1016万例文収録!

「きだー」に関連した英語例文の一覧と使い方(897ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きだーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きだーの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 45017



例文

抄紙型1で成形体7を成形し、次いで抄紙型1内で成形体7を脱水した後、脱水された湿潤状態の成形体7を抄紙型1から脱型して乾燥型内に装填し、該乾燥型内で湿潤状態の成形体7を加熱乾燥するパルプモールド成形体7の製造方法において、前記脱水時に、成形体7の所定部分の含水率が、他の部分の含水率よりも高くなるように脱水を行うパルプモールド成形体7の製造方法。例文帳に追加

A pulp-formed body 1 is produced by molding pulp slurry in a pulp-screening type mold 1, then draining the remaining pulp in the pulp- screening mold 1 and releasing the molded body from the mold, as it is still moistened, then, setting the still moistening molded body 7 in the drying mold and drying it with heat. - 特許庁

発光機能材料を導入した機能液滴吐出ヘッド8を基板Wに対し相対的に走査し、発光機能材料を選択的に吐出して基板W上の多数の画素領域に有機EL機能層をそれぞれ形成する有機EL素子の製造方法であって、走査に伴う機能液滴吐出ヘッド8の相対的な移動に後行して、着弾した発光機能材料に乾燥ガスを吹き付けるものである。例文帳に追加

With the manufacturing method of the organic EL element forming organic EL functional layers on a number of pixel areas on a substrate W by making a functional drop discharge head 8 fed with luminous functional materials relatively scan the substrate W to selectively discharge the luminous functional materials on it, drying gas is blown on the spotted luminous functional materials following the relative movement of the functional drop discharge head 8 associated with the scanning. - 特許庁

コネクタ用のハウジング10の機能性部品40の挿入口13(外部開口及び通路)に機能性部品40が挿入により装着され、引出しにより脱着される場合に、この挿入される方向に略直角な方向からリテーナ18が挿入される挿入口26を上記通路に設け、該通路を塞ぐことなく、機能性部品40の脱着方向の力の分力が前記リテーナ18の脱着の向きに働かないようにした。例文帳に追加

An inserting port 26 is arranged in the passage for inserting the retainer 18 from the direction at an almost right angle to this inserting direction when attached-detached by a drawer, and is characterized by preventing component force of attaching-detaching directional force of the functional part 40 from operating in the attaching-detaching direction of the retainer 18 without blocking up the passage. - 特許庁

第1及び第2のブロック1、2がサイクロトロンシステムを収容するメインボディを構成し、第3及び第4のブロック3、4がサイクロトロンを密閉された放射線遮蔽中に取り囲むための一対のきついドアを構成し、前記第1のブロック1が、更に、その遮蔽材料中に埋め込まれた廃ガス遅延ライン8を収容するように、4つのモールドされたブロック1−4からなるケーシングによって密閉された耐放射線システムを形成する。例文帳に追加

This radiation shielding system is so constructed that first and second blocks 1, 2 constitute a main body for storing a cyclotron system, third and fourth blocks 3, 4 constitute a pair of tight doors for enclosing the cyclotron in the closed radiation shield, and the first block 1 is sealed by a casing formed by four molded blocks 1-4 to store a waste gas delay line embedded in the shielding material. - 特許庁

例文

本発明に係るコンビネーションシステムは、ハウジングと、前記ハウジング内に設けられ、第1記録媒体に情報を記録/再生させる第1記録/再生部と、前記ハウジング内に設けられ、前記第1記録媒体とは異なる第2記録媒体に情報を記録/再生させる第2記録/再生部と、前記ハウジング内に垂直に設けられ、外部からデジタル放送を受信するためのデジタル放送受信用モジュールとを含むことを特徴とする。例文帳に追加

This combination system comprises a housing; a first recording/reproducing part disposed in the housing to record/reproduce information in/from a first recording medium; a second recording/reproducing part disposed in the housing to record/reproduce information in/from a second recording medium which is different from the first; and a digital broadcast reception module disposed vertically in the housing to receive digital broadcast from the outside. - 特許庁


例文

本発明による統合型ステアリングホイールリモコンスイッチは、ステアリングホイールに装着されるハウジングと、前記ハウジング内に固定され、複数の操作スイッチとスイッチ回路とが形成された印刷回路基板と、前記ハウジングと印刷回路基板との間に回動可能に設けられたダイヤルと、前記ダイヤルを回動させて選択したシステムに前記操作スイッチの操作信号を出力するスイッチング手段とを含んで構成されたことを特徴とする。例文帳に追加

The integrated type steering wheel remote control switch is characterized in that it includes a housing attached to the steering wheel; a printing circuit board fixed in the housing and formed with a plurality of operation switches and a switch circuit; a dial turnably provided between the housing and the printing circuit board; and a switching means for outputting an operation signal of the operation switch to the system selected by turning the dial. - 特許庁

第1の電極面23とこの第1の電極面23の反対側に位置する第2の電極面40とを有する放射線検出素子21が基板22上に搭載され、放射線検出素子21の第1の電極面23に導電性接着剤36を介して導電性シート37が接着され、この導電性シート37を介して、前記第1の電極面が前記基板32上の電気回路に接続されている。例文帳に追加

The radiation detecting elements 21 having a first electrode surface 23 and a second electrode surface 40 positioned on the opposite side of the first electrode surface 23 are mounted on the substrate 22, a conductive sheet 37 is adhered to the first electrode surfaces 23 of the radiation detecting elements 21 via a conductive adhesive 36, and the first electrode surfaces are connected to an electric circuit on the substrate 32 via the conductive sheet 37. - 特許庁

相互対向する第1及び第2面とその間に位置した側面とを有し、非圧縮性高分子誘電体から成る少なくとも一つの高分子誘電体フィルムと、上記第1面及び第2面に各々接続された第1及び第2軟性電極とを具備した積層型駆動部と、上記高分子誘電体フィルムに作用する予ひずみがほぼゼロとなるよう上記高分子誘電体フィルムの側面に沿って形成された固定フレームとを含んだアクチュエータを提供する。例文帳に追加

The actuator includes at least one polymer dielectric film comprising a noncompressible polymer dielectric which has first and second surfaces opposed to each other and a side face positioned between them, a stacked drive part having first and second soft electrodes connected to the first and the second surfaces, respectively, a fixed frame formed along the side face of the polymer dielectric film such that pre-strain exerted on the polymer dielectric film is substantially zero. - 特許庁

受信したファクシミリ画情報をいったん保存し、その保存したファクシミリ画情報について、ユーザ操作による所定の処理を行うファクシミリ通信システムにおいて、第1の時間帯においては、前記保存したファクシミリ画情報について、ユーザ操作による所定の処理を実行可能とする一方、前記第1の時間帯以外の時間帯においては、前記保存したファクシミリ画情報について、所定の自動処理を行う制御手段を備えた。例文帳に追加

The facsimile communication system for temporarily storing received facsimile image information and performing predetermined processing for the stored facsimile image information by user's operation includes a control means for controlling operation so as to execute the predetermined processing for the stored facsimile image information by user's operation in a first time band and to perform predetermined automatic processing for the stored facsimile image information in the other time band except the first time band. - 特許庁

例文

しかも前記弾性腕は適切に弾性変形し、特に積層された複数の弾性腕を弾性接点として機能させることが出来るから、前記電子部品とマザー基板1どうしの熱膨張係数の差に起因する歪みを前記接点により適切に吸収できるし、また複数の弾性接点により前記電子部品が多少位置ずれ等を起こしても前記電子部品とマザー基板間の導通接続を確実なものに出来る。例文帳に追加

Since the resilient arm deforms resiliently and appropriately and a plurality of stacked resilient arms can function as a resilient contact, distortion caused by difference in thermal expansion coefficient between the electronic component and the mother board 1 can be absorbed appropriately by the contact, and conductive connection between the electronic component 2 and the mother board can be ensured even if a plurality of resilient contacts cause a slight positional shift of the electronic component. - 特許庁

例文

基板212に固定した高周波用半導体素子を有する半導体チップ213を、基板212に形成された導体パターンにボンディングワイヤにより配線するとともに、前記ボンディングワイヤを、前記導体パターンにより形成された分布定数線路の途中にボンド位置Jに接続して前記第1のインダクタL22と第2のインダクタL23とに分割して取り扱い周波数整合または出力負荷整合されている。例文帳に追加

A semiconductor chip 213 having a high frequency semiconductor element secured to a substrate 212 is wired to a conductor pattern formed on the substrate 212 by a bonding wire, and the bonding wire is connected to a bonding position J in the way of a distributed constant line formed by the conductor pattern so that a first inductor L22 and a second inductor L23 are handled separately and subjected to frequency matching or output load matching. - 特許庁

製品を生産するために実行される少なくともいずれかの工程について、第1の複数の第1段階期間のそれぞれにおいて前記工程で処理する対象物の目標数をコンピュータにより設定し、前記第1の複数の第1段階期間を包含する第1の第2段階期間において前記工程で処理する対象物の目標数をコンピュータにより設定することを特徴とする生産計画作成システムが提供される。例文帳に追加

In the production plan preparation system, the target number of objects processed in a process in each of a plurality of first stage periods is set by a computer about at least one process executed so as to produce a product, and the target number of the objects processed in the process is set by the computer in a second stage period including the plurality of first stage periods. - 特許庁

バッファメモリ制御部1は、第1の機器18からのデータを第1のバッファメモリ領域41に格納し、第1のバッファメモリ領域41に対応するアドレス情報と第2のバッファメモリ領域42に対応するアドレス情報を入れ替え、当該入れ替えた後の第1のバッファメモリ領域41に対応するアドレス情報に基づき第1のバッファメモリ領域41に格納されているデータを第2の機器19に転送する。例文帳に追加

The buffer memory control unit 1 stores data from the first device 18 in the first buffer memory region 41, swaps address information corresponding to the first buffer memory region 41 and address information corresponding to the second buffer memory region 42, and transfers data stored in the first buffer memory region 41 to the second device 19 on the basis of the address information corresponding to the first buffer memory region 41 after the swapping. - 特許庁

本発明にかかる可撓性エンドレスシームドベルトは第1の端と第2の端とを備え、前記第1及び第2の端の各々は、連結様式で接続し継ぎ目を形成する複数の相互に接合する要素を備え、前記ベルトは基質を含み、前記継ぎ目はポリマーと、ビス(ジヒドロキシジエチルアミノ)トリフェニルメタン、ビス(ジエチルアミノ)トリフェニルメタン、またはジヒドロキシテトラフェニルビフェニレンジアミン以外の可塑剤とを含む接着剤を有する。例文帳に追加

The flexible endless seamed belt according to the present invention is provided with a first edge and a second edge, each of the first and the second edges is provided with a plurality of interlocking seaming members connecting in the connection format and forming a seam, the belt contains a substrate, and the seam contains the adhesive containing polymer and the plasticizer other than bis(dihydroxy diethylamino)triphenylmethane, bis(diethylamino)triphenylmethane or dihydroxy tetraphenyl biphenylene diamine. - 特許庁

本発明の方法は、前記ディジタルデータ信号の関心のある少なくとも一つの特性を割り出す情報を含む波形の少なくとも一つの領域を特定するステップと、前記ディジタルデータ信号の十分なサンプルを採取し、前記波形全体を完全に構成することなく、前記波形の前記特定した少なくとも一つの領域だけを完全に構成するステップと、前記波形の前記完全に構成した少なくとも一つの領域から関心のある少なくとも一つの特性を割り出すステップを有することを特徴とする。例文帳に追加

The method includes a step for identifying at least one region of waveform including information determining at least one characteristic of interest of the digital data signal, a step completely constituting only at least one region with a specific waveform where a sufficient sample of the digital data signal is taken without fully constructing the entire waveform, and a step for determining at least one characteristic concerning at least one region where the waveform is completely constituted. - 特許庁

表示パネルに表示パネルの配線106に接続するための電極接続部材107が配置されており、その電極接続部材107の一部にはプレートおよび表示パネルのいずれかを挟持可能なスリットが設けられ、その電極接続部材内部には配線と電気的接続が可能な接点部材および引き出し配線が埋設され、スリットによってプレートおよび表示パネルのいずれかに取り付けられている。例文帳に追加

The display panel is located with an electrode connecting member 107 for a connection to wiring 106 of the display panel, slits capable of holding a plate or display panel are provided on one part of that electrode connecting member 107, and a contact member and lead wiring capable of an electric connection with wiring are embedded in that electrode connecting member, and attached to the plate or display panel by the slits. - 特許庁

化粧品に許容できる媒体中に、少なくとも一つの第二級または第三級アミンを含む化粧品組成物であって、前記第二級または第三級アミンが、β脱離反応を介してケラチン繊維のシスチンに作用し、デヒドロアラニンを生じ、かつランチオニンの形成を導いて、60分未満で直径0.2から3cmの間のカールをケラチン繊維に付与するように、前記化粧品に許容できる媒体および前記アミンが選択されることを特徴とする。例文帳に追加

This invention relates to the cosmetic composition comprising at least one secondary or tertiary amine in a cosmetically permissible medium wherein the secondary or tertiary amine and the cosmetically permissible medium are selected so that the secondary or tertiary amine produces dehydroalanine by reacting with cystine in the keratin fibers through a β-elimination reaction and leads the formation of lanthionine and imparts curls with diameters of 0.2-3 cm within 60 minutes. - 特許庁

本発明は、上記目的を達成するために、オリフィスよりインクを吐出して記録をするインクジェットヘッドを備えるインクジェット記録装置において、上記ヘッドのオリフィスが形成された面であるオリフィスプレートをクリーニングするワイプ手段と、上記ワイプ手段を洗浄する洗浄手段とを備え、上記ワイプ手段は上記洗浄手段により装置上にて洗浄可能に構成されていることを特徴とするインクジェット記録装置を提供する。例文帳に追加

An ink jet recorder comprising an ink jet head for discharging ink from orifices is further provided with a wiping means for cleaning an orifice plate, i.e., a plane of the head where orifices are formed, and a means for cleaning the wiping means wherein the wiping means is arranged to be cleaned by the cleaning means on the recorder. - 特許庁

おからを炭素源としてトリコデルマ(Trichoderma)またはクロストリジウム(Clostridium)を培養することで前記おからを分解する第1分解工程、前記第1分解工程で生じたおからの分解処理物を殺菌処理する殺菌工程、および前記殺菌工程後の殺菌処理物をリソバクター(Lysobacter)と接触させ、該リソバクター(Lysobacter)を培養することで、該殺菌処理物中に存在するトリコデルマ(Trichoderma)またはクロストリジウム(Clostridium)を分解する第2分解工程を有する。例文帳に追加

The method icnludes: a first decomposition process decomposing bean curd refuse by cultivating Trichoderma or Clostridium with the bean curd refuse as a carbon source; a sterilization process sterilizing bean curd refuse decomposed matter produced by the first decomposition process; and a second decomposition process decomposing Trichoderma or Clostridium residing in sterilized matter by contacting the sterilized matter after the sterilization process with Lysobacter to cultivate the Lysobacter. - 特許庁

被検組織(3)を含む少なくとも1つの供与体ブロック(2)と、該被検組織(3)の標識された1つの組織断片が配される試料支持体(22)とを用いると共に、該被検組織(3)から試料を採取するための中空ニードル(5)を含んで構成される、組織アレイの作製装置において、前記供与体ブロック(2)の上方において前記中空ニードル(5)を位置決めするために、照準装置(12)を有することを特徴とする。例文帳に追加

This tissue array preparation device using at least one donor block 2 including an examination tissue 3 and a sample support 22 wherein one labeled tissue fragment of the examination tissue 3 is arranged, and having a constitution including a hollow needle 5 for collecting a sample from the examination tissue 3 has a sighting device 12 for positioning the hollow needle 5 over the donor block 2. - 特許庁

本発明は、粘弾性繊維状物質を繰り返しのオメガ字形状のパターンをなして揺れさせるために、粘弾性流体材料を、関連した対応する別個の第二の流体流れにより引き出すことによって粘弾性流体材料を生成する方法に関し、オメガ字形状のパターンは第一および第二の側部分を備えた弓形部分を有しており、第一および第二の側部分は互いに向かって収束し、次いでほぼ反対方向に発散している。例文帳に追加

A repeating omega (ω)-shaped pattern formed of a viscoelastic fiber-like substance 20 is formed by feeding a viscoelastic fluid material at the first speed to form a first fluid flow 12 and feeding a second fluid at the second speed along both faces of the first fluid flow 12 to form separate second fluid flows 14 and 16. - 特許庁

制御手段が入力端から入力された信号から1つの周波数の信号を選択し、対応する増幅器が設けられた信号経路に送出する選択手段及びN個の対応する増幅器のバイアス手段を制御して、信号を増幅する増幅器のバイアス級をAB級またはA級に設定し、信号を増幅しないその他の(N−1)個の前記増幅器のバイアス級をC級または零バイアスに設定するので、前記信号を増幅しないその他の(N−1)個の増幅器側を見たインピーダンスをほぼ無限大と見なせるような(開放に見える)高インピーダンスにでき、ダイプレクサを不要としたものである。例文帳に追加

Thus, the multi-band amplifier allows an impedance at the other (N-1) sets of amplifiers not amplifying signals to be a high impedance considered to be substantially infinite (considered to be open), and eliminates the necessity of a diplexer. - 特許庁

気化器ケース(15)を備え、該気化器ケース(15)に吸気通路部分(1)が形成され、該吸気通路部分(1)に少なくとも1つの燃料穴(9,20)が開口し、燃料穴(9,20)が制御室(8)から燃料の供給を受け、制御室(8)が制御ダイヤフラム(10)によって画成され、制御室(8)への燃料供給が弁(23)によって制御され、該弁(23)の位置が制御ダイヤフラム(10)の変位量に依存している前記ダイヤフラム気化器において、本発明によれば、ダイヤフラム気化器(49)の少なくとも1つの位置で燃料穴(9,20)と制御室(8)との流体静力学的圧力差に反作用する手段が設けられている。例文帳に追加

In such a construction, a means reacting fluid static pressure difference between the fuel holes 9, 20 and the control chamber 8 at least on one position of the diaphragm carburetor 49 is provided. - 特許庁

インクジェット法によるパターン形成に用いられる有機電界発光素子用組成物であって、3座以上の配位子を有する金属錯体を少なくとも一種含有することを特徴とする有機電界発光素子用組成物、該有機電界発光素子用組成物をインクジェット装置によりをパターン状に吐出して前記有機化合物層形成する工程を含むことを特徴とする有機電界発光素子の製造方法、及び、3座以上の配位子を有する金属錯体を含有する有機化合物層を有する転写材料を用いることを特徴とする有機電界発光素子の製造方法、並びに、これらの製造方法により得られた有機電界発光素子。例文帳に追加

At least one of a metal complex is incorporated with at least tri- or higher-dentate ligand. - 特許庁

光電変換素子を有する画素2が複数配列された有効画素領域11と、有効画素領域11の周辺領域13とを備え、有効画素領域11における光電変換素子の直上の絶縁層19に形成された開口部21と、周辺領域13の上部の絶縁層19に形成されたダミー開口部24と、開口部21及び前記ダミー開口部24に埋め込まれた埋め込み層22とを有する固体撮像装置とする。例文帳に追加

Moreover, this solid-state imaging apparatus includes an aperture 21, formed to an insulating layer 19 directly above the photoelectric conversion element in the effective pixel region 11, a dummy aperture 24 formed to an upper insulating layer 19 of the peripheral region 13, and a buried layer 22 which is embedded in the aperture 21 and the dummy aperture 24. - 特許庁

一実施例において、ワイヤレス基地局が、第1のワイヤレス基地局を利用することを許されていないワイヤレスデバイスから、ランダムアクセスプリアンブルを受信し;前記ワイヤレスデバイスに対するランダムアクセス手順を完了し;前記ワイヤレスデバイスから干渉ストレスメッセージを受信し、前記干渉ストレスメッセージは、前記ワイヤレスデバイスが前記第1の基地局から干渉を受けていることを示し;前記ワイヤレスデバイスに対する干渉を減少させる方法が提供される。例文帳に追加

In one embodiment, a first wireless base station: receives a random access preamble from a wireless device that is not authorized to utilize the first wireless base station; completes a random access procedure with the wireless device; receives an interference stress message from the wireless device, which indicates that the wireless device suffers interference from the first wireless base station; and reduces interference for the wireless device. - 特許庁

強い耐磨耗性と耐食性を有するコバルト基合金またはニッケル基合金を他金属材料とするポンプ機器類の肉盛創製に際して、往復積層法そしてカスケード積層法また飛び石積層法三つの積層法を併用して行い、同時にこれら積層法の実施方法を定量化することによって上記肉盛の創製が可能となり、そして肉盛作業に先立ってのタッチセンサーによるポンプ機器類の形状認識によって多軸ロボットの迅速且つ正確な駆動を可能とした。例文帳に追加

At the same time, by quantifying the method of implementing these layering methods, the origination of the build-up welding is made possible and, by recognizing the shapes of the pumps through a touch sensor before a build-up welding operation, the quick and accurate driving of a multi-axes robot is made possible. - 特許庁

画像データの信号に基づき、静電界を利用して油性インクを吐出させるインクジェット方式で印刷媒体上に直接画像を形成し、該画像を定着することにより印刷物を作成するインクジェット式印刷方法において、印刷媒体への画像の形成前及び/又は画像形成中に、粘着性ローラ2を印刷媒体M上で転動させて印刷媒体M上の粉塵を吸着除去するようにした。例文帳に追加

In an ink jet printing method for forming an image directly on a print medium by ink jet system ejecting oil ink utilizing an electrostatic field based on the signal of image data and producing a printed matter by fixing that image, dust on the print medium M is suction removed by rolling an adhesive roller 2 on the print medium M before and/or during formation of the image on the print medium. - 特許庁

集電体102と、前記集電体102上に形成された活物質層104とを有する、ゲルポリマー電解質を備える二次電池用電極100であって、前記活物質層104は、電極活物質110、バインダーおよび極性高分子を有する第1活物質層成分106と、前記第1活物質層成分間の空隙に配置されてなる、極性高分子を有する第2活物質層成分108とからなる、二次電池用電極によって、上記課題は解決される。例文帳に追加

Of the electrode for the secondary battery 100 equipped with a gel polymer electrolyte having a collector 102 and an active material layer 104 formed on the collector 102, the active material layer 104 comprises first active material layer components 106 having an electrode activator 110, a binder, and a polarized polymer, and second active material layer components 108 arranged in gaps between the first active material components and having a polarized polymer. - 特許庁

マスク基板の平坦度シミュレーションシステムは、マスク基板の主面の平坦性に関する第1の情報を取得する基板の平坦性を測定する手段と、前記第1の情報と露光装置のマスクチャック構造に関する情報とから前記マスク基板を前記露光装置にセットした時のシミュレーションによる前記主面の平坦度に関する第2の情報を取得する手段とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The flatness simulation system for the mask substrate comprises a means for measuring the flatness of a substrate for obtaining first information for the flatness of a principal surface of the mask substrate, and a means for obtaining second information for the flatness of the principal surface by the simulation at the time of setting the mask substrate on the exposure device based on the first information and information for a mask chuck structure of the exposure device. - 特許庁

インタフェースを介して複数種類の外部デバイスと接続可能な外部デバイス制御装置であって、前記複数種類の前記外部デバイスごとに該外部デバイスの制御を行う複数の第一の制御手段と、前記複数の第一の制御手段のうち、前記インタフェースを介して接続した前記外部デバイスに対応する前記第一の制御手段によって当該外部デバイスを制御する第二の制御手段とを有する。例文帳に追加

The apparatus for controlling the external devices which can be connected with a plurality of types of the external devices via an interface includes: a plurality of first control section to control each external device of the plurality of types of external devices; and a second control section to control the external device with the first control section corresponding to the external device connected via the interface among the plurality of first control sections. - 特許庁

第一のアドレス情報が保存される記憶手段と、リムーバブルメディアに記録された情報にアクセスするアクセス手段と、所定の情報を表示する表示手段とを有する通信装置であって、前記リムーバブルメディアに記録された第二のアドレス情報を前記第一のアドレス情報と共に前記表示手段に表示させ、表示されたアドレス情報の中から選択された宛先を送信先とすることにより上記課題を解決する。例文帳に追加

The communication device has a storage means for storing first address information, an access means for making an access to information recorded on a removable medium, and a display means for displaying predetermined information; and solves the problem by allowing the display means to display second address information recorded on the removable medium together with the first address information, and selecting a destination selected among the displayed address information as a transmission destination. - 特許庁

保守員用パスワードの認証処理を行う第1の認証手段と、物理的な鍵による電子機器のスイッチのオンまたはオフの状態で認証処理を行う第2の認証手段と、前記第1の認証手段及び第2の認証手段による認証が成功した場合には、管理者パスワードの初期化処理などの所定の処理の実行を許可させる制御手段とを有することを特徴とする電子機器。例文帳に追加

Electronic equipment comprises a first authentication means performing authentication processing of a password for the maintenance personnel; a second authentication means performing the authentication processing under an on or off state of the switch of the equipment by means of a physical key; and a control means allowing the execution of prescribed processing such as initializing processing of a manager password when the authentication by the first and the second authentication means are completed successfully. - 特許庁

商取引における代金の請求者が、通信回線を介して予め請求者端末30から請求書発行サーバ10に登録した請求書情報を、通信回線を介して請求書発行サーバ10に接続した請求書発行端末20から支払者の操作により、請求書発行情報として引き出して請求書として発行されるようにし、該発行された請求書に基づいて支払者が請求者に代金を支払うようにした。例文帳に追加

By allowing the claimant of the price in a commercial transaction to draw out the account information registered into the account issue server 10 beforehand from the claimant terminal 30 through a communication line from the account issue terminal 20 connected to the account issue server 10 as account issue information by the operation of a payer, the payer pays money to the claimant based on this published account. - 特許庁

スリップフォーム工法に用いられる水分回収装置10であって、型枠20下部に取付けられる接続部材2と、この接続部材2に回動自在に連結された取付ブラケット3と、取付ブラケット3に取付けられ、打設された硬化進行中のコンクリートから排出されて先行打設層に流下する水分を回収するため、前記打設層に密着するように前記取付ブラケット3に取付けられた回収部材1とを備えていることを特徴とする。例文帳に追加

This is a moisture recovery device 10 used for slip form method, and is equipped with connecting member 2 attached to the lower portion of the form 20, an attaching bracket 3 connected freely rotatably to the connecting member 2, and a recovering member 1 attached to the attaching bracket 3 so as to firmly adhere to the poured layer, thereby recovering the moisture flowing down from concrete being hardened. - 特許庁

二酸化炭素冷媒を吸入圧縮する密閉型電動圧縮機と、前記圧縮機から吐出された冷媒を放熱する熱交換器と、前記熱交換器から流出する冷媒を減圧する減圧器と、前記減圧器にて減圧された冷媒を吸熱させる熱交換器を介し循環する冷凍サイクルにおいて、密閉型電動圧縮機の冷凍機油として、ポリオールエステル油、もしくはそれらの混合油を用いたヒートポンプ式給湯機。例文帳に追加

In a refrigeration cycle circulating the carbon dioxide coolant via a hermetic electric compressor sucking in and compressing the carbon dioxide coolant, a heat exchanger radiating heat of the coolant delivered from the compressor, a decompressor decompressing the coolant flowing out from the heat exchanger, and a heat exchanger absorbing heat of the coolant decompressed by the decompressor, polyol ester oil, or its mixed oil is used as refrigerating machine oil of the hermetic electric compressor. - 特許庁

高級実務者及び貿易担当大臣によるこれまでの議論に加え、ハイレベル会合は、APEC成長戦略に集中して包括的な議論を行う初めての機会であり、APEC成長戦略がAPECの閣僚や首脳によって最終的に取りまとめられる前に、各エコノミー首席代表が議論をリードし、成長戦略に対して高い付加価値を提供し、方向性に関する共通認識を醸成することを可能とするものである。例文帳に追加

Further to the discussions among Senior Officials and Trade Ministers, the Round Table was the first opportunity for the APEC member economies to focus on comprehensive and dedicated discussion with regard to the APEC Growth Strategy, enabling the participating heads of delegations to lead the discussion and to employ their expertise to add significant value to the Growth Strategy and to develop a shared understanding on the direction thereof before it is finalized for consideration by APEC Ministers and Leaders.  - 経済産業省

例えば、金融サービスの提供場所が一つの中学校区に1.2カ所しかない銀行だけだと利用者は遠くまで移動することが必要となるが、実際には、銀行以外の金融機関(郵便局、農協・漁協、信用金庫・信用組合など)が存在している上に、近年はコンビニエンスストアで現金の預け入れ・引き出しや公共料金の支払いなどの金融サービスが受けられるようになってきている。例文帳に追加

For example, if there is no places but banks that provide financing services, the number of which is 1.2 per junior high school district, the users need to make a long trip, but, in reality, there are other financial institutions (post offices, agricultural cooperatives and fishery cooperatives, shinkin banks and credit associations, and so forth) besides banks, and it is possible in recent years to use financing services at convenience stores such as depositing or drawing cash and paying public utility charges.  - 経済産業省

さらに、技術開発成果の事業化を促進するため、特定補助金等の採択企業の技術力をPR するデータベースや日本公庫による低利融資等の事業化支援措置を中小企業者等に周知し、利用促進を図るとともに、SBIR 段階的競争選抜技術革新支援事業による研究開発事業を着実に実施しつつ、特定補助金等への多段階選抜方式(段階的競争選抜方式)の導入拡大を図る。(継続)(p.208参照)例文帳に追加

In addition, in order to promote the commercialization of the outputs of technological development, action will be taken to inform and encourage SMEs to use the commercialization support available, including a database of enterprises selected for specific subsidies that is maintained to publicize their technological capabilities, and the provision of low-interest loans by JFC. At the same time, use of a multistage selection process (phased competitive selection) will be adopted and expanded for allocation of special subsidies while steadily implementing R&D projects supported under the SBIR Program to Support Technological Innovations Chosen by Phased Competitive Selection. (Continuation) (See p. 204.)  - 経済産業省

このことから、東アジアの貿易の特徴は、モジュール化が進展し輸送費が比較的少額な電気機械製品を中心に、域内各国・地域がそれぞれの比較優位に基づく国際分業を展開して、中間財を多様な地域で生産し相互供給しながら最終財に組み立て域外に輸出するという「世界の工場」としての役割を担っている生産ネットワークが生み出す貿易だということがうかがえる。例文帳に追加

For these reasons, the trade in East Asia is characterized by a production network made up of the various countries and regions, which operate under a cross-border division of labor based on their particular strengths. Production through this network depends upon the mutual supply of intermediate goods-mainly electrical machinery products that are relatively cheap to transport due to modularization-that are produced in various regions, transported elsewhere in the region for assembly as finished products, and then shipped to countries outside the East Asian region. In a sense, then, this production network fulfills the role of “the world’s factory.” - 経済産業省

そこで、暗号技術検討会の下に、暗号研究者、セキュリティの専門家及びシステム開発の専門家から構成される「暗号調達ガイドブック作成 WG(以下「ガイドブックWG」という。リーダ:佐々木良一東京電機大学教授)」を平成 14 年 5 月に設置し、暗号技術評価委員会及び公開鍵暗号/共通鍵暗号評価小委員会の協力を得つつ、各府省の調達担当者が適切な電子政府推奨暗号を円滑に調達するための「暗号調達のためのガイドブック(以下、ガイドブック)」を作成した。例文帳に追加

To this end, the ‘Cipher Procurement Guidebook WG’ (referred to as Guidebook WG hereafter) was set up under the CRYPTREC Advisory Committee in May 2002. The WG consists of cryptography researchers, security specialists, and specialists of system development (leader: Ryoichi Sasaki, professor of Tokyo Denki University). The WG created a guidebook for those in charge of procurement to procure approved ciphers for e-Government (referred to as Guidebook hereafter) in cooperation with the Evaluation Committee, Public-key Cryptography Subcommittee, and Symmetric-key Cryptography Subcommittee. (? End of sentence?)  - 経済産業省

実際、最も市場規模の大きいニューヨーク商品取引所(NYMEX:New York Mercantile Exchange)についての分析を見ると、米国先物取引委員会(CFTC:Commodity Futures Trading Commission)では、短期的な資金運用目的の市場参加者は価格の変動率を増幅させる効果があるにすぎないこと、NYMEXでは、投機資金の代表であるヘッジファンドは原油市場全体の取引高のわずかな部分を占めているにすぎず、大幅な価格変動要因とはなり得ないこと、を明らかにしている。例文帳に追加

As a matter of fact, an analysis of the New York Mercantile Exchange (NYMEX), which is the largest market, by the Commodity Futures Trading Commission (CFTC) shows that market participants engaged in trading for short-term operation of funds only raise the volatility of prices and that hedge funds, which are typical speculative funds, account for only a small portion of trading volume on the crude oil market at the NYMEX, and therefore, cannot be a significant factor for price fluctuations. - 経済産業省

しかし、天然ガスは、①生産国内での消費量が74%であり、国際間取引は26%に過ぎず、世界市場が構築されていないこと、②石油とは市場構造が異なり、個別の顧客に対して個別に価格フォーミュラが規定された長期契約が主体であることから、柔軟に価格や生産を変更することは現状では困難であること、等からガス版OPECが創設されたとしても、世界天然ガス市場に対する支配力は限定的だとの指摘もある16。例文帳に追加

However, even if a natural gas version of OPEC is established, the ability to dominate the global market is likely to be limited because: 1) 74% of natural gas is consumed within the producer nation, leaving only 26% for the international market, which makes it difficult to establish an international market, and 2) the market structure is different from that of oil in that most contracts are long term and have pricing formulae geared to each specific customer, which make production changes and pricing flexibility difficult. - 経済産業省

顧客端末装置と接続可能な第1端末装置又は第2端末装置と、顧客端末装置と第1端末装置又は前記第2端末装置との回線を接続する交換機と、顧客端末装置と第1端末装置又は第2端末装置との間で伝送される通信データを大容量記録部に記録する通信データ記録装置とを備えた通信システムにおいて、通信データ記録装置は、顧客端末装置と第1端末装置との通信の開始からの時間経過を計測し予め定めた時間が経過したときに顧客端末装置と第1端末装置との間で伝送された通信データを第2端末装置に出力し、第2端末装置は、通信データ記録装置から出力される通信データを再生する。例文帳に追加

The communication data recorder measures the time that has passed since the beginning of a communication between the customer terminal unit and the first terminal unit, and sends communication data exchanged between them to the second terminal unit when a prescribed time has passed, then the second terminal unit reproduces the communication data sent from the communication data recorder. - 特許庁

エンジンと、前記エンジンにより駆動される油圧ポンプと、前記油圧ポンプから吐出される圧油により作動する油圧アクチュエータと、前記圧油の方向及び流量を制御する油圧アクチュエータ制御手段と、前記油圧アクチュエータ制御手段に対して操作信号を出力する操作手段とを有する建設機械において、運転席へのオペレータの存在を検出する検出手段と、前記操作手段からの操作信号が前記油圧アクチュエータ制御手段に入力されておらず、且つ前記検出手段がオペレータが運転席に居ないことを検出した場合、予め設定された時間が経過した後、エンジンを停止させるエンジン停止制御手段とを設けた。例文帳に追加

The construction machine also comprises a detection means for detecting the presence of the operator on an operator seat and an engine stop control means for stopping the engine after a preset time is passed when the operating signals from the operating means are not inputted into the hydraulic pressure actuator control means and the detection means detects that the operator is not present on the operator seat. - 特許庁

そして、冷却水が吐出されて冷却水の循環が開始されたとき、EGR制御やバルブタイミング制御等、冷却水温を制御情報として取り込む機関制御のうち少なくとも一つを、その冷却水の循環に伴って生じる冷却水通路70の各部における一時的な温度変化が収束する期間である過渡期間が経過するまで、冷却水の循環が開始されたときの制御状態のまま維持する。例文帳に追加

When cooling water is discharged to start circulation of cooling water, at least one of engine control of incorporating the cooling water temperature as control information such as EGR control and valve timing control is maintained as it is in the control state when starting circulation of cooling water until the lapse of a transient period which is a period in which a temporary temperature change in each part of the cooling water passage 70 caused by the circulation of cooling water is converged. - 特許庁

吸着機構3は、基板Wの側部下面9を接触させることで当該基板Wの側部を前記所定高さhに位置決めする接触面11を有しているストッパ10と、基板Wの側部下面9を吸着可能であり、吸着前は接触面11よりも上に所定寸法Sについて突出し吸着すると当該所定寸法Sについて下に収縮する吸着パッド20とを有している。例文帳に追加

The suction mechanism 3 includes a stopper 10 having a contact surface 11 for positioning a side part of the substrate W in the predetermined height h by contacting the side part under surface 9 of the substrate W, and a suction pad 20 capable of sucking the side part under surface 9 of the substrate W and contracting downward by a predetermined dimension S when projecting and sucking by the predetermined dimension S upward more than the contact surface 11 before suction. - 特許庁

蓋体2を一体として取り付けた箱本体1内にロール状に巻いた油取り紙3を収納し、前記蓋体2の端辺にはその油取り紙3の切り刃4を設け、さらに前記蓋体2を開いたときにその油取り紙3の全体が飛び出すことはないが、その油取り紙3を巻き端3aから引き出すことができると共に、その油取り紙3の巻き具合を見ることができる程度の大きさの細長孔5を前記箱本体1の蓋体2に被われる部分に形成したものとしている。例文帳に追加

A part of the box main body 1 covered with the lid member 2 is provided with an elongated hole 5 having such a size as one in which although the paper 3 does not leap out when the lid member 2 is opened, the paper 3 can be pulled out at its winding end 3a and concurrently a wound state of the fat removing paper 3 can be seen. - 特許庁

上記目的を達成するために、本発明は、基板と、前記基板上に形成された撥液性層と、前記撥液性層を有する基板上にパターン状に形成され、前記撥液性層の臨界表面張力よりも大きい臨界表面張力を有する第1電極層と、前記第1電極層上に形成された発光層と、前記発光層上に形成された第2電極層とを少なくとも有することを特徴とするEL素子を提供する。例文帳に追加

The EL element is at least provided with a substrate, a liquid-repellent layer formed on the substrate, a first electrode layer formed in a pattern on the substrate equipped with the liquid-repellent layer and having a critical surface tension larger than that of the liquid-repellent layer, a luminous layer formed on the first electrode layer, and a second electrode layer formed on the luminous layer. - 特許庁

例文

ノズル11dから吐出されるインク液滴11eの吐出速度を検出し、吐出速度が大きくなるに従ってノズル11dからのインク液滴の吐出周波数を上昇させたことにより、インク粘度に応じた吐出周波数を選択できるようになり(つまりインク粘度に追従した、インクを吐出可能な最も高い吐出周波数を選択できるようになり)、短時間でかつ確実に粘度の高いインクを排出することができるようになる。例文帳に追加

Increasing an ejection frequency of ink droplets from a nozzle 11d as an ejection rate becomes higher by detecting the ejection rate of ink droplets 11e ejected from the nozzle 11d enables an ejection frequency corresponding to an ink viscosity (that is, a highest ejection frequency possible to eject ink following the ink viscosity) to be selected so as to become able to surly eject the highly viscous ink in a short time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS