1016万例文収録!

「ご案内し」に関連した英語例文の一覧と使い方(156ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ご案内しに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ご案内しの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8403



例文

ヒッチフレーム4の左右両側下部に固設したロアフック7に付設したフックプレート10を1本の操作レバー15で連結し、該操作レバー15をヒッチフレーム4の上部中心位置に固設したトップフック6の案内孔6bに貫通させ、トップフック6の両側に握り部15aを設けた。例文帳に追加

This hitch device is obtained by connecting hook plates 10 additionally attached to lower hooks 7 secured to lower parts on the left and the right sides of a hitch frame 4 with one operating lever 15, passing the operating lever 15 through a guide hole 6b of a top hook 6 fixed to the upper central position of the hitch frame 4 and providing gripping parts 15a on both sides of the top hook 6. - 特許庁

メッキ付きめねじの製造方法は、下穴の径及びタップのオーバーサイズを可及的に小さくしてねじ立てをし、ねじ立てをされた工作物をメッキ処理した後、最大径がメッキ処理後のめねじの内径にごく近い平滑な表面を有する案内部と、標準サイズの完全ねじ部を有するタップを用いて、前記メッキを施されたねじ孔のメッキ浚いを行う。例文帳に追加

In this method, tapping is performed by minimizing the diameter of a prepared hole and an oversize of the tap, and trimming plating of the plated screw hole is performed by using the tap having a guide part having a smooth surface in which a maximum diameter is very near the inside diameter of the female screw after plating and a complete thread of a standard size after plating the tapped workpiece. - 特許庁

蒸気管路1を流下してきた蒸気とドレンの混合流体のドレンは、管路1内周壁に沿って流下して内パイプ5の外周から拡径部4に至り、螺旋状のドレン案内翼6により全体のドレンが集合されて、その水位が超音波送受信器3で検出され、蒸気の乾き度が測定される。例文帳に追加

The drain of a mixed fluid of vapor flowing down through the vapor pipeline 1 and the drain flows down the along inner peripheral wall of the pipeline 1 to reach the diameter enlarged part 4 from the outer periphery of the inner pipe 5 and the whole drain is gathered by the spiral drain guide blades 6 and the water level thereof is detected by the ultrasonic transmitter-receiver 3 to measure the dryness degree of vapor. - 特許庁

付着物処理装置としてのアスベスト除去装置100は、ケージ51の昇降移動を案内するエレベータシャフト52を備える建物10に設置され、エレベータシャフト52内にある物体の表面に付着しているアスベストを脱落させるためのアスベスト除去作業を実施する際に用いられる。例文帳に追加

An asbestos removing device 100 as the deposit treatment device is installed in a building 10 provided with the elevator shaft 52 for guiding the elevating moving of a cage 51 and is used when executing asbestos removing work to drop asbestos adhered to the surface of an object in the elevator shaft 52. - 特許庁

例文

一方、メモリ15に駐車開始位置および車両の走行情報が記憶されている場合には、メモリ15から駐車開始位置と車両の走行情報を読み出すとともに、読み出した駐車開始位置から、読み出した車両の走行情報に含まれる操舵角データおよび進行方向データの各々に従って車両を進ませるよう、車両のステアリングを操作させる案内音声を出力させる。例文帳に追加

On the other hand, the ECU 16 reads the parking start position and vehicle travel information out of the memory 15 and outputs guidance voice to make steering of the vehicle operated to move the vehicle according to each steering angle data and moving direction data including read out vehicle travel information from the read out parking start position when the parking start position and vehicle traveling information are stored in the memory 15. - 特許庁


例文

逆走防止装置10は、高速道路1のサービスエリアやパーキングエリアなどの休憩施設3へ駐車して休憩した後に、駐車場から一方通行路である本線2へ退出する際に、車両に退出方向を案内する標識11が、進入路4から退出路6に至るまで退出方向に沿って所定間隔ごとに設置されている。例文帳に追加

In the wrong-way driving prevention device 10, signs 11 for guiding a vehicle to an exist direction, when the vehicle is parked in rest facilities 3 such as a service area and a parking area on an expressway to rest and then exists from the parking lot to a main track which is a one-way road are arranged at each prescribed interval, along the exist direction from an entry road 4 up to an exist road 6. - 特許庁

サポートコマンド摘出処理(S22)およびフォント情報検索処理(S23)を行った後、これらの処理情報を基に、使用者が入力可能なコマンドおよび言語との組合わせ数をチェックし、使用者に対して文字列入力の案内をLCD107に表示し(S25)、使用者による文字列入力を促す。例文帳に追加

After support command extraction processing (S22) and font information retrieval processing (S23), the number of combinations of commands and languages which can be inputted by the user is checked based on the processing information, and the guide of character string input is displayed for the user on an LCD107 (S25) thus prompting the user to input a character string. - 特許庁

ナビゲーション装置100は、音声制御手段にて、接触検出信号Sgsに基づいて操作手段に対応する処理内容を報知する音声を音声出力部230から出力させ、表示制御手段、音声制御手段、案内誘導演算手段にて、押圧検出信号Sbtに基づいて操作手段に対応する処理を実施させる。例文帳に追加

The navigation apparatus 100 uses the voice control means to allow a voice output section 230 to output a voice for notifying processing contents corresponding to the operation means on the basis of the contact detection signal Sgs, and uses the display control means, the voice control means and the guide leading arithmetic means to execute a processing corresponding to the operation means on the basis of the depression detection signal Sbt. - 特許庁

案内のとおり郵政民営化の大きな枠組みというのは、最大10年間の移行期間が設けられていて、その移行期間の当初においては従来の業務範囲、そして移行期間終了後においては、民間金融機関にはないようないかなる規制も残ることがないようにしていくことでありましょう。例文帳に追加

As you know, a transition period of up to 10 years is set for the full privatization of Japan Post. In the early part of the transition period, Japan Post must operate within its existing range of businesses, whereas after the end of this period, it should no longer face any regulation not applicable to private-sector financial institutions. This is the general framework of the privatization of Japan Post.  - 金融庁

例文

ミラーヘッド(5)が駐車ポジションにて少なくとも1つのロック要素(4)によりロックされていて、このロック要素(4)が、ミラーヘッド(5)に付設されている少なくとも1つのロック対向要素(16)と共に作用し、このロック対向要素(16)が、使用ポジションへのミラーヘッド(5)の回動時に案内部を介してリリース位置に位置変更可能であること。例文帳に追加

The mirror head 5 is locked in a parking position by at least one lock element 4, and the lock element 4 acts together with at least one lock opposed element 16 attached to the mirror head 5, and the lock opposed element 16 can be positionally changed to a release position via a guide part when the mirror heat 5 rotates to a using position. - 特許庁

例文

車体5の開口1の後側縁部14に、開口1の周縁部でウェザストリップ3よりも外周側の部位と、この部位と対向するドア4の車室内側面との間の空間2を流れてきた水を後側縁部14を構成するパネル51に沿って案内し、開口1の後側縁部14の下部に形成された傾斜部511より空間2の外側に排出する排水路7を形成する。例文帳に追加

There is formed a drain passage 7, in which water flowed through a space 2 between a more outer circumference than a weather strip 3 and a cabin inside face of the door 4 opposing the part is guided along a panel 51 forming a rear side edge end 14, and discharged outwards the space 2 from an inclined part 511 formed at the lower part of the rear side edge end. - 特許庁

用紙案内装置40は、用紙搬送方向上流側から続く第1の用紙搬送路51と、第2の用紙搬送路52とが合流する箇所であるとともに、そのすぐ下流側で第3の用紙搬送路61と、第4の用紙搬送路62とに分岐する箇所に、搬送ローラ対70を備える。例文帳に追加

The paper sheet guide device 40 has conveying roller pairs 70 at a part where a first paper sheet conveying passage 51 and a second paper sheet conveying passage 52 continuous from the upstream side in the paper sheet conveying direction are merged with each other, and then branched to a third paper sheet conveying passage 61 and a fourth paper sheet conveying passage 62 immediately on the downstream side. - 特許庁

高圧洗浄車のシャシフレームに搭載されるホースリール6に巻装され、ホースリール6から繰り出されるホース5を移動自在に案内するガイド部60と、ガイド部60を先端側に装着する伸縮可能なロッド50と、ロッド50を起倒させる油圧シリンダ49とで主要部を構成する。例文帳に追加

The main sections of the hose guide device comprise a guide section 60 which freely movably guides the hose 5 wound around a hose reel 6 mounted on a chassis frame of the high-pressure flushing car and delivered from a hose reel 6, a rod 50 which is mounted with the guide section 6 on a front end side and a hydraulic cylinder 49 which moves the rod 50 to rise and fall. - 特許庁

上記筒状本体の内部には高吸水性ポリマー粉末Xが収容されていると共に、前後端部及び中間部に筒状本体周壁に接触する環状部51〜53を有し、上記高吸水性ポリマー粉末と共に遺体の肛門及び/又は膣内に押し出される案内体50が収容されている。例文帳に追加

At the inside of the cylindrical body, highly water-absorbable polymer powder X is housed, also at the front and rear end parts and middle part, ring-formed parts 51 to 53 are provided, and a guiding body 50 pushed out to the inside of the anus and/or vagina of the corpse together with the highly water absorbable polymer powder is housed. - 特許庁

セレクタS1、S2は、テレビ・インターホン・モニタ40から発生させるコマンド信号により操作でき、コマンド信号は、コマンドセンサ50及びコマンド線17を通して伝えられ、インターネット・インタフェース110及び接続線18を介して電子案内ステーション129に伝え、それが発するコマンドにより操作できる。例文帳に追加

The selectors S1, S2 are operated by a command signal generated from the television interphone monitor 40, the command signal is delivered through the command sensor 50 and a command line 17 to the electronic guide station 129 via an Internet interface 110 and a connection line 18 and the selectors S1, S2 are operated by the command produced from the station 129. - 特許庁

少なくとも磁性微粒子と結着樹脂とを有する複合体粒子からなる比重2.5〜4.5の磁性微粒子分散型樹脂キャリアの製造方法において、通気路中に設けられた所定の目開きの篩にキャリアを、気流によって案内しながら分級することによりキャリアを得ることを特徴とする。例文帳に追加

In the method for manufacturing such a magnetic fine particle dispersed resin carrier which consists of composite particles comprising at least magnetic fine particles and a binder resin and has a specific gravity of 2.5-4.5, the carrier is obtained by classifying a carrier while guiding it by a flow of air to a sieve with a predetermined opening disposed in a ventilation passage. - 特許庁

ユーザの認証を行う場合には、指紋認証ユニット70の光取込口71から指紋情報を取り込むようにし、光取込口71の位置を案内する情報を特定表示領域58cに表示させ、且つ入力部58bの特定表示領域58cに対応する部分がユーザからの入力操作を受け付けないようにする。例文帳に追加

In user authentication, fingerprint information is received through a light incident port 71 of a fingerprint authentication unit 70, and information for guiding the position of the light incident port 71 is displayed in a specific display area 58c, while preventing a part corresponding to the specific display area 58c of an input part 58b from receiving an input operation from a user. - 特許庁

したがって、演奏記号として押鍵強さを表わす強弱記号KJを設けておけば、例えば、操作すべき演奏操作子に対応して配設される発光手段2aの点灯輝度が強弱記号KJに応じて変化するので、鍵盤から視線を外すことなく、弾くべき鍵とその押鍵強さとを案内することができる。例文帳に追加

Thus, when a strength symbol KJ for indicating key depressing strength is provided as a playing symbol, for instance, since the luminance of the light emission means disposed corresponding to the playing operator to be operated is changed corresponding to the strength symbol KJ, a key to be depressed and the key depressing strength are guided without turning the line of sight away from the keyboard. - 特許庁

取り付けを目的とした、すなわち、装置の組み立てを目的とした保持要素(4)と、保持要素(4)上に回転可能に配置されて円筒状のベアリングギャップ(12)を形成する糸ロール(5)と、糸ロール(5)の少なくとも一方の軸端でベアリングギャップ(12)を覆い、保持要素(4)がそこから突出している通路をもつ保護シールド(14)とを含む糸または糸の類似物の案内装置。例文帳に追加

To allow convenient removal when requiring cleaning or replacement of a thread roll by lengthening an interval between cleaning and cleaning as its result of substantially preventing penetration of dirt particles in the form of fluff, lint, dust and the like. - 特許庁

駆動チェーン7のチェーンガイド9が、ベース91、一対のガイドローラ92、93、ベース支持部材94により組み立てられた一対のガイドローラユニット95と、各ガイドローラユニット95を係合案内する内回りレール96及び外回りレール97とにより構成され、ガイドローラ92、93とレール96、97との係合面に水平方向に対して約26度の勾配が付けられる。例文帳に追加

Grade of about 26 degrees is provided for the horizontal direction on engaging faces of the guide rollers 92, 93 and the rails 96, 97. - 特許庁

混雑時間帯等でホール呼びに対して乗り場へのサービス予定のエレベーターの予約案内を保留している場合において、ホール呼び釦を押したのに何の反応もない、あるいはエレベーターは正常に動いているのだろうかといった利用者の不安をなくすとともに、サービス可能なエレベーターのかご位置を表示することによりイライラ感を低減する。例文帳に追加

To eliminate user's anxiety that there is no reaction, although a user presses a hall call button and an elevator operates normally and eliminate user's impatient feeling by displaying a car position of serviceable elevator when reservation guide of the elevator scheduled to provide service to a landing place for hall call in a crowded time zone is reserved. - 特許庁

画像形成装置の用紙搬送路25を、上ガイド板45と本体ガイド40の間に規制するに際して、リブ41を設けている本体ガイド40の側部に、用紙案内面43を内側に設けた段差部42を突出配置し、前記段差部42の上にエンドガイド45を載せて固定ネジ47により固定する。例文帳に追加

When the sheet conveying route 25 of an image forming device is held between an upper guide plate 45 and a body guide 40, a step part 42 having a sheet guide surface 43 formed on the inside thereof is projectedly disposed at the side of the body guide having a rib 41, and an end guide 45 placed on the step part 42 is fixed with fixing screws 47. - 特許庁

本発明による研磨装置は、回転可能な定盤12に固着された研磨パッド11と、研磨パッド11に対向して配置された押圧ヘッド20との間に、ガイド部材30の開口部31の内壁32によって案内された液晶パネル51を挟持した状態で定盤12を回転することによって、液晶パネル51を構成する素子基板52の表面を研磨する。例文帳に追加

In this polishing device, a platen 12 is rotated with a liquid crystal panel guided by the inner wall 32 of an opening 31 of the guide member 30 and held between a polishing pad fixed to a rotary platen 12 and a pressing head 20 disposed opposite to the polishing pad, thereby polishing the surface of an element substrate 52 constituting the liquid crystal panel 51. - 特許庁

また、定着ユニット18の筐体の上面には開口部59aが設けられ、搬送ガイド58付近でジャムが発生した場合、定着ユニット18を、感光体ドラム27の軸27aを案内する軸ガイドに沿って本体ケースから引き出して、開口部59aからジャムを発生した用紙を取り除くことができる。例文帳に追加

Furthermore, an opening 59a is provided on a top surface of the casing of the fixing unit 18 and when jamming occurs in the vicinity of the transport guide 58, the fixing unit 18 is pulled out from a main body case along a shaft guide guiding a shaft 27a of the photoreceptor drum 27, and paper causing the jam can be extracted from the opening part 59a. - 特許庁

コネクタ70aに設けられたレバー74の案内溝94と係合する係合突起48を、コネクタフード24aの壁部26から内側に突出して形成する一方、該壁部26に複数の肉抜孔38を形成し、該肉抜孔38の設けられていない前記壁部26の中実部40において前記係合突起48を支持した。例文帳に追加

While an engagement protrusion 48, which engages with a guide groove 94 of a lever 74 provided at a connector 70a, is formed so as to protrude inward from a wall 26 of a connector hood 24a, multiple lightening holes 38 are formed at the wall 26 and the engagement protrusion 48 is supported in a solid part 40 of the wall 26 where the lightening holes 38 are not provided. - 特許庁

給紙カセット1のカセットフレーム10には、上面に用紙Pが積載されるリフト板20と、リフト板用係合部材24と、リフト板押し上げ板22、モータ継手部23及び取手部材25が設けられたリフト板揺動用シャフト21と、取手部材25が移動し固定される、突起部26aが設けられた案内溝26と、が備えられる。例文帳に追加

A cassette frame 10 of the paper feeding cassette 1 is provided with the lift plate 20 for loading paper P on an upper surface, an engaging member 24 for the lift plate, a lift plate pushing-up plate 22, a lift plate rocking shaft 21 having a motor joint part 23 and a grip member 25, and a guide groove 26 having a projection 26a fixed by moving the grip member 25. - 特許庁

自身が回転されることでトナー補給を行う複数のトナー収容器31〜34が装着されるトナー収容器装着部材35に設けられた容器支持装置70では、各トナー収容器を同一方向に寝かせ、その上方から着脱可能とするとともに各トナー収容器をそれぞれ回転可能に支持する複数の案内部材50,51を備えている。例文帳に追加

The container support device 70 provided on the toner container mounting member 35 where a plurality of storage containers 31 to 34 which are rotated to supply toner are mounted, is equipped with a plurality of guide members 50 and 51 which lay the respective toner containers in the same direction to be attached and detached from above and support the respective toner containers rotatably. - 特許庁

運転者は陽射しが強くなったら、透過性のサンバイザー15の抓み部16を抓んで引き下げ動作をすると、該サンバイザー15をスプリング10の押圧力に抗して案内部材7のガイド体8の凹部14内をスライドさせることができ、陽射しの角度や自分の座高の高さに応じて任意の位置に当該サンバイザー15を保持できる。例文帳に追加

When the sunlight becomes strong and a driver pinches a pinching portion 16 of a permeable sun visor 15 to get it down, the sun visor 15 can slide the inside of the concavity of an internal of guiding body of a guide member by resisting against pressing force of spring 10, the sun visor 15 can be held at arbitrary position, according to the angle of sunlight or the seated height. - 特許庁

消費者金融大手3社の過払金返還負担額の動向を見ると、平成19年度は3,606億円、20年度は3,700億円、21年度は3,889億円となっておりまして、今ご案内のあったように今般発表されました22年度の第3四半期、4月から12月の決算では約3,010億円になっておりまして、前年同月比プラス5.8%となっておりまして、高止まりの状況が続いていると承知いたしております。例文帳に追加

As for the trend in the amount of reimbursement of overpayment by the three major consumer loan companies, the amount stood at 360.6 billion yen in fiscal 2007, 370 billion yen in fiscal 2008, and 388.9 billion yen in fiscal 2009. According to the recent announcement of the financial results for the period from April to December of 2010, the amount stayed at a high level, at around 301 billion yen, representing an increase of 5.8% compared with the same period of the previous year.  - 金融庁

この目的を達成するために本発明は、表示部15に接続した制御部16と、この制御部16に接続した位置検出部17、および地図データ記憶部18とを備え、前記制御部16には、通信部22を接続し、この通信部22によって取得した、目的地に対する交通手段情報から、目的地に対する案内ルートを、前記表示部15に表示させる構成とした。例文帳に追加

The navigation device includes a control unit 16 connected to a display unit 15, and a position detection unit 17 and a map data storage unit 18 connected to the control unit 16 and has a constitution wherein a communication unit 22 is connected to the control unit 16, and a guide route to a destination is displayed on the display unit 15 from traffic means information, to the destination acquired by the communication unit 22. - 特許庁

ゲーム機器のコイン排出口91からコイン収納部2に排出されたコインを、ホルダー3に収納したコインカップ4に移し替える場合、手指で掻き出したコインをコイン案内溝5内を滑らして、かつ極近いこのコインカップに移すことができるため、コインを落としたり散逸させたりすることを防止できる。例文帳に追加

When the tokens put out from a token putout hole 91 of the game machine onto the token storage part 2 are moved to the token cup 4 stored in the holder 3, this structure allows the tokens scraped out with fingers to slide inside the token guide groove 5 and move to a nearest token cup to prevent the falling and scattering of the tokens. - 特許庁

上下方向のブレード軸1の周りに回転するブレード2を有したモーアデッキ3の左右両側部に、このブレード2で刈取られた草を排出する左・右排出口4,5を配置し、この一側の右排出口5に開閉するシャッター6を設けて、このシャッター6を閉鎖することによってリヤカバー7を介して刈草を左排出口4へ案内して左側排出させることを特徴とする草刈機の構成とする。例文帳に追加

An openable shutter 6 is placed at the right discharging port 5 and the mowed grass is guided to the left discharging port 4 through a rear cover 7 to discharge the grass to the left by closing the shutter 6. - 特許庁

パネル1の環状部11内面に設けられたパネルピン2をチャックする機構であって、上記パネルピンが係合するピン穴31と、上記ピン穴が上記パネルピンに係合するよう案内するガイド32とを有するパネルピンチャック部材3、および上記パネルピンと上記ピン穴との係合不具合を検出するための係合状態検知手段を備えた。例文帳に追加

This mechanism chucking the panel pin 2 arranged on an annular part 11 inside face of the panel 1 is formed with the pin hole 31 for engaging the panel pin, a panel pin chuck member 3 having a guide 32 guiding the pin hole to engage it with the panel pin, and an engagement condition detection means detecting defective engagement between the panel pin and the pin hole. - 特許庁

キャリヤテープ20の両側面をガイドする一対のガイド面24bを備えたテープ通路25内に、テープ通路25内を進行するキャリヤテープ20の側面と接触する凸状部25aを設けることにより、キャリヤテープ20のテープ通路25に対する傾きが小さくなる方向にキャリヤテープ20を案内する。例文帳に追加

A protrusion section 25a in contact with a side face of a carrier tape 20 advancing inside a tape passage 25 is formed in the tape passage 25 having a pair of guide surfaces 24b for guiding both side faces of the carrier tape 20, thereby guiding the carrier tape 20 in such a direction that an inclination of the carrier tape 20 to the tape passage 25 decreases. - 特許庁

玩具銃のリコイル伝達構造は、玩具銃のピストン5後方のケース1の後端に配置され、ピストン5が行う往復運動の移動軸線I上に位置し、ピストン5とケース1との間にピストンスプリング51が配置され、案内ロッド62、ウエイト61及びリコイルスプリング63を備える。例文帳に追加

This recoil transmission structure of the toy gun is disposed at a rear end of a case 1 at the back of the piston 5 of the toy gun, positioned on a moving axis I of the reciprocating motion of the piston 5, includes a piston spring 51 between the piston 5 and the case 1, and includes a guide rod 62, the weight 61 and a recoil spring 63. - 特許庁

プラグ結合部3の外殻が略四角筒断面のケーシング5によって形成され、このケーシング5の両面に、アダプタ結合部2及びプラグ30の上面に形成されているガイド突条4、31の逃げ部18が形成されると共に、長溝12の両側に案内板13,13が設けられている。例文帳に追加

The external shell of the plug coupling part 3 is formed of a casing 5 sectioned nearly in a rectangularly cylindrical shape; and relief parts 18 for guide projection streaks 4 and 31 formed on the top surfaces of the adapter coupling part 2 and plug 30 are formed on both surfaces of the casing 5 and guide plates 13 and 13 are provided on both the sides of a long groove 12. - 特許庁

本線から京津線(地下鉄東西線)への乗り換え案内は、1980年代頃までは「大津、石山、坂本方面」、1990年頃から京津三条駅廃止までは「山科、大津、びわ湖方面」と呼称していたが、同駅が廃止された1997年から2003年の間は「大津、びわ湖方面と、地下鉄東西線」と呼称(山科は東西線で直接行けるため抹消されたと見られる。)。例文帳に追加

For passengers changing trains from Keihan Main Line to Keishin Line (the subway Tozai Line), an announcement in the car gave the destination as 'the direction of Otsu, Ishiyama and Sakamoto' until about 1980s, as 'the direction of Yamashina, Otsu and Lake Biwa,' from around 1990 until the time Keishin Sanjo Station was closed,' and as 'the direction of Otsu and Lake Biwa, or the subway Tozai Line' from 1997 (when Keishin Sanjo Station was closed) until 2003 (Yamashina seems to have been removed because passengers can reach it directly on the Tozai Line).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1回転体52が回転して、現像ロール54が非対向位置から対向位置に回転移動すると、ギヤ74が案内部98Aの接触面に接触しながら回転移動し、ギヤ74は、圧縮コイルばね90の押し力によってその接触面の傾斜に沿って支持部材78側の伝達位置へ徐々に移動する。例文帳に追加

When the first rotating body 52 rotates and the development roll 54 rotatively moves from a non-counter position to a counter position, a gear 74 rotatively moves, while contacting the contact surface of a guide part 98A; and the gear 74 gradually moves, by the pressing force of a compression coil spring 90, to a transmission position on a supporting member 78 side along the slope of the contact surface. - 特許庁

シール部材8が支持部8a、8bを有しており、挿入工程の途中若しくは終了後に、受口5の管軸C方向に対する挿口12の挿入方向を、支持部8a、8bを利用して挿口12の少なくとも先端部12aを案内支持することで修正する修正工程が、更に構成されている。例文帳に追加

A seal member 8 has supporting portions 8a, 8b, and a correcting process for correcting the inserting direction of the spigot 12 to a pipe shaft C direction of the socket 5 by guiding and supporting at least the tip portion 12a of the spigot 12 by utilizing the supporting portions 8a, 8b is performed on the way of or after the termination of an inserting process. - 特許庁

ナビゲーション装置1は、現在位置でカメラ12の撮影方向をそのカメラ12の視野角でもって撮影している画像について、経路案内上の目的位置にある建物が表示される目的風景位置を特定し、カメラ12で撮影された画像に、その目的風景位置を指し示す矢印の画像を合成する処理を行って、その処理後の画像をモニタ14に表示している。例文帳に追加

The navigation device 1 comprises: specifying a target scenery position displaying a building at a target position on route guide concerning images photographing a photographing direction of a camera 12 with a field angle of the camera 12 at current position; and displaying the images after processing on a monitor 14 by performing the processing synthesizing an image indicated by an arrow indicating the target scenery position on the image photographed by the camera 12. - 特許庁

自動改札機1は、非接触カード100から送信されてくる信号の信号強度、改札通路における利用者の移動速度、および非接触カード100との無線通信時間を検出し、その検出結果に基づいて、推定される利用者における非接触カード100の使用形態や保管形態に応じた案内メッセージを表示器41aに表示する。例文帳に追加

An automatic ticket gate 1 detects the signal strength of signals transmitted from a noncontact card 100, the moving speed of a user in a ticket gate path, and radio communication time with the noncontact card 100, and displays a guide message corresponding to the estimated using form and storing form of the noncontact card 100 in the user on a display device 41a according to the detected results. - 特許庁

ビードワイヤー5にエイペックス1を貼付する装置であって、エイペックス1を押し出し成形する押出機2と、押出機2から押し出されたエイペックス1を案内するダンサーロール3と、駆動してエイペックス1を下流側へ移動させる送りロール4と、送りロール4により移動してくるエイペックス1をビードワイヤー5に貼り付ける貼付機6と、を順次備えている。例文帳に追加

An apparatus for bonding an apex 1 to a bead wire 5 is successively equipped with an extruder 2 for extruding the apex 1 to mold the same, a dancer roll 3 for guiding the apex 1 extruded from the extruder 2, a feed roll 4 for moving the apex 1 downstream and a bonding machine 6 for bonding the apex l moved by the feed roll 4 to the bead wire 5. - 特許庁

閣議とは別件でありますが、中小企業金融の円滑化に向けた実態把握の取組みはこれからも進めていくわけでありますが、中小企業金融の円滑化についてはご案内のとおり、先般9月2日に、金融庁として今後の対応について取りまとめを行い、公表したところでありますが、その中で引き続き、きめ細かな実態把握に努めるということになっております。例文帳に追加

Although this has nothing to do with the cabinet meeting, I would like to talk about our continuing efforts regarding the facilitation of financing for small- and medium-size enterprises (SMEs).  - 金融庁

大規模店舗等に設置されたエスカレーターや動く歩道等を利用する利用者に対して、所定階の広告や行き先等の案内表示を表示する簡易な装置であって、前記エスカレーターや動く歩道等の移動手摺の動力を利用して動く広告等の表示装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide such a device for displaying a moving advertisement and the like with use of a power of a moving handrail of an escalator or a moving sidewalk that is a simple device displaying an advertisement about a prescribed floor or a guide sign such as a destination, for users using the escalator or the moving sidewalk installed in a large-scale store or the like. - 特許庁

そのため、記録トラック203のピッチが光学再生限界より短くなっても、メインスポットや、このメインスポットより前後にTp/4だけずれた位置の2つのサイドスポットの反射光より、夫々案内溝202の1つおきの間隔に対応して変化する信号が得られ、メインスポットを所定の記録トラック203に位置させるためのトラッキングエラー信号を得ることが可能となる。例文帳に追加

Accordingly, even when the pitch of a recording track 203 is shorter than an optical reproducing limit, a signal changed corresponding to an alternate interval between the guiding grooves 202 is obtained from the reflected light of a main spot or two side spots shifted back and forth by Tp/4 from the main spot, and thus a tracking error signal is obtained for positioning the main spot in a specified recording track 203. - 特許庁

背面ディスプレイ35と前面ディスプレイ36を備えた二重ディスプレイ34に対し、誘導経路記憶部5に記憶された誘導経路に沿ってデモ走行表示を行うとき、デモ走行案内地点に対応した実写画像を走行実写画像記録部6から取り込んで、これを背面ディスプレイ35に表示する。例文帳に追加

When performing demonstration traveling display along a guide route stored in a guide route storage part 5 relative to a double display 34 equipped with a back display 35 and a front display 36, an actually photographed image corresponding to a demonstration traveling guide spot is taken from a traveling actually-photographed image recording part 6 and displayed on the back display 35. - 特許庁

ガイドレール3に沿って走行する戸車5により、少なくとも伸縮扉体4の移動側端枠9を吊り下げると共に、この移動側端枠9に、ガイドレール3により案内され且つ移動側端枠9側の戸車5と協働して移動側端枠9を所定姿勢に保持する保持部材95を設ける。例文帳に追加

At least the movement-side end frame 9 of an expansion door body 4 is suspended by the sash roller 5 traveling along a guide rail 3, and provided with a holding member 95 which is guided by the guide rail 3 so as to hold the frame 9 in a prescribed attitude in cooperation with the sash roller 5 on the side of the frame 9. - 特許庁

ホルダー13に、挿入のSディスク2をガイド部39に案内する一対のディスクガイドCレバー34およびディスクガイドDレバー35を、Sディスク2の外径に応じた間隔を維持して相対設置し、各ディスクガイドCレバー34とディスクガイドDレバー35を、相互に離間する方向に被押圧時に変位すると共に復元方向に付勢する。例文帳に追加

As a result, the guide part moving member 40 is also prevented from moving in the arrow B direction. - 特許庁

補給ガイド部材60には、トナーを受け入れるガイド穴61と、トナー補給口から漏れたトナーを回収するためのトナー回収スペース65と、漏れトナーを回収スペース65に案内するガイド部64と、回収スペース65の周囲に発生するエアーフローEを遮断するための側壁部62,63とを有する。例文帳に追加

The supply guide member 60 has: a guide hole 61 for receiving the toner; a toner recovery space 65 for recovering the toner leaked from the toner supply port; a guide part 64 for guiding the leaked toner to the recovery space 65; and side wall parts 62 and 63 for intercepting air flows E arising around the recovery space 65. - 特許庁

例文

アンクランプ位置Aからクランプに向うクランパ17の旋回途中で、旋回動作が阻害されたとき、流体圧によりピストン13は更に下方に移動しようとして旋回溝55が案内ボール62に対して無理に旋回させようとする、許容トルクを超えた過大な危険トルクが中間部材56に発生する。例文帳に追加

When the revolving motion of a clamper 17 tending from an unclamp position A to a clamp position is precluded during revolution, dangerous overtorque exceeding allowable torque is generated in an intermediate member 56 such that a revolution groove 55 forces a guide ball 62 to revolve with a piston 13 being moved further downward by fluid pressure. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS