1016万例文収録!

「ねよこ」に関連した英語例文の一覧と使い方(78ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ねよこに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ねよこの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3958



例文

ニュートラル位置に付勢されている制御プレート(24)は制御プレート(24)がニュートラル位置に戻る際に各対のスプラグ(37)を駆動ドラム(6)に押し付けることなくばね(40)の付勢力に抗して回動させるように各対のスプラグ(37)間に配設させた係合突出部(41)を備えている。例文帳に追加

A control plate 24 biased at the neutral position is provided with an engaging protrusion 41 arranged between each of the pair of sprags 37 in such a way that each of the pair of sprags 37 may be turned against a biasing force of the spring 40 without being pushed against the driving drum 6 when the control plate 24 returns to the neutral position. - 特許庁

3次元モデルデータから組み立て図を作成する組み立て図作成方法において、指示された3次元モデルデータを参照し、部品を分離した分解図を作成するステップと、前記分解図上での実寸法値が所定の値よりも小さい部品やフィーチャーに対して誇張表示への変換を行うステップと、前記変換の行われた図形を分解図上に配置するステップとを有するものである。例文帳に追加

A method of preparing assembly drawing from the three- dimensional model data includes the steps of: preparing a disassembly drawing in which components are separated by referring to indicated three-dimensional model data; converting components and features whose sizes measured on the disassembly drawing are smaller than specified values to an exaggerated display; and arranging the converted figures on the disassembly drawing. - 特許庁

これにより、リブ7における断面形状の最大高さを有する箇所がその中央よりも内周側になるように形成されているので、羽根4の圧力面4aから負圧面4b側に巻き込まれる流れ5により発生する渦8が、リブ7の内周側に寄った位置で安定して発生する。例文帳に追加

Consequently, since a section having the maximum height of cross sectional shape in the rib 7 is formed to become an inner peripheral side more than its center, swirl 8 generated by flow 5 caught onto the negative pressure face 4b side from the pressure face 4a of the blade 4 is stably generated at a position close to the inner peripheral side of the rib 7. - 特許庁

チャンネルAの放送番組データの録画を終了すべき時刻からチャンネルBの放送番組データの録画を開始すべき時刻までの期間が所定の値よりも短い場合には、システム制御部311は、チャンネルAの放送番組データとチャンネルBの放送番組データとを一つのストリームとして処理するための録画制御処理を実行する(ステップS103)。例文帳に追加

When the period from the recording end time of broadcast program data of channel A and the recording start time of broadcast program data of channel B is shorter than a predetermined value, a system control section 311 executes recording control processing for processing the broadcast program data of channel A and channel B as one stream (step S103). - 特許庁

例文

少なくとも眼球側の面が球面あるいは非球面形状の凹面に形成された眼鏡用プラスチックレンズを成形後にアニールするアニール工程を含む場合に、同レンズを載置面が平面かつ平滑に構成されたトレイ上に不均一な微細凹凸部を有する紙片を敷き、同凹面側を下側に向けて同紙片上に載置した状態で加熱雰囲気中においてアニール処理を行うようにした。例文帳に追加

When an annealing stage of annealing a plastic lens having been molded that has a spherical or aspherical concave surface at least on an eyeball side is included, a paper piece having irregular fine unevenness part is placed on the tray, having a mount surface made plane and smooth and the plastic lens annealed in a heating atmosphere, while being mounted on the paper piece with its concave surface facing up. - 特許庁


例文

基材鋼板が下記(1)式,(2)式を満たす化学組成と、フェライト+球状セメンタイト組織,フェライト+パーライト組織,パーライト組織のいずれかの加工された金属組織と、300MPa以上のばね限界値を有し、Cuめっき層が下記(3)式を満たす厚さである、ばね限界値250MPa以上、導電率12%IACS以上のばね用Cuめっき鋼板。例文帳に追加

The Cu-plated steel sheet for a spring comprises a substrate steel sheet and a Cu-plating layer and has a spring limit value of 250 MPa or higher and a conductivity of 12% IACS or higher. - 特許庁

トラフ5内に配される軸付スクリュー羽根4のスクリュー羽根3を、上流側に配される上流側スクリュー羽根11と、この上流側スクリュー羽根11に対し間隔を存して下流側に配され、その上流側スクリュー羽根11による固体燃料8の搬送体積よりも小さい搬送体積に設定される下流側スクリュー羽根12とからなるものとする。例文帳に追加

A screw blade 3 of a screw blade 4 with a shaft arranged in a trough 5 is composed of an upstream side screw blade 11 arranged on an upstream side; and a downstream side screw blade 12 arranged on a downstream at a interval from the upstream side screw blade 11, and set to have carrying volume smaller than the carrying volume of the solid fuel 8 by the upstream side screw blade 11. - 特許庁

マス3と復元力要素としての板バネ4とを含み、建物13の振動と同じ周期で該建物13の振動を打ち消す方向に振動するように設計された単位チューンドマスダンパー2が、複数単位、建物13に設置され、これら単位チューンドマスダンパー2…のマスの合計重量により建物を制振するようになされている。例文帳に追加

Unit tuned mass dampers 2 including a plate spring 4 as a mass 3 and a restoration force element and designed to vibrate in the direction for canceling vibration of the building 13 at the same period as vibration of the building 13 are installed in the building 13 by a plurality of units to control vibration of the building by total weight of mass of these unit tuned mass dampers 2. - 特許庁

本発明の住宅の制振装置Aは、平行板バネ3による水平振動が可能なように保持された質量ブロック1を備えてなる住宅の制振装置Aであって、前記平行板バネ3の板バネ4の一端が固定されて支持され、他端が例えば一対のローラ75,75により挾持されて摺動可能に支持されてなるものである。例文帳に追加

The vibration control device A for a house is comprised by providing a mass block 1 held so that horizontal vibration by a parallel plate spring 3 is possible, one end of a plate spring 4 of the parallel plate spring 3 is fixed and supported, and another end is slidably held and supported by, for example, a pair of rollers 75 and 75. - 特許庁

例文

まず、大震災後の景況感を、中小企業庁・(独)中小企業基盤整備機構「中小企業景況調査」(以下「中小企業景況調査」という)で見てみる。中小企業の業況判断DI は、大震災直後の2011年4-6月期に大きく落ち込んだ後、同年7-9 月期には持ち直したが、その後はおおむね横ばいの動きとなっている(第1-1-6 図)。例文帳に追加

The results of the Survey on SME Business Conditions produced by the Small and Medium Enterprise Agency (SME Agency) and the Organization for Small & Medium Enterprises and Regional Innovation, Japan (SMRJ) shows that the business conditions DI for SMEs plunged in the second quarter of 2011 after the great earthquake, before picking up in the third quarter. Since then, it has remained largely stable (Fig. 1-1-6).  - 経済産業省

例文

次に、アジア域内の貿易について、1997年から2007年までの10年間の変化を見ると、部品については、日本からASEAN、NIEsへの輸出額が概ね横ばいである一方、中国への輸出額が5倍以上に拡大しており、アジアの中でも、特に中国の生産拠点としての存在感が高まっていることを示している。例文帳に追加

Secondly, looking at the change in intra-Asian trade between 1997 and 2007, the value of parts exported from Japan to ASEAN and NIEs countries remained almost unchanged. However, the value of parts exported to China became more than five times as large, which indicates the growing presence of China as a production hub, among Asian nations. - 経済産業省

気相法によって製造された二酸化チタンを流動槽内で加熱して脱塩酸処理する際に処理条件を制御することによって、塩素含有量をX(ppm)、水分散液(1〜10wt%)のpHをYとするとき、その塩素含有量が次式[I](式中のZは補正係数)で与えられるXの値より小さくなるようにした低塩素二酸化チタン。例文帳に追加

The titanium dioxide containing chlorine in a low content is obtained by controlling the conditions of a treatment for removing hydrochloric acid from titanium dioxide produced by a vapor phase method by heating the titanium dioxide in a fluidized bed. - 特許庁

この熱可塑性ポリウレタンは、押し出し成形機におけるようなワンショットプロセスによってか、またはプレポリマー経路によってかのいずれかによって生成され得、そして屋根用メンブレン、家屋用ラップ、管、線維、創傷包帯などとしての用途のため、形成されてモノリシックシートまたはモノリシックフィルムになり得る。例文帳に追加

The thermoplastic polyurethane can be made by a one shot process as in an extruder or by a prepolymer route and can be formed into a monolithic sheet or film for such uses as a roofing membrane, house wrapping, tubing, fiber, wound dressing, and the like. - 特許庁

自然光追従型LED照明装置1は、屋根4などの屋外に設置され、太陽光発電を行う第1の太陽電池11と、該第1の太陽電池11が発電した電力をそのまま屋内に供給する直流配線12と、該直流配線12に接続するLED照明ユニット13と、を備える。例文帳に追加

The natural light following type LED lighting device 1 has a first solar cell 11 mounted outside such as on a roof 4 and performing solar power generation, DC wiring 12 for supplying power generated with the first solar cell 11 to the indoor as it is, and an LED illumination unit 13 connected with the DC wiring 12. - 特許庁

コンテンツ再生装置300において、タイミング信号生成部306は、コンテンツを表示する表示パネル202を観察するユーザが装着するシャッタめがね400のレンズのシャッタの開閉を指示するシャッタ制御信号と、少なくとも前記シャッタが開くときに表示パネル202のバックライト208が点灯するよう指示するバックライト制御信号とを生成する。例文帳に追加

In a content playback apparatus 300, a timing signal generating unit 306 generates a shutter control signal for instructing opening and closing of shutter of lens of shutter glasses 400 worn by a user viewing a display panel 202 displaying content and a backlight control signal for instructing lighting of a backlight 208 of the display panel 202 when at least the shutter is opened. - 特許庁

回生によってモータが発電する電力をバッテリが蓄積する車載充放電制御装置において、バッテリ温度が上限バッテリ温度以上となった場合に入出力電力の上限を通常の値よりも低下させるバッテリ制限強化制御を行う場合、バッテリが効率的にエネルギーを蓄積できるようにする。例文帳に追加

To provide an in-vehicle charging/discharging controller having a battery that accumulates power generated in a motor by regeneration, the battery being configured to efficiently accumulate energy when a battery temperature becomes equal to or higher than the upper limit thereof, in battery limit enhancement control which lowers the upper limit of input/output power below a normal value. - 特許庁

定電流出力部6は、電圧検出部5で検出された電圧値が予め定められた値より小さくなると、発光素子2が短絡故障しているものとして、定電流出力部6の出力する電流値を定格値よりも大きくするステップを含む再生モードで電流を調整する。例文帳に追加

When a voltage value detected by the voltage detecting section 5 is smaller than a predetermined value, the constant current output section 6 determines that the light emitting element 2 is involved in short fault and controls a current in a regeneration mode including a step of setting a value for the current to be output by the constant current output section 6 to be greater than a rated value. - 特許庁

内燃機関2が始動もしくは加速され、その後、この内燃機関2が所定回転数未満であると判断され、かつ、始動後もしくは加速後の経過時間が所定時間未満であると判断されたとき、充電制御回路27が制御されて発電機26からバッテリ28への充電電圧の値が通常時の基準充電電圧の値よりも小さくなるようにする。例文帳に追加

When the internal combustion engine 2 is determined to be less than a prescribed rotational speed and the passage of time is determined to be less than a prescribed time after the internal combustion engine 2 is actuated or accelerated, a charging voltage value from the generator 26 to the battery 28 is set to be smaller than reference charging voltage value in an ordinary case by controlling the charging control circuit 27. - 特許庁

ゴム又は熱可塑性エラストマ−よりなる内面層と、該内面層の外表面に一本又は複数本の線条体をスパイラル状に巻き付けられたスパイラル補強層と、当該スパイラル層の外周に編組された編組補強層を備えたホ−スであって、前記スパイラル補強層を構成する線条体をばね用ステンレス鋼線とし、線径を0.15〜0.5mmとしたホ−ス。例文帳に追加

This hose 1 has an inner surface layer 2 made of rubber or thermoplastic elastomer, a spiral reinforcing layer 3 prepared by winding one or plural wire line body around an outer peripheral surface of the inner surface layer 2, a braid reinforcing layer 4 braided on an outer periphery of the spiral layer. - 特許庁

最大径部が大径側ビード部の径よりも大きくなるように成形、加硫するための空気ばね用ダイヤフラムの加硫金型において、筒状体に対する手作業によるバッグの組み込みを不要にし、かつ二重円筒状の筒状体を加硫金型にセットした後の金型の開閉、脱型を自動的に行う。例文帳に追加

To make assembling of a bag by manual work to a cylindrical body unnecessary and to automatically perform opening/closing and demolding of a mold after a double cylindrical body is set in a mold for vulcanization in the mold for vulcanization of a diaphragm for a pneumatic spring for performing molding and vulcanization so as to make the max. diameter part larger than the diameter of a bead part on the large diameter side. - 特許庁

弾性体で形成されたスポンジ体39を有する水収容容器36と、水収容容器36を保持するホルダ38と、水塗布位置から退避位置までホルダ38を回動させる移動反転機構40と、水収容容器36とホルダ38との間に介在するコイルバネ41と、を画像形成装置に設ける。例文帳に追加

The image forming device is provided with a water housing container 36 which has a sponge body 39 formed of an elastic body, a holder 38 which holds the water housing container 38, a movement inverting mechanism 40 which turns the holder 38 from a water application position to a retreat position and a coiled spring 41 which is interposed between the water housing container 38 and the holder 38. - 特許庁

ブラケット43の基部ブロック43aから突出するガイド軸48の先端をシャーシフレーム16から切り起こした支持片47に摺動自在に支持させると共に、支持片47とブラケット43との間のガイド軸48に遊嵌させた圧縮ばね48にてブラケット43を押してタイミングベルト20に張力を付与する。例文帳に追加

The apex of a guide shaft 48 projected from a base block 43a of the bracket 43 is freely slidably supported on a support piece 47 cut and raised from the chassis frame 16 and the bracket 43 is pushed by a compression spring freely inserted on the guide shaft 48 between the support piece 47 and the bracket 43 to provide a tension on the timing belt 20. - 特許庁

皿バネ43は、スライド部材42に対して所定の間隔Cを置いて離間されており、スライド部材42が斜板11の傾斜角θ増大方向への傾動に伴いローター30側へ移動されるとき、最大傾斜角付近でスライド部材42と当接し、その後のスライド部材42の移動に対して抵抗を付加する。例文帳に追加

The disc spring 43 is positioned apart from the sliding member 42 at a specified distance C, and when the sliding member 42 moves toward the rotor 30 in association with inclination of the swash plate 11 in the incremental direction of the inclining angle θ, the spring abuts to the sliding member 42 around the maximum inclining angle so as to impose a resistance to further movement of the sliding member 42. - 特許庁

紡糸原液をチューブインオリフィスよりなる紡糸口金より中空内液とともに吐出して紡糸する中空糸型血液浄化膜の製造方法であって、中空内液吐出部の長さ/径が0.5以上2.5以下である紡糸口金を使用して、落下部ドラフト率を2.0以下で紡糸することを特徴とする中空糸型血液浄化膜の製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the hollow fiber type blood cleaning membrane for discharging a spinning dope from a nozzle comprising a tube-in orifice with a hollow inner liquid, the nozzle having a length/diameter ratio of 0.5-2.5 is used to perform the spinning under the condition that the draft ratio of a falling part is not more than 2.0. - 特許庁

天井部付近に溜まる暖かい空気を外部へと排出する排気塔1を備えた建物Aにおいて、前記排気塔1が、屋根40から上方に突出して設けられ、かつ突出した排気塔1の周壁2の少なくとも一面に透光性を有する面材2aを備えていることを上記課題の解決手段とする。例文帳に追加

In this building A provided with an air exhaust tower 1 for exhausting the warm air stored in the vicinity of a ceiling part to the outside, the air exhaust tower 1 is provided by protruding upward from a roof 40, and a facial member 2a having transparent property is provided on at least one face of a peripheral wall 2 of the protruding air exhaust tower 1. - 特許庁

輝度レベル補正装置1は、イメージセンサ10の電子シャッタ速度が速い範囲(例えば、最短露出時間の数倍〜十数倍程度)において、電子シャッタ速度を1段階変化させた場合にイメージセンサ10の出力信号利得が変化する値より小さい値だけ、PGA20の利得を変化させることによって、総合利得を調整する。例文帳に追加

A luminance level correcting device 1 adjusts the total gain, by varying the gain of a PGA20 in a smaller value than the varying value of an output signal gain of an image sensor 10, when electronic shutter speed is changed in a step, in a range in which electronic shutter speed of an image sensor 10 is fast (for example, several to ten times the shortest exposure time). - 特許庁

ECU70は、運転者によりDACスイッチ26がオンにされ、シフトセンサ28により所定のシフトポジションであることが検出された場合に、ブレーキペダルが操作されなくても、車両の速度が所定の値より大きくならないよう車輪に与える制動力を制御するDACを実施する。例文帳に追加

In the ECU 70, in the case that a DAC (Downhill Assist Control) switch 26 is turned on by the driver and a shift position is detected as in a predetermined one, DAC for controlling the braking force provided for the wheel so as not to increase the speed of the vehicle exceeding a predetermined value is executed even if a brake pedal is not operated. - 特許庁

画像読取部に密着型イメージセンサを用い、そのセンサ本体41が第2コイルばね46によってカバーガラス43の側に付勢され、スペーサ47がセンサ本体41とカバーガラス43との間に間挿され、カバーガラス43がガラスリテーナ48によって外側から保持されるように構成する。例文帳に追加

A contact type image sensor is used for an imaging reading unit, and a sensor main body 41 thereof is energized by a second coil spring 46 toward a cover glass 43 to insert a spacer 47 between the sensor main body 41 and cover glass 43, so that the cover glass 43 is held from outside by a glass retainer 48. - 特許庁

運転に直接関係しない電装品の操作を、それらの電気信号で捉え、運転者がそれらの操作装置を操作しているときに、夫々の負荷レベルWtを設定し、負荷レベルWtが大きいほど、減速制御開始距離閾値L_S が大きくなるように設定し、この値より、補正された前方車両又は障害物までの距離L_Xhが小さくなったら減速制御が開始されるようにする。例文帳に追加

The operation of the electric equipment not directly related to the drive is grasped by the electric signal thereof, and each burden level Wt is set when the driver operates operating devices so that the deceleration control starting distance threshold LS becomes the larger as the burden level Wt becomes the larger, and the deceleration control is started when the corrected distance LXh to a forward vehicle or obstacle becomes smaller than the threshold. - 特許庁

キースイッチ10は、キートップ12と、キートップ12の下方に配置されるベース14と、キートップ12をベース14上で昇降方向へ案内支持する一対のリンク部材16、18と、ベース14の下方に配置され、メンブレンスイッチ20を有するメンブレンシート22と、ベース14と第1リンク部材16の摺動部分との間に配置された板ばね48とを備える。例文帳に追加

A pair of pivotal parts 24, 28 having bearing holes 24a, 28a and a pair of sliding engaging parts 26, 30 having bearing grooves 26a, 30a are formed on an inner surface 12b of a key top 12 and the opening inner edge part 14b of a base 14. - 特許庁

接合部材を貫通するボルト2と共にその接合部を締め付ける締付ナット3aを設け該締付ナット3aに、常に締め付ける方向の回転力を付与するつる巻きばね4を設け、更に該つる巻きばねに所定のねじり応力を付与する追勢ナット3bと追勢ナットを固定するロックナット6とを設けた増し締め装置。例文帳に追加

A bolt 2 for penetrating a joining member and also a fastening nut 3a for fastening the joining part are provided, a helical spring 4 for constantly imparting torque in a fastening direction is provided on the nut 3a, and moreover a reenergizing nut 3b for imparting given torsional stress to the helical spring and a locking nut 6 for fixing the reenergizing nut are provided on the helical spring. - 特許庁

そして、RT遊技数カウンタの値よりも小さい複数の数値のうちの何れかをRT用演出管理カウンタに格納し、開始操作の検出に基づいて更新される当該RT用演出管理カウンタの値に応じて、演出データを決定し、当該演出データに基づいて演出を実行するようにした。例文帳に追加

Then, one of a plurality of numerical values smaller than the value of the RT game number counter is stored in a performance management counter for RT, performance data are decided according to the value of the performance management counter for the RT updated on the basis of the detection of the start operation, and the performance is executed on the basis of the performance data. - 特許庁

半導体装置1は、Pウェル層12aの平均アクセプタ濃度と、Pウェル層12aの厚さとの積が、所定値と電子1個当たりの電荷量との積をSOI基板10の形成材料であるシリコンの誘電率で除して得られる値よりも小さくなるように、Pウェル層12aが形成されている。例文帳に追加

In this semiconductor device 1, a P well layer 12a is formed so that a product of the average acceptor concentration of the P well layer 12a and the thickness of the P well layer 12a becomes smaller than a value obtained by dividing a product of a predetermined value and an electrical charge per one electron by a dielectric constant of silicone which is a forming material of a SOI substrate 10. - 特許庁

トイレの便器の溜水内に投入して使用され、使用時における水はね抑制効果および消臭効果の少なくとも何れかを発揮するトイレ用発泡剤に使用されるトイレ用発泡組成物であって、増粘安定剤成分と、発泡剤成分と、乾燥卵白を含有し、そして界面活性剤を含有しないトイレ用発泡組成物とする。例文帳に追加

The foam composition for toilet, used for the foaming agent for toilet that is used by throwing into the water in the toilet bowl and exerts at least either suppressing effect for the water splash or a deodorizing effect during use, contains a component of a thickening stabilizer, a component of a foaming agent, and dried egg white but a surfactant. - 特許庁

ECCブロック内のNV_PCKのセクタ数をNV_PCK数検出回路12によって検出し、検出されたセクタ数が所定の値より大きい時は、制御回路14は後続のECCブロックのバッファリングの期間内にNV_PCKの参照処理が終了しないとして後続のECCブロックのバッファリングを延期させる。例文帳に追加

The number of NV-PCLKs detection circuit 12 detects the number of NV-PCLK sectors in an ECC block, and when the detected number of sectors is larger than a prescribed value, a control circuit 14 postpones the buffering of a subsequent ECC block by deciding NV-PCK reference processing not to be finished within the buffering period of the subsequent ECC block. - 特許庁

先羽根は、二つのアーム11,12と、それらに枢支された3枚の羽根13〜15で構成され、アーム11は、一方では、先羽根用駆動部材8が駆動ばねの付勢力で回転するときだけ、被押動部11aを駆動ピン8bに押されて時計方向へ回転し、他方では、モータ21が往復回転するとき、長孔11bに嵌合している出力ピン21gによって往復回転させられる。例文帳に追加

A front blade comprises two arms 11 and 12 and three blades 13 to 15 pivoted thereupon, and the arm 11 rotates clockwise by having a pushed part 11a pushed by a driving pin 8b only when a front blade driving member 8 rotates with the energizing force of a driving spring and reciprocally rotates with an output pin 21g fitted in a long hole 11b when a motor 21 reciprocally rotates. - 特許庁

器具本体1と、器具本体1に取り付けられる環型のランプ2と、器具本体1から一体にアーム状に連出されたソケット3と、ランプ面と直交する方向に突出するようにランプ口金4に設けたランプピンと、ランプピンが挿入接続されるようにソケット3の先端部に設けたランプピン挿入穴とを備えた照明器具である。例文帳に追加

This luminaire is equipped with a luminaire body 1; an annular lamp 2 being fitted to the luminaire body 1; a socket 3 extended in an arm state from the luminaire body 1; a lamp pin installed in a lamp base 4 projecting in the perpendicularly crossing direction to the lamp surface; and a lamp pin insertion hole installed at the tip of the socket 3, into which the lamp pin is inserted for connection. - 特許庁

遠心羽根車1では、複数の羽根4と、回転軸L1の回りに回転可能なディスク本体3と、ディスク本体3の背面に形成され、回転軸側よりも外周側が後方へ傾斜する傾斜面5aを有するえぐり構造5と、ディスク本体3の剛性を補強する環状の補強部材7と、を備えている。例文帳に追加

The centrifugal impeller 1 is equipped with a plurality of vanes 4, a disc body 3 capable of rotating around a rotating shaft L1, a gouged structure 5 having an inclined surface 5a which is formed on the back surface of the disc body 3 and where the outer peripheral side is inclined rearward than a rotating shaft side, and an annular reinforcing member 7 for reinforcing the rigidity of the disc body 3. - 特許庁

測色計で測定される明度のバラツキ△L^*が0.8以下である56〜560dtexのポリプロピレン原着マルチフィラメント捲縮糸を、主押出機から供給される溶融ポリプロピレンに、別の押出機から供給される顔料を含む溶融ポリプロピレンを合流させて複合流とした後、直ちに動的混練素子を通過させ、紡糸口金より紡糸することで得る。例文帳に追加

A spun-dyed polypropylene multifilament crimped yarn having a dispersion of brightness ΔL* of ≤0.8 measured with a colorimeter and a fiber fineness of 56-560 dtex is produced by confluenting the molten polypropylene fed from the main extrusion machine with another molten polypropylene including pigment extruded from another extrusion machine, allowing the resultant composite polymer flow to pass through a dynamic kneading element and extruded through spinning orifices into the polypropylene colored filament yarns. - 特許庁

略同一寸法を有する第1及び第2の異なった方式のディスクに対応するように、2つのばね40,41によって付勢された第1及び第2のシャッタ面4a、4bで第1の窓、第2の窓を閉鎖すると共に、扉5によってディスクの出し入れを可能とした構成のディスクカートリッジである。例文帳に追加

The disk cartridge of this invention is configured such that first and second shutter faces 4a, 4b energized by two springs 40, 41 shut first and second windows and attains loading/unloading of a disk by a door 5 so as to cope with disks of first and second different systems of nearly the same size. - 特許庁

脂肪組織を溶解する装置は、身体のある領域内の脂肪組織を含む目標体積へ集束された超音波エネルギーを導く集束超音波エネルギー方向付与手段10と、エネルギー方向付与手段10と協働して、集束された超音波エネルギーを生ぜしめ、選択的に目標体積内の非脂肪組織を概ね溶解しないで脂肪組織を溶解する変調手段40とを備える。例文帳に追加

The device for dissolving a fat tissue includes a focused ultrasonic energy direction providing means 10 to guide ultrasonic energy focused to a target volume including the body tissue in a body range, and a modulation means 40 to selectively dissolve the fat tissue almost without dissolving non-fat tissues in the target volume by cooperating with the energy direction providing means 10 to generate focused ultrasonic energy. - 特許庁

ソーダ灰と生石灰との重量比率が3:1〜1:1の範囲であるフラックス、又はソーダ灰と硅石との重量比率が3:1〜1:1の範囲であるフラックスであることを特徴とする銅製錬用フラックスであり、銅製錬転炉の粗銅中のAS、Sbを含む不純物の除去に用いられるものである。例文帳に追加

This flux for smelting the copper is the flux containing range of 3:1-1:1 wt. ratio of soda ash and lime or the range of 3:1-1:1 wt. ratio of soda ash and silica rock, and used for removing this impurities containing As and Sb in a crude copper in a copper smelting converter. - 特許庁

管状をしており軸1eに回転可能に嵌合している後羽根用駆動部材11の回転軸部11aは、鉄系の材料にニッケルめっきをし、表面硬度がビッカース硬度で500〜600Hvとなるように製作されており、上記の環状のスラスト受け部1e−1と同心上で摺接する環状の摺接部11a−1を形成している。例文帳に追加

A revolving shaft part 11a of a driving member 11 for a rear blade, which is tubular and is rotatably fitted to the shaft 1e is manufactured by plating an iron material with nickel so that a surface hardness is a Vickers hardness of 500 to 600Hv, and an annular slide part 11a-1 sliding on the annular thrust receiving part 1e-1 on a concentric circle is formed. - 特許庁

3 港務局の設立を発起する関係地方公共団体は、その議会の議決を経た上、単独で又は共同して港務局を設立しようとする旨、予定港湾区域及び他の関係地方公共団体が意見を申し出るべき期間を公告し、且つ、他の関係地方公共団体より意見の申出があったときは、これと協議しなければならない。但し、関係地方公共団体が意見を申し出るべき期間は、一箇月を下ることができない。例文帳に追加

(3) The relevant local government which intends to establish a port authority shall, after the resolution of its assembly, make known to the public its intention to establish a port authority independently or jointly with other local governments, the scope of the proposed port area and the period in which other relevant local governments are to give their opinions concerning the matter, and shall consult with any relevant local government which has expressed its opinions. The period in which relevant local governments are to give their opinions shall not be less than one month.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

日本民藝館の創設者であり民芸運動の中心人物でもある柳宗悦は、日本各地の陶磁器、染織、漆器、木竹工など、無名の工人の作になる日用雑器、朝鮮王朝時代の美術工芸品、江戸時代の遊行僧・木喰(もくじき)の仏像など、それまでの美術史が正当に評価してこなかった、西洋的な意味でのファインアートでもなく高価な古美術品でもない、無名の職人による民衆的美術工芸の美を発掘し、世に紹介することに努めた。例文帳に追加

Muneyoshi YANAGI, who was the founder and key figure of the Mingei (National Art) Movement worked hard to discover beauty of folkish art craftworks by unknown craftsman of ceramic ware, dyeing and weaving, lacquer ware, and woodwork such as daily use ware in various places in Japan and art crafts in Korean Dynasties period and Buddha statues of traveling monk or mokujiki in the Edo period which had not been fairly evaluated and not fine arts or expensive antiquities in the western sense and introduced them to public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

既存の建物26に沿って外部エレベータ25を構築し、建物26の渡り廊下と外部エレベータ25の間は接続通路28で繋がっていると共に、外部エレベータ25の地下ピット部32が地面を掘削した掘削部34に設置されている構造において、地下ピット部32を鉄骨フレーム39を一体的に組立ててなる鉄骨フレームピット部33で構成すると共に、鉄骨フレームピット部39とエレベータ鉄骨架構30とを一体に設けて、最上階部屋根44から鉄骨フレームピット部33までを外部エレベータユニットとして構成したことを特徴とする。例文帳に追加

The underground pit 32 of the elevator is formed of a steel frame pit 33 composed of a single piece assembly of steel frames 39, and the steel frame pit 39 is integrated with an elevator steel skeleton 30, and an external elevator unit is completed as one unit from an uppermost story roof 44 to the steel frame pit 33. - 特許庁

開口部10aを画定するバリヤベース10、バリヤベースに揺動自在に支持されたバリヤ羽根20,30、バリヤ羽根20,30を開閉駆動する駆動機構を備え、この駆動機構として、バリヤ羽根を開き位置と閉じ位置の間で開閉駆動する開閉レバー40、バリヤ羽根を閉じる方向に付勢力を及ぼす閉じバネ60、外力により一方向に回転して開閉レバー40を閉じ位置に移動させると共に外力の解除により他方向に回転して開閉レバー40を開き位置に移動させて拘束する拘束レバー50、バリヤ羽根を開く方向に閉じバネよりも大きい付勢力を及ぼす開きバネ70を採用する。例文帳に追加

The lens barrier device comprises: a barrier base 10 that sections an aperture 10a; barrier blades 20 and 30 supported on the barrier base so as to be freely swingable; and a drive mechanism that drives the barrier blades 20 and 30 so that they may be opened or closed. - 特許庁

第2 図により、夫が役員を除く雇用者である世帯について、妻の週間就業時間平均を把握すると、完全失業者・非労働力を含む場合は増加傾向にあるが、完全失業者や非労働力を除く全体でみた場合はおおむね横ばいで推移している。このことより、妻が就業した場合における1 人当たりの就業時間平均が変わらない一方で、就業参加が増加していることで妻全体の就業時間平均が増加しており、これが世帯主配偶者の妻の収入増加の一因となっていると推察される。例文帳に追加

Figure 2 shows the average weekly working hours of wives from the households whose husbands are employees excluding executives; the average tends to increase if unemployed persons and non-labour force are included, but largely remain at the same level if unemployed persons and the non-labour force are excluded from all wive due to an increase of labour participation; it is inferred that this is one of the reasons for the income increase of wives who are the spouses of householders . - 厚生労働省

高速紡糸法あるいは直接延伸紡糸法により、合成繊維を製造するに際し、紡糸口金より溶融紡出された糸条を、均一で安定した冷却を行うとともに、紡糸口金および紡糸口金近傍の温度低下を起こすことなく紡糸し、単糸切れや、タルミ糸のない良好なパッケージ形状に巻き取られ、糸の太さ斑、および品質バラツキのない合成繊維を製造することのできるコンパクトな溶融紡糸装置を提供する。例文帳に追加

To provide a compact melt spinning apparatus carrying out uniform and stable cooling of a yarn melt spun from a spinneret when synthetic fibers are produced by a high-speed spinning method or a direct draw spinning method, performing spinning without causing a temperature reduction in the spinneret and near the spinneret, winding the yarn into a good package form without single filament breakage or a slacked yarn, and producing the synthetic fibers without yarn thickness unevenness and variation of quality. - 特許庁

例文

プラグ差込部11および電線差込部12を設けた器体10と、この器体10に組み合わされるカバー部材20と、基盤41に接続導体42を組み込んだ絶縁ブロック40とを備えた情報用コンセント1において、接続導体42は、プラグ差込部11に差し込まれたプラグと導通する接触バネ43を有するとともに、電線差込部12に配設される押えバネ13と協働して速結端子を構成する端子部44を備える。例文帳に追加

The connection conductor 42 is equipped with a contact spring 43 which conducts electricity with a plug inserted into the plug-in part 11 and is equipped with a terminal 44 which forms a quick connection terminal in collaboration with a pressure spring 13 arranged at the wire-plug-in part 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS