1016万例文収録!

「すぷりんくらー」に関連した英語例文の一覧と使い方(86ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > すぷりんくらーの意味・解説 > すぷりんくらーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

すぷりんくらーの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4319



例文

スプリンクラーヘッドは、消火配管に接続され、定常時にゴム製シール部材7を装着した弁体6を弁収納穴5の中に閉鎖状態に保持して消火配管4に充満された加圧消火用水を密閉し、火災時に弁体6を開放作動して加圧供給された消火用水を放水する。例文帳に追加

In this sprinkler head, which is connected to a fire extinguishing pipe, a valve element 6 mounted with the rubber seal member 7 is retained within a valve housing hole 5 in a closed state to seal pressurized extinguishing water filled in the fire extinguishing pipe 4 in a steady time, and the valve element is opened in case of a fire to release the pressurized and supplied extinguishing water. - 特許庁

リング上の各サーバは各時点で最も優先度が高いタスクまたは資源割当要求を選択し、各クライアントは単に受信したメッセージをそのまま送信する、という処理をプロセス数と同じ時間だけ繰り返して、最終的に保持しているタスクまたは資源割当要求を割当てる。例文帳に追加

A task or a resource allocation request held at last is allocated by repeating a processing to select tasks or resource allocation requests, with the highest priority being at the respective points of time by the respective servers on the ring, and to merely transmit received messages, as they are, by the respective clients for the same time as the number of processes. - 特許庁

これにより、フローティング配線である第4配線層M4、または第4配線層M4とこれに繋がる他層の配線に一定量以上の電荷が溜まった場合は、電荷をクランプダイオードDaへ流して、基板1へと逃がすことができるので、隣接する配線間での放電を防ぐことができる。例文帳に追加

Thus, when the fourth floating wiring layer M4 or the wiring of the fourth wiring layer M4 and the other layers connected with this is accumulated with a fixed or larger quantity of electric charge, the electric charge is made to flow into the clamp diode Da in the substrate 1, so that electric discharge between adjoining wiring can be prevented. - 特許庁

カラーディスプレイに、複数のサブピクセル2bにより1画素が形成されるカラーフィルタ2と、液晶パネル1の表面に配置されて隣接する画素との間に光の進行方向に沿って反射面が形成された表面フィルム4と、表面フィルム4に向かって、略平行光を入射可能なバックライト3とを具備させる。例文帳に追加

The color display is provided with: a color filter 2 where one pixel is formed by a plurality of sub pixels 2b; the surface film 4 disposed on the surface of a liquid crystal panel 1 and having reflection surfaces formed along a light advancing direction between adjacent pixels; and a backlight 3 with which nearly parallel light can be made incident toward the surface film 4. - 特許庁

例文

複数のシリンダ12を有する内燃機関10に搭載される制御装置40は、水温センサ51により検出される冷却水温θが判定水温θc未満であるときには、クラッチ31を開放状態としてポンプ30の運転を停止し、冷却水通路20における冷却水の循環を停止する。例文帳に追加

If the cooling water temperature θ sensed by a water temperature sensor 51 is lower than a judging water temperature θc, a control device 40 mounted on an internal combustion engine 10 having a plurality of cylinders 12 makes a clutch 31 in an opened state for stopping operation of the pump 30 for stopping the circulation of the cooling water in a cooling water path 20. - 特許庁


例文

軸線L_1 回りにインデックス可能なインデックステーブル11にクランプしたハイポイドリングギヤG_1 の歯溝17を研削すべく、軸線L_2 回りに回転可能なスピンドルヘッ19に固定されて該軸線L_2 に沿って進退する研削砥石Sは、断面山形に形成された環状の研削部21を備える。例文帳に追加

For grinding a tooth groove 17 of a hypoid ring gear G1 clamped to an index table 11 capable of indexing around an axial line L1, a grinding wheel S fixed to a spindle head 19 rotatable around an axial line L2 to move forward/backward along the axial line L1 is provided with an annular grinding part 21 formed with a section in mountain shape. - 特許庁

中性域での高い抗体結合活性を損なうことなしに、野生型のプロテインGの細胞膜外ドメインに比べて、弱酸性域における免疫グロブリンのFc領域との結合性及び/または同Fab領域との結合性が低下した、プロテインGの細胞膜外ドメインの改良型タンパク質を提供する。例文帳に追加

To provide an improved protein of the outer membrane domain of a cell of protein G, having bondability to Fc region of immunoglobulin in a slightly acidic region and/or bondability to Fab region thereof reduced compared to that of the outer membrane domain of the cell of a wild-type protein G without damaging the high antibody-bonding activity in a neutral region. - 特許庁

内燃機関10が、クランクケース15から突出し、その突出端部に燃焼室36とこの燃焼室36の内外を連通させる吸、排気通路37,38とが形成されたシリンダ18と、このシリンダ18に形成された潤滑油通路68を通し被潤滑部60に潤滑油61を供給可能とする油ポンプ70とを備える。例文帳に追加

This internal combustion engine 10 comprises the cylinder 18 which is projected from a crankcase 15 and in which a combustion chamber 36 and intake and exhaust passages 37 and 38 allowing the inside of the combustion chamber 36 to communicate with the outside thereof are formed at the projected end thereof and an oil pump 70 capable of feeding the lubricating oil 61 to portions 60 to be lubricated through a lubricating oil passage 68 formed in the cylinder 18. - 特許庁

贈られた先には様々あるが、一例を挙げると、曹洞宗大本山永平寺、天台宗東北大本山中尊寺、醍醐寺准胝観音堂、タイ国パクナム寺院、コペンハーゲン大学、ウプサラ大学、オスロ大学、バチカンのヨハネ・パウロ6世、ヘブライ大学、武田信玄公菩提寺の恵林寺など、宗派を超えて金色の仏像が送られている。例文帳に追加

There are many places where the statues were given, such as Eihei-ji Temple, Daihonzan (head temple of a Buddhist sect) of the Soto Zen sect, Chuson-ji Temple, Tohoku daihonzan of the Tendai sect, Juntei Kannon-do Hall of Daigo-ji Temple, Paknum Temple in Thailand, Copenhagen University, Uppsala University, University of Oslo, Pope Paul VI in Vatican City, Hebrew University, and Erin-ji Temple, which is an ancestral temple of Shingen TAKEDA, and the golden statues were sent to various places without regard for differences of religion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

まずはじめに、このシンポジウムの参加のため遠路はるばる訪日いただいたタリン・タイ王国大蔵大臣、セン・ケンブリッジ大学教授、ウォルフェンソン世界銀行グループ総裁、フィッシャー国際通貨基金筆頭副専務理事をはじめとする全ての参加者の皆様に心から歓迎の意を表したいと思います。例文帳に追加

Before anything else, I would like to extend our warmest welcome to Mr. Tarrin Nimmanahaeminda, Minister of Finance from the Kingdom of Thailand, Professor Sen of Cambridge University, President Wolfensohn of the World Bank Group, Dr. Fischer, the First Deputy Managing Director of IMF and all other participants from various parts of the world.  - 財務省

例文

クランプパルスCPの出力後における画素転送用クロックφ1,φ2で略1周期半の期間の内、前半略1周期に出力される隣接2画素の内の1画素目の出力電圧VS1だけでなく、従来は破棄されていた後半略半周期の期間に出力される2画素目の出力電圧VS2も読出す。例文帳に追加

In a period of substantially one and half cycles at the pixel transferring clocks ϕ1 and ϕ2 after an output of the clamp pulse CP, not only an output voltage VS1 of a first pixel of adjacent two pixels outputted in a first half substantially one cycle, but also an output voltage VS2 of a second pixel outputted in a period of a second half substantially half cycle which has conventionally been destroyed, are read out. - 特許庁

ワイヤ9が、巻取ドラム21に巻き取られて昇降装置が作動している際に、下方に引っ張られて過負荷が作用すると、ワイヤ保持部31が圧縮コイルスプリング45に抗して過負荷検知具43とともに下方に移動し、押圧片43dが回転レバー47を、その一部位47aを押圧することで回転させる。例文帳に追加

When an overload is applied due to downward pull while the wire 9 is wound onto a winding drum 21 and a lifting device is operated, a wire retaining section 31 is moved downward together with an overload detecting tool 43 against a helical compression spring 45, and a pressing piece 43d makes a rotation lever 47 rotated by pressing a region 47a thereof. - 特許庁

金融端装置1は、スキャナ2で伝票画像を取得するともに、通帳伝票プリンタ14に挿入された通帳から口座情報を読み取り、印鑑サーバ5に印鑑登録票の画像の送信を要求するとともに、印鑑サーバ5から印鑑登録票の画像が送られるのを待たずに、口座情報の確定や取引情報入力処理を行う。例文帳に追加

The financial terminal equipment 1 acquires a slip image by a scanner 2, reads account information from a bankbook inserted in a bankbook slip printer 14, requests a seal server 5 to transmit the image of a seal registration certificate, and also determines the account information and performs transaction information input processing without waiting the transmission of the image of the seal registration certificate from the seal server 5. - 特許庁

少なくとも一つの連続バンド11と、この連続バンド11の長手方向に沿って係合する板状横断素子20の列とを備えた駆動ベルト3で、連続バンド11は横断方向でクラウニング曲率半径Rcrownで湾曲し、切断したとき連続バンド11が長手方向で湾曲するときのカーリング曲率半径Rcurlを決めるように内部応力分布を与える。例文帳に追加

This drive belt comprises at least one continuous band 11 and the array of plate-like traverse elements 20 engaged with each other in the longitudinal direction of the connection band 11. - 特許庁

このとき、クランク状部分を有して互いに隣接する分割バスバー15A、15B間には、絶縁部材41が介在されており、絶縁状態を保持した状態で、互いに入り込むラップ代をコネクタ嵌合軸線に対して直交する横方向に有するので、ジョイントコネクタのコンパクト化を図ることができる。例文帳に追加

Therein an insulating member 41 is interposed between the split bus bars 15A and 15B adjoining each other as having a crank-shaped part, and because they have mutually intruding lapping margins in the transverse direction perpendicularly intersecting the axis of connector fitting while the insulated condition is held, the joint connector can be constructed small. - 特許庁

ネットワークプリンタの印刷管理方法において、クライアント装置から送信された印刷命令を取得する印刷命令取得工程、印刷を実行する印刷実行工程、前記印刷命令情報または印刷実行情報を含む印刷履歴情報を記憶する記憶工程、前記印刷履歴情報を表示する表示工程、を含むことを特徴とする印刷管理方法。例文帳に追加

The method for managing print operation of a network printer comprises a step for acquiring a print instruction transmitted from a client unit, a step for executing print operation, a step for storing a print record including print instruction information or print execution information, and a step for displaying print record information. - 特許庁

本発明は、モーターによって回転運動するスクリューの回転運動を、スクリューに嵌め合わされたナットブロックにより線形運動に変換する装置において、回転運動を線形運動に変換させる線形スクリュー(linear screw)を、バックラッシを完全に無くして精密に運動させるために、スクリューに嵌め込まれるナットブロックを2個以上使用し、ナットブロックの間を弾性部材、例えば、一組のスプリングにより連結することを特徴とする。例文帳に追加

The device converting rotational motion of a screw rotated by a motor into linear motion by nut block fits on a screw is characterized by that two or more nut blocks fit on the screw are used and the nut blocks are connected by an elastic member such as a pair of springs for completely eliminating backlash and accurately moving a linear screw converting the rotational motion into the linear motion. - 特許庁

その後、プリンタ制御部70は、1回の印字により印字ヘッド75が印刷できる部分に特殊色で編集された画像データが存在すると判断した場合、印字ヘッド75を制御し、1回分だけシール台紙を印刷させ、さらに、リボン制御部76を制御し、使用した分だけのリボンシートを送らせる。例文帳に追加

When a decision is made that image data edited with a special color exists at a part printable by means of a print head 75 through single print operation, the printer control section 70 controls the print head 75 to print the ground paper of seal only once and further controls a ribbon control section 76 to feed a ribbon sheet by an amount being used. - 特許庁

その紛争鉱物が対象国を原産国としない、または再生利用品、もしくはスクラップ起源であると判断する、またはその必要な紛争鉱物が対象国を原産国とする可能性がある、または再生利用品、もしくはスクラップ起源でない可能性があると確信する理由をもたない発行人は、その判断と結果を開示し、実行した調査と結果について簡潔に記述し、開示が一般に閲覧可能であるインターネット・ウェブサイトへのリンクを提供しなければならない。例文帳に追加

An issuer determining that its conflict minerals that did not originate in the Covered Countries or that came from recycled or scrap sources or that has no reason to believe that its necessary conflict minerals may have originated in the Covered Countries or may not be from recycled or scrap sources must disclose its determination and results and provide a brief description of the inquiry it undertook and the results and provide a link to its Internet website where the disclosure is publicly available. - 経済産業省

クラッチ操作レバー2151には、操作レバー検知信号を提供するための検知用スイッチ2152が設けられ、ギア機構214には、ギア段信号を提供するためのギア段スイッチ2143が設けられ、電子制御ユニットは、クラッチ操作レバーの検知用スイッチ2152とギア機構の当該ギア段スイッチ2143とに電気的に接続され、エンジンの自動アイドリングストップを制御しエンジンを始動させるのに用いられる。例文帳に追加

The clutch operation lever 2151 is equipped with a detection switch 2152 for providing an operation lever detection signal; the gear mechanism 214 is equipped with a gear stage switch 2143 for providing a gear stage signal; and the electronic control unit is electrically connected to the detection switch 2152 of the clutch operation lever and to the gear stage switch 2143 of the gear mechanism to control automatic idling stop of the engine and start the engine. - 特許庁

ハイブリッドシステム300は、プラネタリギヤ320のサンギヤ322に連結された第1MG311と、リングギヤ328に連結された第2MG312と、キャリア326に連結されたエンジン100と、係合状態において第1MG311とサンギヤ322とを連結し、解放状態において第1MG311とサンギヤ322とを遮断するC0クラッチ330とを備える。例文帳に追加

A hybrid system 300 includes: a first MG311 connected to a sun gear 322 of a planetary gear 320; a second MG312 connected to a ring gear 328; an engine 100 connected to a carrier 326; and a C0 clutch 330 for connecting the first MG311 to the sun gear 322 in an engagement state, and for interrupting the first MG311 and the sun gear 322 in a release state. - 特許庁

中間軸4は、第1支持壁12bにベアリング45を介して支持され、その前方側にてダンパ29及びクラッチ27を介してエンジン出力軸2に連結され、その後方側にて入力側7とスプライン26により連結される。例文帳に追加

The middle shaft 4 is supported by a first supporting wall 12b through a bearing 45, is connected at the front side to the engine output shaft 2 through a damper 29 and a crutch 27, and is connected at the back side to an input side 7 by a spline 26. - 特許庁

クライアント端末14から印刷対象の原稿画像の印刷ジョブが入力した際に、インクジェット記録装置1の制御ユニット10は、RAM92のフレームメモリ領域92bに頁単位で順次書き込まれる原稿画像のラスタデータを用いて、プリンタ部102により1部目の印刷を実行させる。例文帳に追加

When a print job of a document image as a print object is input from a client terminal 14, a control unit 10 of the inkjet recording device 1 causes a printer unit 102 to execute the first printing by use of raster data of the document image successively written to a frame memory area 92b of a RAM 92 in units of pages. - 特許庁

バックライトユニット及びそれを用いたディスプレイ装置に関するもので、少なくとも一つの光源と、光源の光を反射する反射層と、光源の光出射面に隣接した反射層の一部の領域上に形成され、光源の光の一部を吸収する多数の吸収パターンと、を含むことができる。例文帳に追加

The backlight unit and a display device using the same may include at least one light source, a reflection layer reflecting light of the light source, and a large number of absorption patterns absorbing part of the light emitted from the light source which are formed on a partial area of the reflection layer adjacent to a light-emitting surface of the light source. - 特許庁

又、クランクシャフトの組付中心軸Cを挟んだ両側のうち一側の2ヶ所に穿孔されたオイルパンノック穴22は、シリンダブロック24の下面にクランクキャップを組付ける前後で、互いに平行移動するのみであり、2ヶ所のオイルパンノック穴22の相対位置には変化を生じない。例文帳に追加

Among both sides of sandwiching the installation axis C of a crankshaft, the oil pan knock hole 22 bored in two places on one side, only mutually moves in parallel before and after installing a crank cap on an under surface of the cylinder block 24, and a change is not caused in a relative position of the oil pan knock holes 22 of two places. - 特許庁

第二樹脂層2に活性エネルギー線をパターン照射した後に溶剤で現像することによって、現像後に残る第二樹脂層2がコア層26、第一樹脂層1がクラッド層27となった光導波路を形成し、この後、金属層13をプリント配線加工して電気配線24を形成する。例文帳に追加

After irradiated with the active energy rays for pattering, the second resin layer 2 is developed with a solvent, and thereby an optical waveguide is formed with the second resin layer 2 remaining after development as a core layer 26 and the first resin layer 1 as a cladding layer 27; after that, electric wiring 24 is formed by printed wiring processing of the metal layer 13. - 特許庁

クライアント1〜3のプリンタドライバ12は、印刷対象となるデータのファイル名が、予め設定されたファイル名であるか否かを判定するファイル名照合部15と、印刷対象となるデータ中に、予め設定された文字列が含まれているか否かを判定する文字列照合部14からなる特定情報照合部を有している。例文帳に追加

A printer driver 12 of the clients 1-3 has a specific information collation part comprising: a file name collation part 15 deciding whether a file name of data that are a print target is a preset file name or not; and a character string collation part 14 deciding whether or not a preset file string is included in the data that are the print target. - 特許庁

バックドアを開放する場合は、電磁クラッチ23が切れているため、巻き取りドラム10は電動モータ12側から切り離され、単独で回転してワイヤWを繰り出しかつスパイラルスプリング40のばね力にてワイヤWは緊張状態で繰り出され、かくしてバックドアが開放される。例文帳に追加

When opening the rear door, the winding drum 10 is separated from the side of the electric motor 12 since the electromagnetic clutch 23 is cut off, the drum is rotated alone, the wire W is taken out and the wire W is taken out in a tension state by the spring force of the spiral spring 40 and then the rear door is opened. - 特許庁

歯切り用回転切削工具Aは、外周面に複数のスロット12が所定間隔毎に形成されたカッタ取付治具1と、カッタ取付治具の各スロット内に各々挿入して配置された複数のカッタブレード2と、カッタブレードを取り囲むようにカッタ取付治具の外周面に装着されたクランプリング4とを備える。例文帳に追加

This rotary cutting tool A for gear cutting includes: a cutter fitting tool 1 provided with a plurality of slots formed at predetermined intervals on the outer peripheral surface; a plurality of cutter blades 2 respectively inserted in the slots of the cutter fitting tool; and a clamp ring 4 mounted on the outer peripheral surface of the cutter fitting tool to surround the cutter blade. - 特許庁

円筒状の放水口1を塞ぐ弁体2と、該弁体2を支持する感熱分解部3とを備えたスプリンクラヘッド10において、上記弁体2は略円盤の形状を有し、放水口2を塞ぐ面に密閉シールのガスケット21が設けられ、該円盤は円周側から中心部に向かって凹むように形成する。例文帳に追加

This sprinkler head 10 is provided with the valve element 2 for closing a tubular outlet 1 and a thermosensitive decomposition part 3 for supporting the valve element 2, wherein the valve element has an approximately disk shape, a gasket 21 for the airtight seal is provided on the face for closing the outlet 1 and the disk is formed to recess from the circumferential side toward the central part. - 特許庁

テレスコ用長孔のバリ取り作業を不要とし、他の部品をクランプ部に装着しないことで、良好な組み付け性と製造コストの低減化を図りつつ、締付けロッドに対してテレスコ用長孔をスムーズに相対移動させてテレスコ位置調整の際に運転者に違和感を与えないステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a steering device which is capable of dispensing with any deburring work for a long hole for telescopic operation, realizing the excellent attachment and reducing the manufacturing cost by preventing other components from being attached to a clamp part, and preventing any sense of incongruity to a driver when adjusting the telescopic position by smoothly and relatively moving the long hole for telescopic operation with respect to a fastening rod. - 特許庁

常温では滑り性が良好で搬送性、取り扱い性に優れ、また、容器に装着した後は、容器との優れた密着性を示すため、大きな開栓トルクが生じた際にも、ラベルの空回りが起こらない、スクリューキャップ付き容器のラベルとして好適な筒状シュリンクラベルを提供することにある。例文帳に追加

To provide a cylindrical shrink label which has good slipperiness and excellent transportability and handleability at normal temperature and has excellent adhesion to a container after being fitted to the container, and which does not cause idle rotation of the label even when large cap-opening torque is applied, and thus which is suitable for the label of a container with a screw cap. - 特許庁

センタクラスタ1のうち、車室内から操作する操作手段30S、40S、60Sを有する一枚の操作用回路基板20に、複数の電気機器30、40、60を電気的に接続し、複数の電気機器30、40、60の相互間を、操作用回路基板20に備えられるプリント配線20pにより、電気的に接続する。例文帳に追加

In the center cluster 1, a plurality of electric apparatuses 30, 40, 60 are electrically connected to one operation circuit board 20 having operation means 30S, 40S, 60S operated from the inside of a car room, the plurality of electric apparatuses 30, 40, 60 are electrically interconnected through print wiring 20p provided on the operation circuit board 20. - 特許庁

さらに、反転路4d内に予め1枚の用紙を保持しておき、画像形成時にその用紙を1枚目の用紙として画像形成部2へ送り込むことにより、1枚目の用紙を用紙収納部1から給紙する場合に比べてファーストプリントタイムを短縮することができ、画像形成作業の生産性をさらに高めることができる。例文帳に追加

Additionally, one paper sheet is previously held in the reverse road 4d and the paper sheet is fed as a first paper sheet into the image forming part 2 in forming an image, thereby shortening the first print time comparing the case of feeding the first paper sheet from a paper storing part 1 and further improving productivity of the image forming work. - 特許庁

バックライト21は、長尺状の管体本体20aの外側面部に、各々外部電極23,23が設けられた外部電極蛍光ランプ20…を複数本、所定間隔で配列して、各隣接配置される外部電極23,23間を、被覆リード線25,25で接続することにより面状に発光する面状発光部が構成されている。例文帳に追加

In the back light 21, a plurality of external electrode fluorescent lamps 20 having respective external electrodes 23, 23 on the outside face portion of elongate tubular bodies 20a are arranged in a predetermined interval, adjacently arranged external electrodes 23, 23 are connected with covered lead wires 25, 25 to constitute a planar illumination portion illuminating in a flat surface shape. - 特許庁

入力軸21側の分割内歯車24Bに対して引張コイルスプリング33の付勢力が自動的に作用し、分割内歯車24Bがその付勢方向へ回動されて、分割内歯車24Bと分割遊星歯車23Bとの間及び分割遊星歯車23Bと太陽歯車22との間のバックラッシュBがそれぞれ除去される。例文帳に追加

Energizing force of a tension coil spring 33 is automatically applied to a split inside gear 24B provided on an input shaft 21 side, and the split inside gear 24B is turned in the energizing direction to eliminate a backlash B between the split inside gear 24B and the split planetary gear 2B and a backlash B between the split planetary gear 23B and a sun gear 22. - 特許庁

手動レバー3からの出力を水切りかご8に伝達する増速輪列10中に、コイルスプリング63と小径歯車61および大径歯車62から成る増速ギヤ6により構成される一方向クラッチが配設され、手動レバー3の回転が阻止されても水切りかご8の慣性力による回転が許容されるようになっている。例文帳に追加

This garbage dehydration device is constituted by arranging a one-way clutch constituted of a coil spring 63, a small diametrical gear 61 and a large diametrical gear 62 in a speed-increasing wheel row 10 to transmit output from the manual lever 3 to the dewatering cage 8 and is devised so that rotation by the inertia force of the dewatering cage 8 is allowed even when rotation of the manual lever 3 is prevented. - 特許庁

被処理体である半導体ウエハWの表面に例えばキャパシタ用の下部電極の表面を形成する場合、非選択でHSGポリシリコン膜(ラグドポリシリコン膜)16を堆積させる工程と、このポリシリコン膜中に不純物、例えばリンをドープさせる工程とを、同一の処理容器28内で連続的に行なう。例文帳に追加

When forming, for example, the surface of a lower electrode for a capacitor on the surface of a semiconductor wafer W which is an object to be processed, a process of depositing a HSG polysilicon film (rugged polysilicon film) 16 non-selectively and a process of doping an impurity such as phosphorus into the polysilicon film are conducted continuously in one and the same processing container 28. - 特許庁

ドライバーヘッドやアイアンクラブヘッドにおいては、そのフェース面を強靱で硬く且つ比較的軽量で成形性が良好なポリフェニルサルホンからなるエンジニアリングプラスチックにより形成して、優れた耐衝撃性を発揮させると共に大きな反発力によって飛距離を向上させ、且つ、打球感を良好にしている。例文帳に追加

The face of a driver head or an iron club head is formed of an engineering plastic comprising tough and comparatively light palyphenyl sulphone with good moldablity so as to have excellent impact resistance and good resilience for carry of a hit ball and improve ball hitting feeling. - 特許庁

複写機、ファクシミリ、プリンタなどの画像形成装置において、従来の現像方式と比較してドット再現性の圧倒的に優れた高画質画像を得ることのできる、ホッピングさせることでクラウド化させたトナーを潜像担持体上に供給する現像方式において、レイアウト自由度の確保する手段を提供することである。例文帳に追加

To provide a means for securing a degree of freedom in layout in a developing system capable of obtaining an image of high image quality which is drastically excellent in dot reproducibility as compared with a conventional developing system, and for supplying the clouded toner onto a latent image carrier by hopping, regarding an image forming apparatus, such as a copier, a facsimile or a printer. - 特許庁

放水口2を有するヘッド本体1と、放水口2を塞ぐ弁体15と、弁体15を支持する感熱分解機構30とを備えたスプリンクラヘッドにおいて、感熱分解機構30に設けられた可溶合金62よりも下方であって、かつその外周に位置して、外力を受けるガード部材35を設けたものである。例文帳に追加

This sprinkler head is provided with a head body 1 having a water outlet 2, a valve element 15 closing the outlet 2, and a thermosensitive degradation mechanism 30 supporting the valve element 15, wherein a guard member 35 for receiving the external force is located in the lower part of a fusible alloy 62 provided in the thermosensitive degradation mechanism 30 and its periphery. - 特許庁

よって、こうして画像処理を施された画像データで示される画像をプリンタ部50にて記録した場合でも、黒エッジ部の色滲みをなくすとともに、網点領域に対応する位置に不適切な暗い色が記録されてしまうことがなく、スキャナ部60により読み取られた原画像を忠実に再現することができるようになる。例文帳に追加

This eliminates the color spread at the black edge and prevents an unsuitable dark color from being recorded at a position corresponding to the dot region, even when the printer 50 records the image shown with processed image data, thus reproducing an original image taken by a scanner 60 at a high fidelity. - 特許庁

従って、チルト・テレスコピックのクランプ時に、可動側チルトロック歯29の歯先291Aは、Oリング309の外周に最初に当接し、Oリング309の外周を弾性変形させながら、可動側チルトロック歯29のロック歯291が固定側チルトロック歯30のロック歯301と衝撃無く噛み合う。例文帳に追加

Therefore, when clamping a tilt telescopic, a tip 291A of a movable side tilt lock tooth 29 abuts on the outer periphery of the O-ring 309 first, and then a lock tooth 291 of the movable side tilt lock tooth 29 is engaged with the lock tooth 301 of the fixed side tilt lock tooth 30 without shock, while the outer periphery of the O-ring 309 is elastically deformed. - 特許庁

本発明のシュリンクラベルは、基材の少なくとも片面側に、ウレタン系樹脂、塩素化ポリプロピレン系樹脂及びアクリル系樹脂からなる群より選ばれた少なくとも1つの樹脂20〜70重量%、可塑剤20〜35重量%および蒸着法により製造されたアルミニウム顔料10〜28重量%を含む印刷層を有することを特徴としている。例文帳に追加

This shrink label has at least on one side of its base material a printing layer containing 20-70 wt.% of at least one selected resin out of a group of urethane resin, chlorinated polypropylene resin and acrylic resin, 20-35 wt.% plasticizer and 10-28 wt.% vapor deposited aluminium pigment. - 特許庁

20mM以下の低濃度水酸化物系溶離液を用いた濃度一定のイソクラテック条件でリン酸イオンの溶出時間を20分以内に抑え、保持されにくいフッ化物イオンをウォーターディップから十分に分離し、塩化物イオンと亜硝酸イオンを十分に分離できる陰イオン交換体、それを用いたサプレッサー式イオンクロマトグラフィー用カラム及びそれを用いた陰イオン測定方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an anion exchanger which can keep the elution time of phosphate ions at 20 min or shorter, can sufficiently separate hardly holdable fluoride ions from a water dip, and can sufficiently separate chloride ions and nitrite ions under isocratic conditions using a constant-concentration hydroxide- based eluant with a low concentration of 20 mM or lower, a suppressor-type ion chromatography column using the same, and an anion measurement method using the column. - 特許庁

原紙の少なくとも片面に顔料と接着剤を含有する塗工層を有する塗工包装用紙において、前記原紙にクラフトパルプを含有し、さらに前記塗工層中の顔料に焼成カオリンおよびタルクを含有し、且つ、JIS P8147:1994に基づく水平方法で測定された塗工層表面間の動摩擦係数が0.25〜0.35であることを特徴とする塗工包装用紙。例文帳に追加

In the coated wrapping paper having a coated layer containing a pigment and an adhesive at least one side of a base paper, the base paper contains kraft pulp, the pigment in the coated layer contains fired kaolin and talc and has a dynamic friction coefficient between coated layer surfaces measured by a horizontal method on the base of JIS P 8147:1994 of 0.25-0.35. - 特許庁

半導体集積回路への速やかな電力供給が必要とされる電源ラインに使用されるデカップリング薄膜コンデンサにおいて、従来のものに比べて過大なパルス電界がかかった場合でも、絶縁破壊が起きにくく、また、酸素欠陥等のモバイルチャージの移動による絶縁劣化が起きにくい薄膜コンデンサを提供する。例文帳に追加

To provide a decoupling thin film capacitor used in a feeder line requiring a quick power supply to a semiconductor integrated circuit in which dielectric breakdown is retarded as compared with a prior art even when an excess pulse field is applied and dielectric deterioration due to the migration of mobile charges, e.g. an oxygen defect, is retarded. - 特許庁

リントサーバ611によりクライアント601から任意のタイミングで送出される複数の印刷ジョブ中からが印刷順序が指定される順序指定付きの印刷ジョブと順序指定なしの印刷ジョブとに識別し、該識別される各印刷ジョブの印刷順序を指定順に並び替えて整列させ、該整列状況に基づいて、プリンタ105に対する整列された各印刷ジョブの出力順序を制御する構成を特徴とする。例文帳に追加

A print server 610 discriminates order-specified printing jobs whose printing order is specified and printing jobs whose order is not specified out of plural printing jobs sent from a client 600 at optional timing, rearranges and aligns respective discriminated printing jobs in the specified printing order and controls the output order of respective aligned printing jobs to a printer 105 on the basis of the aligned state. - 特許庁

本願明細書に特記される式(I)のキノリン誘導体は、公知のペプチド性アンタゴニストに比べて、代謝性の観点から非常に安定性に優れ、痙攣性疾患(例えば、癲癇)、腎不全、尿失禁、眼球炎症、炎症性痛、食事失調症(食物取り込み阻害)、アレルギー性鼻炎、神経性疾患(例えば、アルツハイマー病)、乾癬、ハンチントン舞踏病および鬱病の治療に用いることができる。例文帳に追加

This quinoline derivative of formula (I) is highly excellent in stability from a metabolic viewpoint, and can be used for treating convulsive disorders (for example, epilepsy), renal insufficiency, aconurosis, ophthalmitis, inflammatory pains, dietary dystonia (food intake inhibition), allergic rhinitis, neurological disease (for example, Alzheimer's disease), psoriasis, Huntington's chorea, and depression. - 特許庁

例文

本発明は、内燃機関のアセンブリ2のための連結装置、特にシリンダヘッドを少なくとも一つのタイロッド1を用いてクランク室に連結するための装置に関するものであり、このとき前記タイロッド1または各タイロッド1にはシール装置が配設されており、それによって前記タイロッド1の雄ねじ4は媒体に対して密封される。例文帳に追加

To seal a male screw 4 of a tie rod 1 to a medium by arranging a seal device in the tie rod 1 or respective tie rods 1 in a connecting device for an assembly 2 of an internal combustion engine, particularly, a device for connecting a cylinder head to a crankcase by using at least the one tie rod 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS