1016万例文収録!

「新場」に関連した英語例文の一覧と使い方(308ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 新場に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

新場の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15680



例文

この粒子状物質除去方法では、フィルタの温度を煤燃焼温度以下であってSOF燃焼温度以上に上昇させるSOF除去制御を前回実行してからフィルタにたに堆積した粒子状物質の量が所定堆積量以上となったことが推定されたときにSOF除去制御を実行し、その直後に、フィルタへの粒子状物質の総堆積量を推定し、推定された総堆積量が限界堆積量以上である合には、フィルタの温度を煤燃焼温度以上に上昇させる。例文帳に追加

When the inferred total deposit amount is above limit deposit amount, filter temperature is raised above soot combustion temperature. - 特許庁

本発明は食品を冷凍あるいは冷却した状態のまますぐに包装し、包装する合の冷凍あるいは冷却エネルギーのロスやたに冷凍あるいは冷却しながら包装するような冷凍あるいは冷却エネルギーのロスを防止するとともに、冷凍あるいは冷蔵食品の包装単位以外のくっつき事故を確実に阻止して、効率よく冷凍あるいは冷蔵食品に加工することができる冷凍あるいは冷蔵食品の製造装置を得るにある。例文帳に追加

To obtain an apparatus for manufacturing frozen or chilled food which can immediately package food in a frozen or chilled state to prevent freezing or chilling energy in packaging from being lost or freezing or chilling energy in packaging while newly freezing or chilling from being lost and can reliably prevent the frozen or chilled food from sticking except among packaging units to efficiently process into the frozen or chilled food. - 特許庁

キャッシュ管理モジュール33は、キャッシュメモリ32上の更されたキャッシュブロックのデータを、ログ領域311が確保されるディスク31上の本来の書き込み先に書き込むためのデステージ操作を実行する合、当該ログ領域311内を本来の書き込み先とするデータが格納されたキャッシュブロック(つまりログ領域相当のキャッシュブロック)がデステージ操作の対象となるのを抑制する。例文帳に追加

The cache management module 33 inhibits the cache block (namely, the cache block equivalent to a log region) storing data forming the log region 311 to an inherent writing destination so that the cache block becomes the object of a destage operation when implementing the destage operation for writing data on the updated cache block on the cache memory 32 into an inherent writing destination on a disk 31 keeping the log region 311. - 特許庁

本発明のコネクション設定装置は、メッセージを受信し、受信メッセージの種別を識別する入力VC識別手段と、受信したメッセージが、HELLOパケットである合に隣接スイッチのコネクション情報を抽出するVPCI情報要素抽出手段と、抽出したVPCI情報要素から同一コネクションを識別する為のルーティング情報を取得するルーティング情報更手段を有する。例文帳に追加

The connection setting device comprises an input VC identifying means for receiving a message and identifying the type of a received message, a VPCI information element extracting means for extracting the connection information of an adjacent switch when a received message is a HELLO packet, and a routing information updating means acquiring routing information for identifying a identical connection from an extracted VPCI information element. - 特許庁

例文

本発明は、都市ごみ、産業廃棄物、汚泥などの廃棄物の焼却灰を有効利用する方法に関するもので、廃棄物を直接溶融して製造したスラグ、または廃棄物を一旦焼却して灰とした後に溶融して製造したスラグを再資源化することによって、都市圏で困難となっている焼却灰の処分の問題を解消するとともに、大都市周辺での海面埋め立てや港湾工事等で必要性の高い軟弱地盤の地盤改良に有効利用できるたな方法を提供する。例文帳に追加

To provide a novel process which is effectively used for ground improvement of soft grounds which is highly required in sea-surface reclaiming around large cities, harbor constructions, etc., and also solves the problem of incineration ash disposal difficulties in metropolitan areas by recycling slugs prepared by directly melting wastes or by first incinerating wastes and then melting the obtained ashes. - 特許庁


例文

一定期間内のカードの利用回数をカード種別(カードタイプ)に応じて登録するリスト13Aと、利用されたカードの種別を最の種別から最古の種別まで利用順に登録するリスト13Bとを備え、挿入されたカードからデータを読み出す時に、CPU11はリスト13Aの登録情報に基づいて読み出し手順を実行する合は、リスト13の中で最も利用回数の多いカード種別から順に選択しそのカード種別に応じた読み出し手順を実行する。例文帳に追加

This IC card terminal is provided with a list 13A for registering the number of times of the use of a card within a fixed period according to the classification (card type) of the card and a list 13B for registering the classification of the used card in the order of its use from the latest classification to the oldest classification. - 特許庁

必要なデータ構造のたなインスタンスをフリー・メモリから割り当てる前に、ウェブ・サービス・アプリケーションはまず、必要なタイプのデータ構造の現在使用されていないが割り当てられているインスタンスを共有プールが既に含んでいるか否かを判定し、共有プールが含んでいる合、ウェブ・サービス・アプリケーションは、インスタンスにおける既存のデータを必要に応じて上書きして、前述のインスタンスを使用する。例文帳に追加

Before allocating a new instance of a needed data structure from free memory, a web services application first determines whether the shared pool already contains a currently unused but allocated instance of a data structure of the needed type, and, if the shared pool does, then the web service application uses that instance, overwriting existing data in the instance as needed. - 特許庁

かかる方法は、UEのSRプロシージャパラメータの再設定を求める上位層プロトコルリクエストを受信し、直ちに前記UEのSRプロシージャパラメータの再設定を行わない段階と、前記UEによりSRがトリガーされ、かつ前記UEの中でその他未完成のSRが存在しなかった合に、前記上位層プロトコルリクエストによるしい設定値を前記SRプロシージャパラメータに適用する段階と、を含む。例文帳に追加

The method includes the steps of: receiving an upper layer protocol request for reconfiguring an SR procedure parameter of an UE and not immediately reconfiguring the SR procedure parameter of the UE; and applying a new configuration value provided by the upper layer protocol request to the SR procedure parameter when an SR is triggered by the UE and there is no other incomplete SR in the UE. - 特許庁

多チャンネルのうちの1を選択するチャンネル選択手段と、当該選択された1のチャンネルに属するビデオコンテンツを受信してこれを記憶する記憶手段と、チャンネル選択手段がたなチャンネルの1つを選択した合に、ビデオコンテンツのうち、低ビットレートのコンテンツを記憶手段から読み出してこれを再生した後に高ビットレートのコンテンツを再生する再生手段とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The device includes a channel selecting means for selecting one of the multiple channels, a storing means for receiving and storing a video content belonged to the selected channel, and a reproducing means for reproducing a content of a high bit rate after reading and reproducing a content of a low bit rate from the storing means, when the channel selecting means selects one of the new channels. - 特許庁

例文

事前定義されたデータベースに対する問い合わせ結果に関する情報を含む実体化ビューを用いて、プロセスインスタンスの進行状況に関する情報を所定の選択条件で検索又は更する合において、記憶容量を増大させることなく実体化ビューをセルフメンテナブルビューとして機能させることができるデータ処理装置、ワークフローシステム、データ処理方法、及びコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a data processor, a workflow system, a data processing method, and a computer program, can function a materialized view as a self-maintainable view, without increasing a storage capacity, when retrieving or updating information as to a progress situation of process instance in a prescribed condition, using the materialized view including information as to an inquiry result to a database defined in advance. - 特許庁

例文

重合体と重合性単量体とを含んでなる重合性樹脂組成物において、硬化させた合に、十分な耐水性、耐熱水性、耐熱性および耐候性を有し、且つ、硬脆さの低減により耐衝撃性、可撓性、伸長性および加工性にも良好で、さらに熱時強度および透明性にも優れたものにすることのできる規な重合体、および該重合体と重合性単量体とを含んでなる重合性樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a new polymer capable of providing a cured product having sufficient water, hot water, heat and weather resistances and even good impact resistance, flexibility, extensibility and processability by reducing the hardness and brittleness and even excellent hot-strength and transparency when curing a polymerizable resin composition in the polymerizable resin composition comprising the polymer and a polymerizable monomer, and the polymerizable resin composition comprising the polymer and the polymerizable monomer. - 特許庁

インク滴を吐出する複数のノズルとこれらのノズルからインク滴を吐出するために各ノズルごとに設けられた駆動素子とを有するインクジェット方式のプリントヘッドを保持するインクジェット記録装置であって、前記駆動素子を駆動させるための駆動波形vcomの幅がエンコーダ信号の周期よりも小さい合、たなデータ転送信号dclk,画像データhdat,ラッチ信号lt,および駆動波形vcomの出力をキャンセルする。例文帳に追加

In the ink jet recorder holding an ink jet print head having a plurality of nozzles for ejecting ink drops and driving elements provided for respective nozzles in order to eject ink drops, output of new data transfer signal dclk, image data hdat, latch signal lt, and driving waveform vcom for the driving element is canceled if the width of the driving waveform vcom is smaller than the period of an encoder signal. - 特許庁

装置電源の瞬断が発生した合、CPU102は、電源復旧時にF−ROM103に更記憶されていた時刻を電源断時刻とし、また、電源が復旧したときに上位装置150から取得した現在時刻とから電源断時間を算出し、その電源断時間と、FーROM103から読み出した、予め恒温槽付水晶発振器104の出力クロックから算出された電源断時間対ウォームアップ時間の傾き値とを用いて、恒温槽付水晶発振器104の個体差の影響のない、最短のウォームアップ時間を算出する。例文帳に追加

The shortest warmup time without influence of individual difference of the quartz resonator with the thermostatic chamber 104 is calculated by using the period of time of the power interruption and an inclination value read from the F-ROM 103 between the period of time of the power interruption, and the warmup time previously calculated by an output clock of the quartz resonator with the thermostatic chamber 104. - 特許庁

本発明は、広告主から依頼された広告配信を登録ユーザに行う合に、その登録ユーザからのダイアルアップ接続語の初回のWEBプラウザによるアクセス時のみ、無料インターネットサービスプロバイダが、指定されたURLを無視して無料インターネットサービスプロバイダが提供する広告ページを登録ユーザのWEBプラウザに表示し、広告を閲覧してもらう規な自動広告配信システム及び自動広告配信方法を提供するものである。例文帳に追加

In this system and method for automatic advertisement distribution, when the advertisement requested by the advertiser is distributed to the registered user, the free Internet service provider displays the advertisement page provided by the free Internet service provider on the WEB browser of the registered users for browsing advertisement neglecting the designated URL only in making first access by the WEB browser of the dial-up connection word from the registered users. - 特許庁

アプリケーション生成装置1に、アプリケーションのプロジェクトファイルPFLごとにそのアプリケーションによって実現される機能を示す定義情報73を記憶する定義情報格納部DB3と、いずれかの機能に係るプログラムが更された合に、各アプリケーションのプロジェクトファイルPFLの中から生成し直すべきプロジェクトファイルPFLを、各定義情報73に基づいて判別する、類似ファイル判別部123と、を設ける。例文帳に追加

An application generation device 1 has a definition information storage part DB3 for storing definition information 73 representing functions implemented by an application for each project file PFL of the application, and a similar file discrimination part 123 for discriminating project files PFL to be regenerated out of the project files PFL of the application according to the definition information 73 when a program related to any function is updated. - 特許庁

エンジン制御用ECUとして、対象エンジンが始動されて十分な運転時間に達する前に停止された合に、その運転により排気通路に生成された凝縮水量を検出して、該凝縮水量を示すパラメータ、及び、同凝縮水量を用いて求められたパラメータ、にそれぞれ相当する規凝縮水量Qw1及び残留凝縮水量Qw2を取得するプログラムを備える構成とする。例文帳に追加

An ECU for an engine control is provided with a program for detecting a quantity of condensate formed in an exhaust gas passage by operation thereof when an object engine is started and stopped before reaching sufficient operation duration, and acquiring new condensate quantity Qw1 and remaining condensate quantity Qw2 corresponding to a parameter indicating quantity of the condensate and parameter determined with using the quantity of the condensate. - 特許庁

オペレータと顧客との間の会話から音声認識によりキーワードを抽出し、そのキーワードから文書を検索する文書検索装置において、音声認識に誤りが発生した合であってもキーワードの組み合わせを変更するとか、キーワードの一部を同義語に変換する等して検索条件を自動的に更し、オペレータの手をわずらわせることのなく、得られたキーワードを有効に活用して効率よく文書を検索する。例文帳に追加

This document retrieval device for extracting a keyword based on voice recognition from a conversation between an operator and a customer, and for retrieving a document from the keyword, is configured to automatically update retrieval conditions by changing the combination of keywords even when any error occurs in voice recognition, or converting a portion of the keywords, and to efficiently retrieve the document by effectively utilizing the obtained keywords without bothering the operator. - 特許庁

ハウジングシェルの対向し合う第1の収容端部102および第2の収容端部104の中の開口の1つまたは複数が、デバイス内に摺動自在な内側ホルダを備えることが可能であり、これらの開口は、品のペンニードルの内方シールドを解除自在に固定し、挿入および保管されることとなる使用済みのペンニードルのための、ヒンジ式ハウジングが開かれる合に対向端部からアクセス可能な内方スペースを生じさせるように構成される。例文帳に追加

One or more of the openings within first and second opposite ends 102 and 104 of the housing shell can be provided with a slidable internal holder within the device and are configured to releasably secure the inner shield of the new pen needle, and to create an interior space, accessible from an opposite end when the hinged housing is opened, for a used pen needle to be inserted and stored. - 特許庁

ナビECU2は、メディア接続部10又は外部情報受信部11により取得した交通機関データが、改廃されているときに当該交通機関データを更し、道路データを用いて出発地から目的地までの通常ルートを算出すると共に、該通常ルート内に前記路線車両の経路が存在する合には、当該路線車両の経路を外した特別ルートを算出し、いずれかのルートについての案内を行う。例文帳に追加

The navigation ECU 2 updates transport facility data when transport facility data obtained by the media connection part 10 or the external information reception part 11 are reformed or abolished, calculates a regular route from a starting place to a destination by using road data, calculates a special route excluding a route for a shuttle vehicle when the route for the shuttle vehicle exists in the regular route, and performs guidance along either route. - 特許庁

プリンタ状態情報管理部102は個別プリンタ状態情報記憶部114のプリンタ状態情報を参照して、何れかのプリンタ状態情報がオンライン状態であることを示している合には、そのオンライン状態であることを示しているプリンタ状態情報のうち、優先順位の最も高いプリンタのプリンタ状態情報を分散印刷用プリンタ状態情報とし、MIB格納部112の分散印刷用MIBを更する。例文帳に追加

The printer state information managing part 102 updates an MIB for distributed printing of an MIB storing part 112 by defining printer state information of a printer with the highest priority among print state information showing an on-line state as printer state information for distributed printing by referring to the printer state information of the individual printer state information storing part 114 when any printer state information shows an on-line state. - 特許庁

利用者端末30がID番号を提示せずにHPサーバ10にアクセスしてきた合には、HPサーバ10はその利用者端末30に対して規なID番号を発行してその利用者端末に送信し、利用者端末30によりアクセスされたページのうちの一定の条件を満たしたページを、当該利用者のお気に入りページとして当該利用者のID番号とともに利用者情報データベース40に記録する。例文帳に追加

When a user terminal 30 accesses an HP server 10 without presenting an ID number, the HP server 10 issues a new ID number to the user terminal 30, and transmits it to the user terminal and records the page that meets certain conditions out of pages accessed by the user terminal 30, as the favorite page of the user in a user information database 40 together with the ID number of the user. - 特許庁

ブラシ状の転写手段を用いた合は、転写材に静電吸着された現像剤の飛び散りや感光部材への逆転写が生じ、画像の乱れ、濃度の低下、かぶりなど、形成されるべき画像に悪影響を及ぼすものであり、タンデム方式などで構成されたカラー画像形成装置においては、その構成上、上記の悪影響も顕著なものになり易く、現像剤の混色といった、たな問題点も生じて来るもので、転写手段の転写領域を規定するものである。例文帳に追加

To prevent developer from scattering on a transfer material and to prevent reversal transfer by preventing a brush part from coming into contact with parts other than the nip part, in the case the brush part of a transfer device bends in a transfer material carrying direction, or in the case the belt part is rotated so that it may run on a previously formed track. - 特許庁

内容情報23を利用する際に任意に設定される利用条件や、この利用条件に基づく課金に関する許諾情報21を有する情報17を利用するための利用許諾方法であって、前記内容情報23についての利用許諾を受けており、前記利用条件が満了後又は、異なる利用条件の下で前記内容情報23を再度利用する合には、前記利用条件27及び/又は前記許諾情報21のみを更する。例文帳に追加

This approval method for using information 17 having use conditions set optionally when content information 23 is used and approval information 21 regarding charging based upon the use conditions updates only the use conditions 27 and/or approval information 21 when the use of the content information 23 is approved and the use conditions expire or the content information 23 is reused under different use conditions. - 特許庁

健康に良いだけではなく、長寿食、賢脳食としても利用でき、しかも、従来のにんにく卵黄ソフトカプセルとしいタイプのにんにく卵黄ソフトカプセルとを、何ら問題なく同時に市に出すことができ、更に、レーザーマーキングによってカプセルの製造年月日等も特定することができ、著しく信頼感の向上する極めて実用的で画期的なにんにく卵黄ソフトカプセルを提供すること。例文帳に追加

To provide a practical and epoch-making garlic yolk soft capsule usable as a macrobiotic food and a cerebral function-improved food as well as good for health, applicable to simultaneously put the new type garlic yolk soft capsule on the market with a conventional garlic yolk soft capsule without any problems, and subjected to laser marking to specify a production date or the like of the capsule so that reliability thereon is remarkably improved. - 特許庁

インベントリ情報を収集するにあたり、規に導入された端末等から初めてインベントリ情報を収集する合であっても、インベントリ情報のデータサイズを低減することができ、収集したインベントリ情報を格納部へ登録する処理をも短縮することができる、資産管理装置、クライアント端末、資産管理システム、資産管理方法、及び資産管理プログラムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an asset management device, a client terminal, an asset management system, an asset management method and an asset management program, with which the data size of inventory information can be reduced and the process to register the collected inventory information in a storage part can be reduced even when the inventory information is collected first time from a new terminal and the like in collecting the inventory information. - 特許庁

受信装置20が、このデータを受信した際、復調部23において送信用データに送信元を示すID情報が変更された旨を示すID変更情報が付されている合には、ID変更情報をマイコン27に与えることで、ID情報が変更されたことを認識させるとともに、ID変更情報が与えられた後に送られるID情報をたな設定用ID情報として再設定する。例文帳に追加

When the receiver 20 receives the data, when the ID change information indicating that the ID information indicating a transmission origin is attached to the data for transmission in a demodulation part 23, makes a microcomputer 27 recognize that the ID information is changed by providing the microcomputer 27 with the ID change information and resets ID information transmitted after the ID change information is provided as new ID information for setting. - 特許庁

実計算機および各仮想計算機ごとにVMID、VMID有効フラグなどから構成されるOS識別エントリを備え、各レベルOSが発行するTLBの無効化を伴う命令の処理の実行に当たり、前記実計算機または仮想計算機にしいVMIDを記憶させ、TLBの無効化を伴う命令を発行したOS上に仮想計算機が存在する合、OS識別エントリのVMID有効フラグを0とする。例文帳に追加

At the time of executing an instruction (SIE instruction) for starting a virtual machine which is issued from a real machine of a level 1 OS, a level 2 validation flag 101 for deciding whether a virtual machine to be a level 2 OS exists or not is validated in a level 1 OS identification entry 100. - 特許庁

記録再生装置にオーディオファイルを記録するオーディオ記録装置において、選択されたオーディオファイルが画像データを含み、当該選択オーディオファイルが記録再生装置に記録することができないとき、選択オーディオファイルの画像データのサイズと記録再生装置の空き記録容量とを比較し、画像データと空き記録容量との合計が画像データを取り除いた選択オーディオファイルのファイルサイズより大きい合、選択オーディオファイルから画像データを取り除いたたな選択オーディオファイルを作成して記録再生装置に記録する。例文帳に追加

When a sum of the image data and the free space capacity is larger than the size of the selected audio file excluding the image data, the image data is removed from the selected audio file to newly prepare a selected audio file, and it is recorded in the recoding/reproducing apparatus. - 特許庁

該方法は、中継側において、基地局又は端末から送信されたデータを記憶して、端末又は基地局へ転送するステップと、基地局又は端末において送信データを再送する合、中継側において、記憶されたデータを用いて再送データと合成して、端末又は基地局へ転送するステップとを含み、そのうち、初回の伝送プロセスにおいて、該記憶されたデータは、初回の伝送データの復調データであり、再送プロセスにおいて、該記憶されたデータは、復調した後の再送データに対して合成を行った後のデータであり、且つ、次回の再送プロセスにおける合成後のデータにより更される。例文帳に追加

The method includes a step for storing data transmitted from a base station or a terminal and transferring it to the terminal or the base station in a relay side, and a step for synthesizing retransmission data using the stored data and transferring them to the terminal or the base station in the relay side if transmitted data are retransmitted to the base station or the terminal. - 特許庁

クライアントが使用するデータが表形式で格納されるリレーショナルデータベースと、差分情報を格納するアンドゥ情報格納部と、アンドゥ可能か否かのフラグを格納するアンドゥモード格納部と、データ処理を実行するデータ処理部とを有し、差分情報は、表が定義された時点で作成されて格納され、データ処理部は、クライアントからのコマンドが変更処理であり、かつ、アンドゥ可能である合、差分情報を変更して表を更する。例文帳に追加

The difference information is prepared and stored when a table is defined, and the data processing part updates the table by changing the difference information when a command from the client is change processing and undo is possible. - 特許庁

ネットワークは種々のワイヤレス・ネットワークおよびワイヤライン・ネットワーク間のインタフェースの働きをし、必要な合には、メディア変換も行い、加入者のメッセージ受信および送付オプションはデータベースに保持されており、加入者はワイヤレスまたはワイヤライン・コミュニケーションによってデータベースにアクセスし、そのデータベース内にプログラムされているオプションを更できるようにして、加入者は、ワイヤレス・データ端末またはPDAを使用しながら音声コールをリアルタイムで制御できるようにする。例文帳に追加

A network is operated as an interface between various wireless networks and wire line networks and performs medium conversion as needed, subscriber's message receiving and sending options are held in a database, and the subscriber accesses the data base by a wireless or wire line communication to update the option programmed in the data base so that the subscriber controls a voice call in real-time while using a wireless data terminal or a PDA. - 特許庁

医療関連事項をデータベース化して、これらの情報を通信回線により速やかに入手利用できるようにし、最医療情報交換の容易化、医療機関相互・研究者および医療教育機関の交流を促進させ、重複研究を回避できる等の利便を図り、かつ一般日常生活においても医療知識が必要となった合の情報の容易入手化ができるためのメディカルネットシステムを構築提供する。例文帳に追加

Medical-treatment relative items are put in a database and made speedily obtainable through a communication line to construct and provide a medical network system which improves convenience such as the evasion of the repetition of the same research by facilitating latest medical-treatment information exchange and communication among medical institutions and between researchers and medical educational institutions and also makes it easy to obtain information when medical knowledge is required even in daily life. - 特許庁

制御部103は、入出力部104にメモリカード105が接続されたときに、このメモリカード105に記憶されているクライアントコンテンツ特定情報が、ハードディスク102に記憶されている蓄積コンテンツ特定情報のいずれかと一致した合に、その蓄積コンテンツ特定情報が特定する管理単位に含まれるコンテンツデータに基づいて、メモリカード105のコンテンツデータを更する。例文帳に追加

A control unit 103 updates the content data of the memory card 105 on the basis of content data contained in a management unit specified by the stored content specification information when the client content specification information stored in a memory card 105 is coincident with one of the pieces of stored content specification information stored in a hard disk 102 when the memory card 105 is connected to an input/output unit 104. - 特許庁

選択された追尾対象を追尾しているとき、画像範囲内に前記追尾対象以外に他の登録パターンが複数存在している合に、追尾対象検出手段が前記画像範囲内から前記追尾対象がフレームアウトしたことを検知したら、追尾対象選択手段は、前記画像範囲内に存在する複数の前記他の登録パターンのうち最も優先順位の高い登録パターンをたな追尾対象として選択する。例文帳に追加

If a plurality of other registration patterns exist in an image range as well as a selected tracking target when tracking the selected tracking target, and if a tracking target detection means detects that the tracking target disappears from the image range, a tracking target selection means selects a registration pattern having the highest priority among a plurality of the other registration patterns existing in the image range as a new tracking target. - 特許庁

画面制御表示装置である携帯電話では、起動しているアプリケーションについて、ネットワークを介してたに情報を受信したとき、または受信した情報が先に受信した情報から変化していた合、受信した情報に含まれる時間情報に基づいて表示の優先度が決定され、起動している他のアプリケーションの画面との間で、上記優先度に従って表示の優先順位が変更される。例文帳に追加

When a cellular phone which is the picture control display device newly receives information through a network or the received information is changed from the precedently received information, priority of display is determined about started applications on the basis of time information contained in the received information, and the order of display priority is changed between the present application and the other started applications according to the above priority. - 特許庁

気付処理モジュールで故障が発生した合、管理部が故障した気付処理モジュール番号を認識し、管理用メモリから故障した気付処理モジュールの有する同一のメモリ内容を他の正常な気付処理モジュールにコピーし、故障した気付処理モジュールに関する管理用メモリの内容を更することにより、故障した気付処理モジュールを使用することなしに通信を確保するように構成する。例文帳に追加

If a notice processing module gets out of order, the management part recognizes the number of the notice processing modules having got out of order, copies the same memory contents that the faulty notice processing module has to another normal notice processing module from the management memory, and updates the contents of the management memory concerned with the faulty notice processing module to secure communication without using the faulty notice processing module. - 特許庁

第1の分析装置A1は、第2の分析装置A2が検体容器30を受け取ることが不可能な情況となって、検体の分析処理を一時的に中断した待機モードに設定された合に、その後に待機モードが解除されて分注装置よって検体容器30から検体を取り出す動作がたに開始される迄に、分注用のノズル50内に洗浄液を送り込むエアパージ動作を実行するように構成されている。例文帳に追加

A first analyzing device A1, if it is set in a standby mode in which specimen analytical processing is temporarily interrupted as a second analyzing device A2 is in a situation enabling to receive specimen containers 30, performs air purge operation to feed a cleaning liquid into the nozzles 50 for dispensation until the standby mode is subsequently canceled to newly start the operation of removing specimens from the specimen containers 30 by a dispensing device. - 特許庁

両省は、日露間の貿易経済交流への参加者数を大幅に増やし、中小企業や地域経済団体などたな対外経済活動主体の参加を促進するため、両国ビジネス関係者に必要な情報、特に、貿易投資分野の成功プロジェクトの事例を含む日露ビジネス事情や、投資活動の拡大にとって双方が関心を示す両国市の成長著しい分野についての情報を提供するための効果的なメカニズムの確立に向け努力を活性化する。例文帳に追加

Both ministries may establish an effective mechanism to provide information necessary for those concerned in business promotion and activities in both countries in order to increase drastically the number of participants involved in trade and economic exchanges between the two countries to promote the participation of new business creation, such as small and medium enterprises and regional economic groups. Especially, they will provide information about Japanese and Russian business conditions that includes cases of successful projects in the trade investment field, and the growth of both countries’ markets.  - 経済産業省

GATS 第7条は、加盟国がサービス提供者に対して許可、免許又は資格証明を与えるための自国の基準が他国においても満たされるために、いずれかの国において得られた教育もしくは経験、満たされた要件又は与えられた免許もしくは資格証明を承認することができるとしており、同条第4項において、そのような承認のためのたな措置を採用し、又は承認のための現行の措置について重大な修正を行なった合には、当該措置をWTOに対して速やかに通報することを定めている。例文帳に追加

Article 7 of GATS states that for the purposes of the fulfillment, in whole or in part, of its standards or criteria for the authorization, licensing or certification of services suppliers, a member may recognize the education or experience obtained, requirements met, or licenses or certifications granted in a particular country. Paragraph 4 of said article further states that members should promptly inform the WTO when they adopt new recognition measures or significantly modify existing measures. - 経済産業省

世界的な貿易投資の自由化の進展、各国・地域における規制緩和や民営化、IT等の技術革の発展によって、製品・技術開発や市及び経営資源の獲得等をめぐる企業の国境を越えた競争が激化し、企業戦略にとってスピードが競争優位に立つための重要な要因となってきたこと等を背景に、近年の世界の直接投資は拡大傾向にあり、その中でも、クロスボーダーM&Aは1990年代以降急速に増加してきた。例文帳に追加

Cross-border corporate competition has intensified in product and technology development as well as in the acquisition of markets and management resources. These trends are the result of the liberalization of trade and investment on a global scale, deregulation and privatization in each country and region, and the progress of technological innovation such as information technology (IT). Amidst these circumstances, worldwide FDI has been on the rise in recent years, especially cross-border M&A, which has surged since the 1990s. Underlying this expansion is the fact that speed has become one of the crucial factors in a corporate strategy that secures competitive advantage. - 経済産業省

米国のアウトレット専業ディベロッパーであるチェルシープロパティグループは、日商岩井(株)及び三菱地所(株)との間で合弁会社チェルシー・ジャパン(株)を1999年7月に設立し、100を超える世界各国の著名ブランドが直接出店するというしいタイプのアウトレット専業ショッピングセンター「プレミアム・アウトレット」の1号店を2000年7月に静岡県御殿市に出店し、日本におけるアウトレット・ブームの火付け役となった。例文帳に追加

In July 1999, Chelsea Property Group, a specialized outlet developer in the US, embarked on a joint venture with Nissho Iwai Corporation and Mitsubishi Estate Co., Ltd. to form Chelsea Japan Co., Ltd. In July 2000, Chelsea Japan launched the first Premium Outlets shopping center in Gotemba City,Shizuoka Prefecture, triggering an outlet boom in Japan. Premium Outlets represented a new type of specialized outlet shopping center where over a hundred well-known brands from around the world came in directly to launch stores. - 経済産業省

しかし、それだけではなく、ベンチャーキャピタルやその他による密度の濃い創業支援ネットワーク、リスクマネーを中心とした太い資金の流れと直接金融市の存在、早い段階での迅速な倒産制度の利用、失敗に寛容で再就職が容易な風土や制度といった創業者にリスクを集中させない仕掛けがあり、これが活発な企業の陳代謝を促してきたことも見逃せない。例文帳に追加

However, this is supplemented by mechanisms to ensure that risk does not focus on the entrepreneur, including comprehensive start-up support networks such as venture capital, strong capital flows centered around risk money and the presence of direct finance markets, the use of an expeditious bankruptcy system from an early stage, and a culture and systems which are tolerant of failure and facilitate further challenges, and these have played a key role in stimulating a vigorous cycle of exits and start-ups. - 経済産業省

本ラウンドは、1999年のシアトルでの第3回WTO閣僚会議での先進国間の不一致、先進国・途上国間の溝の深さ、市民社会による貿易自由化自体への反対等を背景として生じた失敗の克服など、多くの課題が存在する中での立ち上げであったが、交渉は、農業、非農産品市アクセス(NAMA)、サービス、アンチ・ダンピング、シンガポール・イシューの他、環境といったたな時代の要請に対応した幅広い分野を取り扱う内容であった。例文帳に追加

The round was launched to deal with a lot of issues as follows: disagreement among advanced countries that had emerged at the Third Ministerial Conference held in Seattle in 1999; a deep divide between advanced countries and developing countries; and failures caused by factors including civil society's opposition to trade liberalization itself. With a view to addressing new issues of the present age, negotiations cover wide range of fields including agriculture, nonagricultural market access (NAMA), service, antidumping, Singapore Issues or environment. - 経済産業省

国が実施する公共職業訓練においては、最近のものづくり現に導入されている高精度な機械を装備したうえ、ものづくり産業において将来の中核人材となる高度な技能を有する労働者の養成を目的とした訓練を実施するとともに、たな技術への対応、生産工程の改善・改良等、高度かつ幅広い分野にわたる知識、技能についてコースを設定し、在職者を対象とした訓練を実施しているところである例文帳に追加

Public job training programs implemented by the government are intended to train workers in the use of the kind of sophisticated machinery which has actually been installed at manufacturing sites to have them acquire advanced skills, so that they can serve as core human resources of the manufacturing industry in the future. - 経済産業省

4 財務省の朱光耀次官は、「主要な準備通貨の発行国が国際資本市を安定させる責任を負っていることを米国は気付いていないようだ」と批判、さらに、共産党機関紙「人民日報」は、G20 に参加する首脳に「米国の無責任なドル大量発行を制限する国際通貨枠組みを構築すべきだ」と呼びかけたと報じた(産経聞ウェブ版「「元切り上げ要求」VS「金融緩和批判」 G20、米中対立激化で禍根」2010 年11 月11日)。例文帳に追加

4 Vice Finance Minister Zhu Guangyao criticized by saying, "United States of America seems unaware of the responsibility of a nation issuing a major reserve currency to stabilize the international capital markets". Additionally, the state media of Beijing reported that they called on the leaders attending G20 meeting that "An international currency framework should be built to limit irresponsible issuance of large quantity of dollar by the United States". (Sankei Shimbun, web edition, "Up-value demand for Yuan" vs. "monetary easing criticism" G20, "Remaining source of trouble from heating up conflict between the United States of America and China", November 11, 2010 - 経済産業省

食品・農水産品等及び飼料については、2011 年3 月27 日より、EU は、放射線検査に関する加盟国共通ルールを適用し、3 月28 日以降に日本から輸出される食品・飼料について、① 3 月11 日より前に生産・製造されたこと、②対象12 都県(福島、群馬、栃木、茨城、宮城、山形、潟、長野、山梨、埼玉、東京、千葉)以外で産出されたものであること、もしくは、対象12 都県産出の合には、放射線レベルがEU 規則上限値以下であることの日本当局の証明書添付を求めているうえ、EU 側でサンプル検査を実施している。例文帳に追加

About food, farm and marine products and fodder, on March 27, 2011, the EU applied common rules in the member nations for the radiological examination of food and fodder exported after March 28 on, (a) products produced before March 11, (b) produced in prefectures other than 12 subject prefectures (Fukushima, Gunma, Tochigi, Ibaraki, Miyagi, Yamagata,Niigata, Nagano, Yamanashi, Saitama, Tokyo, Chiba) or in the case of the products from 12 subject prefectures, and demanded the attachment of a certificate verifying that the radiation level was within the EU's upper limit, and sample examinations have been conducted by the EUside. - 経済産業省

その背景としては、①欧米諸国が経済的関係の深い近隣諸国との間で貿易・投資の自由化・円滑化等による経済連携を図る動きを活発化させたこと(例:米国及びECがそれぞれNAFTA(1994 年発効) 及びEU(1993 年発足)への取組を加速させる等)、②NIEs やASEANがいち早く経済開放を推し進めることにより高成長を果たす中、チリ・メキシコ・ペルー等の興国が貿易・投資の自由化や市メカニズムの導入へと経済政策を転換させ、その中でEPA/FTAを活用する戦略を採ったこと、さらに、③我が国を含む東アジアがEPA/FTAに積極姿勢に転じたことなどが挙げられる。例文帳に追加

As background, the movement that 1. Western countries with strong existing economic ties were actively promoting economic cooperation, trade, investment liberalization and facilitation among neighboring countries (i.e.: U.S. and EC respectively NAFTA (entered into effect in 1994) and EU ((established 1993) and efforts to accelerate), 2. Meanwhile, NIEs and ASEAN pushed to achieve high growth through faster economic liberalization, and economic policy, and emerging economies such as Chile, Mexico, and Peru, will shift with the introduction of market mechanisms to trade and investment liberalization in which they took on strategy adopting EPA / FTA, 3. East Asia, including Japan, became positive towards EPA / FTA. - 経済産業省

国が実施する公共職業訓練においては、最近のものづくり現に導入されている高精度な機械を装備したうえ、ものづくり産業において将来の中核人材となる高度な技能を有する労働者の養成を目的とした訓練を実施するとともに、たな技術への対応、生産工程の改善・改良等、高度かつ幅広い分野にわたる知識、技能についてコースを設定し、在職者を対象とした訓練を実施しているところである。例文帳に追加

Public job training programs implemented by the government are intended to train workers in the use of the kind of sophisticated machinery which has actually been installed at manufacturing sites to have them acquire advanced skills, so that they can serve as core human resources of the manufacturing industry in the future. At the same time, the training programs provide training for existing workers through training courses related to advanced knowledge and skills in a wide range of fields, such as adaptation to new technologies and improvement of production processes. - 経済産業省

但し、日本版Nomad制度の制度設計に当たっては、すでに厳しい上審査等が行われている既存制度における上乗せ規制、単なる規制強化の形ではなく、ベンチャー企業に対して既存制度に加えてたな選択肢を提供する形で、ベンチャー企業にとってもインセンティブが生じる形のボランタリーな制度として構築していくべきである。また、Nomad制度導入に伴うコスト増に見合うメリットをどのように提供するかも課題の一つである。例文帳に追加

A Japanese Nomad system, however, should be designed as an addition to be made to the existing system, where listing examination and other procedures are implemented in a strict way, or as mere rigid regulation. It should, instead, be constructed as a voluntary scheme that offers start-ups another option along with the existing mechanism and which gives them incentives. Another issue is how they should be offered benefits that offset the increased costs of the introduction of a Nomad system.  - 経済産業省

例文

現在も、公的年金を含む年金等の機関投資家が中小株投資を行っているが、中小株投資のベンチマークとなる代表的指標、ラッセル野村スモールキャップ指数の大部分が東証1部銘柄で構成されているため、機関投資家から運用成績の評価を受ける投資受託運用者は、中小株投資といえども興株式市における投資を積極的に拡大しにくい素地にある。例文帳に追加

At present institutional investors, including public pension funds, have investments in small and medium caps. But the benchmark, typical index, for small and medium cap investment, Russell/Nomura Small Cap Index, is dominated by stocks listed on the TSE 1st Section. That is part of the background that hinders investment trust managers, who are assessed by institutional investors in terms of their management performance, from aggressive expansion of investment in companies listed on emerging equity exchanges, even though they are also classified into small and medium cap.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS