1016万例文収録!

「あき段」に関連した英語例文の一覧と使い方(20ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あき段に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あき段の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1101



例文

ここでは産業内分業ネットワークの観点から、生産工程の階に応じて貿易財を分類したデータを用いて、東アジア経済がダイナミックに補完性を高め、最適な生産構造を形成しつつあることを明らかにする。例文帳に追加

Here we will use data classified by production stage and trade goods to illustrate that, from the perspective of the intra-industry production network, complementarity is dynamically increasing within the East Asian economy and an optimal production structure is forming. - 経済産業省

具体的には、モノ作りの過程における企業間の取引条件・価格設定に着目し、階別に中小企業がどのような取引条件になっているか、厳しい取引条件が安定発注に見合ったものなのかなどについて、その実態、背景を明らかにする。例文帳に追加

Specifically, we clarify the status and background of the terms and conditions of transactions that SMEs have come to operate under at each level and whether rigid terms and conditions are counterbalanced by stable orders, focusing on the terms and conditions of transactions and pricing between enterprises in the manufacturing process. - 経済産業省

さらに、早期の開発階の臨床研究や既存の医薬品等の新たな有用性を明らかにする臨床研究を適切に実施する上での制度上の障害を少なくするなど、臨床研究を推進するためにより一層の整備が望まれる。例文帳に追加

In addition, further developments to promote clinical research are desired, such as reducing systemic obstacles in order to conduct clinical research at an early stage in the development process or to adequately implement clinical research that reveals new applications for existing pharmaceuticals, etc. - 厚生労働省

登録標章の所有者は,自己の標章登録の対象としている商品又はサービスと同一若しくは類似の商品又はサービスを識別する手として市場において同一若しくは類似の標章又は標識を使用する第三者に対して,そのような同一性若しくは類似性が公衆の誤認を生じさせるものと認められる場合は,適当な対抗措置を講じる権利を有する。例文帳に追加

The owner of the registered mark may take appropriate action against third parties who make use, without his consent, of an identical or similar mark or sign to distinguish goods or services in the market that are identical or similar where the identicalness or similarity misleads the public. - 特許庁

例文

(c) 特許発明の対象である製品がスロバキア共和国の市場に十分に供給されていないにも拘らず,特許所有者が適切な理由なくスロバキア共和国の領域内で当該発明を実施していないか又は十分に実施していないこと。別の立証がされない限り,適切な理由は存在しないと推定される。例文帳に追加

(c) the invention is not exploited in the territory of the Slovak Republic, without an appropriate reason by the patent owner, or it is exploited insufficiently, while the subject-matter of the patented invention as a product is not supplied to the market of the Slovak Republic in a sufficient quantity. Non-existence of appropriate reason shall be presupposed, unless proved otherwise. - 特許庁


例文

液供給量測定装置1は、加圧供給された液2を受けてモータ出力軸3に回転量を出力するアキシャルピストンモータ4と、モータ出力軸3の回転量を計測することでアキシャルピストンモータ4に加圧供給された液2の量を計測する計測手5とを具備している。例文帳に追加

A liquid supply amount measuring device 1 comprises: an axial piston motor 4 which receives pressurized and supplied liquid 2 and outputs rotation amount to a motor output shaft 3; and measurement means 5 for measuring amount of the liquid 2 pressurized and supplied to the axial piston motor 4, by measuring the rotation amount of the motor output shaft 3. - 特許庁

二次的冷却手を用いずに、所要の熱伝導率及び肉厚を有する冷却ロールを用い、急冷凝固後の非晶質薄帯と冷却ロールとの接触長さを適正範囲に維持して、適正な冷却パターン及び冷却速度を確保し、磁気特性に優れた鉄系非晶質薄帯を製造する。例文帳に追加

To produce an iron-based amorphous thin strip excellent in magnetic characteristic with which a secondary cooling means is not used, but a cooling roll having the necessary thermal conductivity and wall thickness is used, and the suitable cooling pattern and the cooling velocity are secured by keeping the contacting length of the amorphous thin strip after quickly cooling and solidifying with the cooling roll within the suitable range. - 特許庁

画面を介したユーザの設定に基づいて、連続する章をまとめて一つのステープル単位でステープルすることを印刷装置に指示する連続ステープル属性を、文書情報と章情報とページ情報との階層構造を有する文書データの章情報に設定する属性設定手を有することによって課題を解決する。例文帳に追加

The issue is solved by including an attribute setting means for setting a continuous staple attribute for instructing a printer that continuous chapters are to be stapled altogether by one staple unit to the chapter information of document data having the hierarchical structure of document information, chapter information and page information, on the basis of the setting of a user through a screen. - 特許庁

無アルカリガラスの透過率が大きく変化する波長域で照射レーザビームの波長を変える手としてYAGレーザを励起光とした光パラメトリック発振のシグナル光あるいはアイドラー光を用いるものと数種の化合物半導体からなる混晶半導体レーザの混晶比を変えたものを用いる。例文帳に追加

As a means for changing the wavelength of the irradiation laser beams in a wavelength region where the transmittance of alkali-less glass changes largely, a means for using signal light of light parametric oscillation making YAG laser beams excitation light or idler light and a means for changing the mixed crystal ratio of a mixed-crystal semiconductor laser comprising several kinds of compound semiconductors are used. - 特許庁

例文

シーケンス制御回路102に空き領域として設定する全ての基本パケット領域をアドレスリンク情報により関連づけ、空き領域用キューを構成する手を設けることで少ないハードウエア資源でパケットデータ格納用キューの領域解放、結合、取得、挿入処理が実現できると共に制御処理の簡略化と実行処理時間の短縮を可能とする。例文帳に追加

By providing a means for comprising a queue for vacant area, by relating all basic packet areas to be set to a sequence control circuit 102 as vacant areas by the address link information, processing for releasing, coupling, acquiring and inserting the area of a queue for packet data storage can be provided with little hardware resources, control processing can be simplified, and the performance processing time can be shortened. - 特許庁

例文

更に、同期セルデータ中のペイロード部にデータが含まれていないセルデータが検出されると、空きセル検出信号が生成され、遅延手は、空きセル検出信号が生成されているときには動作を停止し、その後の動作開始直後からの所定のビット数分については固定値を遅延結果として出力する。例文帳に追加

Further, when cell data having no data at a payload part in the synchronous cell data are detected, a free cell detection signal is generated, the delay means stops operating when the free cell detection signal is generated, and a fixed value is outputted as a delay result as to a specific number bits right after the operation starts thereafter. - 特許庁

本発明は、コンテンツを記録する空き容量がデータファイル記録手に確保されていない場合に、ユーザの手を煩わせることなく、空き容量を確保することができ、ユーザに対する負担やコンテンツの転送時間を大幅に軽減することができる再生装置およびデータ受信方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a reproducing apparatus and a data receiving method capable of securing free space without troubling a user and drastically reducing a burden on the user and transfer time of contents when the free space for recording the contents is not secured in a data file recording means. - 特許庁

特に内燃機関により駆動される車両に用いられるCO_2エアコンディショナの、少なくとも1つのエバポレータ24と圧縮機12とガスクーラ14と膨張機構20と液状冷媒のためのアキュムレータ28とを備えた冷媒回路10に、アキュムレータ28からの液状媒体の排出を制御することを可能にする別の手46,48,52が設けられている。例文帳に追加

A refrigerant circuit 10 of a CO_2 air-conditioner used for a vehicle driven by an internal combustion engine comprises at least one evaporator 24, a compressor 12, a gas cooler 14, an expansion mechanism 20, and an accumulator 28 for liquid refrigerant, and further comprises other means 46, 48 and 52 capable of controlling discharge of the liquid refrigerant from the accumulator 28. - 特許庁

シート排出装置26は、排出されたシートを積載する複数のビントレイ8と、各ビントレイに積載されたシートの有無を各ビントレイ毎に検知する複数のシート検知センサ19と、シート検知センサによって検知される空きビントレイの数より、次ぎに排出されるシートの部数が少ないとき、次ぎのシートを空きビントレイに排出させる制御手13とを備えている。例文帳に追加

This sheet discharge device 26 is equipped with; plural bin trays 8 for loading discharged sheets, plural sheet detection sensors 19 for detecting the existence of sheets loaded on the respective trays 8, and a controlling means 13 for discharging the next sheet into a void tray 8 when the number of the next discharging sheets is smaller than the number of void trays 8 detected by the sensor 19. - 特許庁

支持体上に、ロイコ染料、顕色剤、増感剤および接着剤を含有する感熱記録層を有する感熱記録体において、上記の課題を解決するための一つの手として、本発明は、顕色剤として4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホンを用い、かつ増感剤としてステアリン酸アミドと、ジフェニルスルホンおよびシュウ酸ジ−p−メチルベンジルエステルの少なくとも一種とを用いるものである。例文帳に追加

In the heat sensitive record having a heat sensitive recording layer including a leuco dye, a developer, a sensitizer and an adhesive on a support, a 4,4'-dihydroxydiphenylsulfone is employed as the developer, at least one selected from the group consisting of an amide stearate, a diphenylsulfone and a di-p-methylbenzyl oxalate is employed as the sensitizer as one means for settling the above problems. - 特許庁

このため、変速期間中すなわちイナーシャ相である期間中におけるアクセルペダル操作量の変化或いはエンジン回転速度の変化があったとしても、上記B1アキュムレータA_B1およびC1アキュムレータA_C1の背圧はその影響を受けることがないので、学習制御手144の学習条件が安定化して良好な学習制御効果が得られる。例文帳に追加

Accordingly, as the back pressures of B1 accumulator AB1 and C1 accumulator AC1 are not affected even when a manipulated variable of an accelerator pedal or an engine rotational speed is changed during a transmission period or in a period of inertia phase, a learning condition of learning control means 144 is stabilized and a good learning control effect is given. - 特許庁

所定のデータフォーマットを使用する物理層の処理機能部を有する基地局と,基地局により割り当てられた上り回線を使用する端末を有し,直交周波数分割多重方式であって,基地局は,周期的にプリアンブル信号を送信し,端末からの上り回線要求があった時に,空き上り回線を特定する空き個別接続識別子を送る手を有する。例文帳に追加

The communication system adopting the orthogonal frequency division multiplexing system includes: base stations each having a processing function section of a physical layer using a prescribed data format; and terminals using uplinks assigned by each base station, each base station includes a means for periodically transmitting a preamble signal and transmitting a free individual connection identifier for particularizing a free uplink when receiving an uplink request from a terminal. - 特許庁

台船1には、陸上の機械室11のエア供給源40のメインエア供給ホース41から供給される圧力エアを、散気管部材6とエアウィンチ4とに選択的に切換えるとともに、エアウィンチ4の上昇・下降とを選択的に切換える切換手(第1電磁切換弁45、第2電磁切換弁46,47)が設けられている。例文帳に追加

The barge 1 is provided with switching means (first electromagnetic switching valve 45, second electromagnetic switching valves 46, 47), each of which selectively switches the pressure air, supplied from a main air supply hose 41 of an air supply source 40 of a mechanical chamber 11 on land, between the air-diffusing pipe member 6 and the air winch 4 and selectively switches the rise and fall of the air winch 4. - 特許庁

この防水処理部材17のダミー用端子金具17bを空きキャビティ13aに挿入してランス18aによる係止手18によって係止すると共に、ダミー用防水ゴム栓17cにより空きキャビティ13aを密閉する一方、線材17aを他のキャビティ13に挿通された電線Wに対し、テープTにより固定している。例文帳に追加

The dummy terminal fitting 17b of this waterproof part 17 is inserted into the blank cavity 13a and locked by a lacking means 18 of a lance 18a and the blank cavity 13a is closed by the dummy waterproof rubber plug 17c, and the wire 17a is fixed to the wire W, which is inserted into other cavity 13, with a tape T. - 特許庁

メモリ10中の使用されていない記憶領域を回収するガーベージコレクション処理によって、回収した記憶領域をプログラムに割り当てる情報記憶制御装置100であって、メモリ10はプログラムの実行に必要な記憶領域を有し、空きメモリ算出手7は、ガーベージコレクション処理前のメモリの空き記憶領域の合計量を算出する。例文帳に追加

In the information storage control device 100 for assigning a recovered storage area to a program by garbage collection processing for recovering storage areas not used in a memory 10, the memory 10 has a storage area necessary for execution of the program, and an empty memory calculation means 7 calculates the total quantity of empty storage areas of the memory before garbage collection processing. - 特許庁

成形対象の木材を挟持して圧縮力を加える一対の金型のうちコア金型2に設けられた型締め部材4とキャビティ金型3との係合を解除し、キャビティ金型3に力を加えることによってコア金型2とキャビティ金型3を型開きする係合解除型開き手としての型開き用治具7を備える。例文帳に追加

A mold opening jig 7 as an engagement releasing die-opening means is provided, which releases the engagement between a die clamping member 4 set in a core die 2 and a cavity die 3 of a pair of dies holding/compressing wood to be molded and opens the core die 2 and a cavity die 3 by applying force to the cavity die 3. - 特許庁

本発明は、溶湯保持容器と、前記溶湯保持容器内に配設されたノズルとを具備する溶湯供給部と、ノズルから噴出した溶湯を抜熱して急冷凝固する冷却部とを具備する非晶質合金薄帯鋳造装置であって、前記ノズル近傍に電熱材料を挟み込むことによるノズル加熱手を有する非晶質合金薄帯鋳造装置である。例文帳に追加

In an amorphous alloy thin sheet casting apparatus provided with a molten metal holding vessel, a molten metal supplying part provided with a nozzle disposed in the molten metal holding vessel and a cooling part for rapidly cooling and solidifying the molten metal spouted from the nozzle by conducting the heat, this casting apparatus has a nozzle heating means for heating the nozzle by inserting an electrothermal material into near the nozzle. - 特許庁

非同期回路設計ツールは、同期回路設計用のハードウエア記述言語に非同期プロセス間通信を可能とするプリミティブが付加された非同期回路設計言語によって記述されたコードを同期回路設計用のハードウエア記述言語に変換する変換手を備えたトランスレータを含む。例文帳に追加

The asynchronous circuit design tools include a translator provided with a transformation means for transforming a code written in an asynchronous circuit design language, which is based on a standard HDL and includes minimal primitives for allowing the communications between asynchronous processes, into a code written in a standard HDL, which is for synchronous circuit design. - 特許庁

ターンテーブル2を回転自在に保持しているベース1からターンテーブル内を通じてハンド3に至るエア供給路を備え、該エア供給路の途中に設けられてその開閉でハンドのチャック部の開閉を行うバルブ5をハンドもしくはターンテーブルに設けて、ベース1には上記バルブを駆動する駆動手を設ける。例文帳に追加

An air supply passage is provided from a base 1 holding the turntable 2 rotatably to the hands 3 through the inside of the turntable, a valve 5 provided on the halfway of the air supply passage to open and close a chuck part of the hands by its opening and closing is provided on the hand or the turntable, and a driving means driving the valve is provided on the base 1. - 特許庁

支持体上に、ロイコ染料、顕色剤および接着剤を含有する感熱記録層を有する感熱記録体において、上記の課題を解決するための一つの手として、本発明は、顕色剤として下記一般式(1)で示される化合物を用い、かつ感熱記録層中にパラフィンワックスを含有させるものである。例文帳に追加

In the heat-sensitive recording body with a heat-sensitive recording layer containing a leuco dye, a developing agent and an adhesive on a substrate, as one of means for solving the above described problem, a compound of the below described general formula (1) is used as the developing agent and a paraffin wax is incorporated in the heat-sensitive recording layer. - 特許庁

アキシャルピストン機械であって、斜板と、トルク伝達手を備えたシリンダブロックとが設けられており、該シリンダブロックが、半径方向でシリンダブロックとケーシングとの間に配置された軸受け装置によって回転可能に支承されている形式のアキシャルピストン機械を改良して、コンパクトな寸法と、より良好な圧力媒体供給とを得られるようにする。例文帳に追加

To obtain a compact dimension and good pressure media supply in an axial piston machine provided with a cylinder block having a swash plate and a torque transmitting means by improving the axial piston machine of such a type that the cylinder block is rotatably supported by a bearing device arranged between the cylinder block and a casing in the radial direction. - 特許庁

同様に,次の行為も侵害を構成する: 商品又はサービスについて,貼付け又は包装に,営業書類に又は広告に使用される材料に,登録標章を付すこと。ただし,それらの行為をする者が,その標章が所有者の同意を得ないで付されていることを知っているか,又は知るべき十分な理由を有していることを条件とする, 登録標章を複製するために特に意図され若しくは適合させられた手を製造すること,又はそのような手を所有し若しくは保管すること。ただし,それらの行為をする者が,その手が登録標章の所有者の同意を得ないで商品又は(i)に定めた材料を製造するのに役立つことを知っているか,又は知るべき十分な理由を有していることを条件とする。例文帳に追加

The following shall likewise constitute an infringement: the affixing of the mark to a material to be used for labeling or packaging, for business papers or for the advertising of goods or services if the person who carries out those activities knows or has good reason to know that the mark has been affixed without the consent of its proprietor. the manufacture of means specially intended or adapted for reproduction of the mark, or the possession or stocking of such means, if the person who carries out those activities knows or has good reason to know that the means serve or will serve for the manufacture of goods or of a material provided for in item (i) without the consent of the proprietor of the mark.  - 特許庁

バンプパッドを含む第1回路パターンが一面に形成され、第1回路パターンと電気的に繋がる第2回路パターンが他面に形成されて、バンプパッドが露出されるように一面に絶縁層が選択的にコーティングされたコア基板において、バンプパッドにバンプを形成してパッケージ基板を製造する方法であって、(a)コア基板の他面に伝導性レイヤーを蒸着する階と、(b)伝導性レイヤーにメッキレジストをコーティングする階と、(c)伝導性レイヤーに電源を印加してバンプパッドに電解メッキ層を蒸着してバンプを形成する階と、及び(d)メッキレジスト及び伝導性レイヤーを除去する。例文帳に追加

The method includes: a step (a) of vapor-depositing a conductive layer on the other surface of the core board; a step (b) of coating a plating resist on the conductive layer; a step (c) of forming the bump by supplying electricity to the conductive layer to electroplate the bump pad; and a step (d) of removing the plating resist and the conductive layer. - 特許庁

特許はまた,特許所有者に対して,その同意を得ていない者が発明の本質的要素に関してフィンランドにおいて当該発明を実施する手を,当該発明を実施する権利を有していない者に提供すること又は提供の申出をすることを禁止する排他権を与える。ただし,当該手が当該発明の実施に適しており,かつ,それが意図されていることを当該他人が知っているか又は状況からそれが明らかである場合に限る。例文帳に追加

A patent shall also confer on its proprietor the exclusive right to prevent any person not having his consent from supplying or offering to supply any person not entitled to exploit the invention with the means of working the invention in this country in relation to an essential element of the invention where such other person knows, or where it is evident from the circumstances, that the means are suitable and intended for working the invention.  - 特許庁

データ提供装置は、端末装置におけるソフトウエア環境情報を通信回線を介して端末装置から取得し、データを再生するソフトウエアが端末装置に存在するか否かを取得されたソフトウエア環境情報から判断し、存在しない場合、当該ソフトウエアをソフトウエア記憶手から読み出し、そのソフトウエアを単独で又はデータ記憶手から読み出されたデータと共に通信回線を介して端末装置に送信する。例文帳に追加

The data providing device acquires software environment information in the terminal from the terminal via the communication line, determines whether or not software for reproducing the data exists in the terminal from the acquired software environment information, when the software does not exist, reads the software from the software storage means and transmits the software to the terminal via the communication line independently or with the data read from the data storage means. - 特許庁

そして、ワイヤロープ11を介して歩板4,5の傾斜角度を変えるジガーシリンダ7と、油圧ユニット(作動液圧源)15からの作動油をジガーシリンダ7に給排する給排通路16と、アキュームレータ30からの作動油圧をジガーシリンダ7に導く加圧通路18と、この給排通路16と加圧通路18を選択的に開通させる通路切換手とを備え、この通路切換手が展開、格納作動時に給排通路16を開通させる一方、ランプ時に加圧通路18を開通させて歩板4,5の傾斜角度を潮位等の変化に対応して自動的に変える構成とした。例文帳に追加

When this means is operated, an inclination angle of the step boards 4 and 5 is altered automatically corresponding to a change in the sea level or the like by opening the passage 18 in ramping while the passage 16 is opened in storing operation. - 特許庁

本方法は、ノズルステム(66)を含むアキシアル燃料インジェクタ(60)を燃焼器から取外す階と、燃料インジェクタを取外した時に燃焼器内部に生じる燃料インジェクタ用開口部(132)内に、燃焼器から取外した燃料インジェクタノズルステムとほぼ同一形状のノズルステム(102)に結合されたポペットノズル(106)を含むスプレーノズル組立体(100)を挿入する階とを含む。例文帳に追加

This method comprises the steps of removing an axial fuel injector 60 including a nozzle stem 66 from the combustor and inserting a spray nozzle assembly 100 into a fuel injector opening 132 created within the combustor when the fuel injector is removed, wherein the spray nozzle assembly includes a poppet nozzle 106 that is coupled to a nozzle stem 102 that is shaped substantially identically to the fuel injector nozzle stem removed from the combustor. - 特許庁

こうした状況の中で「論点ペーパー」は東アジア共同体の形成に向けたアプローチとして、①幅広い事項における機能的協力の促進(「機能的アプローチ」)、②地域的規模の制度的取決めの将来的な導入(「制度化アプローチ」)、③地域間交流の促進や、この地域の諸国間の発展格差の縮小、共通の価値観と原則に基づく共有されたアイデンティティの創造を含む、様々な手を通じた「コミュニティ意識」の醸成95、の3つの手を例示している。例文帳に追加

In this context the Discussion Paper gave the following three methods as examples of ways to work towards the formation of an East Asian Community: (1) promotion of functional cooperation in a wide range of areas (the "functional approach"), (2) future introduction of institutional arrangements on a regional scale (the "institutionalization approach"), and (3) development of a "sense of community" through a variety of methods, including promotion of exchange between regions, reduction in developmental disparities between countries in this region, and creation of a shared identity based on common values and principles. - 経済産業省

表示制御手11は、駐車場エリアへの新たな車の入場がない場合には、予め設定されている店舗順に従って、店舗情報記憶部12bから任意の店舗の広告情報を取得し、次に、空き駐車スペース情報記憶部12aから取得した空き駐車スペース情報と、店舗情報記憶部12bに記憶されている当該店舗の距離情報とに基づいて、当該店舗に近い空き駐車スペースの情報を取得する。例文帳に追加

When there is no vehicle newly entering into a parking lot, a display control means 11 acquires advertising information about an arbitrary shop from a shop information storage unit 12b according to a preset order of shops, and then acquires information on an empty parking space near the shop based on empty parking space information acquired from an empty parking space information storage unit 12a and distance information on the shop stored in the shop information storage unit 12b. - 特許庁

基板上に非晶質珪素膜を形成し、前記非晶質珪素膜にレーザー光を照射し、前記レーザー光が照射された珪素膜をパターニングして薄膜トランジスタの活性層を形成し、前記活性層上にゲイト絶縁膜を形成し、前記ゲイト絶縁膜上にゲイト電極を形成する薄膜トランジスタの作製方法において、前記レーザー光は幅方向に寸法L_nの領域でなる階的なエネルギープロファイルを有しており、前記非晶質珪素膜に対して相対的に前記レーザー光を前記幅方向にピッチDで走査し、L_n≧Dとすることを特徴とすることを特徴とする薄膜トランジスタの作製方法である。例文帳に追加

The laser beam has a stepwise energy profile having a region of a dimension Ln in its widthwise direction, the laser light is scanned at a pitch D in the widthwise direction relatively over the amorphous silicon film, where a relation LnD is satisfied. - 特許庁

なお、「源氏物語絵巻」鈴虫第一(五島美術館)に描かれる女性の装束はかつて「細長」とされ、裾の分かれた細長の形状を示す例とされていたが、近年科学調査に基づく復元模写作成過程で、裳をつけた袿姿であることが明らかになっている(『よみがえる源氏物語絵巻』NHK出版)。例文帳に追加

In the meantime, although the costume of a lady depicted in the chapter one of the roll of The Bell Cricket in 'Genji monogatari emaki' (the Illustrated Handscroll of the Tale of Genji) (in The Gotoh Museum) used to be thought as 'hosonaga' and it was an example of the shape of the clothes whereby the hem was separated, it turned out recently to be 'uchigi sugata with mo' and not hosonaga through reconstructing and reproducing work of the rolls based on scientific research ("Yomigaeru Genji Monogatari Emaki" (Reviving Illustrated Handscroll of the Tale of Genji, NHK Publishing).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北京の火鍋料理に「羊肉(シュワンヤンロウ,ピンイン:shuànyángròu)」という羊肉でしゃぶしゃぶする料理があり、鳥取市出身で民芸運動の指導者であった吉田璋也が、戦後京都十二家で戦時中に軍医として赴任していた北京の料理を我が国に伝え、羊肉を牛肉に替え、柳宗悦や河井寛次郎等の助言を得て今日の形となったという。例文帳に追加

Beijing has a mutton hot pot dish known as 'shuan yang rou,' and this is said to have developed into modern shabu-shabu after being introduced to Japan following the World War II by Tottori City native Shoya YOSHIDA, leader of the mingei (folk art) movement, who was stationed in Beijing as an army medic during the war and introduced it at his Nijudanya restaurant in Kyoto, changing the main ingredient from mutton to beef, and receiving the input of individuals such as; Sosetsu YANAGI and Kanjiro KAWAI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「ヤマトネコ」という称号は7代孝霊・8代孝元・9代開化、少し離れて22代清寧の諸天皇(『古事記』)にみえ、『記・紀』の編纂が最終階に入った7世紀末から8世紀初めに存在した持統・文武・元明・元正の諸天皇(『日本書紀』・『続日本紀』)の称号にもみえる。例文帳に追加

The title 'Yamatoneko' is used for the seventh Emperor Korei, the eighth Emperor Kogen, the ninth Emperor Kaika, and the twenty-second Emperor Seinei (Kojiki), and is also found in the titles of such emperors as Jito, Monmu, Genmei, and Gensho (Nihonshoki and "Shoku Nihongi" [Chronicle of Japan Continued]), who existed in the period from the late seventh through the early eighth century when the compilation of the Kojiki and Nihonshoki was in the final stage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「ヤマトネコ」という称号は7代孝霊・8代孝元・9代開化、少し離れて22代清寧の諸天皇(『古事記』)に見え、『記・紀』の編纂が最終階に入った7世紀末から8世紀初めに存在した持統・文武・元明・元正の諸天皇(『日本書紀』・『続日本紀』)の称号にも見える。例文帳に追加

The title 'Yamatoneko' is used for the seventh Emperor Korei, the eighth Emperor Kogen, the ninth Emperor Kaika, and, after an interval, the twenty-second Emperor Seinei (Kojiki), and is also found in the titles of such emperors as Jito, Monmu, Genmei, and Gensho (Nihonshoki and "Shoku Nihongi" [Chronicle of Japan Continued]), who existed in the period from the late seventh through the early eighth century when the compilation of the Kojiki and Nihonshoki was in the final stage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「ヤマトネコ」という称号は7代孝霊・8代清寧・9代開化、少し離れて22代清寧の諸天皇(『古事記』)にみえ、『記・紀』の編纂が最終階に入った7世紀末から8世紀初めに存在した持統・文武・元明・元正の諸天皇(『日本書紀』・『続日本紀』)の称号にもみえる。例文帳に追加

The title 'Yamatoneko' is used for the seventh Emperor Korei, the eighth Emperor Kogen, the ninth Emperor Kaika, and after an interval, the twenty-second Emperor Seinei (Kojiki), and is also found in the titles of such emperors as Jito, Monmu, Genmei, and Gensho (Nihonshoki and "Shoku Nihongi" [Chronicle of Japan Continued]), who existed in the period from the late seventh through the early eighth century when the compilation of the Kojiki and Nihonshoki was in the final stage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このような試みは幕末の音楽作品に色々なかたちで垣間見えるが、中でも、元禄の生田検校以来、三味線に対し従属的な立場にあった箏に再注目することによって、作曲に新たな方向性を見いだしたのが京都の光崎検校であり、「五砧」「秋風の曲」など箏のみの名曲をも残している。例文帳に追加

Such attempts can be seen in the many styles of pieces from the end of the Edo Period, especially those of Kengyo MITSUZAKI in Kyoto, who found a new direction in composition by refocusing on the koto, which had been neglected in favor of the shamisen since Kengyo IKUTA at the Genroku era (the end of the 17th century) and left koto-only masterpieces such as 'Godan-ginuta' (Instrumental in Five Sections) and 'Akikaze no Kyoku' (Song of the Autumn Wind).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

が、朝日新聞が2005年7月11日に報じた所では、従来よりオフィス街でブルーカラー労働者の通勤範囲外で労働者空白地帯だった所に、ビル清掃・解体工事など一定の労働力確保を必要とする業者が、自社で管理する空きビルのフロアに多式ベッドを入れるなどして簡易宿泊施設に改装、労働力の獲得に成功しているという。例文帳に追加

However, according to an Asahi Shinbun newspaper story of July 11, 2005, some of the companies belonging to the businesses that need to ensure a certain amount of labor force, such as building cleaning service and demolition work, have succeeded in securing the labor force by refurbishing their own buildings into cheap accommodations and installing multiple-deck beds and others, in a business district which has been traditionally the blank area of laborers, because its location is beyond the workers' commutable range.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まさに9月でございますから、非常に時宜を得たご質問だと思っております。7月に開催された中央銀行総裁と銀行監督当局長官による会合では、発表がありましたように、規制水準及び階的実施については9月、今月でございますが、会合において改めて検討する旨が明らかにされております。例文帳に追加

The meeting of the Group of Central Bank Governors and Heads of Supervisors held in July clearly stated in its announcement that the requirement standards and phased-in arrangements will be examined again at a meeting to be held this month.  - 金融庁

それと、どれくらいきちっと実施するまでに階的にやっていくのか。それはご存じのように各国、各国によって置かれた金融情勢、あるいは金融情勢が非常に違いますから、そんなことを考慮しながら、9月の会合において改めて、ご存じのように検討する旨が明らかにされているということになっております。例文帳に追加

There is also a question of how long the transition period should be until their full-scale implementation. Seeing that every country has considerably different circumstances, as you know, it has been made clear that this and other points will be taken into consideration once again in the deliberations at the September meeting.  - 金融庁

先ほどの貸金業の話で確認なのですが、おっしゃったのは、「3月いっぱいにどういう問題があるのか、それをどう解決するのかも明らかにしないと」というお話だったと思うのですが、これは、どういう手をとるのか、実際に、円滑に運用する運用上の工夫なんかも全てセットで3月いっぱいに固めないといけないというニュアンスというふうに理解してよろしいのですか例文帳に追加

Let me make sure about something that you mentioned earlier in relation to the money lending business. You just said that it will be necessary to identify problems and to make clear how to resolve them by around the end of March. May I take that comment to mean it will be necessary to decide everything as a package, including what measures should be implemented in order to facilitate smooth enforcement (of the amended Money Lending Act”)?  - 金融庁

同国は、①資金洗浄の前提犯罪とテロ資金供与の犯罪化に関して残存する問題について明らかにすること、②テロリスト資産を特定し凍結するための適切な手続の構築・履行及び法律、規制又は他の強制力のある手を通じた国連安保理決議1267、1373の履行を含む、資金洗浄・テロ資金供与対策上の欠陥に対応するためにアクションプランの履行への取組を継続すべきである。例文帳に追加

Tanzania should continue to work on implementing its action plan to address these deficiencies, including by: (1) clarifying the remaining issues regarding the predicate offences for money laundering and criminalisation of terrorist financing; (2) establishing and implementing adequate procedures to identify and freeze terrorist assets as well as implementing the UNSCRs 1267 and 1373 through law, regulations or other enforceable means.  - 財務省

標章の国際登録に関するマドリッド協定議定書(RT II 1998, 36, 68)(以下「マドリッド議定書」という)により有効な国際登録に係る排他権は,世界知的所有権機関の国際事務局(以下「事務局」という)の国際登録簿に商標所有者として記入されている者のみが行使することができる。ただし,本法に別の規定がある場合は,この限りでない。例文帳に追加

An exclusive right to an international registration valid pursuant to the Protocol Relating to the Madrid Agreement Concerning the International Registration of Marks (RT II 1998, 36, 68) (hereinafter the Madrid Protocol) may be exercised in Estonia only by the person who is entered in the International Register of the International Bureau of the World Intellectual Property Organization (hereinafter Bureau) as the proprietor of the trade mark unless otherwise provided by this Act.  - 特許庁

本法の規定,特に第II章及び第III章,第IV章第13条,第18条,第19条及び第22条 (1),第V章,第VI章及び第VII章の規定はまた,商標の国際登録に関する規則又はこの章の規定が別の定めをしていない限り,商標の国際登録及び国際登録された商標にも準用する。例文帳に追加

The provisions of this Law, especially, the provisions of Chapters II and III, Chapter IV, Articles 13, 18, 19 and Article 22, Paragraph 1, Chapters V, VI and VII, shall also apply, mutatis mutandis, to the international registration of trademarks and to internationally registered trademarks, insofar as the regulations on the international registration of trademarks or the provisions of this Chapter do not provide otherwise. - 特許庁

また、引用発明4~7の挟持手はナイフ等の厚みが異なっても弾性により挟持力で挟持できることは明らかであり、その構造自体が種々の厚みの刃物に対応して挟持させる技術思想のもとに製作されていると認められるので引用発明4~7の技術思想は厚みの異なる刃物を交換使用する点で本願考案の技術的課題と共通している。例文帳に追加

In addition, it is apparent that clamping means in the cited inventions 4-7 provide clamping force to elastically clamp blades even with different thickness levels. And it is admitted that the structure itself is created based on the technical idea of clamping blades according to their various thickness levels, which shows that the idea of changing blades with different levels of thickness provided in the cited inventions 4-7 is similar to the problem to be solved by the claimed device.  - 特許庁

例文

発明の要旨を認定する過程においては、発明にかかわる技術内容を明らかにするために、発明の詳細な説明や図面の記載に目を通すことは必要であるが、しかし、技術内容を理解した上で発明の要旨となる技術的事項を確定する階においては、特許請求の範囲の記載を越えて、発明の詳細な説明や図面にだけ記載されたところの構成要素を付加してはならない。例文帳に追加

In the process of finding the gist of an invention, it is necessary to look through the detailed description of the invention and drawings in order to clarify the technical content related to the invention. However, at the stage where finding the technical matters, which are the gist of invention, after understanding of the technical content, any constituent elements described only in the detailed description of the invention or drawings should not be added beyond the description of claims.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS