1016万例文収録!

「意識しないで」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 意識しないでに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

意識しないでの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 826



例文

心理学的な観点から、信心深く立派な女性であった母青岩院と姉仙桃院(景勝の母)の影響があったと推測する見方(幼少期に高潔な人格の女性から深い愛情を注がれた男性は、成長すると他の女性にも同じ高潔さを無意識に求めるため、次第に周囲の女性に幻滅して興味を示さなくなる傾向にあり、謙信もその一人だったのではないかというもの)や、半陰陽説や上杉謙信女性説といった俗談の類から、毘沙門天あるいは飯縄権現信仰の妻帯禁制を堅く守っていたとする説などが存在する。例文帳に追加

From psychological viewpoints, one assumes that Kenshin was influenced by his mother, Seiganin, and his older sister, Sentoin (Kagekatsu's mother), who were religious and splendid women (a theory that men who are deeply loved by noble women in childhood, unconsciously seek the same nobleness from other women when growing up, and they are gradually disillusioned with and show less interest in surrounding women), Kenshin may have been one such person, there are other theories including a kind of vulgar belief that Kenshin UESUGI was intersexual or female, also that he strictly observed a ban of marriage based on the belief of Bishamonten or Izuna-gongen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

個別金融機関が公表した調査報告、あるいは再発防止策でございますので、これについて直接評価を加えるということは差し控えたいと思いますけれども、一般論として申し上げますと、証券会社、その非常に高い公共性を担っているという点にかんがみても、厳格な法令遵守態勢、内部管理態勢の整備が求められているわけでありまして、更に、その役職員も証券会社の有する公共的な役割を個々に認識をし、高い法令遵守意識や職業倫理と自己規律を持って業務にあたっていただくということが求められていると思います。例文帳に追加

I would like to refrain from offering my assessment of the investigative report and the preventive measures, as these are matters that concern an individual financial institution. Generally speaking, given the highly public nature of their role, securities companies are required to ensure strict compliance with laws and regulations and to maintain rigorous internal control systems. In addition, their officers and employees must engage in business with an enhanced sense of legal compliance and a high level of professional ethics and self-discipline based on the recognition of the public nature of securities companies.  - 金融庁

我が国の原子炉設置者、原子力に直接または間接に関連のあるメーカー等約480の団体が会員である(社)日本原子力産業協会は、社会から信頼され、社会の安心を得るために、原子力産業界の一人ひとりが、誇りと責任感をもち「どんな事故も絶対に起こさない」という意識をより一層高め、行動を通じて安全を確実に根づかせるための行動指針として、2006年10月以下の5条からなる「原子力産業安全憲章」を制定した。例文帳に追加

The Japan Atomic Industrial Forum Inc., consisting of about 480 business operators including manufacturers who are directly or indirectly engaged in the nuclear business, established a "Charter for Safety by Nuclear Power Industry" composing of the following five articles in October 2006 for every person engaged in the nuclear industry to have a sense of pride and a sense of responsibility, to raise the consciousness ofnot causing any accident by any means”, and to establish the safety by taking action in order to be trusted by society with public confidence. - 経済産業省

また、企業の人材ニーズや労働者の意識の多様化、昇進機会の減少等の中で、専門職制度等の導入により人事配置制度の多様化が図られてきているほか、人事配置について、従業員の自律性を重んじ、就業意欲の向上を図る仕組みとして、自己申告制度や社内公募制度等を導入する企業が、大規模企業を中心に増えている(自己申告制度16.2%(5,000人以上規模79.7%)、社内公募制度3.4%(5,000人以上規模57.7%)(いずれも2002年))例文帳に追加

Companies' needs for a diverse workforce combined with the workers' attitudes and reduced opportunities for promotion, have led toward diversification of personnel allocation systems, through the introduction of specialist systems, etc. In addition, an increasing number of companies, mostly large ones, are introducing self-application systems, in-house staff recruitment systems, etc., that emphasize worker autonomy and enhance their motivation for working. In 2002 the self-application system was implemented in 16.2% of companies (79.7% for companies with 5,000 employees or more), while in-house staff recruitment systems were used by 3.4% of companies (57.7% for companies with 5,000 employees or more) - 厚生労働省

例文

今回の米国の規制改革案に掲げられたこうした目的は、サブプライム・ローン問題を契機とするグローバルな金融市場の混乱を受け、このような混乱を再び起こさせないよう、金融システム・金融市場の強靱性を再確立する必要があるという問題意識の下、規制の枠組みの再構築ということがグローバルに共通の課題となっている中で、その考え方が示されたものであると受け止めております例文帳に追加

I understand that the objectives of the proposed U.S. regulatory reform represent the concept of the rebuilding of the regulatory framework, which is regarded as a common global challenge based on the recognition that it is necessary to restore the robustness of the financial systems and markets so as to prevent a recurrence of the global financial market turmoil that was triggered by the subprime mortgage problem  - 金融庁


例文

当時の一般的な上流貴族の姫君の夢は、後宮に入り帝の寵愛を受け皇后の位に上ることであったが、『源氏物語』は、帝直系の源氏の者を主人公にし彼の住まいを擬似後宮にしたて女君たちを分け隔てなく寵愛するという内容で彼女たちを満足させ、あるいは人間の心理や恋愛、美意識に対する深い観察や情趣を書きこんだ作品として貴族たちにもてはやされたのである。例文帳に追加

A common dream of the Himegimi (daughters of persons of high rank) in those days was to enter the Kokyu (a section of the Imperial Palace where the Imperial family and court ladies lived) and gain the love of the Mikado (Emperor), thus being elevated to Empress; accordingly, "The Tale of Genji" satisfied such ladies as it had as its protagonist a member of the Genji clan who was a direct descendant of the emperor that lived in a kind of pseudo-Kokyu and loved all women without distinction. The work was also welcomed by court nobles as an appealing work that offered a close observation of human psychology, love, and aesthetics.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの取組を通じて、特許を始めとした知的財産に対する社員の意識が高まり、プレス作業と連動して作業員を保護するガードが自動開閉する安全装置「シャッターガード」、高精度な位置検出機構により制御を行う「サーボ駆動式プレスブレーキ」、簡単な構造で加工時のスライド移動の速度調整ができる「リンクプレス改造」等、特許を取得した独自の製品を次々と生み出し、それに関連するサービスを提供している。例文帳に追加

Through these endeavors, the company’s staff now has a heightened awareness of patents and other aspects of intellectual property. The company has also gone on to acquire patents and provide related services for a series of original products it has produced such as the “Shutter Guard,” a safety device for machine presses that automatically opens and closes as a protective guard in coordination with the movements of the operator; the “Servo Driven Press Brake,” a high-precision position-sensing control device; and the “Improved Link Press” a machine with a simple mechanism that allows the operator to adjust the speed of the machine’s slide movement. - 経済産業省

本発明はアクセス誘導方法及び装置、コンピュータプログラム並びに記憶媒体に関し、ホームページ提供者側からユーザに対してホームページ情報の再アクセスを効率的に誘導することができ、且つ、ユーザ側からはアクセスしたことのあるホームページに関する情報や更新内容等を意識せずに入手することができ、その結果ホームページ情報提供サービスを向上可能とすることを目的とする。例文帳に追加

To improve a homepage information providing service in an access guide method and device, a computer program and a storage medium by allowing a homepage provider side to efficiently guide the re-access of homepage information to a user and also the user side to acquire the information or renewal contents related to the homepage the user has ever accessed. - 特許庁

本発明はアクセス誘導方法及び装置、コンピュータプログラム並びに記憶媒体に関し、ホームページ提供者側からユーザに対してホームページ情報の再アクセスを効率的に誘導することができ、且つ、ユーザ側からはアクセスしたことのあるホームページに関する情報や更新内容等を意識せずに入手することができ、その結果ホームページ情報提供サービスを向上可能とすることを目的とする。例文帳に追加

To provide an access inducing method and device, a computer program and a storage medium for efficiently inducing re-access to homepage information from the homepage provider side to a user and obtaining information, update contents, or the like on a homepage that has been accessed before, from the user side without being conscious, which results in improving homepage information providing service. - 特許庁

例文

東映が集団抗争時代劇から任侠路線へと移行する時期には、タイトルが加藤泰自身の代名詞ともなる最高傑作『沓掛時次郎遊侠一匹』をものにし、新選組内部の抗争を描いたリアリズム時代劇『幕末残酷物語』などを撮り、そして、やくざの生きざまを独特の美意識と叙情で描いてその後の任侠映画に多大な影響を与えた『明治侠客伝三代目襲名』を監督する。例文帳に追加

During a period in which Toei shifted from mass vendetta period dramas to yakuza films, Kato directed "Kutsukake Tokijiro yukyo ippiki," his masterpiece whose title became a byword for Tai KATO; "Brutal Tales from the End of the Edo Period" a realistic period drama about internal conflict in the Shinsengumi (a special police force at the end of the Tokugawa Shogunate); and "Meiji kyokakuden sandaime shumei" (The Story of a Meiji Knight, the Third Generation), which presented life in the Japanese Mafia with a unique sense of beauty and lyricism and greatly influenced later yakuza films.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ベター・レギュレーションの取組みというのは、言ってみれば大きな方向性を示しているものでございますので、目標となるその到達点というものがあらかじめ設定されているものではないということでございます。大きな、ああいった改善の方向というものを明確に意識しつつ、その時々の課題に取り組んでいく、そのときに行政目的に対して、行政手段、政策手段を割り当てていく、その取組みの仕方、行政手法を改善していくということでございますので、いわば継続的な取組みであって、いわば終わりのない努力の方向性ということですので、何合目といった評価は難しいかなと思っております。例文帳に追加

There is not any predetermined goal for the Better Regulation initiative, which sets a broad direction of how financial administration should be improved. While keeping in mind the direction of improvement, we deal with problems, take administrative measures to achieve administrative objectives and improve the way of administration as necessary. This is thus a continuous initiative, a ceaseless effort toward improvement, so it is difficult to say how close we have come to the goal.  - 金融庁

「決済用預金」の全額保護に伴い、預金者が決済資金以外の資金を「決済用預金」に振り替えるという、いわゆるモラル・ハザードが発生することを可能な限り防止する必要がある。また、預金者の行動により、金融機関においても預金者の選別行動を意識した経営改善努力を行う動機が失われるというガバナンスの機能不全を招かないようにする必要がある。この点について、付利しない(さらに加えて手数料を徴収する)預金であれば、預金者にコスト(機会費用も含む)が発生するため、預金者には真に決済に必要な資金以外を「決済用預金」に預け入れることに対する抑制が相応に働くものと考えられる。また、「決済用預金」に対する預金保険料をその他の預金よりも高く設定することで、金融機関が金利の付かない無コストの資金を集めることに対する抑制となりえ、同時に金融機関の適切な原価計算に基づいて預金者に適正な転嫁(手数料の徴収等)がなされることとなれば、預金者のモラル・ハザード防止につながると考えられる。例文帳に追加

Since zero interest incurs costs to the depositor (including opportunity cost),there will be a disincentive for depositors to deposit funds in excess of what is truly necessary for payment and settlement.  - 金融庁

先般24日、東京証券取引所の斉藤社長が記者会見において、増資公開前に増資情報が漏えいし、インサイダー取引が行われているのではないか、それから、増資公表後においても新株の発行価格決定日までの間に大量の空売りを行い、下落した価格により新株を取得して利益を得るとの不正な取引が行われているのではないかとの問題意識から、東京証券取引所としては、不公正な取引の監視強化及び空売りに関する新たな規制等のあり方について提言を検討していく旨の発言があったことは承知をいたしております。例文帳に追加

I know that President Saito of the Tokyo Stock Exchange commented on November 24 at a press conference that he is concerned with the possibility that there may be cases of insider trading involving the leakage of offering information before the offering plan is announced, or cases of short selling in a large volume after the offering plan is announced and before the day the issue price of new shares is determined, thereby engaging in illegal dealing of reaping profits by acquiring the new shares at a depreciated price, and the Tokyo Stock Exchange is contemplating making recommendations on, among other things, enhanced monitoring of any unfair dealing and requirements for new rules on short selling.  - 金融庁

一番大事なことは、とにかく地域金融機関を中心として、中小企業に対する金融仲介機能を適切かつ積極的に果たしていっていただくということでございまして、そういう意味では、お尋ねの中にもございました年度末というのを意識しつつ、この金融仲介機能の積極的な発揮を引き続きお願いしたいと思っておりますけれども、金融機能強化法の活用というのは、そのような積極的な金融仲介に努める結果、あるいは努めようとしたときに、資本基盤について現状のままでは必ずしも十分でないといったような状況があったときに、その資本基盤の整備に、経営判断として各銀行が、あるいは金融機関が努められる、その努力をなさるときに、市場での調達、民間ベースでの調達だけではなかなか難しい、あるいは、条件が非常に厳しいといった状況が出てきたときに、当該銀行の経営判断で機能強化法を活用していただくということでございます。例文帳に追加

The most important thing is that financial institutions, mainly regional ones, properly and actively exercise their financial intermediary function for SMEs. In this sense, we would like to continue requesting an active exercise of the financial intermediary function while remaining conscious of the end of the fiscal year as you mentioned in your question. Banks should use the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions based on their own management judgment if they find their capital bases inadequate as a result of efforts to actively exercise their financial intermediary function or when they are about to make such efforts and if they have difficulty in raising necessary capital from the market or on a commercial basis alone or face very tough terms.  - 金融庁

この点につきましては、しばらく前から金融庁としても問題意識を持っておりまして、いわゆる合理性に欠ける貸し渋りということがないかどうかについては、注意深く実態把握をしていきたいというふうに思っていたところでございまして、既に先々週あたりから、金融庁の幹部が直接地方へお邪魔して、金融機関の皆さんとの意見交換、あるいは、借り手である中小企業の皆さんからのヒアリング等々も実施しているところでありますし、また、金融機関に対しては、財務の健全性を維持しつつ、適格なリスク管理を行いつつ、必要な場合にはきちんとしたリスクテイクを行って、中小企業への資金供給を行っていくということについて、改めて要請を行うと、こういったすぐに取り組める事柄については取組みを既に始めているということでもございます。例文帳に追加

As we have been aware of problems like this, we have been planning to carefully examine whether or not financial institutions are imposing unreasonable curbs on loans. About two weeks ago, senior FSA officials started visiting regions to exchange views with financial institutions and hold hearings with SME borrowers. We also started taking other steps such as renewing our requests for financial institutions to take proper risks when necessary and provide financing for SMEs, while maintaining sound financial conditions and conducting appropriate risk management.  - 金融庁

今回追加対策を発表されましたが、一番大事なのはこの対策でいわゆる経済、消費者の生活が元気になることだと思うんですが、その元気になることというのは今後どういうところの指標とか市場の動きで政府としてその効果があったというのを認識していくのかという点と、もう1点、金融に話が変わってしまうんですが、時価会計の話で色々な議論がありますが、今の議論は、これは今一時的な措置として見直しという意識が強いのか、それとも時価会計そのものがやっぱり金融システムにもう適しているものではないと、根本から考えを見直すという方針なのか、その2点をお願いします。例文帳に追加

Regarding additional measures that you announced at this time, I think that the most important thing is to revitalize the economy and the people’s lives. What benchmark will the government use in order to evaluate the effects of the measures? Also, regarding the controversial issue of a revision of fair-value accounting, are you considering a provisional revision, or are you planning to implement a drastic revision because fair-value accounting is no longer suited to the financial system?  - 金融庁

しかし一方、中小企業は生き残りのために、是非有望なアジアの市場、特に中国に行きたいということが強いということがありまして、私はそういう問題意識をこの前から持っております。しかし、企業というのはメインバンクと言わなくても中堅企業・中小企業も馴染みの銀行があるのです。その銀行と長い間、もう5年、10年、20年、30年、長いところは40年、50年付き合っていまして、馴染みの銀行と色々相談しながら資金繰り、あるいは色々と経営のことを相談したりというのが中小企業の実態なのです。ですから、自分のなじみのある銀行が、例えば中国に行ったときについて来てくれればいいですけれども、それが地方銀行だったらばついて来られないのです。中小企業がメガバンクと取引しているということは、はっきり言ってあまりありません。例文帳に追加

On the other hand, SMEs have a strong desire to expand their business into the Asian market, especially China. I have had some concern about this for a while. However, companies, including mid-to-large companies and SMEs, do have a bank that they normally do business with. SMEs have a long-term relationship with such a bank and consult with the bank about financing and various corporate matters. Therefore, it would be great for an SME entering China if its bank were to accompany itbut if its bank is a regional bank, it is not feasible for it to do so. The fact is that it is quite rare for SMEs to do business with a mega-bank.  - 金融庁

そういったことで、私も問題意識を大変強く持っておりまして、そこを何とか解決しなければ、日本の99.7%は中小企業ですから、この不況を乗り越えられないということです。ということで、今日お話しするこういったことは、事務方の人が大変よく協力してまとめたわけでございます。中小企業等のアジア進出支援体制の整備・強化につきましては、12月7日に公表しました「金融資本市場及び金融産業の活性化等のためのアクションプラン中間案」において、関係機関とも連携を図りながら具体的な方策について検討することとされたところであります。例文帳に追加

SMEs make up 99.7 percent of all companies in Japan. Accordingly, I am particularly concerned about this issuevery strongly. It is an issue that absolutely must be solved one way or another to overcome the business downturn at hand. Well, the initiative I am talking about today has been put together through extensive joint efforts of administrative staff members. The development and strengthening of a system of support for the entry of SMEs and other companies into Asia was identified in the Interim Draft of the "Action Plan for Invigoration, etc. of Financial/Capital Markets and Financial Industry," which we announced on December 7, as an item for which specific measures should be examined jointly with related authorities.  - 金融庁

FTA ではないが、エネルギー資源の移動と 投資保護についての国際条約であるエネルギー 憲章条約では、経済効率的な態様で環境への悪 影響を最小限に抑える努力義務を規定するとと もに、汚染者が汚染によるコストを負担すべき との原則を確認したうえで、締約国の義務とし て、エネルギー政策全般を通して環境に配慮す ること、市場経済に根付いた価格形成と環境へ の便益負担の十分な反映を促進すること、国際 環境基準の分野における協力、エネルギー効率 の改善や再生可能エネルギー資源等に特に留意 すること、環境意識の啓発、早期段階での透明 な環境アセスの促進等を詳細に列記している (第19条第1項)。例文帳に追加

The Energy Charter Treaty, which is not FTA but an international agreement regulating transfer of energy resources and investment protection, provides that contracting parties shall strive to minimize in an economically efficient manner harmful environmental impacts. By confirming that the contracting parties agree that the polluter should, in principle, bear the cost of pollution, the ECT further provides that: contracting parties shall take into account environmental considerations throughout the formulation and implementation of their energy policies; promote market-oriented price formation and fuller reflection of environmental costs and benefits throughout the Energy Cycle; have particular regard for cooperation in the field of international environmental standards, improving energy efficiency for developing and using renewable energy sources; promote public awareness of the environmental impacts of energy systems; and promote transparent assessment at an early stage (Article 19, Item 1). - 経済産業省

金融システム、金融セクターの役割というのは、大雑把に捉えますと、国民経済全体の中で、資金決済機能と金融仲介機能を担っているということだと思います。資金決済というのは、財貨・サービスの売買に伴って発生するものでもあり、また、債権・債務関係を構築する、あるいは解消する際に不可欠なものであり、これは国民経済全体の血液の循環みたいなものだろうと思いますので、これがしっかりと、しかも効率よく、低いコストで、高い信頼性を持って運営されていくということは、必要不可欠なことだと思います。普段、これはそのありがたみを感じないのですけれども、数年前に、メガバンクの一つでコンピューターシステムの大トラブルといったものが起きましたけれども、こういったことが起きると、そのありがたさというか、その重要度が改めて意識されるということだろうと思います。例文帳に追加

Broadly speaking, the role of the financial system, the financial sector, is to perform the fund settlement function and the financial intermediary function. Fund settlements are made in relation to the purchase and sale of goods and services and are essential for the establishment and dissolution of credit-debt relationship, so the fund settlement function is equivalent to the circulation of blood throughout the entire national economy, so to speak. It is essential that this function works properly, efficiently, at low cost and with high reliability. In normal times, we are not conscious of the importance of this function. However, in the event of an incident like a major computer system breakdown that occurred at a megabank several years ago, we are reminded of the importance.  - 金融庁

公的資金注入の申請があった場合には、当然のことながらさまざまな関係書類もご提出いただき、申請の理由であるとか、あるいは当該銀行の経営の状態であるとか、あるいは将来に向けた中小企業向け融資の拡充の計画であるとかといったことをよく伺った上で事務的にも手続きを進めていくということでございますし、またご案内のとおり、この最終決定に至るためには「金融機能強化審査会」という第三者、有識者の方々で構成される審査会の議を経るということになっておりますので、その手続きの過程においてもそういったモラルハザードの防止といったことは当然意識される形で進められていくというふうに思っております。例文帳に追加

If we receive an application for the injection of public funds, of course, we will implement necessary procedures after asking for the submission of various documents and carefully examining the reason for the application, the management condition of the applicant bank, and its plan for increasing loans to SMEs. In addition, as you know, a final decision will be made after deliberations by the Examination Board, a panel of outside experts, so I expect that the prevention of moral hazards will be naturally taken into consideration during the process.  - 金融庁

同国はFATF及びESAAMLG(東部・南部アフリカのFATF型地域体)と協働して、①資金洗浄及びテロ資金供与の適切な犯罪化(勧告1及び特別勧告Ⅱ)、②完全に機能し、効果的な金融情報機関の確保(勧告26)、③テロリスト資産を特定し凍結するための適切な法的枠組みの構築及び履行(特別勧告Ⅲ)、④法執行機関における資金洗浄・テロ資金供与対策に関する意識の向上(勧告27)、⑤国内の資金洗浄・テロ資金供与対策義務を遵守しない自然人もしくは法人に対する、実効性、バランス、抑止力を備えた罰則の実施(勧告17)を含む、資金洗浄・テロ資金供与対策上の欠陥に対応することについて、ハイレベルでの政治的コミットメントを示した。例文帳に追加

Kenya has made a high-level political commitment to work with the FATF and ESAAMLG to address these deficiencies, including by: 1) adequately criminalising money laundering and terrorist financing (Recommendation 1 and Special Recommendation II); 2) ensuring a fully operational and effectively functioning Financial Intelligence Unit (Recommendation 26); 3) establishing and implementing an adequate legal framework for identifying and freezing terrorist assets (Special Recommendation III); 4) raising awareness of AML/CFT issues within the law enforcement community (Recommendation 27); and (5) implementing effective, proportionate and dissuasive sanctions in order to deal with natural or legal persons that do not comply with the national AML/CFT requirements (Recommendation 17).  - 財務省

同国は、①テロ資金供与の適切な犯罪化(特別勧告Ⅱ)、②完全にかつ効果的に機能する金融情報機関の確保(勧告26)、③テロリスト資産を特定し凍結するための適切な法的枠組みの構築及び履行(特別勧告Ⅲ)、④法執行機関における資金洗浄・テロ資金供与対策に関する意識の向上(勧告27)、⑤国内の資金洗浄・テロ資金供与対策義務を遵守しない自然人もしくは法人に対する、実効性、バランス、抑止力を備えた罰則の実施(勧告17)を含む、資金洗浄・テロ資金供与対策上の欠陥に対応するためのアクションプランの実施への取り組みを継続すべきである。例文帳に追加

Kenya should continue to work on implementing its action plan to address these deficiencies, including by: 1) adequately criminalising terrorist financing (Special Recommendation II); 2) ensuring a fully operational and effectively functioning Financial Intelligence Unit (Recommendation 26); 3) establishing and implementing an adequate legal framework for identifying and freezing terrorist assets (Special Recommendation III); 4) raising awareness of AML/CFT issues within the law enforcement community (Recommendation 27); and (5) implementing effective, proportionate and dissuasive sanctions in order to deal with natural or legal persons that do not comply with the national AML/CFT requirements (Recommendation 17).  - 財務省

ジョブ・カード制度は、こうした者を安定的な雇用へと導く制度として創設され、2011年4月には、労使団体や有識者等で構成されるジョブ・カード推進協議会において「新全国推進基本計画」が取りまとめられ、広く求職者等を対象に、①ジョブ・カードを活用した、きめ細かなキャリア・コンサルティングを通じた意識啓発やキャリア形成上の課題の明確化を行い、②企業実習と座学を組み合わせた訓練を含む実践的な職業訓練(職業能力形成プログラム)の機会を提供し、③訓練実施機関からの評価結果や職務経歴等をジョブ・カードに取りまとめることにより、正社員としての就職へと導く制度である。例文帳に追加

The Job-Card system was launched to guide these workers to stable job opportunities. In April 2011, Job Card Promotion Council, consisting of labor-management groups and experts, developed the “New National Promotion Basic Plan.” The program aims to help job seekers obtain a full-time job by (i) raising their awareness about work through comprehensive career counseling and identifying the issues they face in career formation, (ii) providing such people with an opportunity for practical vocational training comprising job training at companies and lectures (Vocational Ability Development Program) and (iii) summarizing training service providersevaluation of their job performance and their job experience in a Job-Card.  - 経済産業省

今、不況の中でございまして、よくお分かりのように、中小企業者と金融機関というのは、やはり金融機関が強いのですよ。(中小企業者は)あまり意見が言えなかったと。ところが、法律を作っていただいたおかげで、条件の変更とかということをきちんと言えるようになった。また、これは亀井(前)大臣のときも言われたと思いますが、金融機関の監督の方もそういうふうな意識の変換というのを非常に亀井(前)大臣が言われたようでございまして、銀行というのはコンサルタント業でもあるわけですから、ただお金を貸して、お金を返してもらうというだけでなくて、いかに産業をきちんと、この産業企業がやはり持続可能でやっていけるかということ、そのために健全で強力な金融機関、あるいは親切な金融機関が必要なのですが、やはり私はそういった意味でもそういったことの精神を踏まえて検査、監督をやっていただきたいということを庁を預かる者として強くそういう方針を打ち出したつもりでございます。例文帳に追加

Amid the current economic downturn, financial institutions are after all in a more advantageous position in relation to SMEs. This means that SMEs could not voice their opinion much. Thanks to the enactment of this law, they can now straightforwardly request a change of terms or other matters. Apparently, (former) Minister Kamei also proclaimed a transformation in attitude in the area of financial institution supervision as well. As banking is also a consultancy service, there must be a perspective of not just lending money and getting the money back, but of how to help industry survive and operate decently. That is why a sound and robust financial institution or a generous financial institution is needed and I, as the head of the FSA, pushed forward with conviction a policy for our work of inspections and supervision that is in line with that spirit.  - 金融庁

例文

本ビジョン及び「革新的医薬品・医療機器創出のための5か年戦略」を強力に推進するため、厚生労働行政において、医薬品・医療機器の研究開発・実用化の促進や産業の国際競争力強化に係る体制を強化することとする。(2008 年度~) 医薬品産業が取り扱う医薬品は、国民の生命・健康に重大な影響を与え、医療保険財政との関わりも強いことから、一般の産業にもまして、高い倫理性、信頼性及び透明性が必要である。また、昨今、医薬品及び医薬品産業に対する国民の意識の変化が見られ、成長産業として政府の期待感が示されるなど、これまでになく医薬品産業に注目が集まっており、より一層の公正な企業行動、開かれた企業体質、企業倫理の遵守など、国民の信頼を裏切らないように努めることが求められている。行政としても、国民に世界最高水準の医薬品が迅速に提供されるよう、医薬品産業を支援するとともに、国民の視点に立った施策を進めていくことが必要である。例文帳に追加

To push ahead with this Vision and the 'Five-Year Strategy for the Creation of Innovative Drugs and Medical Devices' the Health, Labour and Welfare administration shall consolidate the framework for promoting drug and medical device research and commercialization and for enhancing the global competitiveness of the industry. (Fiscal 2008 ~ )ConclusionSince the drugs supplied by the drug industry have a major impact on the life and health of the nation and also have a bearing on medical insurance finances, an even higher level of ethics, reliability and transparency is called for from this industry than from industries in general. Further, the drug industry is now attracting unprecedented attention, as evidenced last year by the changes in the national perception of drugs and the industry and the expectations placed on it by the government as a growth industry. Greater political correctness in corporate behaviour, an open business structure, compliance with the code of practices and other efforts to maintain the trust of the public are called for. The government should also support the drug industry and implement public-focused policies to ensure the prompt delivery of world-leading drugs to the nation. - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS