1016万例文収録!

「こちまる4ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こちまる4ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こちまる4ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4789



例文

樹脂の表面が金属3により被覆された粒子5を、該粒子5を構成する樹脂と異なる線膨張係数を持つ樹脂6中に分散混合して正または負の抵抗/温度特性を持たせる。例文帳に追加

Particles 5, each consisting of a resin 4 and a metal film 3 covering the surface of the resin 4, are dispersed and mixed into resin 6 having a linear expansion coefficient and being different from the resin 4 constituting the particle 5, by which the mixture as material for manufacturing a temperature sensor device can be imparted with a positive or negative resistance/ temperature characteristics. - 特許庁

木質調樹脂成形品1の研磨処理面は、表面をサンドプラストまたはパフ加工により研磨して形成する。例文帳に追加

The polished face 4 of the woody pattern resin molding 1 is formed by polishing the surface by sand blast or buffing work. - 特許庁

接続部は、第1メッキ膜N1、N2と、第1メッキ膜とはメッキ応力の向きが異なる第2メッキ膜G1、G2とが交互にそれぞれ複数層に亘って積層され、超音波圧着加工を施しても超音波振動を十分に伝えることができ、効果的に圧着することができる。例文帳に追加

In the connection 4, first plating films N1 and N2 and second plating films G1 and G2 having the directions of plating stresses different from the first plating films are laminated alternately in a plurality of the layers respectively, ultrasonic vibrations are transmitted sufficiently even when an ultrasonic contact-bonding working is carried out, and the connection 4 are contact-bonded effectively. - 特許庁

(4) (2)及び(3)に基づいて有効な差押又は仮差止を命令するに当たっては,裁判所長は,原告に対して差押の執行前又は仮差止措置の執行前に供託すべき供託金を要求することができる。例文帳に追加

4. When ordering the effective seizure or provisional cessation under paragraphs 2 and 3, the President may require from the plaintiff a security that shall be deposited before the seizure may be carried out or before the provisional cessation measure may be executed. - 特許庁

例文

古墳時代の4世紀中頃には、網野町に日本海側最大の前方後円墳である網野銚子山古墳(全長198メートル)、丹後町に神明山古墳(全長190メートル)が築かれた。例文帳に追加

Around the middle of the fourth century, in the Kofun period (tumulus period), the largest keyhole-shaped tomb mound on the Japan Sea side, Aminochoshiyama-kofun Tumulus (198 meter in entire length) was established in Amino-cho and Shinmeiyama-kofun Tumulus (190 meter in entire length) in Tango-cho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

(3)調理台の側面に運搬用の手掛りとなる凹みを設けた(1)又は(2)記載の盛器兼用調理台。例文帳に追加

(3) The cooking table cum the serving container described in (1) or (2) has concave parts 4 formed at the side faces of the cooking table and becoming handholds. - 特許庁

第1の拡張部材3の用紙送り方向の末端部分上面には、第2の拡張部材が折り畳み可能に設けられている。例文帳に追加

A second extension member 4 is foldably provided on an upper surface of a terminal end part of the first extension member 3 in a paper feeding direction. - 特許庁

シリコン製の貼付パッド1に磁石を埋設しており、貼付パッド1の一面が人体に貼付する治療面3であり、非治療面は人工皮膚膜2で被覆されている。例文帳に追加

This magnetic therapy apparatus is formed by burying a magnet 4 in a silicone adhesive pad 1, one side of the adhesive pad 1 is a therapeutic surface 3 to be stuck to the human body, and a non-therapeutic surface is covered with an artificial skin membrane 2. - 特許庁

また、Arイオンのドーズ量を調整し、格子歪み層の引張り応力が11MPa以上かつ27MPa以下となるようにする。例文帳に追加

By adjusting the dose amount of the Ar ions, tensile stress of the lattice strain layer 4 is set to 11-27 MPa. - 特許庁

例文

また、聴覚障害者用連結器1には、音声を集音するためのマイクロホンと、他の出席者及び自己の発言を聴取するためのイヤホン5を接続し、健聴者用連結器2には、マイクロホンのみを接続する。例文帳に追加

Furthermore, a microphone 4 for collecting voices and an earphone 5 for listening to speeches of other participants and a user himself/herself are connected to each of the connectors 1 for the handicapped person in hearing, and only the microphone 4 is connected to each of the connectors 2 for the non-handicapped person in hearing. - 特許庁

例文

合成樹脂製のファンシュラウド3の下端に水平な張出部を一体的に突設形成し、その張出部にラジエータ2及びコンデンサ1の下端面が支持され、張出部の下面にマウンティング用のマウンティングピン5が突設される。例文帳に追加

A horizontal extended part 4 is formed integrally by projecting the same from the lower end of the fan shroud 3 made of a synthetic resin and the lower ends of the radiator 2 as well as the condenser 1 are supported by the extended part 4 while a mounting pin 5 for mounting is projected on the lower surface of the extended part 4. - 特許庁

また、上記側面孔5の総面積が少なくとも先端孔の面積以上であることを特徴とする。例文帳に追加

Further, the total area of the lateral side holes 5 is at least equivalent or larger then the area of the distal end hole 4. - 特許庁

好ましくは、透明ゲル状シート(2)の表面側の全面に、保護層として、可撓性のプラスチック製フィルム()を貼付する。例文帳に追加

Preferably, a flexible plastic film (4) for use as a protective layer is stuck on the entire front surface of the transparent gel-like sheet (2). - 特許庁

緊張材2を被覆してコンクリート部材1内に埋め込まれるシースの少なくとも一部を観察孔付きシース3とする。例文帳に追加

At least a part of the sheath, which is to be embedded in a concrete member 1 in the state of covering a tendon 2, is formed as the sheath 3 with an observation hole 4. - 特許庁

このようなGaNまたはSiC基板(1101)において、( −8 m)(ただしmは1または−1)面上に結晶を成長させることによって、良質な結晶を安定して成長させることができる。例文帳に追加

A good crystal is stably grown by growing a crystal on the (4 4-8 m) (wherein m is 1 or -1) plane in the GaN or SiC substrates (1101). - 特許庁

現在は甲・丙巻が東京国立博物館、乙・丁巻が京都国立博物館に寄託されているため寺で見られるのは模本である。例文帳に追加

Those on display at the temple are copies, as volumes 1 and 2 are currently deposited at Tokyo National Museum and volumes 3 and 4 are deposited at Kyoto National Museum.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

曲げ型32と、曲げ型32の周りを公転可能な締め型2とにより長尺状の被加工物を挟持し、締め型2を公転させ被加工物を曲げ加工する曲げ機構30を備えると共に、被加工物を把持するチャック機構6を取り付けた固定台8を備える。例文帳に追加

The bending device is provided with: a bending mechanism 30 which holds a long workpiece 4 by a bending die 32, and a fastening die 42 revolving around the bending die 32, and bends the workpiece 4 by revolving the fastening die 42; and a fixed stand 48 having a chuck mechanism 46 for chucking the workpiece 4. - 特許庁

京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町595 (松原通東大路通西入る)例文帳に追加

595-4 Komatsu-cho, Shijo-sagaru, Yamato-oji-dori Street (Higashioji-dori Street Nishi-iru, Matsubara-dori Street), Higashiyama Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、トンネル部内は温調プレート5により面で広範囲に冷却されるので、トンネル部内を均一かつ効果的に冷却することができ、飲食物の鮮度を長時間的に亘り維持できる。例文帳に追加

Also, the cooling air spreads out extensively flat from a temperature control plate 5 inside the tunnel 4, so that the air inside the tunnel 4 can be evenly and effectively cooled to keep the food and drinks fresh for many hours. - 特許庁

(4)聴聞の前に様式D15を登録官に提出しない当事者は,聴聞を希望しないものとして扱うことができ,登録官は,その当事者が欠席のまま聴聞を進めることができ,又は聴聞を進めることなく自己の決定を下し,手続を却下し,若しくは自己が適当と考える他の命令を発することができる。例文帳に追加

(4) Any party who does not file with the Registrar Form D15 before the hearing may be treated as not desiring to be heard, and the Registrar may proceed with the hearing in the absence of that party or may, without proceeding with the hearing, give his decision or dismiss the proceedings, or make such other order as he thinks fit. - 特許庁

特許庁長官は,出願人が資力がないことを証明し,かつ,手数料の納付を要することになっている申請又は救済がまともなものであり,又は実現の見通しがあることが明らかな場合は,第168条(1)1.から4.まで及び5.(c)及び(d)に定めた手数料を免除しなければならない。例文帳に追加

The President of the Patent Office shall cancel the fees provided for in Section 168(1)1 to 4 and 5(c) and (d) if the applicant proves that he is without means and if the petition or the remedy for which the fee would be payable is not clearly frivolous or without prospect of success.  - 特許庁

ループ長の変更に関連付けて、またループ長の変更から独立させて、下げカム(a)の外形(5,5a)の傾斜を変更するために、調節部材(10,10a,1,1a)が設けられている。例文帳に追加

Adjustment members (10, 10a, 14, and 14a) are arranged in order to vary the inclination of the profile (5, 5a) of the lowering cam (4, 4a) in relation to the change of loop length or independently of the change of the loop length. - 特許庁

4月20日早朝、勝家の重臣・佐久間盛政は、秀吉が織田信孝を討伐するために美濃に赴いた隙を突いて、奇襲を実行した。例文帳に追加

On the early morning of April 20, Morimasa SAKUMA, who was an important vassal of Katsuie, made a surprise attack, exploiting a gap that Hideyoshi went to Mino province to attack Nobutaka ODA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この脚3は調湿ボックスよりなるものであり、直方体形状の箱体と、この箱体の1対の側面に設けられた開口5と、該箱体内に配置された複数枚の板状調湿材6と、開口5に設けられた不織布7とを備えてなる。例文帳に追加

These legs 3 are composed of humidity control boxes, and comprise a rectangular solid-shaped box body 4, openings 5 arranged on a pair of side surfaces of this box body 4, a plurality of plate-shaped humidity control materials 6 arranged in the box body 4, and nonwoven fabrics 7 arranged in the openings 5. - 特許庁

JUnit 4 では注釈を使用してテストメソッドを識別できるため、このテストメソッドの命名構文を使用する必要がなくなり、テストクラスは TestCase を拡張する必要がなくなりました。例文帳に追加

In JUnit 4 it is no longer necessary to use this test method naming syntax because you can use annotations to identify test methods and the test class is no longer required to extend TestCase. - NetBeans

絶縁層5の平坦な上端面6上に2段目のコイル層が形成されるため、コイル層の形成精度が確保されると共に、約15.0μm以下となるまでヨーク長を短縮することが可能になる。例文帳に追加

The coil layers 4 of the second stage is formed on the flat top end face 6 of the insulating layer 5 and therefore the formation accuracy of the coil layer 4 is assured and the yoke length can be shortened until about 15.0 μm is attained. - 特許庁

本発明によれば、電極3,間にこれらの対向方向に積層された超格子積層体SLが挟み込まれていることから、電極3,を介して超格子積層体SLに電気的エネルギーを印加した場合、超格子積層体SLの積層面に対して均一な電気的エネルギーが印加される。例文帳に追加

Between the electrodes 3, 4, the superlattic laminate SL which is laminated in an opposite direction thereof is sandwiched, so when electric energy is applied to the superlattice laminate SL through the electrodes 3, 4, uniform electric energy is applied to the laminate surface of the superlattice laminate SL. - 特許庁

ネットを支えるポール5の長さを変えることにより床面からネット下部までの高さを調節し、レベルを変えることもできる。例文帳に追加

By changing the length of a pole 5 for supporting the net 4, height from a floor surface to the net lower part is adjusted and a level is changed as well. - 特許庁

半導体結晶2は所謂ドーム型の断面形状を有するELOマスク3がマスキングされた結晶成長基板1の結晶成長面1a上に成長したものであり、転位はELOマスク3の上面略中央から半導体結晶2の結晶成長面2aまで伸びている。例文帳に追加

The semiconductor crystal 2 is a crystal grown on the crystal growth surface 1a of a crystal growth substrate 1 masked with an ELO mask 3 having so-called dome shaped cross section, and transition 4 extends from about the center of the top of the ELO mask 3 to a crystal growth surface 2a of the semiconductor crystal 2. - 特許庁

三方シール包装機のシールロール装置は、ボックスフレーム1と、シールロール2,3と、固定側軸受メタルと、可動側軸受メタル5,5と、軸受メタル位置決めねじ6と、軸受メタル位置決めボルト7と、シール圧調整コイルスプリング8と、隙間調整手段9とを備える。例文帳に追加

The seal roll apparatus for the three-way seal packaging machine is equipped with a box frame 1, the seal rolls 2 and 3, fixed side bearing metals 4 and 4, movable side bearing metals 5 and 5, a bearing metal positioning screw 6, a bearing metal positioning bolt 7, a seal pressure adjusting coil spring 8, and a gap adjusting means 9. - 特許庁

化粧パネルには、調節用ボルト11を回すための工具を下方から挿入することが可能な挿入用孔7が形成されている。例文帳に追加

The decorative panel 4 has an insertion hole 47 into which a tool for turning the adjusting bolt 91 is inserted from its lower side. - 特許庁

断面が略楕円形状のベントを有する耳穴形補聴器であって、ベントの外界側開口部aから、ベントの開口面積を調整する部材としてシリコンチューブ7を嵌挿した。例文帳に追加

In the earhole-shaped hearing aid having a vent whose cross section is almost elliptical, a silicone tube 7 is inserted through from an opening 4a outside the vent 4 as the member for adjusting the opening area of the vent 4. - 特許庁

(4) 技術水準に関する報告書は,引用された文献に関し,その刊行が優先権主張日前であること,優先権主張日と出願日との間にあること,及び優先権主張日当日であること又はそれに続く日であることを明白に記載しなければならないものとする。例文帳に追加

4. The report on the state of the art shall, regarding the documents cited, distinguish between those published before the priority date, between the priority date and the filing date, and on the priority date or subsequently. - 特許庁

下地メッキ層や中間仕上げメッキ層の光沢や色合いにより、塗装膜6の光沢、色調、明るさを設定することができる。例文帳に追加

The luster, color tone, and brightness of the coating film 6 can be set by the luster and hue of the ground surface plating layer 4 or the intermediate finish plating layer. - 特許庁

この光ファイバは、波長1550nmにおける波長分散がps/nm/km以上15ps/nm/km以下であり、波長範囲1530nm〜1570nmにおいて伝送損失が0.190dB/km以下であり、また、好適には、波長1550nmにおける伝送損失が0.185dB/km以下である。例文帳に追加

The optical fiber has 4 to 15 ps/nm/km wavelength dispersion at 1550 nm wavelength and ≤0.190 dB/km in a wavelength range of 1530 to 1570 nm and, preferably, ≤0.185 dB/km at 1500 nm wavelength. - 特許庁

このような接続部材1を、超電導ケーブル同士を接続している接続スリーブ8に巻き付けて、各導電性接着材層7,7を段剥ぎした超電導ケーブルの超電導体層3,3の接続部に対応当接させて、各接続部をまとめて加熱することにより作業性よく接続することができる。例文帳に追加

Such a connection member 1 is wound around a connection sleeve 8 for connecting the superconducting cables 4, 4 and is made to abut against the connecting portions of the superconducting layers 3, 3 of the superconducting cables 4, 4, each having the conductive adhesive layers 7, 7 step-peeled to collectively heat the connecting portions and the connecting portions can be connected with proper workability. - 特許庁

本発明は、閉磁路を構成する鉄心2と、この鉄心2に夫々巻装された一次巻線3及び二次巻線と、これら一次巻線3と二次巻線との間に位置する鉄心2の磁路面積を無段階に調整させる磁路面積調整手段(8,9)とを設けたものである。例文帳に追加

This variable voltage type transformer includes: an iron core 2 constituting a closed magnetic path; a primary winding 3 and the secondary winding 4 respectively wound around the iron core 2; and magnetic path area adjustment means (8, 9) located between the primary winding 3 and the secondary winding 4 for steplessly adjusting the magnetic path area of the iron core 2. - 特許庁

前記隙間調整部材7は、前記油溝11内に供給された圧力油の油圧によって内径面が弾性的に縮径し、前記転がり軸受と隙間調整部材7との嵌め合い隙間の調整が可能なものとする。例文帳に追加

The clearance adjusting member 7 can adjust a fitting clearance between the rolling bearing 4 and the clearance adjusting member 7, by elastically diametrically contracting an inner diameter surface by oil pressure of the pressure oil supplied in the oil groove 11. - 特許庁

 主務大臣は、基本方針を定め、又はこれを変更しようとするときは、あらかじめ、関係行政機関の長に協議しなければならない。例文帳に追加

(4) The competent ministers shall, when intending to formulate or revise the basic policy, consult with the heads of the relevant administrative organs in advance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また昇降板は、客の往来の妨げ防止と事故予防の為に、休止時には折り畳み可能であることを特徴とする。例文帳に追加

The lift board 4 is foldable during a rest for preventing the obstruction of customers' traffic and an accident. - 特許庁

 第百二条第三項から第五項までの規定は、前項の一般調査期間を定める決定の送達について準用する。例文帳に追加

(4) The provisions of Article 102(3) to (5) shall apply mutatis mutandis to the service of an order to specify the ordinary period for investigation set forth in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) 前記に拘らず,クレームは,保護を求める主題を定義する1の技術的特徴又は2以上の技術的特徴の結合についての表示を含む単一部分の形で作成することもできる。例文帳に追加

(4) However, the claims may also be drawn up in a single portion which contains the presentation of a technical feature or of a combination of more technical features which define the subject-matter for which protection is claimed. - 特許庁

また、板バネ2の片端をネジで固定するための座板3を設け、その座板3を移動させて吸着力を調整できるようにする。例文帳に追加

Also, a back plate 3 for fixing one end of the plate spring 2 with a screw 4 is provided, and the back plate 3 is moved to adjust the attractive force. - 特許庁

左右の爪(3)()でキーを挟み、クランプボルト(5)により締め付け、ハンマー(11)をスライドさせ引き抜くことを、特徴とする。例文帳に追加

A right and a left claws 3 and 4 pinch the key, and a clamp bolt 5 fastens the key, and a hammer 11 is slid to pull out the key. - 特許庁

また、碍子本体1の他端面中央には、固定部に碍子本体1を固定するための固定用ネジの一端部が埋設してあり、該固定用ネジの他端部は、前記軸長方向へ突出させてある。例文帳に追加

Additionally, in the center of the other end surface of the insulator main body 1, one end of a fixing screw 4 for fixing the insulator main body 1 to a fixed part is embedded and the other end of the fixing screw 4 is extended in the axial direction. - 特許庁

締め付け安定部材の底面部の形状が、足長方向に進む波型形状であるのが好ましい。例文帳に追加

It is desirable that the shape of the bottom section of the constriction stabilizing member 4 is an corrugated form that proceeds in the longitudinal direction of the foot. - 特許庁

または、工具9,10に取り付けられ、面ファスナにより本体3に着脱可能な工具保持体を備えることを特徴とする。例文帳に追加

The implement includes a tool holding body 4 which is attached to tools 9 and 10 and removable from a body 3 by the face fastener. - 特許庁

文応元年(1260年)、将軍の供奉などを務める小侍所へ入り、弘長元年(1261年)4月に安達義景の娘の覚山尼と結婚。例文帳に追加

In 1260, he joined the Kozamurai-dokoro, the office in charge of attending on a shogun, and in May 1261, married Kakusan-ni who was a daughter of Yoshikage ADACHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

 当事者又は参加人は、第一項の調書及び前項の報告書の閲覧を求めることができる。例文帳に追加

(4) Parties and intervenors may demand inspection of the records set forth in paragraph 1 of this Article and the written report set forth in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

補聴処理モジュールは、基板寸法を小さく出来るように斜め又は湾曲に切り取られた辺を有する基板1と、この基板1に配置された補聴処理を行う補聴チップ2と、で構成される。例文帳に追加

The hearing aiding processing module 4 comprises a base plate 1 having a side cut off obliquely or in a curve so as to reduce base plate dimension, and a hearing aiding chip 2 for performing hearing aiding processing, arranged on the base plate 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS