boolean-values predicates associated with the subscriptions; then encoding the relevant representation into a message for transmission in the network to be used for content-based routing; and further transmitting the message to at least one router in a network core for applying content-based routing to the subscriptions.例文帳に追加

パブリッシュ/サブスクライブ型ネットワークにおいて述部を送信する本方法では、サブスクリプションと関連するブール代数値化された述部を含む表現を受信し、次いで、当該表現を、コンテンツ・ベースのルーティングをする際に使用するためネットワークにおける送信のためのメッセージに符号化し、更に、コンテンツ・ベースのルーティングをサブスクリプションに与えるためネットワーク・コア内の少なくとも1つのルータにメッセージを送信する。 - 特許庁

The production method for a methacrylic acid production catalyst to be used at the time of producing methacrylic acid by vapor phase contact oxidation of methacrolein using molecular oxygen comprises mixing phosphorus, a powder containing molybdenum, and at least a kind alkali metal compound selected from among oxides, hydroxides, nitrates, (di)carbonates, carboxylates, and halides of alkali metals and then wet-molding the mixture and firing the molded mixture.例文帳に追加

メタクロレインを分子状酸素により気相接触酸化してメタクリル酸を製造する際に用いられるメタクリル酸製造用触媒の製造方法であって、リン、モリブデンを含む粉体と、アルカリ金属の酸化物、水酸化物、硝酸塩、(重)炭酸塩、カルボン酸塩及びハロゲン化物から選択される少なくとも1種のアルカリ金属化合物を混合した後、湿式成形し、焼成することを特徴とするメタクリル酸製造用触媒。 - 特許庁

The content data are managed by using metadata with the contents of the content data described and a processing table with a processing method described corresponding to the keyword to be used in the metadata, the processing method of content data is finely set and the total time of retrieval results are finely adjusted by using the processing table for the content data by processing the content data by using the processing table.例文帳に追加

本発明は、コンテンツデータの内容を記述したメタデータと、メタデータで使用するキーワードに対応する処理方法を記述した処理テーブルを用いてコンテンツデータの管理をし、この処理テーブルを用いてコンテンツデータの処理を行うようにすることにより、コンテンツデータに対して処理テーブルを用いることにより、コンテンツデータの処理方法を細かく設定でき、検索結果の合計時間を微調整できる。 - 特許庁

A photoconductive sleeved primary image forming member roller (10) to be used in an electrophotographic machine comprises a central member (14) including a rigid cylindrical core member (11) and a compliant layer (12) formed on the core member and a flexible replaceable and removal photoconductive sleeve member (17) in the form of an endless tubular belt that surrounds and nonadhesively intimately contacts the central member.例文帳に追加

電子写真装置内において使用するための、光伝導性スリーブ付き一次像形成部材ローラ(10)であって、剛直な円筒形コア部材(11)と、このコア部材上に形成されたソフトな層(12)と、を備えてなる内部部材(14)と;この内部部材に対して非接着式に緊密接触して内部部材を取り囲む無端チューブ状ベルトの形態とされた、フレキシブルな交換可能かつ着脱可能な光伝導性スリーブ部材(17)と;を具備している。 - 特許庁

The data(work data) of the electronic publication registered in a work database 23a include sentence structure data where predetermined data are embedded in a changeable part in text data and change data(character data) to be used when changing the data based on the predetermined data corresponding to the sentence structure data, and a text whose contents are changed according to the tastes of a reader is reproduced by information terminal equipment.例文帳に追加

作品データベース23aに登録された電子出版物のデータ(作品データ)には、文章データ中の変更可能な箇所に所定のデータが埋め込まれた文構造データと、文構造データに対応する所定のデータに基づいて変更する際に使用される変更データ(登場人物データ)とを含み、情報端末装置において読者の好みに合わせて内容が変更された文章を再生できるようになっている。 - 特許庁

To provide a printing device capable of generating a synthetic image by synthesizing image data such as image pickup data with a sample image so that a natural synthetic image can be obtained by selecting a sample image whose specific color has the minimum difference with that of an input image from a plurality of various colored sample images to be used especially for synthesis whose only specific colors set in a certain color range are changed.例文帳に追加

本発明は撮像データ等の画像データをサンプル画像と合成し、合成画像を作成することが可能な印字装置に関し、特に合成に使用するサンプル画像をある色範囲で設定された特定色のみを変更した色違いの複数のサンプル画像から入力画像と最も特定色の差の小さいサンプル画像を選択し、合成画像を作成することによって、不自然さ無くした合成画像を得るものである。 - 特許庁

A medium appearance frequency word record 301 for registering document IDs including keywords to be used as keys and a small word record 302 for registering n-keywords the 1st parts of which consist of the same character string as one record by dividing respective keywords into 1st parts and 2nd parts and storing n-sub-indexes allowing the document IDs including the keywords to correspond to the 2nd parts are stored.例文帳に追加

キーワードをキーとして該キーワードを含む文書IDを登録する中頻度出現単語用のレコード301と、キーワードを第1と第2の部分に分け、該第1の部分をキーとし、該第2の部分に該キーワードを含む文書IDを対応付けたn個のサブインデックスを格納することで、該第1の部分が同一の文字列であるn個のキーワードを1つのレコードとして登録する少数単語用のレコード302を格納する。 - 特許庁

A process controller that may be used to control a process having a set of process outputs comprises a multiple-input/multiple-output controller that uses the process outputs to develop a set of process control input signals, and a process model, which may be a nonlinear process model, that receives the set of process control input signals to produce a prediction signal for one or more of the process outputs.例文帳に追加

一組のプロセス出力を有するプロセスの制御に用いられうるプロセスコントローラは、前記一組のプロセス制御入力信号を生成すべく前記プロセス出力を用いる多重入力多重出力コントローラと、前記プロセス出力のうちの一または複数に対して予測信号を生成すべく前記一組のプロセス制御入力信号を受信する、非線形プロセスモデルでありうるプロセスモデルとを備えている。 - 特許庁

To provide a resist underlayer film material which shows an excellent antireflection effect on exposure light by using together with, if necessary, a resist intermediate layer film having an antireflection effect, which has excellent etching durability during etching a substrate rather than polyhydroxystyrene, cresol novolac or the like and a high poisoning resistant effect, and which is suitable to be used for a multilayer resist process such as a two-layer or three-layer resist process.例文帳に追加

レジスト下層膜材料であって、必要により反射防止効果のあるレジスト中間層膜と併せることで露光光に対して優れた反射防止効果を示し、かつ、ポリヒドロキシスチレン、クレゾールノボラックなどよりも基板エッチング時のエッチング耐性に優れ、耐ポイゾニング効果が高く、多層レジストプロセス、例えば2層又は3層レジストプロセスでの使用に好適なレジスト下層膜材料を提供する。 - 特許庁

To provide a recombinant plasmid to be used for simultaneously expressing NEDD8 and a target protein in Escherichia coli and binding (NEDD) both the proteins together in the Escherichia coli, to provide Escherichia coli transformed by the above recombinant plasmid, to provide a method for screening (identifying/detecting) an unknown target protein using the thus transformed Escherichia coli, and to provide a method for mass-preparing/refining the NEDD target protein.例文帳に追加

NEDD8と標的蛋白質を大腸菌内で同時に発現させ、大腸菌内で両蛋白質を結合(NEDD化)させるために使用する組換えプラスミド及び前記組換えプラスミドにより形質転換された大腸菌並びに前記形質転換された大腸菌を使用して未知の標的蛋白質をスクリーニング(同定・検出)する方法及びNEDD化された標的蛋白質を大量調整・精製する方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The information processing means to use the present display area is viscerally displayed to the user by controlling plural information processing means (such as the application software) to display icons to indicate the respective information processing means and the display areas to be used by the information processing means and by controlling display of the display areas and the icons to especially indicate relation between the display areas and the information processing means to use the display areas.例文帳に追加

複数の情報処理手段(アプリケーションソフトウェアなど)に対して各々の情報処理手段を示すアイコンと、前記情報処理手段が使用する表示領域とを表示するよう制御し、特に前記表示領域と当該表示領域を使用している情報処理手段との関係を示すように、当該表示領域と当該アイコンの表示を制御することにより、現在表示領域を使用している情報処理手段をユーザに対して直感的に示すことができる。 - 特許庁

The game machine includes: a data set table D DSTBL** to store a pair of information including motion information transferred from a ROM to a work area to be used and address information for specifying a destination of the motion information in the number specified by discrimination data; and the control program including a transfer processing subordinate routine for transferring the motion information in the data set table D DSTBL** to the work area.例文帳に追加

ROMからワークエリアに転送されて使用される動作情報と、動作情報の転送先を特定するアドレス情報とで一対とされ、このような一対の情報を識別データによって特定される個数だけ固定記憶領域に記憶するデータセットテーブルD DSTBL**と、このデータセットテーブルD DSTBL**の動作情報を作業領域に転送する転送処理サブルーチンを含んだ制御プログラムとを備える遊技機である。 - 特許庁

In an Internet-enabled environment, the relationship between the form used to input data and databases is dealt with using the simple relationship between a form identifier and an entry column identifier, whereby the databases are standardized and shared to enable management of multi-purpose information without being affected by the format of the input form and information registered in the databases can be used in real time using a different method of expression including display requirements.例文帳に追加

本発明は、インターネットを利用できる環境において、データを入力するフォームとデータベースとの関係をフォーム識別子と項目列識別子のシンプルな関係で対応させることにより、入力するフォームの形式に影響されず、データベースを多目的な情報を管理できるように共通化し共有させ、データベースに登録された情報を、表示する条件も含めた別な表現方法でリアルタイムに活用できるようにする。 - 特許庁

To provide a means for increasing safety of mountain climbers and reducing efforts of those who engage in monitoring climbers carrying communicating means to be used in an emergency and allows easy positioning of climbers by referring to positional information received from a mobile terminal carried by the climbers and recorded in a monitor center and the like even in a situation when communication is difficult because of the state of emergency including an accident.例文帳に追加

山岳地帯等への入山者にGPS位置情報受信手段を持つ移動通信端末を携帯させ、その位置情報を監視センター等で逐次監視することにより入山者管理の補助をするものであって、非常、緊急時等の通信連絡手段と、遭難等により通信が困難な状況でも監視センター等の位置情報の記録を参照することにより、入山者の位置の特定を容易にする手段を備え、入山者の安全性の向上、管理労力の軽減を図る手段を提供することを目的とする。 - 特許庁

This power saving control method in the incorporated system defines hardware resources to be used in each application belonging to the incorporated system, defines weighted values to be a reference value of a clock frequency required to operate the hardware resources in each of the hardware resources, and sets a clock frequency of the incorporated system on the basis of the largest weighted value among the weighted values of the hardware resources used by the active application.例文帳に追加

本発明に係る組み込みシステムにおける省電力制御方法は、組み込みシステムの有するアプリケーション毎に使用するハードウェア資源を定義すると共に、前記ハードウェア資源の動作に必要なクロック周波数の参照値となる重み付け値を前記ハードウェア資源毎に定義し、起動中の前記アプリケーションが使用する前記ハードウェア資源の前記重み付け値のうち、もっとも大きい前記重み付け値に基づいて組み込みシステムのクロック周波数を設定するものである。 - 特許庁

The dispersion slope compensation type dispersion compensated fiber compensates for cumulative chromatic dispersion and the cumulative chromatic dispersion slope of an optical fiber transmission path, and is provided with a loss layer 5 for selectively giving a loss only to the higher order modes inside an optical fiber, and operates substantially as a single-mode fiber, even if the cut-off wavelength in the higher order mode is longer than the wavelength to be used.例文帳に追加

光ファイバ伝送路の累積波長分散及び累積波長分散スロープを補償する分散スロープ補償型分散補償ファイバであって、光ファイバ内に、高次モードのみに選択的に損失を与える損失層5が設けられ、高次モードのカットオフ波長が使用波長より長くても実質的にシングルモードファイバとして動作することを特徴とする分散スロープ補償型分散補償ファイバ。 - 特許庁

The wireless communication protocol to be used by the wireless device and the printing device so that the wireless device starts printing operation with reference to the printing device comprises a tag 16 containing the contents of the body of a packet 14 for identifying a packet body 22 as the packet body for printing operation with reference so that the wireless device starts to print the printing contents, and a location attribute for identifying the locations of the printing contents.例文帳に追加

ワイヤレスデバイスが印刷装置とのリファレンスによる印刷動作を開始するように、前記ワイヤレスデバイスおよび前記印刷装置によって使用されるワイヤレス通信プロトコルであって、パケット(14)本体のコンテンツを含み、前記ワイヤレスデバイスが印刷コンテンツの印刷を開始するように、パケット本体(22)をリファレンスによる印刷動作のためのパケット本体として識別するタグ(16)と、前記印刷コンテンツのロケーションを識別するロケーション属性とを含む、ワイヤレス通信プロトコル。 - 特許庁

The carbon nanotube conventionally impossible to be used as a conductive material by itself because of its short length in spite of having conductivity is obtained as the conductive material having about 0.5-5 mm diameter and about ≥20 cm length by shaping the carbon nanotube generally having about 0.5-10 nm diameter and about 1 μm length and about ≤10 μm length even if it is long by this method.例文帳に追加

本発明方法により、一般に直径が約0.5〜10nm程度、長さが約1μm程度で長いものであっても約10μm程度以下のものであるカーボンナノチューブ類を賦形することにより、長さが短いため、それ自体では導電性はあっても導電体としては使用し得ないカーボンナノチューブを、本発明方法により一般に直径が約0.5〜5mm程度、長さが約20cm程度迄またはそれ以上の大きさを有する導電性材料として得ることを可能としている。 - 特許庁

In a database update system such that a sheet 2 of the spreadsheet software can be used as an input screen for data update regarding the database 12 in a server, an administrator side defines, by an update condition defining means, the condition of updating the database regarding the spreadsheet software produced by using the function of the spreadsheet software, and pastes a database update condition definition on the spreadsheet by a database update condition definition sheet pasting means.例文帳に追加

表計算ソフトのシート2をサーバ上のデータベース12に対するデータ更新のための入力画面として利用できるようにするデータベース更新システムであり、管理者側において、更新条件定義付け手段により、表計算ソフトの機能を利用して作成した表計算シートに対してデータベースを更新する条件の定義をし、データベース更新条件定義シート貼り付け手段により、データベース更新条件定義を表計算シートに貼り付ける。 - 特許庁

例文

The amount of the compound expressed formula I to be used is preferably 2-10 moles based on 1 mole of the dihalogenoalkane.例文帳に追加

(式(1)中、複数存在するRは独立して水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、ハロゲン原子、アリル基又はアリール基を示す。nは2〜9の整数を、複数存在するmは1〜3の整数を示す。)および式(2) (式(2)中、R及びmは式(1)におけるのと同じ意味を表す。)で表されるビフェノール類と、式(3) X(CH_2)_nX (3) (式(3)中、nは2〜9の整数を示す。Xはハロゲン原子を示す。)で表されるジハロゲノアルカン類とをアルカリ金属水酸化物と前記ビフェノール類のアルカリ金属塩が溶解可能な溶剤を用いて反応させ、式(1)で表されるビフェノール誘導体を製造する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS