1016万例文収録!

「DON'T」に関連した英語例文の一覧と使い方(424ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

DON'Tを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 21628



例文

"Well, I have begun my experiments, and I don't mind telling you that I'm right in line for it." 例文帳に追加

「ぼくはもう実験に取り掛かっているよ、きみにならば言ってもかまわない、ぼくは正しいラインをたどっている」 - JACK LONDON『影と光』

You know, Watson, I don't mind confessing to you that I have always had an idea that I would have made a highly efficient criminal. 例文帳に追加

ねえワトスン、ここだけの話、ぼくはきわめて腕のいい犯罪者にだってなれたといつも思ってたんだ。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

``I don't know whether you think that McFarlane came out of jail in the dead of the night in order to strengthen the evidence against himself,'' said Lestrade. 例文帳に追加

「マクファーレンが自分に不利な証拠を追加するために、夜、留置所を抜け出してきたとでも思うんですか? - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

The culture's (and my own) understanding of large projects that don't follow a benevolent-dictator model is weak. 例文帳に追加

ハッカー文化(そしてぼく)は、優しい独裁者モデルに従わない大規模プロジェクトについてあまりよく理解できていない。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

例文

Amidst it, the `SNAFU principle' provides a rather trenchant analysis of why command hierarchies don't scale well. 例文帳に追加

そのなかの「SNAFU 原理」なる代物は、上意下達方式がなぜスケーラビリティが低いのかについて、なかなか深遠な分析を提供している。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』


例文

But it will take more than imagination to carry Dorothy back to Kansas, and I'm sure I don't know how it can be done." 例文帳に追加

でもドロシーをカンザスに送り返すには、想像力だけじゃ無理だし、どうすればいいのかわからないことしかわからんぞ」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

There has never been a Winged Monkey in Kansas yet, and I suppose there never will be, for they don't belong there. 例文帳に追加

カンザスは翼ザルの居場所ではないから、いままでいたことがありませんし、今後もないと思いますよ。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

So I don't think any of us said very much about time travelling in the interval between that Thursday and the next, 例文帳に追加

だから、その木曜日と次の木曜日との間で時間旅行についてさほど口にした人間は、ほとんどいなかったと思う。 - H. G. Wells『タイムマシン』

`I don't know if you have ever thought what a rare thing flame must be in the absence of man and in a temperate climate. 例文帳に追加

人類のいない温帯気候において、炎がどんなに珍しい物かをお考えになったことがあるでしょうか。 - H. G. Wells『タイムマシン』

例文

I don't think there's anything in the way of a haircut or a shave or a shampoo that could make me like my girl any less. 例文帳に追加

髪型とか肌剃とかシャンプーとか、そんなもので僕のかわいい女の子を嫌いになったりするもんか。 - O. Henry『賢者の贈り物』

例文

"I don't want you to get a wrong idea of me from all these stories you hear." 例文帳に追加

「いろいろお聞き及びと思いますが、そのような噂話から私を間違って理解して頂きたくないということなのですよ」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

He looked out the window at it, but, judging from his expression, I don't believe he saw a thing. 例文帳に追加

と続け、窓の外に目を向けたけれど、あの態度からして、実際にはなにひとつ見ていなかったのだと思う。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

I don't know which of us hung up with a sharp click, but I know I didn't care. 例文帳に追加

がちゃんと受話器を置いたのはどちらだったのか分からないけど、ぼくがもはやどうでもいいという気分でいたのは分かっている。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

I don't give a damn about you now, but it was a new experience for me, and I felt a little dizzy for a while." 例文帳に追加

それを恨んでるわけじゃないの、ただ私にとってははじめての経験だったから、しばらくは呆然としちゃった」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

the designers don't know exactly what instructions will be executed, and must allow for all combinations. 例文帳に追加

チップ設計者たちは、どんな命令が実行されるかわからないので、あらゆる組み合わせに対処できるようにしなくてはならないからだ。 - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

If we don't know the plaintext, perhaps the guess that it's all composed of letters, digits, and punctuation defines "interesting". 例文帳に追加

もしもとの平文がわからなければ、それが全部、文字や数字や記号だけでできていれば「おもしろい」といえるかもしれない。 - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

By the courtesy of Philip R. Zimmermann and Network Associates, to help people who don't have the PGP OCR tools, we have included PGP's bootstrap and bootstrap2 pages. 例文帳に追加

Philip R. Zimmermann と Network Associates の好意により、PGP OCRツールをもっていない人たちを支援するために、ここにPGPのbootstrapとbootstrap2ページを載せておこう。 - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

`if I don't make haste I shall have to go back through the Looking-glass, before I've seen what the rest of the house is like! 例文帳に追加

「急がないと、家のほかのところがどうなってるか見ないうちに、鏡を通って戻らなきゃなんなくなる! - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

`Not very likely, perhaps,' said the Knight: `but if they DO come, I don't choose to have them running all about.' 例文帳に追加

「あまりありそうにない、かもしれないけど、でも万が一きたら、そこらじゅう走り回られちゃかなわないでしょうに」と騎士(ナイト)。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

`I don't think it EVER happened before, that any one had to take care of two Queens asleep at once! 例文帳に追加

「こんなことって、これまで一度もなかったはずよ、寝ている女王さま二人もいっしょにめんどう見なきゃならないなんて! - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

`I dare say you're wondering why I don't put my arm round your waist,' the Duchess said after a pause: 例文帳に追加

夫人はちょっと間をおいて言いました。「ひょっとして、わたしがなぜおじょうちゃんのこしに手をまわさないのかな、と思ってるんでしょう。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

"Slip down, Gabriel, like a good fellow and see if he's all right, and don't let him up if he's screwed. 例文帳に追加

「そっと下に行って、ゲイブリエル、悪いけど彼が大丈夫か確かめて、で彼が酔ってたら上に上げないで。 - James Joyce『死者たち』

"Don't you know they want to present an address of welcome to Edward Rex if he comes here next year? 例文帳に追加

「来年エドワード王が当地に来た暁には連中が歓迎の挨拶を捧げたいと思っているのを知らないのか? - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

"And might there not also be some reader who would say 'I accept A and B as true, but I don't accept the Hypothetical'?" 例文帳に追加

「それで中には『AとBは真だと認めるんだけど、仮言的命題は認めない』という読者だっているとは思いませんか。」 - Lewis Carroll『亀がアキレスに言ったこと』

--I did not tell you that Blandly, who, by the way, is to send a consort after us if we don't turn up by the end of August, 例文帳に追加

書きもらしたが、ブランドリーは我々が8月の終わりまでに戻らない場合、われわれを追って船をだすつもりだということでした。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

You don't catch me tasting rum so much, but just a thimbleful for luck, of course, the first chance I have. 例文帳に追加

もうおれがラムをたっぷり飲むとこを見ることもなかろうな、まあ最初の一口くらいは景気づけにやらせてもらうがな。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

"Why, in a place like this, where nobody puts in but gen'lemen of fortune, Silver would fly the Jolly Roger, you don't make no doubt of that. 例文帳に追加

「成金以外には誰も来ないようなこんな場所だし、シルバーだったら海賊旗を立てることだろうよ、味方に間違いねぇよ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

What you're after, why you left the block house, why you given me that there chart, I don't know, now, do I? 例文帳に追加

あなた方が何を目的としてるのか、なぜ丸太小屋を離れたのか、なぜ地図をわしに渡したのか、わしにはわからんのです。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

"with such a large family, of course, I have now passed my best, but you don't want to [ex]change me, do you?" 例文帳に追加

こんなに大家族で、もちろん私ももう若くはないけど、私に変わってほしいなんて思ってないわよねぇ?」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

"if you don't get up and dress at once I will open the curtains, and then we shall all see you in your negligee [nightgown]." 例文帳に追加

「起きてすぐに着替えないなら、僕がカーテンを開けて、ネグリジェ姿のおまえをみんなで見ることになるぞ」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

He remembered that you have to prove you don't know you have it before you are eligible for Pop [an elite social club at Eton]. 例文帳に追加

イートン校の社交クラブに入るには、意識しなくても礼儀作法をわきまえていることこそ必要不可欠であることをフックは思い出しました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Thus, to take an instance, we suddenly discover that we have been deaf in one ear for we don't know how long, but, say, half an hour. 例文帳に追加

例えば、どれくらいかはわかりませんが、そうですね、30分くらいでしょうか、耳が片方聞こえなくなっているのに突然気づくことがあります。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

"You don't feel, Peter," she said falteringly, "that you would like to say anything to my parents about a very sweet subject?" 例文帳に追加

「ピーター、とってもいいことをわたしのパパとママに話してくれない?」ウェンディはためらいながら言いました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

You can also install a specific version, or upgrade to a specific version regardless of the state:$ pear install Foo-1.2.3$ pear upgrade Foo-1.2.3Living on the edgeIf you don't care about stability and don't want to specify the -alpha or -beta suffix everytime, you can change the global stability config option: 例文帳に追加

特定のバージョンをインストールしたり特定のバージョンに更新したりしたい場合は次のようにします。 $ pear install Foo-1.2.3$ pear upgrade Foo-1.2.3最先端を行くパッケージの安定性なんて大して気にしていなくて、毎回-alpha や -betaをつけるのが面倒くさいという人は、グローバルな設定オプションを指定するといいでしょう。 - PEAR

You don't need to run Python or a setup script, you don't need to compileanything--you might not even need to read any instructions (althoughit's always a good idea to do so anyways).Of course, things will not always be that easy.例文帳に追加

Python を起動したり、 setup スクリプトを実行する必要はなく、何もコンパイルする必要はありません -- 説明書きを読む必要すら全くないかもしれません (とはいえ、説明書きを読むのはよいことですが)。 もちろん、いつもこう簡単とは限りません。 - Python

Sukeroku says to the vendor, 'Don't you use fish broth in this?'--the vendor answers 'Yes, we use fish broth'--To Monbei, 'I don't know if you abstain from fish or not, but I'll serve them to you!,' and eventually brings the noodle box up over Monbei's head and dumps it upside-down on his head. 例文帳に追加

(かつぎに向って)「こりゃあ精進料理か(出汁に魚などを使っていないだろうな?)」「いえ生臭うございます(だしに魚を使っています)」「ご精進かは知らねども、わしが給仕じゃ、(くわんぺら門兵衛に向って)一杯あがれ」とやりとりあって、最終的に、うどんをくわんぺら門兵衛の頭からかけてしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Daigakunosuke laughs mockingly and says, 'I have been confined to my home for some reason, but now, having received an official message to forgive me, I am going to Kyoto to see my lord. If anything happens to me, you will be severely punished. You cannot do that. It is better for you to perish. Don't struggle, don't struggle. You look miserable.' and he leaves there relaxed. 例文帳に追加

「仔細ありてこもりし居の身も、今日免許のときを得て、御教書到来武将へ謁する都入り。少しもこの身に凶事あれば、その身は重罪。かなわぬ事だ。自滅したのはうぬが仕合せ。もがくな。もがくな。はてよい様な。」と大学之助は嘲笑い悠々と立ち去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the "Azuma Kagami," the court noble Tametoki TAKASHINA (it is said that he was an envoy dispatched by the Cloistered Emperor Goshirakawa) visited the accommodations where Yoshitsune was staying before his departure to Yashima on February 16, and asked Yoshitsune saying, ' I don't know a lot about military strategy, but don't you think that the commander in chief should not spearhead the battle, but should rather send his assistant chief first?' 例文帳に追加

『吾妻鏡』によると、2日16日に屋島へ出陣する義経の宿所を訪れた公家の高階泰経(後白河院の使いだったとされる)が「自分は兵法に詳しくないが、大将たる者は先陣を競うものではなく、まず次将を送るべきではないか」と訊いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After specifying don't-care-bits as much as possible in response to a test pattern generated in relation to a combination circuit model (S12-4), a condition is assigned again to reduce the number of test conditions and the number of invalid test conditions in relation to the don't-care-bits (S12-5).例文帳に追加

組み合わせ回路モデルに対して生成したテストパターンに対して、可能な限り多くのドントケアビットを特定した後(S12−4)、ドントケアビットに対して、テスト状態数および無効テスト状態数が削減されるように状態を再割当する(S12−5)。 - 特許庁

I have pursued my way of politics for 20 years. As the basic principle of my political activity, I have been telling myself, “Don't build your own happiness upon other people's unhappiness” and “Don't build your life upon other people's unhappiness.” I will do my job while humbly keeping that in mind. That is all. 例文帳に追加

自分の政治を20年間進めてまいりましたけれども、その根幹にあるのは「人の不幸の上に自分の幸せを築いてはいけない」、「人の不幸の上に自分の人生を築いてはいけない」と、そう自分に言い聞かせてまいりました。そのことに謙虚に気がついて、自分も反省しながら仕事をしていきたいと、そう思っています。以上です。 - 金融庁

Then, a logic circuit information combining means 14 combines a plurality of inputs of the logic circuit information and an input corresponded to by the don't care designation information, and an output state detecting means 15 detects the output state of the converted logic circuit information corresponding to the input state in which the output state value of the don't care designation information becomes logic '1'.例文帳に追加

続いて、論理回路情報の複数の入力とドントケア指定情報の対応する入力とを論理回路情報結合手段14により結合させ、出力状態検出手段15によりドントケア指定情報の出力状態値が論理“1”となる入力状態に対応する変換済論理回路情報の出力状態を検出する。 - 特許庁

We heard from James that you have been in the hospital for three days. How are you feeling? We were also relieved to hear you are going to return to work at the start of next week. Please don't work too hard, and take good care for yourself.例文帳に追加

ジェイムズからあなたが3日間入院されていると聞きました。お加減はいかがでしょうか。また、来週の頭に仕事に復帰されると聞き安心いたしました。あまり根を詰めて働き過ぎないように、どうぞご自愛くださいませ。 - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

Would you please make hotel reservations for me around the nearest station to the venue? I don't need any particular type of room, but if possible, please book a nonsmoking room.例文帳に追加

開催地の最寄駅付近でホテルを予約していただけませんか。部屋の好みなどはありませんが、もし可能であれば禁煙の部屋を予約してください。 - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

We should decide on the overall plan before discussing the details," he said.Don't forget the proverb about not seeing the wood for the trees." 例文帳に追加

彼は言った, 「細部について議論をする前に, まず計画の大枠について決めておくべきだと思います. 『木を見て森を見ず』ということわざを忘れないようにしましょう.」 - 研究社 新和英中辞典

Don't kill me! 例文帳に追加

よろしくお願いします - 場面別・シーン別英語表現辞典

When investigating the pH (acidic, neutral, alkaline) of a liquid, don't soak the litmus paper completely in the liquid but just put the end of the paper in it.例文帳に追加

リトマス紙で溶液の液性(酸性、中性、塩基性)を調べるときは、リトマス紙をすべて溶液に浸すのではなく、紙の先端の部分だけを浸します。 - Tatoeba例文

"I know, right? The least they could do is put one on the second floor, too...Wait a mo! Why are you following me!?" "The 'why' is pretty obvious, don't you think? We're going to the bathroom together."例文帳に追加

「そうそう。せめて2階にも増やして欲しい・・・ってなんでお前がここにいる!?」「なんでって、そんなん決まってるやんか。一緒に連れションするためや」 - Tatoeba例文

Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.例文帳に追加

話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。 - Tatoeba例文

The eyes themselves can become selective, ignoring part of what is there, and the brain sometimes insists on seeing things that don't exist at all.例文帳に追加

視覚そのものも選択的になり、実際に存在するものの一部を無視することがあるし、脳もまた実際にはまったく存在しないものを見たと判断する場合があるのである。 - Tatoeba例文

例文

Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.例文帳に追加

外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。 - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE GIFT OF THE MAGI”

邦題:『賢者の贈り物』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は &copy;1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”What The Tortoise Said To Achilles”

邦題:『亀がアキレスに言ったこと』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS