1016万例文収録!

「image up」に関連した英語例文の一覧と使い方(195ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > image upの意味・解説 > image upに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

image upの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9918



例文

As the result, since the image having been formed in front of the driver D is disappeared when the driver D visually recognizes in the distance by the high beam, the visibility in the distance by the high beam of the driver D may not be disturbed by the images of head up displays 6, 7, and securely ensured to enable the driver D to contribute to traffic safety.例文帳に追加

この結果、ドライバーDがハイビームにより遠方を目視で視認する場合、ドライバーDの前方で結像されていた画像が消えるので、ドライバーDのハイビームによる遠方の目視視認がヘッドアップディスプレイ装置6、7の画像により妨げられることがなく、確実に確保され、交通安全に貢献することができる。 - 特許庁

A gas detector is provided with a sensor for detecting a specified detection objective gas in an atmosphere in the inspection objective field, and is provided with an image pick-up camera for photographing the situation in the inspection objective field, which is driven based on a gas detection signal transmitted when the detection objective gas is detected by the sensor.例文帳に追加

ガス検知装置は、検査対象現場の雰囲気中における特定の検知対象ガスを検知するセンサを備えてなり、当該センサによって検知対象ガスが検知されたときに発信されるガス検知信号に基づいて駆動される、当該検査対象現場の状況を撮影する撮像カメラが設けられていることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a recording material dehumidifier which prevents degradation in image quality due to the recording material becoming crumpled by the air contained in the toner or mixed-up images, while utilizing the heat supplied to the recording material, without making the recording material dehumidifyed due to heating as adversely effecting the transfer process or the recording material.例文帳に追加

記録材を加熱して除湿することの悪影響が転写工程や記録材自身に及ぶことがなく、しかも、記録材に加えられる熱を効率的に利用しつつ、トナー層中の空気による記録材のしわや画像乱れ等の画質低下の発生を防止することが可能な記録材の除湿装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

The carrier tape 1 is placed on a guide rail 6 with an opening part of the hole part 2 directed downward, a diode package 4 is held by the cover tape 5 in the hole part 2, and the image of the appearance of the diode package 4 is picked up by a camera 8 while irradiating the diode package 4 with the light from a light source 9.例文帳に追加

キャリアテープ1を穴部2の開口部を下に向けてガイドレール6上に配置し、穴部2内にてダイオードパッケージ4をカバーテープ5によって保持し、光源9よりダイオードパッケージ4へ向かって光を照射した状況下でカメラ8によりダイオードパッケージ4の外観を撮像する。 - 特許庁

例文

In the case of transmitting data from a second housing part K12 to a first housing part K11, a transmitter 124 transmits imaged data picked up by a camera 126 through an antenna 125 for internal wireless transmission, and a broadcast receiver 110 receives the imaged data through an antenna 109 for broadcast reception and receives the image data received through the antenna for broadcast reception.例文帳に追加

第2筐体部K12から第1筐体部K11にデータを送信する場合、送信機124は、カメラ126で撮像された撮像データを、内部無線送信用アンテナ125を介して送信し、放送受信機110は、その撮像データを放送受信用アンテナ109を介して受信し、放送受信用アンテナ109を介して受信された撮像データの受信処理を行う。 - 特許庁


例文

When an entire area metering system is selected under circumstances that a multi-area AF system is set and interlocking-on of a photometry system with AF processing is set (Y in 16), the AF processing is performed by setting the position of each AF area so that nine AF areas are scattered over an entire image picked up by a CCD 5.例文帳に追加

マルチエリアAF方式が設定され測光方式とAF処理の連動Onが設定されている状況下において、全域測光方式が選択されていると(16でY)、9つのAFエリアがCCD5により撮像された画像全体に亘って棋布するように各AFエリアの位置を設定してAF処理を行う。 - 特許庁

An image storage section 510 stores a plurality of images of the same object picked up under conditions where relations between a spatial frequency of an incident light pattern emitted on a light receiving face of a solid-state imaging device and an arrangement pitch of light receiving elements being components of the solid-state imaging device differ from each other.例文帳に追加

画像格納部510は、同一の被写体についての画像であって、固体撮像デバイスの受光面を照射する入射光パターンの空間周波数と固体撮像デバイスを構成する受光素子の配列ピッチの関係とがそれぞれ異なる条件の下で撮像された複数の画像を格納する。 - 特許庁

An image forming apparatus 1 includes: a control analysis part 103 for extracting control serving as an object to input or select information or to issue a command from the web page by analyzing the web page described in the markup language; and an aggregated list page drawing part 105 for displaying an aggregated list page on which extracted control is lined up on a display.例文帳に追加

画像形成装置1に、マークアップ言語によって記述されるウェブページを解析することによって、このウェブページの中から、情報を入力しもしくは選択しまたは指令を与えるためのオブジェクトであるコントロールを抽出する、コントロール解析部103と、抽出されたコントロールを並べた集約リストページをディスプレイに表示させる集約リストページ描画部105と、を設ける。 - 特許庁

In the lens-fitted photo film unit, having a unit body 10 with an unexposed photo film loaded thereon and provided with at least a function of winding up the photo film and a function of photographing a subject image, and the paper cover 30 covering at least a part of the unit body 10, the paper cover 30 is formed of a material containing kraft paper.例文帳に追加

未露光写真フィルムが装填されるとともに、該写真フィルムの巻き上げ機能と、被写体像の撮影機能とを少なくとも装備したユニット本体10と、このユニット本体10の少なくとも一部を覆う紙カバー30とを有するレンズ付フィルムユニットにおいて、前記紙カバー30はクラフト紙を含む素材により形成されたこと特徴とするものである。 - 特許庁

例文

A mixed-up record specifying unit 38 compares items between a particular piece of order information among the pieces of order information for all the inspections and the additional information of the inspection record for each inspection, thereby determining whether or not there is the particular inspection record mixed with the at least one medical image and additional information about another inspection in the inspection record for every inspection.例文帳に追加

混入レコード特定部38は、検査毎のオーダ情報のうちの特定のオーダ情報と検査毎の検査レコードの付帯情報との間で項目を比較することにより、前記検査毎の検査レコードのうちに、他の検査に関する少なくなくとも一つの医用画像及び付帯情報が混入された特定の検査レコードがあるか否かを判定する。 - 特許庁

例文

At the time of recording an image by top shooter type thermal ink jet system where ink is heated by means of a heater, a bubble is grown until it communicates with the atmosphere and an ink liquid drop is ejected above the heater, minor ejection of next ink liquid drop is performed after an ink liquid drop is ejected before ink is supplemented up to the original liquid level.例文帳に追加

ヒータによりインクを加熱し、気泡を大気に連通するまで成長させ、ヒータの上方にインク液滴を吐出するトップシュータ型のサーマルインクジェット方式によって画像記録を行うに際し、インク液滴を吐出した後、元の液面までインクが補充される前に副次的な次のインク液滴を吐出することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁

To provide a cleaning device capable of surely cleaning toner sticking or remaining on a member to be cleaned, without increasing the load of a driving source for the device and the warm-up time, also, without causing the breakage of a constituent member, even when a large amount of heated toner is fed, and to provide a transfer/fixing device and an image forming apparatus.例文帳に追加

加熱状態にあるトナーが大量に入力する場合であっても、装置の駆動源の負荷やウォーミングアップ時間が増大したり構成部材の破損が生じたりすることなく、被クリーニング部材に付着又は残留したトナーを確実にクリーニングできる、クリーニング装置、転写定着装置、及び、画像形成装置を提供する。 - 特許庁

To provide a paper discharge device having both a paper-stacking table connected to an image forming apparatus and a table drive mechanism for moving the table up and down, ensuring that paper is stacked in any paper- discharge mode, particularly in a face-down paper-discharge mode for cut paper, and aligning the paper neatly on the table.例文帳に追加

画像形成装置と接続され、用紙を積載するテーブルと該テーブルを上下動させる為のテーブル駆動機構とを備えた排紙装置において、いかなる排紙モード、特にカット紙のフェイス・ダウン排紙モードのときに用紙を確実に積載し、なお且つ良好に用紙をテーブル上に整列させる排紙装置を提供する。 - 特許庁

The individual recognition of the game player is performed on the basis of the image of the game player picked up by a camera 3 by facing the game machine 1, and individual information (level information, game progress status information, medal acquisition number information and raising progress degree information on a raising game) on the recognized game player is read from a data storage means 8.例文帳に追加

ゲーム機1に向かうことによりカメラ3に映し撮られたゲームプレーヤーの映像に基づいて、ゲームプレーヤーの個人認識を行い、その認識されたゲームプレーヤーの個人情報(レベル情報やゲーム進行状況情報やメダル獲得数情報や育成ゲームの育成進行度情報)をデータ記憶手段8から読み出す。 - 特許庁

In an electrooptical device 100 of a transflective type, sub pixels 11' lining up in the vertical direction along the circumferential edges of the image display region 1a have a narrower exposure area of a light reflection film 33 as compared to other sub pixels 11 and also a narrower area of a light transmission window 330, and hence the amount of the exit light of display light is low.例文帳に追加

半透過反射型の電気光学装置100において、画像表示領域1aの周縁に沿って縦方向に並ぶサブ画素11′は、その他のサブ画素11と比較して、光反射膜33の露出面積が狭く、かつ、光透過窓330の面積も狭いので、表示光の出射光量が低い。 - 特許庁

The image recorder has a capstan driving means 226 which drives a capstan for transporting the recording medium while keeping contact with the recording medium, a feed shaft driving means 236 for supplying the recording medium, and a winding shaft driving means 237 for taking up the recording medium transported by the capstan.例文帳に追加

記録媒体に接して搬送するキャプスタンを駆動するためのキャプスタン駆動手段226と、記録媒体を供給するための供給軸駆動手段236と、キャプスタンにより搬送された記録媒体を巻き取るための巻取軸駆動手段237とを有し、各駆動手段が独立して制御可能に構成される。 - 特許庁

For example, the photographing system 1 performs rangefinding operation to measure the distance h2 from the digital camera 10 to its plane based on the image picking up the pattern disposed on the surface apart by the distance h3 from the object surface in the optical axis direction of a photographing lens 101 and performs AF control by calculating the subject distance h1 based on the distances h2 and h3.例文帳に追加

たとえば、撮影システム1は、撮影レンズ101の光軸方向において被写体面から距離h3だけ離れた面に設けられたパターンを撮像した画像に基づいて、デジタルカメラ10からその面までの距離h2を測定する測距動作を行い、これらの距離h2,h3に基づいて被写体距離h1を算出してAF制御を行う。 - 特許庁

In the image forming apparatus, when a surface temperature Tr rises up to a prescribed fixing temperature T1 (Yes in S103), a printer controller 11 detects elapsed time Lr from when a heater 29 is operated by a time detecting means till when the surface temperature Tr of a heat roller 27 reaches the prescribed fixing temperature T1 (S104).例文帳に追加

表面温度Trが所定の定着温度T1まで上昇していれば(S103でYes)、プリンタコントローラ11は、時間検出手段によりヒータ29が作動してからヒートローラ27の表面温度Trが所定の定着温度T1に達するまでの経過時間Lrを検出する(S104)。 - 特許庁

In a mammography apparatus, an imaging table system controls a flash so as to illuminate the surface of the breast in a prescribed order from a plurality of different directions and controls a digital camera so as to pick up the optical image of the surface of the breast every time the surface of the breast is illuminated by the flash.例文帳に追加

乳房X線撮影装置において、撮影台システムが、複数の異なる方向から所定の順に乳房の表面を照光するようフラッシュを制御するとともに、フラッシュによって乳房の表面が照光されるたびに、乳房の表面の光学画像を撮像するようデジタルカメラを制御する。 - 特許庁

Compared to a conventional head up display, the virtual image displayed in front of the driver and represented by the width d6 (distance between A6 and C6), the width of the optical path (distance between A2 and C2) required in the concave mirror 30 is reduced by cos(incident angle to the prism sheet 80)/cos(outgoing angle from the prism sheet 80).例文帳に追加

従来のヘッドアップディスプレイと比較すると運転者の前方に表示される虚像61を幅d6(A6とC6の距離)で表示する場合、凹面鏡30における必要な光路幅(A2とC2の距離)はcos(プリズムシート80への入射角)/cos(プリズムシート80からの出射角)だけ縮小される。 - 特許庁

Second fingertip position detection means detects the position posture of the finger axis of the operator by limiting a search area to an epipolar line corresponding to the first fingertip position from a second image picked up by a second camera 210, and then detects the intersection of the finger axis of the operator and the epipolar line as a second fingertip position which is the fingertip position of the operator.例文帳に追加

第2の指先位置検出手段は、第2のカメラ210で撮像した第2の画像から、探索領域を第1の指先位置に対応するエピポーラ線に限定して、操作者の指軸の位置姿勢を検出した後に、操作者の指軸とエピポーラ線との交点を、操作者の指先位置である第2の指先位置として検出する。 - 特許庁

Control information regarding a level of lightness correction set by operating a client terminal device 200 is reported to a network camera 100, which finds a photometric value by weighting the mean luminance level of an A frame 604 as an area where luminance in a picked up image plane is high in accordance with the set level of lightness correction and performs exposure control based upon the photometric value.例文帳に追加

クライアント端末装置200の操作に基づいて設定された明るさ補正のレベルに関する制御情報をネットワークカメラ100に通知し、ネットワークカメラ100が、前記設定された明るさ補正のレベルに応じて撮像画面内の輝度の高い領域であるA枠604の平均輝度レベルに重み付けを行なって測光値を求め、その測光値に基づいて露出制御を行なう。 - 特許庁

An identification part specifies the user by collating the face data of the user obtained from an image picked up by a camera 4 when the user passes the gate 3 with the face data stored in the data storage part 12 and permits the passing of the user, when the determination result of the passing right data of the specified user is valid.例文帳に追加

利用者がゲート3を通過する際にカメラ4の撮像画像から取得した利用者の顔データとデータ記憶部12に記憶した顔データを利用者認証部13で照合して利用者を特定し、特定した利用者の通過権限データ判定結果が有効である時に利用者の通過を許可する。 - 特許庁

In the electrostatic charge image developing toner including at least a colorant and a binder resin, a peak of thermally stimulated current value in at least the range of 60-100°C in a temperature up process is 0.001-1 pA, wherein the peak is measured by a contact process in which the toner is charged and measurement is performed while keeping the toner in contact with an electrode.例文帳に追加

少なくとも着色剤とバインダー樹脂を含む静電荷像現像用トナーにおいて、トナーを帯電させ、電極と接触させた状態で測定する接触法で測定した昇温過程における熱刺激電流値の少なくとも60〜100℃におけるピーク値が、0.001〜1pAであることを特徴とする静電荷像現像用トナー。 - 特許庁

A BG/UCR processing section defines a maximum inking quantity at which a sense of glossiness of black is not lost when an image is formed on a glossy recording medium and performs processing wherein a single color of black is used up to the defined quantity and a composite color obtained by three colors of cyan, magenta, and yellow with black is used above the defined quantity.例文帳に追加

BG/UCR処理部では、光沢のある被記録媒体に画像を形成したときのブラックの光沢感が失われない最大墨入れ量を規定し、この規定量までをブラックの単色とし、規定量を越えるとブラックにシアン、マゼンタ、イエローの3色を混ぜたコンポジット色とする処理を行なう。 - 特許庁

A game machine made up of its main body and a card reader makes a liquid crystal display device display an image of default from a default performance command (E3: Yes) when no game card is inserted into a card feed/discharge port while outputting a BGM of default from a speaker (E4).例文帳に追加

遊技機本体とカード読取機とから構成される遊技機は、カード読取機のカード給排出口に遊技カードが挿入されない場合には、デフォルト演出コマンドに基づいて(E3:Yes)、液晶表示装置にデフォルトの映像を表示させるとともに、スピーカからデフォルトのBGMを出力する(E4)。 - 特許庁

When renewing track data by coupling track data on a memory to the newest echo data by gradually changing the track data, continuous track preserving processing to be preserved in a specific value is executed on data approaching up to the inside of a prescribed range to a color and luminance of an image screen background and a data value for indicating the same color and luminance according to repetition of subtraction.例文帳に追加

メモリ上の航跡データを徐変して最新のエコーデータと結合させ航跡データを更新する際に、減算の繰返しに伴い画面背景の色及び輝度と同じ色及び輝度を示すデータ値に対し所定範囲内まで近づいたデータについては、一定値に保存する連続航跡保存処理を実施する。 - 特許庁

A solid-state image pick up device 10 for charge accumulation is structured by arranging a pn-junction type sensor PD and pixels 11 including at least transfer transistor 13, and by floating the gate of the transfer transistor 13 under the bias condition that the gate of the transfer transistor 13 immediately before charge accumulation is cut off.例文帳に追加

pn接合型のセンサ部PDと、少なくとも転送用トランジスタ13を含む画素11が配列されて成り、電荷蓄積の直前の転送用トランジスタ13のゲートがカットオフされたバイアス状態で、転送用トランジスタ13のゲートをフローティング状態にして電荷蓄積を行う固体撮像装置10を構成する。 - 特許庁

This navigation device displays a menu MN1 for asking whether or net to relate the finally selected facility to the genre selected so far and a menu MN2 for selecting the possibility on a display image screen DSP1 when finally selecting the desired facility by storing the selected genre up to selecting the desired facility by the user in retrieving the facility in accordance with the genre.例文帳に追加

本発明のナビゲーション装置は、ジャンル別施設検索において、ユーザーによって所望の施設が選択されるまでに、選択されてきたジャンルを記憶しておき、最終的に所望施設が選択されたとき、ディスプレイ画面DSP1に、最終的に選択された施設をこれまで選択してきたジャンルに関連付けるか否かを問うメニューMN1とその可否を選択するためのメニューMN2を表示する。 - 特許庁

To provide a heating device which is started up by detecting whether burdens of a magnetic flux generating means and the circuit connected to the magnetic flux generating means are in abnormal states or not and also reducing the rush current to the circuit at the time of being supplied with initial power and an image forming device which is provided with the heating device.例文帳に追加

初期電力投入時に磁束発生手段や磁束発生手段に接続された回路の負荷が異常状態であるか否かを検知すると共に、上記回路へのラッシュ電流を低減して装置の立ち上げをすることができる加熱装置及びこの加熱装置を備える画像形成装置を提供する。 - 特許庁

To manage registered notice information up to a keeping limit by registering notice information designed by notice contents to be inherently displayed independent of the restriction of the blank space of an installation place through Internet, performing quick and flexible modification even for the modification of the registered notice information, and displaying the notice information on a liquid crystal image display device installed on a remote place.例文帳に追加

インターネットを介し、設置場所の空きスペースの制限にとらわれない、本来、表示すべき掲示内容で設計した掲示情報を登録し、登録した掲示情報の変更に対しても迅速かつ柔軟な変更を行い、遠隔地に設置した液晶画像表示装置に掲示情報を表示し、登録した掲示情報は保管期限まで管理することを課題とする。 - 特許庁

The luminance values of pixels of coordinates preset as an obstacle existence line are fetched in a memory as a one-dimensional signal from a two-dimensional image signal picked up by a camera, and parts other than a part in which the fetched luminance value of the one-dimensional signal is assumed to be a normal luminance value of a road are extracted as a vehicle candidate area.例文帳に追加

カメラで撮像した2次元の画像信号から予め障害物存在ラインとして設定された座標の画素の輝度値を1次元信号としてメモリに取り込み、取り込んだ1次元信号の輝度値が通常の道路の輝度値として想定される値以外の部分を車両候補領域として抽出する。 - 特許庁

To provide a developing toner adaptable also to speed-up of an image forming apparatus after the apparatus is made energy-saving, miniaturized and simplified, excellent in low temperature fixability at high speed, anti-offsetting property and separability after fixation without adversely affecting fluidity, stability of a charged state, durability and productivity and having improved developing property particularly in a highly humid environment.例文帳に追加

画像形成装置を省エネルギー化、小型化、簡素化した上での高速化にも対応可能であり、さらにトナーの流動性、帯電安定性、耐久性、及び生産性に悪影響を及ぼすことなく、高速での低温定着性、耐オフセット性、定着分離性において優れた特性を有し、特に高湿環境における現像特性を改良した現像用トナーを提供する。 - 特許庁

A CPU 10 determines up to what nozzle among all nozzles in the ink jet head 14 ink is ejected at the final band of a page of image and feeds an imaging sheet reversely by a distance corresponding to the number of nozzles not yet ejecting ink or an amount corresponding to the number of nozzles not yet ejecting ink and the backlash of a sheet carrying mechanism.例文帳に追加

CPU10は、1ページの作画の最終バンドにて、インクジェットヘッド14の全ノズル数のうち、何番目のノズルまでインクを吐出したかを判断し、未吐出ノズル数に相当する距離分だけあるいは、未吐出ノズル数と用紙搬送機構のバックラッシュ分に相当する量、作画用紙を逆フィードする。 - 特許庁

Spectral characteristics when a light performs incidence to the multilayers interface filter with the thicker optical thickness of the spacer layer with a zero incident angle are almost equal to the spectral characteristics, when the light performs the incidence to the multilayers interference filter with the thicker optical thickness of the spacer layer with the degree of an incident angle in the part for the side edge of the image pick-up region.例文帳に追加

スペーサ層の光学膜厚が厚い方の多層膜干渉フィルタに入射角0度で光が入射したときの分光特性は、スペーサ層の光学膜厚が厚い方の多層膜干渉フィルタに撮像領域の辺縁部分における入射角度で光が入射したときの分光特性にほぼ等しい。 - 特許庁

The line head module 101 comprises: a line head 1 in which a plurality of EL elements are lined up and arranged; and the lens array 31 to make light from the line head 1 form an image, and further comprises a refractive index layer 54 whose refractive index is higher than 1 and 1.5 or lower between the line head 1 and the lens array 31.例文帳に追加

複数のEL素子を整列配置したラインヘッド1と、このラインヘッド1からの光を結像させるレンズアレイ31と、を備えたラインヘッドモジュール101であって、ラインヘッド1とレンズアレイ31との間に、屈折率が1より大きく、1.5以下となる屈折率層54を備えてなる。 - 特許庁

The CCU 5 has a CPU 24 to control a lamp control circuit 12 of the light source 3 to selectively switch the illumination light for static imaging and the illumination light for dynamic imaging and to control a CCD driver so as to match an objective image lit up by the switched illumination light for static imaging to control operation of the CCD 21 of the TV camera 4.例文帳に追加

前記CCU5は、前記光源装置3のランプ制御回路12を制御して静止画撮像用の照明光と動画撮像用の照明光とを選択的に切り換え、さらに切り換えた静止画撮像用の照明光で照明される被写体像に適合するようにCCDドライバ22を制御して前記TVカメラ4のCCD21の動作を制御するCPU24を有して構成される。 - 特許庁

The data processor and its control method are provided with a current position detection means for detecting a current position; an area determination means for determining an area to which an activation position belongs with a current position as the activation position when the data processor is powered up; and a display control means for displaying images based on image data related to the area and previously stored.例文帳に追加

現在位置を検出する現在位置検出手段と、当該データ処理装置に対する電源投入時に、前記現在位置を起動位置として、当該起動位置が属するエリアを判別するエリア判別手段と、前記エリアに対応付けて予め記憶した画像データに基づく画像を表示させる表示制御手段と、を備えた。 - 特許庁

More concretely, a digital/ analog input processor circuit 113 for changing the pixel number processes for equalizing the effective pixel number of the information image signal with the dot number per horizontal line of the display device, if the former number is greater than the latter, in the front stage of circuits for the size change (scale down processor circuit 114, frame memory 115 and scale up processor circuit 116).例文帳に追加

より具体的には、上記サイズ変換処理回路(縮小処理回路114、フレームメモリ115、拡大処理回路116)の前段において、入力映像信号の1水平周期当たりの有効画素数が表示デバイスの1水平ライン当たりのドット数よりも大きい場合に、該有効画素数を該ドット数と等しくするための処理を、画素数変換回路であるデジタル/アナログ入力処理回路113で行うように構成した。 - 特許庁

Image information set up to a batch transmission mode through a transmission mode setting key (S5: YES) is stored in a transmission information memory together with its transmission address (S11) and connection with an Internet provider is not executed until the transmission information stored in the memory reaches the prescribed number(n) of batch transmission matters (S11: NO).例文帳に追加

送信モード設定キー52を介して一括送信モードに設定された画像情報は(S5:YES)、送信宛先とともに送信情報メモリ42内に保留・記憶され(S11)、送信情報メモリ42内に保留・記憶された送信情報が所定の一括送信件数nに達するまでインターネット・プロバイダ60との接続が実行しない構成とした(S11:NO)。 - 特許庁

A correction circuit 13 is operated synchronously with other prescribed bit change pattern in operating timing control data CKP to set various image pick-up conditions, such as selection of an exposure time and switching of a read speed of pixel charges, depending on any reference clock signal among reference clock signals CLK1, CLK2, CLK3, etc., and contents of pattern selection data PS.例文帳に追加

補正回路13は、動作タイミング制御データCKPのうちの他の所定ビットの変化パターンに同期して動作するようになっており、基準クロック信号CLK1,CLK2,CLK3…の内のいずれか1つの基準クロック信号とパターン選択デ−タPSの内容に応じて、露光時間の選択や、画素電荷の読出し速度の切換え等、種々の撮像条件を設定することができるようになっている。 - 特許庁

If photography is in progress by a predetermined photography technology, a field fluctuation calculating section 105 calculates a field fluctuation correction value for offsetting the fluctuation of an object of its own device generated between first and second photography time points based on the detection signal outputted from the fluctuation detecting section 102 and the object focal point information at the image pick-up section 100.例文帳に追加

その結果、所定の撮影手法による撮影中であると判断されたとき、フィールド揺量算出部105が、振れ検出部102によって出力された検出信号と、撮像部100における被写体焦点情報とから、第1フィールド撮影時点と第2フィールド撮影時点との間に発生した自装置の被写体に対する振れを相殺するためのフィールド振れ補正量を算出する。 - 特許庁

Concerning the featured value data of the feature point of a signal waveform obtained by picking up the images of marks MX and MY by an image pickup device AS, a disorder calculation device 36 calculates the disorder of a data value in each data set of a dividing result by each mode of data division while changing the mode of data division, and calculates the sum of them.例文帳に追加

撮像装置ASがマークMX,MYを撮像することによって得られた信号波形の特徴点の特徴量データについて、乱雑度算出装置36がデータ分割の態様を変更しつつ、データ分割の態様ごとに、分割結果の各データ集合におけるデータ値の乱雑度を算出し、それらの和を算出する。 - 特許庁

For an image forming apparatus which is made up by connecting a scanner 104 and a plurality of printers 101-103 with a network 105, printing output can be continued by another printer 102 or 103 even in the case where the printing output executed by one printer 101 with images being received from the scanner 104 becomes impossible because of discontinuation of paper feeding or the like.例文帳に追加

スキャナー104と複数のプリンター101〜103がネットワーク105で接続された画像形成装置であって、スキャナー104からの画像をひとつのプリンター101でプリント中に、用紙無し等でプリント出力が不可能になったときでも、他のプリンター102または103でプリント出力を続けて行えるようにしたもの。 - 特許庁

The image pick-up apparatus includes: a photographing lens to focus light from a subject; a main mirror to pass a portion of the light passing through the photographing lens and reflect the remaining light; an auto focus module to detect a focus state of the photographing lens; and a sub-mirror operable independently from the main mirror to guide the light passing through the photographing lens toward the auto focus module.例文帳に追加

本発明にかかる撮像装置は、被写体から出る光を結像させる撮影レンズと、前記撮影レンズを通過した光の一部を透過させて残りは反射するメインミラーと、前記撮影レンズの焦点状態を検出する自動焦点モジュールと、前記メインミラーと独立的に作動して前記撮影レンズを通過した光を前記自動焦点モジュールにガイドするサブミラーとを含む。 - 特許庁

The method of forming the conductive pattern includes: subjecting a photographic sensitive material having at least one photosensitive silver halide emulsion layer on a substrate to fixing processing using a processing agent containing a silver halide solvent in at least one process among processing processes up to electrolytic plating processing after (A) image exposure, (B) curing development processing, and (C) removal of uncured parts.例文帳に追加

基板上に、少なくとも一層の感光性ハロゲン化銀乳剤層を有する写真感光材料を、(A)画像状露光、(B)硬化現像処理、(C)未硬化部の除去を実施した後、無電解めっき処理を施すまでの処理工程の少なくとも一工程で、ハロゲン化銀溶剤を含有する処理剤で定着処理することを特徴とする導電性パターンの形成方法。 - 特許庁

In this method of detecting a lane boundary line, a lane boundary line detecting means mounted on a vehicle images a road surface including the lane boundary line present in front of the vehicle (step S101) and extracts an edge line whose lightness variation is larger than a specified threshold from a picked-up image of the road surface (step S106).例文帳に追加

この車線境界線の検出方法は、車両に搭載される車線境界線検出手段によって、前記車両の前方に存在する、車線境界線を含む路面を撮像し(ステップS101)、撮像後した前記路面の画像から、明度の変化が所定の閾値以上のエッジ線を抽出する(ステップS106)。 - 特許庁

To provide a peeling device that prevents a tip of a peeling member that contacts a photoreceptor drum from floating up to ensure stable peeling performance of the peeling member, and suppresses wear on a surface of the photoreceptor drum to ensure the long lives of the peeling member and the photoreceptor drum, as well as an image forming apparatus using the peeling device.例文帳に追加

感光体ドラムに当接する剥離部材の先端部が浮き上がることを防止して、剥離部材による安定した剥離性能を確保するとともに、感光体ドラムの表面の磨耗を抑制することにより剥離部材及び感光体ドラムの長寿命化を実現できる剥離装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。 - 特許庁

In the single crystal pulling up process, the surface position of the melt is measured by setting two measuring lines in an image of a fusion ring measured by two dimensional CCD camera, then detecting intersection points at both sides of respective measuring lines and the fusion ring, and calculating the center position of the single crystal, based on the intervals between the intersection points at the both sides.例文帳に追加

単結晶を引き上げる工程において、2次元CCDカメラで測定したフュージョンリングの画像の中に2本の測定ラインを設定して、それぞれの測定ラインとフュージョンリングとの両側の交点を検出し、前記両側の交点間の間隔に基いて単結晶の中心の位置を算出することによって融液の液面位置を測定する。 - 特許庁

例文

When an operation member 15 (semi-automatic white balance processing start switch) is operated in a semi-automatic white balance mode, an electronic still camera extracts achromatic regions from 160 regions sensed by a white balance sensor and displays up to five markers denoting the extracted regions by overlapping them on a through-image on an LCD monitor 40 (Figure 3).例文帳に追加

電子スチルカメラは、半自動ホワイトバランスモード時に操作部材15(半自動ホワイトバランス処理起動スイッチ)が操作されると、ホワイトバランス検出センサで検出される160の領域の中から無彩色領域を抽出し、抽出した領域を示すマーカを5つまでLCDモニタ40(図3)のスルー画像に重ねて表示する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS