1016万例文収録!

「はいすいたいる」に関連した英語例文の一覧と使い方(265ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はいすいたいるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はいすいたいるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13687



例文

エンジンルームへ配置されるエンジン制御コントロールユニットにおいて、前記コントロールユニットは油や水等の各種液がコントロールユニット内部へ進入しない空気のみを通すフィルターを備えた構造を備え、前記コントロールユニット内部に大気圧センサを内蔵していることを特徴とするセンサ内蔵防水型エンジン制御装置。例文帳に追加

The engine control device positioned in an engine room has a filter in the control unit with a structure for allowing only air to pass through so that oil, water, and other fluids cannot enter the control unit, and is a built-in sensor waterproof type characterized in having a built-in atmospheric pressure sensor inside the control unit. - 特許庁

遠心圧縮機1は、シュラウド2内に回転可能に配設されたインペラ3を具備し、インペラ3は、回転軸に固定されるハブ部4と、ハブ部4の外周面に周方向に沿って設けられた複数の羽根5とを有し、前面側から吸い込んだ空気を径方向外側に送り出すように構成されている例文帳に追加

The centrifugal compressor 1 is provided with the impeller 3 rotatably arranged in the shroud 2, and the impeller 3 is equipped with a hub part 4 fixed to a rotating shaft and a plurality of blades 5 arranged on an outer peripheral surface of the hub part 4 along a peripheral direction, and air sucked from a front surface side is fed to a radial direction outer side. - 特許庁

ハイブリッド自動車20では、昇温制御判定用マップを用いると共に、それぞれシステム起動に際して取得されたバッテリ温度とエンジン22の間欠運転の許否を決定し得る車両温度としての冷却水温とに基づいてバッテリ50を強制的に昇温させるべきか否かが判定される。例文帳に追加

The hybrid automobile 20 determines whether or not to force the battery 50 to a higher temperature with the use of a temperature rise control determination map and in accordance with a battery temperature and a cooling water temperature as a vehicle temperature deciding permission for intermittent operations of an engine 22, both acquired at a system start. - 特許庁

浄水器の構成部材のうち接液部分を形成する少なくても1部材が、ジルコニウム、チタン、マグネシウム、アルミニウム、シリカのうちから選択される少なくとも1種の無機系吸着剤が接液部分を形成する部材に0.0001〜10重量%配合された材料および濾材を具備していることからなる。例文帳に追加

At least one member forming a contact liquid portion among constitutional members of a water purifier 10 is formed of the material and the filter medium 20 compounded into the member forming the contact liquid portion with 0.0001-10 wt.% at least one kind of inorganic adsorbent selected from among zirconium, titanium, magnesium, aluminum, and silica. - 特許庁

例文

この発明の点火システムは、1系統の点火制御信号S1に基づいて2つの気筒に高電圧スパークを発生させる点火システムにおいて、2つの気筒での各々の燃料噴射に合わせて点火プラグ41,42に高電圧スパークを発生させる点火回路を備えた、ことを特徴としている例文帳に追加

The ignition system of this invention is an ignition system in which high voltage sparks are generated in two cylinders based on an ignition control signal S1 of one system and which is provided with an ignition circuit for generating high voltage sparks at ignition plugs 41, 42 to the respective fuel injections at the two cylinders. - 特許庁


例文

光触媒は、一般式AMWO_6 (式中、Aはアルカリ金属及び/又は水素であり、MはV、Nb及びTaから成る群より選ばれた少なくとも1種の元素を示す)で表される層状複合金属化合物を含み、好適には前記層状複合金属化合物の層間に光によって励起される半導体が包接されている例文帳に追加

The photocatalyst contains a laminar composite metal compd. represented by general formula: AMWO6 (wherein A is an alkali metal and/or hydrogen and M is at least one element selected from the group consisting of V, Nb and Ta) and, pref., a semiconductor excited by light is included between the layers of the laminar composite metal compd. - 特許庁

本発明の低誘電率絶縁膜の形成材料は、1,3,5,7−テトラメチルシクロテトラシロキサン (TMCTS) の全ての立体異性体分子の中で、Si−H結合を構成する全ての水素原子4個がSi−O環平面に対して同じ側にある立体異性体が15%以上100%以下含まれている例文帳に追加

In a formation material of a low dielectric constant insulating film of the present invention, stereoisomer of 15 to 100 % with all of four hydrogen atoms constituting Si-H bond existed on the same side to an Si-O annular plane is contained in all of the stereoisomeric molecules of 1, 3, 5, 7-tetramethylcyclotetrasiloxane (TMCTS). - 特許庁

建設工事に伴なって発生するシールド汚泥、ペントナイト汚泥、都市ごみや産業廃棄物の焼却灰、下水汚泥、河川、湖沼、海域からの浚渫汚泥等、その他の生産活動に伴って発生する無機系汚泥の中和・固化において無機系酸性中和材(酸化鉄、硫酸、硫酸カルシュウムを主体とした酸性混合物)を用いている例文帳に追加

An inorganic acidic neutralizing material (acidic mixture based on iron oxide, sulfuric acid and calcium sulfate) is used for neutralizing and solidifying shield sludge generated accompanied by building construction, bentonite sludge, incineration ash of urban refuse or industrial waste, sewage sludge or dredged sludge from rivers, lakes and marshes and a sea area or inorganic sludge generated accompanied by other production activity. - 特許庁

エンドプレート2,3には、電池スタック1の積層方向にロッド5が貫通するように配置されるロッド受容部とロッド5が電池スタック1の積層方向に垂直な方向に通過可能なようにロッド受容部から外周まで延びる開口部とが互いに対向する位置に形成されている例文帳に追加

The end plates 2 and 3 are provided with rod acceptors for passing the rods 5 in the stacking direction of the cell stack 1, and openings extending from the rod acceptors to the periphery for passing the rods 5 in the direction perpendicular to the stacking direction of the cell stack 1, so that the rod acceptors and the openings face each other. - 特許庁

例文

このメインメニュー画面14は、ステアリングホールに配設した上下方向表示切換スイッチが操作された際、地球規模(地球スケール)の表示からユーザレベル(自分スケール)の表示までの間で、画面内容が1軸方向(本例は画面上下方向)に、かつシームレス(継ぎ目無く)に表示切り換え可能となっている例文帳に追加

In the main menu screen 14, when a vertical display changeover switch disposed in a steering wheel is operated, display of screen contents are changed over to display in a single-axis direction (the vertical direction of the screen in this example) in a seamless state (without a seam) from display of an earth scale to display of a user level (one's own scale). - 特許庁

例文

表示装置は、表示素子16と、表示素子に駆動電流を供給する画素回路18とを含み、基板上に配設された複数の画素部Pxと、映像信号線X1を介して画素回路に第1信号電流を供給した後、映像信号線を介して画素回路へ第2信号電流を供給する信号線駆動回路と、を備えている例文帳に追加

The active matrix display device comprises: a plurality of pixel parts Px which include display elements 16 and pixel circuits 18 for supplying driving currents to the display elements and are arranged on a substrate; and a signal line driving circuit which supplies a first signal current to pixel circuits through an image signal line X1 and then supplies a second signal current to the pixel circuits through the image signal line. - 特許庁

この立ち上がり部14,14間に、床下に設けられた汎用室外機16の吸排気を行う開口部17が形成されて、開口部17から屋外に臨ませて汎用室外機16を設置する空調機器設置スペース18が、開口部17と連設されて、外壁部12の下方に設けられている例文帳に追加

An opening part 17 for performing air supply and exhaust of a general outdoor unit 16 provided under a floor is formed between the raised parts 14 and 14, and an air conditioning equipment setting space 18 for setting the general outdoor unit 16 to face the outdoor through the opening part 17 is provided under an outer wall part 12 continuously to the opening part 17. - 特許庁

岸壁用梯子10は、岸壁1の岸壁面1Bに形成された上下方向に延びる設置凹部20の両内側面20A間に、水平な三本のステップバー11が、設置凹部20の内側面に植設された支持金具12にボルト・ナット13で締着されて上下方向に所定間隔で架設配設されて構成されている例文帳に追加

This ladder 10 for a quay is constituted so that horizontal three step bars 11 are installed and arranged at prescribed intervals in the vertical direction between both inside surfaces 20A of a vertically extending arranging recessed part 20 formed on a quay surface 1B of a quay 1 by being fastened to support metal fittings 12 implanted in an inside surface of the arranging recessed part 20 by bolts and nuts 13. - 特許庁

「FTTAP・EPAのための閣僚会合」において、「包括的経済連携に関する基本方針」に基づく高いレベルの経済連携推進や経済安全保障の確立等、国と国との絆の強化に関する基本的考え方を、震災や原子力災害によって大きな被害を受けている農業者・漁業者の心情、国際交渉の進捗、産業空洞化の懸念等に配慮しつつ、検討する。例文帳に追加

The Minister-level Meeting on FTAAP (Free Trade Area of the Asia-Pacific)/EPA(Economic Partnership Agreements) will consider the basic policy for strengthening "kizuna" (the bonds of friendship) with other countries, such as promoting high level economic partnerships based on "Basic Policy on Comprehensive Economic Partnership" (cabinet decision adopted in November 2010) and establishing economic security, taking into consideration factors such as the sentiments of the farmers and fishermen who have suffered enormous damage by the earthquake and the nuclear incident, the progresses in the international negotiations, and concerns of de-industrialization. - 経済産業省

第1-1-27図〔1〕、〔2〕から分かるように、2002年までは倒産件数が3年連続で18,000件を超える厳しい状況が続いていたが、足下では、景気が回復基調となったことや中小企業へのセーフティネット保証の拡充、適用要件の緩和等による各種公的金融機関の効果を背景に、バブル期以来の低水準となってきている例文帳に追加

As can be seen from Figs. 1-1-27(1) and (2), a severe situation continued until 2002, with the number of bankruptcies exceeding 18,000 for three years in a row. More recently, however, the number has fallen to its lowest level since the bubble period owing to the recovery in business conditions, expansion of safety net guarantees to SMEs, and easing by public financial institutions of eligibility requirements. - 経済産業省

「FTAAP・EPA のための閣僚会合」において、「包括的経済連携に関する基本方針」に基づく高いレベルの経済連携推進や経済安全保障の確立等、国と国との絆の強化に関する基本的考え方を、震災や原子力災害によって大きな被害を受けている農業者・漁業者の心情、国際交渉の進捗、産業空洞化の懸念等に配慮しつつ、検討する。例文帳に追加

The Minister-level Meeting on FTAAP (Free Trade Area of the Asia-Pacific)/EPA (Economic Partnership Agreements) will consider the basic policy for strengthening “Kizuna” (bonds of friendship) with other countries through such measures as promoting high-level economic partnerships based on theBasic Policy on Comprehensive Economic Partnerships” and establishing economic security, taking into consideration factors such as the sentiments of the farmers and fishery industry workers who have suffered enormous damage by the earthquake and the nuclear incident, the progress in international negotiations, and concerns regarding the hollowing out of industry. - 経済産業省

特にブラジルは、インフレ抑制のための段階的な政策金利の引き上げに加え、2011 年8 月以降の国際金融情勢の悪化により、年後半は大きく減速した。鉱工業生産指数は、各国とも年後半にかけて低下が見られるが、ブラジルでは秋口以降前年比マイナスで推移している(第1-6-1-2 図)。例文帳に追加

The Brazilian economy, in particular, significantly slowed in the latter half of 2011 due to gradual increase in policy interest rates for inflation control as well as the worsening international financial situations after August 2011. The industrial production index of each country fell over the latter half of 2011, and that of Brazil has remained at a lower level compared to the previous year since early autumn (see Figure 1-6-1-2). - 経済産業省

稲作栽培で灌漑用水は稲の成育増収を計る上では施肥に次ぐ大切な管理事項で、これの対応の適否で雑草、病害に影響し農薬多用の原因となる、従来の農業用水は川を堰き止め、常に用水路に水を流し各自が自由に灌漑していた、近年治水の観点から堰体を撤去しポンプ揚水に変わった、施設管理費・電力費・設備償却費の減少を計るため揚水は日時を定めている、農家はこの時間帯に対応しなければならない、近年農家は収入の関係でほとんどが兼業農家でありこの止水作業が時間の関係で困難になり最適管理が出来ない、利水の経費を少しでも減らし米作のコストダウンを計らねばならない。例文帳に追加

To provide an automatic water-stopping device for saving useless water and time, and decreasing the cost of the device by solving a problem such that it is difficult to stop water optimally, since a water-stopping time zone is usually a working time after feeding water to paddies. - 特許庁

ただ、さっき申し上げたように日本だけが横並びでないということになると、これはどこの場合でもそうですけれども、そこにプレッシャーがかかるという、よりかかりやすい状態になっているということは言えるんだろうなという意味で、さっき申し上げたように欧米並みのルールに変えていくことが非常に今日本にとっても、またほかの国も同じようなことがあるかもしれません、大事だなというふうに思って判断をしたところです。例文帳に追加

However, it is important to change our rules in line with the U.S. and European rules as I said earlier, because if Japan alone - or any country, for that matter - is left behind, it is liable to face intensified pressure. So, we have concluded that it is very important for Japan and other countries to change their rules in line with the U.S. and European rules, and decided to bring forward the introduction date.  - 金融庁

コバルト酸リチウム粒子が含有された正極活物質を含む正極1と、ケイ素粒子が含有された負極活物質を含む負極2と、正極1と負極2の間に配置されるセパレータ3と、非水電解質とを備えたリチウム二次電池において、上記コバルト酸リチウム粒子の表面には、水酸化エルビウム粒子又はオキシ水酸化エルビウム粒子が分散した状態で固着されていることを特徴とする。例文帳に追加

In the lithium secondary battery having a positive electrode 1 including a positive electrode active material containing lithium cobaltate particles, a negative electrode 2 including a negative electrode active material containing silicon particles, a separator 3 arranged between the positive electrode 1 and the negative electrode 2, and a nonaqueous electrolyte, erbium hydroxide particles or erbium oxy-hydroxide particles are adhered on the surface of each lithium cobaltate particle at a dispersed state. - 特許庁

多めに入れると流れやすい炭酸バリュームを15パーセント乃至20パーセント混合する釉薬が一般的な釉薬であるが、この割合を多めに20パーセント乃至40パーセント混合している釉薬を作製して、900度乃至950度で素焼した後に前記の釉薬をかけて1250度乃至1300度で本焼きしてなる磁器(艶あり)を、再度窯に入れ、雰囲気中に介在させた水分の作用の元で摂氏900度乃至1000度で焼成して製作される艶消し磁器製品の製法及び製品。例文帳に追加

The ceramics is returned to the oven and fired at 900-1000°C under the action of water contained in an atmosphere to form the frosted ceramics product. - 特許庁

リチウムのドープおよび脱ドープにより起電力を得る非水系二次電池であって、前記非水系二次電池は、正極と、負極と、これらの電極間に配置されたセパレータと、非水電解質とを備えて構成されており、前記非水電解質は、リチウム塩及びイオン液体を含み、前記セパレータは、前記正極および前記負極のすくなくとも一方に接触する面が芳香族ポリアミドで形成されていることを特徴とする非水系二次電池。例文帳に追加

In this nonaqueous secondary battery in which an electromotive force is obtained by doping and de-doping of lithium, the nonaqueous secondary battery is equipped with a positive electrode, a negative electrode, a separator arranged between these electrodes and the nonaqueous electrolyte, the nonaqueous electrolyte contains lithium salt and the ion liquid, and as for the separator, a face contacted with at least one of the positive electrode and the negative electrode is formed of aromatic polyamide. - 特許庁

チタン系触媒の存在下にアルキルベンゼンハイドロパーオキサイドとプロピレンとを反応させてプロピレンオキサイドとアルコール類を得、該アルコール類をアルミナ系の脱水触媒の存在下に脱水反応に付してオレフィン類を得るオレフィン類の製造方法であって、該脱水触媒として、使用履歴を経た触媒を酸素含有ガスの存在下に加熱処理した触媒を用いるオレフィン類の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the olefin comprises the following process: an alkylbenzene hydroperoxide and propylene are reacted with each other in the presence of a titanium-based catalyst to obtain propylene oxide and an alcohol, and the alcohol is subjected to dehydration reaction in the presence of an alumina-based dehydration catalyst; wherein, as the dehydration catalyst, a catalyst obtained by heat treatment of a used catalyst in the presence of an oxygen-containing gas is used. - 特許庁

(イ)上記動作玩具には、スプーン,フォーク,ナイフ,箸,調味料入れ,カップ,菓子,果物,ペン,鉛筆,消しゴム,マウス,眼鏡,腕時計,携帯電話,リモコン,キー,歯ブラシ,くし,口紅,香水入れ,アクセサリー,等の小物類の少なくとも一つの小物類Aを、着脱自在に保持できる保持部が設けられていること(ロ)前記小物類Aを、前記保持部に保持した場合に、及び/又は、前記保持部から取り外した場合に、予め設定された所定時間、前記動作玩具の、可動部が動作すること、音声出力部が音声出力すること、発光部が発光すること、のうちの少なくとも一つを行うように構成されていること例文帳に追加

(b) At least one of the following operations is performed: a movable part of the moving toy operates for a predetermined time, a sound output part outputs sound, and a light emission part emits light, when the small article A is held in the holding part and/or when detached from the holding part. - 特許庁

周辺公衆の線量を低く保つための目標及び放出管理原子力安全委員会は、発電用軽水型原子炉施設周辺の線量目標値に関する指針において原子炉施設の通常運転時における放射性物質の環境放出に伴う周辺公衆の受ける線量を低く保つため、努力目標として線量についての目標値を実効線量で年間50マイクロシーベルトと定めている。この目標値は、一般公衆に対する線量限度の1/20になっている例文帳に追加

Dose target and discharge control to reduce dose of the public in the vicinity In the Regulatory Guide for the Annual Dose Target for the Public in the Vicinity of Light Water Nuclear Power Reactor Facilities, the NSC has prescribed a numerical guide of 50 micro Sv, one twentieth of the dose limit to the public, in order to reduce the dose for the public due to discharge of radioactive material to the environment during normal operation of a nuclear installation as low as reasonably achievable. - 経済産業省

ベース板1と該ベース板1に所要空間を有して上方に対向するカバー板2とを一体的に連結する連結支柱4と、ベース板1及びカバー板2に垂直状態に軸支された回動軸部材5と、この回動軸部材5と共に回動するように前記所要空間に水平状態に配設された係合片6と、前記回動軸部材5に中央部が巻装されていると共に、両端部側が前記ベース板1の係合爪片及び回動軸部材5のバネ押圧部に支持されている復帰バネと、ベース板1の一側に設けられた固定軸9に基端部が枢支されていると共に、係合爪部がベース板1の上面から突出する係合片用ロック片8と、このロック片8を係合方向に常時付勢することができるように前記固定軸に設けられた付勢バネ10とを備えた箱体同士の連結具。例文帳に追加

Both end part sides of the return spring are supported by an engagement claw piece of the base plate 1 and a spring pressing part of the rotary shaft member 5, and an engagement claw part of the lock piece 8 for the engagement piece is protruded from an upper surface of the base plate 1. - 特許庁

本発明に係る半導体装置は、例えば、WCSP(ウエハ・レベル・チップ・サイズ・パッケージ)に適用され、高周波回路ブロックを有する半導体チップと;前記半導体チップ上に形成された複数の電極パッドと;水平面内において、前記高周波回路ブロックと前記電極パッドとの間に配置され、外部端子と接続されたポストと;前記電極パッドと前記ポストとを接続する再配線層とを備えている例文帳に追加

The semiconductor device comprises: a semiconductor chip that is applied to, for example, a WCSP (wafer level chip size package) and has a high-frequency circuit block; a plurality of electrode pads formed on the semiconductor chip; a post arranged between the high-frequency circuit block and the electrode pad in a horizontal surface for connecting to an external terminal; a rewiring layer connecting the electrode pad to the post. - 特許庁

東日本大震災の発生を受け、日本再生の指針を定めた「政策推進指針」が5 月17 日に閣議決定され、FTA/EPA については「FTAAP・EPA のための閣僚会合」において、震災や原子力災害によって大きな被害を受けている農業者・漁業者の心情、国際交渉の進捗、産業空洞化の懸念等に配慮しつつ、検討するとされたが、同時に、「基本方針」の基本的考え方は維持することが確認された。例文帳に追加

Responding to the East Japan Great Earthquake Disaster, a "Guideline to promote policy "was adopted at the Cabinet meeting on May 17. Matters on FTA/EPA were decided for discussion at the "Cabinet meeting on FTAAP/EPA"taking the state of mind of farmers and fishermen affected by the disaster, development of international negotiation and concerns on hollowing out of industry into consideration. At the same time, basic concept of the "basic policy "was confirmed for maintenance. - 経済産業省

機器の遠隔制御を行うために操作される操作パネル20と、操作パネル20を覆うように設けられ、開閉自在な蓋体22と、蓋体22によって覆われない部位に配置され、操作パネル20の操作が有効となる状態と操作パネル20の操作が無効となる状態とを切り換えるために用いられるチャイルドロックスイッチ18とを備える。例文帳に追加

The remote controller includes an operation panel 20 operated for carrying out remote control of an apparatus, an openable and closable cover 22 provided so as to cover the operation panel 20, and a child lock switch 18 disposed in a portion not covered by the cover 22 and used for switching between a state wherein operation of the operation panel 20 is enabled and a state wherein the operation of the operation panel 20 is disabled. - 特許庁

コンタクトセンタは、SCPによる呼コンテキスト情報と、エージェントのプロファイルおよびロケーション情報に基づいて、エージェントを選択し(または、全く選択しない)、SCPは、移動体エージェントに呼を終端させるために、適切な経路指定情報をサービススイッチングノードに伝送する。例文帳に追加

The contact center selects the agent (or does not select the agent at all) on the basis of call context information by the SCP, the profile and location information of the agent and the SCP transmits proper path designation information to the service switching node to terminate the call to the mobile agent. - 特許庁

115℃で絶縁フィルムが溶解し上記不織紙に接触すると表裏面全面に漏洩電流が流れ、端部の一部に設けた端子とリード線でコントローラー内部のホトカプラにて検出しトランジスターで増幅し増幅検出された信号に基づいてリレーコイルを作動させ電源供給路に配置されたスイッチが開放して発熱体への電気の供給を遮断させる完全安全装置である。例文帳に追加

The current flowing in a resistor R is amplified and detected by the built-in transistor of a photo-coupler P, and a relay coil L is operated based on a detection signal to open switches S, thereby the feed of the current to the resistor 1 is stopped to prevent overheating of the nonflammable double-faced control body. - 特許庁

酸素吸収能力を有する塩基性窒素含有化合物と遷移金属からなる錯体を簡易な手法で非水溶性化した酸素吸収剤、およびそれを熱可塑性樹脂などに配合した酸素吸収性樹脂組成物、ならびにそれを用いた積層体及び包装体を得ることにあり、さらには、これらの包装体をボイルやレトルト処理にも展開が可能な包装体にすることにある。例文帳に追加

To provide an oxygen absorbent which makes a complex comprising a basic nitrogen-containing compound having an oxygen absorption capacity and a transition metal insoluble in water by a simple method, an oxygen absorbent resin composition in which the oxygen absorbent is incorporated into a thermoplastic resin etc., a laminate using it, and a package. - 特許庁

スイングアームに結合されたロードビームと、ロードビームに結合された湾曲部と、湾曲部のスライダー装着領域に装着されるものであって、読み取り/書き取りヘッドを搭載したスライダーと、スライダーの先端部の前方に配されてディスクの回転によって発生したエアフローをスライダーの両側にガイドするエアフォイルと、を備えるヘッドジンバル組立体。例文帳に追加

The head gimbal assembly includes a load beam attached to the swing arm, a flexure attached to the load beam, a slider mounted on the slider mounting portion of the flexure and including a read/write head, and an air foil disposed in front of the slider to guide an air flow generated by rotation of the disk along both sides of the slider. - 特許庁

防振レンズを駆動するVCM(ボイスコイルモータ)の推力を上げるためにVCMを大型化した場合であってもフォーカスレンズを駆動するためのVCMのスペースを利用して防振レンズのVCMを配置することによってレンズ鏡胴の大型化を防止又は低減することができるレンズ鏡胴を提供する。例文帳に追加

To provide a lens barrel whose up-sizing is prevented or reduced by arranging a VCM (voice coil motor) of an antivibration lens utilizing a space of the VCM for driving a focusing lens even when the VCM is up-sized for raising thrust of the VCM which drives the antivibration lens. - 特許庁

屋外から住居等に入る際に人体に付着した花粉等を吹き飛ばして、住居等内に花粉等を持ち込まないことで花粉症や喘息を防御するとともに、使用時に花粉等を吸い込んだり頭部又は顔部に直接高速ジェットが当たったりする不快感をなくしたエアシャワー装置を提供する。例文帳に追加

To provide an air shower apparatus, blowing off pollen adhering to the human body in entering a house from the outdoor so that pollen or the like is not brought into the house to protect a person from pollen allergy and asthma, and preventing breathing in of pollen or discomfort such as high-speed jet directly applied to the head or the face in use. - 特許庁

ボイラ水張時にボイラ火炉に入る前の給水加熱器を有するプレボイラ系統の給水管路から、ボイラ火炉内のボイラ系統の蒸発管路に至るまでクリーンアップを行い、蒸発管エルボ部10に蓄積した懸濁物を除去することからなるボイラ水張時におけるクリーンアップ方法。例文帳に追加

This cleaning-up method when filling water in a boiler, is constituted by removing the suspended matter accumulated in the evaporation pipe elbow 10, by cleaning up to an evaporation pipe of a boiler system in a boiler furnace, from a water supply pipe of a pre-boiler system having a water supply heater before entering the boiler furnace when filling the water in the boiler. - 特許庁

水路方向の設置スペースを小さくして、コンパクトに構成することでスペース上の制約による設置不能な状態を回避するとともに、水路内に入ることなく容易に保守・点検を行なうことができ、かつ長期間非除塵位置に保持する場合でも、別途必要とされていた固定装置を不要にすることができる除塵機の位置変換装置を提供する。例文帳に追加

To provide a position changing device of a dust collector for reducing a waterway directional installation space, avoiding an uninstallable state by restriction on a space with the compact constitution, easily performing maintenance-inspection without entering a waterway, and capable of dispensing with a separately required fixing device even when held in a dust noncollective position over a long period. - 特許庁

共通信号線COMiの端部には、書き込み後のベリファイ読み出し動作でパス/フェイルの一括判定を行う一括判定信号線LSENLが設けられ、この一括判定信号線LSENLと各カラムの共通信号線COMiの間には、不良カラムを一括判定動作から除外するための不良カラム非検出用のフューズFが配置される。例文帳に追加

A batch discriminating signal line LSENL performing badge discrimination of pass/fail by verifying read-out operation after write-in is provided at an end part of a common signal line COMi, and a fuse F for non-detecting a defective column for eliminating a defective column from batch discrimination operation is arranged between this batch discriminating signal line LSENL and each column common signal line COMi. - 特許庁

前回検査指摘事項(特に軽微でない指摘事項)については、経営陣が率先垂範して、実効性のある改善策の策定・実行に取り組むことが重要であり、弥縫策に留まっている場合あるいは改善が不十分である場合には、改めて、経営陣の認識や不十分な改善策に留まっている要因・背景を把握して、その状況を踏まえた上で評定を行うものとする。 なお、前回検査指摘事項の改善状況に関する評価は、今回検査における指摘事項に対して、金融機関による自主的な対応が期待できるかどうかを判断する際の一要素となる。例文帳に追加

It should be noted that the evaluated improvement in the issues pointed out on the occasion of the last inspection shall be considered as a factor when judging whether the financial institution can be expected to take improvement measures on a voluntary basis with regard to the issues pointed out in the current inspection.  - 金融庁

上枠17と、この上枠に上辺を連結して垂下されることによりホッパ本体の錐状の周壁を形成する柔軟なホッパシート19と、このホッパシートの下端にある排出口21の周囲に設けた平らな受面25と、前記上枠を支持している伸縮自在かつ伸長方向に付勢された複数本の伸縮杆11とを備え、前記複数本の伸縮杆は、ホッパが空のときに自身の付勢力により伸長しホッパが満杯のときに内容物の重量により前記ホッパシートの大部分が前記受面に接する付勢力を備えている例文帳に追加

The plurality of telescopic levers have the energizing force where it is expanded by the own energizing force when the hopper is empty, and the most part of the hopper sheet is in contact to the receiving surface by the weight of the content when the hopper is full. - 特許庁

前記制御装置1と前記コネクタ付ケーブル2との間に、外部スイッチSW11、SW21等の様々な周辺装置を用いる場合、入力電流を可変させるように抵抗R10,R100の電子部品を配置できるようにし、また、入力回路11内の個々の入力回路を並列接続するために電子部品を配置できるようにした、簡単に着脱可能な電流ブーストモジュール10を備える。例文帳に追加

This system comprises an easily detachable current boost module 10 so that, when various peripheral devices such as external devices SW11 and SW21 are used between the control device 1 and the cable with connector 2, electronic parts of resistors R10 and R100 can be arranged to vary the input current, and electronic parts can be arranged to connect individual input circuits within the input circuit 11 in parallel. - 特許庁

担持される触媒成分として遷移金属化合物を用いても、高水準の触媒活性を実現する触媒をもたらす触媒担体として有用な、排ガス浄化用触媒担体を提供すること、並びに、そのためにアルミナを含有する超微粒子とセリアを含有する超微粒子とが極めて高い分散性で均一に混合されている排ガス浄化用触媒担体の製造を可能とする方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an exhaust gas-purifying catalyst support useful as a catalyst support which allows a catalyst to achieve high level catalytic activity even when a transition metal compound is used as a catalyst component to be supported and to provide a method which enables the production of the exhaust gas-purifying catalyst support in which ultra-fine particles containing alumina and ultra-fine particles containing ceria are mixed uniformly in very high dispersibility to provide the catalyst support. - 特許庁

複数のノズルの開口端が配列されたノズル面を有して該ノズルから記録媒体に水性インクを噴射するインクジェットヘッドと、上記ノズル面とワイプ部材とを当接させて上記ノズル面を払拭するワイピング動作を実行するワイピング装置と、を備え、上記水性インクに、オレイン酸、及び、該オレイン酸を乳化して水中に分散させる分散剤、が添加されている、インクジェット式記録装置を採用する。例文帳に追加

The inkjet recording device includes an inkjet head having a nozzle surface on which the open ends of a plurality of nozzles are arranged and jetting aqueous ink from the nozzles to a recording medium, and a wiping device which performs wiping operation of the nozzle surface by bringing the nozzle surface and a wipe member into contact with each other, wherein the aqueous ink contains oleic acid and a dispersant which emulsifies the oleic acid and disperse the emulsified oleic acid into water. - 特許庁

この発明に係る生物学的排水処理装置は、流入水を生物学的に処理する生物反応槽101と、生物反応槽101内に設けられた下部に通水路108を有する上流側壁106と上部に通水路109を有する下流側壁107とを有し、上流側壁106および下流側壁107で仕切られた散気室105があり、この散気室105の下部には散気手段110が設けられている例文帳に追加

The apparatus for the biological treatment of the waste water has a biological reaction tank 101 for biologically treating inflow waste water, an upstream-side wall 106 having a water passage 108 at its bottom and a downstream-side wall 107 having a water passage 109 at its top, and an aeration room 105 is partitioned off by the wall 106 and wall 107 and has an aeration means 110 at its bottom. - 特許庁

金属材よりなるマイクロホンケース10を有し、マイクロホンケース10にコンデンサマイクロホンユニットが配置され、かつ、コンデンサマイクロホンユニットを覆うように金属メッシュもしくは金属の多孔板よりなる保護カバー20が被せられているコンデンサマイクロホンにおいて、保護カバー20の端部を弾力性接着剤51が含浸された導電布50を介してマイクロホンケース10に取り付ける。例文帳に追加

In a condenser microphone which includes a microphone case 10 made of a metal material; a condenser microphone unit disposed in the microphone case 10; the condenser microphone unit covered with a protective cover 20, which is made of a metal mesh or a metal porous plate, an edge of the protective cover 20 is mounted to the microphone case 10 via a conductive cloth 50 impregnated with an elastic adhesive 51. - 特許庁

1589年に死去、享年97となるが、(これは北条五代記の記述によるもので、現在の研究では妙法寺記などの同時代の一級史料や手紙などの古文書などと多くの矛盾が見られることから、その信頼性に疑問が持たれており、黒田基樹は幻庵の生年を永正年間と推定している。これが事実とすれば享年は10年以上若くなる)一説に1501年生まれという説がある。例文帳に追加

He died in 1589 at the age of 97, (it is based on the Hojo Godai Ki [Chronicles of the Hojo family through five generations], however, current studied suggest it has many discrepancy between contemporary first class historical materials such as the Myoho-ji Ki [Chronicles of the Myoho-ji Temple] or ancient documents such as old letters, making its credibility doubtful, and Motoki KURODA dated Genan's birth during the Eisho era [1504-1521]. If it is true, his age of death was 10 years younger) one theory has it he was born in 1501.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

【請求項2】に係る発明は、引用発明1に係る人間の行っている業務をコンピュータ技術の技術水準を用いて通常のシステム開発手法によりシステム化すること、及び、引用発明1に係るサービスポイントの算出方法を引用発明2の手法に限定することにより、当業者が容易に発明できたものである。例文帳に追加

The invention of claim 2 would have been easily perceived by a person skilled in the art by systematizing human transactions of cited invention 1 by ordinary system development method using well known computer technology, and by limiting the calculation method of cited invention 1 to the method of cited invention 2.  - 特許庁

医薬品に関する特許の出願は,アルゼンチン共和国における又は外国における最初の出願が1995年1月1日前になされている場合は,受理されない。ただし,当該日後に出願人がパリ条約の規定により優先権を請求する場合は別であるが,アルゼンチン共和国における手続遂行の開始の基礎となる最初の出願は,如何なる場合も,1994年1月1日前の日付であってはならない。例文帳に追加

No applications for patents on pharmaceutical products will be accepted when the first applications thereof in the country or abroad have been filed before January 1st, 1995, except in those cases where after this date applicants claim a priority date, as established by the Paris Convention. The first applications serving as the basis for the commencement of the prosecution in the Republic of Argentina shall in no case be dated before January 1st, 1994.  - 特許庁

メチルデカリン、プロピルシクロヘキサン、エチルメチルシクロヘキサン、トリメチルシクロヘキサン、ブチルシクロヘキサン、メチルプロピルシクロヘキサン、エチルジメチルシクロヘキサン、ジエチルシクロヘキサン、ペンチルシクロヘキサン、ヘキシルシクロヘキサン及びテトラハイドロジシクロペンタジエンから選ばれる少なくとも1種の飽和脂環式炭化水素と3−メトキシ−3−メチル−1−ブタノールとからなる共沸様洗浄剤組成物を用いる例文帳に追加

This azeotrope-like detergent composition comprises 3-methoxy-3-methyl-1-butanol and at least one kind of saturated alicyclic hydrocarbons selected among methyldecalin, propylcyclohexane, ethylmethylcyclohexane, trimethylcyclohexane, butylcyclohexane, methylpropylcyclohexane, ethyldimethylcyclohexane, diethylcyclohexane, pentylcyclohexane, hexylcyclohexane and tetrahydrodicyclopentadiene. - 特許庁

例文

複数の層からなる反射防止膜であって、該複数層のうち少なくとも一層が、複数の微細な管状空間を有する構造体からなる光学薄膜であって、前記光学薄膜が有する全ての管状空間が基板の接平面垂直方向において平行に配列されていることを特徴とする構成とした。例文帳に追加

An antireflection film comprises plural layers, at least one layer of which is an optical thin film composed of a structure having plural fine tubular spaces, and all tubular spaces of the optical thin film are arranged in parallel in tangential plane vertical direction of a substrate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS