1016万例文収録!

「変更がある場合」に関連した英語例文の一覧と使い方(31ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 変更がある場合に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

変更がある場合の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2149



例文

そして、第1装飾図柄の変動表示がハズレ図柄で強制的に停止する場合であって、且つ第2特別図柄の変動表示開始時に第1特別図柄が変動表示中である場合には、第1演出画像の演出パターンを、通常演出パターンから第2演出画像による演出の終了に伴い終了する差替演出パターンに変更する。例文帳に追加

If the variable display of the first ornament symbols is forcibly stopped with the display of a missing symbol combination and if the variable display of second special symbols is started while first special symbols are variably displayed, the presentation pattern of the first presentation image is changed from a regular presentation pattern to a replaced presentation pattern which terminates when the presentation with the second presentation image is terminated. - 特許庁

画像回転ロックにより印刷が中断した場合は、ホストコンピュータ100は、画像回転ロックにより画像形成装置101における印刷出力が中断している場合に、用紙セット方向の変更および画像回転ロックの解除を実行し、後処理機能印刷を続行させるか、あるいは後処理機能印刷を解除し、印刷出力を続行させるかを選択し、画像形成装置101に指示する。例文帳に追加

When printing is interrupted by image rotation lock and print out from the imaging apparatus 101 is interrupted by image rotation lock, the host computer 100 selects to continue post-processing function printing by altering the sheet setting direction and unlocking image rotation or to continue print out by releasing the post-processing function printing and then designates the imaging apparatus 101. - 特許庁

この点については、同一性保持権侵害の場合と同様に、クラックパッチやバイナリ変更情報を提供することは、閲覧者による複製ないし翻案行為を惹起する行為となると考えられることから、およそ私的使用目的の複製ないし翻案行為があり得ない場合を除き、複製権侵害ないし翻案権侵害を惹起したことに基づく責任を負う可能性があると考えられる。例文帳に追加

In this regard, because the offering of a crack patch or binary changing information may induce or facilitate website users to infringe another person's rights of reproduction or adaptation, such offering may be considered an infringement of the right of reproduction and the right of adaptation, except in cases where the reproduction or adaptation for personal use is almost impossible.  - 経済産業省

例えば、施設の改造などによる運転操作の変更などは、その改造工事を担当する設計部門から、保安規定を担当する部門との間で適切に情報共有される必要がある。 また、保安規定に規定された操作などが、原子炉施設の運転管理上、効率的でない場合も考えられるが、このような場合には、運転部門内での情報共有が重要となる。例文帳に追加

For example, change of operational action due to equipment modification should be appropriately shared among the design division in charge of the concerned modification and the division in charge of the operational safety program. It is possible that the operation specified in the operational safety program may not be efficient in terms of operation management of a nuclear installation. In this case, it becomes important to share information in the operations division. - 経済産業省

例文

第十条 製品安全協会については、旧消費生活用製品安全法の規定は、製品安全協会が解散により消滅する時(附則第十二条第一項の規定により組織を変更する場合にあっては、その組織の変更の時)までの間は、なおその効力を有する。この場合において、旧消費生活用製品安全法の規定中「通商産業省令」とあるのは「経済産業省令」と、「通商産業大臣」とあるのは「経済産業大臣」とする。例文帳に追加

Article 10 With respect to the Consumer Product Safety Association, the provisions of the Old Consumer Products Safety Act shall remain in force until the Consumer Product Safety Association ceases to exist by dissolution (or until the change of organization in the case where the organization is changed in accordance with the provisions of Article 12, paragraph (1) of the Supplementary Provisions). In this case, the term "Ordinance of the Ministry of International Trade and Industry" and the term "Minister of International Trade and Industry" in the provisions of the Old Consumer Products Safety Act shall be deemed to be replaced with "Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry" and "Minister of Economy, Trade and Industry", respectively.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第百六十四条 支払の停止等があった後権利の設定、移転又は変更をもって第三者に対抗するために必要な行為(仮登記又は仮登録を含む。)をした場合において、その行為が権利の設定、移転又は変更があった日から十五日を経過した後支払の停止等のあったことを知ってしたものであるときは、破産手続開始後、破産財団のためにこれを否認することができる。ただし、当該仮登記又は仮登録以外の仮登記又は仮登録があった後にこれらに基づいて本登記又は本登録をした場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 164 (1) Where an act necessary for duly asserting the establishment, transfer or modification of a right against a third party (including a provisional registration) was conducted after suspension of payments, etc. took place, if such act was conducted after 15 days had elapsed since the date of establishment, transfer or modification of the right, while knowing that suspension of payments, etc. had taken place, the act may be avoided in the interest of the bankruptcy estate after the commencement of bankruptcy proceedings; provided, however, that this shall not apply to a definitive registration based on prior unavoidable provisional registration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

タブレットペン1のペン先がモード指定ボックスに対応する特定領域に接触され、付属ボタン7がオン操作された場合に、タブレットペン1の回転角度に基づいて描画物の表示状態(例えば、描画物が三次元立体オブジェクトである場合には表示角度)を変更するようにした。例文帳に追加

When a pen tip of a tablet pen 1 is brought into contact with a special area corresponding to a mode designation box, and an auxiliary button 7 is turned on, the display condition (a display angle, for example, when the drawn object is a three-dimensional object) of the drawn object is changed, based on a rotation angle of the tablet pen 1. - 特許庁

4 第一項の決議を行う場合において、契約条件の変更に係る保険契約に関する契約者配当、剰余金の分配その他の金銭の支払に関する方針があるときは、前項の通知において、その内容を示さなければならない。例文帳に追加

(4) In cases where a resolution is carried out as set forth in paragraph (1), where there is a policy on monetary payments concerning the insurance contracts pertaining to the Modification of Contract Conditions, such as policy dividend and the distribution of the surplus, the Insurance Company shall show the details in the notice set forth in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定は、法人である労働組合の代表者が第十一条第二項の規定に基いて発する政令で定められた登記事項の変更の登記をすることを怠つた場合において、その代表者につき準用する。例文帳に追加

(2) The provisions of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to the representative of a labor union which is a juridical person when said representative has failed to register changes in the matters registered, as provided for in a Cabinet Order issued pursuant to the provisions of Article 11, paragraph 2 of this Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 後見人が法人であるときは、第四十条第一項第一号に掲げる事項の変更の登記の申請書には、前項第三号に掲げる書面を添付しなければならない。ただし、同号ただし書に規定する場合は、この限りでない。例文帳に追加

(2) In cases where a guardian is a juridical person, a document listed in item (iii) of the preceding paragraph shall be attached to a written application for a registration of change to the matters listed in Article 40, paragraph (1), item (i); provided, however, that this shall not apply to the case where the proviso to such item applies.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 会計参与又は会計監査人が法人であるときは、その名称の変更の登記の申請書には、前項第二号に掲げる書面を添付しなければならない。ただし、同号ただし書に規定する場合は、この限りでない。例文帳に追加

(3) In cases where an accounting advisor or an accounting auditor is a juridical person, the documents listed in item (ii) of the preceding paragraph shall be attached to a written application for a registration of change of name; provided, however, that this shall not apply to the cases where proviso to said item applies.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 合名会社の社員が法人であるときは、その商号若しくは名称又は本店若しくは主たる事務所の変更の登記の申請書には、第九十四条第二号イに掲げる書面を添付しなければならない。ただし、同号イただし書に規定する場合は、この限りでない。例文帳に追加

(2) In cases where a partner of a general partnership company is a juridical person, the documents listed in Article 94, item (ii), sub-item (a) shall be attached to a written application for a registration of change of its trade name or name or relocation of its head office or principal office; provided, however, that this shall not apply to the cases where the proviso to sub-item (a) of said item applies.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 その工事が前条第一項(同条第二項において準用する場合を含む。)の規定による届出をした工事の計画(同条第二項の経済産業省令で定める軽微な変更をしたものを含む。)に従つて行われたものであること。例文帳に追加

(i) The construction project for the pipelines has been implemented according to the construction plan for which notification was given pursuant to paragraph (1) of the preceding Article (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (2) of the said Article) (including such plan following any minor revision specified by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry under paragraph (2) of the said Article).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

左サイドバーをクリックすると、個々の変更をロールバックしたり、相違ビューアを開いたりできます。 衝突の解決を迅速かつ明確に行う必要がある場合は、相違ビューアを使用して 2 つのファイルを横に並べ、行ごとに比較できます。例文帳に追加

New, removed, and modified lines are clearly color-coded in the Editor's left sidebar,and quick navigation marks are placed in the error stripe to the right.Clicking on the left sidebar allows you to roll back individual changes,or to open the Diff Viewer. - NetBeans

(4)に規定された期間内に如何なる異議申立もないとき,又は異議申立のある場合において指定の変更が許可されたときは,許可された提議については,公報によりこれを公告しなければならず,すべての必要な登録は,登録簿にしなければならない。例文帳に追加

If there is no opposition within the time specified in sub-rule (4), or in case of opposition if the conversion of the specification is allowed, the proposal as allowed shall be advertised in the Journal, and all necessary entries shall be made in the register. - 特許庁

(4) 本法の規定は,特別規則にいう証明書を対象とする法律上の関係の発生,変更及び消滅,並びに特別規則にいう証明書に関する手続に準用される。ただし,特別規則に別段の規定がある場合はこの限りでない。例文帳に追加

(4) If a party to the proceedings fails to comply with a notice of the Office within the set time limit, the Office may suspend the proceedings. The party must be notified about this consequence in the notice. - 特許庁

バッチ処理方式によってイオン注入を行なう場合に、ウェハ上の位置によって注入角度が変化するのを抑制でき、且つ、ティルト角の設定及び変更を容易に行なえ得るイオン注入装置及びイオン注入方法を提供することにある例文帳に追加

To provide an ion implantation device and an ion implantation method which can suppress the variation in an implantation angle due to a position on a wafer when ion implantation is carried out by a batch process method, and in which setting and varying of a tilt angle are easily carried out. - 特許庁

予測入庫日計算手段23は、端末装置13などから報告を受けた入庫予定日を確認したり、あるいは、航海計画に変更があったような場合に、予測入庫日の再計算をし、輸送計画データベース28の内容を更新する。例文帳に追加

A predicted warehousing date calculation means 23 confirms a scheduled warehousing date reported from a terminal device 13, or recalculates a predicted warehousing date so that contents of a transport plan database 28 are renewed when there is any change in a voyage plan. - 特許庁

Webサーバ10から取り込んだ複数のHTML文書に記載されたタグ命令に基づいて、そのコンテンツの表示サイズが許容範囲無いにあるか否かを判定し、教養範囲に無い場合、Webサーバ10から呼び出すコンテンツを許容範囲に収まるように変更した後、Webページを表示する。例文帳に追加

When the display size of the contents is not within the allowable range, the contents to be read from the Web server 10 is modified to be accommodated within the allowable range and the Web pages are displayed. - 特許庁

先行車両の減速の可能性がある場合(ステップS24)、駆動トルク又は制動トルクの少なくとも一方を変化させて接触可能性の報知を行う接触可能性報知手段の報知タイミング(しきい値THW_Th)を変更する(ステップS22)。例文帳に追加

When there is the possibility of the deceleration of a preceding vehicle (step S24), at least one of a drive torque and a braking torque is changed, and the announcement timing(threshold THW-Th) of a contact possibility announcing means for announcing contact possibility is changed (step S22). - 特許庁

基地局は、観測局から送信されたセンサデータを分析し、その分析結果に基づいてデータ送信条件を変更する必要がある場合に、観測局の送信条件設定信号を、通信手段を介して観測局に送信する。例文帳に追加

The base station analyzes the sensor data sent from the observation station, and it sends a transmission condition setting signal to the observation station via the communication means when it is necessary to change the data transmission condition on the basis of an analysis result. - 特許庁

タブレット制御ユニット23eは、閉状態であることが検知されている場合に、第1のシェルの姿勢に応じて、タッチパッド7において入力操作を受ける複数の位置に対して、それぞれ実行すべき機能の割り当てを変更する。例文帳に追加

A tablet control unit 23e changes allocation of a function to be executed to a plurality of positions, to which input operation is applied, in the touch pad 7 according to the attitude of the first shell when the closed condition is detected. - 特許庁

制御対象地点である特定エリアA1の直前に所定の道路環境B1が存在する場合に衝突回避動作の制御条件を変更し、特定エリアA1直前の所定の道路環境B1における不要な衝突回避動作を減らす。例文帳に追加

When a predetermined road B1 exists immediately before a specific area A1 as a point to be controlled, a control condition for collision avoidance operations is changed so as to reduce the unnecessary collision avoidance operations in the predetermined road B1 immediately before the specific area A1. - 特許庁

UCI信号と同一サブフレームで送信されるPUSCH信号がある場合に、システム帯域の増加や送信レイヤの増加に対応させつつ、LTEシステムにおける上りリンク制御情報の送信方法の変更を最小限に抑えること。例文帳に追加

To minimize a change of a method of transmitting uplink control information in an LTE system while responding to an increase in system bandwidth and an increase of a transmission layer when a PUSCH signal is transmitted in the same subframe as a UCI signal. - 特許庁

また、トラック管理回路7は、シーケンサ8におけるフレーズの再生処理が終了した場合、このフレーズによって使用状態にある実トラックに関する使用状況を空き状態に変更するとともに、この実トラックに関する対応付けを解消する。例文帳に追加

When reproduction processing of the phrase in a sequencer 8 is finished, the track managing circuit 7 changes the use condition regarding the real track which is in the use state by this phrase, to the vacant state, and relating regarding the real track is canceled. - 特許庁

モータ,電力変換器、或いはモータ間の任意の2相に挿入された電流検出用のシャント抵抗或いは電力変換器を変更して、3相の抵抗値が変化した場合に、補償電圧波形メモリに設定したテーブルを更新しないとトルクリプルを抑制できない。例文帳に追加

To solve the problem, wherein ripples cannot be suppressed, without updating a table set in a compensation voltage waveform memory, when a three-phase resistance is changed by changing a current detecting shunt resistor or a power converter which is inserted in arbitrary two phases, between a motor and the power converter or between the motor. - 特許庁

液晶パネルスイッチの押下が5秒未満である場合には(S31:No)、S32〜S34の各処理によって、液晶パネルメモリに記憶される総使用時間データの値を確認し、S35〜S37の各処理によって、表示LEDの点灯数を変更する。例文帳に追加

When a liquid panel switch is pressed for less than 5 seconds (S31: No), the value of total use time data stored in a liquid panel memory is checked in S32-S34, and the number of turned-on display LEDs is changed in S35-S37. - 特許庁

端末契約管理システム1では、携帯端末10における課金サービスの利用頻度を予め設定された閾値と比較し、利用頻度が閾値未満である場合には契約状態を本契約状態から仮解約状態に変更するようになっている。例文帳に追加

In a terminal contract management system 1, a frequency in use of an accounting service in a mobile terminal 10 is compared with a preset threshold, and a contract state is changed from an actual contract state to a temporary cancellation state if the frequency in use is lower than the threshold. - 特許庁

構造設計システムでは、入力されたデータから構造計算を行い、計算結果等を見て、条件を満たさないと判断される場合には、データの修正あるいは条件を変更し、建築確認申請が可能と判断されるまで、計算を繰り返す。例文帳に追加

In the structural design system, structural calculation is performed based on the input data, and when determining that a condition is not satisfied based on the structural calculation result etc, the data are corrected or the condition is changed, and the calculation is repeated until it is determined that an application for building construction can be prepared. - 特許庁

そして、この上位構成商品マスタファイル19から読み出した商品データ中の原価割フラグの値を調べ、原価割フラグの値が“1”である場合、CPU4は、販売価格を原価に変更して、原価を販売価格メモリ20に記憶する。例文帳に追加

Then, the CPU investigates the value of a below-cost flag in the commodity data read out from the high-ranked composition commodity master file 19; and when the value of the below-cost flag is "1", the CPU 4 memorizes the cost in a selling price memory 20, by changing the selling price to the cost. - 特許庁

増改築等において梁を変更する必要がある場合に、屋根荷重W、梁の曲げ応力度σb、せん断応力度τ、たわみδ等を満足した安価な梁種及び工法をスピーディーに提示できる梁成補強材検討結果出力システムを得る。例文帳に追加

To obtain a system of outputting the examination result of a beam depth reinforcing material, which can quickly present a kind of a low cost beam and a method satisfying a roof load W, a bending stress σb of a beam, a shearing stress τ of a beam, a deflection δ and the like when a change in a beam is necessary for extension and rebuilding and the like. - 特許庁

DB管理装置5は、各エントリに対するアクセスの頻度および検索条件を集計し、あるDB装置6のサブツリーに対するアクセスが大きい場合などに、DB装置6を制御して、サブツリーの新設を行い、この新設に合わせて、ディレクトリツリーを示す情報を変更する。例文帳に追加

The DB managing device 5 accumulates the frequency of access to each entry and retrieval conditions, and controls the DB device 6 to newly establish a subtree and changes information showing a directory tree in accordance with the new establishment when access to a subtree of a certain DB device 6 is large, or the like. - 特許庁

本発明は予めユーザに設定させる希望配信時間をもとに配信負荷状態を計算して、高負荷が予想される場合にはユーザ優先度を考慮して配信時間を変更することでトラフィック負荷を一定以下に抑えることにある例文帳に追加

To provide services in proportion to value paid by a user, such as charges, by preventing server down due to coming of delivery processing requests which exceed a capability of a delivery system and taking into consideration the priority of the user as well. - 特許庁

アルゴリズムベイ12が第1の接続形態で信号処理装置11に接続されている場合アルゴリズムベイ12のセレクタ部34は、信号処理装置11の信号処理の機能として、第1の機能提供部32より提供される第1の機能を選択し、それに変更する。例文帳に追加

When an algorithm bay 12 is connected to the signal processing apparatus 11 in a first connection form, a selector section 34 of the algorithm bay 12 selects a first function provided by a first function providing section 32 as a function for the signal processing of the signal processing apparatus 11 and revises the function of the signal processing into the selected first function. - 特許庁

端末網制御装置の電源である電池に代えて、別の電源装置を使用する場合に、端末網制御装置の変更なしに、電源装置の消耗や異常を通報することができる端末網制御装置用電源装置を提供する。例文帳に追加

To provide a power supply system for terminal network controller, capable of notifying consumption or an abnormality of the power supply system without a change of the terminal controller when another power supply system is used instead of a battery which is a power supply of the terminal network controller. - 特許庁

一時的な道路変更ある場合には、走行軌跡72の開始点72aから終点72bまでの区間の道路データを削除するのではなく、該区間の道路データを旧道路として、当該区間の道路データに非表示フラグを付すことで、旧道路71’を表示対象外にする。例文帳に追加

When it is caused by a temporary road alteration, road data in the section between a start point 72a and a terminal point 72b of the travel track 72 is not deleted, but a non-display flag is added to road data of the section with the road data of the section as an old road to exclude the old road 71' from display. - 特許庁

インタフェースが変更になった場合においても、旧仕様で保存されたサービス定義結果ファイルを読み込むだけで、定義内容の自動置換、生成コードも新しい仕様で生成可能となる交換サービス開発支援システムを提供することである例文帳に追加

To provide an exchange service development aid system, with which contents of definitions are automatically replaced and generating codes are generated with new specifications by having only to read a service definition result file stored in the old specification, even when an interface is revised. - 特許庁

この発明は、ベースとなる既存のICカードに対して比較的小規模のプログラム改変により新しいICカードが実現できる場合には、変更分のプログラムを後から書き加え、新しいICカードを実現しようとするものである例文帳に追加

When a new IC card can be actualized by applying a relatively small-scaled change of a program to an existing IC card being a base, the changed program is additionally written later to actualize the new IC card. - 特許庁

フレームの発声状態を判定し、判定したフレームの発声状態が、1組の保存してある発声状態の1つに等しい場合、フレームの判定した発声状態を示すように、ピッチ情報を搬送する第1パラメータを変更する。例文帳に追加

The voicing state of a frame is determined, and the first parameter conveying pitch information is modified to designate the determined voicing state of the frame in the case that the determined voicing state of the frame is equal to one of a set of reserved voicing states. - 特許庁

電池電圧を検出する電圧検出部と、電圧検出部の検出した電池電圧が保護電圧を超えた場合に充電電流を停止させる電池保護回路と、電池を充電するときの充電電流を変更可能な充電回路と、を含む電池回路を制御する制御装置である例文帳に追加

A control device is used for controlling a battery circuit that includes a voltage detecting part for detecting a battery voltage, a battery protection circuit that stops a charging current when the battery voltage detected by the voltage detecting part exceeds a protection voltage, and a charging circuit that can change the charging current when charging a battery. - 特許庁

加速時振動レベル及び減速時振動レベルが閾値TH1以上である場合は、立ち上げ時間T1及び立ち下げ時間T2を定常値よりも大きくし、且つ到達目標速度V1を定速時振動レベルに応じて変更した最適駆動パターンを選択する。例文帳に追加

When the oscillation level at acceleration and the oscillation level at deceleration are equal to or more than the threshold value TH1, an optimum driving pattern is selected in which the starting time T1 and the closing time T2 are made greater than the normal values and an attainment target velocity V1 is changed according to an oscillation level at the time of constant speed. - 特許庁

認証処理を実行し(ステップS1)、前記認証処理が成功した場合(ステップS2のYes)に日時情報を更正するための情報を第2リアルタイムクロックに送信し(ステップS4)、送信された情報に基づいて第2リアルタイムクロックの日時情報を変更する(ステップS5)。例文帳に追加

Authentication processing is executed (Step S1), and if the authentication processing is successful (Yes in Step S2), information for correcting date and time information is sent to the real time clock (Step S4) and the date and time information of the real time clock is changed according to the information sent (Step S5). - 特許庁

制御部3は、待ち受け判定処理カウンタのカウント値が規定受信回数以上であると判定した場合には、現時点において設定されている受信間隔に受信間隔延長時間を加算することによって、以降に受信する報知情報の受信間隔を変更する。例文帳に追加

When it is decided that the count of a waiting decision counter is not smaller than a predetermined number of waiting times, the control section 3 alters the reception interval of the broadcast information being received subsequently by adding a reception interval prolongation time to a reception interval which has been set at current moment in time. - 特許庁

本発明の課題は、熱可塑性樹脂をリサイクルする場合、射出成形機の設計や成形条件をリサイクルのたびに変更することなく、ひけ、ゆがみ、反り等の欠陥のない、更にリサイクルによる成形収縮率の変化に基づく寸法の良いリサイクル成形品を得ることにある例文帳に追加

To provide a recycled molded article which has no defects such as a sink, distortion, warp, or the like, furthermore which has the good dimension based on the variation of the molding shrinkage by recycling without changing the design and the molding condition of an injection molding apparatus at every recycling when a thermoplastic resin is recycled. - 特許庁

所定の後処理を伴う装置で処理できないような印刷設定がなされた場合でも、ユーザの判断でプリンタドライバによる印刷処理を動的に切り替えて、ビットマップデータの生成処理と該生成されるビットマップデータの送信処理との処理態様を自在に変更することである例文帳に追加

To freely change the processing methods of the generation of bit map data and the transmission of bit map data to be generated by automatically switching print processing by a printer driver according to the judgement of a user even when print setting which cannot be processed by a device accompanied with predetermined post-processing is executed. - 特許庁

従来の列車運行管理システムは、複数の端末間で計画変更を伝える手段は、共通に修正する1個の運行計画しかないため、端末を運転指令室だけでなく車両・乗務員区所などに分散配置する場合には、指令員同士の意思疎通を図るのが困難である例文帳に追加

To solve communication problems among commanders when terminals are distributed in vehicle crew rooms as well as in the operation command rooms because a device for transmitting a schedule change among a plurality of terminals has only one operation plan corrected in common in a conventional train operation control system. - 特許庁

また、他のユーザとのストレージ条件を変更して、そのユーザの設定要求を満たせる可能性がある場合には、他のユーザにストレージの価格割引などの条件を提示して、交渉して、できるだけ、ユーザのストレージ設定要求を満たせるようにする。例文帳に追加

When there is a possibility that the user's setting demand is satisfied by changing a storage condition with the other user, the condition of price discount of the storage device is presented for the other user to perform negotiation in order to satisfy user's storage setting demand as much as possible. - 特許庁

液晶パネルスイッチの押下が5秒未満である場合には(S31:No)、S32〜S34の各処理によって、液晶パネルメモリに記憶される総使用時間データの値を確認し、S35〜S37の各処理によって、表示LEDの点灯数を変更する。例文帳に追加

When a liquid crystal switch is pushed for less than 5 sec (S31: No), the value of the total operating time data stored in a liquid crystal panel memory is confirmed by processes of S32-S34, and the number of lighted display LEDs (light emission diodes) is changed by processes of S35-S37. - 特許庁

本発明は携帯電話、PDA(personal digital assistants )等の携帯端末機器を使用する人材派遣管理システムに関し、特に同報メールを使用し効率よくスタッフの募集を行うと共に、仕事の日時、場所に変更が生じた場合でも迅速に対応できる人材派遣管理システムを提供するものである例文帳に追加

To provide a manpower dispatching management system that uses a portable terminal device of a portable telephone, a PDA(personal digital assistants) or the like, efficiently recruits a staff, in particular, using a broadcast mail, and can speedily respond even if the date and place of work are changed. - 特許庁

例文

治療時において、前記治療方針と異なる治療方針により治療を行う必要がある場合は、歯科医師は、保護者用携帯端末10に治療方針変更通知を送信し、保護者は前記保護者用携帯端末10を通して歯科医師に、それに対する同意又は非同意の通知を送信する。例文帳に追加

In medical treatment, when the treatment should be made according to a treatment course different from the above planned treatment course, the dentist transmits a treatment course change notice to the portable terminal 10 for the protector, and the protector transmits a notice of consent or disconsent for the change through the portable terminal 10 for the protector. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS