1016万例文収録!

「端きり」に関連した英語例文の一覧と使い方(253ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 端きりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

端きりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12776



例文

IP電話機は第1、第2の構内交換機毎に、制御信号リンクを介してIPアドレスと末情報に含まれている第1、第2の構内交換機配下の内線電話機を指定する内線番号とを含む制御信号を送信し、第1、第2の構内交換機配下の内線電話機への切り替えを要求する。例文帳に追加

The IP telephone set transmits control signals including IP addresses and extension numbers for designating extension telephone sets belonging to the first and second private branch exchanges, which are included in the terminal information, to the first and second private branch exchanges respectively through control signal links and requests switching to extension telephone sets belonging to the first and second private branch exchanges. - 特許庁

猿股状の男性用トランクスであって、開口12を介して睾丸部Yを含む男性器Xを挿通させて該睾丸部Yと大腿Fとの間を仕切るように常時介在する仕切り布14をトランクス(10)内側の前部に下側が自由状態となるように吊支状に配置したものから構成される。例文帳に追加

The trunks comprises brief-type men's trunks, and has the following structure: a partition cloth 14 making the virilia X including the testis part Y pass through an opening 12 to always lie between the virilia Y and the thigh F is arranged at the front part of the inside of the trunks in a suspending state so that the lower end side of the cloth lies free. - 特許庁

前記ソケット本体12が挿入して取り付けられるプロテクトカバー44の下部には第1固定突起体40が入り込むL字状の第1固定突起体収容スリット46と第2固定突起体42が入り込むL字状の第2固定突起体収容スリット48が対向してそれぞれ切り欠き形成されている。例文帳に追加

At a lower end part of the protection cover 44 which the socket main body 12 is inserted into for mounting, an L-shaped first fixing protrusion housing slit 46 for the first fixing protrusion 40 to get in and an L-shaped second fixing protrusion housing slit 48 are formed in a notch in opposition to each other. - 特許庁

受信局5は、光伝送路3,4から受信される各々のFECフレームの遅延量を調節する可変遅延回路6,7と、可変遅延回路6,7から出力されたFECフレームのいずれかを選択的に切り替える選択回路8と、選択回路8から出力されたFECフレームからクライアント信号を抽出するデマッパ9とを有している。例文帳に追加

A reception end station 5 has: variable delay circuits 6,7 for adjusting a delay of the respective FEC frames received through the optical transmission lines 3, 4; a selection circuit 8 for selectively switching either of the FEC frames outputted from the variable delay circuits 6, 7; and a demapper 9 that extracts the client signal from the FEC frame outputted from the selection circuit 8. - 特許庁

例文

カレンダー認識部15は当該カレンダー画像情報を読み出して行及び日付の数字を認識し、配置パターン領域22に記憶された誤認識率の低い数字の配置パターンを参照すると共に両の列の文字色を認識してカレンダーが表す年月の候補を年月分類領域23から検索する。例文帳に追加

A calendar recognizing part 15 reads the calendar image information, and recognizes the figures of lines and dates, and refers to the arrangement pattern of figures whose error recognition rate is low stored in an arrangement pattern region 22, and recognizes the character colors of columns at the both ends, and retrieves the candidates of years expressed by the calendar from a year classification region 23. - 特許庁


例文

その際、インナーケーシング12の部からは注水装置によりスライム泥水化のための水が導入され、両ケーシング間の空間通路14を介して開口11dから流れ出る泥水量を制御して泥水の一部若しくは全部を、ケーシングとボアホール内壁との間を通過させて地盤上に排水するように切り換える。例文帳に追加

In this case, water for slime mudding is introduced from the end portion of the inner casing 12 to water filling device, the amount of mud flowing out from the opening through the passage space 14 between both casings 12, 13 is controlled and part of or whole the mud is passed through the space between the casing and bore hole inner wall and drained above the ground surface by switching. - 特許庁

便座取付け部から取り外した便座本体を便座本体の前部を下にすると共に後部を上にした状態で安定して起立させることができ、且つ便座本体の後部や、便座取付け部の清掃を効率良く行うことができ、しかも通常使用する際には支障なく利用できる便座を提供する。例文帳に追加

To provide a toilet seat stably erecting a toilet seat body, which is detached from a toilet seat attachment part, with the front part of the toilet seat turned down and the rear part turned up, efficiently cleaning the rear end part of the toilet seat part and the toilet attachment part and used with no difficulty when being used generally. - 特許庁

廃棄物の溶融炉において、廃棄物の投入する投入口下に配設した投入ダンパー仕切弁より下部位置で、かつ溶融炉内に投入された廃棄物とコークスの充填高さレベルよりも低い位置に上昇管を配設し、該上昇管より高温還元ガスを回収可能とした還元溶融炉。例文帳に追加

In this melting furnace for waste, a riser tube is arranged in a position lower than the filling height level of the waste and cokes inputted to the melting furnace in a position lower than an input damper partition valve arranged on the lower end of an input port for inputting the waste, so that the high-temperature reducing gas can be recovered through the riser tube. - 特許庁

したがって、この光結合効率可変素子3における光結合効率を記録時と再生時とで切り換え制御することにより、光源3側で記録時と再生時における出力パワー比を極に大きくせずとも、光記録媒体に照射される光のレベルを記録時と再生時とで大幅に変えることが可能となる例文帳に追加

Therefore, by controlling optical coupling efficiency in the element 3 for varying optical coupling efficiency while switching it in recording and reproducing, even without extremely enlarging the output power ratio of recording and reproducing on the side of the light source 3, the level of light with which an optical recording medium is irradiated can be remarkably changed between recording and reproducing. - 特許庁

例文

所有者または関係者の通信末へ自機の位置を通知できるとともに、所有者を認識する認証手段を用いて、自機の位置を通知する位置情報通知機能のON/OFFの切り替えを行うことで携帯電話機のセキュリティを向上させる携帯電話機を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a mobile phone capable of informing a possessor or a communication terminal of a concerned person about a position of its own mobile phone and switching ON / OFF of a position information notice function for informing of the position of its own mobile phone by using an authentication means recognizing the possessor so as to enhance the security of the mobile phone. - 特許庁

例文

メモリバンク機能を有する情報末において、メモリバンクを、個人情報を記録するメモリバンクA205とダウンロード情報を記録するメモリバンクB206に分け、メモリバンクA205とメモリバンクB206に同一の論理アドレスを割り当て、状況に応じてメモリバンクA205とメモリバンクB206を切り替える。例文帳に追加

In this information terminal having a memory bank function, a memory bank is divided into a memory bank A 205 for recording the personal information and a memory bank B 205 for recording download information, the same logical address is allocated to the memory banks A 205 and B 206, and the memory banks A 205 and B 206 are switched in accordance with situations. - 特許庁

制御部124は、SCARTケーブル14の8番ピンにハイレベルの信号を出力させている際に、SCART子122の8番ピンより受信する信号がハイレベルに切り替わったことを検知すると、所定期間、SCARTケーブル14の8番ピンにローレベルの信号を出力させることを特徴とする。例文帳に追加

A control part 124, upon detecting that a signal received from a No. 8 pin of a SCART terminal 122 has changed to a high level while allowing a No. 8 pin of a SCART cable 14 to output a high level signal, directs the No. 8 pin of the SCART cable 14 to output a low level signal for a predetermined period. - 特許庁

レバー軸22の軸線L2をピストン18の軸線L1に対して直交させるとともに、レバー軸22の外周面に形成したカム溝22dと、中継部材32の面に形成したカム溝32aと、前記両カム溝22d、32aに当接するローラ34とで前記カム機構35を構成する。例文帳に追加

The axis L2 of the lever shaft 22 is orthogonal to the axis L1 of the piston 18, and the cam mechanism 35 is constituted of a cam groove 22d formed in an outer circumferential surface of the lever shaft 22, a cam groove 32a formed in an end face of a relay member 32, and a roller 34 abutted on the cam grooves 22d and 32a. - 特許庁

走行する磁気テープMTにサーボ信号を記録してサーボバンドを形成する書き込み磁気ヘッド21と、サーボバンド及び磁気テープMTのエッジが平行となるように、走行する磁気テープMTの縁を切り整えて磁気テープMTにエッジを形成するレーザ照射装置31とを備える例文帳に追加

This writer is provided with a write magnetic head 21 for recording a servo signal in a traveling magnetic tape MT to form a servo band, and a laser irradiating device 31 for cutting and aligning the edges of the traveling tape MT to form an edge in the magnetic tape MT so that the edges of the servo band and the magnetic tape MT become parallel to each other. - 特許庁

充電装置100は、外部電源90からの電力に基づいて電池17に充電電流を供給する充電回路70と、充電回路70から電池17への充電電流の供給をオン状態とオフ状態とに切り替えるマイコン81と、電池17の子電圧に応じた値を出力するAD変換器82を備えている。例文帳に追加

A charging device 100 includes: a charging circuit 70 supplying the charging current to a battery 17 based on power from an external power supply 90; a microcomputer 81 switching supply of the charging current to the battery 17 from the charging circuit 70 to an on-state and an off-state; and an AD converter 82 outputting a value corresponding to terminal voltage of the battery 17. - 特許庁

受診歴表示データ生成手段15は、末装置から患者IDを含む受診歴表示要求が送られてきたとき、履歴情報記憶部182に格納されている該当する患者の履歴情報と、表示色記憶部1831の内容とに基づいて、受診歴表示グラフを表示させるための受診歴表示データを生成する。例文帳に追加

When a consultation history display request including the patient ID is transmitted from a terminal apparatus, a consultation history display data generating means 15 generates consultation history display data for displaying a consultation history display graph, based on the history information of the applicable patient stored in the history information storage part 182 and the content of the display color storage part 1831. - 特許庁

回動中心板両の回動中心点は切り欠き状の長穴になっており、テレビ台座の各上下面と回動中心板のすり割り部にはめ込まれたスライダ−プレ−トとをスライダ−ストッパ−によって噛み合わせ固定して、左右どちらかの回動中心点を回動中心としてテレビ台座は回動する。例文帳に追加

A turning center point between both ends of a turning center plate becomes a notched long hole, upper and lower surfaces of the television pedestal and a slider plate fitted into a sliding divided part of the turning center plate are engaged and fixed by a slider stopper, and the television pedestal is turned with any one of left and right turning center points as a turning center. - 特許庁

気密性を向上することができ、また、角部や部に切り欠きを形成することなく土台上に柱を固定することができ、さらには、洋室と和室とが敷居を挟んで隣り合う場合であっても、段差を無くしバリアフリー化を用意に実現することができる新規な床断熱パネル及びこの床断熱パネルの敷設構造を提供する。例文帳に追加

To provide a new floor heat insulating panel and laying structure of the floor heat insulating panel that can improve airtightness, fix a column onto a sill without forming a cutout at a corner part or an end part and easily realize a barrier-free state, eliminating step difference even in the case a Western-style room and a Japanese-style room adjoin with a doorsill in between. - 特許庁

汚水流入口2及び流出口7が設けられた周壁8,10と、下部に開口12を有する傾斜底面10a,10bと、前記流出口7に繋がる越流堰6が設けられている沈降分離室1であって、越流堰6は汚水流入口2側へ張り出すように形成されていることを特徴とする沈降分離室。例文帳に追加

The sedimentation and separation chamber 1 is provided with peripheral walls 8 and 10 provided with a sewage inflow port 2 and an outflow port 7, inclined bottom surfaces 10a and 10b having opening 12 at the lower end parts thereof and the flooding weir 6 connected to the outflow port 7 and the flooding weir 6 is formed so as to protrude toward the sewage inflow port 2. - 特許庁

末やスイッチなどフレームを出力する機能を持った装置において、リアルタイム性を要求されるような時間に制約のあるフレームを送信する場合、非リアルタイムフレームによって待ち時間が発生せずに所望のタイミングでリアルタイムフレームを送信することができ、リアルタイムフレームの揺らぎを抑制することを目的とする。例文帳に追加

To suppress fluctuation in a real-time frame by transmitting the real-time frame in a desired timing, without incurring waiting times by a non-real-time frame, when transmitting a frame restricted in time so as to request real-time properties in an apparatus that includes the function of outputting a frame, such as a terminal or a switch. - 特許庁

放電型サージ吸収素子1は、放電間隙を設けて相対向して配置してなる電極3の面に凹部13を形成し、該凹部にスパッタリング防止効果を有する電極塗布材を塗布するとともに、この凹部上面には「+」形状の仕切り用リブ14を突設させ、上記電極塗布材の移動を規制する。例文帳に追加

In this discharge type surge absorption element 1, recessed parts 13 are formed in end faces of electrodes 3 arranged facing each other with a discharge gap, the recessed parts are coated with an electrode coating material having a sputtering prevention effect and ribs 14 for a partition in a "+" shape are projected from upper surfaces of the recessed parts to control the movement of the electrode coating material. - 特許庁

次に浄水器WRの累積流量計測値が第2のしきい値以上になると、第2の判定情報をホーム末装置HTからサーバSVに通知し、サーバSVはこの通知を受けて第2のメンテナンススケジュールを作成してメンテナンス担当者に指示し、浄水器WRのフィルタカートリッジ10の交換を含むメンテナンス処理を行わせる。例文帳に追加

When the measured cumulative flow late value of the water purifier WR becomes equal to or exceeds a second threshold, the home terminal HT notifies the server SV of second decision information; the server SV receives this notice, prepares a second maintenance schedule, and instructs the person in charge of maintenance to perform maintenance processing including filter cartridge 10 exchange of the water purifier WR. - 特許庁

その後、調光装置によって基準信号V5を最大にし、整合部24のボリューム241によって、基準信号V5が最大のときに報知部25の定電流モードランプ252が点灯と消灯の切り替わりになるように電流検出部21からの両電圧V3’に対する増幅度を調整する。例文帳に追加

Then a reference signal V5 is maximized by a dimmer, and an amplification degree to a voltage across V3' from a current detecting portion 21 is so regulated that a constant current mode lamp 252 of a notifying portion 25 switches between ON and OFF at the maximum of the reference signal V5 by a volume 241 of a matching portion 24. - 特許庁

又、本発明は、利用者の所持するカードの暗証番号を認証する暗証番号認証手段と、前記利用者の所持する携帯末の位置に基づいて正当な利用者であるか否かを判断し認証する利用者位置認証手段とを有することを特徴とするカード認証装置にある。例文帳に追加

Also, this card verification device is characterized to have a password authenticating means for authenticating the password of the card owned by the user and a user location authenticating means for deciding whether or not the user of the card is a valid user based on the location of the portable terminal owned by the user in order to perform card verification. - 特許庁

また、この機器制御装置2は、ヘッドホンマイク子11に接続され、そこから出力されるトーン信号を解読するDTMFレシーバ21と、周波数検出部22から出力される所定の信号に基づいて携帯電話1の通話状態を切り換え、かつDTMFレシーバ21から出力される信号に基づいて制御対象を制御するマイコン25を備える。例文帳に追加

Further, the device control apparatus 2 is provided with: a DTMF receiver 21 connected to the headphone microphone terminal 11 to interpret a tone signal outputted therefrom; and a microcomputer 25 that switches a speech state of the mobile phone 1 on the basis of the prescribed signal outputted from the frequency detection section 22 and controls a controlled system on the basis of a signal outputted from the DTMF receiver 21. - 特許庁

銀行システム10のウェブサーバ11の制御部12は、利用者認証を完了すると、利用者識別子に関連付けた取引履歴データベース14から過去に用いたマルチペイメント識別子の収納企業番号及び収納先を示した画面データを生成し、利用者末20に出力する。例文帳に追加

The control part 12 of the web server 11 of a banking system 10 generates screen data indicating the stored company numbers and stored companies of multi-payment identifiers used in the past from the trade history database 14 related to user identifiers when it completes user identification, and outputs it to user terminals 20. - 特許庁

本発明の通信末装置は、通信システムを構成する複数のスレイブ局との間で通信を行い、通信システムを制御するマスタ局モードと、マスタ局からの制御メッセージに応答してスレイブ局として動作するスレイブ局モードと有し、何れかの動作モードに切り替えて動作する。例文帳に追加

A communication terminal device communicates with a plurality of slave stations composing a communication system, has the master station mode controlling the communication system, and the slave station mode replying to a control message from the master station and operating as the stave station, and operates by switching to either of the operation modes. - 特許庁

銅又はアルミシートのシート幅寸法をコイル口出し部の直線幅寸法以下にすることにより、銅又はアルミシートの部における口出し用ライン線部材の溶接や切り込みを必要せずにコイル外部へ口出し用ライン線を引き出すことができ、絶縁信頼性の高いコイルを備えた変圧器を提供する。例文帳に追加

To provide a transformer in which lead wires can be drawn out of a coil without welding nor notching the wire members at the end sections of copper or aluminum sheets by making the widths of the copper or aluminum sheets narrower than the linear width of a coil lead-out section and which has high insulation reliability. - 特許庁

循環系は、燃料タンクから供給された燃料をアノードを通して循環させる燃料流路22と、カソードを通して空気を循環させる空気流路24と、燃料流路内でアノードの流出と燃料タンクとの間に設けられ、液体と気体とを分離する気液分離器40と、を有している。例文帳に追加

The circulating system is provided with a fuel passage 22 for circulating the fuel supplied from the fuel tank through the anode, an air passage 24 for circulating air through the cathode and a gas-liquid separator 40 which is arranged between an anode outflow end part and the fuel tank in the fuel passage and separates liquid and gas. - 特許庁

赤外線ガスアナライザ12のキュベット12aに1本のリーク点探索用ガスパイプ11が接続されており、このリーク点探索用ガスパイプ11の先から前記キュベット12aへのガス導入を行うためのポンプ13が予め設定した周期でオン・オフ切り換えされるようになっているリーク点検出器10を提供する。例文帳に追加

In the leak point detector 10, one gas pipe 11 for leak point searching is connected to a cuvette 12a of an infrared gas analyzer 12, and the pump 13 which is used to introduce a gas from the head of the leak point searching gas pipe 11 to the cuvette 12a, is configured to be turned on and off at a preset cycle. - 特許庁

移動無線により直接インターネットに接続する手段と、近距離無線により接続可能なサーバを介してインターネットに接続する手段との2つの異なるインターネット接続手段を有する携帯末において、利用可能な接続手段の中からより安価で高速な接続手段を自動的に選択し切り替える。例文帳に追加

To automatically select and change over an economical and a fast connection means out of available connection means in a mobile terminal providing two different Internet connection means of a direct connection means to the Internet by mobile radio and a connection means to the Internet via a server which is connectable by short distance radio. - 特許庁

本発明は,ウェブドキュメントの閲覧状況の記録に対応する閲覧記録情報を末に記憶させておき,利用者が予め指定された指定条件を満たしたときに,前記閲覧記録情報に基づいて代替えする代替え額を決定することによって,ウェブドキュメント閲覧に対する利用者の経済的な負担を軽減することを図ったものである。例文帳に追加

Browsing record information corresponding to the record of the browsing state of the Web document is stored in a terminal and when the user meets previously specified specification conditions, the amount of money for alteration is determined according to the browsing record information to lighten the economic load of the Web document browsing on the user. - 特許庁

利用するHTMLファイルは共通であり、スタイルシートのみをクライアント末の情報に基づき画像処理装置上にて自動で切り替える場合において、タッチパネルの操作性向上に配慮したWebページ配信が可能な画像処理装置、その制御方法及びその制御プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus capable of performing web page distribution considering the improvement of operability of a touch panel in using a common HTML file and automatically switching only a style sheet in the image processing apparatus on the basis of the information of a client terminal and to provide a control method and a control program for the image processing apparatus. - 特許庁

加入者多重装置側103において、複数の末101,102から送出されたパケット信号を低速処理対応のバッファメモリ104,105に一旦蓄積し、複数のノード131〜133のルーチング経路の切替えが完了した後、網制御装置120からの制御によってパケット信号の送出を行うようにする。例文帳に追加

On a subscriber's multiple device side 103, packet signals transmitted from plural terminals 101 and 102 are temporarily accumulated in buffer memories 104 and 105 which deal with low speed processing and, when switching of routing paths of plural nodes 131 to 133 is finished, the packet signal is transmitted by control from a network controller 120. - 特許庁

複数の通信メディアを介したデータ通信において、各通信メディアをシームレスに切替えることができ、データ通信の連続性を保つことができる通信システムおよび方法等を提供し、さらに新たな情報通信末を車内へ持ち込んだ場合であっても、車内にある既存の通信設備を利用することができる通信システムおよび方法等を提供する。例文帳に追加

To provide a communication system and method or the like by which respective communication media are switched in seamless state in a data communication via a plurality of communication media to keep the continuity of the data communication, and further, existing communication facilities inside a vehicle are available even when a new communication terminal is carried into the vehicle. - 特許庁

クランクケース20の下部にオイルパン取付面40を形成し、そのオイルパン取付面40とオイルパン上面9aとの間にガスケット33を挟み込んでオイルパン9を取り付けるように構成したエンジンのクランクケースにおいて、前記クランクケース下部開口26の四隅に前記リブ体29を設けた。例文帳に追加

In an engine crank casing in which a gasket 33 is held between an oil pan attaching surface 40 formed in the lower part of a crank casing 20, and an upper end surface 9a of the oil pan before the oil pan is attached, ribs 29 are provided at four corners of a lower opening 26 in the crank casing. - 特許庁

基本グラフを複製すること、置換されたグラフ作成するために該基本グラフの複製における同一型の辺の点を置換すること、及び置換されたグラフ中の系統的入力ノードとそれ等に連結される辺を切り取ること、を具備する、高レート・プロトグラフから低レート・プロトグラフ生成するための方法及び装置。例文帳に追加

There are provided a method and apparatus to generate low rate protograph from a high rate protograph comprising copying a base graph; permuting end points of edges of a same type in copies of the base graph to produce a permuted graph; and pruning systematic input nodes in the permuted graph and the edges connected to them. - 特許庁

本発明は、Webページの画像を取得し表示する表示手段と、画像のリンク先を切替えるスクリプト及びその処理手段とを具備して、Webページのデータ転送並びに表示処理を効率よく実行できるようにした、Webページ表示装置、Webページ画像表示方法、ネットワークシステム及び末装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a webpage display device having a display means for obtaining and displaying images of webpages, a script for changing links for the images, and its processing means, to efficiently execute the processes of transferring the data of and displaying the webpages; a method of displaying webpages; a network system; and a terminal device. - 特許庁

静電霧化装置は、銀又は銀合金で構成された放電電極部1と、該放電電極部1を冷却して空気中の水分を結露させる吸熱体3と、前記放電電極部1の先部に結露した水を帯電させて、テイラーコーン形状となってレイリー分裂を起こす高電圧を該放電電極部1に印加する手段と、を備える。例文帳に追加

The electrostatic atomizing device includes: a discharge electrode 1 composed of silver or silver alloy; a heat sink 3 that cools the discharge electrode 1 to dew-condensate moisture in the air; and a means for electrifying dew-condensed water at the tip end of the discharge electrode 1 and applying thereto a high voltage forming a Taylor cone shape and causing Rayleigh disintegration. - 特許庁

このデバイス1は音声入出力子16の接点スイッチ17のオン、オフを検知することにより、音声データの送受信をデバイス1のHCI15側あるいはヘッドセット6側へ切り替えることにより、デバイス1およびホスト機器2での不要な負荷を軽減し、不要な消費電力を削減できる。例文帳に追加

This device 1 switches transmission and reception of speech data to the side of HCI 15 of the device 1 or the side of the headset 6 by detecting whether the contact switch 17 of the speech input/output terminal 16 is on or off to reduce unnecessary loads on the device 1 and host equipment 2, thereby reducing unnecessary power consumption. - 特許庁

Si基板表面に絶縁膜を形成し、前記絶縁膜上に第1の電極と第2の電極とを配置し、前記第1の電極と第2の電極との間の前記絶縁膜上に前記両電極間を電気的に接続する前記導電性有機薄膜を配置して、前記Si基板を第3の電極とすることによって3子有機電子デバイスが製造できる。例文帳に追加

This three-terminal organic electronic device is manufactured by forming an insulating film on an Si substrate surface, disposing the first electrode and the second electrode on the insulating film, disposing a conductive organic thin film electrically connecting the both electrodes on the insulating film between the first electrode and the second electrode, and configuring the Si substrate as a third electrode. - 特許庁

本発明の目的は、正と負との各極性の電界を発生する2つの粒子除去板が、仕切り壁などの空間形成部材に対して近接してその後に離間する動作を必要とすることがなく、空間形成部材の上部に付着した異なる2種類の表示媒体を、従来より少ない工程数で連続して除去することが可能な画像表示装置の製造方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing an image display that is able to continuously remove the two different kinds of display mediums adhering to the upper edges of space forming members without requiring to move two particle removing plates generating both positive and negative electric fields first close to the space forming members such as partition walls then apart from them. - 特許庁

末装置30からの更新IDを受信した場合にファームウェアを更新する制限付き更新処理(第1更新処理)と、更新IDの受信にかかわらずファームウェアを更新する非制限更新処理(第2更新処理)とを第1ファームウェア20の種類に応じて切り替えて実行するため、ファームウェアの種類に応じて更新を制限することができる。例文帳に追加

A device can restrict update depending on a type of firmware, by switching between restricted update processing (first update processing) updating the firmware if an update ID is received from a terminal device 30 and non-restricted update processing (second update processing) updating the firmware regardless of reception of the update ID, depending on the type of first firmware 20 to execute update processing. - 特許庁

そしてテレビ装置70は、HDMI規格に基づくCECコマンドを使用して、AVアンプ60が備えるHDMI入力子のポート数を取得し、そのポート数を使用してテレビ装置70に表示する入力切替メニューの入力数を拡張し、拡張した入力表示をそれぞれ選択可能とする。例文帳に追加

The television receiver 70 uses a CEC command based on the HDMI standard to acquire the number of ports of the HDMI input terminal that the AV amplifier 60 has, uses the number of ports to expand the number of inputs of an input switching menu to be displayed on the television receiver 70, and can select the expanded input display each. - 特許庁

上記流通手段と並列的に培養容器に接続されるとともに、試薬供給手段と直列的に培養容器に接続された廃液回収手段6と、流通手段の下流部に接続可能に設けられ、培養細胞を再培養する細胞回収容器5とを備えた細胞培養装置とした。例文帳に追加

The cell culture apparatus includes a waste liquid recovery means 6 connected to the culture vessel in parallel with the flowing means and connected to the culture vessel in series with the reagent supplying means, and a cell recovery vessel 5 provided connectably at the downstream end of the flowing means and enabling the recultivation of the cultured cell. - 特許庁

中心部に配置され先部に燃料の中央噴射口11を有する中央燃料噴射管12と、中央燃料噴射管を間隔を隔てて囲みその間に燃焼用空気流路13を形成する環状ダクト14と、空気通路を出た気体を膨張させる燃焼室チャンバ16とを備える。例文帳に追加

The combustor is provided with a central fuel injection pipe 12 centrally disposed and having central fuel nozzles 11 at an end, an annular duct 14 surrounding the central fuel injection pipe with a distance therefrom and defining a flow passage 13 for combustion air between the duct and the pipe, and a combustion chamber 16 for expansion of gas coming out of the air passage. - 特許庁

本発明に係る移動通信用複合末機においては、設定記憶部と、タイマもしくはリアルタイムクロックとを設けることにより、前記タイマのカウントが予め設定した時間に達した時点、もしくは現在時刻が予め設定した時刻と一致した時点で、前記移動通信方式を予め設定した方式に切り替える手段を有している。例文帳に追加

This hybrid terminal device for mobile communication has a means for switching a current mobile communication system to a previously set system when a timer reaches previously set time or when the current time coincides with previously set time by providing a setting storage part, and the timer or real-time clock. - 特許庁

本発明は、給水源からの配管に接続された水栓本体と、吐水管と吐水管の先に吐出口部を備えた水栓において、この吐出口部は外部に設けられた水廻り機器への流出口と、この流出口と上記吐出口部の吐出口への切替バルブを一体に備えていることを特徴とした水栓に関するものである。例文帳に追加

In the faucet equipped with a faucet main body connected from the water supply source, a water discharge tube and the water discharge hole provided to the tip of the tube and its shift valve to the discharge hole are provided in one united body as the features of this faucet. - 特許庁

電源装置は、電池モジュール2の特定点10を漏電検出抵抗6を介してシャーシー7に接続すると共に、電圧検出回路3のマルチプレクサ4を切り換えて、電圧検出回路3でもって漏電検出抵抗6の両に誘導されるシャーシー電圧を検出し、シャーシー電圧から漏電抵抗を検出する。例文帳に追加

The power supply device connects a specified point 10 of the battery module 2 to the chassis 7 through a leakage detection resistor 6, switches the multiplexer 4 of the voltage detection circuit 3, detects a chassis voltage induced across the leakage detection resistor 6 through the voltage detection circuit 3 and then detects leakage resistance from the chassis voltage. - 特許庁

例文

本体グリップ部Gの上部に該本体グリップ部Gに対して上下動及び左右傾動自在となるように上方に向けてフロート支持される刃ヘッド部Hを設けた電気かみそりにおいて、本体グリップ部Gの左右方向の側面部に刃ヘッド部Hのフロート特性を切替えるスイッチ67を設けた。例文帳に追加

The electric shaver, provided with a blade head part H at the top end of a main body grip part G so as to freely move up and down and tilt right and left against the grip part G, includes a switch 67 for switching the float characteristics of the blade head part H at a right or a left side face of the grip part G. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS