1016万例文収録!

「beyond this」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > beyond thisに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

beyond thisの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 424



例文

In this embodiment, the sides 103b and 103c of the tail lamp 103 extend to the front beyond rear ends of the flashers 101.例文帳に追加

この実施形態では、テールランプ103の側部103b、103cは、フラッシャー101の後端よりも前方に延びている。 - 特許庁

Access controls such as restrictions on the use of programs or control of the viewing of and listening to digital Content, fall beyond the scope of this definition. 例文帳に追加

したがって、デジタルコンテンツの視聴やプログラムの使用の制限等、いわゆるアクセスコントロールについては対象外となっている。 - 経済産業省

Beyond this indication of extensive decay, however, the fabric gave little token ofinstability. 例文帳に追加

しかし、この広大な荒廃のきざしのほかには、その建物はべつに脆(もろ)そうな有様をほとんど示していなかった。 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

Beyond this was another arm of the burning forest, with yellow tongues already writhing from it, completely encircling the space with a fence of fire. 例文帳に追加

その向こうにはまた一群の燃える森林で、そこからすでに黄色い舌がくねっていて、その空間を火の柵で完全に囲っていました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

例文

At the outset of this Address it was stated that physical theories which lie beyond experience are derived by a process of abstraction from experience. 例文帳に追加

この演説の発端で、経験の外にある物理法則が経験から抽象化の過程によって導き出されると述べました。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』


例文

Nor had you any curiosity to know other states or their laws: your affections did not go beyond us and our state; we were your especial favourites, and you acquiesced in our government of you; and here in this city you begat your children, which is a proof of your satisfaction. 例文帳に追加

他《ほか》の国家や国法のありようを知ろうという好奇心すら持っていなかった。 - Plato『クリトン』

In the above-mentioned cases of (i) and (ii) when a reason for refusal having been already notified still remains other than that of new matter beyond the original text, a decision of refusal may be rendered. In this case, the existence of the new matter beyond the original text should be additionally mentioned in the decision of refusal. 例文帳に追加

なお、上記①②の場合、原文新規事項を発見したものの、他に拒絶理由が存在している場合は拒絶の査定をすることができるが、その際は、当該査定に原文新規事項が存在している旨を付記することとする。 - 特許庁

I was forced to fall back upon the unsatisfactory conclusion, that while, beyond doubt, there _are_ combinations of very simple natural objects which have the power of thus affecting us, still the analysis of this power lies among considerations beyond our depth. 例文帳に追加

で、そこにはたしかに、我々をこんなにも感動させる力を持ったまことに単純な自然物象の結合がある[#「ある」に傍点]のだが、その力を分析することは我々の知力ではとてもかなわないのだ、という頼りない結論に落ちるより仕方なかった。 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

I think that we must make as much preparation as possible to prevent this matter from being prolonged beyond the end of the year, and I hope that this bill will be enacted as soon as possible after sufficient deliberations at the Diet. 例文帳に追加

でも、ゆめゆめ越しちゃうことのないように我々の方も出来るだけの準備をしていく必要がありますし、何といっても国会の方も審議を尽くして出来るだけ早く成立をしていただきたいという、これはお願いですね。 - 金融庁

例文

Thus, it is possible to quantitatively know how far this system has been operated as designed, or how far this system has been operated beyond designed by referring to the integration value ΣΔQ of the excessive flow rate.例文帳に追加

この超過流量の積算値ΣΔQを参照することにより、システムがどの程度設計どおり運用されているのか、どの程度設計から外れて運用されているのかなどを定量的に知ることができる。 - 特許庁

例文

In this case, an ECU (Electronic Control Unit) 100 computes a short time rated value based on thermal load of the MG1 and MG2, and permits a synchronous gear change in an operating range beyond the regular rated value in the range of this short time rated value.例文帳に追加

この際、ECU100は、MG1及びMG2の熱負荷に基づいて短時間定格値を算出し、この短時間定格値の範囲内であれば常時定格値を超えた運転領域における同期変速を許容する。 - 特許庁

We, too, being held accountable for the results shown in this document, will go beyond this verification and continue to move ahead in that from now on each of us as an individual will go forward towards the solution to the problems.例文帳に追加

私たちも、ここに示された結果に責任を持ちつつ、また再びこれからは各々が問題解決のためにあゆむ者として、改めてこの検証を踏みこえて、さらに前へ進みたいと思う。 - 厚生労働省

Beyond this there must also have been some wrangling in the distribution of goods on hand, but neither this nor the rivalry for subsistence could have been the dominant note of life. 例文帳に追加

これを越えると、手持ちの財貨の分配での口論も起こるかもしれないが、このことも生活手段をめぐる抗争も、生活の主調音となることはできなかった。 - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

(3) It shall not be permissible to preserve ephemeral sound or visual recordings made pursuant to the provisions of the preceding two paragraphs for a period beyond six months of their recordation, or, if the recordings are broadcasted or wire-broadcasted within this period, for a period beyond six months of said broadcast or wire-broadcast. The foregoing, however, shall not apply when preservation in official archives is authorized by Cabinet Order. 例文帳に追加

3 前二項の規定により作成された録音物又は録画物は、録音又は録画の後六月(その期間内に当該録音物又は録画物を用いてする放送又は有線放送があつたときは、その放送又は有線放送の後六月)を超えて保存することができない。ただし、政令で定めるところにより公的な記録保存所において保存する場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The notion behind this provision is that correction of mistranslation is regularly conducted by necessarily adding new matter beyond translation. Also, the procedure of submitting the written correction of mistranslation makes clear the content of correction of mistranslation and the fact that such correction does not include new matter beyond the original text, thereby, lightens third parties' burden to check foreign language documents and the examiner's burden of examination. 例文帳に追加

これは、誤訳訂正を行うときは、通常、翻訳文新規事項を追加することになるが、このような場合であっても誤訳訂正書の提出という手続によって誤訳訂正の内容及びその内容に原文新規事項が含まれないことが明らかになれば、第三者の外国語書面の監視負担や審査官の審査負担が軽減されることを考慮したものである。 - 特許庁

Though discussion of text-only browsers is somewhat beyond the scope of this guide, inevitably users will need to find a compatible console browser.例文帳に追加

テキストのみのブラウザについて議論することはこのガイドの範囲外ですが、必然的にユーザは互換性のあるコンソールブラウザを探す必要があるでしょう。 - Gentoo Linux

The file is a regular file, we want to write at least one byte, but the starting position is at or beyond the maximum offset for this file. 例文帳に追加

ファイルは通常のファイルであり、少なくとも 1 バイトを書き込もうとしている。 しかし開始位置が、このファイルの最大オフセットと同じかそれを超えている。 - JM

Emperor Shirakawa cited 'water of the Kamo River (flow of Kamo-gawa River), cast of sugoroku and Yama-hoshi (Mt. Hiei)' as being beyond his control and from this anecdote, it can be guessed that the high-handedness of the Sohei was a worry for the imperial court. 例文帳に追加

白河天皇は、自分の意のままにならないものとして「賀茂川の水(鴨川の流れ)・双六の賽(の目)・山法師(比叡山)」を挙げているおり、僧兵の横暴が朝廷の不安要素であったことがうかがえる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In fact, the perspectives regarding those recognition, opinion, liberation movements toward this particular discrimination issue varry so much that it is extremely difficult to go beyond the basic grasp of the matter. 例文帳に追加

事実、現在の差別問題に関する認識、見解、解放運動のベクトルは様々で、この問題のある一定以上の捉え方は非常に難しいものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This was how such a uniquely Japanese 'wasan' came into being that went beyond the level of merely studying Chinese mathematics, hitherto a model for everything with regard to mathematics. 例文帳に追加

ここにおいて、日本の数学はそれまで全ての規範であった中国数学の学習の範囲を超えて独創の段階に入り、日本独自の「和算」が生まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main gate (relocated former gate of one of the halls of Tofukumon-in Temple) faces the T-junction of Higashioji-dori Street and Shichijo-dori Street, and beyond this stand the halls including the Ko-do (reconstructed in 1995 after 300 years), the large study hall and the Shin-den. 例文帳に追加

東大路通りと七条通りのT字路に面して総門(東福門院の旧殿の門を移築したもの)が建ち、その先には講堂(平成7年、1995年、300年ぶりに再建)、大書院、宸殿などが建つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, from his position of emphasizing 'commerce', he pushed forward overseas trade, and suggested the domestic scheme of autonomous development of industry looking on the development of industry also as 'commerce', and for this, advocated the necessity of united nation beyond bakufu and han. 例文帳に追加

また、「交易」を重視する立場から、外国との通商貿易をすすめ、産業の振興をも「交易」として捉えて国内における自律的な経済発展の方策を建議し、そのために幕府・藩を越えた統一国家の必要性を説いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This was because the name of the "Nagano Shinkansen line" gave at that time the slight impression that "the line ends at Nagano," inviting from the Hokuriku region a strong protest that the naming may kill the prospect of the line being extended beyond Nagano. 例文帳に追加

これは当時「『長野新幹線』という名称だと、『長野までで完成』というイメージが多少あり、長野以遠への延伸の芽を潰すことになりかねない」という、北陸の強い反対があったためである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although Sukunabikona is said to be a toraijin (people from overseas, especially from China and Korea, who settled in early Japan and introduced Continental culture to the Japanese) because of the description that says he came from over the sea, this is only due to an association made from coming on a ship with a foreigner and does not go beyond the bounds of being a unique story. 例文帳に追加

海から来訪したとの記述により渡来人という説もあるが、船で渡来=外国人という単純な図式からの連想であり、奇説の域を出ない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the explanation given in the "Jokyu ki" (Chronicle of the Jokyu Era) and other ancient sources, this resulted from the curse of "getting too big for one's breeches" (the idea that if someone rose to an official post beyond what was appropriate for them, disaster would occur); when the retired Emperor Gotoba heard of Sanetomo's death, he was inordinately pleased. 例文帳に追加

『承久記』など旧来の説では、これは「官打ち」(身分不相応な位にのぼると不幸になるという考え)などの呪詛調伏の効果であり、後鳥羽上皇は実朝の死を聞いて喜悦したとしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a legend that Yoshitsune MINAMOTO was a follower of this school, and there are many folklores such as stories on various characters and biographies related to the school but none has concrete evidence and do not go beyond being a legend. 例文帳に追加

源義経が師事した流派という伝説もあり、様々な人物伝や伝記などの伝承もあるが、どれも具体的な物証などがなく、伝説の域を出ない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is because seishi are often written by people in service to the dynasty of the time, and after earlier dynasties have come to an end, so there is a tendency to exaggerate the evils of the rulers of the preceding dynasty beyond what is attested in historical records. 例文帳に追加

理由として、正史とは一つの王朝が滅びた後、次代の王朝に仕える人々が著すため、最後の君主などは実際以上に悪く書かれる傾向にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The stove developed over time and began to protrude outward beyond the wall, but this is believed to have been a development resulting from the pit dug into the dwelling becoming narrower. 例文帳に追加

カマドは時代が下るごとに発達し、「壁」の外へ向かって張り出していくようになるが、実際には竪穴住居の堀くぼめた部分が狭まってそのぶんカマドが発達していると考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this way, the law went beyond the spiritualism, the society was put under surveillance, and as the result, it is thought that dissatisfaction with the bad law among people in general was heightened against government. 例文帳に追加

そのため単なる精神論を越えて監視社会化してしまい、この結果、「悪法」として一般民衆からは幕府への不満が高まったものと見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This movement of the KIYOURA cabinet was seen by the people as going beyond its original role of the caretaker government and demonstrating its true intention of extending its own life with the support of the Kenkyukai and Kenseikai Party, and hardened the people's heart against the cabinet. 例文帳に追加

これは本来の選挙管理内閣としてのあり方を逸脱して、研究会と政友本党の支持を背景に長期政権化を狙ったものとされて、世論の硬化を招いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Furthermore, shortly after ten o'clock in the morning of that day, Sukematsu MINAMI and Tsuruzo NAGAOKA were arrested for solicitation and incitement and escorted to Utsunomiya City, so there was nobody to stop the riot, and this escalated the riot beyond control. 例文帳に追加

さらにこの日午前10時過ぎ、南助松と永岡鶴蔵が、教唆扇動の疑いで逮捕され、宇都宮市に護送されると、逆に暴動を制止する者がいなくなり、収拾のつかない大規模な暴動に発展した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This Yubetsu technique and the other saisekijin exfoliation techniques that were influenced by it fan out across the northern half of the Tohoku region, such as Yamagata, Niigata, and Ibaraki Prefectures, beyond the Tsugaru Straits. 例文帳に追加

この湧別技法やその影響を受けた細石刃剥離技術は、津軽海峡を越えて山形県、新潟県、茨城県など東北地方の北半分まで拡がっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In ancient times a sentence 'Sukunahikona no Mikoto went over to Misaki in Kumano and at last reached Tokoyo no kuni (parallel universe beyond the sea)' in the volumes of divine age of "Chronicles of Japan" shows that there is a bridge between this and the next world. 例文帳に追加

古くは『日本書紀』神代巻上で「少彦名命、行きて熊野の御碕に至りて、遂に常世国に適(いでま)しぬ」という他界との繋がりがみえる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, in the Heian Period in Japan, Jodo sect's thought of 'Ojo' epitomized by its cries, 'abhorrence of (living in) this impure world' and 'seeking rebirth in the Pure Land' became popular and the Utopia beyond the sea was syncretized with the Pure Land. 例文帳に追加

そして日本では平安時代に「厭離穢土・欣求浄土」に代表される浄土教往生思想が広まり、海の彼方の理想郷と浄土とが習合されたのであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Beyond this, it will be a matter of management decisions by individual banks, and so it is important for them to act proactively in order to avoid feeding speculations. 例文帳に追加

そこから先は個別の経営判断でやっていただくことになるわけでございますから、とにかく疑心暗鬼を生まないために「転ばぬ先の杖」という感覚でやっていただくことが大事なことだと思います。 - 金融庁

Regarding pension assets, for example, I hear that the Liberal Democratic Party is considering a plan to establish an SWF worth around 10 trillion yen. This report goes beyond that sort of idea. 例文帳に追加

例えば、年金の財産でいきますと、自民党の方では伝え聞く話によりますと10兆円規模のSWFを創設してはどうかというお話があるようでございますが、このレポートにおいてはその先のことを言っているわけです。 - 金融庁

Before taking such a step, we must consider the establishment of an SWF or seek improvements in investment efficiency. The recommendation of this report goes beyond such approaches. 例文帳に追加

それは、まずはSWFといいますか、運用のより効率化を求めていくということでありましょうから、この提案は報告書ではその先の議論をやっているということだろうと思います。 - 金融庁

Mr. Yanagisawa of the Liberal Democratic Party’s financial project team has suggested that the existing preferential tax treatment of securities investment be maintained next year and beyond. What is your view on this matter? 例文帳に追加

金融PTの柳沢先生が与党内から現行の証券税制の優遇を来年以降も維持したらどうかというような意見もありますが、大臣のお考えはいかかでしょうか。 - 金融庁

We are considering this matter on the premise that we should design the framework in ways to prevent such a situation. However, we should not make a premature judgment on what to do beyond that. 例文帳に追加

それはだから制度をまずそういうことがないように設計をするという前提でやっていますけれども、その後のことについては今からは予断は出来ないですね。 - 金融庁

In view of this, credit ratings determined by a credit rating agency that is a foreign corporation, which are determined at an overseas location, and which could not be brought into Japan, are beyond the scope of FIEA regulation. 例文帳に追加

こうした点に照らせば、外国法人である信用格付業者が付与する信用格付のうち、国外拠点で付与され、かつ、我が国に持ち込まれる可能性のないものについては、金商法の規制の対象外となる。 - 金融庁

Thus, clean energy and development need to be discussed from a practical point of view and beyond national-level interests by all countries, whether developed or developing.In this respect, the Bank is expected to play a vital role both in financial and technical assistance. 例文帳に追加

先進国、途上国の双方が一国の利害を超えて、現実的な議論をしていくことが重要であり、この面でファイナンス及び技術支援の双方において世銀が果たしうる役割は重要と考えます。 - 財務省

Recognizing this, the government of Japan is now considering from abrader perspective some specific measures to improve the environment for the yen to bemused more actively by market participants in the region and beyond. 例文帳に追加

こうした認識に立ちまして、政府としては円が一層国際的に活用されるような環境整備に向け、総合的、大局的な見地から具体的方策の検討を進めているところであります。 - 財務省

In this context, it is important to go beyond the Kyoto Protocol to create a new, practical and effective framework in which all countries, including the United States, China and India, will participate. 例文帳に追加

こうした観点から、京都議定書を超えて、米国、中国、インドを含む全ての国が参加する現実的かつ有効な新たな枠組みを構築することが重要です。 - 財務省

for the purposes of this Agreement, unless the context otherwise requires: (a) the term "Japan", when used in a geographical sense, means all the territory of Japan, including its territorial sea, in which the laws relating to Japanese tax are in force, and all the area beyond its territorial sea, including the seabed and subsoil thereof, over which Japan has sovereign rights in accordance with international law and in which the laws relating to Japanese tax are in force; 例文帳に追加

源泉徴収される租税に関しては、終了の通告が行われた年の翌年の一月一日以後に租税を課される - 財務省

We are committed to working with our international partners to make progress with this initiative, with a view to reaching out to broader fora, including the G20 and beyond. 例文帳に追加

我々は、G20及びそれ以上のより広範な場に大していくことを視野に入れて、このイニシアティブを進展させるため他国際的なパートナーと協働することにコミットしている。 - 財務省

Where an application of this kind at the time of giving public notice does not cover goods in more than three classes, no other fees shall be collected from the applicant beyond the registration fee he has paid. 例文帳に追加

ただし,公告の時点でこのような出願が3の類を超える商品を対象としていない場合は,出願人は既に納付済みの登録料の額を超えて手数料の請求はなされない。 - 特許庁

The Registrar may extend the time limit referred to in this paragraph for an additional period of three months, if the applicant supplies evidence that, due to circumstances beyond his control, he was not able to comply within the prescribed time limit. 例文帳に追加

出願人の支配を超える事由により所定の期間を遵守できなかった旨の証明を出願人が提出するとき、登録官は、本項に定める期間をさらに3月延期することができる。 - 特許庁

A person who filed an objection and the patent owner may participate in its consideration. In this case, the Appellate Council shall not go beyond the reasons, contained in the objection against the grant of a patent.例文帳に追加

異論を提出した者及び特許所有者は,その審理に参加することができる。その場合は,審判委員会は,特許付与に対する異論に含まれた理由を越えてはならない。 - 特許庁

In this case, in preparing the written correction of mistranslation, the applicant shall state, in the column of "[Unit to be Corrected]," the portion including the description of the new matter beyond the translation, and shall state "Change" in the column of "[Method of Correction]." 例文帳に追加

この場合、当該翻訳文新規事項の記載を含む個所を誤訳訂正書の「【訂正対象項目名】」における補正をする単位に含ませ、「【訂正方法】」は「変更」として誤訳訂正書を作成する。 - 特許庁

例文

If the examiner is not convinced in spite of the action (1) above, this is the case where the examiner should suspect that new matter beyond the original text exists. Therefore, the comparison with the foreign language document should be conducted. 例文帳に追加

上記(1)の措置にもかかわらず、依然として心証が得られない場合には、原文新規事項が存在する旨の疑義を抱くべき場合に相当するので、外国語書面の照合を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS