1016万例文収録!

「しゅがめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(675ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しゅがめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しゅがめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 33780



例文

本法において,公共財産である情報,該当分野の専門家に明白である情報及び法の規定若しくは裁判所の命令が開示を要求する情報は産業秘密とはみなされない。所有者が当局に提供する情報は,それが免許,許可,授権,登録又はその他公的な証書を得るために提供される場合は,公共財産及び法規が開示を要求する情報の何れともみなされない。例文帳に追加

For the purposes of this Law, information shall not be considered an industrial secret where it is public property, is obvious to an expert in the field or has to be disclosed by virtue of a legal provision or court order. The manual dexterity or personal skill of one or more workers shall likewise not be considered a production secret. Information that is supplied to any authority by a person possessing it shall not be considered as public property or disclosed by virtue of a legal provision when it is supplied with a view to obtaining licenses, permits, authorizations, registrations or any other official instruments. - 特許庁

薄型表示装置は小型軽量化やワイヤレス化により自由に移動することが可能であるが、従来のスタンド式表示装置の場合は、安定性を重点に考えられており、頻繁に移動させることが不便であることや、電源コードの接続は外観の面でも好ましくなく、コードの長さにより移動距離が制限されまた、表示装置の画面サイズが比較的大きい場合、スタンドを移動させる際に転倒させてしまう危険性が有るなどの課題も有している。例文帳に追加

To provide a technique capable of freely moving a thin TV set by requiring no wiring or by decreasing wiring for a power supply, an antenna or the like to the utmost, and capable of safely moving it by considering a tumble resistant. - 特許庁

半導体記憶装置は、各々がメモリセルアレイを含みデータ信号と冗長信号とを出力する複数のブロックと、複数のブロックに接続され複数のブロックの1つを選択する少なくとも1つの第1のマルチプレクサと、第1のマルチプレクサから出力されるブロック選択後のデータ信号と冗長信号とに基づいて冗長処理を実行する第2のマルチプレクサを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The semiconductor memory device includes a plurality of the blocks which respectively include the memory cell arrays and output data signals and redundancy signals, at least one first multiplexer which selects one of a plurality of the blocks connected to a plurality of the blocks and a second multiplexer which executes redundancy processing in accordance with the data signal and redundancy signals after the block selection outputted from the first multiplexer. - 特許庁

ポリエステルフィルム4の少なくとも片面に積層膜4aを有し、該積層膜上に金属層がパターン形状に加工された金属パターン層3を有する導電性フィルムであって、前記金属パターン層3が前記積層膜4a上に気相製膜法で形成されたものであり、前記積層膜4aが、メラミン系架橋剤と側鎖にカルボン酸基及びスルホン酸基を有するポリエステル樹脂を主たる構成成分とする組成物から形成されたものであることを特徴とする、導電性フィルム。例文帳に追加

In this conductor film, the metal pattern layer 3 is formed on the laminated layer film 4a with a vapor phase film forming method and the laminated layer film 4a is formed of a composition including, as the main structural elements, a melamine system cross linking agent, and a polyester resin having carboxylic acid group and sulfonic acid group in the side chain. - 特許庁

例文

プラント制御用コントローラの制御プログラム設計装置において、プラントを構成する機器等に対する操作を可能にしてその状態出力を表示可能とするプラント構成図画面11と、機器および命令モデルデータベース15と、その時点のプラントの状態と機器等に対する操作情報とからモデルデータベース情報に基づいてプラントの新たな状態を演算し表示させるシミュレーションエンジン13とを備える。例文帳に追加

This control program designing device for a controller for controlling a plant is provided with a plant constitution figure screen 11 capable of operating equipments constituting the plant and displaying their state outputs, an equipment and instruction model database 15, and a simulation engine 13 for calculating the new state of the plant based on the model database information from the state of the plant at this time and operation information for the equipments and displaying it. - 特許庁


例文

KIPOは、「実施当時の技術常識を参酌して、事実から直接導き出される事項も、公然実施をされた発明の認定の基礎とすることができる」、「出願日と刊行物の発行日が同日の場合には、特許出願時点が刊行物の発行時点以降であるという事実が明白な場合を除き、その出願発明は新規性が喪失されず、特許法第29条第1項第2号を適用しない」、及び「論文の頒布時点は、その内容が論文審査の前に公開された場所で発表されたものでない限り、最終論文審査を経て大学の図書館等に入庫され、又は不特定の者に配布された時点を頒布時期とする」と規定している。例文帳に追加

KIPO states that “the matters directly derivable from the facts in view of the common general knowledge as of the working can also be a basis for the finding of a publicly worked invention,” “In the case where the filing date of a patent application is the same as the date of the publication, the claimed invention does not lose novelty under the Article 29 paragraph (1) subparagraph (ii) of the Patent Act, except when the filing time of application is clearly after the time of publication,” and “The time of publication for a thesis is being when the thesis is distributed to an unspecific person in public or enters into university libraries after the final thesis examination, except when the contents of the thesis are announced in an open space before the final thesis examination.”  - 特許庁

その中で複数の金融関係の方から聞いて私の印象に残っているのは、昨日のぶら下がり(会見)でも言いましたが、メガバンクと地方銀行、メガバンクと信用金庫とかで協調融資と言うのをやるときに、この中小企業金融円滑化法がなければ、メガバンクは、どちらかというと大企業に大型の資金を融資するのが基本的な使命となっていますので、メガバンクは融資を打ち切りたいと言って、率直に言えば話にも乗ってこなかったことが多かったのです。例文帳に追加

What impressed me was, as I said at yesterday's press conference, that a few officials of financial institutions told me about the reluctance of megabanks to provide syndicated loans with regional banks and Shinkin banks before the enactment of the SME Financing Facilitation Act because they regard it as their basic mission to provide large-scale loans to major companies.  - 金融庁

リボンカートリッジに備えられたオーバーコーティングリボンの種類を選択できるユーザインタフェースの画面をディスプレイするステップと、リボンカートリッジに備えられた各色のリボンを使用して、画像を印刷用紙に印刷するステッフと、選択されたオーバーコーティングリボンを使用して、印刷の行われた印刷用紙をオーバーコーティングするステップと、を含むことを特徴とするリボンカートリッジを使用した画像形成方法である。例文帳に追加

The image forming method using the ribbon cartridge includes a step of displaying the screen of a user interface which can choose the king of an overcoating ribbon provided in the ribbon cartridge, a step of printing the image to a printing sheet using ribbons of respective colors provided in the ribbon cartridge, and a step of overcoating the printing sheet in which the printing is performed using selected overcoating ribbon. - 特許庁

少なくとも1種のアウロンあるいは、独立したフェニル環がピロール、イミダゾール、トリアゾール、ピリジン、フラン又はチオフェンタイプの複素環により置換されていてもよいアウロンの天然又は合成の誘導体又はアウロンの類似体が、メラニン生成抑制作用又は脱色素沈着作用又は抗チロシナーゼ活性をもつ化粧品組成物又は製薬学的組成物、特に皮膚科学的組成物のいずれかの製造のための美容的物質として又は有効物質として開示される。例文帳に追加

At least one auron, a natural or synthetic derivative of auron whose independent phenyl ring may be substituted with a pyrrole, imidazole, triazole, pyridine, furan or thiophene type heterocycle, or an auron analog is disclosed as a cosmetic substance or an active substance for producing one of a cosmetic composition or a pharmaceutical composition, especially a dermatologic composition, having a melamine production-inhibiting action or a depigmentation or an anti-tyrosinase activity. - 特許庁

例文

すなわち、取締役に対して、短期的のみならず長期的な視野を持つこと、従業員・取引先・顧客等多様なステークホルダーとの関係、環境配慮といったより幅広い要素を視野に入れることを求めるものであり、短期的かつ狭い範囲の利益追求のみを行う企業像から、より長期的な価値創造にコミットする新たな企業像への転換を図ることが明確に意識されている。例文帳に追加

Specifically, the concept calls for members of the board of directors to have not only short-term but also long-term views as well as the perspectives to cover a broader range of factors from relations with stakeholders such as employees, business partners and customers to environmental considerations, with a clear awareness of the shift from the image of the company as an entity surely pursuing short-term and narrowly-defined profits to the new corporate image committed to longer-term value creation. - 経済産業省

例文

使用可能なプリンタ機器が何台あろうとも、操作者は、プリンタ複製設定処理の実行をマウス等で指示するだけという極めて簡単な操作を行うだけで、各プリンタ機器に対応するプリンタドライバのデフォルト設定値をそれぞれ変更したプリンタオブジェクトを各プリンタ機器毎に複数作成して、操作者は、従来のようにプリンタドライバの設定画面を変更するのではなく、アプリケーションソフトウェアから印刷するプリンタ名を選択するだけで所望の印刷結果を得ること。例文帳に追加

To make it possible for an operator to obtain his or her desired print result not by changing the setting picture plane of a printer driver in the conventional manner but selecting the name of a printer which performs print from application software even when there are many available printers. - 特許庁

バックシート又は追加的物品構成要素の少なくとも1つが表面上に疎水性表面コーティングされ、コーティングが少なくとも15,000MWの分子量を有する少なくとも2つの自己架橋するシリコーンポリマー溶液を含み、前記シリコーンポリマー溶液がメチルヒドロジェンジメチルシロキサンまたはヒドロキシル末端ポリジメチルシロキサン(hydroxyl-terminated polydimethylsiloxanes)と組み合わされたビニル末端ポリジメチルシロキサン(vinyl-terminated polydimethylsiloxanes)を有し、前記コーティングがアミノシリコーンを含まない。例文帳に追加

A hydrophobic surface coating is disposed on at least one surface of a backsheet or an additional article component, the coating includes at least two self-crosslinking silicone polymers possessing a molecular weight of at least 15,000 MW, the silicone polymer is an aqueous mixture of vinyl-terminated polydimethylsiloxane and methyl hydrogen dimethylsiloxane or hydroxyl-terminated polydimethysiloxane, and the coating is free of aminosilicones. - 特許庁

第一のメインポリマー:重量平均分子量が5,000〜20,000であり、且つ、主鎖及びグラフト部分のうちの一方がスチレン系ポリマー鎖により構成され、他方がメタクリレート系ポリマー鎖により構成されるグラフトポリマー;第二のメインポリマー:エチレン性不飽和結合等量が1200g/eq以下であり、且つ、主鎖及びグラフト部分のうちの一方がスチレン系ポリマー鎖により構成され、他方がベンジルメタクリレート系ポリマー鎖により構成されるグラフトポリマー。例文帳に追加

The second main polymer is a graft polymer which contains ethylenic unsaturated bonds and the like in an amount of ≤1,200 g/eq and in which one of the main chain and the graft portion comprises a styrene-based polymer and the other comprises a benzyl methacrylate-based polymer chain. - 特許庁

メモリトランジスタは第1絶縁膜を介してフローティングゲートとコントロールゲートが積層された構造であり、少なくともセレクトトランジスタのゲート電極が、メモリトランジスタのフローティングゲート電極と同層で形成されたポリシリコン膜にトランジスタのソースドレイン領域形成工程におけるイオン注入により不純物濃度が高められた単層構成であることを特徴とする。例文帳に追加

In a semiconductor device, a memory transistor is constituted by laminating a floating gate upon a control gate through a first insulating film, and at least the gate electrode of a select transistor is constituted into a single layer which contains impurities at increased concentrations by implanting ions into a polysilicon film, forming in the same layer as the floating gate electrode of the memory transistor in a source-drain area forming process. - 特許庁

このGUIプログラムは、複数の選択可能図形IDを有する選択インタフェースと、複数の選択可能図形IDのうち任意の図形IDの選択を検出する入力インタフェースと、検出された図形ID毎に、図形IDに関連付けられた固有描画色を用いて、表示画面の画像描画領域において図形IDに関連付けられた1つまたは複数の要素特性によって特徴付けられる図形要素を描画する描画機能と、を有する。例文帳に追加

The GUI program has a selection interface having a plurality of selectable drawing ID, an input interface detecting selection of arbitrary graphic ID among a plurality of selectable graphic ID and a drawing function for drawing the graphic element characterized by one or a plurality of element characteristics associated with graphic ID in a picture drawing region of the display picture by using a peculiar drawing color associated with graphic ID at every detected graphic ID. - 特許庁

(1) 本法に基づいて保護されている特許を侵害する製品が輸入又は輸出される場合において,権利所有者の申請及び保証金の供託があったときは,税関によって差し押さえられるものとするが,ただし,権利侵害が明白であること,及びそのときにおいて有効な条文による,「一定の知的所有権を侵害している疑いのある商品に対する税関の処置及び当該権利を侵害していると認定された商品に対してとられるべき措置」に関する 2003年 7月 22日の理事会規則(EC)No.1383/2003(OJ, L 196, p.7)が適用されないことを条件とする。この規定は,規制が税関によって行われる範囲において,欧州連合の他の加盟国及び欧州経済地域協定の他の締約国との取引に適用される。例文帳に追加

(1) A product that infringes a patent protected by this Act shall be subject upon import or export, upon the application of the right holder and upon his posting of security, to seizure by the customs authorities when infringement is obvious and if Council Regulation (EC) No. 1383/2003 of 22 July 2003 Concerning Customs Action against Goods Suspected of Infringing Certain Intellectual Property Rights and the Measures to be Taken against Goods Found to Have Infringed Such Rights (OJ, L 196, p. 7), in the valid version, is not to be applied. This shall apply in trade with other Members States of the European Union as well as with the other contracting states of the European Economic Area Agreement only insofar as controls are carried out by the customs authorities.  - 特許庁

第百七十二条 前条第一項の帳簿又は同条第二項に掲げる書面の内容が、電磁的方法により記録され、当該記録が必要に応じ電子計算機その他の機器を用いて直ちに表示されることができるようにして保存されるときは、当該記録の保存をもって同条第三項に規定する帳簿の保存に代えることができる。この場合において、店頭商品先物取引業者は、当該記録が滅失し、又はき損することを防止するために必要な措置を講じなければならない。例文帳に追加

Article 172 When the content of any of the books prescribed in paragraph (1) of the preceding Article or documents set forth in paragraph (2) of the same Article are recorded through an Electromagnetic Means and preserved to display said record for immediate inspection by a computer or other appliance as necessary, the preservation of said record may substitute for the retention of the books prescribed in the same Article, paragraph (3). In this case, an Over-the-Counter Futures Commodity Transaction Dealer shall take the necessary measures for preventing the loss of and damage to said record.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

グループ内取引は、グループ内会社間等のシナジー効果を生み出し、コストの最小化と利益の最大化、リスク管理の向上及び効果的な自己資本と資金調達の管理に資するものであるが、他方で、グループ内取引は、グループ内でのリスク移転を伴う側面があることから、金融機関の業務の健全性等に重大な影響を及ぼす可能性があり、また、法令等に則した適切な対応等が行われていない場合には、グループ内において取引の公正性が歪められたり、金融機関の業務の適切性が損なわれたりする可能性がある。例文帳に追加

Intra-group transactions will create synergy effects among a management company and group companies and help to ensure cost minimization and profit maximization, improved risk management, and effective management of capital and fund raising. On the other hand, intra-group transactions may involve the transfer of risks within the group, and consequently they may have a material effect on the soundness and appropriateness of the operations of financial institutions. Also, the fairness of transactions may be distorted within the group or the operational appropriateness of financial institutions may be impaired unless appropriate measures are taken in accordance with laws and regulations.  - 金融庁

本発明は、プログラミングツールにおいて、プログラミングツールの出力装置である表示器の表示画面で、マスタ—コントロールを使用したラダープログラムを表示する領域と、マスターコントロールのマスターコントロールセットとマスターコントロールリセットに囲まれたラダープログラムをグループ化するアイコンを表示する領域とを有し、マスターコントロールセットとマスターコントロールリセットで囲まれた部分をグループ化し表示または非表示にした。例文帳に追加

A portion surrounded by the master control set and the master control reset is grouped and made to be displayed or not displayed. - 特許庁

3次元都市モデル作成における進行管理方法において、コンピュータ画面上に、選択した地図と該地図において表示されている地域の3次元都市モデル作成の進行管理に関する情報を表示させる進行管理表示処理と、前記地図に表示されている建物を選択することにより、選択された建物の建物情報及び作成進行状況を表示させる建物情報表示処理とを有することにより上記課題を解決する。例文帳に追加

The progress managing method for three-dimensional city model generation has a progress management display process of displaying a selected map and information regarding progress management of three-dimensional city model generation of an area displayed on the map on a computer screen and a building information display process of displaying building information on a selected building and a generation progress state once the building displayed on the map is selected. - 特許庁

ブラウザを有する複数の端末装置とネットワークを通して端末装置に接続されたリポジトリ管理サーバとを有するリポジトリ管理システムにおいて、リポジトリ管理サーバは端末装置との間のHTMLで記述されたデータの通信を行うことにより、設計情報DBにアクセスしてシステム情報、サブシステム情報、サブアプリ情報、テーブル情報、画面情報及び項目辞書の検索/更新/登録/削除を行う。例文帳に追加

In a repository management system having a plurality of terminal devices having a browser and a repository management server connected to the terminal devices through a network, the repository management server accesses a design information DB by making data described in HTML communicate with the terminal devices to retrieve, to update, to register, and to erase system information, subsystem information, sub application information, table information, screen information and an item dictionary. - 特許庁

メモリ素子1は、フラーレン分子を内包した単層カーボンナノチューブからなるカーボンナノピーポッド13を有し、前記カーボンナノピーポッド13が、バックゲート電極11上に積層された絶縁層121上に載置されると共に、所定の距離離間して設けられたソース電極14a及びドレイン電極14bに接続され、前記フラーレン分子が、メモリ情報を保持するメモリセルとなるように構成されている。例文帳に追加

The memory element 1 has the carbon nano-peapod 13 made of a single-layer carbon nano-tube containing fullerene molecules, and the carbon nano-peapod 13 is mounted on an insulating layer 121 laminated on a back gate electrode 11, and connected to a source electrode 14a and a drain electrode 14b provided at a predetermined distance, thereby constituting a memory cell such that the fullerene molecules hold memory information. - 特許庁

試験開始後間もない時点で、ソフトウェア内に存在する潜在バグ数の推定値の上限を見積もり、それに伴い試験期間を多少長めに見積もることで、試験工程の正確な計画を立てることを可能にするソフトウェア信頼性予測方法、ソフトウェア信頼性予測プログラム及び当該予測プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びにソフトウェア信頼性予測装置を提供する。例文帳に追加

To provide method and program for predicting software reliability, a computer readable recording medium recording the predicting program, and a software reliability predicting device allowing accurate planning of a test process by estimating an upper limit of an estimated value of the number of potential bugs existing in software just after starting the test and thus estimating the test period somewhat long. - 特許庁

人事異動を行うための配置異動案を作成する際に、異動対象者の誤認混同を防ぎ、感覚的に分かり易い表示形態によって異動対象者を表現することができる他、ある対象者を他の組織上のポストに移動することによって空き状態となったポストに、誰れを移動させるかの適材適所の判断をその都度行う必要が無くなり、配置シミュレーション画面上において配置移動案を効率良く作成する。例文帳に追加

To efficiently make an arrangement movement plan on an arrangement simulation picture without the need to judge a proper person and a proper post, i.e., who is moved to which post made vacant as a result of the change of some person to a post of another organization. - 特許庁

本発明は、盗聴装置または盗撮カメラの感知システム及びその作動方法に関するものであり、特に盗聴装置から発生する電波に基づいて盗聴装置の存在の有無を判断し、その判断された結果値を所定の画面で出力することによって、より確実な盗聴装置の存在の有無を使用者に認知させることができるようにする、画像を利用した盗聴装置感知システム及びその作動方法を提供する。例文帳に追加

To provide an eavesdropping device detecting system using an image and an operating method thereof which make a user recognize the surer presence/absence of the eavesdropping device by judging presence/absence of existence of the eavesdropping device especially based on waves generated from the eavesdropping device and outputting a judged result value on a prescribed picture regarding a detecting system of the eavesdropping device or a steal photography camera. - 特許庁

POS端末3において従業員が操作ミスにより誤った景品交換を行い、余り玉を取り込んでしまった場合は、POS端末3の履歴表示画面に表示されているやり直し釦24に対する操作で交換処理情報をキャンセルすることにより、キャンセルされた交換処理に対応する交換対象媒体数を、キャンセル後の景品交換における交換対象媒体数として特定することができる。例文帳に追加

When the parlor staff exchanges prizes by mistake in operation of POS terminal 3 and takes odd balls, the parlor staff can cancel the exchange process information by operation of a correction button 24 displayed on the log display screen of the POS terminal 3 and identify the number of mediums to be exchanged for the canceled process as the number of mediums to be exchanged for prize exchange after the cancellation. - 特許庁

前条第一項の帳簿の内容が、電磁的方法により記録され、当該記録が必要に応じ電子計 算機その他の機器を用いて直ちに表示されることができるようにして保存されるときは、 当該記録の保存をもって同条第二項に規定する帳簿の保存に代えることができる。この場 合において、第一種特定施設開設者は、当該記録が滅失し、又はき損することを防止する ために必要な措置を講じなければならない。例文帳に追加

When the content of the books prescribed in paragraph 1 of the preceding Article is recorded through an Electromagnetic Device and is preserved to display said record for immediate inspection by computer or other appliance as necessary, the preservation of said record may substitute for the retention of the books prescribed in the preceding Article, paragraph 2. In this case, an Establisher of a Type 1 Specified Facility shall take the necessary measures for preventing the loss of and damage to said record.  - 経済産業省

専ら教育を受けるため一方の締約国内に滞在する学生であって、現に他方の締約国の居住者であるも の又はその滞在の直前に他方の締約国の居住者であったものがその生計、教育、勉学又は研究のために受け取る給付については、次の(i)又は(ii)に規定する要件を満たす場合には、当該一方の締約国においては、租税を課することができない。(i)当該給付が、当該一方の締約国外から支払われるものであること。 (ii)当該給付が、当該一方の締約国の政府機関又は宗教、慈善、教育、科学、芸術、文化その他公の目的のために運営され、かつ、当該一方の締約国の法令によりその所得の全部又は一部に対する租税が免除される団体からの交付金、奨学金、手当又は奨励金として支払われるものであること。例文帳に追加

Payments which a student who is or was immediately before visiting a Contracting State a resident of the other Contracting State and who is present in the first-mentioned Contracting State solely for the purpose of his education receives for the purpose of his maintenance,education, study or research shall not be taxed in that Contracting State, provided that: (i) such payments arise from sources outside that Contracting State; or (ii) such payments are made as grants,scholarships, allowances or awards to him by a governmental entity of that Contracting State or any other entity which is operated for a religious, charitable, educational,scientific, artistic, cultural or public purpose and all or part of whose income is exempt from tax under the domestic laws of that Contracting State.  - 財務省

アルミナセラミックからなり表面に高融点金属からなるメタライズ導体14が形成されたセラミック基板11と、四角形状のステンレス鋼からなる金属板12がメタライズ導体14にAg−Cu系ろう材を介して接合される接合体10であって、金属板12のメタライズ導体14との接合部の少なくとも1辺の外周縁部に、金属板12の側面の途中から接合表面にかけて削除される切り欠き部15を有する。例文帳に追加

The joined body 10 is composed of a ceramic substrate of an alumina ceramic 11, on the surface of which a metallized conductor 14 comprising a metal having a high melting point is formed, and a square-shaped metal plate of a stainless steel 12, which are joined by an Ag-Cu brazing filler metal. - 特許庁

問題は、もう前から言っているように、ある意味で国民生活にとって不可欠な郵政事業が、明治以来担っていた国家や地域社会に対しての任務が、純ちゃん(小泉純一郎 元総理)のああいう民営化によって、極端に損なわれていくということがあってはならないということから見直しをやるわけですから、何度も言うように、そういう意味で、郵政事業が金融機関としてやる、金融機関プロパーとしての存在意義というよりも、むしろ従来、明治以来担ってきた日本郵政の社会的責任みたいなものを、もう一度果たしてもらえる組織として、今後、出発してもらいたいというのが、我々の基本的な考え方ですし、閣議決定した方向も、そういう方向になっているわけですから。例文帳に追加

Nor do I believe that creating huge banks and insurance companies is necessary for the Japanese economy or for the people's lives. As I have been saying, we will reform the postal businesses because we believe that we must not allow the privatization carried out by the former Prime Minister Junichiro Koizumi to significantly undermine the mission performed since the Meiji Era for the sake of the country and local communities by the postal businesses, which used to be essential to the people's lives. Therefore, as I have said over and over again, our basic stance is that the postal businesses should start over as an organization capable of fulfilling the social functions that Japan Post has assumed since the Meiji Era, rather than pursuing acting as a pure financial institution. Our cabinet resolution (on October 20) has also set forth such a direction.  - 金融庁

1この条約の適用上、「一方の締約国の居住者」とは、当該一方の締約国の法令の下において、住所、居所、本店又は主たる事務所の所在地、事業の管理の場所その他これらに類する基準により当該一方の締約国において課税を受けるべきものとされる者をいい、次のものを含む。(a)当該一方の締約国及び当該一方の締約国の地方政府又は地方公共団体 (b)当該一方の締約国の法令に基づいて設立され、かつ、規制される年金基金(c)当該一方の締約国において、主として宗教、慈善、教育、科学、芸術、文化その他公の目的のために設立され、かつ、運営されるもの(当該一方の締約国の法令において所得の全部又は一部に対する租税 が免除されるものに限る。)例文帳に追加

1. For the purposes of this Convention, the termresident of a Contracting Statemeans any person who, under the laws of that Contracting State, is liable to tax therein by reason of his domicile, residence, place of head or main office, place of management or any other criterion of a similar nature, and also includes: a) that Contracting State and any political subdivision or local authority thereof; b) a pension fund established and regulated as such under the laws of that Contracting State; and c) a person established and operated in that Contracting State principally for a religious, charitable, educational, scientific, artistic, cultural or public purpose, only if all or a part of its income is exempt from tax under the laws of that Contracting State.  - 財務省

第四十四条 第四十二条の規定は第四十条第二項に該当することにより命令等制定機関が自ら意見公募手続を実施しないで命令等を定める場合について、前条第一項から第三項までの規定は第四十条第二項に該当することにより命令等制定機関が自ら意見公募手続を実施しないで命令等を定めた場合について、前条第四項の規定は第四十条第二項に該当することにより命令等制定機関が自ら意見公募手続を実施しないで命令等を定めないこととした場合について準用する。この場合において、第四十二条中「当該命令等制定機関」とあるのは「委員会等」と、前条第一項第二号中「命令等の案の公示の日」とあるのは「委員会等が命令等の案について公示に準じた手続を実施した日」と、同項第四号中「意見公募手続を実施した」とあるのは「委員会等が意見公募手続に準じた手続を実施した」と読み替えるものとする。例文帳に追加

Article 44 The provisions of Article 42 shall apply mutatis mutandis to the case that Organs Establishing Administrative Orders, etc. establish the Administrative Orders, etc. without implementing the Public Comment Procedure pursuant to the provision of Article 40, paragraph 2; the provisions of paragraph 1 to 3 inclusive of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to the case that Organs Establishing Administrative Orders, etc. established the Administrative Orders, etc. without implementing the Public Comment Procedure pursuant to the provision of Article 40, paragraph 2; and the provisions of paragraph 4 of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to the case that Organs Establishing Administrative Orders, etc. decided not to establish the Administrative Orders, etc. without implementing the Public Comment Procedure pursuant to the provision of Article 40, paragraph 2. In these cases, the terms "Organs Establishing Administrative Orders etc." in Article 42, "Date of the public notice of the proposed Administrative Orders, etc." in paragraph 1, item 2 of the preceding Article and "upon which the Public Comment Procedure was implemented" in item 4 of the same paragraph shall be deemed to be replaced respectively with "Committees, etc.," "Date upon which the committee has implemented a procedure equivalent to the Public Comment Procedure upon the proposed Administrative Orders, etc." and "upon which the procedure equivalent to the Public Comment Procedure."  - 日本法令外国語訳データベースシステム

面光源と、面光源上に配置され、液晶セルおよび前記液晶セルの面光源側の面に積層される偏光板を備える液晶パネルとから構成される液晶表示装置であって、該偏光板は、偏光フィルムと、プリズム状突起から構成される表面を有するプリズムシートとを備え、プリズムシートは、プリズム状突起から構成される表面が面光源に対向するように配置され、プリズム状突起の稜線方向に直交する平面内における、面光源の出射光の光強度分布が、式:A2/A1>10を満たす。例文帳に追加

The liquid crystal display includes a surface light source and a liquid crystal panel which is disposed on the surface light source and includes a liquid crystal cell and a polarizing plate, layered on a surface in the surface light source side of the liquid crystal cell. - 特許庁

仮想チャット空間システム10は、チャットに参加するユーザが利用する端末30がチャットメッセージを受信した時、当該チャットメッセージを当該端末の画面のチャットメッセージウィンドウ3433に表示するとともに、当該チャットメッセージを発信したユーザに対応する発信元アバタが仮想チャット空間内において存在する方向の情報を端末30の方向指示ウィンドウ3434に表示する。例文帳に追加

In the virtual chat space system 10, when a terminal 30 used by a user participating in a chat receives a chat message, a chat message window 3433 of a screen of the terminal displays the chat message and a direction designation window 3434 of the terminal 30 displays information in a direction in which the transmitter avatar corresponding to the user who has transmitted the chat message is present in the virtual chat space. - 特許庁

表示画面上のコンテンツに埋め込まれた選択対象に対する操作の入力を受け付ける操作入力ステップと、その操作の入力に応じた位置であって、コンテンツが表示されている領域より広い仮想空間内の位置にコンテキストを配置するコンテキスト配置ステップと、選択対象の表示内容を配置されたコンテキストにバックグラウンドで描画する表示内容描画ステップとを有する方法を提供する。例文帳に追加

This method includes: an operation input step of receiving input of operation to a selection target embedded in the contents on a display screen; a context arrangement step of arranging a context in a position corresponding to the input of the operation inside a virtual space wider than an area displayed with the contents; and a display content drawing step of drawing display contents of the selection target in the arranged context in a background. - 特許庁

透明基板と、該透明基板の少なくとも一表面上に形成された透明導電性膜とを有するタッチパネル用透明電極板であって、前記透明基板が、メタクリル酸メチル単位と、多官能(メタ)アクリレート単位とを含む共重合体であって、ゲル分率が95質量%以上で、荷重たわみ温度が125℃以上である共重合体を含むことを特徴とするタッチパネル用透明電極板を提供する。例文帳に追加

The transparent electrode board for the touch panel having a transparent substrate and a transparent conductive film formed on at least one surface of the transparent substrate and which is characterized by that the transparent substrate is copolymer including a methyl methacrylate unit and a multifunctional (meta)acrylate unit, gel fraction is95% by mass and deflection temperature under load is125°C, is provided. - 特許庁

この条約の適用上、「一方の締約国の居住者」とは、当該一方の締約国の法令の下において、住所、居所、本店又は主たる事務所の所在地、事業の管理の場所、法人の設立場所その他これらに類する基準により当該一方の締約国において課税を受けるべきものとされる者をいい、次のものを含む。(a)当該一方の締約国の政府及び当該一方の締約国の地方政府又は地方公共団体(b)当該一方の締約国の法令に基づいて設立された年金基金又は年金計画(c)当該一方の締約国の法令に基づいて設立された団体であって、専ら宗教、慈善、教育、科学、芸術、文化その他公の目的のために運営されるもの(当該一方の締約国の法令において所得又は収益の全部又は一部に対する租税が免除されるものに限る。)例文帳に追加

For the purposes of this Convention, the termresident of a Contracting Statemeans any person who, under the laws of that Contracting State, is liable to tax therein by reason of his domicile, residence, place of head or main office, place of management, place of incorporation or any other criterion of a similar nature, and also includes: (a) the Government of that Contracting State and any political subdivision or local authority thereof; (b) a pension fund or pension scheme established under the laws of that Contracting State; and (c) an organisation established under the laws of that Contracting State and operated exclusively for a religious, charitable, educational, scientific, artistic, cultural or public purpose(or for more than one of those purposes), only if all or part of its income or gains may be exempt from tax under the domestic laws of that Contracting State.  - 財務省

表示フレームに設けられたスクロールバーと,前記スクロールバー内を往復するスライダーとを備え、単一のオブジェクトファイルについて複数ウィンドウを用いて画面表示するプログラマブルコントローラのプログラム表示方式において、 前記複数ウィンドウが同時かつ互いに連携したスクロールをする連結表示モードを指定する設定メニューを、前記オブジェクトファイルを呼び出すプルダウンメニュー内に設けたことを特徴とする。例文帳に追加

In the program display system provided with a scroll bar formed on a display frame and a slider to be reciprocally moved in the scroll bar and capable of displaying a single object file by using a plurality of windows, a set menu for specifying a coupling display mode for simultaneously scrolling the plurality of windows in a mutually cooperated state is formed in a pull-down menu for accessing the object file. - 特許庁

本発明は、ブロック化されてブロック毎に選択可能な全体情報と、前記全体情報の各ブロックに対応付けられた詳細情報と、前記詳細情報の項目に関連付けられた全体情報とを、ユーザが目的とする閲覧情報に向かって情報をたどって行く方向に対応するように、表示画面上の第1の表示領域と第2の表示領域とに順次切り替えて表示する表示制御手段を有することを特徴とする情報処理装置である。例文帳に追加

This information processor is provided with a display control means for successively switching and displaying blocked overall information selectable by block; detail information associated with each block of the overall information; and overall information associated with the items of the detail information in a first display region and a second display region on a display screen so as to correspond to a direction that a user traces the information toward his or her target browsing information. - 特許庁

第百十四条 別表第五に定める帳簿の内容が、電磁的方法により記録され、当該記録が必要に応じ電子計算機その他の機器を用いて直ちに表示されることができるようにして保存されるときは、当該記録の保存をもって前条第三項に規定する帳簿の保存に代えることができる。この場合において、商品取引員は、当該記録が滅失し、又はき損することを防止するために必要な措置を講じなければならない。例文帳に追加

Article 114 When the content of the books prescribed in Appended Table 5 is recorded through an Electromagnetic Means and is retained to display said record for immediate inspection by a computer or other appliance as necessary, the preservation of said record may substitute for the retention of the books as prescribed in the preceding Article, paragraph (3). In this case, a Futures Commission Merchant shall take the necessary measures for preventing the loss of or damage to said record.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第1〜第3のレジストレーション情報に含まれているテンポ情報と、自動伴奏データのシステムトラックに含まれているテンポ情報を、テンポ設定画面100で設定されたテンポレートに基づいて、一括して変更することにより、レジストレーション情報や、自動伴奏データに、テンポの絶対値しか記憶することができない電子楽器においてもテンポの変更を、可及的に容易に且つ適切に行うことができるようにする。例文帳に追加

Tempo information included in first to third pieces of registration information and tempo information included in a system track of automatic accompaniment data are varied together based upon a tempo rate set in a tempo setting picture 100 to enable even the electronic musical instrument capable of only the absolute value of the tempo in registration information and automatic accompaniment data to change the tempo as easily and properly as possible. - 特許庁

資産凍結等経済制裁の対象となる国、個人又は団体の名称等、詳細な内容については、コンプライアンス・マニュアルに直接記載されていない場合にあっても、参照すべき他の組織内規定等が明確に示されていれば、チェック項目を満たすものとする。例文帳に追加

Even if the detailed contents, including the names of countries, individuals, or groups subject to economic sanctions such as asset freeze, are not directly stated in the Compliance Manual of an institution, the institution shall be deemed to fulfill the check item if other internal provisions, etc. to be referred to are clearly indicated. as asset freeze prescribe specific administrative procedures for complying with foreign exchange laws and regulations related to economic sanctions such as asset freeze, including (i) obtainment of information on changes, etc. to the content of economic sanctions such as asset freeze as well as updating and dissemination to related divisions and branches of information on those subject to economic sanctions such as asset freeze (including a list of the names, etc. of those subject to economic sanctions such as asset freeze (List of Those Subject to Sanctions)), (ii) means of and criteria for checking to confirm whether a deposit transaction, etc. is with a person subject to economic sanctions such as asset freeze, (iii) means of and criteria for checking to confirm whether a payment, etc. falls under the category of payments subject to economic sanctions such as asset freeze, and (iv) criteria for judgment and measures, etc. taken after judgment in cases where it is not clear whether a transaction or an act falls under the category of transactions or acts subject to economic sanctions such as asset freeze?  - 財務省

コンピュータは、GUI画面を介してメソッド名とスレッドタイプとが設定されると、設定されたスレッドタイプのソースコードテンプレートを読込んで1つのソースファイル3を作成し、このソースファイルのソースコードテンプレートに設定されたメソッド名を反映させるとともに、この設定されたメソッド名及びスレッドタイプを当該メソッド名で識別されるソースファイルのスレッド定義情報として定義ファイルに反映させる。例文帳に追加

When the method name and the thread type are set through the GUI screen, the computer creates one source file 3 by reading a source code template of the set thread type, reflects the set method name in the source code template of the source file, and reflects the set method name and thread type in a definition file as thread definition information of the source file identified by the method name. - 特許庁

ゲーム画面上でリール画像の回転動作と停止動作を行う回胴式遊技機のシミュレーションゲームにおいて、軌道上の所定位置に配置されたターゲットと、リール画像の回転動作の際に、図柄列上における特定の図柄がリール画像として表示されるタイミングに合わせてターゲットが配置される位置に到来するように軌道上において移動表示されるガイドマークとを有するタイミングゲージを表示させる。例文帳に追加

This simulation game of the reel type game machine executing a rotating operation and a stop operation of reel pictures on a game screen displays timing gages having targets disposed on prescribed positions on tracks and guides marks movingly displayed on the tracks to reach positions where the targets are disposed, at the timings of displaying specific symbols as the reel pictures on a symbol row, when rotatingly moving the reel pictures. - 特許庁

本発明は、表示モニタ間に於けるウィンドウの移動、ウィンドウが開かれた状態での画面解像度の変更、ウィンドウの中にウィンドウが表示されている状態での外側ウィンドウの縮小操作等に対して、開かれているウィンドウのすべてを常に適正なサイズ状態を維持して表示することのできる情報処理装置、ウィンドウ表示制御方法およびプログラムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an information processor, a window display controlling method and a program by which all opened windows can be displayed while always maintaining suitable size states as to the movement of a window between display monitors, a change of picture resolution in the opened state of a window, the reducing operation of an outside window in a state that a window is displayed in the other window, and so on. - 特許庁

また、日フィリピン両国の目指す方向性として、①知的財産の十分かつ無差別的な保護、②知的財産保護制度の効率的・透明性のある運用、③知的財産侵害に対する効率的な権利執行、が明確化されるとともに(第117条)、協定締結後には、知的財産に関する保護強化・模倣品問題などを継続的に協議するための枠組みとして「知的財産小委員会」の設置が定められている(第130条)。例文帳に追加

Specifically, the aim of both Japan and the Philippines is to: i) grant and ensure adequate and non-discriminatory protection of intellectual property, ii) provide for efficient and transparent administration of intellectual property protection systems, and iii) provide for a clarification of effective enforcement of intellectual property rights against infringement (Article 117). The chapter also sets forth the establishment of aSub-Committee on Intellectual Property” after execution of the agreement, as a body to facilitate continuous discussion on strengthening protections, and to deal with the problem of imitation goods (Article 130). The major provisions are as follows: - 経済産業省

電子メールで広告をするときは、消費者がメールの受け取りを希望しない場合にその連絡を行う方法(消費者からの請求ないし承諾を得ないで電子メールで広告するときは、電子メールの本文の冒頭に「<事業者>」との表示に続けて、事業者の氏名又は名称及び事業者に受信拒否の連絡を行うための電子メールアドレスを表示)(なお、消費者が、事業者に対して広告メールの受け取りを希望しない旨の連絡を行った場合には、その消費者に対する広告メールの再送信が禁止されている(特定商取引法第12条の2)。)例文帳に追加

.If advertising is by e-mail, the method by which consumers, who do not want e-mails, can notify the vendor of their wishes. When the vendor sends unsolicited advertisements by e-mail, in other words absent a consumer request and without obtaining their consent therefore, the vendor shall, following the term "Business entity" at the head of the subject space and in the e-mail text, indicate the name and e-mail address of the vendor at which consumers may contact the vendor to request removal from the e-mail list.) (Furthermore, if a consumer notifies a business that consumer no longer desires to receive e-mail advertisements, the vendor is prohibited from sending subsequent e-mail advertisements to the consumer (Article 12-2 of the Specified Commercial Transactions Law).  - 経済産業省

アルキレンテレフタレート単位を主体とする融点220℃以上のポリエステルAと流動開始温度又は融点がポリエステルAより30℃以上低いポリマーBからなる複合繊維において、繊維長が1.0〜30mm、単糸繊度が0.3〜40dtex、かつ捲縮が付与されている短繊維であって、単糸の捲縮形態が捲縮部の最大山部において、山部の頂点と隣接する谷部の底点2点を結んだ三角形の高さ(H)と底辺(L)の比(H/L)が下記(1)式を満足することを特徴とする不織布用短繊維。例文帳に追加

This staple fiber for the nonwoven fabric comprises a conjugated fiber composed of a polyester A consisting mainly of alkylene terephthalate units and having a melting point of ≥ 220°C and a polymer B having a fluidization beginning temperature or a melting point lower than those of the polyester A by 30°C or more. - 特許庁

壁紙サーバ3は、企業データベース31、ライセンス情報データベース32、各企業の壁紙情報を格納する壁紙情報データベース33、本システムに登録するユーザの個人情報を格納するユーザデータベース34、これらデータベースを管理してユーザ端末1との間で壁紙情報等の送信やユーザの操作情報の受信等を管理するサーバ側制御部35を備えており、ユーザ端末1は、壁紙サーバ3から取得した壁紙情報を格納する壁紙情報格納部11、取得した壁紙情報をデスクトップの背景にユーザ使用画面として表示するための壁紙管理プログラムを格納した壁紙管理プログラム格納部12、壁紙サーバ3との間で壁紙情報等の受信や操作情報の送信等を管理する端末側制御部13を備えている。例文帳に追加

A wallpaper server 3 comprises an enterprise database 31, a license information database 32, a wallpaper information database 33 for storing the wallpapers of each enterprise, a user database 34 for storing user personal information registered in this system, and a server side control part 35 for managing transmission of the wallpaper information or the like or reception of user operational information with a user terminal 1 by managing these databases. - 特許庁

例文

操作に必要な個々のキーを機能種類でグループ化し、キー全体がが割り当てられた表示ブロックに収まらないグループは複数グループに再分割し他グループへの切替キーを追加し、それぞれキーGRP(グループ)とし、キーGRP毎の属性情報とし表示座標、サイズと、メンバーの各キーの表示データ、表示のGRP内座標、機能属性を保持するキーGRPマスタ記憶16と、各処理モードのキー表示域の初期構成をキーGRP識別で定義した画面マスタ記憶15、これや選択されたキーの機能属性が指定するキーGRP識別で、その属性情報をキーGRPマスタ記憶16より取得し表示する表示処理手段12とを有する。例文帳に追加

A key GRP master memory 16 for maintaining display coordinates, size, display data of each member key, in-GRP coordinates of display and a function attribute is provided as attribute information of each key GRP. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS