1016万例文収録!

「きらいげん」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きらいげんの意味・解説 > きらいげんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きらいげんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 295



例文

横断面が略小判型の細長いタンク本体の開口端部に嵌め込み溶着されるタンク上蓋アセンブリの傾きによる不良率を低減してフリント式ライターの歩留まりを改善すること。例文帳に追加

To improve a yield rate of a flint-type lighter by reducing a defective fraction caused by the inclination of a tank upper lid assembly fitted and welded to an opening end of a long tank body having an approximately oval cross-section. - 特許庁

そして、前記ライトガイド84には、前記光源からの光を前記出射端面84bから出射させるのと平行に光を出射させる発光素子92が配設されている。例文帳に追加

Then, to the light guide 84, a light emitting element 92 for emitting the light in parallel with the light from the light source being emitted from the emission end face 84b is disposed. - 特許庁

連続溶融めっきライン内で連続的にエンボス加工できて生産性の向上、生産コストの低減を図れ、また鮮明、明瞭な凹凸模様付けを可能にする鋼帯の連続溶融めっき装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for continuously hot-dip plating a steel strip which improves productivity and reduces production costs because continuous embossing can be performed in a continuous hot-dip plating line, and which can form a clean and clear uneven pattern. - 特許庁

結果、設備費の安い短紡方式の紡績ラインで繊維長さが長い原料繊維を紡いで梳毛調の紡績糸を短時間で製造できる。例文帳に追加

As a result, it is possible to produce the carded wool tone spun yarn in a short time, by spinning the raw material fibers having a long fiber length in a spinning line of the short spinning method with an inexpensive cost for equipment. - 特許庁

例文

パーティクルの発生や排気ラインの目詰まりの発生を抑制してメンテナンスの回数を低減することができる基板処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a substrate treatment device where the generation of particles and the generation of the clogging in an exhaust line are suppressed, so as to reduce the frequency of maintenance. - 特許庁


例文

純黒色で圧縮・曲げに強く、化学的作用や永い年月にも変質しない性質を持つ玄昌石(雄勝石)を使い、昔ながらの手作りの製法により彫り上げられる名硯として賞美されてきた。例文帳に追加

The Ogatsu ink stones are made using Ogatsu stone (a type of slate) which is pure black, resistant to pressure and bending, and has the property of not being changed by chemical action or time. They are praised as superior ink stones made by hand using traditional methods.  - 経済産業省

その公言している目的に関する限り不合理であることを自ら証明している規則は、大嫌いだという印、迫害の遺物としてだけ効力を持ちうるのです。例文帳に追加

A rule thus self-convicted of absurdity so far as regards its professed purpose, can be kept in force only as a badge of hatred, a relic of persecution;  - John Stuart Mill『自由について』

光源ランプから内視鏡の照明用ライトガイドに入射する照明光の光束を調整するために、前記光源ランプと前記照明用ライトガイドとの間で照明光路を部分的に遮るように前記光路の側方の一方向からのみ前記光路に出し入れされる絞りを有し、前記光源ランプから前記照明用ライトガイドに向かう光線束が前記絞りによって完全に遮られる直前の有効照明状態において前記光路の中心に近い領域の光線を前記ライトガイドに入射させるための極細幅のスリットが前記絞りに形成されている内視鏡用光源装置の製造方法、およびこの製造方法によって製造された内視鏡用光源装置において、前記絞りを駆動する駆動装置に掛かる負荷を抑え、かつ長寿命の絞りを実現する内視鏡用光源装置の製造方法および、この製造方法によって製造された内視鏡用光源装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a light source device for an endoscope which suppresses the load acting on a driver for driving a diaphragm and realizes the long-life diaphragm and a light source device for the endoscope manufactured by this manufacturing method. - 特許庁

『甲陽軍鑑』に拠ると、永禄7年(1564年)7月に義信の傅役である飯富虎昌、側近の長坂源五郎(昌国)、曽根周防守らが信玄暗殺の密談をしていたが、計画は事前に虎昌の実弟・山県昌景の密書により露見し、永禄8年(1565年)1月、虎昌以下は謀反の首謀者として処刑され、80騎の家臣団は追放処分となった。例文帳に追加

According to the "Koyo Gunkan", Yoshinobu's tutor,Toramasa OBU, his close associate Gengoro (also known as Masakuni) NAGASAKA, and Suo no kami (the governor of Suo Province), Sone secretly plotted in July 1564 to assassinate Shingen, but the plot was exposed beforehand in a secret letter from Toramasa's younger brother, Masakage YAMAGATA, resulting in, in January 1565, the execution of Toramasa and the other two as ring leaders of the rebellion, and the expulsion of eighty cavalry members of Yoshinobu's retainers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元禄赤穂事件(忠臣蔵)を扱った大河ドラマ元禄繚乱に登場したが、この作中、鷹司は、桂昌院従一位叙任の交渉のために上洛していた幕府旗本吉良上野介を、関白・左大臣の近衛基煕・近衛家煕父子とともにいじめるという相当嫌味な公家に描かれていた。例文帳に追加

He appeared in the Taiga-dorama (NHK Historical Drama) Genroku Ryoran (Genroku profusion) which dealt with the Genroku Ako Incident (Chushingura, or the Treasury of Loyal Retainers) as a disgusting fellow who bullied Kozukenosuke KIRA, hatamoto (a direct vassal of the shogun) of bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), who visited Kyoto for a negotiation to make Keishoin to be conferred to the Juichii, with Motohiro KONOE and his son Iehiro KONOE, who were Kanpaku and sadaijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

所定枚数のノンカーボン複写用紙である印刷用紙を収納した印刷用紙パックであって、前記ノンカーボン複写用紙の少なくとも2辺の端部に発色剤と顕色剤との反応を抑制するための減感剤を予め塗布した減感剤塗布部を備えたノンカーボン複写用紙と、前記ノンカーボン複写用紙を封入するための気密性の容器とを備える。例文帳に追加

The printing paper pack stores a certain number of non-carbon copy sheets of papers, and includes the non-carbon copy sheets of paper which has, on the ends of at least two sides thereof, desensitizer-coated portions with desensitizer coated in advance to suppress reaction between color former and developer; and an air-tight container to enclose the non-carbon copy sheets therein. - 特許庁

趣味性が高く、エネルギー損失を低減し、ガス噴出初速及び噴出効率を高め、命中精度を向上し、生ガスの噴出を低減でき、ガスの噴出を安定的にし、ガスの効率(燃費)を向上し、コンパクトで、外観上の体裁を損なわず、多くのガスを気蓄でき、構成簡素で、量産し易く、経済的なカートリッジ式ライフル型玩具ガス銃を提供する。例文帳に追加

To provide an economical cartridge-type rifle toy gas gun having high hobby performance, and capable of reducing energy loss, improving gas jetting initial speed and jetting efficiency, improving targeting accuracy, reducing jetting of raw gas, improving gas efficiency (fuel cost) by stabilizing jetting of gas, accumulating much gas with compact and good appearance, and simplifying constitution, and easy to mass-produce. - 特許庁

現状のブレーキモータを駆動源とする機器は大部分はシーケンサーコントローラが組み込まれていて、正逆運転だけのコントローラですので、ブレーキライニングの状態監視、センサーの状態監視に、異常表示、暴走防止回路を組込、稼働率アップに貢献するシーケンサーとなる。例文帳に追加

To provide a sequencer to make a contribution to enhance a capacity operating rate by incorporating a fault display and an overdrive preventing circuit for monitoring the state of the brake lining and for monitoring the states of sensor because the current machine using the brake motor as a driving source is incorporated with a sequencer controller and is a controller for forward and reverse operation. - 特許庁

本発明は、操作パネル40を有した光源装置27に対し、所定の位置関係が保持されるように接続されるライトガイドコネクタ5から延設される可撓性のビデオケーブル35を上記ライトガイドコネクタ5に光源装置27の操作パネル40側を回避可能な位置から側方へ延出するように設けた。例文帳に追加

A flexible cable 35 extended from the light guide connector 5, which is connected to a light source device 27 having the operation panel 40 so as to hold a predetermined positional relation, is provided to the light guide connector 5 so as to laterally extend from a position capable of avoiding the operation panel 40 of the light source device 27. - 特許庁

ユーザーが使用状況表示機の電源17をオンすると、電顕17をオンしたとき及び電源をオンしている間、一定の時間間隔で使用状況表示機のシステム制御部11は、画像形成装置に対して、画像形成装置が省エネモードに移行しているかどうかを問い合わせるための信号を、送受信制御部10を介して送信する。例文帳に追加

When a user turns on the power source 17 of the use state display machine, the system control section 11 of the use state display machine transmits a signal to the image forming apparatus via a transmission reception control section 10 at fixed time intervals during the on-state of the power source 17 in order to inquire whether the image forming apparatus has shifted to the energy saving mode or not. - 特許庁

A室1は、ウエハW_1 を露光するための露光装置を内蔵し、高価なヘリウムの減圧雰囲気によって満たされており、ウエハW_1 をA室1に搬入するためにゲートバルブ1aを開くときは、第1の排気ライン4によってロードロック室3を真空排気したうえで、ヘリウム源7aからロードロック室3にヘリウムを導入する。例文帳に追加

An A room 1 has an aligner for exposing a wafer W1 inside and is filled with a pressure-reduced atmosphere of expensive helium and when a gate valve 1a is opened in order to carry the wafer W1 in the A room 1, helium is introduced into a load lock room 3 from a helium source 7a after the load lock room 3 is evacuated through a 1st discharge line 4. - 特許庁

複数のめっきセルを用いて電気めっきを施すに際し、予め電流密度とめっき効率との関係から電流密度の許容下限値を求めておき、ライン速度に応じてめっきセル数を切り替えることにより、電流密度が上記許容下限値を下回ることがないように、電流密度を制御する。例文帳に追加

When electroplating is carried out by using a plurality of plating cells, an allowable lower limit value of current density is preobtained from the relationship between the current density and the plating efficiency, and the current density is controlled so that the current density does not fall below the allowable lower limit value by changing the number of the plating cells according to the line speed. - 特許庁

プロジェクタは、光源60と、光源60からの光を伝送するヒートシンク付きライトトンネル70と、ライトトンネル70からの光を入射し、所定の波長の光を分離するカラーホイール80と、カラーホイール80よって分離された光を変調し、それを投射する投射手段とを有する。例文帳に追加

This projector has a light source 60, a light tunnel 70 with a heat sink which transmits light from the light source 60, a color wheel 80 receives the light incident from the light tunnel 70 and separates light of specified wavelength, and a projection means which modulates the light separated by the color wheel 80 and projects it. - 特許庁

文化(元号)・文政期(1804年-1829年)には「大津絵十種」と呼ばれる代表的画題が確定し、一方でお守りとしての効能も唱えられるようになった(「藤娘」は良縁、「鬼の寒念仏」は子供の夜泣き、「雷神姿かたち」は雷除けなど)。例文帳に追加

During the eras of Bunka and Bunsei (1804-1829), the representative subjects of Otsu-e painting called 'Ten kinds of Otsu-e' were decided, meanwhile its effectiveness as a charm came to be advocated; ('Fujimusume' (wisteria maiden) is effective for helping find a good match, 'Ogre's reciting Buddhist invocations in midwinter' is to help babies crying at night, and 'raijin (the god of thunder) sugata katachi (form)' will prevent being struck by lightning, etc.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元禄15年(1702年)に朝廷から将軍徳川綱吉の生母桂昌院に対して従一位が下されたが、この異例の叙任の背景には義弟柳沢吉保から朝廷重臣への取り成しを依頼されたこの公通の働きが大きかったといわれる。例文帳に追加

It is said that he made a great effort in the unusual investiture of Keishoin, a mother of Shogun Tsunayoshi TOKUGAWA, to Juichii (Junior First Rank) in 1702 from the Imperial court because he was asked to lobby senior vassals of the Imperial court by Yoshiyasu YANAGISAWA, his brother-in-law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの現象は従来は下克上の一言で片づけられてきた嫌いがあるが、戦国大名による領国支配の形態の研究が進むにつれ、その支配体制が決して専制的なものでなく、家臣団の衆議・意向を汲み取っていたものであるとの見方が多くなってきている。例文帳に追加

These phenomena tended to be simply seen as gekokujo (an inverted social order when the lowly reigned over the elite) in the past, but as the study progresses on the form of territory ruling by daimyo in the Warring States period, more people think that the ruling system was never be autocratic and took into consultations and intentions of the vassalage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) 非排他的ライセンスは,ライセンスの付与時又はその後に,長官が課すことができ,そのライセンスに又はライセンスの所有者に付与若しくは送付される他の書類に指定することのできる条件及び制限(ある場合)に服する。例文帳に追加

(2) A non-exclusive license shall be subject to such conditions and restrictions (if any) as the Controller may impose, at the time of the grant of the license or subsequently, and specify in the license or in another document given or sent to the holder of the license. - 特許庁

(6) その他のすべての場合,裁判所は,当該事件のすべての状況を考慮して,正当であると認めるときは排他的ライセンスを付与することができ,かつ,裁判所は,その目的で,適切と認める条件を付して,現行のライセンスを取り消すことができる。例文帳に追加

(6) In all other cases the court may grant an exclusive licence if, having regard to all the circumstances of the case, it considers it justified, and for that purpose the court may revoke any existing licence on such conditions as it may deem fit. - 特許庁

(11) (10)の規定の例外として,排他的ライセンスの受益者は,同人が知った侵害行為を特許所有者に通告した後,実施権者が要求した期限内に実施許諾者が行動を起こさなかったときは,裁判所における侵害訴訟を開始することができる。例文帳に追加

(11) By exception to the provisions of paragraph (10), the beneficiary of an exclusive license may start an infringement action in the court if, after having notified the infringement acts he took knowledge of to the patent owner, this did not act within the time limit requested by the licensee. - 特許庁

(4) 別段の合意がある場合を除き,ライセンス所有者は,国内領域を通じて,商標が登録されたすべての商品又はサービスについて,更新を含め登録の全存続期間にわたり当該商標を使用する権原を有する。例文帳に追加

(4) Unless otherwise agreed, the holder of a license shall be entitled to use a trademark for the entire duration of the registration, including renewals, throughout national territory and in relation to all the goods or services for which the trademark is registered. - 特許庁

本法において,「排他的ライセンス」とは,実施権者に対して,ライセンスにより認められる方法で,実施許諾者も含め他の一切の者を排除して,登録意匠を実施するライセンスをいい,本法における「排他的実施権者」への言及は,これに対応して解釈される。例文帳に追加

In this Act, an "exclusive licence" means a licence authorizing the licensee, to the exclusion of all other persons including the person granting the licence, to use a registered design in the manner authorized by the licence and references in this Act to "exclusive licensee" shall be construed accordingly. - 特許庁

(1)にいう登録の抹消は,抹消の理由を述べ,かつ,標章一般登録簿からの抹消の日より当該標章登録証はもはや効力を有していないと宣言された旨を記載して,標章の所有者又はその代理人に対して書面で通知される。例文帳に追加

The nullification of the registration of a mark as referred to in paragraph (1) shall be notified in writing to the mark owner or his proxy, stating the reasons therefore and stressing that as of the date of deletion from the General Register of Marks, the relevant Mark Certificate shall be declared to be null and void.  - 特許庁

(1)にいう登録の取消は,その理由を述べ,かつ,標章一般登録簿からの削除の日より当該標章登録証はもはや効力を有していないと宣言された旨を記載して,標章の所有者又はその代理人に対して書面で通知される。例文帳に追加

The cancellation of registration of a mark referred to in paragraph (1) shall be notified in writing to the owner of mark or his proxy, stating the reasons therfor and stressing that as of the date of deletion from the General Register of Marks, the Mark Certificate concerned shall be declared to be null and void.  - 特許庁

排他的ライセンスの場合は,実施権者は,契約に規定された限度内で工業所有権の主題を実施する排他権を与えられ,実施権者に移転されていない部分については,実施許諾者と共に工業所有権の主題を実施する権利を保持する。例文帳に追加

In the case of an exclusive license the licensee shall be given an exclusive right to use an object of industrial property within the limits provided in the agreement, retaining the right to use the object of industrial property with the licenser in the part, which is not transferred to the licensee. - 特許庁

海洋の海流や風力などの自然エネルギーを効果的に使い、海水採取現場で苛性ソーダ、真水、食塩、水素、塩素、塩酸、マグネシウム、ナトリウム等を製造し、同時に港で船積みしたアルミナや氷晶石および蛍石より新地金アルミニウムを製造する。例文帳に追加

To manufacture caustic soda, fresh water, common salt, hydrogen, chlorine, hydrochloric acid, magnesium, sodium and the like at a seawater collecting site by effectively using natural energy such as ocean current and wind power, and simultaneously manufacture new virgin aluminum from alumina, cryolite and fluorite shipped in a port. - 特許庁

このユニットにおいては、従来のブレーキライト及び警報点滅システムの欠点を克服するために、前方の乗物の減速警報システムによる警報の強度を、後続乗物に関連してその乗物に適用される危険ファクタGのレベルに基づくようにしている。例文帳に追加

In this unit, intensity of alarm by the speed reduction alarm system in a front vehicle is based on a level of anger factor G applied to a following vehicle in relation to the following vehicle to overcome faults of conventional brake light and alarm flickering system. - 特許庁

炭化水素原料を改質する改質器において、液体燃料を気化する気化部7と、気化された前記液体燃料を燃焼するバーナー部8からなる改質器バーナー2と、前記気化部7の冷却手段31(空気ライン)とを有することを特徴とする改質器。例文帳に追加

The reformer reforming a hydrocarbon raw material has a reformer burner 2 comprising a gasifying part 7 gasifying liquid fuel and a burner part 8 burning the gasified liquid fuel and a cooling means 31 (air line) of the gasifying part 7. - 特許庁

現在のデータ及び過去のデータに基づきライトデータ作成部14が作成した相関処理後のデータをスキャンメモリ17又は18に書き込む際に、搭載先船舶に固定した座標系に従いアドレシングすることによって、アンテナ相対方位との対応関係を保持する。例文帳に追加

When data after correlation processing created by a write data creating part 14 according to the current data and the past data are written to a scan memory 17 or 18, addressing is performed according to the coordinate system fixed to a loaded ship, thereby retaining the correspondence relationship to the antenna relative azimuth. - 特許庁

そして、ガスノズル7aに不具合が生じた場合、切り替えバルブ22を切り替えて、原料ガス供給ライン20から第2分岐ライン24、第2のシランガス供給リング8および複数のガスノズル8aを介して、シランガスをチャンバ2内へ導入する。例文帳に追加

When the gas nozzles 7a have something wrong, the changeover valve 22 is switched to introduce the silane gas into the chamber 2 from the material gas supply line 20 via a second branch line 24, a second silane gas supply ring 8, and a plurality of gas nozzles 8a. - 特許庁

PDLデータを画像展開するプリンタが処理プログラムのライセンスの発行を必要に応じてサーバから受けることができ、ライセンス及びプリンタ資源を効率よく活用することができる画像処理システム及びその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing system and a control method therefor that can efficiently use licenses and printer resources by enabling printers for image-expanding PDL data to have a license for a processing program issued by a server when necessary. - 特許庁

重晶石を含む重量コンクリートの活用を図り、かつ廃棄される建機用カウンターウエイトの廃棄の際の処理コストを低減すると同時に、排出される廃材をリサイクルし、土木基礎用として好適な重量資材等を提供する。例文帳に追加

To make use of heavyweight concrete containing baryte, to reduce disposal cost in disposal of a balance weight for construction equipment discarded, to recycle the discharged waste material, and to provide a heavyweight material suitable for construction groundwork. - 特許庁

ライン作成時に粉塵の発生が無く、運動場、芝生、その他ラインや表示の必要な場所に対して、鮮明なラインを引けるよう、現場で水と粉末を攪拌して使用する、湿式ライン用炭酸カルシウム系粉末組成物を提供する例文帳に追加

A calcium carbonate-based powder composition for a wet line is provided which is agitated with water on the spot and used so that a clear line can be drawn on a playground, turf or other places requiring a line or display without generating dust in lining. - 特許庁

タービン内の蒸気通路部1aから蒸気f_1‥の一部を抽出し、蒸気通路部に低圧給水加熱器の加熱用熱源として取出す抽気ラインを備えた低圧蒸気タービンにおいて、互いに隣接するノズル3間の外周壁に抽気口を設けた。例文帳に追加

The low-pressure steam turbine, having an extraction line which extracts a portion of steam f_1 from a steam passage 1a in the turbine and takes it out to the steam passage as a heat source of a low-pressure water supply heater, is provided with a stream extraction opening in a circumference wall between nozzles 3 adjacent to each other. - 特許庁

これにより、線状光源12はライン方向の線状疵に対して陰影を形成するように照射でき、凹凸疵と同様に反射光像に陰影を形成することができ、ライン方向の線状疵を確実に検出することが可能になる。例文帳に追加

Thereby, the linear light source 12 can irradiate with the illumination light so as to form a shadow in the reflected light image in the same manner as an uneven flaw, and a linear flaw in the line direction can be detected surely. - 特許庁

観察対象物を観察する顕微鏡本体に接続可能であり、光源の照明光を顕微鏡本体に導くライトガイドOFと顕微鏡本体との接続状態が解除されたとき、ライトガイドOFの光路を遮断する遮光部材26をライトガイドOFの一端部に設けた。例文帳に追加

One end part of a light guide OF is provided with a light shielding member 26, which can be connected to a microscope body for observing an observation object and intercepts an optical path of the light guide OF when the connecting state between the light guide OF for guiding illuminating light of a light source to the microscope body and the microscope body is released. - 特許庁

多数のパスを備えた電気めっきラインにより鋼板にクロムめっきを行うに際し、クロム酸に助剤としてハロゲン化物及び硫化物を添加しためっき浴を用いるとともに、PbO_2からなる網状電極を用い、かつ個別パス毎に電流制御しながらめっきを行う。例文帳に追加

At the time when a steel sheet is subjected to chromium plating by an electroplating line provided with many passes, a plating bath obtained by adding a halide and a sulfide as auxiliaries to chromic acid is used, further, a network electrode composed of PbO_2 is used, and plating is performed as electric current is controlled per pass. - 特許庁

本発明は、連続溶融金属めっきラインにおいて、トップロールの付着異物に起因して鋼帯表面に発生する押し疵を従来より低減可能なトップロールの研磨方法及び研磨装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a polishing method and a polishing device for a top roll capable of reducing push flaws generated on a steel strip surface due to foreign matter sticking on the top roller less than a conventional top roller in a continuous molten metal plating line. - 特許庁

本発明は、活性化した顕色剤に、活性化していない顕色剤を付与して画像濃度の高い高画質な画像を形成すると共に、感光体を使用しない簡易な装置構成で、かつ非画像部の顕色剤を繰り返して使用することで消費量を抑えて環境負荷を低減させる。例文帳に追加

To reduce an environmental loading with suppressing the consumption of a developer by repeatedly using the developer in a non-imaged portion with a simple device configuration wherein a photo conductor is not used while forming an image of high density and quality by giving a not-activated developer to an activated developer. - 特許庁

イオン源4内を真空排気する真空排気装置18からの排気ガスをシールドキャビネット30外へ導く排気ライン20があり、その途中であって高電圧ボックス24とシールドキャビネット30との間に絶縁排気管22が設けられている。例文帳に追加

There is an evacuation line 20 which carries evacuation gas from a vacuum pumping device 18 vacuum evacuating an ion source 4 to the outside of a shield cabinet 30, and the insulated evacuation pipe 22 is arranged on the way of the evacuation line 20 and between a high-voltage box 24 and the shield cabinet 30. - 特許庁

二次オーバーフロー液ライン27a途中から分岐して排水処理装置18へ通じる抜出ライン28を設けることにより、吸収剤活性低下現象の発生時に二次ハイドロサイクロン23の二次オーバーフロー液25を脱硫排水として排水処理装置18へ排出する。例文帳に追加

An extract line 28 which branches from the middle of a secondary overflow liquid line 27a and leads to a waste water treatment apparatus 18 is installed, thus when the deterioration phenomenon of the absorbent activity occurs, a secondary overflow liquid 25 from a secondary hydrocyclone 23 is discharged to the waste water treatment apparatus 18 as desulfurized waste water. - 特許庁

反転ガイドパイプに対するチューブの装着作業の容易化を図って現場工事における段取作業の短縮化、チューブの反転動作の円滑化、紐体の接続作業の容易化と信頼性の向上を図ったパイプ内壁ライニング用チューブを提供する。例文帳に追加

To provide a tube for lining the inner wall of a pipe which curtails setup work in on-site construction to facilitate work for fitting the tube to an inversion guide pipe, smoothes the inversion action of the tube, facilitates work for connecting a string body, and improves reliability. - 特許庁

このため、『ブレーキ鳴き』に共振して第1ブレーキシュー16が振動した場合には、接着剤60が塗布されていない部位でリム18とブレーキライニング24とが摩擦をおこし、摩擦により振動のエネルギーが熱エネルギーに変換され、振動が軽減される。例文帳に追加

If a first brake shoe 16 vibrates in resonance to a braking squeak, a friction is generated between the rim 18 and lining 24 in the portions free of application of the bonding agent, and by this friction the vibratory energy is converted into thermal energy to cause reduction of the vibration. - 特許庁

そして、上記シロッコファンで作った冷却風をダクト5で上記ライトバルブ周辺部に導き、ダクト内に設けられた風量制御手段6で分配し、該部を効果的に冷却することで、騒音を会議等で不都合をきたさないレベルまで低減する。例文帳に追加

Cooling air generated by the sirocco fan is guided to the periphery part of the light valve through a duct 5 and distributed by an air quantity control means 6 provided in the duct so as to effectively cool the periphery part thereof, whereby the noise is made low to a level at which failure is not caused in conference or the like. - 特許庁

直噴ガソリンエンジンの排気ラインに排気ガス中の粒子状物質を除去するガソリン粒子フィルタを装着する場合に起こる、エンジン出力の低下と燃料消費両の増大とを低減させる排気ガス後処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust gas post-treatment system that reduces a decrease in an engine output and an increase in a fuel consumption which take place when a gasoline particle filter that removes particulates in an exhaust gas inside a discharge line of a direct injection gasoline engine is mounted. - 特許庁

例文

又、サイドライトは、照射方式をスポットライト方式にした固定式ライト本体上部に、上限照射角度が水平位置より所定角度程下向きに成る様、遮蔽カバーを設け、且つ、上下方向照射角度を所定角度にしたものでも良い。例文帳に追加

Furthermore, the sidelight has a shading cover on the upper part of a fixed light body having the emission system of a spotlight type so that an upper limit emission angle is set downward from the horizontal position by a specified angle, and an vertical emission angle is set to the specified angle. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS