1016万例文収録!

「えふぁりずまぶ」に関連した英語例文の一覧と使い方(33ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > えふぁりずまぶの意味・解説 > えふぁりずまぶに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

えふぁりずまぶの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1899



例文

緩衝部21には、アスファルト系材料からなる第1及び第2粘弾性層21a,21bと、第1粘弾性層21aと第2粘弾性層21bとの間に挟まれた水の層からなる中間層21cとが上下方向に積層された積層部22が形成されている。例文帳に追加

The shock absorbing part 21 has a laminated portion 22 formed where first and second viscoelastic layers 21a, 21b of asphalt base material and an intermediate layer 21c as a water layer held between the first and the second viscoelastic layers 21a, 21b are laminated in the vertical direction. - 特許庁

この際、インバータ146によりモータ145を変速し、ファン144の回転速度を調整すると、循環水は、飛散が抑制されてMアルカリ成分濃度を基準とした濃縮倍率が高まり、pHが9以上に維持される。例文帳に追加

At this time, when the speed of a motor 145 is changed by an inverter 146 to adjust the rotating speed of the fan 144, scattering of the circulating water is suppressed so as to enhance a concentration rate on the basis of an M alkali component concentration and maintain 9 or more of pH. - 特許庁

光源34から出力された照明光Lは、集光レンズ36、光ファイバ24、ハーフミラー38および集光レンズ40を介して反射体28に導かれた後、反射され、テレセントリック光学系を構成する集光レンズ40、ハーフミラー38およびアパーチャ部材42を介してCCD素子29に導かれる。例文帳に追加

Illuminating light L outputted from a light source 34 is led to a reflector 28 through a converging lens 36, an optical fiber 24, a half mirror 38 and a condenser 40, then reflected and led to a CCD element 29 through the condenser 40, the half mirror 38 and an aperture member 42 constituting a telecentric optical system. - 特許庁

プラズマ洗浄装置は、密閉された洗浄処理槽10内に設置された電極テーブル11上に、前記複数のピースブロック3a,3bを組付けた複数個のセクター1をプロファイル面1aが板状のシャワー電極12と相対向する位置となるように配設する。例文帳に追加

In a plasma washing device, a plurality of sectors 1, to which a plurality of piece blocks 3a, 3b are attached, are arranged on the electrode table 11 arranged in a hermetically closed washing treatment tank 10 so that the profile surfaces 1a thereof are mutually opposed to a plate-shaped shower electrode 12. - 特許庁

例文

そしてデータ領域105内の余分な領域110全てにRZoneが記録されるまで繰り返され、ユーザデータ及びダミーデータによってデータ領域105の外径が70mmに該当するセクタに達すると、DVD−Rディスクを(リードイン/リードアウト領域の記録して)再生可能な状態としてファイナライズ処理を終了する。例文帳に追加

This operation is repeated till the RZone is recorded on whole surplus areas 110 in data areas 105, and when the outside diameter of the data area 105 attain the sector corresponding to 70 mm by the user's data and dummy data, a DVD-R disk is (after recording the read-in/read-out area) made to the reproducible state, then the finalizing process is finished. - 特許庁


例文

メタキシリレンジアミンを主体とするジアミン成分と炭素数4〜20のα,ω−直鎖脂肪族ジカルボン酸を主体とするジカルボン酸成分とを特定の添加剤存在下で重縮合して得られる、特定の数平均分子量、特定の末端基モル比を有するポリアミド樹脂。例文帳に追加

This polyamide resin is obtained by performing the polycondensation of the diamine component consisting mainly of metaxylylenediamine and thedicarboxylic acid component consistingmainly of the 4-200C α, ω-straight chain aliphatic dicarboxylic acid in the presence of a specific additive, and has a specific number-average molecular weight and a specific molar ratio of terminal groups. - 特許庁

そして、インゴット1を載置しているターンテーブル2をα方向に回転させながらレーザー装置3および集光レンズ5を、インゴット1の径方向外方に所定の速度で移動させて、レーザー光の集光点を、加工面上を渦巻き状に移動させる。例文帳に追加

Then, the laser device 3 and the condensing lens 5 are moved to the outside in the diametric direction of the ingot 1 at a predetermined speed while rotating a turntable 2, on which the ingot 1 is placed, in a direction α to move the focus point of the laser beam on a processing surface in a whirled state. - 特許庁

(1) 実体審査官は,意匠法第12条(2)にいう意味において同一の意匠であって出願日又は優先日(何れか該当する日)の前に国内経路又は国際経路を通じてブルガリア共和国において登録されたものがあるか否かを登録意匠ファイルにより調査を行う。例文帳に追加

(1) The substantive examiner carries out search in the registered designs file for identical designs within the meaning of Art. 12(2) of the Law on Industrial Designs, registered by a national or international route in the Republic of Bulgaria prior to the application filing date or priority date, as appropriate.  - 特許庁

また、電位依存性Ca^2+チャネルα_1Eサブユニット遺伝子変異マウスに由来する細胞・組織に被検物質を接触せしめ、該細胞・組織につながった脊髄における電気生理学的応答の程度を、測定・評価することもできる。例文帳に追加

The substance under test is brought into contact with cells and tissue derived from the potential-dependent Ca2+ channel α1E subunit genetic variant mouse, and the degree of electrophysiological response in the spinal cord connected to the cells and tissue may be measured and evaluated. - 特許庁

例文

図3のコード決定回路2204にラインバッファ2209、BM判定回路2203、ランレングス判定回路2202、ブランク行決定回路2205、ブランクランレングス判定前処理部2206、ブランク数決定回路2208の各出力、また、コードレジスタ2210の設定データを入力し、最終的な符号化データCODE1〜CODE8を得る。例文帳に追加

Final encoded data CODE1 to CODE8 are obtained by inputting respective outputs of a line buffer 2209, a BM judgment circuit 2203, a run length judgment circuit 2202, a blank row decision circuit 2205, a blank run length judgment preprocessing part 2206 and the number of blanks decision circuit 2208, and also, set data of a code register 2210 to a code decision circuit 2204 of the diagram 3. - 特許庁

例文

ゲームの流れが決められると(S130)、次のフレーム画像を構成する複数のオブジェクトの各々を構成する各ポリゴンが、上記ゲーム進行量の値の数だけのフレーム期間を経過した後の位置と向きが演算され(S140)、上記演算結果に基づいてそれぞれのポリゴンを表す図形を表す画像データがフレームバッファに書き込まれる(S150)。例文帳に追加

When the flow of the game is determined (S130), the positions and directions of the polygons constituting multiple objects forming the next frame image after the frame period for the number of the value of the game progress quantity are calculated (S140), and the image data for the figures indicating the individual polygons are written in the frame buffers (S150). - 特許庁

発光部10は、ガスの種類数と同数のピグテール型発光素子101a〜101dと、その出射光を光ファイバ上で結合する光結合器103と、ガスの存在空間に検出光20を出射するコリメートレンズとを備え、受光部30は、集光レンズ31、受光素子32を備える。例文帳に追加

A light emitting part 10 includes pigtail type light emitting elements 101a-101d of which the number is the same as the number of the kinds of gases, a light coupler 103 for coupling the emitted lights from the light emitting elements 101a-101d on an optical fiber, and a collimating lens for emitting detection light 20 to the present space of the gases. - 特許庁

ポリエチレン系樹脂100質量部に対して、無機充填剤を50〜200質量部含んでなるフィルムを、少なくともフィルムの流れ方向に延伸して多孔化した多孔質フィルムであって、前記ポリエチレン系樹脂が、Z平均分子量(Mz)が30万以上であり、エチレンと炭素数が6以上のα−オレフィンとの共重合体よりなる線状低密度ポリエチレンを含んでなることを特徴とするポリエチレン系多孔質フィルム。例文帳に追加

The porous film is obtained by stretching a film comprising 100 pts.mass polyethylene based resin and 50-200 pts.mass inorganic filler at least in the film flowing direction to render the film porous, and the polyethylene based resin has a Z-average molecular weight (Mz) of not less than 300,000 and comprises a linear low density polyethylene composed of a copolymer of ethylene and a6C α-olefin. - 特許庁

予め振動ローラで試験用材料を転圧するときに振動ローラに発生する振動加速度と、振動加速度に対応する試験用材料の内部摩擦角φや含水比w、密度との関係を示す情報を取得する(S1〜S3)。例文帳に追加

Information showing the relation between vibration acceleration generated to a vibrating roller when rolling a test material by the vibrating roller, and the internal friction angle ϕ, water content w and density of the test material corresponding to the vibration acceleration is acquired beforehand (S1-S3). - 特許庁

液浸液に対しては親和性を有さず、レジスト層からの低分子成分の溶出やレジスト膜の膨潤を抑制することができるとともに、露光後のアルカリ現像のプロセスで容易に除去でき、良好なパターンプロファイルを得ることができる保護膜を形成できるレジスト保護膜形成用樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a resin composition for forming a resist protective film for forming a protective film that does not have affinity with respect to an immersion liquid, can suppress the elution of low-molecular weight components from a resist layer or swelling in a resist film, can be removed easily in a process of alkali development after exposure, and can provide a preferable pattern profile. - 特許庁

このレジストマスクと共に、チャネル保護層及びゲート絶縁膜をエッチングストッパーとして利用して、導電膜と、n型の導電型を有する膜と、In、Ga、及びZnを含む酸化物半導体膜をエッチングして、ソース電極層及びドレイン電極層と、バッファ層と、半導体層を形成する。例文帳に追加

The conductive film, the film having the n-type conductivity, and the oxide semiconductor film containing In, Ga and Zn are etched using the channel protective layer and gate insulating films as etching stoppers with the resist mask, so that source and drain electrode layers, a buffer layer, and a semiconductor layer are formed. - 特許庁

機器制御部10は、画像情報の入力が行われている最中にエラーが発生した場合、送信先に送信済みの情報を削除させる指示を送信先に送信させ、エラー発生前の画像情報とエラー発生後に入力した画像情報とを結合し、1ファイル化してから再送させる。例文帳に追加

The apparatus control section 10, when an error occurs during the input of the image information, transmits an instruction to delete information that has been already transmitted to a transmission destination, and combines the image information before error with the image information input after the error into one file to be transmitted again. - 特許庁

これによって、影響を受けた各IO資源にアクセスするために使用されるデバイス・ドライバまたはその他のプログラム・コードを、それに付随するIO資源において伝搬されたエラーから非同期で回復可能にすることができ、その際、IOファブリック要素におけるエラーからの回復は、影響を受けた各IO資源について回復が完了するのを待つ必要がないことが多い。例文帳に追加

Then a device driver or other program codes, used for accessing to each affected I/O resource, can be recovered asynchronously from the errors propagated from the accompanied I/O resources. - 特許庁

コア(1a)およびクラッド(1d)から成る石英またはガラス製の光ファイバ(1)の外周面に、シリコンアルコキシドと加水分解反応を促進する活性アルコールとアルコールと水の混合液からゾル−ゲル法により合成したシリカミクロ多孔体溶液を塗布し、焼付けして、珪素を主成分とするシリカミクロ多孔体膜(2)を形成する。例文帳に追加

A solution of a silica microporous material synthesized by a sol-gel method from a mixture liquid of silicon alkoxide, active alcohol which promotes hydrolysis, alcohol and water is applied onto the outer surface of a quartz or glass optical fiber (1) composed of a core (1a) and a clad (1d) and is baked to form a silica microporous film (2) essentially made up of silicon. - 特許庁

アンチティアリングアルゴリズムは、階層化されたファイルシステムの任意のオブジェクトにおけるデータの存在を確実にするもので、(1)そのオブジェクトに関連してアトミック書き込み動作が進められる前の状態、または、(2)アトミック書き込み動作の完了後になるであろう状態のいずれかにするものである。例文帳に追加

The anti-tearing algorithm ensures existence of data in an arbitrary object of the hierarchical file system, and produces (1) a state before executing an atomic writing operation in relation to the object or (2) a state after the completion of the atomic writing operation. - 特許庁

コンデンサを材料力学的に「はり」Bとみなして、断面係数Zを算出し、外部から振動が印可された時の同一加速度αに対する最大曲げ応力σを比較して、中空円筒型コンデンサの耐震特性の優れていることを示す。例文帳に追加

The capacitor is regarded as a 'beam' B in terms of the strength of materials, a section modulus Z is calculated, and the excellence of the shock proof characteristic of the hollow cylinder capacitor is shown through the maximum bending stress σ with respect to the same acceleration α at application of external vibration. - 特許庁

低圧圧力又は高圧圧力のいずれか一方、若しくは両方が、正常な運転圧力範囲でないとき、MV弁の開度制御、圧縮機の回転数制御又はコンデンサファンのON/OFF制御の少なくとも一つ、若しくは優先順位をつけた2つ以上を用いて、正常な運転圧力範囲に制御する。例文帳に追加

When any one or both of low pressure or high pressure are not in a normal operation pressure range, the operation pressure is controlled in the normal operation pressure range, by using at least one of opening control of a MV valve, rotating speed control of a compressor or ON/OFF control of a condenser fan or two or more with an order of precedence. - 特許庁

少なくともコイル巻回領域を含む表面を絶縁したアモルファス磁性合金薄帯積層コアを2個組み合わせて磁気回路を構成したコア構造体1と、複数の平角導線を融着、一体化した線材12を前記コア構造体1の少なくともいずれかの脚部に巻回してなる空心コイル10とを備えている。例文帳に追加

There are provided a core structure body 1 constituting a magnetic circuit, by combining two amorphous magnetic alloy ribbon laminated cores whose surfaces including at least a coil winding area are insulated and an air-core coil 10 constituted by winding a wire 12 obtained by fusing and integrating a plurality of flat-type leads on at least one of legs of the core structure body 1. - 特許庁

このうち、家計部門は、住宅価格の上昇と低金利を背景とした住宅ローンのリファイナンス(借換え)によるキャッシュ・アウト(住宅担保評価額の上昇分を利用した増額借換えを行い、その一部を現金化)やホーム・エクイティ・ローン(住宅担保ローン)等を通じて借入れを増大させ、減税による可処分所得の増加とあいまって堅調な消費を続けてきている(第1-2-15図)。例文帳に追加

Within this, the household sector increased borrowing through the cash-out refinancing (conversion of loan) of housing loans (carrying out an increase conversion using the amount of increase in the assessed value of home equity, and liquidating part of this), home equity loans, and so forth, against the backdrop of the increase in housing prices and the low rate of interest, and steady consumption has continued coupled with an increase in disposable income due to lower taxes (Figure 1-2-15). - 経済産業省

経済産業省で審議がまもなく始まる英国ファンドのTCI(ザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド)のJパワー(電源開発)株買増しについてですけれども、昨日の経済産業省の事務次官会見で買増し計画の変更、中止を勧告する考えを示唆したという報道があります。先の空港外資規制と同列には論じられないとは思うのですが、こうした動きは外資離れにつながるのではないかというマーケット関係者の話もあります。例文帳に追加

I will ask you about a plan by TCI (the Children's Investment Fund) to acquire additional shares in J-Power (Electric Power Development Co.), an issue on which the Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) will begin deliberations soon.According to a media report, the vice minister of economy, trade and industry indicated at a press conference yesterday that METI planned to recommend a revision or suspension of the plan to acquire additional shares.Although this should not be seen in the same light as the issue of restrictions on foreign ownership of airports, some market experts warn that movements like this could discourage foreign investment in Japan.  - 金融庁

クロスフローファン71では、エンドプレート710とロータ713とを連結する回り止め部801が、ロータ713に形成された磁極(NS極)の数に対応して、ロータ713の極数の半分の整数倍の個数だけロータ713に形成されている。例文帳に追加

In a cross flow fan 71, only the number of integer times half of the number of poles of the rotor 713 of locking parts 801 are formed in the rotor 713 by corresponding to the number of magnetic poles (NS poles) formed in the rotor 713. - 特許庁

ラビング処理する際にトランスファー部において発生する配向膜の剥離と再付着を減少させ、ラビングスジやラビングキズの発生を抑制して、液晶表示の均一性を高めることが可能な液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display which is able to improve its uniformity of display by reducing the peeled orientation films adhering again in the transfer when processing by rubbing and thus suppressing the stripes or scratches caused by rubbing. - 特許庁

圧縮永久歪性に優れ、押出し材料の切断面にブルームを起さず、伸び特性に優れ、しかも機械的強度、耐寒性及び加工性を十分に満足できる水準に維持した押出し材用エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴム及び該共重合ゴムを用いた押出し材を提供する。例文帳に追加

To obtain an ethylene/α-olefin/non-conjugated diene copolymer rubber for an extrusion material having excellent permanent strain characteristic on compression, and elongational characteristic, hard to cause blooming on the cut surface of the extrusion material, while maintaining mechanical strength, cold resistance and processability at a well satisfiable level, and to obtain an extrusion material using the copolymer rubber. - 特許庁

保水性グラウト21が注入された開粒度アスファルト混合物層10の表面に吸着する吸着ノズルと、吸着ノズルに接続し、保水性グラウト21を吸引するための吸引負圧を発生させる吸引負圧発生ユニット70と、吸引されたエアと保水性グラウト21とを分離するフィルタと、を備えた保水性グラウト吸引装置50である。例文帳に追加

The water retentive grout suction device 50 is equipped with a suction nozzle stuck on the surface of the open-graded asphalt mixture layer 10 wherein the water retentive grout 21 is injected, a suction negative pressure generating unit 70 connected to the suction nozzle and generating suction negative pressure for sucking the water retentive grout 21 and a filter separating sucked air and the water retentive grout 21. - 特許庁

フェノール樹脂を含む樹脂バインダー、導電性粒子材料、(1)ポリアクリルアミド、ポリエチレンオキシド、ポリビニルアルコール又はこれらの混合物の分散剤を含有するグラファイト粒子及び(2)架橋したポリマー粒子からなる群から選択された追加の粒子材料並びに水を含有する水性塗料組成物。例文帳に追加

The aqueous coating composition contains a phenol resin-containing resin binder, a conductive particulate material, an additional particulate material selected from the group consisting of (1) graphite particles containing a dispersant comprising polyacrylamide, polyethylene oxide, polyvinyl alcohol, or their mixture and (2) cross-linked polymer particles, and water. - 特許庁

(A)アクリル酸エステルに由来する構造単位及び/又はメタアクリル酸エステルに由来する構造単位と、エチレンに由来する構造単位及び/又はプロピレンに由来する構造単位とを含むアクリル系共重合体、或いは、該共重合体にα,β−不飽和カルボン酸類をグラフト重合して得られるアクリル系共重合体変性物(B)イオン性乳化剤(C)水例文帳に追加

(A) an acrylic copolymer containing a structural unit derived from an acrylate and/or a structural unit derived from a methacrylate and a structural unit derived from ethylene and/or a structural unit derived from propylene, or a modified acrylic copolymer obtained by graft-polymerizing α, β-unsaturated carboxylic acids to the copolymer, (B) an ionic emulsifying agent and (C) water. - 特許庁

正のレンズ群と、負のレンズ群と、絞りとを有する結像光学系において、前記絞りより物体側に前記負のレンズ群が配置され、前記負のレンズ群が複数のレンズを接合してなる接合レンズを有し、横軸をνd、及び縦軸をθgFとする直交座標系において、 θgF=α×νd+β(但し、α=−0.00163)で表される直線を設定したときに、以下の条件式(1)の範囲の下限値であるときの直線、及び上限値であるときの直線で定まる領域と、以下の条件式(2)で定まる領域との両方の領域に、前記接合レンズを構成する少なくとも一つのレンズLAのθgF及びνdが含まれることを特徴とする結像光学系。例文帳に追加

In the imaging optical system having a positive lens group, a negative lens group, and a diaphragm, the negative lens group is arranged at the object side of the diaphragm and has a cemented lens formed by cementing lenses. - 特許庁

本発明では、表面にレジスト膜が形成されたサファイア基板21を、エッチングガスに炭素系ガスを添加した混合ガスをプラズマ状態に励起してエッチングすると共に、前記炭素系ガスの流量を調整することで前記凸部21aのテーパ形状を調整する。例文帳に追加

The sapphire substrate 21 having a resist film formed on the surface is etched by exciting a mixed gas, formed by adding a carbon-based gas to etching gas, into a plasma state while adjusting the flow rate of the carbon-based gas, thereby adjusting the tapered shape of the projections 21a. - 特許庁

ヘッドコントローラ20には、ラインバッファ23、データ転送制御部24、画像メモリ25、ビデオ(VIDEO)データ制御部26、書き込みアドレス演算部27、レジスト・斜行補正情報記憶部28、UART通信部29、湾曲・MLA(マイクロレンズアレイ)補正情報記憶部30、EEPROM通信部31が設けられている。例文帳に追加

A head controller 20 includes a line buffer 23, a data transfer control section 24, image memory 25, a video data control section 26, a writing address operation section 27, a registration-inclination compensating information storing section 28, a UART communication section 29, a curve-MLA (micro lens array) compensating information storing section 30 and an EEPROM communication section 31. - 特許庁

繰り返しの使用による係合機能が劣化する面ファスナーなどの係合部の交換が可能であり、また、積荷各段に対応する列ごとに独立して荷物の引き締め及び固定が可能であり、段毎にサイズの異なる積荷に対して、安定した固定が可能である荷崩れ防止用ベルトと荷崩れ防止用締め具を提供する。例文帳に追加

To provide a load collapse preventive belt and a load collapse preventive fastening tool capable of changing an engagement part such as a hook-and-loop fastener with its engagement function being deteriorated by the repeated use, tightening and fixing a cargo independently for each row corresponding to each stage of stacked cargoes, and consistently fixing the stacked cargoes of different sizes for each stage. - 特許庁

また、日本の経済成長が進み、水泳パンツが廉価で入手できるようになったことや、国民所得が上昇したことで、個性を求めて、ファッション性のある水着が求めらるようになり、臀部が露出する褌は恥ずかしいと、下着と同様、1960年代頃(昭和30年半ば頃)から、褌は若者から次第に廃れて行った。例文帳に追加

Furthermore, because cheap swimming trunks became available with the progress of Japan's economic growth, and because Japanese people, with increased national income, started to want fashionable swimwear as an appeal of their individuality, and in 1960s young people gradually ceased to wear fundoshi, ashamed of exposing their buttocks.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

数平均による単繊維繊度が1×10^−7〜2×10^−4dtexの熱可塑性ポリマーからなるナノファイバー集合体と、吸水量がその質量の50〜80倍である高吸水性樹脂を用い、第1層にナノファイバー集合体、第2層に高吸水性樹脂の層の構造を有する吸収性物品であり、ナノファイバー集合体は綿、織物、編物、フェルト、抄紙および不織布からなる群から選ばれた形態の繊維構造体で構成されている。例文帳に追加

The nanofiber assembly is composed of a fiber structure in a form selected from the group consisting of a cotton web, woven fabric, knitted fabric, felt, paper and nonwoven fabric. - 特許庁

本発明はホスト機器から供給される印刷データに対し、縮小/拡大処理を行う変倍制御方法に関し、特に限定されたサイズの用紙に印刷処理を行い、またファイリング処理を有利に行い、更に用紙サイズや印刷方向が異なる頁が混在する文書を所望の印刷サイズに揃える変倍制御方法を提供するものである。例文帳に追加

To perform printing processing to paper especially limited in size while advantageously performing filing processing and to arrange a document wherein pages different in paper size or printing direction are included to a desired printing size in a variable power printing method performing contraction/ magnification processing to printing data supplied from a host machinery. - 特許庁

領域設定部25は、ファイルアイコン34をドラッグするユーザのタッチ位置Tが変化するごとに保存フォルダアイコン31〜33を含む保存アイコン領域26を、拡大サイズで表示された保存フォルダアイコンを含む第一領域A1と、この保存フォルダアイコンを含まない第二領域A2とに区画する。例文帳に追加

An area setting unit 25 divides a saving icon area 26 including saving folder icons 31-33 into a first area A1 that includes a saving folder icon displayed in an enlarged size and a second area A2 that does not include the enlarged saving folder icon, as a position T touched by a user in dragging a file icon 34 changes. - 特許庁

折り畳んだエアバッグの外周にプロテクターシート40を巻き付けたときに図示せぬボルトに係止される先端部40のボルト孔52は、破断部54,55に対してプロテクターシート40の長手直角方向に距離αあるいは距離βだけ偏倚している。例文帳に追加

The bolt holes 52 provided in the tip part 402 and locked to unillustrated bolts when the protector sheet 40 is wound around the outer periphery of the folded air bag are offset from the rupture parts 54, 55 by distance α or β in the longitudinal right-angled direction of the protector sheet 40. - 特許庁

軸線O回りに一定のねじれ角αでねじれる一対の切屑排出溝4,4の先端外周側に、ダイヤモンド焼結体6,6を取り付けて、切刃5,5の切刃外周部5A,5Aをダイヤモンド焼結体6,6上に形成する。例文帳に追加

Diamond sintered bodies 6, 6 are mounted to an outer peripheral side at a tip end of a pair of cutting chip discharge grooves 4, 4 twisted around an axis O at a constant twist angle α and cutting blade outer peripheral parts 5A, 5A of the cutting blades 5, 5 are formed on the diamond sintering bodies 6, 6. - 特許庁

軸線O回りに一定のねじれ角αでねじれる一対の切屑排出溝4,4の先端外周側に、ダイヤモンド焼結体6,6を取り付けて、切刃5,5の切刃外周部5A,5Aをダイヤモンド焼結体6,6上に形成する。例文帳に追加

Diamond sintered compacts 6 and 6 are attached to the tip outer circumferential sides of a pair of chip discharge grooves 4 and 4 twisted about an axis O at a prescribed helix angle α and cutting edge outer circumferential parts 5A and 5A of cutting edges 5 and 5 are formed on the diamond sintered compacts 6 and 6. - 特許庁

フッ化ビニリデン、含フッ素不飽和単量体(例えば,テトラフルオロエチレン,ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレン)およびビニール基含有アルコキシシラン(例えば,トリメトキシビニールシラン,トリエトキシビニールシラン、トリメトキシ−α−フルオロビニールシラン)の共重合体を架橋した多孔質の含ハロゲンポリマーフイルムとそれに含まれるイオン性化合物を非水有機溶媒に溶解した電解液からなる高分子電解質を有するリチウムイオン二次電池。例文帳に追加

This is a lithium ion secondary battery comprising a porous halogenous polymer film made by cross-linking the copolymer of fluorovinyliden, fluorine-containing unsaturated monomer (for example, tetrafluoroethylene, hexafluoropropylene and chlorotrifluoroethylene) and alkoxysilane containing vinyl group (for example, trimethoxyvinylsilane, triethoxyvinylsilane and trimethoxy-α-fluoro-vinylsilane) and an electrolyte made by dissolving those ionic compounds included in it in the non-aqueous organic solvent. - 特許庁

a成分の水添ブロック共重合体として知られるスチレン系エラストマーのうち特に数平均分子量が70000以上のものを主成分とし、b成分のパラフィン系オイル、c成分の極性基で変成したスチレン系エラストマー、d成分のプロピレンと炭素数2〜8のα−オレフィンとの共重合体、f成分のシリコーンオイルの存在下で、e成分の熱可塑性ポリウレタンを添加アロイ化することによってABSとの良好な溶融接着性を発現する。例文帳に追加

The thermoplastic elastomer composition is mainly composed of a styrenic elastomer having a number-average molecular weight of at least 70,000 in particular, among styrenic etastomers known as a hydrogenated block copolymer, as the component (a). - 特許庁

α、β-不飽和カルボン酸もしくはそれらの誘導体を用いて遊離基グラフトすることによって官能化されそして次いで加水分解されたフィッシャー−トロプシュワックスまたはポリエチレンワックスを含む、140℃で測定して溶融粘度30000mPa・s未満および滴点または軟化点70〜135℃の範囲を有するアイオノマーワックス。例文帳に追加

This ionomer wax is provided by containing a Fischer-Tropsch wax or a polyethylene wax made by functionalizing by free radical-grafting the α,β-unsaturated carboxylic acid or its derivative and then hydrolyzing, the ionomer wax having a melt viscosity of 30,000 mPa s measured at 140°C and a 70 to 135°C dropping point or softening point. - 特許庁

ミュート処理制御部4では、タイムスタンプ情報が一つ前のフレームと不連続であった場合、あるいは、音声モードが一つ前のフレームから変化していた場合、復号化段階においてノイズが発生するフレームであると判定して、復号化バッファ3に保存された音声データADにミュート処理を施す。例文帳に追加

In the muting processing control section 4, when the time stamp information is not continuous with a previous frame, or when a speech mode changes from the previous frame, it is determined that this is the frame in which noise is generated at the decoding stage; and the muting processing is applied to the speech data AD which is stored in the decoding buffer 3. - 特許庁

ここに記述される典型的なファイルシステム構造はメモリブロックのそれぞれに二重にリンクしていることに加えて、書き込み動作が完了する前に制限されたリソースのコンピュータから電源またはマスタークロックが取り去られた場合にデータの整合性を保証するための『アンチティアリング』アルゴリズムを含む。例文帳に追加

A typical file system structure described here is doubly linked to respective memory blocks and include an 'anti-tearing' algorithm for securing consistency of data when a power supply or a master clock is removed from a computer having a limited resource before completing a writing operation. - 特許庁

光の反射体を有する光増幅器において、反射面と光ファイバとの間にTEC部又はコリメート用のレンズを設けることにより、伝搬光のビームウェストを拡大し、また、反射面の金属の層を20μm以上の厚さで形成することにより熱の拡散効率を高め、また、反射面に誘電体多層膜を用いることによって熱の吸収を無くす構成とした。例文帳に追加

In the optical amplifier having the reflector of light, a TEC section or a lens for collimation is provided between a reflection surface and optical fiber for expanding the beam waist of propagation light the metal layer on the reflection surface is formed to a thickness of 20 μm or more for increasing the diffusion efficiency of heat, and a dielectric multilayer film is used on the reflection surface for eliminating the absorption of heat. - 特許庁

(1)難水溶性フラボノイドとβ−サイクロデキストリンとを、アルカリ性水溶液中もしくは水・有機溶媒混合溶液、または超臨界条件下の水性溶媒中で混合する工程、および(2)上記工程(1)により得られた混合液に、α−グルコシルヘスペリジンを添加する工程を有する製造方法によって得られる水溶性フラボノイド組成物。例文帳に追加

The water-soluble flavonoid composition is obtained by using a preparing method comprising: the step (1) of mixing the hardly soluble flavonoid with β-cyclodextrin in an alkaline water solution, a water-organic solvent mixed solution or an aqueous solvent under a supercritical condition; and the step (2) of adding α-glucosyl hesperidin to the mixture obtained in the step (1). - 特許庁

例文

ショウガ由来の辛味成分であるジンゲロールを10〜300mg/L、及び/又はショウガ由来の辛味成分であるショウガオールを0.1〜20mg/L含有し、且つショウガ由来の香気成分であるジンギベレン、ファルネセン、セスキフェランドレンがいずれも1mg/L以下の濃度であることを特徴とするショウガ酢。例文帳に追加

The ginger vinegar contains 10-300 mg/L of gingerol as a ginger-derived pungent ingredient and/or 0.1-20 mg of shogaol as another ginger-derived pungent ingredient, and each 1 mg/L or less of zingiberene, farnesene and sesquiphellandrene each as a ginger-derived flavor ingredient. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS