1016万例文収録!

「るびじうむ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > るびじうむに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

るびじうむの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1241



例文

硫酸カルシウムと植物の病害を防除する効果を有する微生物とを含有する微生物農薬組成物を農作物に散布することを含む、汚れの少ない農作物の生産方法。例文帳に追加

Furthermore, there is provided the method for producing the field crops with the little staining including spraying the field crops with the microbial agrochemical composition containing the calcium sulfate and the microorganism having the control effects on the disease injury of the plants. - 特許庁

波長455nmの光共振器を有するツリウムイオン添加光ファイバ108の一方に波長695nm、他方に635nmの光共振器を有するプラセオジウムイオン/イッテルビウムイオン添加光ファイバ103,113をそれぞれ接続する。例文帳に追加

Optical fibers 103 and 113 which have an optical resonator whose wavelength is 695 nm and that whose wavelength is 635 nm and to which praseodymium ion/ytterbium ion are added are connected to one thulium ion added optical fiber 108 having an optical resonator whose wavelength is 455 nm and to the other fiber. - 特許庁

BaTiO_3−CaZrO_3−SrTiO_3で表わされる組成を有する複合チタン酸金属塩を製造する方法であって、バリウム源、ストロンチウム源、カルシウム源、チタン酸源及びジルコン源を、フラックスを用いて加熱処理することにより製造することを特徴としている。例文帳に追加

This method for producing a compound metal titanate having a composition expressed by BaTiO_3-CaZrO_3-SrTiO_3 is characterized by heat-treating a barium source, a strontium source, a calcium source, a titanium source and a zirconium source by using a flux. - 特許庁

一つの業務案件に対して複数の取引先と異なるビジネスプロトコルを用いてデータの交換を行うEDI業務において、ワークフローの概念を適用し、文書の管理を行うEDI業務向き文書管理ワークフローシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a document management work flow system suiting EDI work carrying out the management of documents by applying a concept of a work flow in EDI work carrying out exchange of data by using different business protocols with a plurality of customers with respect to one work matter. - 特許庁

例文

γ−ポリグルタミン酸及びγ−ポリグルタミン酸の架橋物から選ばれる1種以上、カルシウムイオン供与体、ナトリウムイオン供与体、及びアルミニウムイオン供与体を含有する組成物からなる微生物の不活化剤により、水中の微生物を不活化する。例文帳に追加

An underwater microorganism is inactivated by a microorganism-inactivating agent comprised of a composition comprising at least one selected from among γ-polyglutamic acid and crosslinked products of γ-polyglutamic acid, a calcium ion donor, a sodium ion donor and aluminum ion-donor. - 特許庁


例文

アルミン酸ソーダ溶液と酸もしくは酸性のアルミニウム塩溶液をpH11未満で混合して製造した水酸化アルミニウムゲル(A)と、pH11以上で混合して製造した水酸化アルミニウムゲル(B)とを混合し、該混合ゲルを用いて析出を行う。例文帳に追加

In the production method, (A) an aluminum hydroxide gel produced by mixing a sodium aluminate solution and an acidic aluminum salt solution at a pH of <11 and (B) an aluminum hydroxide gel produced by performing the mixing at a pH of11 are mixed, and precipitation is performed using the mixed gel. - 特許庁

本発明の水酸化マグネシウムは、マグネシウムに対する原子数比で、カルシウム含有量が1/100以下、周期律表第14属の金属元素の含有量が0.2/100〜20/100であり、窒素吸着法によるBET比表面積が100m^2/g以上である。例文帳に追加

The magnesium hydroxide has a calcium content of 1/100 or smaller and a content of a metallic element of group 14 in the periodic table of 0.2/100 to 20/100, the contents being expressed in terms of a numerical ratio of the related atoms to the magnesium atoms, a BET specific surface area of 100 m^2/g or larger as measured by nitrogen adsorption. - 特許庁

セメント、カルシウムアルミネート、硫酸カルシウム、骨材、ロジン誘導体を含有してなるドライモルタルと水を混合するウェットモルタルA剤と、硫酸アルミニウムを含有するB剤とを、個別に圧送し、吹付け直前にA剤とB剤を混合して吹付ける吹付け方法。例文帳に追加

In the spraying method, an wet mortar A agent constituted by mixing a dry mortar containing the cement, calcium aluminate, calcium sulfide, aggregates, rosin derivative, and water, and a B agent containing aluminum sulfide are separately compressedly delivered, and are sprayed while mixing the A agent and the B agent directly before spraying. - 特許庁

用いうる還元剤は、ハイドロサルファイトナトリウム、アスコルビン酸、ヒドラジン、水加ヒドラジン、中性硫酸ヒドラジン、炭酸ヒドラジン、チオ硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、ハイドロキノン、4−メチルアミノフェノール硫酸塩およびロンガリットからなる群より選ばれる少なくとも1つである。例文帳に追加

A usable reducing agent is at least one compd. selected from a group consisting of sodium hydrosulfite, ascorbic acid, hydrazine, hydrated hydrazine, neutral hydrazine sulfate, hydrazine carbonate, sodium thiosulfate, sodium sulfite, potassium sulfite, hydroquinone, 4-methylaminophenol sulfate and Rongalite. - 特許庁

例文

微粒子を含有するリチウムイオン二次電池用セパレータを構成するのに好適な絶縁層を形成するためのスラリーであって、微粒子の分散の安定性が良好なスラリー、該スラリーを用いて製造されるリチウムイオン二次電池用セパレータおよびその製造方法、並びに該リチウムイオン二次電池用セパレータを有するリチウムイオン二次電池を提供する。例文帳に追加

To provide a slurry in order to form an insulating layer suitable for composing a separator for lithium ion secondary battery, the slurry containing particulates and having a superior dispersibility of the particulates, to provide a separator for lithium ion secondary battery manufactured by using the slurry, to provide a manufacturing method of the separator, and to provide the lithium ion battery having the separator for lithium ion secondary battery. - 特許庁

例文

微粒子を含有するリチウムイオン二次電池用セパレータを構成するのに好適な絶縁層を形成するためのスラリーであって、優れた長期貯蔵性を有するスラリー、該スラリーを用いて製造されるリチウムイオン二次電池用セパレータおよびその製造方法、並びに該リチウムイオン二次電池用セパレータを有するリチウムイオン二次電池を提供する。例文帳に追加

To provide a slurry in order to form an insulating layer suitable for composing a separator for lithium ion secondary battery, the slurry containing particulates and having a superior long-term storage property, to provide a separator for lithium ion secondary battery manufactured by using the slurry, to provide a manufacturing method of the separator, and to provide the lithium ion battery having the separator for lithium ion secondary battery. - 特許庁

チャ輪斑病菌に対する防除能を有する、グリオクラディウム・ロゼウム(Gliocladium roseum)に属する微生物の菌体、培養物、代謝産物及び胞子からなる群より選ばれた一種以上を茶樹に散布することを特徴とするチャ輪斑病の防除方法、並びに前記微生物として好適な新規微生物菌株であるグリオクラディウム・ロゼウム(Gliocladium roseum)KGR-1(NITE P-1084)を提供する。例文帳に追加

There is provided a control method of tea gray blight, which comprises spraying at least one selected from the group consisting of a fungus, a culture product, a metabolite and a spore of a microorganism belonging to Gliocladium roseum and having control ability to tea gray blight fungus, and Gliocladium roseum KGR-1 (NITE P-1084) of a new microorganism strain suitable as the microorganism is provided. - 特許庁

b.日中における株式の自己売買業務が許容市場リスク額等の範囲内で行われることの管理については、上記イに代え、自己売買業務に係る現在の管理手法を勘案した、例えば以下のようなポジション額を用いた近似的な手法により行うことができる。例文帳に追加

b. Instead of using the management method described in A. above, a Financial Instruments Business Operator may manage proprietary stock trading operations so as to keep them within the allowable market risk value, etc., during the daytime with similar methods using the position amount, as described below:  - 金融庁

ビサコジル及びジオクチルソジウムスルホサクシネートを配合した固形製剤、特に、錠剤を製造するに際し、製剤全体としての収率を確保し、ジオクチルソジウムスルホサクシネートの含量低下を防止した製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a production method in which, when producing a solid preparation, particularly a tablet, blended with bisacodyl and dioctyl sodium sulfosuccinate, a yield as the whole of the solid preparation is secured, and reduction in the content of the dioctyl sodium sulfosuccinate is prevented. - 特許庁

ランプ保持部材とガスセル保持部材の間にサーモモジュールを挟み、ランプ保持部材とガスセル保持部材間の温度差を適切になるようにサーモモジュールを制御することにより、ルビウムガスセルとルビウムランプ間の熱の影響を低減すると共に、光学系を小型化することができる原子発振器を提供する。例文帳に追加

To provide an atomic oscillator that can reduce the effect of heat between a rubidium gas cell and a rubidium lamp and use a downsized optical system by sandwiching a thermo module between a lamp hold member and a gas cell hold member and controlling the thermo module in a way of proprietizing a temperature difference between the lamp hold member and the gas cell hold member. - 特許庁

Al 2.5 〜3.5%、Zn 0.5 〜1.5%及び不可避的不純物を含むマグネシウムを主体とするマグネシウム合金(以下単にマグネシウム素材という)で、50ミクロン以下の超塑性が発現する微細粒径を有する組織とし、上記マグネシウム素材を少なくとも絞り加工部に対して加熱手段、例えばガスバーナ20により超塑性温度域に加熱保持しつゝスピニングマシン1により加工を行う。例文帳に追加

The magnesium stock material is worked by a spinning machine 1 while at least a part to be drawn is heated at the super-plasticity temperature range by a heating means such as a gas burner 20. - 特許庁

シリコン基板やゲルマニウム基板などの赤外線透過性基板11の少なくとも一方の面に、ゲルマニウムからなる高屈折率物質層12と、フッ化イットリウム、フッ化イッテルビウム、フッ化ネオジム、フッ化ランタンなどの希土類フッ化物からなる低屈折率物質層13とをこの順序で交互に積層した多層膜を形成し、赤外線透過フィルター10を得る。例文帳に追加

The infrared transmitting filter 10 is obtained to form a multilayer film alternately laminating a substance layer 12 with a high refractive index consisting of germanium and a substance layer 13 with a low refractive index consisting of a rare earth fluoride such as yttrium fluoride, ytterbium fluoride, neodymium fluorine, and lanthanum fluoride on at least one face of an infrared transmitting substrate 11 such as a silicon substrate and a germanium substrate in this order. - 特許庁

駆動モータ3の駆動回路中にリチウムイオン2次電池セルB1a、B1b、B1c、B2a、B2b、B2cを直列に少なくとも3本接続された電池セットBS1、BS2と、電池セットの充・放電制御をする回路A1、A2とからなる電池ユニット12が接続されている。例文帳に追加

The battery unit 12 which is comprising a battery set BS1 and BS2 connecting at least three lithium-ion secondary battery cells B1a, B1b, B1c, B2a, B2b and B2c in series and the circuits A1 and A2 to control the charging and discharging of the battery set are connected in the driving circuit of the driving motor. - 特許庁

コバルト酸リチウム粒子が含有された正極活物質を含む正極1と、ケイ素粒子が含有された負極活物質を含む負極2と、正極1と負極2の間に配置されるセパレータ3と、非水電解質とを備えたリチウム二次電池において、上記コバルト酸リチウム粒子の表面には、水酸化エルビウム粒子又はオキシ水酸化エルビウム粒子が分散した状態で固着されていることを特徴とする。例文帳に追加

In the lithium secondary battery having a positive electrode 1 including a positive electrode active material containing lithium cobaltate particles, a negative electrode 2 including a negative electrode active material containing silicon particles, a separator 3 arranged between the positive electrode 1 and the negative electrode 2, and a nonaqueous electrolyte, erbium hydroxide particles or erbium oxy-hydroxide particles are adhered on the surface of each lithium cobaltate particle at a dispersed state. - 特許庁

ブランチング処理は、トレハロースを3〜50重量%、および必要に応じて、重曹、ソルビトール、炭酸カルシウム、卵殻カルシウムからなる群から選択された添加剤を加えた90〜100℃の熱水に短時間浸漬することにより行う。例文帳に追加

In the blanching process, the green leaves of graminaceous plant are soaked for a short time in 90-100°C hot water mixed with 3-50 wt.% of trehalose, and as necessary, an additive selected from the group consisting of sodium bicarbonate, sorbitol, calcium carbonate, and eggshell calcium. - 特許庁

N,N’−ヘキサメチレンビス(4−カルバモイル−1−デシルピリジニウムブロマイド)1重量%以上10重量%未満を含有する微生物防除剤において、低温における貯蔵安定性に優れながら、高温における分解安定性にも優れる微生物防除剤、および、N,N’−ヘキサメチレンビス(4−カルバモイル−1−デシルピリジニウムブロマイド)の安定化方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a microorganism-controlling agent containing ≥1 and <10 wt.% N, N'-hexamethylenebis(4-carbamoyl-1-decylpyridinium bromide), while being excellent in storing stability at a low temperature, also excellent in decomposition stability at a high temperature, and a method for stabilizing the N, N'-hexamethylenebis(4-carbamoyl-1-decylpyridinium bromide). - 特許庁

本発明は、ファラデー回転子等に用いられるBi置換希土類鉄ガーネット材料を液相エピタキシャル法により製造するための優れた品質を備えた大型のネオジウムガリウムガーネット単結晶基板及びそれを得るためのネオジウムガリウムガーネット単結晶育成方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a large size neodymium-gallium garnet single crystal substrate having high quality sufficient for producing a Bi-substituted rare earth-iron garnet material for a Faraday rotator by a liquid phase epitaxial method and to provide a method for growing a neodymium-gallium garnet single crystal for the substrate. - 特許庁

耐火性主材95〜99.5 mass%(酸化アルミニウム、またはマグネシアスピネルとから構成される)と結合材0.5〜5 mass%を含む耐火材であって、イオン半径の大なるアルカリ元素Rを含むアルミン酸アルカリ(RAlO_2;R=カリウムルビウム、セシウム)を外掛けで5〜25重量%添加材として含む炉内壁用耐火材。例文帳に追加

The refractory for the furnace inner wall containing 95-99.5 mass% refractory main material (constituted of aluminum oxide or magnesium spinel) and 0.5-5 mass% binder externally contains 5-25 wt.% alkali aluminate (RAlO_2; R=potassium, rubidium or cesium) containing an alkali element R having large ion radius as an additive. - 特許庁

酸化マグネシウム粒子が凝集してなる酸化マグネシウム粒子凝集体であって、酸化マグネシウム粒子が、平均粒径1μm以下であり、不純物としてSi、Al、Ca、Fe、V、Cr、Mn、Ni、Zr、BおよびZnのそれぞれを10質量ppm以下含み、不純物の合計質量比が、100質量ppm以下である、酸化マグネシウム粒子凝集体である。例文帳に追加

This magnesium oxide particle agglomerate comprises magnesium oxide particles agglomerated, where the magnesium oxide powder has ≤1 μm average particle diameter, contains10 mass ppm each of Si, Al, Ca, Fe, V, Cr, Mn, Ni, Zr, B and Zn as impurities, and the total mass ratio of impurities is100 mass ppm. - 特許庁

1,3−ブタジエンをシンジオタクチック1,2−ポリブタジエンに重合させるために、(a)鉄含有化合物、(b)有機マグネシウム化合物及び(c)亜リン酸ジヒドロカルビルエステルからなる触媒組成物が開示される。例文帳に追加

The catalyst composition comprising (a) an iron-containing compound, (b) an organomagnesium compound and (c) a dihydrocarbyl hydrogen phosphite is disclosed for polymerizing 1,3-butadiene into syndiotactic 1,2-polybutadiene. - 特許庁

鱗片状の微粉末又はアモルファス状態のニッケル微粉末及びアルミニウム微粉末を混ぜたのち、変性シリコーン樹脂溶液を混練し、必要に応じて有機機溶媒を混ぜてなる電磁波シールド塗料である。例文帳に追加

This electromagnetic wave-shielding coating is obtained by mixing and kneading a modified silicone resin solution after mixing scale-shaped or amorphous state fine powdery nickel and fine powdery aluminum with it, and as necessary mixing an organic solvent. - 特許庁

ルビウム原子発振器では、停止状態から起動したとき、急速にガスセルの安定温度に到達させ、素早い立ち上がり特性で通常状態への移行時間を短くする。例文帳に追加

To provide a rubidium atomic oscillator that can reach a steady-state with a quick rise characteristic in a short shift time by quickly bringing its gas cell to a stable temperature when the oscillator is started from stop. - 特許庁

判定部42は、ルビウム発振器11が正常な出力信号を出力している正常状態か、正常な出力信号を出力していない故障状態か、を判定する。例文帳に追加

The determination part 42 determines whether the rubidium oscillator 11 is in a normal condition outputting a normal output signal, or is in a fault condition not outputting the normal output signal. - 特許庁

平均粒径50〜1000μm のラメ、グリッター、合成樹脂フィルムに金、銀、アルミニウム等を蒸着させたものなどの装飾用粒子とゲル化に十分な量のジベンジリデンモノソルビトールを含有するステック状組成物。例文帳に追加

This making-up agent for clothes in a stick shape includes particles for decoration with 50-1000 μm average particle diameter, such as lame, glitter, and a synthetic resin film having gold, silver, aluminum or the like vapor-deposited thereon, and dibenzylidenemonosorbitol in an amount enough to the gelatinizing. - 特許庁

出力トランジスタM1によるビット線BLへの電荷供給の有無に応じて、ドライバトランジスタM6によるビット線電圧の低下速度を変化させ、転送トランジスタM3によるセンスアンプSAへのビット線BL電圧の転送を制御する。例文帳に追加

According to the electric charge supplied on the bit line BL by the output transistor M1, reduction speed of the bit line voltage by the driver transistor M6 is varied, and transmission of the bit line BL voltage to the sense amplifier SA by the transmission transistor M3 is controlled. - 特許庁

凍結融解抑止剤は、適当な担体(例えば、吸水性樹脂)に、水の凝固点を低下させる物質(例えば、グリセロール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、スクロース、塩化カルシウム、塩化ナトリウム、ジメチルアセトアミド、ソルビトール、ジメチルスルホキシド等)を担持させてなる。例文帳に追加

The freezing and thawing suppressing agent is a substance lowering a freezing point of water (for example, glycerol, ethylene glycol, propylene glycol, polyethylene glycol, sucrose, calcium chloride, sodium chloride, dimethyl acetamide, sorbitol, dimethyl sulfoxide) supported on an carrier (for example, a water- absorbing resin). - 特許庁

触媒活性物質C(c)および希土類酸化物B(b)を含む被覆層3を、支持担体2上に形成した排気ガス浄化用触媒1において、希土類酸化物Bとして、少なくとも酸化プラセオジウムまたは酸化テルビウムを含ませる。例文帳に追加

In the catalyst for purification of exhaust gas having a coating layer 3 containing catalytic active substances C(c) and rare earth oxides B(b) formed on a supporting carrier, the rare earth oxides B include at least praseodymium oxide or terbium oxide. - 特許庁

炭酸リチウムおよそ300Kgにつき少なくとも以下の計量分の成分、すなわち、8.0〜40.0Kgの量の全ポビドン、0.9〜3.6Kgの量のエチルセルロースが含まれることを特徴とする微粒剤あるいは類似の炭酸リチウムの放出調節製剤。例文帳に追加

The preparation for regulating the release of the lithium carbonate, in a fine granule or the like contains 8.0-40.0 kg of total povidone, 0.9-3.6 kg ethylcellulose based on 300 kg of the lithium carbonate. - 特許庁

次に、仮想的な燃料集合体とウランの濃縮度分布が同じでその燃料集合体よりも中性子増倍率の最大値が小さい燃料集合体を、仮想的な燃料集合体からエルビウムの濃度を減じかつガドリニウムを添加して設計する。例文帳に追加

Next, the fuel assembly, which has the same uranium enrichment distribution as the virtual fuel assembly and of which the maximum value of a neutron multiplication factor is smaller than that of the virtual fuel assembly, is designed by subtracting erbium enrichment from the virtual fuel assembly and adding gadolinium thereto. - 特許庁

ビジネスプロセス定義に基づいた業務の運用時に、作業が集中してしまうノードや、作業がほとんどないノードが発生した場合に、動的にビジネスプロセス定義の変更を行うことによって、業務の流れを円滑にし、ビジネスプロセス定義を常に最適化することを可能にする。例文帳に追加

To smooth the flow of a business and regularly optimize a business process definition by dynamically changing the business process definition in case that a node having concentration of works or a node hardly having works is generated in the operation of the business based on the business process definition. - 特許庁

正極活物質を含有する正極2と、リチウムを吸蔵放出可能な負極活物質を含有する負極4と、非水電解質とを備える非水電解質二次電池1において、ルビウム化合物が、上記正極2、上記負極4のうち少なくとも何れか一に含有されている。例文帳に追加

In a nonaqueous electrolyte secondary battery 1 provided with a positive electrode 2 including a positive active material, a negative electrode 4 including a negative active material capable of storing and releasing lithium and a nonaqueous electrolyte, a rubidium compound is included in least either one of the positive electrode 2 or the negative electrode 4. - 特許庁

BET比表面積値が8〜12m^2/g、粉砕径が0.3〜1.0μm、造粒径が20〜40μm、水分率が0.01〜0.15重量%である酸化ジルコニウム粉末を用いて乾式冷間等方加圧法により成形体を製造する工程を含む酸化ジルコニウム焼結体の製造方法からなる。例文帳に追加

The method for manufacturing the zirconium oxide sintered compact comprises a step of producing a compacted body by a dry cold isostatic pressing process by using zirconium oxide powder having 8-12 m^2/g BET specific surface area, 0.3-1.0 μm crush diameter when crushed, 20-40 μm granulation diameter when granulated and 0.01-0.15 wt.% moisuture content. - 特許庁

第1の室35には麦飯石を主成分とする微粉末を焼結して形成されたセラミックの粒状体4が、第2の室36にはマグネシウムの粒状体5と塩素除去剤である亜硫酸カルシウムの粒状体6が、それぞれ前記仕切壁37で区分けして装填されている。例文帳に追加

A ceramic granular material 4, which is formed by sintering a fine powder based on granite porphyry, and both of a granular material 5 of magnesium and a granular material 6 of calcium sulfite being a dechlorinating agent are respectively charged in the first and second chambers 35 and 36 so as to be partitioned by the partition wall 37. - 特許庁

PZT膜形成方法は、鉛ビス(ヘプタンジオン酸テトラメチル)、ジルコニウムビス(ヘプタンジオン酸テトラメチル)ビス(イソプロポキシル)及びチタンビス(ヘプタンジオン酸テトラメチル)ビス(イソプロポキシル)を気化するステップと、 気化した鉛ビス(ヘプタンジオン酸テトラメチル)、ジルコニウムビス (ヘプタンジオン酸テトラメチル)ビス(イソプロポキシル)及びチタンビス(ヘプタンジオン酸テトラメチル)ビス(イソプロポキシル)をチャンバに導入するステップとを含む。例文帳に追加

The PZT film forming method includes a step of vaporizing lead bis (tetramethylheptane dionate), zirconium bis (tetramethylheptane dionate) bis (isopropoxyl) and titanium bis (tetramethylheptane dionate) bis (isopropoxyl) and a step of introducing the vaporized lead bis (tetramethylheptane dionate), zirconium bis (tetramethylheptane dionate) bis (isopropoxyl) and titanium bis (tetramethylheptance dionate) bis (isporopoxyl) into a chamber. - 特許庁

切替スイッチ51c,51dは、ルビウム発振器11が正常状態であると判定部42が判定しているときは、第1PLL回路を構成するように設定を行い、ルビウム発振器11が故障状態であると判定部42が判定しているときは、第2PLL回路を構成するように設定を行う。例文帳に追加

The changeover switches 51c, 51d makes settings to compose a first PLL circuit when the determination part 42 determines that the rubidium oscillator 11 is in the normal condition, and makes settings to compose a second PLL circuit when the determination part 42 determines that the rubidium oscillator 11 is in the fault condition. - 特許庁

イ 本邦において歯科医師の免許を受けた後六年以内の期間中に、大学若しくは大学の医学部、歯学部若しくは医学部附属の研究所の附属施設である病院、歯科医師法(昭和二十三年法律第二百二号)第十六条の二第一項の規定により厚生労働大臣の指定する病院又はこれと同程度の機能を有する病院として法務大臣が告示をもって定める病院において研修として行う業務例文帳に追加

(a) A person who is to practice as a trainee at a hospital attached to a college or to the faculty of medical science, faculty of dentistry or a research institute of the faculty of medical science of a college, or at a hospital designated by the Minister of Health, Labour and Welfare pursuant to the provisions of Article 16-2, paragraph (1) of the Dentists Act (Act No. 202 of 1948), or at a hospital designated by the Minister of Justice in a public notice as equivalent thereto, within a period not exceeding 6 years from the date of receipt of a license valid in Japan to practice as a dentist.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

カリウム塩型カルボキシル基を1.0〜8.0meq/g含有し、かつジビニルベンゼンを共重合することによって得られる架橋構造を有するビニル系重合体であることを特徴とする吸放湿性重合体。例文帳に追加

The moisture absorbing and desorbing polymer is a vinyl polymer containing 1.0 to 8.0 meq/g of a potassium salt type carboxy group and having a crosslinked structure obtained by copolymerization of divinylbenzene. - 特許庁

第4級アンモニウム塩を含有するビニルモノマー(a)及び架橋性モノマー(b)からなる重合体を主成分とし、該重合体の水中における膨潤度が10倍以上である重合体を主成分とする。例文帳に追加

This remedy contains a polymer composed of (a) a vinyl monomer having a quaternary ammonium salt and (b) a cross-linkable monomer as the main component, and having10 times degree of swelling in water. - 特許庁

充電方向に印加される微弱電流は、リチウム電池4の負極が酸化する状態を還元する方向の電流となるので、負極に酸化皮膜が生じることによる劣化が抑制される。例文帳に追加

Because the feeble current applied in the charging direction becomes a current of the direction to reduce a state in which a negative electrode of the lithium battery 4 is oxidized, the deterioration due to formation of an oxidized film on the negative electrode is suppressed. - 特許庁

微小無機充填剤11の好ましい配合量は、バインダー7中のポリマー分100重量部に対して10重量部以上500重量部以下である。例文帳に追加

The quantity of mixing the fine inorganic packing material 11 is 10 to 500 pts.wt. against a polymer portion of 100 pts.wt. in the binder 7. - 特許庁

病院等の特定の検査機関に出向くことなく、日常の睡眠環境を検出して異常状態の有無を確実に検出することができる睡眠状態検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a sleep state detector surely detecting a normal/abnormal state by detecting daily sleep environment without letting a user go to a specific inspection institute such as hospital. - 特許庁

好ましくは、0.01〜0.5 重量%の、アミノ酸類、D−マンニトール、エタノール、D−ソルビトール、ビタミンB2、パーオキシダーゼ類、カタラーゼ、2−オキソグルタル酸、亜硫酸ナトリウムから選ばれる1種又は2種以上の混合物よりなるラジカル消去剤をビタミンC含有ゼリー状食品に添加する。例文帳に追加

This jellylike food is obtained by adding preferably 0.01-0.5 wt.% of a radical scavenger comprising a mixture of one or more kinds selected from amino acids D-mannitol, ethanol, D-sorbitol, vitamin B2, peroxidases, catalase, 2-oxoglutaric acid and sodium sulfite to a vitamin C-containing jellylike food. - 特許庁

0.0025〜0.05重量%(2.5〜500ppm)の高純度のエピガロカテキンガレートと、0.001〜0.02重量%(10〜200ppm)のアスコルビン酸又はアスコルビン酸金属塩と、0.001〜0.02重量%(10〜200ppm)の二亜硫酸カリウムとを含む。例文帳に追加

The polyphenol solution comprises 0.0025-0.05 wt% (25-500 ppm) of high purity epigallocatechin gallate, 0.001-0.02 wt% (10-200 ppm) of ascorbic acid or a metal ascorbate and 0.001-0.02 wt% (10-200 ppm) of potassium disulfite. - 特許庁

ハンドスプレー用洗浄剤組成物であって、エタノールを10〜30重量%と、HLBが11〜14であるショ糖脂肪酸エステル及び/又はグリセリン脂肪酸エステルを0.1〜5重量%と、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム及び炭酸水素ナトリウムから選ばれる1種以上を0.5〜10重量%と、水を含む洗浄剤組成物とする。例文帳に追加

The detergent composition used for hand spray comprises 10-30 wt.% of ethanol, a sucrose fatty acid ester and/or 0.1-5 wt.% of a glycerol fatty acid ester having a hydrophilic lipophilic balance (HLB) of 11-14, 0.5-10 wt.% of at least one selected from sodium carbonate, potassium carbonate, and sodium hydrogen carbonate. - 特許庁

例文

BaとTiとを含む原料を、加熱空気を含む雰囲気中において高い湿度としながら、上記温度範囲内で焼成することで、低い熱処理温度でチタン酸バリウム中に六方晶チタン酸バリウムを生成することができ、六方晶チタン酸バリウムを含む微細なチタン酸バリウムを作製することができる。例文帳に追加

The hexagonal barium titanate is produced in the barium titanate at a low heat-treatment temperature by firing the raw material containing Ba and Ti at high humidity in an atmosphere including the heated air, and the fine barium titanate including the hexagonal barium titanate is thus produced. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS