1016万例文収録!

「At the door of」に関連した英語例文の一覧と使い方(79ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > At the door ofの意味・解説 > At the door ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

At the door ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3951



例文

The balance comprises leaf springs 2A, 2B as means for exerting a biassing force on a windshield door against a moment for tilting guides 3A, 3B with centers at their ends due to the weights of side glasses 9A, 8B when these glasses move outwards from the ends of the guides 3A, 3B to make the moment act.例文帳に追加

サイドガラス9A及び9Bがガイド3A及び3Bの端部より外方に移動したとき、その自重でガイド3A及び3Bの端部を中心に傾動させるモーメントが作用するとき、このモーメントに対向する付勢力を風防扉に与える手段として板バネ2A及び2Bを設けたものである。 - 特許庁

(2) When carrying out the seizure set forth in the preceding paragraph, a court execution officer may enter the residence of the obligor or any other place possessed by the obligor, and search the subject matter at such place or in a safe or any other containers possessed by the obligor. In this case, if it is necessary, a court execution officer may take a necessary measure to open a closed door, safe and any other containers. 例文帳に追加

2 執行官は、前項の差押えをするに際し、債務者の住居その他債務者の占有する場所に立ち入り、その場所において、又は債務者の占有する金庫その他の容器について目的物を捜索することができる。この場合において、必要があるときは、閉鎖した戸及び金庫その他の容器を開くため必要な処分をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In the elevator having a non-stop switch FT and a shutter ST at the front of a landing door HD, only when it is detected by an existing car load detector WT that any person is absent in the car after a predetermined time is elapsed after the non-stop switch FT is operated and the shutter ST is closed, the car is called automatically to the non-stop floor.例文帳に追加

不停止スイッチFTと、乗り場ドアHD前面にシャッターSTが設けられたエレベーターにおいて、上記不停止スイッチFTが動作し、かつシャッターSTが閉じられてから所定時間経過後、既存のかご積載荷重検出装置WTによってかご内が無人であることを検出した場合のみ、自動で当該不停止階にかごを呼び寄せる構成にする。 - 特許庁

A front cross member 5 extending outward the right and left front pillars 3 respectively along the vehicle width direction is arranged on a front end of the vehicle, and an impact bar 11 extending along the vehicle longitudinal direction at almost the same height with the front cross member 5 is provided in a front door 10 between the front pillar 3 and a center pillar 12.例文帳に追加

左右フロントピラー3よりそれぞれ外側方にまで車幅方向へ延びるフロントクロスメンバ5が車両の前端部に配置され、フロントピラー3及びセンタピラー12間のフロントドア10内には、フロントクロスメンバ5と略同一高さで略車両前後方向に延びるインパクトバー11が設けられている。 - 特許庁

例文

To suppress generation of wind whistle attributable to flow-in of traveling wind from opposing surfaces of two housing components constituting a housing as much as possible, in a vehicular door mirror including a housing which is comprised of two housing components at least partially opposed to each other, and which is adapted to cover a mirror from the front side when the vehicle travels.例文帳に追加

車両走行時にミラーを前方から覆うハウジングが、少なくとも一部を対向させた2つのハウジング構成部材が結合されて成る車両用ドアミラーにおいて、ハウジングを構成する2つのハウジング構成部材の対向面からの走行風の流入に起因した風切り音の発生を極力抑える。 - 特許庁


例文

Air negative ions is emitted intensively into a small space and pressurized so that intakes of the air negative ions are increased, by using a negative ions generator of a simple mechanism to generate fog by an ultrasonic oscillator in which an electric conductivity of the water used is regulated at less than 10 μS/cm, and a container composed of processed cylindrical pipe having a door which can be opened and closed.例文帳に追加

使用する水の電気伝導率を10μS/cm以下に規制し、超音波振動子により霧を発生する簡単な機構の負イオン発生装置と、開閉可能な扉を有する筒状パイプを加工した構造体の容器を用い、空気負イオンを狭い空間に集中放出させると共に、加圧して空気負イオンの摂取量を増やす。 - 特許庁

To provide an access management system, an access management method and an RFID reader, which reduce the time for opening a door without checking tag state information for obtaining an access state of tag ID in each management area under the management of an access management server, at each determination of the global anti-passback for a tag ID read out from an RFID tag.例文帳に追加

RFIDタグから読み取ったタグIDのグローバルアンチパスバックの判定ごとに入退室管理サーバへの管理下の各管理エリアにおけるタグIDの入退室の状況を把握するためのタグ状態情報の確認を行わず、扉の開錠までの時間を短縮する可能性を高めた入退室管理システム及び入退室管理方法並びにRFIDリーダを提供することを目的とする。 - 特許庁

A drawer body is formed integrally with an opening and closing door for opening and closing an opening of a heating chamber formed at a cooker body 1, and the rack gear 35 is laterally mounted to a top face of a bracket 9a mounted to a movable rail 9 of a slide mechanism 7 for taking in and out the drawer body to the cooker body.例文帳に追加

調理器本体1内に形成される加熱室の開口部を開閉可能な開閉ドアと一体に形成されている引出し体と、当該引出し体を調理器本体に対して出し入れさせるスライド機構7の可動レール9に取り付けられたブラケット9aに対して、その上面にラックギア35が横置きされて取り付けられている。 - 特許庁

To provide a water level regulation sluice capable of easily and accurately regulating the flow of water flowing downstream from the upstream side owing to the arrangement of a second door body at a cutout opening while having excellent productivity and operability needing to use only one lifting mechanism part and having excellent safety with water flowing smoothly because an irrigation canal can be released.例文帳に追加

1の昇降機構部を用いるだけでよく生産性及び操作性に優れると共に、用水路を開放することができるので水が滞りなく流れ安全性に優れ、第2の扉体を切り欠き開口部に配設しているので、上流側から下流側へ流れる水の流量を容易に且つ正確に調整できる水位調整水門を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

The highly-functional heat insulating sheet, wherein aluminum foil is laid on both sides of a plastic foam sheet which includes dispersed hollow ceramic microballoon particles, is laid and fixed over the whole surface of each inner wall of a rear surface, both side surfaces, a door part, and a ceiling in the dry container with at least four rare-earth magnets.例文帳に追加

ドライコンテナの後面、左右の両側面及び扉部分ならびに天井それぞれの内壁全面に対して、微小中空セラミックバルーン微粒子が分散包含せしめられたプラスチック発泡体シートの両面にアルミ箔を被着せしめた高機能断熱シートを、少なくとも4個の希土類磁石により被覆固定する。 - 特許庁

例文

To provide a meshing chain-type door opening/closing apparatus which secures sufficient traffic space for passengers to safely pass, and at the same time, avoids fall off of the passengers to a gap between a platform and a vehicle, allows the passengers to safely get on and off the vehicle such as an electric train, and which avoids complicatedness of installation.例文帳に追加

乗降客が安全に通行することができる十分な通行スペースを確保すると同時にプラットホームおよび車両間の隙間への乗降客の落下を回避するとともに電車などの車両への安全な乗り降りを実現し、設置作業の煩雑さを回避する噛合チェーン式ドア開閉装置を提供すること。 - 特許庁

When engaging and fixing the grommet 20 to a recess part 12 of almost an L-shape, formed extending toward an internal surface part 11b at the indoor side from an end surface part 12a of the door frame, an engaging groove 12f is provided in the recess part 12.例文帳に追加

ドアフレームの端面部12aから室内側内面部11bにかけて形成された略L形状の凹部12にグロメット20を嵌合固定するに際し、凹部12には係止溝12fを設ける一方、グロメット20には係止片31を設け、係止片31の引掛頭部31aを係止溝に挿入してスライドさせ、その係止端部で形成している。 - 特許庁

The home security system 1 has an entrance sensor 5 for detecting the presence of any persons at an entrance, window opening detection sensors 6a for detecting open windows, door opening detection sensors 6b for detecting open doors, an alarm means 7 for reporting a burglary, and a controller 2 for controlling the operation of the alarm means 7.例文帳に追加

ホームセキュリティ装置1は、玄関に人が存在することを検知する玄関センサ5、窓の開放を検知する窓開放検知センサ6a、ドアの開放を検知するドア開放検知センサ6b、不法侵入があったことを報知する警報手段7、警報手段7の作動等を制御するコントローラ2を有している。 - 特許庁

The air bag-door-integrated instrument panel 1 is so designated that the air bag lid 2 forms a curved surface convex toward an air bag unit, a central part except for both ends of hinge line portions has an extremely thin wall at least in the boundary, and both ends of the hinge line portions have a thick-walled portion 7.例文帳に追加

前記エアバッグリッド2がエアバッグユニット側に向かって凸形状の曲面を形成しており、前記ヒンジライン部の両端部を除いた中央部で、少なくともその周辺が極度に薄肉化され、さらに前記ヒンジライン部の両端部を厚肉部7としたエアバッグドア一体型インストルメントパネル1である。 - 特許庁

The outside locking device 1 for the sliding door 4 traveling with its upper end guided by a groove of an upper frame 2b, is composed of: a body part 10; a guide member 12 energized in a projecting direction by an elastic member 11 disposed at the body part 10; and a swing mechanism 13 for selectively locating the body part 10 in vertical and horizontal directions.例文帳に追加

引戸扉4の上端部が上枠2bの溝に案内されて走行する引戸扉の外止装置1において、本体部10と、この本体部10に配設した弾性部材11によって突出方向に付勢されるガイド部材12と、本体部10を鉛直方向と水平方向とに選択的に位置させる揺動機構13とから構成する。 - 特許庁

In the image reader/recorder comprising a flat bed reading section 2 and an inkjet print section, the flat bed reading section 2 is opened and a cartridge door 133 in front of a recording section is also opened when an ink cartridge 39 is replaced thus ensuring a wider replacing space and the image reader/recorder can be enclosed completely at the time of normal printing.例文帳に追加

フラットベット読取部2とインクジェット印字部を持った画像読取記録装置において、インクカートリッジ39を交換する際、フラットベット読取部2が開くとともに、記録部手前のカートリッジドア133も開くことにより、より広い交換スペースを確保するとともに、通常の印字する際は、完全に密閉することが出来るようにしたものである。 - 特許庁

Doors D1 and D2 with electric locks L1 and L2 are respectively installed in the entrances of the level 1 zone and the level 2 zone, and readers/writers RW1, RW2, RW3 and RW4 for communicating with an entry/leaving card C carried by an entry/leaving person are installed at the outside and inside of each door D1 and D2.例文帳に追加

レベル1ゾーンとレベル2ゾーンの入口には、それぞれ電気錠L1、L2付きの扉D1、D2が設置されており、各扉D1、D2の外部側と内部側には、入退場者が保持する入退場カードCとの間で通信を行うリーダライタRW1、RW2、RW3、RW4が備えられている。 - 特許庁

The door closer device includes a latch 7 engaged with a section 5 to be engaged and an operation lever 10 for operating the latch 7 in the direction locking the section 5 to be engaged, and an original position detection switch 32 for directly detecting a section 49 to be detected of the operation lever 10 when the operation lever 10 is at an original position.例文帳に追加

被係合部5に係合するラッチ7と、所定の軸周りに回転駆動されてラッチ7に係合し、被係合部5をロックする方向にラッチ7を動作させる動作レバー10とを備え、動作レバー10が原位置にあるときに、動作レバー10の被検知部49を直接検知する原位置検知スイッチ32を有する。 - 特許庁

In the blower unit for the automobile, an inside air/outside air changing box 8 having an inside air inlet 10 and an outside air inlet 11 and having an inside air/outside air changing door 15 to selectively introduce the inside air or the outside air is provided on the upstream side of a blower 3, and a bellmouth-shaped introduction guide 13 is provided at the inside air inlet 10.例文帳に追加

内気導入口10と外気導入口11とを有し、これらから内気又は外気を選択的に導入する内外気切換ドア15を有する内外気切換ボックス8をブロワ3の上流に設けられた自動車用ブロワユニットにおいて、前記内気導入口10にベルマウス状の導入案内13を設けたこと。 - 特許庁

To maintain the DC voltage applied to a thermoelectric element at a predetermined value by detecting that a door is opened in an electronic refrigerator using the thermoelectric element, and to reduce the capacity of a constant-voltage power supply circuit by an in-chamber lamp drive power by connecting the thermoelectric element and the in-chamber lamp in parallel by a switch circuit, and lighting the lamp.例文帳に追加

熱電素子を用いた電子冷蔵庫において、扉の開放を検出して、熱電素子に印加する直流電圧を所定の値に維持すると共に、スイッチ回路によって熱電素子と庫内ランプを並列に接続することにより点灯し、定電圧電源回路の容量を庫内ランプ駆動電力の分だけ低減することを目的とする。 - 特許庁

An inner component 33 constituting the lower door 4 is disposed with the detergent dispenser 43 for dispensing the detergent into a washing tank at a position deviated to a width-directional one side in a central part surrounded with a latch mechanism disposition part and in the position receiving the splash of water jetting out from a nozzle in the washing tank.例文帳に追加

下扉4を構成する内構成部材33には、ラッチ機構配置部に囲まれる中央部において、幅方向の一方側に片寄った位置であって、洗浄タンク内でノズルなどから噴出される水がかかる位置に、洗浄タンク内に洗剤を投入するための洗剤投入装置43が配置されている。 - 特許庁

This transferring device 10 is constituted by mounting an elevating guide member 1 extended in the vertical direction, a robot arm 2 elevatably mounted in the elevating guide member 1, a supporting member 26 for supporting the workpiece (door D) and a measuring device for measuring estrangement between the supporting member 26 and the carrier F at a distal end of the robot arm 2.例文帳に追加

鉛直方向に延設する昇降ガイド部材1と、昇降ガイド部材1に昇降自在に装着されたロボットアーム2と、ワーク(ドアD)を支持する支持部材26と、支持部材26とキャリヤFとの離間を計測する計測装置とがロボットアーム2の先端に取付けられてなる移載装置10である。 - 特許庁

The pachinko game machine 1 is equipped with a front game range 3a facing to a front glass door 2, a rear game range 53a disposed at the back of the front game range 3a, a front rail 17 disposed to correspond to the front game range 3a, a rear rail 67 disposed to correspond to the rear game range 53a, and the one launching hammer 71.例文帳に追加

パチンコ遊技機1は、前面のガラス扉2に面する前面遊技領域3aと、この前面遊技領域3aの後方に設けられた後面遊技領域53aと、前面遊技領域3aに対応して設けられた前面レール17と、後面遊技領域53aに対応して設けられた後面レール67と、1つの発射ハンマ71とを備える。 - 特許庁

To provide a vehicular door trim in which a cylindrical boss provided at a back side of an arm rest is not easily deformed in usual use and can ensure rigidity of the arm rest and impact absorption force can be enhanced by easily deforming/falling it in collision of the vehicle.例文帳に追加

アームレストの裏側に設けられた円筒状のボスが、通常の使用時には容易に変形しにくくアームレストの剛性を確保することが可能であるとともに、車両の衝突時には容易に変形して倒れることによって衝撃吸収力を向上させることのできる車両用ドアトリムを提供する。 - 特許庁

To prevent continuous indication of an indicated temperature of a temperature indicator at a high value for a certain time, even when an actual internal temperature has been sufficiently lowered after it has been temporarily raised due to door opening or the like, in a commercial refrigerator indicating an average value of temperatures detected by a temperature sensor as the internal temperature.例文帳に追加

温度センサで検出した温度の平均値を庫内温度として表示させるようにした業務用冷蔵庫において、扉開等により一時的に庫内温度が上昇した後、実際の庫内温度は十分に低下したのに、温度表示器の表示温度が、しばらくの間高い値を示し続けるのを防止する。 - 特許庁

When an open/close detecting sensor 21 attached to a laser irradiation apparatus 20 whose safety class exceeds 1 detects opening of a door 14, a control part 22 raises an ND filter 23 of a selected absorption index which is positioned at a waiting point based on an inputted opening detecting signal so that it is inserted into the optical path 4 of the laser beam.例文帳に追加

安全クラスが1を超えるレーザー照射装置20に取り付けられている開閉検知センサ21が扉14の開放を検知すると、入力される開放検知信号によって制御部22は待機位置にある選択された吸収率のNDフィルタ23を上昇させてレーザービームの光路4へ挿入する。 - 特許庁

To provide a dressing rack capable of increasing an effective volume as a rack by inserting a reinforcing member having rigidity required to a rack part and realizes the improvement of productivity and being manufactured at a low cost by completely unnecessitating post work such as the fixing work of a rail member for a sliding door with a mirror.例文帳に追加

棚部に要求される剛性を有する補強部材をインサートすることで、棚としての有効体積を増やすことができ、しかも、鏡付きスライド扉用のレール部材の取り付け作業等の後加工を一切不要とする等により生産性の向上と低コストによる生産を可能にした化粧棚を提供する。 - 特許庁

To prevent dazzle from occurring due to the reflection of light, in an integrated mirror device for a vehicle which has a mirror inside the cabin disposed inside the cabin at the position close to a mirror outside the cabin, and is supported on a vehicle body including a door.例文帳に追加

車室の外方に配置される車室外ミラーと、車室外ミラーと協働して車両の後方視界を得るようにして車室外ミラーに近接した位置で車室内に配置される車室内ミラーとを有して、ドアを含む車体に支持される車両用統合ミラー装置において、光の反射による眩惑が生じないようにする。 - 特許庁

On the planar cross-section of the second magnet M2, chamfer or R at the corner on the attracting side is set larger than that on the door D1, D2 side.例文帳に追加

前記シール装置の上下の水平辺の第1のマグネットは、前記庫体に吸着されるように設けられ、前記シール装置の中央の鉛直辺12の第2マグネットM2は、互いに吸着し合うように互いに対峙して設けられ、前記第2マグネットM2は、平面断面において、吸着し合う対峙側のコーナーの面取ないしアールがドアD1,D2側の面取ないしアールよりも大きく設定されていることを特徴とする。 - 特許庁

One side edge part of a windshield room door 21 provided at a doorway between a store main room 24 and a wind shield room 22 is hinge-connected, and the other side edge part is rotated inward into the store main room 24 and the wind shield room 22 to open the doorway and energized to always close the doorway.例文帳に追加

店舗主室24と風除け室22との出入り口に設けられた風除け室用ドア21は、一方の側縁部がヒンジ結合されて、他方の側縁部が店舗主室24の内部および風除け室22の内部に向かってそれぞれ回動して、出入り口が開放されるとともに、その出入り口が常時閉鎖されるように付勢されている。 - 特許庁

In the method of controlling access to a space 2 closed by a door 1, at last two communication devices 10 and 20 are provided to transmit and receive identification code and access code, and the identification code is transmitted from the first communication device 10 to the second communication device 20 by the predetermined first transmission power.例文帳に追加

扉1によって閉ざされた空間2への出入りを規制する方法において、識別コードとアクセスコードとを送受する少なくとも二つの通信装置10、20が提供され、第1の通信装置10から第2の通信装置20にかけて、所定の第1の送信電力にて識別コードが送信される。 - 特許庁

This system is provided with an inspection tag moving means 30 operating to move an inspection tag between a storage state in which the inspection tag is stored in a jamb installed around a landing door and a display state in which the inspection tag is projected outside the jamb up to a position where a passenger at a landing can visualize the display of the inspection tag.例文帳に追加

エレベータ保守点検用システムは、乗場扉の周囲に設置される三方枠内に点検札を格納した格納状態と、乗場にいる乗客が点検札の表示を視認可能な位置まで点検札を三方枠外に突出させた表示状態との間で、点検札を移動させるよう作動する点検札移動手段30を備える。 - 特許庁

This flood damage countermeasure device protects a vehicle such as the passenger car, a motorcycle and various agricultural machines from the flood damage when stored in a garage; and is characterized in that the garage has at least four surfaces of a bottom side wall, left-right side walls and a back side wall, and a waterproof door is equipped in an opening of its front face in a watertight system.例文帳に追加

乗用車や自動二輪車、各種農機などの車両をガレージ内に収容した際に水害から護るための水害対策装置であって、ガレージは、底側壁・左右側壁および背側壁の4面を少なくとも有するもので、その前面の開口に、防水戸を水密式に装備可能にしたことを特徴とする。 - 特許庁

The furniture 1 is provided with the flap doors 5 fitted at opposite positions near both corners of each opening 3 freely to turn in nearly parallel with a side of the opening 3 and fitting members for fitting each flap door 5 to each opening 3 freely to be removed.例文帳に追加

請求項1の家具1は、収納部4の開口3に開閉自在の取付けられる煽り戸5を有する家具1であって、前記開口3の両隅近傍の対向する位置に開口3の辺と略平行に回動自在に取付けられる煽り戸5と、該煽り戸5を開口3に着脱自在に取付ける取付け部材とを備えていることを特徴とする。 - 特許庁

At least one slide door which can be slid left and right supported by a guide means from a storing shelf body 1 is provided on an outer face 2a of an opening part 2 of the storing shelf body 1 with the opening part 2 on its front face and individual storing bodies 26 are provided so as to be freely drawn to this side in the storing shelf body 1.例文帳に追加

前面に開口部2を有する収納棚本体1の開口部2の外面2aに、収納棚本体1からガイド手段により支持された少なくとも1枚以上の左右にスライド可能なスライド扉を設け、収納棚本体1の内部に個別収納体26を手前引出し自在に設けたものである。 - 特許庁

A sliding section space 14 is formed in a girder side of a building unit 11, an entrance door 15 is provided to a side not confronting an abutting road side of the sliding section space 14 and, at the same time, daylighting window sections 18 illuminating an entrance hall section are provided to a building unit exterior wall section 16 adjoining the sliding section space 14.例文帳に追加

建物ユニット(11)の桁側に引込み部スペース(14)を形成し、この引込み部スペース(14)の接道側に正対しない側に玄関ドア(15)を設けると共に、この引込み部スペース(14)に隣接する建物ユニット外壁部(16)に玄関ホール部を照らす採光用窓部(18)を設けてなることを特徴とする。 - 特許庁

The non-drying sealant member 70, used for the weather strip 10 such as an opening weather strip etc. for sealing a space between automobile door 2 and the periphery 6 of an opening of an automobile body, is made by mixing a foam resin powder in a rubber-based or synthetic resin-based fundamental material having at least stickiness.例文帳に追加

自動車のドア2と自動車の車体開口部周縁6との間をシールするオープニングウエザストリップ等のウエザストリップ10に使用される不乾性のシーラント部材70において、シーラント部材70は、少なくとも粘着性を有するゴム系又は合成樹脂系のベース材料に発泡樹脂の粉体が混入されていることを特徴とするウエザストリップ用のシーラント部材である。 - 特許庁

To shorten down time at a copying time as that a user need not always stand by for automatic registration servo before forming an image in a conventional manner, and also to secure the safety of a service operator by preventing the operation of the automatic resistration servo during work in a state that a door and a cover are taken off such as during maintenance.例文帳に追加

ユーザは、従来のように画像形成を行う前に常にオートレジサーボのために待機する必要がないようにコピー時のダウンタイムを削減すること、およびメインテナンス中等のように扉やカバーを外した状態では、作業中オートレジサーボの実行を防止して、サービスオペレータの安全を確保すること。 - 特許庁

A side curtain air bag 6 includes a gas supply pipe for supplying gas that is spewed when an inflator is ignited at a collision of the vehicle, an air bag body 1 that is placed on an upper portion of a door opening and expanded toward the vehicle interior when gas is supplied thereto via the gas supply pipe, and an energy absorption member 2 having room for absorbing impact energy.例文帳に追加

サイドカーテンエアバッグ6は、車両の衝突時にインフレータが点火して噴出するガスを供給するガス供給パイプと、ドア開口部の上部に設置されるとともに、ガス供給パイプを介してガスが供給されることにより車内側へ展開するエアバッグ袋体1と、衝撃エネルギーを吸収するための空間を有するエネルギー吸収部材2と、を有する。 - 特許庁

In order to prevent foreign matter 8 from getting caught between an automatically opened/closed movable body 2 such as a window pane or a door 1 and its frame, a sensor electrode 4 is installed at a specified part of the frame, and an electrostatic capacity detecting part 5 is electrically connected to the sensor electrode 4 to output a signal corresponding to electrostatic capacity formed between the sensor electrode 4 and the foreign object 8.例文帳に追加

窓ガラスやドア等の自動開閉される可動体2とその枠との間に異物8が挟み込まれるのを防止するため、枠の所定の部位にセンサ電極4を設置し、センサ電極4に静電容量検出部5を電気的に接続して、センサ電極4と異物8との間に形成される静電容量に対応した信号を出力する。 - 特許庁

By rotating a rotary table 10 intermittently at respective prescribed angles by a servo-motor 13, door trim bodies can be conveyed to a set station A, an adhesive application station B, a drying station C, and a take- out station D, the structure of a conveyance mechanism is simplified, and the installation space of a driving mechanism part is saved.例文帳に追加

ロータリーテーブル10をサーボモーター13により所定角度づつ間欠回転動作させることにより、セットステーションA、接着剤塗布ステーションB、乾燥ステーションC、取出しステーションDにドアトリム本体2を搬送させることができ、搬送機構の構造を簡素化するとともに、駆動機構部分の設置スペースを節約する。 - 特許庁

The door mirror device with a turn signal lamp comprises the mirror housing 1 comprising the vessel-like form, formed by a predetermined plastic material and integrally having a lens part comprising a transparent body at a part; and a housing 2 for a turn signal lamp provided on a back surface side of a lens part 11 and mounted in such a state that a predetermined part 3 for turn signal lamp is stored.例文帳に追加

ベッセル状の形態からなるものであって所定のプラスチック材にて形成されるとともに一部に透明体からなるレンズ部11を一体的に有するミラーハウジング1と、レンズ部11の裏面側に設けられるものであって所定のターンシグナルランプ用部品3を収容した状態で取り付けられるターンシグナルランプ用ハウジング2と、からなる。 - 特許庁

This Pachinko machine 1 is equipped with an outer frame 2, a front frame 3 openably attached to the outer frame 2, a game board 5 which is attached directly or indirectly to the front frame and has a game area, and a glass door frame 4 which is openably attached to the front frame 3 and has a pair of glass plates at a prescribed distance front and rear.例文帳に追加

パチンコ機1は、外枠2と、外枠2に対し開閉可能に取着された前面枠3と、前面枠3に直接又は間接的に取着され、遊技領域を有してなる遊技盤5と、前面枠5に対し開閉可能に取着され、前後に所定間隔を隔てて一対のガラス板を有してなるガラス扉枠4とを備えている。 - 特許庁

To provide a Pachinko game machine having a security board supported at a game board body between the game board and a front door through a game board in an opening and closing manner which prevents a fraud while preventing a game ball from being caught, facilitates replacement of a decoration component, and increases the presentation effect thereof by the decoration component.例文帳に追加

セキュリティ板を遊技盤本体と前扉の間にて遊技盤本体にその遊技盤を介し開閉可能に支持することにより、球噛みの解消を可能にしつつ不正行為を防止すると共に、装飾部品の交換を容易にし、装飾部品による演出効果を高めることができるパチンコ遊技機を提供する。 - 特許庁

To provide a sliding door opening/closing device for a vehicle, which reduces an unpleasant impact noise at mechanical collision by applying such a reaction force as to decrease a speed of a mechanical restraining motion of a lock device, midway through a locking operation, and which achieves both silencing and an increase in a fixing force by bringing about a restraining action while applying a holding force to the lock device in a locked state.例文帳に追加

施錠途中ではロック装置の機械的拘束動作の速度を低減するような反力を付与して機械衝突時の不快な衝撃音を低減し、かつ施錠状態ではロック装置に対して保持力を付与しつつ拘束するようにして、静音化および固定力の向上をともに実現させた車両用引戸開閉装置を提供する。 - 特許庁

Based on response timing information 541 etc. memorized beforehand at a ROM 431, a timing setting portion 531 establishes response timing according to processing such as opening or locking of a door, or starting of an engine etc. executed by an on-board system 101, and controls a RAM 432 to hold setting information 542 including information on the response timing.例文帳に追加

タイミング設定部531は、ROM431に予め記憶されている応答タイミング情報541等に基づいて、ドアの開錠若しくは施錠、またはエンジンの始動等の、車載システム101が実行する処理に応じた応答タイミングを設定し、その情報を含む設定情報542をRAM432に保持させる。 - 特許庁

This grommet 11 laid between a vehicle body panel P1 and a closable door panel P2 is provided with an elongate bellows cylinder part 12 through which wire harness is inserted, and locking parts 13, 14 to both panels Pi, P2, at both ends of the bellows cylinder part 12.例文帳に追加

車体パネルP1と開閉可能なドアパネルP2との間に架設されるグロメット11であって、内部にワイヤハーネスが挿通される細長い蛇腹筒部12と、該蛇腹筒部12の両端に上記両パネルP1、P2への係止部13、14とを備え、ドアパネルP2が閉鎖されたとき上記蛇腹筒部12が二つ折りに折り畳まれるようにしたものに関する。 - 特許庁

A connection member 7 having a first connection arm 72 and a second connection arm 73 is rotatably provided substantially at the center of a first protective barrier, and metallic rollers 72a, 73a provided on respective fore ends thereof are engaged with a first vertical guide rail 12 and a second vertical guide rail 32 which are respectively provided on an opening/closing door 1 and a second protective barrier 3.例文帳に追加

第1の防護壁2のほぼ中央に第1の連結アーム72と第2の連結アーム73とを有する連結部材7を回転自在に取付け、それぞれの先端に設けた金属製のローラー72a、73aを、開閉扉1と第2の防護壁3とにそれぞれ設けた、第1の上下方向案内レール12と第1の上下方向案内レール32とに係合させる。 - 特許庁

The storage device 10 has an instrument panel reinforce 16 having an end surface 18 made to an opened hollow shape and capable of storing an article at the inside; and an opening 20 formed on a vehicle body frame 12 opposed to the opened end surface 18 of the instrument panel reinforce 16 and capable of exposing the opened end surface 18 of the instrument panel reinforce 16 when a door 30 is opened.例文帳に追加

端面18が開放された中空状とされ、内部に物品を収納可能とされたインストルメントパネルリインフォース16と、インストルメントパネルリインフォース16の開放された端面18に対向する車体フレーム12に形成され、ドア30を開放させたときに、インストルメントパネルリインフォース16の開放された端面18を露出可能にできる開口部20と、を有する収納装置10とする。 - 特許庁

例文

The control means controls the operation panel positioned at the upward tilting position to return to the initial position after the lapse of a prescribed time or immediately when the door is opened in a state that the inside of the heating cooker body has high temperature or during cooking.例文帳に追加

加熱調理器本体の前面適所に扉と操作パネルとを装着したものにおいて、操作パネルを初期位置と下部が前方へ移動した上向き傾斜位置とに作動させる電動機構と、この電動機構を制御する制御手段を設け、この制御手段は、加熱調理器本体の庫内が高温状態または加熱調理中において、扉が開かれたとき、上向き傾動位置にある操作パネルを所定時間経過後、または直ちに初期位置へ復帰する制御すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS