1016万例文収録!

「アルコールエンジン」に関連した英語例文の一覧と使い方(66ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アルコールエンジンに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アルコールエンジンの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3492



例文

(A)イットリウム化合物、(B)非配位性アニオンとカチオンとからなるイオン性化合物、および(C)有機アルミニウム化合物から得られる触媒の存在下、50〜120℃で共役ジエンを重合することを特徴とする以下の特性を有する共役ジエン重合体の製造方法。例文帳に追加

The conjugated diene polymer has the following properties: (1) the ratio of viscosity of 5 wt.% toluene solution (Tcp) measured at 25°C and Mooney viscosity (ML_1+4) at 100°C (Tcp/ML_1+4) is 0.1-1.2; - 特許庁

ECU45は、エンジンのクランク軸11と変速機入力軸12との回転速度差が所定の判定値以上であり、且つ、クラッチペダル30の踏み離し速度が所定の判定値以上であることをその実行条件として、クラッチ10の継合動作中の過渡トルクを抑制するアクチュエータ25の駆動制御を実行する。例文帳に追加

In the ECU 45, drive control of an actuator 25 for controlling transient torque during engaging operation with a clutch 10 is executed as the execution conditions in which rotating speed difference between a crank shaft 11 of an engine and an input shaft 12 of a transmission is the prescribed decision value or higher, and stamping-off speed of a clutch pedal 30 is the prescribed decision value or higher. - 特許庁

取消し命令を受け取るステップと、画像処理属性に従って実行される印刷ジョブのアクティブな印刷プロセスを取り消すステップとを含む、印刷エンジンと、ローカルユーザインタフェースユニットと、制御ユニットとが設けられた印刷装置上で、印刷プロセスを実行する方法に関するものである。例文帳に追加

The invention relates to a method for executing a print process on the printing apparatus provided with a print engine, a local user interface unit and a control unit, comprising the steps of receiving a cancel instruction and canceling an active print process of the print job executed according to the image processing attributes. - 特許庁

芳香族ポリイソシアネート、ポリオール、発泡剤、触媒、整泡剤及びその他の助剤からなる組成物から硬質ポリウレタンフォームを製造する際に、発泡剤としてシクロペンタンと水をブレンドし、ポリオールが、o−トルエンジアミンを開始剤としてアルキレンオキサイドを付加重合させてなるポリエーテルポリオールを含有する。例文帳に追加

In producing a rigid polyurethane foam by use of a composition comprising an aromatic polyisocyanate, a polyol, a foaming agent, a catalyst, a foam controlling agent and other additives, the foaming agent is a blend of cyclopentadiene and water and the polyol contains a polyether polyol obtained by addition polymerization of an alkylene oxide using of o-toluenediamine as an initiator. - 特許庁

例文

田植機の電装システムにおいて、エンジン23で回転駆動される発電機101によって発電された電力で作動する電気負荷として、共に交流電源で作動する苗切れ警報装置Nと前照灯86とを設け、電気負荷である警報ブザー114の発電機101に対する電圧範囲を有効とするための抵抗113を設ける。例文帳に追加

This electrical system of a rice transplanter is characterized by disposing an AC-operated seedling exhaustion warning system N and an AC-operated head lamp 86 as electric loads to be operated with electric power generated with a power generator 101 rotated and driven with an engine 23 and further disposing a resistance 113 for validating a voltage range of a warning buzzer 114 of the electric load to the power generator 101. - 特許庁


例文

CS端子に接続されたコンデンサの充放電電流をSW1,SW2を介して制御し、CS端子の電圧の推移で定まるスイッチング電源の起動時のソフトスタート時間と、異常時にスイッチング動作を停止するまでの遅延時間と、その停止を解除するまでの解除時間とを、ある一定の比率で調整する。例文帳に追加

The soft start time during start of a switching power supply determined by voltage transition at CS terminal, the delay time until stoppage of switching operation at the time of fault, and the release time of the stoppage are regulated at some fixed ratio by controlling the charge/discharge current of a capacitor connected with the CS terminal through SW1 and SW2. - 特許庁

充電システム10は、エンジン21の廃熱を車室内の暖房又は触媒の暖機に利用するための廃熱利用装置23と、モータジェネレータ22に電力を供給し又はモータジェネレータ22から電力を回生するための組電池25とを備えたプラグインハイブリッド車両20に対して、車両停止中に充電装置11により組電池25への充電を行うものである。例文帳に追加

The charging system 10 charges a battery 25 by means of a charging device 11 when the vehicle is stopped, to a plug-in hybrid vehicle 20 having a waste heat utilization device 23 for utilizing the waste feat from the engine 21 for heating the vehicle cabin and warming up the catalyst, and the battery 25 that supplies electric power to a motor-generator 22 and regenerates an electric power from the motor-generator 22. - 特許庁

CT中にリプレイ当選フラグが設定されているときには、リプレイ入賞を優先させるように左のリールの停止制御を行うが、75ミリ秒の最大遅延時間の範囲でリプレイ入賞不能なときであってもチェリーなどの小役に入賞可能であるときには、小役に入賞させるように左のリールの停止制御を行う。例文帳に追加

When a replay winning flag is set during the CT, the left reel is controlled to stop to prioritize a replay winning, however, even if it is impossible to get the replay winning within the maximum delay time of 75 msec, if it is possible to win a minor role such as a cherry, the left reel is controlled to stop and win the minor role. - 特許庁

希薄予混合燃焼が適用されてなるガスタービンエンジンの燃焼器構造であって、燃料追加供給部7を予混合燃焼領域Vの下流に2段階に設け、予混合燃焼領域Vに空気を供給するライナヘッドにおける主空気流路面積Sが、燃料追加供給部7における空気流路の総流路面積を超えないようにされているものである。例文帳に追加

This combustor structure of a gas turbine engine is composed by applying lean premixed combustion thereto and is structured such that an additive fuel supply part 7 is formed in two stages in the downstream side of a premixed combustion zone V; and a main air passage area S in a liner head for supplying air to the premixed combustion zone V is prevented from exceeding a total passage area of an air passage in the additive fuel supply part 7. - 特許庁

例文

液体紙容器用積層材料を少なくとも外層より、熱可塑性樹脂層、紙層、酸素吸収性樹脂組成物層、熱可塑性樹脂層の層構成とし、酸素吸収性樹脂組成物層が共役ジエン重合体環化物とエチレン−ビニルアルコール共重合体からなることを特徴とする。例文帳に追加

The laminated material for the paper vessel for liquid comprises, from the outer layer: a thermoplastic resin layer; a paper layer; an oxygen-absorbing resin composition layer; and a thermoplastic resin layer wherein the oxygen-absorbing resin composition layer is composed of a cyclized conjugated diene polymer and an ethylene-vinyl alcohol copolymer. - 特許庁

例文

コスト増を招くことなく、処理や制御のおける遅延時間を短縮でき、リアルタイム性の向上を図れ、また、画像が流出したとしても真にプライバシーを保護できる画像処理装置、カメラ装置、通信システム、画像処理方法、およびプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus, camera device, communication system, image processing method and program for shortening a delay time in processing or control without increasing costs, and for attaining improvement in real-time property and truly protecting privacy even when an image flows out. - 特許庁

ですから、スイッチバックだとかやりますけれども、やはり最初の呼び水といいますか、最初のエンジンのスターター、ここのところはやはり税金そのものの投入だとか、政策金融の果たす役割、あるいは信用保証協会、そういったものが私は非常に強いと思いますが、しかしやはり最終的には経済が自立的に、どんどん動いていくということが理想的でございますから、そこら辺の移行期がございます。例文帳に追加

In that respect, the taxpayer's money and policy-based finance, as well as credit guarantee associations have a large role to play. However, ultimately, it is ideal that the economy gets moving on its own, and there will be a transition period before that.  - 金融庁

ロックアップクラッチ締結制御手段であるECU10は、エンジントルクT_Eが所定値TRQ以上で、かつ、LC差回転NSが所定値NSP以上となったとき、発熱に対するロックアップクラッチ40の保護制御として、ロックアップクラッチ40の締結を禁止する制御を行う。例文帳に追加

An ECU 10 as a lock-up clutch connection control means implements control for prohibiting the lock-up clutch 40 from being coupled to protect and control the lock-up clutch 40 from heat generation when an engine torque T_E is a predetermined value TRQ or higher and an LC difference rotation NS is a predetermined value NSP or higher. - 特許庁

シリンダヘッドを備えた左右2個のシリンダブロック51RをV字状に配置しクランクケース11に取付け、各シリンダヘッドにカムシャフトを有する動弁機構70を取付けることで、クランク軸22で動力伝達機構を介して各カムシャフトを駆動するようにした、OHC式V型2気筒エンジン10である。例文帳に追加

Two of right and left cylinder blocks 51R, each having a cylinder head, are situated in a V-shaped state and mounted on a crankcase 11, and by mounting a valve system 70, having a camshaft, on the cylinder head, each camshaft is driven by a crank shaft 22 through a power transmission mechanism to constitute an OHC V-type two-cylinder engine 10. - 特許庁

アナログ信号である入力信号をディジタル信号に変換するA/D変換器と、当該A/D変換器の出力するディジタル信号の遅延時間を制御する遅延制御器と、当該遅延制御器の出力のディジタル信号をアナログ信号に変換するD/A変換器とによって遅延回路を構成する。例文帳に追加

The delay circuit is composed of an A/D converter, that converts an input signal which is an analog one to a digital signal, a delay controller that controls the delay time of the digital outputted by the A/D converter, and a D/A converter that coverts the digital signal outputted from the delay controller into on analog signal. - 特許庁

そして、指紋認証部22でユーザを識別後に、このユーザの汗に含まれる禁止薬物の濃度をアルコール(薬物)検出部21で検出し、この検出濃度が予め設定された濃度を超える場合には、車両ドアのロック/アンロック又はエンジン始動のため車両通信部23による車両へのリモコン信号の送信を不能にして運転禁止する。例文帳に追加

The user is identified by the fingerprint authentication unit 22, the concentration of prohibited medicines contained in the sweat of the user is then detected by the alcohol (medicine) detection unit 21 and if the detected concentration exceeds the preset concentration, the vehicle communication unit 23 is disabled from transmitting a remote control signal to a vehicle for locking and unlocking a vehicle door or starting an engine, thereby prohibiting driving. - 特許庁

トルクコンバータの逆回転状態を判定するトルコン逆回転状態判定部100には、エンジン回転数変化量dNe、車速変化量dV(或いはトルコン出力側回転数の変化量dNv)、車速V、速度比Nt/Ne、速度比変化率d(Nt/Nd)が必要に応じて選択されて入力される。例文帳に追加

An engine rotational frequency change amount dNe, the vehicle speed change amount dV (or a change amount dNv of torque converter output side rotational frequency), a vehicle speed V, a speed ratio Nt/Ne and a speed ratio change rate (Nt/Nd) are selected at need and input to a torque converter reverse rotation state determination part 100 for determining the reverse rotation state of the torque converter. - 特許庁

この発明に係るフィルタの設計方法は、逐次射影法を用いて最小位相推移特性を有するFIRフィルタの伝達関数を直接近似することによりフィルタを設計する方法において、前記逐次射影法のn回目の係数更新の際に必要となるステップサイズに所定の条件の制限を与え、伝達関数の根を単位円上あるいは単位円内に制限する。例文帳に追加

In this filter design method by directly approximating a transfer function of the FIR filter having the minimum phase transition characteristic by using the sequential projection process, the restriction of a predetermined condition is given to a step size necessary in updating the n-th coefficient of the sequential projection process, and a root of the transfer function is limited on a unit circle or in a unit circle. - 特許庁

DPF装置3に堆積したPMの除去時期に達したら、PMの除去が完了したと判断するまで、エンジン停止中は、第1調量バルブ7から排気通路9へ空気を供給するとともに当該空気を加熱手段8により加熱してPMを燃焼除去する制御を行うECU4を備えた排気浄化システム1である。例文帳に追加

An exhaust emission control system 1 is equipped with an ECU 4 for executing control for combusting and removing the PM by heating air by a heating means 8 while supplying air to an exhaust passage 9 through a first metering valve 7 during an engine stop until the removal of the PM is determined to be completed when reaching the removal timing of the PM accumulated on a DPF device 3. - 特許庁

本発明は、中央サービス施設(2)にいるオンラインエンジニアによって、遠隔に位置する多様なコンピュータ化された装置(4もしくは10)(例えば、医療撮像システム)へのサービス接続を監視し、不適切な可能性のある接続を検出し、不適切な接続の再発を防止する推奨アクションを決定する方法に関する。例文帳に追加

In this method, a connection which is possibly inadequate is detected by monitoring service connections to various computerized devices (4 or 10) (e.g. medical image pickup system) positioned at remote positions by an on-line engineer at center service facilities (2) and a recommended action for preventing the inadequate connection from being made again is determined. - 特許庁

携帯電話10は、通知される情報の種類が緊急情報である緊急情報メールを受信可能な通信機能部29と、緊急情報メールを受信したことを検知した場合に、所定の起動遅延時間だけ遅延させてから放送受信の起動を行う放送受信起動部23とを有している。例文帳に追加

A cellular phone 10 includes a communication function unit 29, capable of receiving emergency information mail in which the kind of information to be notified is emergency information, and a broadcast reception activation unit 23 for activating broadcast reception, after delaying by a predetermined activation delay time, when the reception of the emergency information mail is detected. - 特許庁

方向性のない雑音のパワーがある一部の周波数帯域において大きい場合、その周波数帯域における相互相関関数は極大値を示さないので、信号源の方向又は位置によって定まる各受信装置ごとの遅延時間を推定する際に、この雑音の影響を効果的に抑制することができる。例文帳に追加

When a power of non directive noise is large at a certain frequency band, since the cross-correlation function at the frequency band does not indicate a maximum value, effects of the noise can be effectively suppressed in estimating a delay time for each receiver determined by the direction or the position of the signal source. - 特許庁

屈折形状のシリンダー2を持ち、その屈折部内角側2Aに対向する両ピストン1A,1Bの頭面にそれぞれ水平面11を持たせて、上死点位置で、それらのふたつの水平面11を突合せて、その屈折部外角側に設けた燃焼室3の容積を絞り込むことを特徴とする対向ピストン式2ストロークサイクルエンジンである。例文帳に追加

Since TDC combustion chamber wall area is reduced by half as compared to a four stroke engine by adopting this structure, cooling loss can be reduced by 35-45%. - 特許庁

ケース1を仕切壁2によって区画して形成した灯室3の前方に光透過性のウォーニング表示部であるエンジンオイル記号14を設けた表示板4を配設し、灯室3の後方にプリント配線板5と電気的に接続された発光色が赤色の発光ダイオード12を設ける。例文帳に追加

A display board 4 having an engine oil mark 14 that is a light transmissible warning display part is disposed in the front of an illumination chamber 3 formed by partitioning a case 1 with a partition 2, while a light-emitting diode 12 that emits red light and electrically connected to a printed circuit board 5 is provided in the rear of the illumination chamber 3. - 特許庁

同社の強みは、長年、設備機器メーカーとして蓄積してきたノウハウと、研究者のニーズへの理解力を背景に、「ラボラトリー・エンジニアリング」、「ラボラトリー・デザイン」というコンセプトの下、ラボの安全性に配慮した最適な研究室や実験室の設計・提案を行うアレンジ能力である。例文帳に追加

With the know-how it has accumulated over many years as an equipment manufacturer, and its ability to understand the needs of researchers, the company’s strength is its arrangement capability, which under the concepts oflaboratory engineering” and “laboratory design,” enables the planning and proposal of the best possible laboratories and other testing facilities that give due consideration to laboratory safety. - 経済産業省

ハイブリッド自動車20では、坂路発進において、バッテリ50の入出力制限の範囲内でリングギヤ軸32aに出力すべき要求トルクのすべてを出力可能であるときには、エンジン22を目標回転数で運転するためのモータMG1の回転数フィードバック制御を伴って要求トルクのすべてを出力するよう通常時制御を実行する。例文帳に追加

A hybrid automobile 20, when it can output the whole requested torque to be output to a ring gear axle 32a within a range of an input/output limit of a battery 50 in starting on a slope, executes ordinary control so as to output the whole requested torque while feedback controlling the rotating speed of a motor MG1 to drive an engine 22 at a target rotating speed. - 特許庁

第八十一条 都道府県知事は、障害者等の福祉のために必要があると認めるときは、障害福祉サービス事業、相談支援事業若しくは移動支援事業を行う者若しくは地域活動支援センター若しくは福祉ホームの設置者に対して、報告若しくは帳簿書類その他の物件の提出若しくは提示を求め、又は当該職員に関係者に対して質問させ、若しくはその事業所若しくは施設に立ち入り、その設備若しくは帳簿書類その他の物件を検査させることができる。例文帳に追加

Article 81 (1) In the event that a prefectural governor acknowledges that it is necessary for the welfare of persons with disabilities, he/she orders the persons who conduct welfare service business for persons with disabilities, consultation service or transportation support service, or establishers of community activity support centers and welfare homes to submit or to present report, or documents, books or other materials; or may cause such staff persons to ask questions to those who concerned or to enter the places of business or the facilities so as to inspect the facilities, documents, books, or other materials.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

目標減速度AccCOMが有効分解能減速度AccCOMCに減速度ヒステリシス設定値VHISを加算した加算値以上であるときには、当該目標減速度AccCOMのうち、前記有効分解能減速度AccCOMC分がブレーキアクチュエータで優先的に発生されるようにして、当該ブレーキアクチュエータに比べて応答性や分解能が高いエンジンブレーキで前記目標減速度AccCOMの高周波成分が発生されるようにした。例文帳に追加

It is devised to generate high frequency component of target deceleration AccCOM by an engine brake high in responsibility and resolving power in comparison with this brake actuator by preferentially generating an amount of effective resolving power deceleration AccCOMC by the brake actuator out of the target deceleration AccCOM at the time when the target deceleration AccCOM is higher than an added value adding a deceleration hysteresis setting value VHIS to the effective resolving power deceleration AccCOMC. - 特許庁

盗難防止用スイッチS_2及び省エネ用スイッチS_5を入れることにより、アクセルペタルを踏み、或はサイドブレーキを戻し、或はバッテリーの電圧が一定まで上昇するとエンジンが停止し、そのままでは、再始動できないようにして自動車が自力では動かないようにすることにより省エネかつ盗難を防止するのを特徴とする。例文帳に追加

By turning on a theft preventive switch S_2 and an energy-saving switch S_5, an accelerator pedal is stepped, or a side brake is returned, or when voltage of a battery increases up to a specific value, the engine stops, and does not start still in its state, and the automobile is made immobile by itself so that energy is saved, and a theft is prevented. - 特許庁

聴取者との距離が短い方である天井直付けスピーカから出力される音について時間遅延を行うようにし、聴取者M1とM2がスピーカFSPとHSPからの音を聴取する場合、前記遅延時間が、聴取者の各々における各スピーカからの音の到達時間差のうちで、最も長い到達時間差に基づいて設定される。例文帳に追加

Time delay processing is applied to a sound outputted from the ceiling directly stuck speaker whose distance up to the listeners is shorter, when the listeners M1, M2 listen to sound from the speakers FSP, HSP, the delay time is set on the basis of the longest arrival time difference among sound arrival time differences from each speaker for each of the listeners. - 特許庁

従来、草刈用等にエンジン駆動のチップソーを用いた刈払機が汎用されており、通常、市販品はチップソーにおいてギザギザの各先端に各種形状の硬質チップがロウ付けされているが、市販品におけるチップの先端(天刃)の刃面はいずれの場合もチップの下面に対して直角をなしており、それでは切れ味が短期間に鈍化しやすいことが判明しており、研磨による再生が必要であるが、その手作業が煩雑であるので、チップソーのチップの切れ味を顕著に持続させることができるようにする。例文帳に追加

To remarkably keep the chip cutting sharpness of a chip saw with regard to a chip saw cutting-off machine driven by an engine used in mowing etc. - 特許庁

車両のエンジン10の駆動力、あるいは電源20の電力を受けて回転駆動するモータ部113の駆動力によって圧縮機部114が選択的に作動され、冷凍サイクル200内の冷媒を圧縮するハイブリッドコンプレッサ110を有する車両用空調装置において、モータ部113は、電源20の電圧を昇圧させる昇圧装置(210)を介して駆動されるようにする。例文帳に追加

In the air-conditioner having the hybrid compressor where a compressor unit 114 is selectively activated by a driving force of a vehicle engine 10 or a driving force of a motor 113 rotatably driven by receiving a power from a power supply 20, the motor 113 is driven via a booster (210) which boosts the voltage of the power supply 20. - 特許庁

ディーゼルエンジンの排気通路に配設され、パティキュレートを燃焼させるための触媒貴金属を有するパティキュレート酸化触媒が設けられたディーゼルパティキュレートフィルタにおいて、パティキュレート酸化触媒はジルコニウムを主成分とするとともにセリウムを除く希土類金属が含まれたジルコニウム系複酸化物とアルミナとを含む。例文帳に追加

In a diesel particulate filter which is arranged at an exhaust passage of a diesel engine and which keeps a particulate oxidation catalyst having a catalyst noble metal arranged to burn particulates, the particulate oxidation catalyst includes a zirconium as a principle component, a zirconium multiple oxide containing a rare-earth metal except a cerium, and an alumina. - 特許庁

プリントエンジンのカバー或いはいずれかの給紙トレイが閉じられるとジャムが解消したか否かを判断する処理が自動的に行われる多段給紙トレイを有する画像形成装置およびその画像形成装置を機能させる為の画像形成プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus including a multistage paper supplying tray for automatically carrying out processing for determining whether a jamming is released when a cover for a printing engine or one of the paper supplying trays is closed and to provide an image forming program for making the image forming apparatus function. - 特許庁

ファイルサ−バへストアするというコードである場合(S203;Y)、ベ−スエンジンから操作パネル2のメニュ−画面で指定されているストア条件が通知され、プリンタコントロ−ラは取得したしたファイルサーバ条件でイメ−ジデ−タファイルを展開し、展開後ファイルサ−バでデ−タファイルをストアする(S205)。例文帳に追加

When the code is the one to store the data file in the file server (S203; Y), storage conditions specified by a menu picture of an operation panel 2 is notified from a base engine, the printer controller develops the image data file with acquired file server conditions and stores the data file in the file server after development (S205). - 特許庁

ファンシュラウド300に支持された送風ファン200と、車内空調用冷凍サイクルの放熱器400と、エンジン冷却水を冷却するラジエータ500とを備え、送風ファンによる通風にて放熱器及びラジエータが放熱する車両用熱交換装置において、放熱器をファンシュラウドに支持してなる構成の車両用熱交換装置、及びその取り付け方法である。例文帳に追加

In this heat exchanger, an air blowing fan 200 supported by a fan shroud 300, a heat radiator 400 of a refrigerating cycle for a cabin air conditioning and a radiator 500 for cooling engine cooling water are provided, the heat radiator 400 and the radiator 500 radiate heat by ventilation by the air blowing fan 200, and the heat radiator 400 is supported by the fan shroud 300. - 特許庁

本発明は、リン含有化合物を実質的に含有しないエンジン用潤滑油組成物であって、潤滑油基油に、(A)無灰分散剤と、(B)無灰酸化防止剤と、(C)中性金属サリシレート系清浄剤とからなる添加剤を主成分として含有し、かつ、組成物の硫酸灰分量が0.5質量%以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The lubricating oil composition for engines is substantially free from phosphorus-containing compounds, comprises a lubricating base oil and, incorporated therewith as the main component, an additive comprising an ashless dispersant (A), an ashless antioxidant (B) and a neutral metal salicylate cleaning agent (C) and has a sulfate ash content of at most 0.5 mass%. - 特許庁

円盤状あるいは楕円状の形状を有する磁性体粒子、または、面内磁気異方性を有する磁性材料の表面に飽和磁化が0.5T以上の磁性材料をコーティングして生成される磁性体粒子のいずれかを、生分解性または光分解性を有する有機結合材に混合させて電波吸収体を構成する。例文帳に追加

The radio wave absorber is constituted, by mixing any of magnetic material particles having a discaidal or elliptical shape or magnetic material particles, generated by coating a magnetic material having a saturated magnetization of 0.5 T or higher on a surface of a magnetic material, having an in-plane magnetic anisotropy, with an organic coupling material having biodegradability or photodecomposition properties. - 特許庁

層撚り構造の金属コード10において、コア11は、断面略楕円状をなしかつ長手方向の各断面での短径Axと長径Bxとの比である短長比γ(=Ax/Bx)が、その最小比γmと最大比γMとを長手方向に交互に繰り返して変化する異形フィラメント20を含む。例文帳に追加

This metal cord 10 having the layer-laid structure is provided by having a core 11 containing a modified cross sectional filament 20 having an almost elliptical cross section and having a short length ratio γ(=Ax/Bx) which is the ratio of the shorter diameter Ax to longer diameter Bx, changing alternately and repeatedly between its minimum ratio γm and maximum ratio γM in longitudinal direction. - 特許庁

ジェットエンジンの堆積物量の低減方法であって、該方法が、ジェットエンジンに、ジェット燃料及び少なくとも一つのヒドロカルビル櫛型ポリマーを含むジェット燃料組成物を供給することを含み;少なくとも一つのヒドロカルビル櫛型ポリマーの数平均分子量が、ポリスチレン標準に対してゲル浸透クロマトグラフィにより測定した場合、5,500未満、好ましくは5,000未満であることを特徴とする、上記方法。例文帳に追加

The method for reducing deposits in a jet engine comprises supplying to the jet engine a jet fuel composition comprising a jet fuel and at least one hydrocarbyl comb polymer, wherein at least one hydrocarbyl comb polymer has a number average molecular weight, as measured by gel permeation chromatography against polystyrene standards, of less than 5,500, preferably less than 5,000. - 特許庁

4つの気筒♯1〜♯4を備え、その各気筒における行程の段階に時間差が設けられるとともに、その内の2つの気筒が圧縮行程又は燃焼・膨張行程のときに、その他の2つの気筒が吸気行程又は排気行程であるディーゼルエンジンに対し、各気筒のグロープラグをそれぞれ通電制御する。例文帳に追加

The diesel engine whereto the invention applies is equipped with four cylinders #1-#4, in which a time difference is set in the stages of stroke between different cylinders, and when two of the cylinders are in the compression stroke or the combustion/expansion stroke, the other two cylinders are in the suction stroke or the exhaust stroke, wherein the glow plugs of the cylinders are put in current feed control. - 特許庁

遷移期間中に電子インジェクタから燃料を噴射しても、汚染物質の排出が増加することがなく、また共通ストレージ部の容量を小さくしても、共通ストレージ部での圧力低下が発生しない内燃エンジンの燃料噴射装置を簡単で経済的な方法で提供することである。例文帳に追加

To provide a fuel injection system for internal combustion engines by a simple and economic method, in which discharge of contaminants is not increased even when the fuel is injected from the electronic injector during the transition period, and the pressure drop does not occur in the common storage part even when the volume of the common storage part is reduced. - 特許庁

基板上に単層配列された磁性粒子を有する磁気記録媒体において、該磁性粒子が、少なくとも鉄および窒素を構成元素とし、かつ少なくともFe_16N_2相を含む、平均粒子サイズが5〜50nmの球状ないし楕円状の磁性粒子である磁気記録媒体。例文帳に追加

In the magnetic recording medium having the magnetic particles arrayed in the single layer on a substrate, the magnetic particles include at least iron and nitrogen as constitution elements and include at least an Fe_16N_2 phase and are spherical or elliptic magnetic particles of 5 to 50 nm in average particle size. - 特許庁

この動圧型軸受において、二つの軸受面のうち、軸部材2のラジアル荷重負荷側(ディスク7側)に位置する軸受面を動圧溝を有する溝付き軸受面21aとし、他の軸受面を動圧溝を有しない真円軸受面21bとする。例文帳に追加

Among the two bearing surfaces of this dynamic pressure bearing, the one located on that side of the shaft member 2 where a radial load is applied (the side with disc 7) is formed as a groove-equipped bearing surface 21a provided with dynamic pressure groove(s) while the other bearing surface is formed as a genuine circle bearing surface 21b having no dynamic pressure grooves. - 特許庁

また、我々の中核的使命である貧困の撲滅と繁栄の共有を、同グループが如何に促進するかにつき、新総裁が強くコミットメントしていることを評価。インパクトを重視し、加盟国に統合的な開発の解決策と、実証に基づいた援助を提供し、国際公共財の活用を促進する、との新総裁のビジョンを支持。例文帳に追加

We support his vision of a WBG that focuses on impact, provides evidence-based assistance with integrated development solutions to its member countries, and promotes global public goods.  - 財務省

本発明の目的は、発電機2を系統連系する場合において、簡単且つ安価に実現可能な構成で、商用電力系統1の停電時に、エンジンストールを良好に回避して、発電機2から重要電力負荷6aへの電力供給を継続することができる発電設備を提供する点にある。例文帳に追加

To provide a power generation facility capable of appropriately avoiding engine stall at a time of power failure of a commercial electric power system 1 and continuing electric power supply from a power generator 2 to an important electric power load 6a with a structure which can be materialized simply and at low cost in a system interconnection with the power generator 2. - 特許庁

7 都道府県知事は、指定地域密着型サービス事業者、指定地域密着型介護予防サービス事業者又は指定介護予防支援事業者が第四項の規定による命令に従わない場合において、当該指定地域密着型サービス事業者、指定地域密着型介護予防サービス事業者又は指定介護予防支援事業者の指定を取り消し、又は期間を定めてその指定の全部若しくは一部の効力を停止することが適当であると認めるときは、理由を付して、その旨をその指定をした市町村長に通知しなければならない。例文帳に追加

(7) A prefectural governor, in a case when a Designated Community-Based Service Provider, Designated Provider of Community-Based Preventive Service for Long-Term Care, or Designated Provider of Support for Prevention of Long-Term Care does not act in compliance with an order pursuant to the provisions of paragraph (4), shall rescind appointment as service provider of said Designated Community-Based Service Provider, Designated Provider of Community-Based Preventive Service for Long-Term Care, or Designated Provider of Support for Prevention of Long-Term Care, or when he or she determines appropriate, suspend the whole or a part of its effect within the period specified by a due date, and shall provide notification of said effect indicating said reasons to the mayor of the Municipality that provided said appointment as service provider.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

処理室10内に配置された基体18に対し、絶縁状態で配置されたシャワーヘッド電極20から処理ガスを分散供給して発生したプラズマによる化学蒸着処理によって基体18を蒸着する装置において、本発明はシャワーヘッド電極20を支持する絶縁部材70の外面である絶縁面72に高いアスペクト比を有する溝のような造作74を形成したことを特徴とする。例文帳に追加

In a device for performing a chemical vapor deposition on a substrate 18 placed in a processing chamber by supplying a processing gas to the substrate 18 from a shower head electrode 20 and by generating a plasma trenches 74 having a large aspect ratio are made on the insulating surface 72 of the outside surface of an insulating member 70 supporting the shower head electrode 20. - 特許庁

本発明の自動二輪車1は、第1〜4気筒を有するエンジンEと、変速機13のギヤ位置を検出可能なギヤ位置センサ30と、ギヤ位置センサ30によりギヤ位置が所定位置よりも低速側にあることが検出されると、第4気筒の出力が第1〜3気筒の出力よりも小さくなるように第4気筒に対応して設けられたサブスロットル弁24を制御するエンジンECU14とを備えている。例文帳に追加

A motorcycle 1 includes an engine E having first to fourth cylinders, a gear position sensor 30 detecting the gear position of a transmission 13, and an engine ECU 14 controlling a sub-throttle valve 24 provided corresponding to the fourth cylinder so that the power of the fourth cylinder becomes smaller than the power of the first to third cylinders when the gear position sensor 30 detects that gear position is at a lower speed side than a predetermined position. - 特許庁

例文

そして、このブレーキ操作時間変化率が判定閾値(マイナス値)未満であるか否かで、運転者のブレーキ操作が再始動のためのブレーキ解除操作か否かを判定し、その結果、再始動のためのブレーキ解除操作と判定したときに、再始動要求が発生してエンジン11を再始動させる。例文帳に追加

Whether or not brake operation of a driver is the brake release operation for restarting, is determined by whether or not the rate of change in this brake operation time is less than a determining threshold value (a minus value), and as a result of it, when determining as the brake release operation for restarting, a restarting request is generated, and the engine 11 is restarted. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS