1016万例文収録!

「ふくろはた」に関連した英語例文の一覧と使い方(144ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふくろはたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふくろはたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7464



例文

必要に応じて自然換気と強制換気とを行うことができ、主に自然換気を行っている場合においては建物外で吹く風に迅速に応答して通路を開閉でき、主に強制換気を行っている場合にも自然換気を利用できて、而して、省エネの要求に対して十分に満足し得る換気装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a ventilator capable of carrying out natural ventilation and forced ventilation as needed, capable of quickly responding to wind blowing in a building exterior and opening and closing a passage when carrying out natural ventilation, capable of using natural ventilation even when carrying out forced ventilation, and capable of sufficiently satisfying a demand of energy saving. - 特許庁

SMCシート材10は、未硬化の熱硬化性樹脂を含む樹脂組成物からなるシート材本体11の中間層に、シート材本体11の熱硬化性樹脂を含浸した状態で繊維シート12が埋設され、繊維シート12の少なくとも一方側には、短繊維13が分散して配設されている。例文帳に追加

The SMC sheet material 10 includes a fibrous sheet 12 embedded in an intermediate layer of a sheet material main body 11 composed of a resin composition containing an uncured thermosetting resin in the state impregnated with the thermosetting resin of the sheet material main body 11, and short fibers 13 dispersedly disposed on at least one side of the fibrous sheet 12. - 特許庁

フォーマットの指示があった場合に、複数のヘッドの少なくともいずれか一つをフォーマット用に指定し、前記フォーマット用に指定された前記ヘッドがディスクに対してフォーマットを開始した後、予め決められた位置関係に達した後は、他の前記ヘッドのうち少なくともいずれか一つを用いて、フォーマットが済んだトラックに対し記録を開始させるディスク装置を提供する。例文帳に追加

In this disk unit, at least any one of a plurality of heads is specified for formatting when there is an instruction of formatting and when the specified head reaches a predetermined positional relation after the head specified for formatting starts the formatting to an optical disk, data recording is started to tracks in which formatting is completed by using at least any one of the heads. - 特許庁

宅内の複数箇所に設けたスイッチボックス90内には、宅内に先行配線された電力線L1および情報線L2が接続されたコネクタ装置1が配設されており、コネクタ装置1に接続される基本機能モジュール2aは、コネクタ装置1を介して電力線L1および情報線L2に接続されている。例文帳に追加

A connector unit 1 connected with a power line L1 and an information line L2 previously wired in a house is arranged to each of switch boxes 90 each arranged to a plurality of places in the house, and a basic function module 2a connected to the connector unit 1 is connected to the power line L1 and the information line L2 via the connector unit 1. - 特許庁

例文

平行離隔状態で立設する複数の支柱2のうち隣り合う支柱間で、ガイド部材6が、ほぼ同じ高さ位置にある支持腕部5の先端部分に架設しているため、ワイヤーWを鉛直方向に吊り上げた時に支点となって、長尺物7を支持腕部5の先端側に引き出す方向に働かせる。例文帳に追加

Between adjoining supports, among a plurality of supports 2 erected apart from each other in parallel, guide members 6 are provided on tip parts of the support arm parts 5 roughly at the same height position to act as a support point when a wire W is vertically suspended in such a way that the long item 7 is pulled toward the front edge side of the support arm part 5. - 特許庁


例文

この発明は、空気に触れると酸化して品質が劣化する商品を、液体の流動性と、パイプ、袋の可塑性、外気圧、を利用して液体自身に空気の逆流防止弁の働きをさせることより開封後も空気に触れる面積を最小限に押さえ、内容物の品質を長持ちさせる容器に関するものである。例文帳に追加

To provide a container for keeping a quality of contents for a long time by causing a liquid article itself which oxidizes to degrade in quality when in contact with air to serve as a check valve for the air by taking advantage of flowability of the liquid, a pipe, plasticity of a bag and an external air pressure to minimize an area that the article is in contact with the air even after unsealing. - 特許庁

前記中央区域において、相反する方向から延びる前記横断溝3は互いの軸方向幅略中間の横断溝に開口して終端する開口端5を有し、該中央区域に周方向に延びるジグザグ周方向副溝を形成することにより2つのサブ陸部列6を区画してなり、各隣接陸部における横断溝3のタイヤ周方向に対する傾斜方向を異にする。例文帳に追加

In the central area, the transverse grooves 3 extending from the opposite directions have open ends 5 which open to terminate in the transverse grooves 3 approximately midway the axial width each other, two sub land part rows 6 are divided by forming zigzag-shaped circumferential sub grooves extending in the circumferential direction in the central area, and the transverse grooves 3 in each adjacent land part have different inclining directions relative to the tire circumferential direction. - 特許庁

亜硝酸とアンモニアを基質として脱窒を行なう嫌気性アンモニア酸化細菌を用いて少なくともアンモニアを含む窒素含有廃水を嫌気性アンモニア酸化槽18で処理する際に、嫌気性アンモニア酸化槽18内では、種汚泥から比増殖速度0.39日-1以上の嫌気性アンモニア酸化細菌を集積培養した集積汚泥を窒素含有廃水に接触させるようにした。例文帳に追加

In the treatment of the waste water containing nitrogen, at least ammonia, in an anaerobic ammonia oxidizing bath 18 using the anaerobic ammonia oxidizing bacteria for denitrification with ammonia and nitrous acid as a substrate, the collected sludge in which the anaerobic ammonia oxidizing bacteria having a specific proliferation rate of 0.39 per day or more in seed sludge are collected and cultured is brought into contact with the waste water containing nitrogen in the anaerobic ammonia oxidizing bath 18. - 特許庁

第2コンバータ制御部230は、対応の蓄電部の電流値を電流目標値と一致させるための電流フィードバック制御要素と、対応の蓄電部の電圧値と電圧目標値との比に応じた値を加算する電流フィードフォワード制御要素とを含む制御演算により、第2コンバータを制御するためのデューティー比指令を生成する。例文帳に追加

The second converter control unit 230 creates a duty ratio command for controlling the second converter by a control operation including a current feedback control element for matching the current value of a corresponding energy storage unit with a current target value, and a current feed forward control element for adding a value according to a ratio between the voltage value of a corresponding energy storage unit and a voltage target value. - 特許庁

例文

Webサービス支援システム10は、端末装置12が作成したショートメールを通信センタ装置14に送信し、ショートメール処理部34で、受信したメッセージから端末装置12の情報を取り出して、URL検索部で取り出した情報を基に検索し、得られたURL情報を含むショートメールを送信元の端末装置12に返信する。例文帳に追加

In a Web service supporting system 10, a terminal device 12 transmits a prepared short mail to a communication center device 14, a short mail processing part 34 extracts the information of the terminal device 12 from the received message and a URL retrieving part retrieves the short mail on the basis of the extracted information and returns the short mail including the obtained URL information to the terminal device 12. - 特許庁

例文

また、中立点近傍において、転舵反力Fは転舵変位量xに略比例するため、微分値dF/dtを用いれば、転舵速度vに略比例する項(−av;a>0)を生成することができ、この様な項(−av)を操舵反力を生成する項の中に含めると、例えば転舵後に操舵トルクを急に弱めた際等に、ダンパー作用項として働くため、操舵軸の振動を抑制することができる。例文帳に追加

In addition, it is possible to generate an item (-av;a>0) substantially proportional to an anti-steering speed (v) if the differentiated value dF/dt is applied because the anti-steering reaction force F is substantially proportional to an anti-steering displacement position (x). - 特許庁

本発明の表示装置10は、端部に電極3を備え、該電極3から印加される交流電圧によって駆動される複数のEL素子を二次元的に配列したEL表示パネル2と、該EL表示パネルに接着剤層を介して接合される文字、符号、又は図形が切り抜かれたカッティングシート1と、を備えて構成される。例文帳に追加

The display device 10 is provided with: an EL display panel 2 which is provided with an electrode 3 in its end and in which a plurality of EL elements driven by AC voltage to be applied from the electrode 3 are two-dimensionally arranged; and a cutting sheet 1 from which characters, codes or graphics to be joined to the EL display panel via an adhesive layer are clipped. - 特許庁

本発明は、このような従来技術の欠点を改良し、着火燃焼時に有害ガスを発生せず、かつ弾性率が高く、航空機や鉄道車両、自動車などの構造材料などに好適な材料、さらには高い弾性率、電磁波シールド性を生かしてパソコンの筐体などの電気・電子機器用途等、広い分野に用いることのできる繊維強化複合材料を提供することにある。例文帳に追加

To provide a fiber reinforced composite material capable of applying in wide fields that is suitable for a structural material having high elasticity modulus for use in aircraft, railroad cars and automobiles, and the like, without generation of harmful gases when fired and burned, and furthermore, for use in electric/electronic instruments such as a housing of a personal computer utilizing its high elastic modulus and electromagnetic wave shielding property. - 特許庁

樹脂製のパッド部、及び該パッド部に埋設された複数の端子ユニットとを有するとともに、該各端子ユニットは、互いに平行に、かつ、端子面47aを露出させて配設されたリード部47を備え、前記端子面47aには、ボンディングワイヤとリード部47とを接合するための接合部が形成される。例文帳に追加

This embodiment has a pad part made of a resin, and a plurality of terminal units buried in the pad part, and also the respective terminal units comprise lead parts 47 which are arranged so as to be parallel to each other and expose terminal faces 47a, and in the terminal face 47a, a joining part for joining a bonding wire to the lead part 47 is formed. - 特許庁

発熱体ユニットは、炭素系物質を含む材料によりフィルムシート素材で形成され、2次元的等方向性の熱伝導を有する帯状の発熱体2を容器1内の所定位置に配置するために位置規制機能を有するサポートリングが設けられており、サポートリングには前記電力供給部における電流径路が形成されないよう構成されている。例文帳に追加

The heating element unit is formed of a film sheet material of a carbon-based substance containing material, a support ring having a position regulating function for arranging the belt-like heating element 2 having heat conduction of two-dimensional isotropic property at a prescribed position in a container 1 is installed, and an electric current route in the electric power supply part is not formed at the support ring. - 特許庁

この触媒を製造するには、炭素材、触媒活性を示す金属を有する金属化合物、および水を含む混合液を180℃以下の熱源で加熱して蒸発させる工程と、この工程後の触媒担体を水素含有ガス雰囲気に置いてその担体表面の金属を還元する工程とを有する方法を使用すると良い。例文帳に追加

The method for manufacturing the catalyst comprises the steps of: heating a liquid mixture, which contains the carbon material, a metal compound having a metal exhibiting catalytic activity and water, by using a heat source of180°C to evaporate the water; and reducing the metal on the surface of the carbon material heated thus, namely, the metal on the surface of the catalytic carrier in a hydrogen-containing gas atmosphere. - 特許庁

一又は複数台の端末装置1と検索サーバ2とストレージサーバ4とを備え、これら装置が通信路5で接続され、一の端末装置1からの検索要求に応答し検索を行う計算機システムにおいて、ストレージサーバ4は、端末装置1のネットワークブート可能なディスクイメージを保持しており、一の端末装置1に対してデータ検索サービスを提供する。例文帳に追加

In the system comprising one or more terminal devices 1, the retrieval server 2 and the storage server 4, which are mutually connected through a communication path 5, and performing retrieval, in response to a retrieval request from one terminal device 1, the storage server 4 holds network-bootable disk images of the terminal devices 1, and provides data retrieval service to one terminal device 1. - 特許庁

ナビゲーション装置は、他のコンピュータで編集され、地図データに含まれる既存地点情報と区別して格納される更新地点情報を可搬型記録媒体から取得する取得手段と、この取得手段により更新地点情報が取得された場合に、上記既存地点情報よりも優先的にその更新地点情報を上記ナビゲーション画面上に表示させる制御手段と、を備える。例文帳に追加

The navigation device includes: an acquisition means acquiring from a portable recording medium updated location information which is edited by another computer and which is stored separately from existent location information included in map data; and a control means causing the updated location information on a navigation screen image preferentially over the existent location information when the updated location information is obtained by the acquisition means. - 特許庁

本発明は、堆積岩土壌に無機酸を加えて得られる非晶質鉄水和複合体を水の電気分解で得られる水素ー酸素混合気体と共にマイクロバブル化して反応させる事を特徴とする新規土壌改善剤の製造方法及び其の方法に依って得られる土壌改善剤を提供する事を課題とする。例文帳に追加

To provide a method for producing a new soil conditioner, which is characterized in that, an amorphous iron hydrate complex obtained by adding an inorganic acid to a sedimentary rock soil, is brought into micro-bubbles together with a hydrogen-oxygen mixed gas prepared by electrolysis of water, followed by reacting them; and to provide the soil conditioner obtained by the same. - 特許庁

ウェーハ11中に半導体素子を形成し、このウェーハの上層に比誘電率が低い絶縁膜16を含む多層膜15を形成した後、上記多層膜におけるダイシングライン12上に位置合わせマーク13及びテストパッド14−1,14−2の少なくとも一方として働く金属層を形成する。例文帳に追加

A semiconductor device is formed in a wafer 11, and after forming a multilayer film 15 including an insulating film 16 low in dielectric constant in an upper layer of the wafer, a metallization layer functioning as at least one side between a positioning mark 13 and test pads of 14-1, 14-2 is formed on a dicing line 12 in the above-mentioned multilayer film. - 特許庁

支持体の少なくとも一方の面に銀塩および還元剤を含有する感光層と該感光層を保護する層を有する熱現像材料を処理する熱現像装置において、該装置の熱ドラム又は対向ローラーの被覆層に平均組成式(1)で示されるフッ素化シリコーンポリマーを使用することを特徴とする熱現像装置。例文帳に追加

In the heat developing device in which a photosensitive layer containing a silver salt and a reducing agent on at least one face of a supporting body and a layer which protects the photosensitive layer, a fluorination silicone polymer expressed by an average composition formula (1) is used in a coating layer of the thermal drum or an opposite roller of the device. - 特許庁

この磁気軸受3は、センサ15により軸位置を検出し、制御コイル14に制御電流を流すことによりラジアル方向の軸位置を制御すると共に、アキシアル方向軸位置制御を磁気軸受ステータ3aと磁気軸受ロータ3bとに働く復元力により行うラジアル制御の二軸制御型磁気軸受である。例文帳に追加

The magnetic bearing 3 is a biaxial radial control type magnetic bearing that controls the radial shaft position by detecting the shaft position by a sensor 15 and making a control current flow, and controls the axial shaft position by the restoring force working on a magnetic bearing stator 3a and a magnetic bearing rotor 3b. - 特許庁

検出信号判定部10により、複数濃度供給部8からの濃度情報及び検出部2の各ガスセンサの検出信号に基づいて、検出信号とにおい成分濃度との対応関係が単調増加もしくは単調減少であるか否か又は線形であるか否かを各ガスセンサについて判定し、その判定結果を検出信号選択部12に送る。例文帳に追加

The presence of monotone increasing or monotone decreasing, or linearity in correspondence relation between a detected signal and the odor component concentration is determined by a detected signal determining part 10 based on concetration information from the concentration supplying part 8 and the detected signal in each gas sensor of the detecting part 2, to feed a determined result therein to a detected signal selecting part 12. - 特許庁

隠蔽力が高く、かつ記録感度の高いホワイト画像を含む画像形成方法を提供すると共に透明な最終転写媒体上にも、密着強度が高く、光沢感のある高品位・高画質なクリアな画像を形成でき、非画像部では高い透明性を有する画像形成方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an image forming method comprising a white image with high hiding power and high recording sensitivity, and at the same time, to provide the image forming method capable of forming an image with high adhesive strength, and high fineness, high quality and clearness with a glossiness, and high transparency on non-imaging parts on a transparent final transfer medium. - 特許庁

注入セットは、注入セットに取り外し可能に組み立てられ、注入セット内に含まれるねじ付きの針ハブに出入りすることができる後退ダイヤルを有し、ダイヤルを使用して針ハブおよび挿入した針をより正確にコントロールされた挿入深さまで前進または後退させてインスリンまたは他の薬剤を皮内(すなわち、皮膚表面の上部3mm)に送達するようになっている。例文帳に追加

An infusion set has a retraction dial that can be removably assembled with the infusion set and access a threaded needle hub contained therein such that the dial can be used to advance or retract a needle hub and an inserted needle to a more precisely controlled insertion depth to deliver insulin or other medicament intradermally (i.e. to the upper 3 mm of skin surface). - 特許庁

本発明は例えば空港ターミナルウィング間輸送システムのように両端及び中間に駅のある単線路を往復運転する輸送システムに適用しうる自動走行連結バス及びその進行方向切り替え方法に関し、終端駅における折り返しスペースの省スペース化及び確実な進行方向切り替えを実現することを課題とする。例文帳に追加

To improve a space-saving for turn at a terminal end and to perform a secured change of travel direction for an automatic joint vehicle such as an automatic travel joint bus, applicable to a shuttle service transport system on a single route having terminal ends and intermediate terminals like a transport system in airport terminal wings. - 特許庁

Non−Linear/Linear変換部12は、入力信号多重部11で多重された複数の非線形符号信号の各々がIDLE信号か否か判定し、IDLE信号以外の場合は対応する値の線形符号信号に変換し、IDLE信号の場合は値ゼロの線形符号信号に変換する。例文帳に追加

A Non-Linear/Linear converting part 12 discriminates whether respective plural non-linear code signals multiplexed by an input signal multiplexing part 11 are IDLE signals or not and when these signals are any signals excepting for IDLE signals, they are converted to the linear code signals of correspondent value but when these signals are IDLE signals, they are converted to the linear code signals of value of zero. - 特許庁

この床・天井構造は、建物上層階の床梁材1・・上に上層階の床パネル2・・を敷設するとともに、床梁材1・・に下層階の天井下地材3を吊り下げ支持して、この天井下地材3に、重量床衝撃音低減用の複数のダイナミックダンパー40・・を分散配置している。例文帳に追加

The floor and ceiling structure is formed by laying floor panels 2 of an upper story of a building on floor beams 1 of the upper story, suspending and supporting ceiling base materials 3 of the lower story with the floor beams 1 and dispersively arranging a plurality of dynamic dampers 40 for reducing the impact sound of a heavy floor on the ceiling base materials 3. - 特許庁

基板上方に形成された複数のメモリー素子と、前記メモリー素子を駆動する駆動回路とを有するメモリー装置において、前記メモリー素子は、薄膜状絶縁ゲート型トランジスタを有し、前記薄膜状絶縁ゲート型トランジスタのチャネル形成領域は、単結晶シリコンを有することを特徴とするメモリー装置である。例文帳に追加

Concerning the memory device having plural memory cells formed above a substrate and a driving circuit for driving the memory cells, each of memory cells has a membrane-like insulated gate type transistor, and the channel forming area of the membrane-like insulated gate type transistor has a monocrystal silicon. - 特許庁

符号信号により直交化して多重化された信号から、正しく所望の信号を分離する為には、対応する符号信号をモニタ受信信号に含まれる符号信号にタイミングを合わせて乗算する必要があり、そのためタイミングの誤差が最も少なくなるように遅延回路17の遅延量を調整する。例文帳に追加

Since in order to a desired signal is correctly separated from a signal orthogonalized and multiplexed by a code signal, the corresponding signal should be multiplexed by matching a timing to a code signal contained in a monitor reception signal, and therefore, the delay quantity of the delay circuit 17 is adjusted so that the error in timing becomes the least. - 特許庁

半導体素子の電極4bとインピーダンス整合基板の電極6aとの間を接続する複数のボンディングワイヤ14は互いに平行に延在すると共に、インピーダンス整合基板の電極6bと基板2の電極2aとの間を接続するボンディングワイヤ16も互いに平行に延在する。例文帳に追加

A plurality of bonding wires 14 which are connected between an electrode 4b of the semiconductor element and an electrode 6a of the impedance matching substrate are extended parallel to each other, and also bonding wires 16 which are connected between the electrode 6b of the impedance matching substrate and the electrode 2a of a substrate 2 are extended parallel to each other. - 特許庁

本発明に係る炭化水素の製造方法は、炭化水素生産性微生物の水性スラリーを加熱して45℃以上、150℃未満の温度で保持する加熱処理工程(S3)と、前記水性スラリーから、前記炭化水素生産性微生物により生産された炭化水素を含有する油状物質を回収する回収工程(S4)と、を含む。例文帳に追加

The method for manufacturing the hydrocarbon includes: a heat processing step (S3) to heat the aqueous slurry of the hydrocarbon producing microbe and hold the slurry at temperature of 45°C or more and less than 150°C; and a recovering step (S4) to recover an oily substance, containing the hydrocarbon produced by the hydrocarbon producing microbe, from the aqueous slurry. - 特許庁

チタン合金を基にした部品を鋳造する方法は、多量のチタン合金を溶融して、溶融チタン合金を形成するステップと、溶融チタン合金に、多量のホウ素を溶融チタン合金に約0.2〜1.3重量%の量で添加して、溶融ホウ素変性チタン合金を形成するステップと、ホウ素変性チタン合金を基にした部品を鋳造するステップと、を含む。例文帳に追加

A process for casting titanium alloy based parts comprises melting a quantity of titanium alloy to form a molten titanium alloy; adding to the molten titanium alloy a quantity of boron in an amount of about 0.2 weight percent to about 1.3 weight percent of the molten titanium alloy to form a molten boron modified titanium alloy; and casting a boron modified titanium alloy based parts. - 特許庁

小型で携帯性の高い医療用との複合型圧力スイング装置20および製品ガス維持装置であり、これは高酸素濃度のガスを効率的に生成し、その酸素濃縮ガスを使用者へ選択可能な回数及び投与量で送出するものであり、その作動部品は単一ユニットとして取り外し可能に取り付けられている。例文帳に追加

The invention relates to a compact and highly portable combination pressure swing apparatus 20 and a product gas conservation device for medical use, to produce efficiently a gas with a high concentration of oxygen and to deliver the oxygen concentrated gas to a user at selectable times and in selectable doses, in which the operating components are detachably mounted together as a single unit. - 特許庁

本発明のプラズマディスプレイパターン印刷用溶剤組成物は、プラズマディスプレイを構成する素子パターンを印刷法により形成する際に使用する溶剤組成物であって、ジプロピレングリコールジアルキルエーテルの2つの末端アルキル基の一方がメチル基であり、もう一方が炭素数3又は炭素数5の直鎖状又は分岐鎖状アルキル基である化合物を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The solvent composition for pattern printing of a plasma display is a solvent composition which is used when forming an element pattern constituting the plasma display by a printing method, and includes a compound in which one of the two terminal alkyl groups of dipropylene glycol dialkyl ether is a methyl group, and the other is a 3C or 5C straight-chain or branched-chain alkyl group. - 特許庁

タービン部品の表面に、白金アルミナイドの第1内側層14と、第1内側層上に設けられたMCrAlX合金(式中、MはFe、Ni及びCoから選択され、Xはイットリウム又は他の希土類元素から選択される。)を含む第2外側耐酸化性層16とを堆積することによって、タービン部品表面に二層保護皮膜12を成膜する。例文帳に追加

A bilayer protective coating 12 is formed on the surface of turbine components by depositing a first inner platinum aluminide layer 14 on the surface of the turbine components, and a second outer oxidation resistant layer 16 comprising an MCrAlX alloy over the first inner layer, wherein M is a metal selected from Fe, Ni and Co, and X is yttrium or another rare earth element. - 特許庁

光波長多重伝送システムが複数の波長を同時に使用する点に着目し、各波長チャネルのデータ信号が有するフレームを常時検出し、あるいは短い繰り返し時間で検出し、そのフレーム位相を相対的に比較することにより、伝送路である光ファイバの伝送遅延の波長依存性を測定する。例文帳に追加

Wavelength dependency of transmission delay of an optical fiber which is the transmission line is measured by taking notice of a point that an optical wavelength multiple transmission system simultaneously uses a plurality of kinds of wavelength, constantly detecting frames which data signals of the respective wavelength channels have or detecting them in a short repetition time and relatively comparing their frame phases. - 特許庁

本発明の一実施形態において、共通制御チャネル中で送信される必須の情報は、マルチキャストトラフィックデータを受信することを意図されたワイヤレス端末のグループの識別子、およびマルチキャストトラフィックがチャネル資源中でトランスポートされるべきトラフィックチャネルのロケーションであり、チャネル資源は、帯域幅および時間インターバルの表現を含み得る。例文帳に追加

In this example, essential information transmitted in the common control channel is the identifier of the group of wireless terminals intended to receive the multicast traffic data and the location of a traffic channel by which multicast traffic should be transported among channel resources and the channel resources can include the representation of band width and a time interval. - 特許庁

該方法は、炭化水素推進燃料の流れを供給するステップと、炭化水素推進燃料の圧力を上昇させるステップと、分解装置中で炭化水素推進燃料を分解するステップと、分解された炭化水素推進燃料をロケットエンジンの燃焼室内に導入するステップと、酸化剤を燃焼室内に導入するステップを含んでなる。例文帳に追加

This method includes a step of supplying a flow of hydrocarbon propulsion fuel, a step of increasing pressure of the hydrocarbon propulsion fuel, a step of decomposing the hydrocarbon propulsion fuel in a decomposer, a step of introducing the decomposed hydrocarbon propulsion fuel into a combustion chamber of the rocket engine, and a step of introducing an oxidizing agent into the combustion chamber. - 特許庁

この積層紙は、例えば、紙基材上に、分散媒としてアンモニア及び/又はアルカリ金属を用い、固形分中にエチレン・不飽和カルボン酸共重合体を50重量%以上含む樹脂又は組成物の水性分散体をコーティングし、乾燥して揮発性成分を除去することによって得られる。例文帳に追加

The laminated paper can be produced e.g. by coating a paper base with an aqueous dispersion of a resin or a composition containing50 wt.% ethylene- unsaturated carboxylic acid copolymer (based on solid component) using ammonia and/or an alkali metal as a dispersion medium and drying the coated product to remove the volatile components. - 特許庁

試験を行うためのテストモードを有する半導体装置において、複数回入力されるダミーコマンド信号に基づいて、第1の信号を生成し、アドレス信号及び第1の信号に基づいて、対応するテストモードへのエントリ又は対応するテストモードからのエクジットを指示する第2の信号を生成する回路とを備えるように構成する。例文帳に追加

In a semiconductor device having a test mode for testing, the device is provided with a circuit generating a first signal based on a dummy command signal inputted plural times and generating a second signal indicating entry for a corresponding test mode or exit from a corresponding test mode based on an address signal and the first signal. - 特許庁

実行対象とするタスクを逐次特定するためにタスク・スケジューリング装置は、タスク群単位でスケジューリングを行い1のタスク群を選択して、その選択したタスク群に含まれる全タスクについて各タイムスライス値に基づきラウンドロビン方式を取りいれた優先度スケジューリングを行い1のタスクを実行対象として特定する。例文帳に追加

To sequentially specify the tasks to be executed, the task scheduling device performs the scheduling for each task group to select one task group, and performs, for all tasks included in the selected task group, a priority scheduling utilizing a round robin system based on the time slice values thereof to specify one task to be executed. - 特許庁

関連する態様において、該添加剤アミンは、1)脂肪族環を構成する一員であり、好ましくは、ビシクロ系または他の多環系の、環と環との間の結合位置にある第三級窒素、または、2)環員ではなく、少なくとも2つの第三級または第四級炭素基によって置換されている第三級窒素、のいずれかを含む、非芳香族アミンである。例文帳に追加

The additive amine may be a non-aromatic amine containing 1) tertiary nitrogen which is a member constituting an aliphatic ring and is preferably present at a bonding position between the rings of a bicyclo system or another polycyclic system or 2) tertiary nitrogen which is not the member of the ring and has been substituted by at least two tertiary or quaternary carbon groups. - 特許庁

身分証明カードや銀行カード等の単層あるいは多層型データ媒体であって、少なくとも一つのプラスチック層を備え、当該プラスチック層を熱で再結晶しないポリエステル、特には再結晶しないポリエチレンテレフタレート、で構成し、当該プラスチック層の体積中の少なくとも部分的な領域にアンチブロッキング剤を含めたことを特徴とするデータ媒体。例文帳に追加

The single layer or multilayer-type data carrier used for an identification card, a banking card, or the like is provided with at least one plastic layer which is constituted of a polyester not recrystallizable with heat, particularly non-recrystallizing polyethylene terephthalate, where an antiblocking agent is incorporated in at least partial area in the volume of the plastic layer. - 特許庁

上地1Bと下地1Aとで構成され、上地1Bと下地1Aの少なくとも1辺が綴じられて収納部3が構成されており、上地1B若しくは下地1Aには、収納されたフォルダーを取り出すための取り出し部4が付属され、取り出し部4には、他のフォルダーと区別するための見出しが6設けられる位置5が複数規定されている。例文帳に追加

In the upper sheet 1B or the lower sheet 1A, the heading part 4 for taking out the housed folder is attached in a state that, in the heading part 4, a plurality of positions 5 in each of which the heading part 6 is formed in order to distinguish the folder from the other folder are formed. - 特許庁

透明基材フイルム上に、高屈折率を有するハードコート層及び低屈折率層を積層してなる反射防止フイルムにおいて、上記高屈折率層が、液媒体中にチタン又はタンタルの酸化物ゾルと、メチルトリメトキシシラン等の反応性有機珪素化合物とを含むゾル液から形成された屈折率1.65以上のゲル膜からなることを特徴とする反射防止フイルム。例文帳に追加

The antireflection film comprises hard coat layers having a high refractive index and low refractive index layers layered on a transparent base film, wherein the high refractive index layer consists of a gel film having a refractive index of 1.65 or more formed from a sol liquid containing an oxide sol of titanium or tantalum and a reactive organosilicon compound such as methyltrimethoxysilane in a liquid medium. - 特許庁

以下の(A)、(B)、(D)及び(E)を含むレジスト組成物の提供(A)特定の構造単位を有し、アルカリ水溶液に不溶又は難溶であり、酸の作用によりアルカリ水溶液に可溶となる樹脂(B)酸発生剤(D)溶剤(E)式(a)で示される化合物[R^3は、炭素数1〜10の脂肪族炭化水素基などを示し、R^4は、水素原子、脂肪族炭化水素基又は芳香族炭化水素基を表す。例文帳に追加

A resist composition contains: (A) a resin which has a particular structural unit, and which is insoluble or hardly soluble in an alkali aqueous solution and becomes soluble in an alkali aqueous solution by an action of an acid; (B) an acid generator; (D) a solvent; and (E) a compound expressed by the formula (a). - 特許庁

第1電極1は、例えばチタン系金属やアルミニウム系金属のような金属または導電体からなる基板(基体)10の表面を、強誘電体薄膜11で覆ったもので、その表面が計測対象の溶液7や物質に含まれる酸や塩基に対して十分な耐久性を有するものとなっている。例文帳に追加

In the first electrode 1, a surface of a substrate (base body) 10 comprising metal such as, for example, titanium metal and aluminum metal, or a conductor is coated with a ferroelectric substance thin film 11, and the surface has the sufficient durability against an acid or a base contained in a solution 7 and a substance of a measuring object. - 特許庁

(A)α,β−エチレン性不飽和単量体を重合してなる水性樹脂分散体Aと(B)ポリエチレンオキサイド−ポリアルキレンオキサイド−ポリエチレンオキサイド(アルキレン鎖は炭素数3以上)を基本骨格とする水性樹脂組成物B及び(C)水分散コロイダルシリカCを含むことを特徴とする塗料組成物。例文帳に追加

The coating composition comprises (A) an aqueous resin dispersion A obtained by polymerizing an α,β-ethylenically unsaturated monomer, (B) an aqueous resin composition B having as a fundamental skeleton polyethylene oxide-polyalkylene oxide-polyethylene oxide (the number of carbon atoms in the alkylene chain being 3 or more), and (C) water-dispersed colloidal silica C. - 特許庁

例文

そのような重合体としては、例えば、橋掛け型脂環構造と、該橋掛け型脂環構造に直接結合したカルボキシル基を有し、カルボキシル基の70%以上が該橋掛け形脂環構造の橋状基に対してエンド形またはエキソ形である重合性化合物(M)を含む単量体を重合したものが挙げられる。例文帳に追加

The above polymer is, for example, obtained by polymerizing monomers containing a polymerizable compound (M) which has a bridged alicyclic structure and a carboxyl group directly coupled with the bridged alicyclic structure, wherein70% of the carboxylic groups are in an endo or exo form with respect to the bridge group of the bridged alicyclic structure. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS