1016万例文収録!

「defence」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

defenceを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 358



例文

To completely prevent information required for decoding and encryption from being outputted to the outside, and further to show a self-defence function in the execution of illegal attacks.例文帳に追加

復号化または暗号化のために必要な情報が一切、外部に出力されず、しかも不正なアタックが実行されたときには自己防御機能が発揮されるようにする。 - 特許庁

A DoS attack/defence device monitors a packet transmitted between a communication terminal and a server connected with the communication terminal through a network.例文帳に追加

DoS攻撃防御装置は、通信端末と、ネットワークを介して前記通信端末に接続されるサーバとにおいて、送受信されるパケットを監視する。 - 特許庁

To solve the problem that since one port is frequently used by two or more pieces of software, it is impossible to close a port even by inhibiting the execution of software, and defence to unauthorized access is weak.例文帳に追加

一つのポートが2以上のソフトウエアで利用されることが多くなっており、ソフトウエアの実行を禁止しても、ポートを閉じることができず、不正アクセスに対する防御が弱い。 - 特許庁

The sheet for the defence comprises a nonwoven fabric constituted of a high-modulus fiber such as an aramid fiber, an organic fiber such as a polyester fiber, or a mixed fiber thereof, and has 0.013-0.20 bulk density and 1-20 mm thickness.例文帳に追加

アラミド繊維等の高弾性率繊維、ポリエステル繊維等の有機繊維、又はこれらの混合繊維より構成された不織布からなり、嵩密度が0.013〜0.20g/cm^3、厚みが1〜20mmの範囲である防護用シート。 - 特許庁

例文

When the player starts the attack operation by depressing the attack button 7a, the defence is switched over to the attack or when the button for the avoiding action is depressed by the player, the sword fighting state is ended.例文帳に追加

プレイヤが攻撃ボタン7aを押して攻撃操作をすると、攻撃と防御の入れ替えを行い、また、プレイヤが回避操作のボタンを押した場合にはチャンバラ状態は終了する。 - 特許庁


例文

The game apparatus includes a detection unit for detecting the instruction of a player on which defence side game character each attack side game character is to attack.例文帳に追加

このゲーム装置は、それぞれの攻撃側のゲームキャラクタがどの防御側のゲームキャラクタを攻撃するかについてのプレイヤの指示を検知する検知部を備える。 - 特許庁

To provide a defence practice machine (knocking machine) allowing a player (a practicing person) and an instructor (a director or a coach) to be near to each other when practicing, to check each other's expressions, and to perform personal coaching at a distance where conversation can be held.例文帳に追加

選手(練習者)と指導者(監督、コーチ)とが、練習時に近くに居て、互いに相手の顔の表情を確認し、会話可能な近い距離で、パーソナルコーチングの可能な守備練習機(ノックマシン)の提供を目的とする。 - 特許庁

To provide a garment for learning postures, a walking manner and a breathing method which is worn so as to rapidly, effectively and inexpensively learn old-fashioned martial art including unique postures, a walking manner and a breathing method as a health management method and/or self-defence art.例文帳に追加

着用することにより、健康法・護身法としての独特の姿勢・歩き方・呼吸法を有する古武術を速く、効果的に、安価に習得できる衣類を提供する。 - 特許庁

The window part is composed of two or more layers of transparent plates, and a recessed part is formed at a transparent plate on the side of the game board to engage the tip of a defence member into this.例文帳に追加

前記窓部を少なくとも二層の透明板により構成し、その遊技盤側の透明板に凹部を設け、これに前記防御部材の先端部を係入させてある。 - 特許庁

例文

The criminal investigation control server 7 collates the face information from the portable telephone terminal 2 with authenticated face information, specifies a defence place terminal 4 based on the location information from the portable telephone terminal and reports that the criminal investigation candidate is in the neighborhood.例文帳に追加

捜査管理サーバ7は、携帯電話端末2からの顔情報を、認証した顔情報と照合して、携帯電話端末からの位置情報に基づき警備所端末4を特定し、捜査対象者が付近に居ることを報知する。 - 特許庁

例文

When the self-defence function activation signal is received, the CPU 30 gives the instructions of generating an alarm buzzer sound to a sound generation circuit 40, emitting a light to a light emission control unit 42, recording of external voices, and recording of external views.例文帳に追加

CPU30は、護身機能作動信号を受けると、音声発生回路40へ警報ブザー音の発生、発光制御部42へ発光の指示を出すと共に、外部音声の録音、及び外部映像の記録の指示を行う。 - 特許庁

To provide a rubber composition that prevents the occurrence of a crack tear at the bottom of defence grooves while maintaining resistance against uneven wear and a tire using the composition.例文帳に追加

耐偏摩耗性を維持しながら、ディフェンスグルーブの溝底部にクラック・テアーが発生するのを防止するためのゴム組成物及びそれを用いたタイヤを提供する。 - 特許庁

To improve game amusement by carrying out movement in a game space by a player character and defence against an attack of an enemy character in combination.例文帳に追加

プレイヤキャラクタによるゲーム空間における移動と敵キャラクタからの攻撃に対する防御とを組み合わせて実行できるようにすることでゲーム性を向上させる。 - 特許庁

If any one of DDoS attack defence target hosts 21, 22 and 23 is unauthorizingly attacked, an invasion detection defense apparatuses 31, 32, 33 detect the attack, and notify a management apparatus 2 of unauthorized access target host information.例文帳に追加

DDoS攻撃防御対象ホスト21、22、23のいずれかに対して不正アクセスが発生した場合、侵入検出防御装置31、32、33が該攻撃を検出し、不正アクセスターゲットホスト情報を管理装置2に通知する。 - 特許庁

QR codes 4a, 5a, 6a which indicate the ability value of offence force of the character picture 2, the ability value of defence force, and the ability value of speed, are printed on the round sticker 4, the triangle sticker 5, and the square sticker 6, respectively.例文帳に追加

丸形シール4にはキャラクタ絵2の攻撃力の能力値,三角形シール5には防御力の能力値,四角形シール6にはスピードの能力値をそれぞれ示すQRコード4a,5a,6aが印刷されている。 - 特許庁

She had worked herself into a passion and would have continued in defence of her sister for it was a sore subject with her but Mary Jane, seeing that all the dancers had come back, intervened pacifically: 例文帳に追加

彼女はそのことで心を痛めていたので次第に激昂し、妹の擁護を続けるつもりでいたが、メアリー・ジェーンは踊り手が皆戻ってきたのを見て、平和的に介入した。 - James Joyce『死者たち』

But as the king of the vultures would be no less bent upon preying upon the flock than any of the minor harpies, it was indispensable to be in a perpetual attitude of defence against his beak and claws. 例文帳に追加

しかし禿鷹の王が羊の群を餌食にしたいというのは小猛禽に劣るわけではないのだから、その嘴と爪に対して絶えず防御の態勢をとることは不可欠のことでした。 - John Stuart Mill『自由について』

They preferred endeavouring to alter the feelings of mankind on the particular points on which they were themselves heretical, rather than make common cause in defence of freedom, with heretics generally. 例文帳に追加

彼らは自分が異端的であるような特定の点について人類の感情を変えることに熱中するばかりで、自由を防衛するうえで、広く異端を糾合することをしなかったのです。 - John Stuart Mill『自由について』

THE TIME, it is to be hoped, is gone by, when any defence would be necessary of the "liberty of the press" as one of the securities against corrupt or tyrannical government. 例文帳に追加

腐敗した政府や専制的政府にたいする保全策の一つとして、「出版の自由」の必要性を擁護する時代は過ぎ去ったと考えてもよいでしょう。 - John Stuart Mill『自由について』

Even then, it is not a foreign government, but the very government assailed, which alone, in the exercise of self-defence, can legitimately punish attacks directed against its own existence. 例文帳に追加

その場合でさえ、自衛権を行使して、自身の存在にたいして直接向けられた攻撃を法にしたがって罰することができるのは、関係のない政府ではなく、襲撃を受けた政府そのものなのです。 - John Stuart Mill『自由について』

ever and anon he followed up a feint with a lunge that got past his foe's defence, but his shorter reach stood him in ill stead, and he could not drive the steel home. 例文帳に追加

時折フェイントをかけて、フックの防御をかいくぐる一撃をくりだすのですが、腕が短すぎて効果がなく、剣を深く突きさすことはできません。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Where any agreement for an assignment to the Minister of National Defence under this Act has been made, the Minister of National Defence may submit an application for patent for the invention to the Commissioner, with the request that it be examined for patentability, and if the application is found allowable may, before the grant of any patent thereon, certify to the Commissioner that, in the public interest, the particulars of the invention and of the manner in which it is to be worked are to be kept secret. 例文帳に追加

本法律に基づく国防大臣への譲渡のための合意がされた場合は,国防大臣は,その発明について特許性の審査を請求して長官に特許出願を提出し,この出願が特許され得るものと認められる場合は,それについての特許の付与前に,長官に対し,公共の利益のため,その発明及びそれを実施すべき方法についての詳細は秘密にすべきことを証明することができる。 - 特許庁

3. The Industrial Property Registry shall notify the applicant and shall send a copy of the filed patent application to the Ministry of Defence. This Ministry shall issue a report setting out reasons for or against secret processing of the patent application; if positive, the Ministry of Defence shall request the Industrial Property Register to declare an approval for processing of the patent application secret before the end of the term of five months from the filing date of the patent application, and to notify the applicant accordingly.例文帳に追加

(3) 産業財産登録庁は出願人に通知し,出願されたその特許出願の写しを国防省に送らなければならないものとする。当国防省はその特許出願の処理を行う理由書を発行しなければならないものとし,できる場合は,国防省は,産業財産登録庁に対して,その出願の出願日から5月の期限が切れる前に当該特許出願の処理を進めることを承認する宣誓を行うよう申請しなければならないものとし,かつ,その旨出願人に通知するよう産業財産登録庁に対して申請しなければならないものとする。 - 特許庁

If an applicant requests that the content of a patent application be kept secret in the interest of the defence of another State, or if the government of that State makes such a request, provided the applicant has stated in writing that he renounces any compensation for damage he might sustain by reason of the enforcement of this Article, the Office shall immediately send a copy of that request and of the specification and drawings pertaining to the application as well as the aforementioned waiver to Our Minister of Defence.例文帳に追加

出願人が特許出願の内容を他の国の防衛のために秘密扱いとするよう請求する場合,又は当該他国の政府がそのような請求を行った場合は,出願人が書面により,本条の施行によって受ける可能性がある損害に対する如何なる補償も放棄する旨の陳述をすることを条件として,庁は,遅滞なく,当該請求及び出願に係わる明細書及び図面の写し,更に前記権利放棄書の写しを本邦防衛大臣に送付する。 - 特許庁

(4) Notwithstanding the provisions of the preceding 3 paragraphs, if aircraft used by the self defence force engages in a special task specified by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, the matters to be stated in the applicable flight plan and the method of notification of the applicable flight plan shall be specified by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 例文帳に追加

4 前三項の規定にかかわらず、国土交通大臣が定める特別な任務に自衛隊の使用する航空機が従事する場合においては、当該飛行計画において明らかにしなければならない事項及び当該飛行計画の通報の方法は、国土交通大臣が定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

There were some Articles which were advantageous to Japan, such as the right of the admonishment of the Korean administration and also the rights of visitation and expropriation; however, by contrast, it was not always a one-sided treaty because there were some Articles which didn't benefit Japan; the treaty said the Japanese government shall certainly guarantee the independence and territories of the Korean Imperial family Ri, the sovereign of Korea; nevertheless, the government had the one-sided obligation to defence of the Korean territories. 例文帳に追加

日本による、韓国施政忠告権や臨検収用権など、日本側に有利な条項もあるが、反面、日本政府は、李王家、韓国の独立及び領域(国家)を確実に保障し、片務的防衛義務を負うなどとしており、一方的に日本に有利なものとはなっていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Considering from the layout and look of the buildings, the painting shows that as shinden-zukuri style was followed, but also depicts aspects typical of a samurai residence such as earth on flat board roofs on top of mud walls, metal clasps used for the gate doors and guards placed around the residence for defence. 例文帳に追加

ほか、建物の配置や様子からは寝殿造を踏襲しているとみられること、武家の邸宅らしく築地の上に板屋根をのせて盛り土をし、門扉にも金具が打たれていること、屋敷周辺には警護の者が控えているなど防衛のための手立てがなされていることが描かれてもいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Any person other than a person described in subsection (1) who invents an invention described in that subsection may assign to the Minister of National Defence on behalf of Her Majesty all the benefits of the invention and of any patent obtained or to be obtained for the invention. 例文帳に追加

(1)に記載された者以外の者であっても,同項に記載の発明をした者は,当該発明及び当該発明につき取得したか又は取得すべき特許に係わるすべての利益を国の代表者としての国防大臣に譲渡することができる。 - 特許庁

The defendant, in any action for infringement of a patent may plead as matter of defence any fact or default which by this Act or by law renders the patent void, and the court shall take cognizance of that pleading and of the relevant facts and decide accordingly. 例文帳に追加

特許侵害訴訟において,被告は抗弁事由として,本法律又は判例法により,特許を無効にする事実又は不履行を訴答することができる。裁判所はかかる訴答及び関係する事実を審理し,それに応じて決定をしなければならない。 - 特許庁

(h) the equivalent sign of the Red Lion and Sun used by Iran for the same purpose as specified in paragraph (f). (h.1) the international distinctive sign of civil defence (equilateral blue triangle on an orange ground) referred to in Article 66, paragraph 4 of Schedule V to the Geneva Conventions Act. 例文帳に追加

(h) イランで(f)に規定の目的と同一の目的で使用される,赤のライオン及び太陽又はこれと同様の標識 (h.1) ジュネーヴ条約法の附則V第66条(4)にいう(オレンジ地に青の正三角形の)民間防衛対策活動の国際的な識別力のある標識 - 特許庁

(m) the wordsUnited Nationsor the official seal or emblem of the United Nations. (n) any badge, crest, emblem or mark (i) adopted or used by any of Her Majesty’s Forces as defined in the National Defence Act, (ii) of any university 例文帳に追加

(m) 「国際連合」という語,若しくは国際連合の公式の印章又は紋章 (n) 何れかの徽章,頂飾,記章又は標章であって, (i) 国防法に則って,カナダ国軍により採用若しくは使用されるもの, (ii) 何れかの大学のもの - 特許庁

The State may, at any time, obtain ex officio for the purposes of national defence, a license to exploit a plant variety being the subject matter of an application for a certificate or of a new plant variety certificate, whether such exploitation is to be made by the State itself or on its behalf. 例文帳に追加

国は,国防の目的で,如何なるときでも登録証明書出願又は植物新品種登録証明書の対象である植物品種の利用ライセンスを職権により取得することができ,当該利用が国自体で行われるか又は代理人を通して行われるかを問われない。 - 特許庁

The inclusion by the proprietor of or applicant for a patent in a contract of any condition which by virtue of this section is null and void shall be available as a defence to an action for infringement of the patent or application to which the contract relates brought while that contract is in force. 例文帳に追加

本条により無効である条件が特許所有者又は特許出願人により契約に含められたものについては,契約が関係する当該特許又は出願について当該契約が効力を有する間に提起された侵害訴訟に対する抗弁として,これを利用し得るものとする。 - 特許庁

(b) For the purpose aforesaid, the Minister of Defence may, at any time after the complete specification has been accepted or, with the consent of the applicant, at any time before the complete specification has been accepted, inspect the application and any documents furnished to the Commissioner in connection therewith:例文帳に追加

(b) 前記規定の適用上,国防大臣は,完全明細書が受理された後はいつでも又は完全明細書が受理される前においては出願人の同意を得ていつでも,当該出願及びその出願に関連して局長に提出されたすべての書類を閲覧することができる。 - 特許庁

(a) Any use of an invention for the supply to the Government of any country outside New Zealand, in pursuance of any agreement or arrangement between the Government of New Zealand and the Government of that country, of articles required for the defence of that country shall be deemed to be a use of the invention for the services of the Crown:例文帳に追加

(a) ニュージーランド以外の国の政府に対し,ニュージーランド政府と当該国の政府との間の協定又は取極めに従って,当該国の国防に必要とされる物品を供給するためにする発明の実施は,国務のためにする当該発明の実施であるものとみなす。 - 特許庁

(2) Nothing in subsection (1) of this section requires the Government Department to notify or disclose information to the patentee if to do so would, or might reasonably be expected to, prejudice the security or defence of New Zealand.例文帳に追加

(2) 特許権者へ通知し又は情報を開示することが,ニュージーランドの安全又は国防を害することになるか又は害することになると合理的に予想されるときは,(1)の如何なる規定も,政府機関に対しそうすることを一切求めないものとする。 - 特許庁

Provided that it shall be sufficient defence to any prosecution under this subsection to show that the article was patented or was the subject of an application for a patent at the time when and in the country where the words were stamped, engraved, or impressed on or otherwise applied to it.例文帳に追加

ただし,前記の語が当該物品に押印,刻印,銘記その他の方法により使用された時及び国において当該物品が事実特許されたこと又は特許出願の対象であったことを明らかにすることは,本条の規定による公訴に対し十分な抗弁となるものとする。 - 特許庁

The Registrar may, if it appears to the Registrar to be necessary or expedient to do so in the interests of the defence of the Commonwealth, by written order, prohibit or restrict the publication of information about the subject matter of a design application. 例文帳に追加

登録官は,そのようにすることが連邦の防衛のために必要又は便宜であると登録官に思われるときは,書面による命令をもって,意匠出願の主題に係わる情報を公表することを禁止又は制限することができる。 - 特許庁

It is a defence for a person charged with an offence under this section to show that he believed on reasonable grounds that the use of the sign in the manner in which it was used, or was to be used, was not an infringement of the registered trade mark. 例文帳に追加

本条に基づく犯罪により起訴された者は,当該標識が使用された又は使用される筈であった方式による使用が登録商標の侵害とならないと信じるに足る合理的理由を有していたことを立証することにより,抗弁とすることができる。 - 特許庁

2. Within the term of two months from the filing date of the application, the Industrial Property Registry shall, in accordance with the provisions of Article 119 paragraph 2, prolong secret processing of the patent to five months when it deems the subject matter of the invention potentially of interest to national defence.例文帳に追加

(2) 当該出願の出願日から2月以内に,産業財産登録庁は,特許法第119条(2)の規定に従って,その出願が潜在的に国防の利益になる発明の主題と考えられる場合は,その特許の秘密処理の期間を5月に延長しなければならない。 - 特許庁

If the Office is of the opinion that the confidentiality of the content of a patent application may be in the interest of the defence of the Kingdom or its allies, it shall notify the applicant in that respect as quickly as possible, but in any event within three months after the date on which the application was filed.例文帳に追加

庁は,何れかの特許出願の内容に関して秘密を保持することが王国又はその同盟国の防衛上の利益に資するとの見解を有するときは,速やかに,ただし,その出願がされた日から3月以内に,出願人にその旨を通知する。 - 特許庁

Not later than three weeks before a European patent application must be sent to the European Patent Office, Our aforementioned Minister shall notify the Office whether the content of the application must be kept confidential in the interest of the defence of the Kingdom or its allies.例文帳に追加

欧州特許出願が欧州特許庁に送付されるべき時期より少なくとも3週間前に,本邦の前記大臣は,その出願の内容が王国又はその同盟国の防衛のために秘密にしておかれるべきか否かを庁に通告する。 - 特許庁

The disclosure of the confidential data kept in the confidential registers, records or rolls by the staff of O.B.I. in the course of their service and for a period of ten years following discontinuation of their service shall be punished by the penalties defined in article 8 of Law 4325/1963 on inventions related to the national defence of the country. 例文帳に追加

O.B.I.の職員が,役務提供過程において及び自らの役務提供の終了後10年の間に,秘密の登録簿,記録又は目録中に含まれる秘密データを開示した場合は,当該職員は,「国防関係の発明に関する」法律No.4325/1963第8条に定義される処罰により処分を受けるものとする。 - 特許庁

if upon the consideration of the design at any time it appears to the Secretary of State that the publication of the design would not, or would no longer, be prejudicial to the defence of the United Kingdom or Hong Kong, notice may be given to the Registrar to that effect; and 例文帳に追加

当該意匠の考慮に当たり,当該意匠の公告が連合王国若しくは香港の防衛に不利を与えないと考えられ,又はもはや不利を与えないことが国務大臣に明らかになるときはいつでも,当該結果を登録官に通知することができる。また - 特許庁

Upon the approval of the Minister, the Patent Office may decide not to announce a patent application if in its opinion such invention and its announcement are considered to be potentially disturbing to or contrary with the defence and security interests of the country. 例文帳に追加

特許局の判断によると,当該発明及びその公開が,国の防衛及び安全保障上の利益を妨げ又は利益に反することになり得ると推測される場合は,大臣の承認を得て,特許局は,特許出願を公開しないように決定することができる。 - 特許庁

(2) The condition for the utilisation of a secret invention, as well as compensation for the utilisation thereof shall be determined by the agreement between the inventor and the Ministry of Defence. If the parties fail to agree regarding the compensation, it shall be determined by a court, according to the procedures specified by the Civil Procedure Law.例文帳に追加

(2) 秘密発明の利用に係る条件及びその利用に係る補償は,発明者と国防省との間の合意によって定められる。当事者が補償に関して合意に至らなかった場合は,民事訴訟法に定める手続に従って裁判所がこれを定める。 - 特許庁

The voiceprint judgment unit 32 judges whether the keyword voice data input from the keyword judgment unit 34 matches with user's voiceprint data registered in the memory 36 and, when it is judged to be matched, outputs a self-defence function activation signal to a CPU 30.例文帳に追加

声紋判断部32は、キーワード判断部34から入力されるキーワード音声データがメモリ36に登録されたユーザーの声紋データと一致するかどうかを判断し、一致すると判断した場合には、CPU30へ、護身機能作動信号を出力する。 - 特許庁

The DoS attack/defence device comprises a means for receiving the packet, and a means for judging whether the packet can be transmitted based on the received packet and transmitting that packet if possible.例文帳に追加

このDoS攻撃防御装置は、前記パケットを受信するパケット受信手段と、受信した前記パケットに基づいて、当該パケットを送信可能か判断すると共に、送信可能な場合には、当該パケットを送信するパケット送信手段とを備える。 - 特許庁

The medicinal composition obtained by combining roxatidine of H_2 receptor antagonist and a pharmaceutically acceptable salt thereof, with rebamipide of a defence function enhancer exhibits excellent therapeutic effects even by a normal dose or a small dose (low dose), and can reduce the side effects.例文帳に追加

H_2受容体拮抗剤であるロキサチジン及びその薬学上許容されうる塩と防御因子増強剤であるレバミピドとを組み合せた医薬組成物であって、通常の投与量又は少ない投与量(低用量)でも優れた治療効果を発揮し、かつ副作用を低減できる医薬組成物。 - 特許庁

例文

To provide a control instrument used both for a defending shield capable of effectively control and arrest an offender without receiving any blame of excessive defence, such as a definite damage given to the body of an opponent or the like, while securing a perfect space at a site facing to the offender having an offensive weapon.例文帳に追加

抵抗する持凶器犯人に対峙した現場において、安全な間合を確保しつつ、かつ相手の身体に対しては決定的なダメージを与える等過剰防衛のそしりを受けず効果的に制圧逮捕が可能な防御盾を兼ねた制圧器具。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS