1016万例文収録!

「 不良」に関連した英語例文の一覧と使い方(516ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 >  不良の意味・解説 >  不良に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

 不良を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25788



例文

本発明は、石炭火力発電所において、悪天候や落雷時等の気象状況や電力消費状況等に対応して運転を停止するとき、石炭バーナーでの失火や燃焼不良によるプラント全体の異常状態が発生しないように石炭燃料を液体燃料に円滑に切り換えることができる石炭火力発電所における石炭・液体燃料切り換え運転方法とそのシステムを提供しようとするものである。例文帳に追加

To provide a coal/liquid fuel switching-operation method and its system in a coal thermal power plant capable of switching coal fuel to liquid fuel to prevent the occurrence of an abnormal state in the entire plant caused by misfire and defective combustion in a coal burner when the operation is stopped in response to weather condition such as adverse weather and lightning strike, and power consuming condition in the coal thermal power plant. - 特許庁

弁作用金属の粉末を多孔質の直方体に焼結した陽極チップ体12と、この陽極チップ体における一端面12aに固着した陽極ワイヤ13と、前記陽極チップ体における金属粉末の表面に形成した誘電体膜と、この誘電体膜に重ねて形成した固体電解質層14と、更に、前記陽極チップ体の表面に前記固体電解質に重ねて形成した陰極側電極膜15とから成るコンデンサ素子において、前記陰極側電極膜15を形成する工程での不良品を発生率を低減し、このコンデンサ素子を使用した固体電解コンデンサの小型・軽量化を図る。例文帳に追加

To provide a capacitor element capable of eliminating drawbacks without causing reduction in its capacitance, and further provide its manufacturing method and a solid electrolytic capacitor using the capacitor element. - 特許庁

従来の位相同期回路では、混信波があると、同期動作の不良を引き起こすという問題点があり、また、混信条件下でも高精度な再生クロックを得るよう提案された位相同期回路では、レベル最大値の検出誤差によりレベル最大値アドレスがばらつき、位相差0付近で再生クロックが不安定(ジッタ)になるという点についての配慮が不十分であったため、ジッタを防ぎ、安定した再生クロックを生成する位相同期回路を提供する。例文帳に追加

To provide a phase locked loop capable of generating a regenerative clock with high accuracy, further preventing the regenerative clock from being an unstable state (jitter) near 0 phase difference and generating a stable regenerative clock even when an interference wave is included in a synchronizing signal into which a synchronizing signal is periodically inserted. - 特許庁

複数個のメモリセルより構成されるメインメモリセルブロック内のメモリセル中の欠陥セルを救済するために余分のメモリセルで代替する冗長メモリセルブロックを有する半導体メモリ装置において、メインメモリセルブロック及び冗長メモリセルブロックをテストするノーマルモードテストと、欠陥セルを代替した冗長メモリセルブロックを選択的に遮断してテストする冗長遮断モードテストを採用して、ノーマルモードテスト結果示される不良メモリセルの位置が、冗長遮断モードテストを通じて、メインメモリブロックで発生したものか、あるいは冗長メモリセルブロックで発生したものかを容易に判別する。例文帳に追加

A redundant block break signal generation circuit 60 selects one of addresses being provided externally according to a test instruction in a redundant block break mode and generates a redundant block break signal PREDOFF as a test mode address MRAIB. - 特許庁

例文

本発明は、複数のBGA基板又は半導体素子に導電性ボールを一括で搭載する導電性ボール搭載に関するものであり、不規則な半導体素子が配置されているウェハー周辺部に過不足なく導電性ボールを搭載したり、不良なBGA基板又は半導体素子に導電性ボールを搭載しないように選択的に導電性ボールを吸着保持する導電性ボール保持手段を用いることを特徴とする。例文帳に追加

The method for mounting conductive balls 6 collectively on a plurality of BGA boards or semiconductor elements employs means for mounting the conductive balls 6 neither too much nor too less on the periphery of a wafer arranged irregularly with semiconductor elements, or not mounting the conductive balls 6 selectively on a defective BGA board or a semiconductor element. - 特許庁


例文

回路接続部材としての接続端子7と容器の導電部6との間に導電性接着剤3を介在させて、導電性を確保して、さらに、回路接続部材間と接続導体としての導電性接着剤の3者にまたがり導電性接着剤3を覆い隠す非導電性接着剤5が塗布された状態とすることにより、機械的組み立て応力の残る容器の導電部6と回路基準電圧の接続端子7との間の電気的導通を確保しながら容器の導電部6と回路基準電圧の接続端子7との間の分離接続不良の発生を防止することができる。例文帳に追加

Thus, while securing electric conduction between the conduction part 6 of the container where mechanical assembly stress remains and the connection terminal 7 of a circuit reference voltage, separating connection defects between the conduction part 6 of the container and the connection terminal 7 of the circuit reference voltage are prevented. - 特許庁

本発明の目的は、不規則に半導体素子が配置されているウェハー周辺部に、過不足なく導電性ボールを搭載し、不良なBGA基板又は半導体素子に導電性ボールを搭載しないようにした、選択的に導電性ボールを保持可能な、BGA基板又は半導体素子に対して導電性ボールを搭載させることのできる、半導体装置の製造方法及びこの方法を実現する半導体製造装置を提供することにある。例文帳に追加

To obtain method and system for manufacturing semiconductor device in which conductive balls can be mounted on a BGA board or a semiconductor element which can hold the conductive balls selectively such that the conductive balls are mounted neither too much nor too less on the periphery of a wafer arranged irregularly with semiconductor elements and not mounted on a defective BGA board or a semiconductor element. - 特許庁

エンコードミスにより不良とされたICカードと、正常なエンコードが行われたエンコード済みICカードとを、目視によりいつでも誰でも簡単に識別することができるようにすることで、エンコードエラーのICカードを正常なエンコード済みICカードと間違えて、次の処理工程へ回したり、またICカード使用者に送付するなどの事故を防止を図ることができるICカードを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an IC card capable of preventing such accidents that an IC card having an encode error is mistaken for a. normally encoded IC card and is sent to a next work process or is sent to an IC card user by allowing any person to visually and simply distinguish the IC card made defective due to the encode error from normally encoded IC card. - 特許庁

貫通孔2Eの内径がリフタピン2Bの外径より大きく設定され、両者2A、2C間大きな隙間があるため、成膜処理時に成膜用ガスがサセプタ2Aの下面からリフタピン2Bと貫通孔2E間の隙間を通ってウエハWの裏面に達し、ウエハWの裏面や貫通孔2Eの内周面に成膜用ガスの反応生成物等が堆積し、この堆積物がパーティクルの発生源になったり、リフタピンの動作不良の原因になる。例文帳に追加

To provide a mechanism for placing a workpiece that can surely prevent a reaction product of a film-forming gas from depositing on the reverse surface of workpiece to thereby enable a lift pin to move always smoothly and can be realized by a simple mechanism at low cost. - 特許庁

例文

不揮発性半導体記憶装置100は、複数の不揮発性メモリーを有する正規メモリーセルアレイ120と、それぞれが正規メモリーセルアレイ120内の不良メモリーセルを救済するための複数の不揮発性メモリーセルを有する冗長メモリーセルアレイ132〜138と、冗長メモリーセルアレイ132〜138のうち少なくとも1つの冗長メモリーセルアレイを選択する冗長メモリーセルアレイ選択回路140とを含む。例文帳に追加

A nonvolatile semiconductor storage device 100 includes a normal memory cell array 120 having a plurality of nonvolatile memories, redundant memory cell arrays 132 to 138 respectively having a plurality of nonvolatile memory cells for relieving a defective memory cell in the normal memory cell array 120, and a redundant memory cell array selection circuit 140 for selecting at least one redundant memory cell array among the redundant memory cell arrays 132 to 138. - 特許庁

例文

部材1が、その止水面1aを部材設置2,3側の止水面3aに沿う方向に移動させ、部材1の止水面1aと直交する当たり面1bを部材設置側2,3の当たり面2bに当たらせた状態にする過程を経て部材設置側2,3に設置されると共に、乾式止水材5が、前記過程において部材1の止水面1aによって部材設置側2,3の止水面3aの先端側に付勢される過程を経て止水面1a,3a間に介設された部材設置部の乾式水密構造において、止水面1a,3a間や当たり面1b,2b間の水密不良を防ぐことができるようにする。例文帳に追加

To provide a dry watertight structure of a member installation part interposed with a dry water cut-off member between water cut-off faces to prevent defective watertightness between the water cut-off faces and between abutting surfaces. - 特許庁

イグニッションスイッチ22の閉成により給電されるマイクロコンピュータ21を備える車輌空調用制御装置において、前記マイクロコンピュータ21が備える複数の記憶手段のうち空調制御プログラムを格納する特定の記憶手段には、前記した複数の記憶手段の記憶状態を診断し、不良診断時には外気導入モードに移行させる診断プログラム手段を設けた構成となっている。例文帳に追加

In this vehicle air-conditioning control device including the microcomputer 21 supplied with power by closing an ignition switch 22, a specific storage means storing an air conditioning control program, of a plurality of storage means provided in the microcomputer 21, has a diagnostic program means diagnosing the storage conditions of the plurality of storage means and transferring to an outside air introducing mode when diagnosing failure. - 特許庁

高い転写効率を確保し、トナーの拡散を防止して画質の低下を防ぐことができるとともに、除電性能を担保して、残留電荷に起因する画像不良の発生等の問題を防止することができ、これにより、連続印刷または部分的画像印刷時においても均一な帯電が得られ、高品質画像を確実に得ることができる高性能の導電性エンドレスベルトおよびこれを用いた画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a conductive endless belt that can keep high transfer efficiency, prevent diffusion of toner and prevent decrease in picture quality, as well as hold destaticizing performance and prevent an image defect or the like caused by residual charges, and thereby, that can produce uniform electrification even during continuous printing or partial image printing, and assure a high quality image, and to provide an image forming apparatus using the belt. - 特許庁

インクを複数の吐出口から吐出可能な記録ヘッドを用いて、記録媒体上の同じ記録領域に、上記記録ヘッドを複数回操作させることによって画像を記録し、かつ記録動作を一時停止する機能を持つインクジェット記録装置において、印字中断による画像欠陥を抑制し、かつ、ノズル状態の不良も考慮した、高品位な画像を印字できるインクジェット記録装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To obtain an ink jet recorder for recording an image by operating a recording head capable of ejecting ink from a plurality of ejection openings a plurality of times in the same area on a recording medium and having a function for stopping recording operation temporarily in which image defect due to print interruption is suppressed and a high quality image can be printed while taking account of poor nozzle state. - 特許庁

シールブーツ21に検出用導線28を埋設することで、この検出用導線28が断線したこと、すなわちシールブーツ21が破損したことを検出器29が検出し、従って、等速ジョイント5が潤滑不良をおこす前にシールブーツ21の交換のみで、等速ジョイント5全体、あるいは複列転がり軸受6も含めて交換するといった必要がなくなり、特に非分離タイプの車両用ハブユニット1では、工数や交換費用を削減できる。例文帳に追加

Thus, before defective lubrication occurs to the constant velocity joint 5, only by replacement of the seal boot 21, a need for exchange of the whole of the equal velocity joint 5 or including the double row rolling bearing 6 is eliminated, man-hours and a replacement cost can be reduced in the non-separation type hub unit 1 for a vehicle. - 特許庁

次にファイナンス・カンパニーのデータを見ると、アジア危機以前には、製造業に対し、商業銀行の融資を補完する役割を果たしていたが、全体的に審査が銀行よりも緩かったこと、建設不動産業に対する融資構成比率が突出していたこと等から、危機後、不良債権も多く、総融資残高は、1996年の1兆4,882億バーツから2000年には1,473億バーツに激減し、製造業向けの融資残高は1996年には2,285億バーツあったものが2004年にはわずか168億バーツまで減少した。例文帳に追加

Next, data on finance companies indicates that they were serving a complementary role to the financing of commercial banks to the manufacturing sector before the Asian crisis. Nevertheless due to relatively relaxed screenings compared to banks overall and pronounced financing to the construction and real estate industry among other reasons, there were many non-performing loans after the crisis. In addition, the balance of total financing declined significantly from 1.4882 trillion baht in 1996 to 147.3 billion baht in 2000, and the loan balance for the manufacturing sector declined from 228.5 billion baht in 1996 to a mere 16.8 billion baht in 2004. - 経済産業省

また、一部地域で過熱化している不動産市場において、今後、仮に景気動向や需給バランスの変化によって不動産価格が急落した場合には、住宅投資の減退に伴う景気下押し圧力の高まり、資産価格下落に伴う家計の消費マインド萎縮による消費低迷、金融機関のデベロッパー向け貸出しの不良債権拡大等が生じて、マクロ経済に悪影響を及ぼす可能性もある49。例文帳に追加

If real estate prices fall sharply in markets that are heating up in some regions due to changes in economic performance or supply-demand balance, there is also the possibility that increased downward pressure on the economy brought about by the fall-off in housing investments, stagnant consumption due to contraction of the consumer mind in households that comes along with asset price decreases, and an increase in non-performing loans among financial institutionsloans to developers.49 - 経済産業省

しかしながら、一方で担保主義から脱却していない、目利き能力が十分でない等の指摘もあり、金融機関の取組が十分ではないとの声も挙がっていることから、金融機関には、これまで述べたクレジットスコアリングモデル等の手法の活用や地域性、取引先企業の特性等を踏まえて、継続的な取引により、企業の定量情報と定性情報を蓄積するリレーションシップバンキングのさらなる機能強化及び不良債権の着実な処理が望まれる。例文帳に追加

At the same time, however, it has been commented that financial institutions remain reliant on security and lack sufficient discernment, indicating that sufficient steps have yet to be taken. It is therefore hoped that financial institutions will further strengthen their relationship banking functions so as to accumulate quantitative and qualitative data on enterprises through continued transactions, and steadily dispose of their nonperforming loans, by taking advantage of methods such as the credit scoring models described above, regional characteristics, and the features of the enterprises with which they do business. - 経済産業省

生産機能の集約化そのものは、我が国企業が不良債権処理等のリストラに取り組んでいた時期においても、海外拠点の整理統合の一手段として取組が見られたが、近年の動きは、EPA / FTA の進展等により一体化が進む東アジア域内を一つの市場とみなし、その中で、主に域内供給のための最適生産体制を構築し、コスト削減や製品構成の充実などの規模の経済の実現を図っていこうとしている点に特徴がある。例文帳に追加

The concentration of production functions was in itself a step taken as a means of integrating overseas bases at the time when restructuring measures, such as the disposal of non-performing loans, were being implemented by Japanese companies. Recent efforts, however, focus on building optimal production systems primarily for intra-regional supply whereby the East Asia region, where integration is progressing thanks to EPA/FTA, is regarded as a unified market, and the aim is to realize economies of scale and the cost reductions and expanded product ranges they foster. - 経済産業省

しかし、こうした収益の回復は、不良債権処理の過程で大幅に積み増した貸倒引当金が、貸出先企業の業績の改善やリストラクチャリングの成功等により積立て不要となって信用コストが低く抑えられているためであり、資金利益や手数料収益は減少もしくは伸び悩んでおり、我が国金融機関の基礎的な収益力が向上しているとは必ずしも言えない、と指摘されている。例文帳に追加

Some point out, however, that such recovery in earnings is attributable to a large allowance for bad debts that have been accumulated in the process of disposing of non-performing loans that have become unnecessary due to the improvement in the financial standing of debtor companies, successfulcorporate restructuring, and other factors, thereby reducing the cost of credit. The income from interest and commissions has actually been decreasing or stagnant; therefore, the fundamental earning power of Japanese financial institutions has not necessarily been improving179. - 経済産業省

次に地域金融機関自身の経営状況、経営内容についてですけれども、地域金融機関はいわゆるリレーションシップ・バンキング(地域密着型金融)の取組みをここ数年行っているわけですけれども、その中で中小企業の再生と地域経済の活性化を図ることなどを通じて金融機関自身の収益性の向上や財務の健全性の確保に努めるという狙いでございますけれども、こういった取組みがある程度成果をもたらしてきているという中で、全体として見ると、地域金融機関の自己資本比率や不良債権比率といった健全性に関わる指標が改善のトレンド(基調)の上にあるということかと思います。例文帳に追加

Regarding regional financial institutionsmanagement conditions, they have been engaging inrelationship bankingfor the past several years. This is intended to improve the profitability and soundness of financial institutions themselves through the rehabilitation of SMEs and the revitalization of regional economies. As this initiative has brought about some benefits, indicators of the soundness of regional financial institutions as a whole, such as the capital adequacy ratio and the non-performing loan ratio, have been improving.  - 金融庁

財務の健全性がしっかりしていて、自己資本が十分にあるという状況の下では、当該金融機関は比較的的確なリスクテイクを行うことができるでしょうし、そのリスクテイクを行う際にきちんとしたリスク管理を維持しながら行うことによって、不良債権の発生を早め早めに手立てを講じることによって抑えることができるでしょうし、それがうまくいけば財務の健全性を維持しつつ、より大きなリスクテイクが行われることになる。ただエクスポージャーを増やすということだけではなくて、貸出が様々な経営上のアドバイスをしたりサポートしたりすることと組み合わされる、リレーションシップ・バンキングというのはまさにそういうところに真髄があろうかと思いますが、そういったことと組み合わされることによって融資先の企業の業況も改善する、あるいは悪化が食い止められるということがあろうかと思います。例文帳に追加

A financial institution with a sound financial condition and sufficient capital will be able to take risks properly. If the financial institution conducts appropriate risk management while taking risks, it will be able to limit the amount of non-performing loans, through quick action. If this approach works well, it will be able to take greater risks while maintaining sound financial conditions. The essence of relationship banking is providing advice and support for the management of borrowers in addition to extending loans, rather than merely increasing exposures. This combination of services may help to improve the business conditions of the borrower companies or stem the deterioration of the conditions.  - 金融庁

こういった収益状況の背景としては、これも先般もお話ししたところでございますけれども、第一に、サブプライムの関連を含む証券化商品等に関して、損失額自体は減少してきていますけれども、国際的な市場の緊張が続く中で我が国の金融機関についても損失が引き続き発生しているということ、第二に、原油・原材料価格の高騰等を背景に景気の下振れリスクが高まっており、不良債権処理をはじめとする与信関係費用が増加しているということ、そして第三に、預貸ビジネス、あるいは手数料ビジネスといった本業における収益力が伸び悩んでいるという状況にあること、こういったことが背景にあると思っております。例文帳に追加

These results came about against the background of - I also talked about this recently - firstly, the losses that are still arising at Japanese financial institutions amid the continued tensions in the global markets, although the amount of losses is declining. Secondly, an increase in credit-related expenses, such as the cost of disposing of non-performing loans, that was caused by growing downside risks for the economy due to the surge in the prices of crude oil and raw materials. And thirdly, the weakness of the growth in their core businesses, such as lending and fee income businesses.  - 金融庁

国会のご議論においても、今回のこのグローバルな金融危機を原因として地域経済が疲弊をし、あるいはそういった地域経済の中で活動をする金融機関が不良債権の増加等に直面するといったようなことも含めて、かなり外的な要因で金融機関の財務の健全性が損なわれるような力が働くという部分について手当てをしていく、こういったことによって金融機関の貸出余力・金融仲介機能が大きく減殺されてしまうといったことを防いでいくと、これがこの法律の目的であり、個別の経営をみていったときに誰がみても極めてずさんな経営が行われた結果として財務の健全性が低下しているといったケースについては、先ほども申し上げた申請及び審査の手続きの中でチェックをしていくということが重要であろうかと思います。例文帳に追加

In Diet deliberations, too, there is an awareness that it is necessary to take measures to counter the adverse effects of external factors on the soundness of financial institutionsfinancial conditions, including the strains in local economies caused by the current financial crisis and an increase in non-performing loans that financial institutions operating in local economies are facing, and prevent a significant erosion of financial institutionslending capacity and their financial intermediary function. To perform these tasks is the purpose of this bill. So, I believe that it is important to screen applications so as to detect cases in which the soundness of the applicant’s financial condition has declined obviously because of lax management practices.  - 金融庁

先週の半ばにアメリカの財務省が発表した金融安定化策ですが、まず安定化策についての評価をお聞きしたいということと、安定化策の内容を見るとストレス・テストをしてその上でバッド・バンクという不良資産を切り離す対策があって、場合によっては公的資金を注入するという中身ですが、1月に長官が都内で講演された時に金融危機への処方箋(せん)として4つ挙げていて、損失の把握、公的資金、バランスシートから切り離すということで大体これに沿ったものだと思いますが、一つだけ例外的な措置として国有化ということを1月の講演では挙げていましたが、国有化については金融安定化策の中で盛り込まれていませんが、そのことについての見方も併せてお願いします。例文帳に追加

I would like to ask you about the Financial Stability Plan, which was announced by the U.S. Treasury Department in the middle of last week. First, I would like to know how you assess this plan. Also, this plan calls for separating non-performing loans for transfer to a “bad bank,” based on the results of stress tests and, depending on the circumstances, injecting public funds. In a speech you made in Tokyo in January, you cited four prescriptions for the financial crisis, including recognizing losses, injecting public funds and removing (non-performing loans) off the balance sheets, and this plan is largely in line with these. However, while you cited nationalization as an exceptional measure, this is not included in the Financial Stability Plan. What do you think of this?  - 金融庁

今回の、先週10日に発表された金融安定化策はご案内のとおり、資本注入に際しては損失の確定やストレス・テストをした上で行うといった考え方や、官民共同出資による不良資産買取りファンドを設け、これによって将来の損失発生リスクを切り離すといったこと、それからFRB(連邦準備制度理事会)による資産担保証券等を担保とした融資制度の規模の拡大、そしていわば借り手対策として差押えの軽減策への参加要請とか住宅ローン借換えプログラムへの参加要件の緩和、金利支払いの軽減等による住宅ローン借り手支援策といったパッケージ、これが四つめの柱として挙がっているということだと思います。例文帳に追加

As you know, the Financial Stability Plan, which was announced last week, on February 10, called for implementing capital injection after determining losses and conducting stress tests; establishing a joint public-private investment fund that will purchase non-performing loans, thus separating the risk of losses arising in the future from banksbalance sheets; expanding the size of the FRB’s (Federal Reserve Board’s) lending program that uses asset-backed securities as collateral; and introducing a rescue package for borrowers, including requesting participation in measures to mitigate housing foreclosures, relaxing the criteria for participation in the housing loan refinancing program and reducing interest payment burdens so as to assist mortgage loan borrowers.  - 金融庁

当局としては同行の業務改善の状況とその実施について、この日本振興銀行、厳正に対処していく必要があると思いますし、また、竹中元金融担当大臣が任命された2年間でございますが、金融システムの安定化、強化、貯蓄から投資の流れの推進などの様々な課題が、当時金融行政としては喫緊の課題として山積していたということは皆さん方もご存じだと思うわけでございますが、不良債権問題(解決)の促進や証券市場の構造改革など金融行政上の非常に多難な問題が山積していた時代ではございましたが、いずれにいたしましても、こういった経験を有する者がその後の検査忌避により今回逮捕されたということは極めて遺憾であるし、また国民の関心も非常に高いものだと思っておりますので、しっかりその辺を踏まえて厳正に監督していく所存でございます。例文帳に追加

In my view, the FSA needs to take a rigorous approach against the Incubator Bank of Japan in connection with the progress and implementation of its business improvement plan. Moving on to the subject of his two years in office as an appointment of then-Minister for Financial Services Takenaka, I am sure that all of you know that the financial administration was then faced with many pressing issues, ranging from, for example, financial system stabilization and enhancement and promotion of a shift from saving to investment - as a matter of fact, it was a period that was filled with very challenging financial issues, including expediting a solution to the non-performing loan problem and reforming the securities market structure. At any rate, seeing as the recent turn of events, where someone with such experience got arrested for allegedly hindering an inspection later, is extremely regrettable and I am also aware that there is a high level of public attention to this matter, I am determined to exercise strict oversight, bearing firmly in mind the points I've just made.  - 金融庁

第二承継銀行への事業譲渡後においては、預金保険機構が金融(整理)管財人として、また不良債権を譲り受けたRCC(整理回収機構)、これは預金保険機構の100%子会社で、このRCCにも引き続き必要があれば、刑事上、民事上の責任を追及する権限がございますが、それが回収業務を進める中で日本振興銀行の旧経営陣等の責任追及を引き続き厳格に行っていくという本質は変わりません。民間への譲渡先が決まるわけではなく、あくまでブリッジバンクでございまして、RCCに行く分もありますから、8か月間ルールというのもあると聞いておるわけです。そういったことで、そこで責任追及が終わるというわけではないと思っています。例文帳に追加

After the transfer of the business operations of Incubator Bank of Japan to the Second Bridge Bank of Japan, DIC, as the financial receiver, will have the right to pursue criminal and civil responsibility, while Resolution and Collection Corporation (RCC), which is a fully owned subsidiary of DIC, will also continue to have the same right as the receiver of non-performing assets. There is no change in the principle that the responsibility of the former management team and other people concerned will be pursued during the process of loan collection. That decision concerns the transfer of business operations to the Second Bridge Bank, not the sale to a private company, and some operations will be transferred to RCC. I am also aware of the so-called eight-month rule. Therefore, the pursuit of responsibility will not end there.  - 金融庁

私にとりましては、あるいは日本にとりましては、今回の危機は「100年に一度」ではなくて、「10年で2度目」でございます。ご案内のように、我が国は、1990年代の末に深刻な金融危機を経験したわけでございまして、私に言わせれば、日本にとっては、前回の危機の方がより深刻であったと思います。前回の危機は、日本自身が作ったバブルでございますし、銀行がそのバブルの生成に深く関与していたということでございます。錯綜した債権・債務関係が生じ、その中には「飛ばし」と呼ばれるような形もございました。不良債権問題というのは、借り手の側から見れば過剰債務問題ということでもございました。こういうことで、いわば内生的に発生した危機、内生的な危機であったと思います。例文帳に追加

For me, or for Japan, this is the second crisis in a decade, rather than a once in a century crisis. As you know, Japan experienced a serious financial crisis in the late 1990s, and in my opinion, the previous crisis was more serious than the current one. The previous crisis resulted from the economic bubble created by Japan itself. Banks were deeply involved in the creation of the bubble. Complicated webs of credit-debt relationship, including an arrangement called “tobashi,” were formed. From the viewpoint of borrowers, the bad-loan problem was a problem of excessive debts. In this sense, that crisis was an internally-generated one.  - 金融庁

第1点ですが、我が国では、1990年代の金融危機の経験等を踏まえまして、様々な制度的枠組みの整備や金融行政の改善に努めてきたところでございます。これにつきましては、今、佐藤(前)長官も申し上げたところかと思います。具体的には、不良債権処理や、個別金融機関の破綻処理などへの的確な対応、各般のセーフティネットの構築、先を展望した、決済制度や金融商品取引法の制定などのインフラ整備、消費者の視点に立った各般の制度整備ということと運用をしてまいりました。こういったことをしてまいりましたが、一方、この間も金融取引の複雑化や、産業構造等を取り巻く環境は変化してきているところでございます。そういったことを踏まえまして、更にフォワードルッキングといった観点から制度・運用を点検してみたいと考えているところであります。例文帳に追加

First, we have been making efforts to develop various institutional frameworks and improve financial administration based on our experiences of the financial crisis of the 1990s. This was explained by Mr. Sato. Specifically, we have taken appropriate actions with regard to the disposal of non-performing loans and the failures of individual financial institutions, developed various safety net schemes, established financial infrastructures as part of a forward-looking approach, including settlement systems and the Financial Instruments and Exchange Act and developed and managed various institutional frameworks from the standpoint of consumers. While we performed these tasks, there have been changes in the environment surrounding the financial industry, including an increase in the complexity of financial transactions. In light of this situation, we intend to review the various frameworks and schemes and their management from the viewpoint of the forward-looking approach.  - 金融庁

溶接開始信号Stが入力されると、溶接ワイヤの前進送給を開始し、溶接ワイヤが母材に接触すると後退送給速度Fsrで溶接ワイヤの後退送給を開始すると共に小電流値の初期電流Isiを通電し、溶接ワイヤが母材から離れて初期アークが発生した時点から遅延時間Tdが経過した後に溶接ワイヤの再前進送給を開始すると共に定常の溶接電流を通電するアークスタート制御方法において、前回の溶接終了時点から今回の溶接開始時点までの経過時間である溶接停止時間Tsによって溶接ワイヤへの余熱が変化するために、再前進送給への切り換わり時のアーク長のオーバーシュートが大きくなり、不良なアークスタートとなる。例文帳に追加

To provide a method for controlling an arc start, which method can make the overshooting of an arc length always small without being affected by the duration of a weld stop time. - 特許庁

他方、中国人民銀行も指摘しているように、現在の中国の経済成長パターンは、投資が消費を大幅に上回っており、その不均衡が拡大しつつある中で46、前述した一部の業種で見受けられる盲目的な投資・低水準の重複建設が今後も拡大し続ければ、短期的にはインフレ圧力が増大する一方で、中長期的には需要を上回る生産能力拡大による過剰供給能力の顕在化47・デフレ圧力の拡大、競争激化に伴う企業経営の悪化及び企業淘汰、それに伴う銀行の不良債権の拡大、失業問題の悪化等が中国経済の持続的発展に対して大きな制約要因となることが予想される48。例文帳に追加

On the other hand, as pointed out by the People’s Bank of China, under the country’s current economic growth pattern, investment is greatly outstripping consumption. As this imbalance expands,46 inflationary pressure will increase over the short term if the above-mentioned blind investment and substandard redundant construction in some industries continue to expand, while the medium- to long-term problems expected to become major restrictive factors to the sustainable growth of the Chinese economy are the emergence of excess supply capacity (through expansion of production capacity) that exceeds demand,47 the expansion of deflationary pressures, the worsening of corporate management and shakeout along with the intensification of competition, and the accompanying growth of non-performing bank loans and worsening unemployment.48 - 経済産業省

例文

特に私の場合は民間の金融機関を所掌しているわけでございますから、金融庁といたしましても、復興に向けた(取組みを)金融がしっかり下支えするべく、震災特例を設けた金融機能強化法、これは私は金融立法としては異例なことだと思っておりますが、信用金庫、信用組合を含め、しばらく経っても不良債権が残っていれば、預金保険機構で請け負いましょうという枠組みの法律でございますから、そういった意味では、当然、自己資本もしっかり経営者の判断で積んでいただきたいということも言っておりますので、そういった意味では、私はまさに震災特例の金融機能強化法を国会の全会派のご協力をいただきまして作らせていただきましたし、また、「個人債務者の私的整理(に関する)ガイドライン」、それから産業復興機構、東日本大震災(事業者)再生支援機構、これは国会で大きく問題が起きた二重ローンの問題、これは実は事務局(職員)の多くは金融庁から行かせていただいておりまして、そういったことで金融庁としては全力を挙げて復旧復興に努めさせていただいているつもりでございますが、各種の復興支援策の積極的かつ効果的な活用を促すなど、引き続き、被災地の復興支援に全力で取り組んでまいりたいと思うと同時に、ぜひ強調したいのは、金融機関も今回非常によく協力していただけたと思っております。例文帳に追加

I have jurisdiction over private financial institutions, so the FSA has put into force the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, which contains provisions for disaster-related special measures, so as to ensure that finance firmly supports recovery efforts. Unusually for a financial act, this act provides a framework under which Deposit Insurance Corporation takes over non-performing loans that are held by Shinkin banks and credit cooperatives after the passage of a certain period of time. Therefore, this act naturally calls on the managers of financial institutions to build up capital based on their own judgment. We enacted the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, which contains provisions for disaster-related special measures, with the support of all political parties and groups, and also drew up the Guidelines of Workout for Restructuring Debt Owed by Individual Debtors. In addition, prefectural industrial reconstruction organizations and Rehabilitation Support Organization for Companies Damaged by the Great East Japan Earthquake were established in order to resolve the double loan problem, which has become a major issue in the Diet. Many members of the latter organization's secretariat come from the FSA. In that sense, I believe that the FSA is making every possible effort toward restoration and recovery. The FSA will continue to do its utmost to support the recovery of the disaster-stricken areas through such activities as encouraging the active and effective use of various recovery support measures. At the same time, I would like to stress that financial institutions have provided very vigorous cooperation.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS