1016万例文収録!

「さがない」に関連した英語例文の一覧と使い方(995ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さがないの意味・解説 > さがないに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さがないの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49914



例文

請求項に記載されている発明が金属と記載され、引用発明が銅(Cu)と記載されている場合、請求項に記載された発明は新規性を有しない発明である。例文帳に追加

If a claimed invention is described as a metal and a cited invention is described as a copper (Cu), the claimed invention is not novel.  - 特許庁

本条に基づいて定める細則は,そのように規定されるときは,官報に公告される日より早い日であるが附則5(経過事項)が施行される日より早くない日に施行されたものとみなされる。例文帳に追加

Regulations made under this section may, if they so provide, be deemed to have come into operation on a date earlier than the date on which they are published in the Gazette but not earlier than the date on which Schedule 5 (transitional matters) comes into operation.  - 特許庁

レーザ信号が利用できない期間中は、高さ座標バイアス値を衛星信号から導出された高さ座標に加えることによって、補正された高さ座標値が生成される。例文帳に追加

During periods when the laser signal is not available, a corrected height coordinate value is generated by applying the height coordinate bias value to the satellite signal derived height coordinate. - 特許庁

破壊されたサンプルは破棄されるが、破壊されていないサンプルは、OFDMシンボルの対応する部分と組み合わされて、OFDMシンボル復調/復号信頼性が改善される。例文帳に追加

A destroyed sample is discarded but an undestroyed sample is combined with the corresponding part of the OFDM symbol, thus improving OFDM symbol demodulation and decoding reliability. - 特許庁

例文

オペレータにより表示部36に表示された印刷データの一部に対応する印刷データの削除が確認されると、CPU21は、バッファ25からその印刷データを削除し、その印刷データの印刷が行われないようにする。例文帳に追加

When the operator confirms the deletion of the printing data corresponding to the part of the printing data displayed on the display 36, the CPU 21 deletes the printing data from the buffer 25 in order to prevent the printing data from being printed. - 特許庁


例文

外部装置と接続されていない場合でも、印刷装置本体で作成された文書と同様に、外部装置で作成された文書の再印刷を容易に実行することができる印刷装置を提供する。例文帳に追加

To provide a printer which can easily perform the re-printing of documents prepared by external equipment as well as documents prepared by a printer body even when not being connected with the external equipment. - 特許庁

増設装置3ではコネクタ33に接続ケーブルが接続されていないため、接続された最終端の増設装置3において自動的に終端回路36が設定される。例文帳に追加

Since no connection cable is connected with a connector 33 in an expansion device 3, a terminal circuit 36 is automatically set in the connected expansion device 3 at the terminal. - 特許庁

二次電池の電極板圧延工程の際に、活物質が塗布されたコーティング部と塗布されない無地部の厚さ差によって印加される圧力が異なって発生される湾曲現象及び垂れ現象を改善すること。例文帳に追加

To improve a curving phenomenon and a dripping phenomenon which occur upon rolling process of an electrode plate for a secondary battery caused by a difference in applied pressures depending on thickness differences of a coating part coated with an active material and an uncoated part. - 特許庁

複数のブロック材134a〜134hは、ヘッダ部131内の各々の扁平管11a〜11hの間にそれぞれが配置されてヘッダ部131に接合され、それぞれに上下方向に貫通する孔135a〜135hが形成される。例文帳に追加

The block materials 134a-134h are arranged between the flat pipes 11a-11h in the header part 131 and are joined to the header part 131, and holes 134a-135h penetrating in the vertical direction are formed, respectively. - 特許庁

例文

本発明のウェーハ刻字用ペン31は、ジョイント部33の内部にばね37とばね受け38a、38bが収納され、キャップ34内部にばね39とばね受け40a、40bが収納されている。例文帳に追加

In the pen 31 for engraving letters on the wafer, a spring 37 and spring receivers 38a and 38b are stored in a joint part 33 and a spring 39 and spring receivers 40a and 40b are stored in a cap 34. - 特許庁

例文

また、減算器73が、電力量導出部71で導出された導出電力量と船内電力負荷との差分を算出され、発電機制御器74が、減算器73で算出された差分に基づいて、他の発電機を制御する。例文帳に追加

Moreover, a subtractor 73 calculates a difference between the derived electric energy derived by the electric energy derivation part 71 and an inboard electric power load, and a power generator controller 74 controls other power generators based on the difference calculated by the subtractor 73. - 特許庁

このとき、弾性チューブ33の両端は、エンドキャップ34により有孔心棒32の外周に担持され、且つシール性を付与されて接着されているので、オイルが弾性チューブ33の外部には漏洩しない例文帳に追加

In this case, both the ends of the elastic tube 33 are carried to the outer periphery of the porous shaft 32 by an end cap 34 and have sealing properties and are bonded so that oil does not leak to the outside of the elastic tube 33. - 特許庁

ロックピン26の内部には、圧力室29内のオイルを排出するための通路33,34,35が形成されており、コイルばね36によって付勢された弁体37が配設されている。例文帳に追加

In the inside of the lock pin 26, passages 33, 34, 35 for delivering oil in the pressure chamber 29 are formed and a valve element 37 energized by a coil spring 36 is arranged. - 特許庁

両コネクタ233、234が接続された状態において、両コネクタ233、234のうち少なくとも一方のコネクタが、貫通穴133内に位置するように第1、2配管231、232を接続する。例文帳に追加

Connectors 233 and 234 are connected to each other, and first and second pipes 231 and 232 are connected to each other so that at least one of the connectors 233 and 234 is located within the through hole 133. - 特許庁

また人は、水平方向に離れて配置された第1の物体検出センサS1(31)と第2の物体検出センサS2(32)とに同時に検出されないので、人がハイルーフ車Hとして誤検出されることが防止される。例文帳に追加

Additionally, since a person is not simultaneously detected by the first and second object detecting sensor S1 (31) and S2 (32) which are arranged in a horizontally-isolated manner, the person is prevented from being erroneously detected as the high-roof vehicle H. - 特許庁

さらに、走査線3、信号線4、および予備配線7の各線を、駆動信号が基板に入力されないときに接続させ、前記駆動信号が基板に入力されるときに断線させるように切換えるTFT素子10を備えている。例文帳に追加

Accordingly, when the drive signal is not entered, the substrate is protected from a high voltage applied thereto due to the static electricity. - 特許庁

加工処理部23は、抽出された差分画像データの画像領域内に拡散処理等を施して加工処理を行い、差分画像データを実際に撮像された状態とは異なる画像状態に変化させる。例文帳に追加

A work processing part 23 performs a work processing by a diffusion processing in the image area of the extracted differential image dada and changes the state of differential image data into an image state being different from the actual image pickup state. - 特許庁

ダウンロードの際には、端末105,106に装着されているメモリカード103にライセンス情報が記録されているか否かが判定され、ライセンス情報有りと判定されなければ、ダウンロードは実行されない例文帳に追加

At the time of downloading the software, whether or not any license information is recorded in the memory card 103 mounted on the terminals 105 and 106 is judged, and when it is judged that any license information is not present, the software is not downloaded. - 特許庁

接続部材30のカラー33内には、埋設管路20内に敷設された6本の鞘管路40の端部がそれぞれ取り付けられた固定板42が嵌入されて、ボルト43によって接続部材30に固定されている。例文帳に追加

A fixing plate 42 to which end portions of six sheath pipelines 40 installed in the embedded pipeline 20 are fixed is fitted in the collars 33 of the connection member 30, and fixed to the connection member 30 by bolts 43. - 特許庁

いっぱいに満たされた媒体スタック20aでは、どちらのコイルばね31,32もが圧縮され、低い媒体スタックでは、1つのコイルばね31が圧縮され、他のばね32は圧縮されない例文帳に追加

When the medium stack 20a is fully filled, both coil springs 31 and 32 are compressed, and when the medium stack is low, one coil spring 31 is compressed and the other spring 32 is not compressed. - 特許庁

エレベータ乗場における利用客の発生を検出し、案内するエレベータを決定したときは、利用客の発生した階床に当該案内される案内エレベータが到着するまでは、案内されていないエレベータについて当該階床の通過等の挙動が前記利用客から見えないように不可視状態にする。例文帳に追加

Existence of the user in the elevator hall is detected, and when an elevator to be directed is decided, until the directed elevator arrives at the floor where the user exists, elevators not directed are made invisible so that the user can not see behavior such as passage by the floor. - 特許庁

レーザ光が出射されたときにCMOSイメージセンサ125から出力される第1の撮像データから、レーザ光が出射されていないときにCMOSイメージセンサ125から出力される第2の撮像データが減算され、減算結果が、メモリ25に記憶される。例文帳に追加

A second imaging data output from the CMOS image sensor 125 when the laser light is not emitted is subtracted from a first imaging data output from the CMOS image sensor 125 when the laser light is emitted, so that a subtraction result is stored in a memory 25. - 特許庁

配管ユニット10は、可撓性の樹脂で形成された主管11と分岐管13とが分岐継手12に熱融着されて接続されると共に、分岐管13の先端部は継手が接続されない状態で、継手が接続される設計上の長さよりも長く設定されているものである。例文帳に追加

The piping unit 10 connects a main pipe 11 formed of flexible resin, and the branch pipe 13 by heat-fusing them to a branch joint 12, and sets the tip part of the branch pipe 13 longer in the nonconnected state of the joint than design length in which the joint is connected. - 特許庁

ステップS31でビットレート情報が取得され、ステップS32で、ビットレートが低レートから高レートへ変更されたか否かが判断されて、変更されていない場合、ステップS33で、通常通りのVBVバッファサイズの最大値を用いてレート制御が実行される。例文帳に追加

In a method for encoding, in a step S31, bit rate information is obtained and in a step S32, it is judged whether the bit rate is varied from the low rate to the high rate; when not, rate control is carried out in a step S33 by using the maximum value of a VBV buffer size as usual. - 特許庁

また、当時天皇に複数の皇子がいる場合、複数の親王の生活を支える財政的ゆとりが無い事や臣籍降下をさせるだけの公家官位の余裕が無い事から、皇位継承者以外の皇子は全て幼くして出家を強要せざるを得ない(当然ながら出家した皇子には子孫が存在しない事になる。例文帳に追加

In those days, the Emperor with many Princes and Princesses had to allow them to enter into the priesthood while they were young, except for the candidate Prince who will succeed to the throne, this was because the Emperor could not afford to financially support the Princes and Princesses, or the court officials could not afford to have them be demoted from nobility to subject, (It is needless to say that the Princes who went into the priesthood would not have any children.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1回の塗布で厚膜成膜が可能である;塗布後にストリエーションがない;経時変化安定性に優れる;金属酸化物薄膜にクラックが生じない;金属酸化物薄膜中にボイドがなく、十分に緻密化されている;塗布後に膜厚ムラがない;Tiを含有する金属酸化物薄膜形成用原料溶液を提供する。例文帳に追加

To provide a raw material solution capable of forming a thick film in a single coating operation, free of striations after being applied, excellent in stability with the lapse of time, causing no cracks in the resultant metal oxide thin film, affording a sufficiently densified metal oxide thin film with on voids, and free of film thickness unevenness after being applied for coating. - 特許庁

ユーザが希望しない代替インクでの印刷を回避すると共に、エンド状態やニアエンド状態にないインクのみで印刷可能な画像データが存在するにも拘わらず、カートリッジ交換しなければそれらの印刷が実行されないといった不具合を回避することが可能な画像形成方法及び画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming method which avoids printing using substitute ink undesired by a user and also avoids trouble such that printing is not carried out if a cartridge is not replaced though image data, which can be printed only by ink being not in an end or near end state, is present. - 特許庁

登録官は、産業財産法第18条、第17条、並びに第20条 (1)及び(2)に定める要件を満たしていないことを発見するとき、出願人に対し書面で必要とされる補正を勧告日から2月以内に所定の手数料の納付とともに提出するよう勧告しなければならない。出願人が不備を補正する勧告に応じないとき、又は、出願人が提出した補正にもかかわらず、登録官が前記請求を満たしていないとの見解であるときは、登録官は出願を拒絶し拒絶理由を明記した書面で出願人に通知しなければならない例文帳に追加

Where the Registrar finds that the requirements set out in Sections 17, 18, and 20 (1) and (2) are not fulfilled, he shall invite the applicant, in writing, to file the required correction within two months from the date of the invitation, together with the payment of the prescribed fee; if the applicant does not comply with the invitation to correct deficiency, or where, despite correction submitted by the applicant, the Registrar is of the opinion that the said requirements are not fulfilled, he shall reject the application and notify the applicant, in writing, stating the reasons.  - 特許庁

ノーマル録音されたビデオテープを再生するとき、高域周波数を遮断して、ビデオテープに記録されていない高域周波数の信号を増幅しないようにし、耳障りな高域周波数のノイズがスピーカから出力されないようにし、ハイファイ録音されたビデオテープを再生するとき、広帯域の周波数特性を損なうことなく、ハイファイ録音された音声信号を再生することができるようする。例文帳に追加

To provide a video incorporated television receiver that avoids amplification of high-frequency signals which is not recorded on a video tape by interrupting the high-frequency, when reproducing the normally recorded video tape so that the harsh high frequency noise is not outputted from a loudspeaker and can reproduce a high fidelity recorded sound signal, without losing a broad band frequency characteristics, when high fidelity recorded video tape is reproduced. - 特許庁

紫外線照射装置が高温となることがなく、紫外線光源が十分に能力を発揮することができ、また被照射物や周囲の装置にダメージを与えることがなく、さらに作業者が危険にさらされることがない紫外線照射装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an ultraviolet irradiation apparatus not becoming hot, capable of developing the capacity of an ultraviolet ray source sufficiently, not applying damage to an object to be irradiated or the peripheral device and not exposing a worker to danger. - 特許庁

監視機能222は、検索された報告内容情報で表される、受信タイミングに関する条件が満たされるか否かを監視し、当該条件が満たされた場合に、処理内容通知部23は、検索された報告内容情報に対応付けられている処理内容情報で表される処理内容を、汎用計算機10に通知する。例文帳に追加

A monitoring function 222 monitors whether or not a condition on the reception timing represented by the retrieved report content information is met, and if the condition is met, a processing content notifying part 23 notifies the general-purpose computer 10 of the processing content represented by the processing content information associated with the retrieved report content information. - 特許庁

第四条 海洋の開発及び利用、海洋環境の保全等が適切に行われるためには海洋に関する科学的知見が不可欠である一方で、海洋については科学的に解明されていない分野が多いことにかんがみ、海洋に関する科学的知見の充実が図られなければならない例文帳に追加

Article 4 In consideration of the fact that scientific knowledge of the oceans is indispensable for the proper development and use of the oceans and conservation of the marine environment, while many scientifically unsolved fields remain with regard to the oceans, the scientific knowledge of the oceans shall be improved.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) 出願日が出願と一致したが出願が他の法律及び規則の規定に適合しない場合は,出願の所有者は,自己がかかる補正を実施する意思を既に書面で表明していない限り,出願を補正するように遅滞なく庁によって指令される。例文帳に追加

1. If a filing date has been accorded to an application without, however, the application meeting the other statutory or regulatory provisions, the owner of the application shall be invited without delay by the Service to regularize the application unless he has already announced in writing his intention to carry out such regularization. - 特許庁

(5) 第117条(3)が適用される特許を(1)に基づいて更新したことがない場合は,登録官が,当該特許の所有者に当該手数料の納付期限が既に経過していることについて注意を喚起する通知を送付する必要がないように当該特許に関する第36条(4)の適用を変更する。例文帳に追加

(5) Where a patent to which section 117(3) applies has never been renewed under paragraph (1), the application of section 36(4) in relation to the patent is modified to the extent that the Registrar is not required to send a notice reminding the proprietor of the patent that the payment is overdue. - 特許庁

多値ディザ処理によって、不可逆的な変換が行われた画素については、復元することができないので、同じディザマトリクスで処理される他の画素のうち復元することができた画素の濃度値に基づいて、復元することができない画素の濃度値を決定する。例文帳に追加

Since pixels that have been subjected to irreversible conversion by the multivalued dither processing can not be restored, the density value of the pixels which cannot be restored is determined on the basis of the density value of pixels that can be restored among other pixels processed by the same dither matrix. - 特許庁

ICのピン数が増加するに従って検査装置の構成が複雑になるために、専門的な知識がないと検査装置を取り扱うことができない、移植性がなくなる、デジタイザのチャンネル数が増加してしまうという課題を解決する。例文帳に追加

To solve problems that inspection devices can not have been handled without special knowledge, that portability has been lost, and that a number of digitizer channels has increased since the constitution of inspection devices is complicated as the number of pins of an IC increases. - 特許庁

この結果、可動側の下リフレクタ3の周囲が固定側の上側リフレクタ2により囲まれているので、下側リフレクタ3が回転しても、上側リフレクタ2の外形は変化しないので、発光面のデザインが損なわれず、かつ、上側リフレクタ2の剛性の低下の虞はない例文帳に追加

As a result, the design of a luminous surface is not impaired and the rigidity of the upper reflector 2 is not lowered, as the circumference of the lower reflector 3 at a movable side is surrounded by the upper reflector 2 at a fixed side, and the shape of the upper reflector 2 is not changed even in the rotation of the lower reflector 3. - 特許庁

建物の内周部や採光が十分に行い得ない建物に対しても屋外光の採光を有効に行うことができ、建物内を隠すと共に建物の外部からの不審者の侵入を阻止することができ、しかも、ガラス等が破損した場合に、その破損部分のみを交換することができる。例文帳に追加

To effectively providing natural light even inside a building or to such building as no sufficient natural light is acquired, while the interior of building is concealed and unwanted people is prevented from entering from outside the building, and only a damaged part is replaced if a glass, etc., is damaged. - 特許庁

2 更生保護法人は、前項の期間内に、その債権者に対し、合併に異議があれば一定の期間内に述べるべきことを公告し、かつ、判明している債権者に対しては、各別にこれを催告しなければならない。この場合において、その期間は、二月を下回ってはならない例文帳に追加

(2) The juridical person for offenders rehabilitation shall give public notice to the creditors within the period specified set forth in the preceding paragraph that if they have any objection to the merger they should so state within a specified period and shall notify each creditor individually when the creditors are known. In this case, the period shall not be less than two months.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十条 訴えが提起されたときは、裁判長は、速やかに、口頭弁論の期日を指定しなければならない。ただし、事件を弁論準備手続に付する場合(付することについて当事者に異議がないときに限る。)又は書面による準備手続に付する場合は、この限りでない例文帳に追加

Article 60 (1) When an action has been filed, the presiding judge shall promptly designate the date for oral argument; provided, however, that this shall not apply in case of referring the case to preparatory proceedings (limited to a case where neither party has any objection to the referral) or referring the case to preparatory proceedings by means of documents.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百九十二条 審査請求は、処分があったことを知った日の翌日から起算して六十日以内に、文書又は口頭でしなければならない。ただし、正当な理由により、この期間内に審査請求をすることができなかったことを疎明したときは、この限りでない例文帳に追加

Article 192 An application for examination shall be requested with a document or orally within sixty days from the day following the date when the applicant learns that the action regarding a matter was executed, however, provided that this provision shall not apply to a case when there is prima facie evidence to prove that said application for examination was not submitted within said period due to justifiable cause.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百一条 審査請求は、処分があったことを知った日の翌日から起算して六十日以内に、文書又は口頭でしなければならない。ただし、正当な理由により、この期間内に審査請求をすることができなかったことを疎明したときは、この限りでない例文帳に追加

Article 101 Requests for examination shall be filed orally or in written within 60 days from the day following the date of applicant's knowing the disposition has made; provide, however, that this shall not apply, the case where applicants shows prima facie evidence that they could not file Requests for examinations within the period on justifiable grounds.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百三十七条 控訴裁判所は、前条の通知をする場合には、同時に訴訟記録の送付があつた旨を検察官又は被告人で控訴申立人でない者に通知しなければならない。被告人に弁護人があるときは、その通知は、弁護人にこれをしなければならない例文帳に追加

Article 237 When giving the notice set forth in the preceding Article, the court of second instance shall simultaneously notify the public prosecutor or the accused who is not the appellant to the effect that the case record has arrived. If the accused has defense counsel, said notice shall be given to his/her defense counsel.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 動物が科学上の利用に供された後において回復の見込みのない状態に陥つている場合には、その科学上の利用に供した者は、直ちに、できる限り苦痛を与えない方法によつてその動物を処分しなければならない例文帳に追加

(3) In the case where an animal has fallen into a state from which recovery is unlikely after being provided for a scientific use, the person who provided the animal for such scientific use shall immediately dispose of said animal by a method that minimizes pain and distress as much as possible.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の申請をしようとする者は、あらかじめ、内閣府令で定めるところにより、銀行に対し、業務規程の内容を説明し、これについて異議がないかどうかの意見(異議がある場合には、その理由を含む。)を聴取し、及びその結果を記載した書類を作成しなければならない例文帳に追加

(2) Any person who wishes to file the application under the preceding paragraph shall, in advance and pursuant to the provisions of Cabinet Office Ordinance, explain the contents of the Operational Rules to the Bank and hear opinions therefrom as to whether they have any objections thereto (in cases where there are objections, the reasons therefor shall be included) and prepare a document stating the results thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録官は、(2)の規定に定める条件が満たされていると認めるときは、意匠を登録し、登録を公告し、出願人に対して意匠登録の証書を交付しなければならない。そうでないときは、出願を拒絶しなければならない例文帳に追加

Where the Registrar finds that the conditions referred to in subsection (2) hereof are fulfilled, he shall register the industrial design, publish a reference to the registration and issue to the applicant a certificate of registration of the industrial design; otherwise, he shall refuse the application.  - 特許庁

アイドルストップを終了してエンジンを再始動する際には影響しないようにして、アイドルストップのエンジン停止間際にドライバが一時的にブレーキペダルの踏み込みを弱くしてブレーキ度合いを緩めても、ドライバの意図しないエンジンの再始動が生じないようにする。例文帳に追加

To prevent an engine from being re-started unintentionally by a driver even if the driver temporarily releases the degree of braking by temporarily weakening the depression of a brake pedal upon the stoppage of the engine by an idling stop by preventing the braking from affecting the engine when the idling stop is completed and the engine is re-started. - 特許庁

このようにすると、吸気溝3eは表に現れないことから、ディスペンサー4を駆動してカートリッジ9が収縮し、容器本体2内に空気を吸入するときに、吸気溝3eからゴミや汚れが内部に侵入することはない例文帳に追加

Upon achievement of the structure, the air-suction groove 3e does not appear to the fore, so that when the dispenser 4 is driven for contracting the cartridge 9 and air is taken into within the interior of the container body 2, rubbish or sanitary sewage does not make inroads into the interior from the air-suction groove 3e. - 特許庁

プリンタコントローラ内の画像処理部401及びプリンタエンジン内のパターン付加部402はそれぞれ、付加データ情報を保持する不揮発メモリ553,556を備え、これら両方のメモリに保持された付加データ情報が一致しない場合には正常な画像形成を行わない例文帳に追加

An image processing section 401 in a printer controller is provided with a nonvolatile memory 553, a pattern attachment section 402 in a printer engine is provided with a nonvolatile memory 556 and when attached data information items stored in both the memories are dissident, the image forming device forms no normal image. - 特許庁

例文

GPSから来る1秒パルス信号と自装置のサンプリング番号とを比較する手段と、前記サンプリング番号が所定のサンプリング番号内に来ない場合、あるいはGPSからの1PPS信号が自装置でカウントするタイマ値以内に来ない場合不良と判定する手段とを備えた。例文帳に追加

This device is equipped with a means which compares a 1-second pulse signal arriving from a GPS with the sampling number of this device and a means which decides a defect if the mentioned sampling number is not found among specific sampling numbers or if the 1PPS signal from the GPS does not arrive within a timer value counted by this device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS