1016万例文収録!

「まるばはぎ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まるばはぎに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まるばはぎの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 39



例文

芝生はぎ取りの作業時間を大幅に短縮でき、芝生をはぎ取った後の道の深さが一定になり、道の両サイドがきちっと切られて再度芝生を張るときに芝生が道にきちっとはまる芝生はぎ取り機を提供する。例文帳に追加

To provide a stripping machine for lawn by which the operation time for stripping lawn is shortened extremely, the depth of a way from which the lawn is stripped becomes constant, and both sides of the way are cut exactly to enable the lawn to be fitted in the way when the lawn is turfed again. - 特許庁

竪矧板皮綴短甲:大丸山古墳(山梨県甲府市)例文帳に追加

Tanko made of 17 iron plates bound with leather: Omaruyama kofun-tumulus (Kofu City, Yamanashi Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

回動台51を例えば斜めの位置で固定すると、隣の畝に敷設されたマルチフィルムを斜め方向から剥ぎ取り、かつ巻取ることができる。例文帳に追加

The mulch film laid on an adjacent ridge can be peeled and wound up from the oblique direction when the rotary table 51 is fixed, e.g. at the oblique position. - 特許庁

老舗百貨店の大丸が、元号は不明であるが、江戸時代に端切れなどを袋詰めにして初売りで販売した記録がある。例文帳に追加

There is a record that the old department store Daimaru sold bags containing scraps of clothes in it's new year's sale in a certain period of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

鞍馬は牛若丸(源義経)が修行をした地として著名であり、大佛次郎の『鞍馬天狗』でも知られる。例文帳に追加

Kurama is also famous as the place where Ushiwakamaru (MINAMOTO no Yoshitsune) trained himself, and it is also known as the setting for Jiro OSARAGI's book, "Kurama Tengu."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

常磐は(義朝様は)あれほど戦時にあって金王丸を介して子らのことを思うてくれたのに、お亡くなりになった。例文帳に追加

Tokiwa (as with Yoshitomo) was to an extent at war, and although he thought of Konomaru mediating, the children and others perished.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生産体制が整い次第,タニタは銀座三越と丸の内タニタ食堂で日常的に弁当を販売する計画だ。例文帳に追加

As soon as its production system is ready, Tanita plans to offer its boxed lunches on a regular basis at the Mitsukoshi store in Ginza and at Marunouchi Tanita Shokudo.  - 浜島書店 Catch a Wave

第五十一条 裁判所の土地の管轄が不動産所在地によつて定まる場合には、漁場に最も近い沿岸の属する市町村を不動産所在地とみなす。例文帳に追加

Article 51 In the case where the jurisdiction of a court concerning land is decided by the location of a real property, the municipality to which the coast nearest to the fishing ground belongs shall be deemed to be the location of the real property.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ブレード44を、前記面42aの本体42側端部がなす根元部Eからこれとは逆位置の自由端Fに行く程面42aとかご31の内周面との間の距離が狭まるように本体42に片持ち支持する。例文帳に追加

The blades are cantilever- supported by a main body 42 so that the distance between the surface and the inside surface of the basket 31 is narrowed from a root part E formed by the main body 42 side end part of the surface toward a free end F at a position reverse to the root part E. - 特許庁

例文

不服申立(Erinnerung)(第64条[2]),抗告(第66条[2])又は法律抗告(第85条[1])を提起するために認められる期間が送達の日から始まる場合は,行政手続における送達に関する法律第9条(1)の規定は適用しない。例文帳に追加

Section 9(1) of the Law on Service in Administrative Procedures shall not apply if service marks the commencement of the period allowed for filing an objection [Erinnerung] (Section 64(2)), an appeal (Section 66(2)) or an appeal on a point of law (Section 85(1)).  - 特許庁

例文

マルチフィルムの剥ぎ取りを簡単に行えるようにするとともにマルチ栽培されたたまねぎの回収を容易にするたまねぎ収穫機を提供する。例文帳に追加

To provide a harvester for onions designed to simply perform the peeling of a mulching film and facilitate the collection of the onions subjected to mulching cultivation. - 特許庁

前記把持片20,30は、ケーブル40がa方向に移動する際に相互の間隔が広がるように回動し、かつ、ケーブル40がa方向とは逆のb方向に移動する際に相互の間隔が狭まるように回動する。例文帳に追加

The holding pieces 20, 30 rotate in such a way that the distance to each other expands when the cable 40 moves in the 'a' direction and narrows when the cable 40 moves in the 'b' direction opposite to the 'a' direction. - 特許庁

従来、スギやカラマツで構造用集成材を製造するときには、丸太の製材から、単板を作り、防腐剤の圧入、乾燥、接着剤塗布、縦継ぎ、幅はぎ、厚さぎめ、幅ぎめ、積層、圧縮、硬化などの工程を行うので、多くの日時と費用を必要とする。例文帳に追加

To solve the problem the prior art of manufacturing laminate lumber from Japanese cedar or Japanese larch needs much day and time and expenditure since the prior method needs many processes including making a veneer from a log, press-filling an antiseptic, drying, applying an adhesive, vertical jointing, widthwise peeling, thickness determination, width determination, lamination, compression, curing and the like. - 特許庁

人形浄瑠璃の演目を移植したものは丸本物と呼ばれる(義太夫狂言と呼ぶ場合も多いが、これは義太夫節を用いる歌舞伎の称であり、意味するところは多少異なる)。例文帳に追加

Kabuki Kyogen, with stories that came from Ningyo Joruri are called "Maruhonmono" (doll theater); in many cases, they are also called "Gidayu-kyogen," but "Gidayu-kyogen" is the name of the Kabuki which uses "Gidayu-bushi" (the musical narrative of the puppet shows), so it differs a bit from Maruhonmono.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば、ノーマル表示の二値画像に対しては、ゲインの高周波成分を強め、リバース表示の二値画像に対しては、逆に、弱めるように、周波数特性が制御される。例文帳に追加

For example, the frequency characteristics are controlled to strengthen a high frequency component of the gain for a binary image of normal display and to inversely weaken said high frequency component for a binary image of reverse display. - 特許庁

例えば、ノーマル表示の二値画像に対しては、ゲインの高周波成分を強め、リバース表示の二値画像に対しては、逆に、弱めるように、周波数特性が制御される。例文帳に追加

For example, the frequency characteristic is controlled so that the gain for a high frequency component is increased for a binary image of normal display so that the gain for the high frequency component is decreased on the contrary for a binary image of reverse display. - 特許庁

畝に被覆されたマルチフィルムの覆土を畝溝の地面と切り離し分解して、そのフィルムの全体を畝から簡便にすばやく剥ぎ取り作業できるようにする。例文帳に追加

To provide a vine cutter for sweet potato capable of simply and rapidly peeling whole of a mulching film from a ridge by separating the soil on the mulching film covering the ridge from ground of a ditch of the ridge and loosening the soil separated. - 特許庁

そして、設計装置は、補正パターンによるエラーのうち、コーナー部の丸まりによりマスク上又は基板上において問題とならない(線幅が規定以上となる)箇所のエラーは、疑似エラーと判定する。例文帳に追加

And, for an error at a position regarded as non-problematic (because of line width equal to or greater than required width) on a mask or a substrate due to roundness of corner part among errors caused by the correction pattern, the design device determines that the error is a pseudo error. - 特許庁

つまり、金とは非情のものであり、「天の随(まにまに)なる計策(たばかり)」、自然の道理によって動くもので、善悪の論理は介在しないこと、金銭を尊重するひとのところに集まるもの、金銭をためることは技術なのだ、だから、前業も天命も関係ない、と。例文帳に追加

He explains that, in short, money is something without feelings, and 'it acts by nature's sense'--there is interposition of the logic of right and wrong--therefore, money is gathered to those who treat it with respect; he says it is a skill to save money, so it is irrelevant to the actions in former lives or the Will of Heaven.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

すり鉢状、丸底状、又は逆錘状のリザーバー部の壁面に対して不均一となるよう抗体又は抗原を固相化して乾燥させたチップ上で、かかるリザーバー部に対して、液面までの距離が750μmを超えないよう20μl以下の反応溶液である水性溶媒を添加する。例文帳に追加

On the chip where antibodies and antigens are solidified and dried so that antibodies or antigens are not uniform against an earthenware mortar-like, round-bottom-like, or inverse-pyramid-like wall surface of a reservoir, an aqueous solvent of a reaction solution having of 20 μl or less is added so that a distance to a liquid level is 750 μm or less. - 特許庁

このコレクタは、ギガバイトのヒープを持つマルチプロセッサシステムで最高の働きをするようにデザインされていますから、矛盾する結果であることに注意してください。例文帳に追加

Note that this is paradoxical - this collector is designed to work best on multiprocessor systems with gigabyte heaps.  - NetBeans

複数のベースバンド受信信号を時多重でマルチプレクスし、1つのマッチドフィルタでのパスサーチまたは逆拡散器での復調処理を時多重処理を行う。例文帳に追加

A plurality of base band received signals are multiplexed in time division multiplexing so as to apply time division multiplex processing to path searching in one matched filter or demodulation processing in an inverse spread unit. - 特許庁

本発明の熱交換器は、凝縮部30及び過冷却部40が設けられたマルチフロー型の熱交換器本体10と、レシーバタンク50とを備える。例文帳に追加

A heat exchanger of present invention includes a multiflow heat exchanger main body 10 having a condenser 30 and a supercooling unit 40, and a receiver tank 50. - 特許庁

このとき、特別図柄処理において大当たり変動態様が選択されている場合、特別図柄SPの背景には大当たり予告画像OG(この例では、魚群が泳ぎながら画面中央に集まる様子を示す画像)が表示される(図5(E))。例文帳に追加

When a big win variation mode is selected in the special pattern processing in this case, the big win predicting picture OG (a picture showing a group of fish gathering and swimming to the center of a screen in this example) is displayed in the background of the special pattern SP (figure 5 (E)). - 特許庁

製造において、基板側に金属性の電極を別度設ける工程を省くことが可能である上に、高温での処理が必要であるセラミックスを振動膜又は犠牲層の材料として選択でき、製造工程において自由度が高まる超音波振動子を提供する。例文帳に追加

To provide an ultrasonic vibrator whose process of separately providing a metal electrode on the substrate side is eliminated, which selects ceramics for which processing at high temperature is required as a material of a vibrating membrane or a sacrifice layer in manufacture, and whose flexibility is raised in a manufacturing process. - 特許庁

一方で、通り名をもつ2つの道路の交差点であっても、例えば、四条通と東大路通の交差点は「祇園」、西大路通と丸太町通の交差点は「円町(西ノ京円町とも呼ぶ)」、今出川通と東大路通の交差点は「百万遍交差点」であるなど、通り名の合成で表さない場合がある。例文帳に追加

Meanwhile, there are some intersection names that do not use the names of their crossing streets; for example, the intersection of Shijo-dori Street and Higashi-oji-dori Street is 'Gion,' that of Nishioji-dori Street and Marutamachi-dori Street is 'Emmachi' (or Nishinokyo Enmachi), and that of Imadegawa-dori Street and Higashi-oji-dori Street is 'Hyakumanben Crossing.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地盤を掘削するインナーと、このインナーを取り囲んで設けられる筒状のアウターとを備え、前記アウターの先端部側壁には、逆回転するとアウターの軸線と直交する面内において地盤の抵抗により拡がり、正回転すると地盤の抵抗により収まる撹拌翼が設けられていることを特徴とする。例文帳に追加

This ground agitating device is provided with an inner for excavating the ground and a cylindrical outer arranged by surrounding this inner, and an agitating blade expanding by resistance of the ground in a plane orthogonal to the axis of the outer at reversely rotating time and being housed by resistance of the ground at normally rotating time is arranged on a tip part side wall of the outer. - 特許庁

図面に示されるすべての引用記号(数字及び文字)は,簡単で明確なものでなければならない。数字及び文字の高さは0.32cm以上でなければならず,また,化学式を含む図面上では,環の直径は1.4cm以上でなければならない。数字及び文字については,括弧,丸又は引用符を用いてはならない。図形の文字には,ラテン語及び慣習的になっている場合はギリシア語を用いる。例文帳に追加

all reference signs (numbers and letters) appearing on the drawings shall be simple and clear; the height of the numbers and letters shall not be less than 0.32 cm, on drawings containing chemical formulae the diametre of rings shall not be less than 1.4 cm; brackets, circles or inverted commas shall not be used in association with numbers and letters; for the lettering of figures, the Latin and, where customary, the Greek alphabets shall be used  - 特許庁

表面部を平坦状にして面板に強度を持たせると共に、複数のパネルの面板同士の表面を平坦状にして、フィルムシート等の貼着を容易にし、また、面板の表面に雨水等が溜まるのを防止し、かつ、積み重ね状態からパネルの取り出しを容易にする防音パネルを提供する。例文帳に追加

To provide a soundproof panel which makes a face place possess strength by flattening a surface portion, which facilitates the sticking of a film sheet etc. by flattening surfaces of the face plates of the plurality of panels, which prevents rainwater etc. from being accumulated on the surface of the face plate, and which makes the panel easily taken out from a stacked state. - 特許庁

当駅は始発駅なので以前は、発車メロディ(特急・K特急の場合は「牛若丸」)が流れていたが、2007年6月17日から向谷実作曲による発車メロディが導入されている(K特急の発車のさいは「京阪特急(楽曲)」が使用されている)。例文帳に追加

Because this is the starting station, a unique departure melody was previously used (for limited express and K-limited express trains, a melody called 'Ushiwakamaru' was used), but since June 17, 2007 a departure melody composed by Minoru MUKAIYA has been used (for K-limited express trains, 'Keihan Tokkyu (music)' has been used).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明の凝縮装置は、凝縮部30及び過冷却部40が設けられたマルチフロー型熱交換器本体10と、過冷却部出口40bに設けられたフィルター内装式フランジ部材70と、レシーバタンク50とを備える。例文帳に追加

This condenser comprises a multi-flow type heat exchanger body 10 having a condensing section 30 and a supercooling section 40, a filter- incorporating flange member 40 installed on a supercooling section outlet 40b, and a receiver tank 50. - 特許庁

ITバブル崩壊後の景気の谷に当たる2002年第1四半期においては、業況判断DIが-40ポイントを下回っていたものの、好調な業績を背景に、2005年にはプラスへと転じ、直近のデータでは+10ポイントまで迫る勢いである(第1-1-5図)。例文帳に追加

The business conditions DI had fallen below -40 points in the first quarter of 2002, or the trough in the business cycle following the collapse of the IT bubble. On the back of strong business performance, however, the business conditions DI turned positive in 2005 and is close to reaching +10 points according to the most recent data(Fig. 1-1-5). - 経済産業省

ここではかなり乱暴に実験してますけれど、もしこの実験を慎重にやって、5分ですませるんじゃなくて丸一日かけたら、スプーンとか、あるいはカリウムを燃やした場所にかなりの炭が残ることになって、結果は疑問の余地がなくなることは断言しておきます。例文帳に追加

I have here made the experiment in a very rough way; but I assure you that if I were to make it carefully, devoting a day to it, instead of five minutes, we should get all the proper amount of charcoal left in the spoon, or in the place where the potassium was burned, so that there could be no doubt as to the result.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

家紋としてよく見られる五三桐やそれにまるで囲ったものは、太閤記や伝承などで農民出身とされている豊臣秀吉が用いたことから「家紋のないほどの一般庶民がなんらかの事情で家紋を必要とする場合(紋付袴の着用等)に用いる家紋」としても使用され、上流階級とは逆の理由で庶民の間で一般的に流布した。例文帳に追加

The popular Kamon, Gosan no kiri and circled Gosan no kiri, was 'the Kamon used when a common person with no Kamon required one (e.g., wearing hakama (a divided skirt) with Kamon)),' an example of this is Hideyoshi TOYOTOMI, who was regarded to have peasant roots in Taiko-ki and according to tradition, and this spread generally by reverse reasoning to that of the higher class.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ドラムパッケージから分繊してモノフィラメントを巻き取るに際し、糸条走行方向とは逆方向に引取速度の0.5〜1.0倍の周速度で回転する開繊ローラーでマルチフィラメントを開繊させてボビンに巻き取ることを特徴とする分繊用ポリ乳酸マルチフィラメント延伸糸の分繊方法。例文帳に追加

The method for separating drawn yarn of polylactic acid multifilament for separation is to open the multifilament by opening roller rotating in a peripheral speed 0.5-1.0 times of the pulling speed in the reverse direction to the running direction of the yarn and wind up the monofilaments to bobbins, in winding up the monofilaments by separating the multifilament from a dram package. - 特許庁

自己資本比率規制については、これは普段私がいろいろな場でお話ししていることですが、規制当局の観点から見ると、自己資本というものは銀行が予想を超えた損失の発生に直面したときにその損失を吸収するバッファーであって、それがしっかりしていることによって銀行としての健全性が保たれ、存続可能性、業務の継続性が高まるというものであるので、いわばその自己資本の果たしている基本的な役割に着目したバランスのとれた議論をすることが大事だというようなことを、私からは申し上げたかと思います例文帳に追加

Regarding the capital adequacy ratio requirement, as I have said on various occasions, a bank's capital is a buffer to absorb unexpectedly large losses that the bank may suffer. If there is an adequate buffer, it will maintain the bank's soundness and enhance its chance of survival and the sustainability of its business. Therefore, a balanced debate that pays attention to this basic function of capital is important. This is the outline of what I told him about  - 金融庁

マルチパネル型液晶表示装置は、液晶パネル30と、液晶パネル30の前面側に位置する前面側補強板40と、液晶パネル30の背面側に位置する背面側補強板50で構成された液晶パネルユニットを複数接ぎ合わせる構成とすることで、大型の補強板なしでも大型化に対応することができる。例文帳に追加

The multipanel liquid crystal display device can respond to the larger size without using a large reinforcing plate by structuring the apparatus by joining a plurality of liquid crystal panel units each constituted of a liquid crystal panel 30, a front reinforcing plate 40 located in the front side of the liquid crystal panel 30, and a back reinforcing plate 50 located on the back side of the liquid crystal panel 30. - 特許庁

本発明は、OFDM時間周波数グリッド中のパイロットサブグリッドのパイロット(PILOT)によるチャネル評価を行うモバイル端末MTからのおよびそれへの単一周波数マルチセルモバイルネットワーク内でのOFDMデータ伝送の方法と、それにより、モバイルネットワークの様々なセルのパイロットサブグリッドの位置をランダムにあるいは擬似ランダムに分配する手段と、ベーストランシーバステーションと、基地局コントローラと、モバイル端末と、それらのためのモバイルネットワークとに関する。例文帳に追加

The invention concerns a method for OFDM data transmission in a single-frequency multi-cell mobile network from and to mobile terminals MT with channel estimation by means of pilots (PILOT) of a pilot subgrid in an OFDM time-frequency grid, whereby the positions of the pilot subgrids of different cells of the mobile network are randomly or pseudo-randomly distributed. - 特許庁

例文

(3) 図面は,次のように作成するものとする。 (a) 色彩を用いない,満足な複製が可能な,耐久性のある,黒色の,十分に濃く,暗い,均一の太さの,輪郭の明確な線及び筆法を用いる。 (b) 切断面はハッチングにより示し,その場合は,引用符号及び引出線がハッチングにより不明瞭になってはならない。 (c) 図面の大きさ及びその作図の明瞭性は,線縮尺3分の2の写真複製ですべての詳細を容易に識別することができるものでなければならない。例外的に図面上で縮尺を示す場合は,図で表示する。 (d) 図面に用いられるすべての数字,文字及び引用符号は簡単で明確でなければならず,また,数字及び文字に関連して括弧,丸及び引用符を使用してはならない。 (e) 同一の図の要素は,相互の間の比率が保たれていなければならない。ただし,図の明瞭性のために比率を異ならせることが不可欠である場合は,この限りでない。 (f) 数字及び文字の高さは0.32cm以上でなければならず,また,図面のレタリングには,ローマ字,及びそれが通例である場合はギリシャ文字を用いるものとする。 (g) 図面の同一紙面に複数の図を載せることができる。複数の紙面に描いた図により1の全体図を構成することが意図されている場合は,複数の紙面の図は,各部分図の如何なる部分 も隠れることなしに全体図を組み立てることができるように配置しなければならない。各図は,場所を無駄に使うことなく,相互に明確に分離して配置する。各図は,紙面の番号付けとは無関係に,アラビア数字で連続番号を付す。 (h) 明細書又はクレームにおいて言及されていない引用符号を図面に用いてはならず,逆の場合も同じである。 (i) 図面に文言を記載してはならない。 (j) 図面の紙面には,第15条(7)に従って番号を付す。例文帳に追加

(3) Drawings shall be executed as follows:- (a) without coloring in durable, black sufficiently dense and dark, uniformly thick and well-defined lines and strokes to permit satisfactory reproduction; and (b) cross-sections shall be indicated by hatching, which does not impede the clear reading of the reference signs and leading lines; and (c) the scale of the drawings and the distinctness of their graphical execution shall be such that a photographic reproduction with a linear reduction in size to two-thirds would enable all details to be distinguished without difficulty. If, as an exception, the scale is given on a drawing it shall be represented graphically; and (d) all numbers, letters and reference signs appearing in the drawings shall be simple and clear and brackets, circles and inverted commas shall not be used in association with numbers and letters; and (e) elements of the same figure shall be in proportion to each other, unless a difference in proportion is indispensable for the clarity of the figure; (f) the height of the numbers and letters shall not be less than 0.32 cm and for the lettering of drawings, the Latin and, where customary, the Greek alphabet shall be used; and (g) the same sheet of drawings may contain several figures. Where figures drawn on two or more sheets are intended to form one whole figure, the figures on the several sheets shall be so arranged that the whole figure can be assembled without concealing any part of the partial figures. The different figures shall be arranged without wasting space, clearly separated from one another. The different figures shall be numbered consecutively in Arabic numerals, independently of the numbering of the sheets; and (h) reference signs not mentioned in the description or claims shall not appear in the drawings, and vice versa; (i) the drawings shall not contain textual matter; (j) the sheets of the drawings shall be numbered in accordance with Section 15(7) below. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS