1016万例文収録!

「終端の」に関連した英語例文の一覧と使い方(106ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 終端のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

終端のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5655



例文

シュート8の搬送終端部には歯数が適正なロータ1に対してその歯形1aの谷部に係合,合致してそれを位置決めする複数のピン10を立設し、外径が同じでも歯数違いのロータ1Aが整列供給された場合にはいずれかのピン10が歯形1aの谷部と係合しないように設定する。例文帳に追加

A plurality of pins 10 to position the rotors 1 proper in the number of teeth by engaging and matching with trough parts of their tooth forms 1a against the rotor 1 is erected on a carrier terminal end part of the chute 8, and it is set so that neither of the pins 10 engages with the trough parts of the tooth forms 1a. - 特許庁

ラッチ式電磁弁の通電制御装置において、ソレノイドに流れる弁電流の変化を検出する電流変化検出手段を備え、弁電流が最初のピークを超えて減少した後、再度最初のピークまで実質的に上昇した時点でプランジャが終端位置まで移動したものと判定してソレノイドへの通電を停止させるようにする。例文帳に追加

This current carrying control device for the latch type solenoid valve comprises a current variation detecting means for detecting the variation of the valve current flowing in the solenoid, and stops the current carrying to the solenoid when the movement of the plunger to the terminal end position is determined when the valve current substantially rises to the initial peak again after the valve current has been once reduced over the initial peak. - 特許庁

反応液導入用流路105の始点部Sに接続して設けられた反応液収容部108に反応液を供給し、反応液導入用流路105の始点部Sから終端部Gに向かう方向に遠心力がかかるようにマイクロリアクターアレイ10を回転させることにより、反応液を各々の反応容器104に充填する。例文帳に追加

A reaction liquid is fed into a reaction liquid holder 108 set in connection with the starting points S of the respective reaction liquid-injecting flow paths 105, and filled in the respective reaction vessels 104 by rotating the microreactor array 10 so that centrifugal force is applied in the direction of turning from the starting points S toward the terminal ends G of the respective reaction liquid-injecting flow paths 105. - 特許庁

水等の液体によって湿潤させた粒状体をベルトコンベヤで搬送して該ベルトコンベヤの終端部から落下させる際に、上記粒状体搬送時の慣性力によって上記粒状体がベルトコンベヤから離れる方向の力と、湿潤した粒状体の表面張力によるベルトコンベヤとの付着力との差によって粒状体を分級することを特徴とする。例文帳に追加

When the granular matter wetted with a liquid such as water is fed by a belt conveyor to be faller from the terminal part of the belt conveyor, the granular matter is classified by the difference between the force acting in a direction separating the granular matter from the belt conveyor and the adhesion force of the granular matter with the belt conveyor due to the surface tension of the wetted granular matter. - 特許庁

例文

ウインドウレス鶏舎の換気構造において、鶏舎の1側面に外気取り入れ口が配置された長さの異なる複数のダクトを屋根近くに配置し、ダクトの終端に開口した吹き出し口の先に垂れ壁を垂設して、吹き出した空気が拡散されるように構成し、長い鶏舎であってもどの部分も十分に外気によって換気されるように構成した。例文帳に追加

The ventilation structure of a windowless henhouse has a plurality of ducts having different lengths, each having an air inlet port at a side face of the henhouse and placed near the roof of the house, and a dangled wall suspended in front of the blowing port opened at an end of the duct to diffuse the blown air flow and sufficiently ventilate with outer air in all area of even a long henhouse. - 特許庁


例文

プロセッサAにより電源のオン/オフが制御されるプロセッサBは、DMA転送中に、通常再生とは異なる特殊再生が要求されたときに、メモリ101に格納されたフレームのうちの、該フレームの転送が完了すると、メモリ101に格納されたデコード後データの転送を停止する停止フレームの終端アドレスをDMA転送停止アドレスレジスタ112に設定する。例文帳に追加

When special reproduction different from normal reproduction is requested while transferring DMA, if transferring of a frame among frames stored in a memory 101 is completed, a processor B of which power supply is controlled by a processor A sets a termination address of a stopped frame at which transfer of decoded data stored in the memory 101 is stopped, in the DMA transfer stopped address register 112. - 特許庁

n/2ターンのスパイラル状の主導体パターン24と、チップの片側ほぼ半分の面積を覆うセラミックスパターン26と、積層方向で隣接する主導体パターンの始端と終端を接続する短い接続用導体パターン28と、反対側ほぼ半分の面積を覆うセラミックスパターン30を、その順序で印刷積層する。例文帳に追加

A spiral main conductor pattern 24 of n/2 turns, a ceramic pattern 26 covering an area substantially half that at one side of the chip, a short connecting conductor pattern 28 for connecting a start terminal of the main conductor pattern adjacent in the laminating direction with the end terminal, and a ceramic pattern 30 which covers an area substantially half that of the opposite side are printed in this order and laminated. - 特許庁

フイルム基材は、集積回路の電極102aに対応する位置に形成された第1の貫通孔105aと、アンテナの終端部に対応する位置に形成された第2の貫通孔105bと、第1のカード基材への接合面の裏面に導電性インキにより形成されたアンテナ接続リード103aとを有する。例文帳に追加

The film base material has a 1st through-hole 105a formed at a position corresponding to the electrode 102a of the integrated circuit, a 2nd through-hole 105b formed at a position corresponding to a terminal part of the antenna, and an antenna connection lead 103a formed of conductive ink on the reverse surface of the surface joined with the 1st card base material. - 特許庁

反応液導入用流路104の始点部Sに接続して設けられた反応液収容部106に反応液を供給し、反応液導入用流路104の始点部Sから終端部Gに向かう方向に遠心力がかかるようにマイクロリアクターアレイ10を回転させることにより、反応液を各々の反応容器103に充填する。例文帳に追加

The reaction liquid is supplied to a reaction liquid accommodating section 106 connected to a start section S of the reaction liquid introducing channel 104, and the microreactor array 10 is rotated so as to generate a centrifugal force heading toward an end section G from the start section S of the reaction liquid introducing channel 104, thereby filling up respective reaction vessels 103 with the reaction liquid. - 特許庁

例文

誘電体基板2の片面にプローブ5と終端部6およびアースパターン7をそれぞれパターン形成すると共に、このアースパターン7を誘電体基板2の他面に形成したアースパターン9と複数のスルーホール10を介して導通し、この誘電体基板2を導波管路1の内部にその管軸と平行に配設した。例文帳に追加

A probe 5, a terminal 6, and a ground pattern 7 are patterned severally at one side of a dielectric substrate 2, and also this ground pattern 7 is led conductively through a ground pattern 9 and a plurality of through holes 10 made at the other side of the dielectric substrate 2, and this dielectric substrate 2 is arranged in parallel with its tube axis, within a waveguide conduit 1. - 特許庁

例文

インダクタンスL_1は、水晶振動子X_1及びICチップ40を収容する積層回路基板としてのパッケージの層間に設けられたインダクタ回路パターン、及び、そのインダクタ回路パターンの始端から終端の間に設けられた複数の第1引出端子から層内配線などによりパッケージの表面に引き出されたボンディングパッドa〜dを用いている。例文帳に追加

The inductance L_1 uses an inductor circuit pattern disposed between layers of a package as a laminated circuit board housing the quartz vibrating reed X_1 and the IC chip 40; and bonding pads a-d drawn to a surface of the package via interlayer wiring and the like from a plurality of first lead terminals disposed between beginning and terminal ends of the inductor circuit pattern. - 特許庁

例えば、用紙終端が芯2aに固着されたロール紙2を用いる場合、ペーパエンド状態ではこの芯2aが用紙搬送機構からの引張力の増大によって引っ張られるので軸受け部9が方向Aに変位することにより、ロール紙2のペーパエンド状態とロール紙2の残量が十分にある状態とでは軸受け部9の位置に変化が生じる。例文帳に追加

It the used roll paper 2 has a paper end secured to its core 2a, an end-of-roll or fully unreeled state results in such an increase in tensile force from the paper feed mechanism as pulls the core 2a ahead and displaces the shaft bearing part 9 in a direction A. - 特許庁

磁気的にパッシブな位置センサであって、旋回アームに配置された磁石と、該磁石の旋回範囲に配置された多数の接触ばねエレメントとが設けられており、該接触ばねエレメントが、厚膜ネットワークに向かい合っており、かつ磁石により厚膜ネットワークに対して可動になっている形式のものを改良して、旋回範囲の終端位置の近傍で特に高い精度を有するものを提供する。例文帳に追加

To provide a magnetically passive position sensor having a high accuracy particularly in the vicinity of the terminal position of a rotating range by improving a magnetically passive sensor comprising a magnet arranged on a rotating arm and a number of contact spring elements arranged in the rotating range of the magnet, the contact spring elements facing a thick film network and being movable to the thick film network by the magnet. - 特許庁

冷凍食品用包装袋においてその長手方向に間仕切るための仕切りシールを2以上の複数条設け、かつこのシールは始端部乃至は終端部の少なくとも一方が底シール部あるいは開口部封止シール部に連接することなく、相当の未シール部分の間隔を有することを特徴とする冷凍食品用間仕切り袋である。例文帳に追加

At least either of the start end portion or the termination portion of the seal is not connected to a bottom seal portion or an opening sealing seal portion to form an unsealed gap between the start end portion or the termination portion and the bottom seal portion or the opening sealing seal portion. - 特許庁

複数のレーザ光源から出射される複数のビームのうち、特定の1つのビーム162について走査始端側のほか走査終端側にもビーム位置を検出する検出器(144、146)を設け、レジストレーションマーク間隔の補正を目的としたビーム(102)を出射する走査光学系とレジストレーションマークを記録することを目的としたビームを出射する走査光学系を分離した。例文帳に追加

Detectors 144 and 146 for detecting a beam position are provided on the terminating side of scanning in addition to the starting end side of the scanning concerning one specific beam 162 among plural beams emitted from plural laser light sources to separate a scanning optical system for emitting a beam 102 on purpose of correcting the interval between registration marks. - 特許庁

アレイ導波路格子素子は、その一部もしくは全領域がハイメサ導波路構造からなる、少なくとも1本以上の入力導波路1、第1のスラブ領域2、アレイ導波路3、第2のスラブ領域4とそのスラブ領域の終端部に接続された少なくとも1本以上の出力導波路5から構成されている。例文帳に追加

The array waveguide grid element is constituted of one or more input waveguides 1 made of a high mesa waveguide structure partially or throughout, a first slab area 2, an array waveguide 3, a second slab area 4, and one or more output waveguides 5 connected to the terminal part of the slab area 4. - 特許庁

そして、走査終了直後に基板G上でレジストノズル78にサックバックを行わせることにより塗布走査終端部の余分なレジスト液を取り除き、その際にサックバックの影響を上記置き去りのレジスト液盛り上がり部RQでキャンセルすることによって、保証領域E_s内のレジスト膜厚が設定値また許容範囲以下になるのを防止する。例文帳に追加

Right after the finish of the scanning, the excessive resist liquid on a coating scan finish end part is removed by carrying out suck-back of by the resist nozzle 78 on a substrate G and the influence of the suck back is canceled by the left resist liquid swelled part RQ to prevent the resist film thickness in the guarantee area Es from becoming equal to or below the set value or the allowable range. - 特許庁

受信したSDH/SONETフレームにおけるラインオーバヘッド内のポインタ・バイトを終端処理するポインタ処理部において、互いに背反な性格を有するインディケーション情報であるAIS−ind情報とnormal−point情報を、共通の3段保護処理部21入力して、この共通の保護処理部21により、これら両方の情報の連続受信回数をカウント可能に構成する。例文帳に追加

At a pointer processing section for terminating a pointer byte in the line overhead of a received SDH/SONET frame, AIS-ind information and normal-point information, i.e. indication information having contrary nature, is inputted to a common three stage protective processing section 21 where the number of times of receiving both pieces of information continuously can be counted. - 特許庁

現用光パス401の障害時、例えばノード105とノード106の間で光ファイバの破断障害が発生した場合、ループバック切り替えを行わずに終端ノード108からソースノード106へ切り替え要求を送出することによりソースノード106のスイッチを切り替え予備光パス402へ迂回することにより障害回復を行う。例文帳に追加

On the occurrence of a fault in an active optical path 401, that is, when an optical fiber is broken between nodes 105 and 106, no loopback is switched and a switching request from a termination node 108 to a source node 106 is sent to select a switch of the source node 106 to take a detour to a spare optical path 402 and then the fault can be recovered. - 特許庁

端局装置で、加入者装置全体の基準タイミングとなるマスタクロックより周波数の高い逓倍クロックを生成し、各終端装置からの上り方向のTDMAバーストフレームごとに、逓倍クロックのクロック数分に対応する期待位相からの位相差を位相差情報として検出する。例文帳に追加

In a terminal station device 10, a multiple clock of a frequency higher than a master clock of a reference time of a whole subscriber device is generated and a phase difference from an expected phase corresponding to the number of multiple clocks is detected as phase difference information for every TDMA burst frame in an upstream direction from each terminal device 12. - 特許庁

運転中に渋滞情報の終端から特定のノードまでの差分区間を考慮させるという負担を運転者に強いることはなく、また、1つの渋滞情報をある程度の道路長で表示することにより、表示態様が異なる複数の渋滞情報を極めて短い道路長で混在して表示することはなく、センター装置2から受信した渋滞情報を適切に表示することができる。例文帳に追加

Accordingly, the traffic information received from the center device 2 can be appropriately displayed without placing the burden of considering a differential section from the terminal end of the traffic jam information to a specific node on the driver during driving, or displaying a plurality of pieces of traffic jam information differed in display mode in a mixed manner with extremely short road lengths. - 特許庁

また、オートリピート状態に於いて繰り返し再生すべき部分の再生時間が、補助メモリ3内に格納可能な信号の時間容量を越えているときは、補助メモリ3から再生信号を読み出している間に、補助メモリ3内の再生信号の終端に対応したディスク上の位置にまで、ピックアップ2を移動させる機能もある。例文帳に追加

A function is also provided for moving the pickup 2 to a position on the disk which corresponds to the end of the reproduced signal in the auxiliary memory 3 while reading the reproduced signal from the auxiliary memory 3, when the playing time of a part to be repeatedly played in an auto repeat state exceeds signal time capacity storable in the auxiliary memory 3. - 特許庁

ダイナミック・ルーティングを採用しているネットワーク上で、各ノードが持つ情報を収集して解析することにより、End−to−Endの通信経路を論理的なパスとして管理し、各パスの始端ノードおよび終端ノードから最新のルーティング情報を取得することにより、そのパス上の通信状況を正確かつ容易に把握する。例文帳に追加

The information of each node is collected and analyzed on a network adopting dynamic routing so that the communication path of End-to-End can be managed as a logical path, and the latest routing information is acquired from the start edge node and the terminal node of each path so that communicating circumstances on the path can be accurately and easily grasped. - 特許庁

記録媒体へのデータ記録を一旦中断した後に、中断前に記録された記録データの終端に連続させて記録を再開するように構成されたデータ記録装置において、トラックジャンプ等の誤認識を避け、且つ、最後の記録データが記録された位置を正確に検出し、継ぎ目のないデータ記録の再開を可能にする。例文帳に追加

To avoid incorrect discrimination such as a track jump, to correctly detect a position to where the last recording data is recorded, and to enable resuming of seamless data recording in a data recording device which is configured so as to resume recording to continue from the end of write data recorded before interruption after the data recording to the recording medium is once interrupted. - 特許庁

比較周波数毎にチャージポンプ回路の終端電圧が所望の電位から大きくずれることを防止し、その結果、スプリアス成分が抑えられ、かつ、制御電圧のダイナミックレンジの範囲において、ほぼ同等のスプリアス特性を得ることが可能なコンパクトなチャージポンプ回路及びこれを用いたコンパクトなPLL周波数シンセサイザ回路を提供すること例文帳に追加

To provide a compact charge pump circuit, which prevents the terminal voltage from being largely deviated from a desired potential for each comparison frequency to suppress a spurious component as a result and provides approximately equal spurious characteristics in a dynamic range of a control voltage, and a compact PLL frequency synthesizer circuit which uses it. - 特許庁

終端抵抗回路ユニット39が、第1の抵抗と、この第1の抵抗に直列に接続された第2の抵抗と、これら第1及び第2の抵抗間に一端が接続されると共に他端が接地されるコンデンサとを搭載され、ジョイントコネクタ33のコネクタ嵌合部57に嵌合可能な着脱プラグ形態とされる。例文帳に追加

The resistor circuit unit 39 has a first resistor, a second resistor connected in series with the first resistor, and a capacitor connected at one end between the first and second resistors and grounded at the other end in a detachable plug state which can be fitted with a connector fitting unit 5 of the connector 33. - 特許庁

保持ディスクは、その一端が管状部材20の近端部28に連結し他端が終端するよう互いに間隔配置された略軸的で屈曲可能な複数本の支柱32、並びにルーメン26に通ずる略管状の部分が保持ディスクルーメン39として内側に形成されるよう当該複数本の支柱32の間をふさぐ膜34を有する。例文帳に追加

The retention disk has a plurality of nearly axial, spaced-apart collapsable struts 32 which are interconnected with the proximal end part 28 of the tubular member 20 at one end and terminate at the other end and a membrane 34 closing a space between the plurality of struts 32 so that a nearly tubular part communicating with the lumen 26 is formed as a retention disk lumen 39 in the inside. - 特許庁

具体的には、本発明に係るメンブレンは、円形の底部201と、前記円形底部の外縁から起立した壁部202と、前記壁部の上端より円の中心方向に延びる環状部203と、前記環状部の終端に位置する突出部270とを有し、前記突出部の断面は先端に直線部分272を有するU字型である。例文帳に追加

Concretely, the membrane has a circular bottom 201, a wall 202 rising from the outer edge of the circular bottom, an annular part 203 extending from the upper end of the wall to the central direction of a circle and the projection 270 located at the terminal end of the annular part, and the cross section of the projection is U-shaped having a straight line 272 at the tip thereof. - 特許庁

トレッド面1にサイプを形成したブロックを備える空気入りタイヤにおいて、ブロック2の中心部付近より始端して放射状に延び、ブロック2内で終端する複数の第1サイプ10aと、第1サイプ10aの延在方向Aからずれた位置より始端してブロック2端部に向かって放射状に延びる、複数の第2サイプ10bとを含むものとする。例文帳に追加

The pneumatic tire has blocks with sipes formed on its tread face 1 and includes a plurality of first sipes 10a starting from around the central part of a block 2 while radially spreading, and ending within the block 2, and a plurality of second sipes 10b starting from positions away from the extended directions A of the first sipes 10a, extended radially toward the edge portion of the block 2. - 特許庁

本発明の目的は、超高圧の送電線路に飛び込んでくる種々のサージ電圧や大電流により生じる磁界や誘導電圧等の電気的な影響下にあっても、誤動作を起こし難く、しかも壊れ難い液面検知手段を提供し、長期に亘って安定して必要な温度勾配性能を維持することのできる超電導送電ケーブルの終端接続部を提供することにある。例文帳に追加

To provide cable termination connections of a super-conductive electrical energy transmission cable which can stably maintain necessary temperature gradient performance for a long period, by providing a liquid surface detection means which is hard to malfunction and hard to be broken even under the electrical influence such as a magnetic field and induction voltage or the like caused by various surge voltages and a large current invading into ultra-high voltage power transmission lines. - 特許庁

本発明のスピーカ装置は、ポート3の終端にドロンコーン6を設けたことにより、ポート3とドロンコーン6の両者により低音域の補正が行えると共に、ドロンコーン6によってポート3に発生する風きり音や笛ふき音をも防止した優れた低音域特性の再生を可能としたスピーカ装置としたものである。例文帳に追加

A drone cone 6 is provided to an end of a port 3 in the speaker system to allow both the port 3 and the drone cone 6 to correct a low pitch sound and the drone cone prevents wind break noise and a piping tone produced in the port 3 so as to attain reproduction with excellent low pitch sound characteristic in this speaker system. - 特許庁

リール歯部及びブレーキ歯部は、それぞれ複数の歯36,54を有し、各歯は、その先端から両側に傾斜したテーパ部37,55と、テーパ部の両終端から基部まで略垂直状に延びる垂直部38,56とを有し、噛合時に先端37a,55aが相手側の基部の底面39a,57aに接触しかつ垂直部が相手側の垂直部に対向する。例文帳に追加

The teeth have tapered parts 37 and 55 inclining to both sides from the tips and vertical parts 38 and 56 extending almost vertically from both ends of the taper parts to a base part. - 特許庁

IMT−2000移動体パケット通信システムで、パケット無線サービスでユーザパケット転送用のトンネリング機能を可能にするプロトコルであるGTPを終端するGTPプロトコル制御部をコアネットワーク4の加入者ノード41および関門ノード42のどちらか片方、又は両方のノードに有する。例文帳に追加

An IMT-2000 mobile packet communication system includes a GPT protocol controller for terminating a GTP that is a protocol for enabling a tunneling function for user packet transfer in a packet radio service at either a subscriber node 41 of a core network 4 or a gateway node 42 or both the nodes. - 特許庁

従来のプレモールド絶縁体に対する、エポキシ座やスプリング圧縮装置の使用を排してケーブル端末の絶縁補強や封入絶縁油に対する油止めを可能とする成形絶縁補強体を提供してCVケーブル終端接続部の組立て時間の短縮や部材コストの低廉化を図る。例文帳に追加

To provide an insulation reinforcing molded unit which can eliminate an epoxy seat and a spring compression device required for a conventional pre-molded insulation, reinforce the insulation of a cable end, and block the leakage of sealed insulation oil, and to reduce the assembly time of a terminal joint of a CV cable and material costs. - 特許庁

運用系と予備系との光ファイバ伝送路インタフェースと、光ファイバ伝送路切り替え機能を有し、信号の電気/光、光/電気変換を行う光ファイバ伝送路を終端する光伝送装置であるSONET/SDH光伝送装置は、予備系の送信器の送信波長と運用系の送信器の送信波長とを同一として構成される。例文帳に追加

The SONET/SDH optical transmitter being the optical transmitter having optical fiber transmission line interfaces for active and standby systems and performing electro/optic, photo/electric conversion for the signal and terminating the optical fiber transmission lines are configured to have the same transmission wavelength of the standby system transmitter as the transmission wavelength of the active system transmitter. - 特許庁

ワーク雇い上に載置された被加工物1Aを切削する工具を用いて加工して、複数の独立した光学機能面を有する光学素子を成形するための金型を作成する加工方法において、まず工具としての単結晶ダイヤモンドバイト42を用いてワーク雇い50に装着されたダミー加工物1BにX軸方向へ延びる直線的な溝を形成し、その最終端の座標を求める。例文帳に追加

In a processing method for manufacturing a mold for molding the optical element having a plurality of independent optical function surfaces by processing a workpiece 1A mounted on work employment, a linear groove extending in the X-axis direction is formed in a dummy workpiece 1B fitted to the work employment 50 by using a single crystal diamond bite 42 as a tool to obtain the coordinates of the terminal end of the groove. - 特許庁

インピーダンスの整合器と放電電極の給電点の間に3端子サーキュレータを配置し、この3端子サーキュレータを介して前記給電点に電力を供給するとともに、前記放電電極からの反射波を前記3端子サーキュレータに接続された無反射終端器で消費させるようにしたことを特徴とするプラズマ表面処理方法及びその装置。例文帳に追加

Power is supplied to the feeding point via the 3-terminal circulator, and a reflection wave from the discharge electrode is made be consumed at a nonreflective terminator connected to the 3-terminal circulator. - 特許庁

ケーブル敷設経路に沿って埋設されたケーブル保護管内20内に1本以上のケーブル10が挿通されるケーブルの埋設方法であって、ケーブル敷設経路の始端と終端の間に、複数本のケーブル保護管20を軸方向に連続埋設して、各ケーブル保護管20同士を、円筒形の継手30を介して連結する。例文帳に追加

In the method of laying a cable underground, in which one or more cables 10 are threaded into a cable protective tube 20 laid underground in a cable laying route, a plurality of cable protective tubes 20 are buried underground continuously in its axial direction between the starting end and the termination of the cable laying route, and the other individual cable protective tubes 20 are coupled with each other via a cylindrical joint 30. - 特許庁

光メディアコンバータの自動認識設定されたより対線信号終端部22は、半二重通信方式が選択されたときと、第1の通信機器12との間のリンクが確立しなかったときのいずれかが生じたとき、その通信方式通知端子31から出力されるより対線インタフェース通信方式通知信号33を“High”レベルとする。例文帳に追加

When a half-duplex communication scheme is selected or when a link with the first communication apparatus 12 is not established, a twisted pair wire signal termination section 22 to which automatic recognition is set, of the optical media converter turns a twisted pair wire interface communication scheme notification signal 33 outputted from a communication scheme notification terminal 31 into "High" level. - 特許庁

本発明の液状食品用容器1によれば、容器本体3の上面開口の外縁と蓋4との接着力が高い場合であっても、蓋4の開封始端から開封終端へ誘導する開封誘導部材7に沿って蓋4が切断されて開封するので、開封性を向上させることができる。例文帳に追加

The liquid food container 1 can enhance its unsealability because a lid 4 is cut off to unseal the container along an unseal-guide member 7 to perform the guide from an unseal-starting end to an unseal-terminating end of the lid 4 even when the adhesive force of an outer edge of the upper opening of a container body 3 to the lid 4 is high. - 特許庁

1本の光導波路1を伝搬してきた光を2本の分岐導波路3,4によリ2方向に分岐し、当該分岐導波路3,4の分岐部から出射端7,8までの光導波路中心線が各々正弦曲線であるY分岐光導波路において、正弦曲線の長さが略1/2周期で終端することを特徴とする。例文帳に追加

In the Y branching optical waveguide wherein light propagating one optical waveguide 1 is branched into two directions by two branching waveguides 3 and 4 and the central lines of the optical waveguides from the branching part to exit ends 7 and 8 of the branching waveguides 3 and 4 constitute respectively a sine curve, the length of the sine curve is terminated approximately at a 1/2 cycle. - 特許庁

4to6 DSTM環境でRSVPメカニズムによって資源を予約する場合に、トンネルセッションの開始ノードが最終のノードのRSVP支援可能可否を予め把握できるようにし、トンネルセッションと終端間セッションが同時に設定することが可能なIPv4/IPv6統合ネットワークシステムに経路資源を予約する方法及びそのシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a method and its system for reserving a session resource in an IPv4/IPv6-integrated network system to grasp, in advance, whether a start node in a tunnel session can support a RSVP of a final node, and to set the tunnel session and a session between ends simultaneously when resource is reserved by a RSVP mechanism under a 4 to 6 DSTM environment. - 特許庁

レプリカ回路は、出力ドライバの第1、第2のトランジスタにそれぞれ相当する第7、第8のトランジスタと、出力ドライバの第3もしくは第5、第4もしくは第6のトランジスタにそれぞれ相当する第9、第10のトランジスタと、ドライバ回路から出力される差動信号間に接続される終端抵抗に相当する抵抗素子とを備える。例文帳に追加

A replica circuit is provided with a seventh and an eighth transistors respectively corresponding to a first and a second transistors of an output driver, a ninth and a tenth transistors respectively corresponding to a third and a fifth, or fourth and sixth transistors of the output driver, and a resistance element corresponding to a terminal resistance to be connected between differential signals output from the driver circuit. - 特許庁

前記圧接面にワーク20が挿し込まれ、このワーク20の弾性ロール3側の面が当接ロール4に当接した状態で、ワーク20の挿入終端部Eが硬質ロール2と当接ロール4との間に供されるように弾性ロール3をその軸を中心に回転させることでワーク20を円筒体に成形する。例文帳に追加

The workpiece 20 is formed into the cylindrical body by rotating the elastic roll 3 around itself axis so that the insertion terminating end E of the workpiece 20 is fed between the hard roll 2 and the contact roll 4 while the workpiece 20 is inserted into between the pressure-contact surfaces to allow the face on the elastic roll 3 side of the workpiece 20 to be in contact with the contact roll 4. - 特許庁

光学接続部品は、二次元平面を有する可撓性のフィルム状基材1と、該フィルム状基材の両面に設けられた可撓性を有する複数の樹脂保護層2、8とを有し、フィルム状基材1の少なくとも一面に、端部に光学接続するための終端部分を有する複数の光ファイバ4が配線され、樹脂保護層2によって固定されている。例文帳に追加

The optical connection component has a flexible filmy base material 1 which has a two-dimensional plane and flexible resin protection layers 2 and 8 provided on both the surfaces of the filmy base material and on at least one surface of the filmy base material 1, optical fibers 4 having termination parts for optical connection at their ends are wired and fixed by the resin protection layer 2. - 特許庁

キートップ53の外側面16には途中位置17において内側への段差18を設け、座部58に向かう外側面16bの始端20を、キートップ53の天面57から途中位置17に向かう外側面16aの終端19から内側へずらしているので、製作を容易化することができる。例文帳に追加

Since a level difference 18 going toward inside is provided on the outside face 16 of the keytop 53 at the middle position 17, and the starting end 20 of the outside face 16b going toward the seating 58 is offset to the inside from the finishing end 19 of the outside face 16a going from the top face 57 of the keytop 53 to the middle position 17, manufacturing can be made easier. - 特許庁

複数種からなる生活基盤用供給体の供給設備を集合した引き込み部1と、この引き込み部1に連結されると共に建造物の遮蔽空間内に配置される多目的パイプ2と、このパイプ2の端部に装着されると共に建造物の居住空間に露出されるパイプ終端部3とを具える。例文帳に追加

The system is provided with a lead-in part 1 for aggregating plural types of supplies for a living base and a multi-purpose pipe 2 connected with the lead-in part 1 and arranged within a shielded space of a building, and the pipe end 3 fitted to the end of the pipe 2 and exposed to a living space of a building. - 特許庁

無線受信機によって誤りを訂正しきれなかったATMセルのヘッダがある特定パターンになりやすいことを利用し、この特定のヘッダパターンを有するセル専用のコネクション2を設定して当該ATMセルを挿入し、コネクション2の着信先であるATM通信装置12のAAL終端部で誤挿入を検出する。例文帳に追加

By utilizing a characteristic of the ATM cell whose error cannot be corrected in the wireless receiver in which the header is apt to have a certain specific pattern, a connection 2 only for this specific header pattern is provided to insert the ATM cell, and the erroneous insertion cell is detected by an AAL end of an ATM communication device 12 to be a receiving destination of the connection 2. - 特許庁

差動終端抵抗回路3は直列の第1と第2の素子Q1、Q2を含み、レプリカ抵抗回路4は直列の第3と第4の素子Q3、Q4を含み、制御電圧生成回路5は制御差動増幅器DA2と直列の制御素子Q8と第1と第2の電圧降下回路R7、8;R9とを含む。例文帳に追加

A differential termination resistance circuit 3 includes first and second series elements Q1, Q2, a replica resistance circuit 4 includes third and fourth series elements Q3, Q4, and a control voltage generation circuit 5 includes a control element Q8 in series with a control differential amplifier DA2, and first and second voltage drop circuits R7,8; R9. - 特許庁

例文

網間の到達性が無い環境で、アクセス網の利用者の端末にVPNサービスを提供するにあたり、一つのID及びパスワードによって効率よく認証できるようにしてID管理の手間を省いたシングルサインオンを実現し、多重トンネルを回避して端末及び網終端装置の負荷を低下させる。例文帳に追加

To efficiently perform authentication by one ID and password, to realize single sign-on where trouble of ID management is saved, to avoid a multiplex tunnel and to reduce load of a terminal and a network terminal device for providing VPN service to the terminal of a user of an access network in an environment without inter-network reachability. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS