1016万例文収録!

「おもな特徴」に関連した英語例文の一覧と使い方(843ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おもな特徴に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おもな特徴の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 42318



例文

酸化物超電導体層の表面に銀からなるコーティング層が設けられた酸化物超電導テープと安定化材テープとを、ハンダを介して接合して安定化材複合酸化物超電導テープを製造する方法であって、酸化物超電導テープと安定化材テープとをハンダを挟んで重ね合わせた被複合化材を、一対の加熱・加圧ロールのみによって加圧して安定化材複合酸化物超電導テープを製造することを特徴とする安定化材複合酸化物超電導テープの製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method of a stabilizer composite oxide superconductive tape in which an oxide superconductive tape provided with a coating layer made of silver on a surface of the oxide superconductive layer and a stabilizer tape are bonded by soldering has a process in which a composite material of which the oxide super conductive tape and the stabilizer tape are lapped with solder in-between is pressed only by a pair of heat-press rolls. - 特許庁

めっき対象物の無電解めっきの前処理として、表面に無電解めっきの核となる触媒金属を成分として含む化合物を吸着しためっき対象物を、前記化合物の触媒金属成分を還元してめっき対象物の表面に前記触媒金属を生成する還元剤を含有する溶液に浸漬する際に、該還元剤として、アスコルビン酸塩が溶解された水溶液を電気分解して得られたアルカリ性電解水を用いることを特徴とする。例文帳に追加

When an object to be plated which adsorbs compounds containing a catalyst metal forming nuclei of the electroless plating on the surface as a composition is immersed in a solution containing reducing agent to generate the catalyst metal on the surface of the object by reducing the catalyst metal composition of the compound as the electroless plating pre-treatment of the object, alkaline electrolytic water obtained by performing electrolysis of aqueous solution with ascorbate is used as the reducing agent. - 特許庁

質量%で、C:0.06〜0.30%、Si:2.0%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.1%以下、S:0.0005〜0.01%、Al:0.025〜0.20%、Nb:0.01〜0.10%、Ti:0.01〜0.20%、N:0.0005〜0.010%を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなり、Nの含有量[N]、Tiの含有量[Ti]が下記の式(A)を満たし、かつ円相当径が50nm以下の粒界窒化物が、粒界1μm^2当たり140個以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The steel sheet has a composition comprising, by mass, 0.06 to 0.30% C, ≤2.0% - 特許庁

産業車両の外マスト1へ溶接するロアステー3に凹部円弧状の延出部31を上部に形成したことを特徴とする外マストロアステー装置であり、シリンダステー2或いは第2プレート5を外マスト1の角部11を逃がして溶接し、さらにシリンダステー2と左右両側の外マスト1との溶接部にシリンダステーと外マスとの相対的な倒れを防ぐための第3プレート6を設けた外マストロアステー装置としている。例文帳に追加

A cylinder stay 2 or a second plate 5 is welded in such a way that the corners 11 of the outer mast 1 run off, and the welding part of the cylinder stay 2 with each outer mast 1 on the right and the left side is furnished with a third plate 6 for precluding a relative tumble of the cylinder stay and the outer mast. - 特許庁

例文

スチレンを含有するラジカル重合性樹脂組成物の有機過酸化物による硬化反応時に、スチレンと有機過酸化物との反応で生成するホルムアルデヒドを非放散物質に変換するホルムアルデヒド捕捉剤を配合してなることを特徴とするホルムアルデヒド非放散性ラジカル重合性樹脂組成物、ホルムアルデヒド放散抑制方法、及び前記樹脂組成物に用いられるホルムアルデヒドの捕捉剤。例文帳に追加

The present invention provides a radical-polymerizable resin composition not emitting formaldehyde in which a formaldehyde-catching agent for converting formaldehyde produced by reaction of styrene with an organic peroxide when curing reaction of a radical-polymerizable resin composition containing styrene is carried out by using the organic peroxide to an unemitting substance is formulated and provides a method for suppressing release of formaldehyde and provides the formaldehyde-catching agent used for the resin composition. - 特許庁


例文

ケース1と、放熱側絶縁基板4aと、吸熱側絶縁基板4bと、前記放熱側絶縁基板と前記ケースとを第1半田材により接合する第1半田層5aと、前記放熱側絶縁基板と前記吸熱側絶縁基板との間にP型半導体チップ4f及びN型半導体チップ4eを第2半田材により接合する第2半田層9a、9bとからなり、前記第1半田層の第1半田材は前記第2半田層の第2半田材と同一材料であることを特徴とする熱電モジュール。例文帳に追加

In this case, the first soldering material of the first solder layer is the same as the second soldering material of the second solder layer. - 特許庁

本発明に係る車載通信システム1は、ノイズによる通信不良が発生した場合に通信システムの初期化処理を行う初期化手段と、動作時にノイズを発生するアクチュエータの動作状態を表す情報を取得する手段と、前記アクチュエータの動作状態を表す情報に基づいて前記アクチュエータが動作中である場合には、前記初期化手段による初期化処理を禁止する初期化禁止手段とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The onboard communication system 1 is provided with an initialization means for initializing a communication system when communication failure caused by noise occurs; a means for acquiring information indicating the operation state of an actuator generating noise during operation; and an initialization prohibiting means for prohibiting initializing processing by the initialization means when the actuator is being operated based on the information indicating the operation state of the actuator. - 特許庁

配列番号1で示されるアミノ酸配列と同一若しくは実質的に同一のアミノ酸配列、配列番号1に示されるアミノ酸配列の一部が欠損、置換または付加された組換え体のアミノ酸配列、前記アミノ酸配列の部分ペプチド、前記アミノ酸配列のフラグメント、または前記アミノ酸配列の塩のいずれか1つ以上を含有してなることを特徴とする止血疾患治療用の医薬組成物を提供する。例文帳に追加

This pharmaceutical composition for treating thrombotic diseases is characterized by containing one or more of an amino acid sequence identical or substantially identical to an amino acid sequence represented by sequence number 1, a recombinant amino acid sequence comprising the amino acid sequence which is partially deleted, replaced or added, a partial peptide of the amino acid sequence, a fragment of the amino acid sequence, and the salts of the amino acid sequence. - 特許庁

上記課題は、BaOまたはこれを主成分とするエミッタ2が、基体金属3の表面にコーティングされた電極であることと、アースと非アースに接続された二つの前記電極を備えた冷陰極放電管と、非アース側電極近傍の放電管に外接するように設けられた補助電極9を備えることと、この補助電極がアースに接続されていることとを特徴とする冷陰極放電管によって解決される。例文帳に追加

The cold cathode discharge tube has two electrodes coated with BaO emitter or BaO-based emitter 2 on a surface of a base metal 3 and each connected to the ground and non-ground, wherein an auxiliary electrode 9 mounted to circumscribe the discharge tube near the non-ground side electrode and the auxiliary electrode is connected to the ground. - 特許庁

例文

透明基材1上に所定のパターンで形成された導電体層を有する電磁波シールド部材であって、該導電体層は、金属微粒子をバインダー樹脂によって結着した金属微粒子結着体2と、該金属微粒子結着体2の表面を被覆するニッケル柱状結晶集合体3とからなり、表面被覆ニッケル柱状結晶集合体3の最外面は光拡散性の微凹凸面であることを特徴とする電磁波シールド部材。例文帳に追加

Disclosed is the electromagnetic wave shield member having the conductor layer formed on the transparent base 1 in a predetermined pattern, and the conductor layer comprises a metal particulate bound body 2 formed by binding metal particulates with a binder resin, and a nickel columnar crystal aggregate 3 covering a surface of the metal particulate bound body 2, an outermost surface of the surface-coated nickel columnar crystal aggregate 3 being a light-diffusive finely uneven surface. - 特許庁

例文

食刻対象層12の上部にフォトレジストパターン14を形成する段階と、プラズマ処理を行いフォトレジストパターン14の側壁に食刻対象層12の食刻速度を増加させるための食刻速度増加膜を一定の厚さで形成する段階と、食刻速度増加膜が形成されているフォトレジストパターンを食刻マスクとして用いて食刻対象層を食刻することによりコンタクト用のウィンドウを形成する段階とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

A method for fabricating a semiconductor device comprises a step for forming a photoresist pattern 14 on a layer 12 to be etched, a step for forming an etching rate increasing film of the layer 12 on the side wall of the photoresist pattern 14, and a step for forming a contact window by etching the layer 12 using the photoresist pattern on which the etching rate increasing film is formed as an etching mask. - 特許庁

EL表示パネルと、アノード電圧を発生する第1の電圧発生回路と、カソード電圧を発生する第2の電圧発生回路を具備し、前記第2の電圧発生回路の電力容量を略一定とし、前記ELパネルに印加される映像信号から点灯率を求め、前記点灯率に対応させて前記カソード電圧を変化させることを特徴し、Aで示すアノード電圧Vddの絶対値と、Bで示すカソード電圧Vssの絶対値とは、A<Bの関係となるように構成している。例文帳に追加

The power capacity of the second voltage generating circuit is kept to an almost constant, a lighting rate is obtained from image signals applied on the EL panel, and the cathode voltage is varied in accordance with the lighting rate. - 特許庁

移動通信端末、サーバ及び無線通信用信号を送信するネットワーク基地局を用いた無線通信用信号の信号処理システムであって、前記サーバから送信されてくる所定のコンテンツが前記移動通信端末により受信される代わりに、前記ネットワーク基地局から前記移動通信端末へと送信される前記無線通信用信号が、前記移動通信端末にて受信されないことを特徴とする。例文帳に追加

A signal processing system for wireless communication signals employing mobile communication terminals, a server, and network base stations for transmitting the wireless communication signals is characterized in that the mobile communication terminals receive no wireless communication signals transmitted from the network base station to the mobile communication terminals in place of reception of prescribed contents transmitted from the network base station to the mobile communication terminals by the mobile communication terminals. - 特許庁

本発明の赤外線レーザ対応ポジ型平版印刷版原版は、支持体上に、ノボラック樹脂と、光熱変換物質とを含有し、赤外レーザの露光によりアルカリ性水溶液に対する溶解性が増大するポジ型記録層を設けてなるポジ型平版印刷版原版であって、前記ノボラック樹脂に含まれる重量平均分子量1,000以下の成分の含有量が、当該ノボラック樹脂全体の15重量%以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The positive type original plate is obtained by disposing a positive type recording layer containing a novolak resin and a photothermal conversion material and having solubility in an alkaline aqueous solution increased by exposure with infrared laser light on a support and the amount of a component having a weight average molecular weight of ≤1,000 contained in the novolak resin is15 wt.% of the total amount of the novolak resin. - 特許庁

上記課題は、入力されるパケットに対して優先制御を行なうパケット優先制御装置であって、前記入力されるパケットに対する優先度を1つ以上の要素を用いて階層的に設定するパケット優先度設定手段と、前記設定された優先度にしたがって無線リソースを割当てるパケットを決定する無線リソース割当決定手段と、を有することを特徴とするパケット優先制御装置にて達成される。例文帳に追加

The task above is attained by the packet priority control apparatus for applying priority control to received packets characterized by including: a packet priority setting means for hierarchically setting the priority to the received packets by using one or more factors; and a wireless resource determination means for determining a packet to which a wireless resource is assigned according to the set priority. - 特許庁

そして、通信制御装置は、送信元の通信装置と宛先の通信装置との間で確立された送信セッションを管理する手段と、送信セッションごとに送信パケットを蓄積するセッションキューを1又は複数備える手段と、各送信セッションに係るシーケンス番号に従った順序により近い順序で、各セッションキューに供給された送信パケットを宛先の通信装置に向けて送出する送信制御を行う手段とを有することを特徴とする。例文帳に追加

Further, the communication control device includes: means for managing a transmission session established between the transmission-origin communication device and addressee communication device; means including one or plural session queues for accumulating transmitted packets for each transmission session; and means for performing transmission control for sending transmitted packets supplied to each session queue in sequence closer to a sequence in accordance with the sequence number according to each transmission session. - 特許庁

ただ、一般論として言えば、ご存じのように法務省、警察庁、金融庁もそうですが、金融庁の予算は220億円、内閣府の予算が5,600億円でございまして、そのうちの4%弱でございまして、人件費が70%ぐらいでございまして、金融の世界というのは国際金融あるいは国内金融も非常に専門家を必要とする分野でございまして、金融そのものを今バーゼル(銀行監督)委員会、あるいはG8、G20とも、2年前のリーマンブラザーズショック以来、世界の金融というのは非常に人類の経済の大きな問題になっておりますので、そういうことをほかの省庁からも人件費を主体とした省庁も、ぜひともきちっとそういった各省の持っている特徴を入れて配慮していただきたいという意見は、一般論として人件費が大きく占めているいろいろな省庁からそういう意見が出ておりました。例文帳に追加

Generally speaking, though, as you know, in the Ministry of Justice, the National Police Agency, as well as our Financial Services Agency, heavy-weighted share, approximately 70 percent of 22 billion yen in its budget, which makes up slightly less than 4 percent of the Cabinet Office's budget of 560 billion yen, goes to payroll. The financial world, be it international or domestic, represents an area that very much needs specialists and, in the context of the Basel Committee (on Banking Supervision), or the G8 and G20 for that matter, financial matters have now become very significant issues in the global economy since the Lehman crisis two years ago. Other ministries that also have a large payroll raised similar points in general, strongly requesting that proper care should be taken regarding each ministry's own budgetary makeup, like what I've just stated for the FSA.  - 金融庁

)で表記されるソフトフェライトであって、EDSによるキャリア芯材表面のPの分析値は0.1質量%以上であり、Mgの分析値は2質量%以上であり、キャリア芯材のMg含有量は2質量%以上であり、キャリア芯材のMg含有量をM1、EDSによるキャリア芯材表面のMg分析値をM2とした場合に、M2/M1の値が1.0を超えることを特徴とする電子写真現像剤用キャリア芯材およびその製造方法、並びに電子写真現像剤用キャリアを用いた電子写真現像剤。例文帳に追加

The present invention discloses the manufacturing method for the carrier core material for the electrophotographic developer, and the electrophotographic developer using the carrier for the electrophotographic developer. - 特許庁

本発明の半導体電力変換装置は、スイッチング素子をオンオフさせる半導体電力変換装置であって、スイッチング素子に供給されるゲート電圧の変化を検出するゲート電圧変化検出手段と、入力される駆動信号に基づいて、スイッチング素子のゲートにゲート駆動電圧を出力するゲート駆動手段とを備え、ゲート駆動手段は、ゲート電圧変化検出手段によってゲート電圧の変化が検出されたタイミングで、ゲート駆動電圧を制御することを特徴とする。例文帳に追加

The semiconductor power converter for turning on/off the switching element includes a gate voltage change detecting means for detecting the change in the gate voltage supplied to the switching element and a gate drive means for outputting gate drive voltage to the gate of the switching means, based on an inputted drive signal, and the gate drive means controls the gate drive voltage with a timing when the gate voltage change detecting means detects the change in the gate voltage. - 特許庁

駐車場の駐車状況を管理する駐車場管理システムにおいて、対数関数状の入出力特性を有し、前記駐車場の複数の駐車区画を含む領域を撮像して画像データを出力する広ダイナミックレンジカメラと、前記画像データに基づいて前記駐車区画ごとに車両の有無を判別する空区画判別手段、とを具備することを特徴とする駐車場管理システム。例文帳に追加

This parking facility management system managing the parking situation of a parking facility is characterized in that it is provided with a wide dynamic range camera having logarithmic input output characteristics and outputting image data by picking up an image of an area including a plurality of parking lots of the parking facility, and an empty lot discriminating means discriminating an existence of a vehicle per parking lot on the basis of the image data. - 特許庁

一定間隔で洗浄液をサンプリングするプローブを備えた液中パーティクルカウンタによって液中パーティクル数を測定する工程と、液中パーティクルカウンタにより一定間隔で測定された各パーティクル数を線形演算にかけることによって、ハードディスク基板に付着するパーティクル数を求める工程とを含むことを特徴とするパーティクル数の推定方法およびその推定方法を利用したパーティクル数評価装置。例文帳に追加

The method of estimating the particle count contains a process of measuring the particle count in liquid by a particle counter in liquid provided with probes sampling a cleaning liquid at a constant interval, and a process of asking the particle count adhering to the hard disc substrate by subjecting each particle count measured at a constant interval by the particle counter in liquid to a linear operation, and the particle count evaluation device utilizes the estimation method. - 特許庁

インターネットを介して端末からキャンペーン応募を受け付けるシステムであって、 IDを複数生成する手段と、 IDごとに、受付窓口を設ける手段と、 個々の商品に、受付窓口を識別する情報を購買証明情報として添付する手段と、 端末に入力された購買証明情報で識別される受付窓口にて、キャンペーン応募を受け付ける手段とを備えることを特徴とするクローズドキャンペーンシステム。例文帳に追加

A system receives campaign applications from terminals via the Internet and comprises a means for generating a plurality of IDs; a means for providing a reception counter for each ID; a means for attaching information for identifying the reception counter as purchase certificate information for each product; and a means for receiving the campaign applications at the reception counter identified by the purchase certificate information inputted to the terminal. - 特許庁

ストレージ部を備える電子機器と、コンピュータ・システムとが接続される電子機器システムにおいて、 データを収集し前記ストレージ部に書き込まれている元HTMLファイルを読み出して前記データを組み込み新HTMLファイルを生成するデータ収集処理部と、 前記新HTMLファイルを前記コンピュータ・システム側へ送信するFTPサーバーとを設置したことを特徴とする電子機器システム。例文帳に追加

The electronic equipment system is configured by connecting electronic equipment having a storage part to a computer system, and provided with a data collection processing part for collecting data, and for reading an original HTML file written in the storage part, and for integrating the data, and for generating a new HTML file and an FTP server for transmitting the new HTML file to the computer system side. - 特許庁

ポリオレフィン樹脂、遷移金属触媒並びに芳香族ジアミン及びジカルボン酸との重縮合によって得られるポリアミド樹脂を含有する酸素吸収樹脂組成物であって、該ポリアミド樹脂中のリン原子含有量が500ppm以下であり、且つ該ポリアミド樹脂の末端アミノ基濃度が30μeq/g以下であり、且つ該遷移金属触媒と該ポリアミド樹脂の合計含有量が15〜60質量%であることを特徴とする酸素吸収樹脂組成物。例文帳に追加

This oxygen absorbing resin composition includes a polyolefin resin, a transition metal catalyst, and a polyamide resin produced by polycondensation of an aromatic diamine and a dicarboxylic acid, wherein the content of a phosphorus atom in the polyamide resin is500 ppm; the terminal amino group concentration in the polyamide resin is30 μeq/g; and the total content of the transition metal catalyst and the polyamide resin is 15-60 mass%. - 特許庁

光学系を透過した光を用いて、当該光学系の波面収差を測定する収差測定装置であって、前記光から前記光学系の波面収差を含む波面及び球面波を生成する第1のマスクと、前記光から前記光学系の波面収差を含む波面を生成する第2のマスクと、前記第1のマスク及び前記第2のマスクを切り替える切り替え手段とを有することを特徴とする収差測定装置を提供する。例文帳に追加

The equipment for measuring wave aberration of an optical system using a light passed through the optical system comprises a first mask generating a wavefront including wave aberration of the optical system and a spherical wave from that light, a second mask generating a wavefront including wave aberration of the optical system from that light, and a means for switching the first and second masks. - 特許庁

永久磁石を有するロータと、空芯コイルを有するステータとを備え、前記空芯コイルの通電制御によって前記永久磁石と前記空芯コイルとの間に回転磁界を形成して前記ロータを回転させるように構成されたモータにおいて、前記ロータを構成する部品又は部分であって前記永久磁石を除く部品又は部分のうちでロータ軸以外が非磁性体で構成されていることを特徴とする。例文帳に追加

In the motor comprising a rotor having a permanent magnet, and a stator having an air core coil and arranged such that the rotor is rotated by forming a rotating field between the permanent magnet and the air core coil through conduction control of the air core coil, the components or parts constituting the rotor other than permanent magnet are composed of a nonmagnetic body excepting the rotor shaft. - 特許庁

記録ヘッド、該記録ヘッドのノズル面をブレードによってワイピングするクリーニング機構を備えたインクジェット記録装置において、該インクジェット記録装置に用いる複数のインクについて、記録ヘッドのノズル面に対する後退メニスカス速度(RMV)値(mm/sec)を測定したとき、最大値を有するインクの値がRMV_maxであり、最小値を有するインクの値がRMV_minであるとき、それぞれの値が以下の関係を有することを特徴とするインクジェット記録装置。例文帳に追加

This inkjet recorder comprises the recording head and a cleaning mechanism for wiping the nozzle face of the recording head by using a blade. - 特許庁

触媒の存在下で(メタ)アクリル酸、無水(メタ)アクリル酸、又は(メタ)アクリル酸低級アルキルから選ばれる1種の化合物と、フェノール類とを反応させて得られる反応終了液から蒸留により(メタ)アクリル酸フェニルエステル類を主とする留分を分取し、当該留分にホウ酸を添加して蒸留を行い(メタ)アクリル酸フェニルエステル類を精製することを特徴とする(メタ)アクリル酸フェニルエステル類の製造方法。例文帳に追加

The method for producing phenyl (meth)acrylate comprises collecting a fraction consisting essentially of phenyl (meth)acrylate by distillation from a solution after a reaction between one compound selected from (meth)acrylic acid, (meth)acrylic anhydride and a lower alkyl (meth)acrylate and phenol in the presence of a catalyst, adding boric acid to the fraction and carrying out distillation to purify phenyl (meth)acrylate. - 特許庁

この発明では、レーザチャンバ内にハロゲンガス、希ガス、バッファガスを注入するエキシマレーザ装置において、レーザ発振前、発振停止時間を算出し、該算出した発振停止時間が所定時間を超えていると、該算出した発振停止時間に基づいて希ガスまたはバッファガスの混合ガスの注入量を算出し、該算出した注入量だけ前記混合ガスをレーザ発振前に注入するようにしたことを特徴とする。例文帳に追加

In an excimer laser device for injecting a halogen gas, rare gas, and buffer gas into a laser chamber: oscillation stop time is calculated prior to laser oscillation; the amount of injection of the rare gas or the mixed gas of the buffer gas is calculated, based on the calculated oscillation stop time exceeds a prescribed one; and the mixed gas is injected by the calculated amount of injection prior to laser oscillation. - 特許庁

また、廃棄装置113において、個人情報文書108を破棄する際、個人情報文書108からQRコード104を読み取って解析し、該解析結果から特定される個人情報を個人情報管理DBから削除させ、個人情報文書108が破棄され且つ個人情報管理DBから個人情報が削除された後、その旨の通知をQRコード104内の顧客メールアドレスを用いて通知処理する構成を特徴とする。例文帳に追加

When the personal information document 108 is disposed, a disposal device 113 reads and analyzes the QR code 104 from the document 108, deletes the personal information specified from the analysis result from the personal information management DB, and reports, when disposal of the document 108 and deletion of the personal information from the DB are completed, that effect by use of the customer mail address in the QR code 104. - 特許庁

本発明は、蒸気エゼクタ6における駆動蒸気圧力の制御方法であって、前記蒸気エゼクタ6の吐出側圧力を検知あるいは予測する吐出側圧力情報取得工程と、前記吐出側圧力情報取得工程にて得られた吐出側圧力情報に基づいて、前記蒸気エゼクタ6を駆動させる駆動蒸気圧力を制御する駆動蒸気圧力制御工程とを備えたことを特徴としている。例文帳に追加

This control method for the drive steam pressure in the steam ejector is provided with a delivery side pressure information acquiring process for detecting or predicting delivery side pressure of the steam ejector 6, and a drive steam pressure control process for controlling the drive steam pressure for driving the steam ejector 6, based on delivery side pressure information acquired in the delivery side pressure information acquiring process. - 特許庁

エチレンジアミンの−NH_2基又は重合度2〜1,000のポリエチレンイミンの−NH−の部位にα,β−ジカルボン酸無水物が反応して生ずる、前記−NH_2又は−NH−の1つの水素原子が前記α,β−ジカルボン酸から導かれる形の1価の酸基によって置換された形のアミドポリカルボン酸及び/又はその塩を有効成分として含有することを特徴とするキレート剤組成物。例文帳に追加

This chelating agent composition is characterized as comprising an amidopolycarboxylic acid in the form in which one hydrogen atom of NH2 or NH produced by reacting the NH2 group of ethylenediamine or the NH site of a polyethyleneimine having 2-1,000 polymerization degree with an α,β- dicarboxylic acid is substituted with a monovalent acid group derived from the α,β-dicarboxylic acid and/or its salt as an active ingredient. - 特許庁

半導体ウエーハの形状を評価する半導体ウエーハの形状評価方法であって、半導体ウエーハの表面及び/または裏面を走査して半導体ウエーハの形状データを測定し、測定した形状データを微分処理して微分プロファイルを算出し、得られた微分プロファイルの解析を行ってウエーハの表面特性を求めることにより半導体ウエーハの形状を評価することを特徴とする半導体ウエーハの形状評価方法。例文帳に追加

In this shape evaluation method for the semiconductor wafer for evaluating the shape of the semiconductor wafer, a shape data of the semiconductor wafer is measured by scanning a surface and/or a reverse face of the wafer, the measured shape data is differentiation-processed to calculate a differential profile, and the shape of the semiconductor wafer is evaluated by analyzing the resulting differential profile to find a surface characteristic of the wafer. - 特許庁

癌組織において、扁平上皮癌の腫瘍マーカーとしてよく知られているSCC抗原に結合する分子カルボニルレダクターゼの発現パターンを、カルボニルレダクターゼと特異的に結合する抗体を用いた免疫組織染色法により測定し、得られた発現パターンをスコア化し、陰性であるか、弱陽性である場合を、予後不良と判定することを特徴とする子宮体部類内膜腺癌の予後判定方法を提供する。例文帳に追加

The prognostic determination method of the corpus uteri endometrioid adenocarcinoma comprises: measuring development patterns of a molecule, carbonyl reductase, which is bound to SCC antigen and is well known as a tumor marker of the epidermoid cancer, in a carcinoma tissue by an immune structure dyeing method using an antibody specifically bound to the carbonyl reductase; scoring the acquired development pattern; and, when the result is negative or weak positive, determining it as an adverse prognosis. - 特許庁

印刷をするために、色インクを吐出する複数の色インクノズルと、クリアインクを吐出する複数のクリアインクノズルとを備え、前記各クリアインクノズルから媒体に向けて吐出するクリアインクと、前記色インクノズルから前記クリアインクが付着すべき前記媒体上の領域に向けて吐出する色インクとにより、前記各クリアインクノズルの吐出検査に用いる検査用パターンを前記クリアインクノズル別に前記媒体上に形成する印刷装置において、前記各検査用パターンを相互に間隔をあけて形成することを特徴とする。例文帳に追加

The printer comprises a plurality of color ink nozzles and a plurality of clear ink nozzles and forms a pattern for inspecting ejection from each clear ink nozzle on a medium with clear ink being ejected from each clear ink nozzle toward the medium and color ink being ejected from a color ink nozzle toward a region on the medium to which the clear ink should adhere wherein the inspection patterns are formed at an interval. - 特許庁

透明支持体上に、バインダー中に着色剤粒子を分散した画像形成層分散液を塗布・乾燥した後、カレンダー処理を施し、その後硬化することにより画像形成層が設けられたアブレーション型画像形成材料の製造方法において、該カレンダー処理前に100〜120℃で15秒以上熱処理し、その熱処理後60分以内にカレンダー処理を施すことを特徴とする画像形成材料の製造方法。例文帳に追加

When dispersion for an image-forming layer prepared by dispersing colorant particles in a binder is applied on a transparent substrate, dried, calendered and hardened to produce an ablation type image-forming material provided with an image-forming layer, heat treatment is carried out at 100-120°C for 15 sec or longer before calendering, and the calendering is carried out within 60 minutes after the heat treatment. - 特許庁

レーザーマーキング用ポリアミド樹脂組成物であって、ポリアミド樹脂100重量部に対し、ハロゲン含有有機化合物および/またはアンチモン化合物を0.1〜100重量部の割合で含有して成り、ポリアミド樹脂成形体にしてレーザー照射によるレーザーマーキングを施した際、マーキング色調がレーザー未照射部分のポリアミド樹脂成形体表面の色調より暗色であることを特徴とするレーザーマーキング用ポリアミド樹脂組成物。例文帳に追加

The polyamide resin composition for laser marking comprises 100 parts by weight of a polyamide resin and 0.1 to 100 parts by weight of a halogen-containing organic compound and/or an antimony compound, and is characterized in that when the molding of the composition is marked by irradiation with laser, the color of the formed mark is darker than that of the non-irradiated surface areas of the molding. - 特許庁

半導体シリコン中に含まれる不純物を分析する方法であって、分析対象である半導体シリコンを加熱して融解することにより、該半導体シリコン中に含まれる不純物を気化させてキャリアガスと共に大気圧イオン化質量分析装置に導入し、該導入ガス中に含まれる前記不純物の測定を行うことにより前記半導体シリコン中に含まれる不純物を分析することを特徴とする半導体シリコン中の不純物の分析する方法。例文帳に追加

This analytical method of impurities in the semiconductor silicon is characterized by heating and melting the semiconductor silicon which is an analytical object, vaporizing the impurities included in the semiconductor silicon, introducing the impurities into an atmospheric pressure ionization mass spectrograph together with carrier gas, and executing measurement of the impurities contained in the introduced gas to thereby analyze the impurities contained in the semiconductor silicon. - 特許庁

この発明では、レーザチャンバ内にハロゲンガス、希ガス、バッファガスを注入するエキシマレーザ装置において、レーザ発振前、発振停止時間を算出し、該算出した発振停止時間が所定時間を超えていると、該算出した発振停止時間に基づいて希ガスまたはバッファガスの混合ガスの注入量を算出し、該算出した注入量だけ前記混合ガスをレーザ発振前に注入するようにしたことを特徴とする。例文帳に追加

In an excimer laser device for injecting a halogen gas, rare gas, and buffer gas into a laser chamber: oscillation stop time is calculated prior to laser oscillation; the amount of injection of the rare gas or the mixed gas of the buffer gas is calculated, based on the calculated oscillation stop time exceeds a prescribed one; and the mixed gas is injected by the calculated amount of injection prior to the laser oscillation. - 特許庁

本発明は、カメラレンズアセンブリの手振れ防止装置であって、一面にイメージセンサーが取り付けられたボードと、前記ボードの一端部に設けられ、一平面上で第1の方向及び第2の方向に前記ボードを移動させるダブルアクチュエータと、第1の方向及び第2の方向に前記ボードの移動を案内し、前記カメラレンズアセンブリの光軸に対して前記ボードが回転することを防止するガイド手段とを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The device includes a board which is attached with an image sensor on its one side, a double actuator which is provided at one end of the board and moves the board in a first direction and a second direction on one plane, and a guide means which guides the movement of the board in the first direction and the second direction and prevents the board from rotating around the optical axis of the camera lens assembly. - 特許庁

幅方向に互いに離隔して並列させられた複数の平型導体12_1,12_2と、前記複数の平型導体12_1,12_2をまとめて被覆する絶縁材14とを備えたフレキシブルフラットケーブルにおいて、前記複数の平型導体12_1,12_2は、それぞれ、円形の断面形状を有する導体を圧延加工した平型導体であり、前記絶縁材14は透明若しくは半透明であることを特徴とするフレキシブルフラットケーブル。例文帳に追加

With the flexible flat cable provided with a plurality of flat conductors 12_1, 12_2 and an insulating material 14 coating in bulk the plurality of the flat conductors 12_1, 12_2, the plurality of the conductors 12_1, 12_2 are ones made by rolling conductors having a circular cross section shape, and the insulating material 14 is either transparent or translucent. - 特許庁

測定ガスが流通する電離チャンバ2内に放射性廃棄物Hを収納し、前記電離チャンバ2より排出される測定ガスの電離電流を電離電流測定装置3により測ることで、前記放射性廃棄物Hのα放射能を測定するα放射能測定装置において、前記電離チャンバ2に前記放射性廃棄物Hを支持して回転する回転テーブル2aを設けたことを特徴とするα放射能測定装置。例文帳に追加

This α-radioactivity measuring apparatus wherein a radioactive waste H is stored in an ionization chamber 2 passed therethrough with the measuring gas, and wherein an ionization current of the measuring gas exhausted from the ionization chamber 2 is measured by an ionization current measuring apparatus 3 to measure the α-radioactivity of the radioactive waste H is provided with a rotary table 2a rotated while supporting the radioactive waste H in the ionization chamber 2. - 特許庁

一般式(1):R^1Si(OR^2)_3(1)(式中、R^1は少なくとも1つのエポキシ基を有する炭素数1〜8の炭化水素基、または少なくとも1つのエポキシ基を有する芳香族炭化水素基を表し、R^2は水素原子、炭素数1〜8の炭化水素基、または芳香族炭化水素基を表す)で示されるエポキシ基含有アルコキシシラン類(a1)およびエポキシ基を有しない金属アルコキシド類(a2)を{(a2)のモル数}/{(a1)のモル数と(a2)のモル数との合計}(モル比)が0.8以下となるように含有する混合物を、固体触媒を用いて加水分解、縮合させることによって得られる実質的にシラノール基を含まないエポキシ基含有シルセスキオキサン(A)ならびにエポキシ樹脂用硬化剤(B)を必須成分として含有することを特徴とする硬化性樹脂組成物。例文帳に追加

To provide a curable composition comprising a silsesquioxane compound that removes defects of extremely poor stability of a conventional silsesquioxane containing a residual alkoxy group and a curable composition containing the same, is cured by ultraviolet light and contains substantially no silanol group. - 特許庁

セルロース混合エステルをジクロロメタンを主溶媒とする有機溶媒混合物に溶解して得られたセルロース混合エステル溶液を、支持体上に流延した後に、剥離してセルロース混合エステルフィルムを作製するセルロース混合エステルフィルムの製造方法であって、 前記セルロース混合エステルがリンターを原料とし、下記式(S−1)〜(S−3)で規定されたアシル置換度を有するセルロース混合エステルであり、かつ前記有機溶媒混混合物が炭素数3以下である脂肪族アルコールを全有機溶媒混合物中の16〜30質量%含有することを特徴とするセルロース混合エステルフィルムの製造方法。例文帳に追加

A cellulose mixed ester film is produced by dissolving a cellulose mixed ester in an organic solvent mixture containing dichloromethane as a main solvent, casting the obtained cellulose mixed ester solution on a substrate and peeling the film from the substrate. - 特許庁

摩擦機構3を介して操作設定位置を維持可能のスロットルレバー2と、ブレーキ連動のブレーキレバー4を、スプリング5を介して連動構成して、ブレーキ操作を行うことによってこのスロットルレバー2の設定位置に拘らずエンジン回転を下げると共に、該ブレーキレバー4を制動解除することにより、スプリング5によりスロットルをスロットルレバー2による操作設定位置へ復帰することを特徴とする運搬車のスロットル操作装置。例文帳に追加

In a brake operation, engine speed is lowered regardless of the setting position of the throttle lever 2 and the brake lever 4 is released, whereby a throttle is returned by the spring 5 to the operation setting position by the throttle lever 2. - 特許庁

酸化物セラミック基材にSi合金の被膜が融着した構造のセラミックと金属被膜の複合体であって、該酸化物セラミックは、アルミナ系酸化物成分と、(希土類元素の酸化物、アルカリ土類金属の酸化物)から選択された一種あるいは二種以上の酸化物成分を必須成分とするセラミックであって、該(希土類元素の酸化物、アルカリ土類金属の酸化物)から選択された一種あるいは二種以上の酸化物の量の総和が0.5〜99.5重量%であることを特徴とする。例文帳に追加

The oxide ceramic is a ceramic which contains an alumina based oxide and one or more kinds of alkaline earth metals as essential components; the total amount of one or more kinds of oxides selected from oxides of rare earth elements and oxides of alkaline earth metals are 0.5-99.5 wt.%. - 特許庁

本発明はコンパクトキーホルダーに関し、特に使用者自身がハーフミラー表面に映ると共に、使用者の好みに応じて画像フィルムに印刷された画像に、ハーフミラーの裏面からLEDやEL素子の光源より光拡散プレートを介して拡散された光が、使用者又は使用者の好みの画像が映る周辺を光の点滅や色の変化によって華やかに彩るように構成したことを特徴とするコンパクトキーホルダーに関する。例文帳に追加

To provide a compact key holder which is configured so that a user him-/her-self is reflected on a half mirror surface and light scattered via a scattering plate through a half mirror from an LED or LED element is brilliantly color the circumference of the user or an image of user's taste by flashing light or color variation. - 特許庁

上記課題は、ネットワークを介して接続される端末から接続情報を受信する通信手段と、前記接続情報に含まれるURLが共通パス情報と前記共通パス情報に続く相対パス情報から構成される場合には、前記相対パス情報に対応する関数を前記共通パス情報を用いて呼び出すことでWebページを生成するWebページ生成手段と、を備えることを特徴とする情報処理装置によって達成される。例文帳に追加

The information processor includes: a communication means for receiving connection information from the terminal connected via a network; and a web page generating means for generating a web page by calling a function corresponding to relative path information, using common path information, when a URL included in the connection information is constituted of the common path information and the relative path information consecutive to the common path information. - 特許庁

楽曲の特徴を表す複数種類のパラメータ値をそれぞれ指定するための複数の指定器と、複数の楽曲と前記パラメータ値とを対応付けた第1のデータベースから、前記指定器を用いて指定されたパラメータ値に合う楽曲を抽出する楽曲抽出部と、前記楽曲抽出部によって抽出された楽曲のリストを生成するリスト生成部と、を備える、情報処理装置が提供される。例文帳に追加

An information processing device comprises: a plurality of specifiers, each for specifying plural kinds of parameter values representing characteristics of a musical composition; a musical composition extracting section for extracting musical compositions which match parameter values specified by the specifiers from a first database relating a plurality of musical compositions to the parameter values; and a list generating section for generating a list of musical compositions extracted by the musical composition extracting section. - 特許庁

例文

圧力容器4−1と、圧力逃し弁SV01を備える使用済み脱硫器4の運搬装置であって、圧力逃し弁SV01の入口側は、使用済み脱硫器4の燃料入口及び燃料出口に設けられている開閉弁のうち一方が接続され、圧力逃し弁SV01の出口側は、前記圧力容器4−1に接続されることを特徴とする使用済み脱硫器4の運搬装置により課題を解決できる。例文帳に追加

The problem is solved by the transporting device of the spent desulfurizer 4 which includes a pressure vessel 4-1, and a pressure relief valve SV01, wherein the inlet side of the pressure relief value SV01 is connected with one of switch valves disposed in a fuel inlet and a fuel outlet of the spent desulfurizer 4, and the outlet side of the pressure relief valve SV01 is connected with the pressure vessel 4-1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS