1016万例文収録!

「図形」に関連した英語例文の一覧と使い方(99ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

図形を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5174



例文

評価対象文字におけるそれぞれの文字画像を積算して得られた3次元図形を分割して複数の小領域を形成し、それぞれの小領域ごとに手書きによる文字変動状況を評価する変動エントロピーを区分化変動エントロピーとして求める(ステップs1)。例文帳に追加

Plural small area are formed by dividing a three-dimensional graphic provided by integrating the respective character images of an evaluation object character, and a fluctuation entropy for evaluating the condition of character fluctuation caused by handwriting is found as a blocked fluctuation entropy for each small area (step S1). - 特許庁

前記成形品形状生成の段階では、円柱、直方体等の複数の基本立体図形情報を前記表示手段の画面上にてそれらを適宜結合・組み合わせ及び合成・加工して成形品形状を特定することにより、成形品の形状情報を生成可能である。例文帳に追加

In the step of producing the molded article shape, it is possible to produce shape information of the molded article by properly binding, combining, composing and fabricating a plurality of three-dimensional figure information such as a cylinder, a rectangular parallelopipedon and the like and specifying the shape of the molded article. - 特許庁

手書きによる文字又は図形が含まれた原稿に係る画像データに対し、画像処理部が手書き部wに隣接する隣接部cの色相、彩度又は明度を調整し、前記手書き部wと手書き領域に隣接する隣接部cの色相、彩度又は明度が異なるようにする。例文帳に追加

As for image data, associated with a document containing handwritten characters or a pattern, an image processing unit, adjusts the hue, saturation, or lightness of a part (c) adjacent to the handwriting part (w), so as to make the handwriting part (w) and the part (c) adjacent to the handwriting area different in hue, saturation, or lightness. - 特許庁

原稿画像を上にして合成したい領域(例えば、写真・図形領域)にも、所定の画像を上にして合成したい領域(例えば、文字領域や属性の無い領域)にも一律に同じ合成方法が適用されてしまうことになる。例文帳に追加

To solve a problem that the same composing method is applied uniformly to an area desired to be composed with an original image up (e.g., a photograph or a graphic area) and also an area desired to be composed with a prescribed image up (e.g., a character region or an area having no attribute) when generating a composite image. - 特許庁

例文

メータ指示値の更新により領域分割境界BDが移動するに伴い、主バー領域52Aが伸縮したときも、該伸縮に応じて所属する表示域の種別が変化した目盛線図形53A,53Bの表示状態が随時切り替わる。例文帳に追加

Even if the main bar region 52A expands or reduces by the movement of a region dividing border BD in response to an update in meter readings, the display conditions of the scale line figures 53A and 53B are changed as occasion demands as classification of the belonging display region varies due to the expansion/reduction. - 特許庁


例文

相手側の画像送受信装置から受けた画像に送信者が意図する図形を合成して合成画像を生成し相手側の画像送受信装置に送信することができる画像送受信装置、画像送受信システム及び画像送受信方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an image transmitter/receiver, an image transmission/reception system and an image transmission/reception method capable of generating a composite image by compositing graphics intended by a transmitter with an image received from an image transmitter/receiver on the other side and transmitting the composite image to the image transmitter/receiver on the other side. - 特許庁

文字3a,図形3b等の品質情報3と、商品情報が記録された二次元コード4とを品質表示タグ2に表示し、該品質表示タグ2を衣類1に縫着することにより、商品情報が衣類1から失われることがないようにした。例文帳に追加

This piece of clothing is such that quality information 3 such as letters 3a and graphical figures 3b, and a two-dimensional code 4 where commodity information is recorded are shown on a hangtag 2, and the hangtag 2 is sewn on the piece of clothing 1 so as to prevent the piece of clothing 1 from loosing the commodity information. - 特許庁

本発明に係る植物による表現方法は、植物が一様に生育する面的区域において、濃淡の差のみで表現される文字及び/又は図形の濃い部位に対応させる部分に、前記部分に対応する前記部位の濃さに比例する成長促進剤を散布する。例文帳に追加

The expression method by plants includes spraying a growth promoting agent to parts corresponding to the dark portions of characters and/or figures expressed only by a difference in contrast in a flat area where the plants evenly grow, so as to match the parts and be proportional to the darkness of the portions. - 特許庁

画像入力部11から特定の文字、図形及び画像であるキーイメージ及び被検索画像データを入力すると、画像検索部14は、入力された被検索画像データの中からキーイメージに類似した部分画像を検索する。例文帳に追加

When inputting retrieved image data and an key image that is the specific character, figure or image from an image input part 11, an image retrieval part 14 retrieves a partial image similar to the key image from the inputted retrieved image data. - 特許庁

例文

家枠及び行政界の形状データの入力を簡素化しながら、図形データを地理情報システムなどでの利用を可能とする位相構造を持つデータとすると共に、各形状毎に住所名称又は居住者名称を特定することができる地図データベースの作成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a generating method for a map database which generates data in phase structure enabling map data to be used by a geographic information system, etc., while simplifying the input of shape data on house frames and an administrative area and also can specify address names or resident's names by shapes. - 特許庁

例文

バッテリ情報のうち、図形情報およびバッテリ残量情報は、電圧に基づく第1のバッテリ残量がバッテリ満容量(100%)から所定の割合までの期間においては、第1のバッテリ残量に従って表示される。例文帳に追加

Graphic information and remaining amount of the battery information among battery information are displayed according to a first remaining amount of battery during the period where the first remaining amount of the battery based on voltage is from full amount (100%) of the battery to a prescribed rate. - 特許庁

入力モード判定部204は、座標列保持部203が保持する一続きの座標列27に含まれる座標が所定の個数未満であり、かつ、それぞれの座標が所定の範囲内に含まれる場合には入力モードを図形モードと判定し、それ以外の場合には曲線モードと判定する。例文帳に追加

An input mode determination part 204 determines an input mode as a graphic mode when the number of coordinates included in a continuous coordinate sequence 27 stored in a coordinate sequence storing part 203 is smaller than a predetermined number and coordinates are within a predetermined range, and determines the input mode to be a curve mode in the other cases. - 特許庁

患者の第1断層画像130を表示装置に表示し、オペレータ・インタフェース装置を使用して、複数の図形的点記号136を患者の前記第1断層画像中に置くことにより、患者の第2の計画画像を形成する。例文帳に追加

The first tomogram 130 of the patient is displayed on a displaying device, and a plurality of graphic point symbols 136 are placed in the first tomogram of the patient, thereby generating a second plan image of the patient. - 特許庁

折り畳んだコンパクトな姿で受信した文字や図形などの非音声情報を見えるように表示したり、スクロールしたり、非音声情報を階層的に情報検索して表示させる操作をすることができる折畳式携帯電話装置を提供する。例文帳に追加

To provide a folding portable telephone system capable of displaying and scrolling non-voice information such as received characters and diagrams so as to be able to be seen in its folded and compact state and retrieving the non-voice information hierarchically to display the non-voice information. - 特許庁

表示変更部9は、設定パスワードに一致する入力パスワードがないと判別したとき、符号表示領域を形成する符号をその補助パスワードの図形形状に沿って配列変更し、表示入力部3を表示制御する。例文帳に追加

A display changing part 9 changes an array of the code for forming the code display area along a pattern shape of the auxiliary password, when no input password is determined to be consistent with the set password, and displays and controls the display input part 3. - 特許庁

文字若しくは数字又はその両者のみからなる他の何れかの商標で,その文字若しくは数字又は両者の登録日に,明確な独特の形状又は外観とは無関係に登録可能であった筈の商標は,文字標章とみなし,また,明確な独特の形状又は外観を示す内容については,図形標章とみなす。例文帳に追加

any other trade-mark consisting only of words or numerals or both shall be deemed to be a word mark if at the date of its registration the words or numerals or both would have been registrable independently of any defined special form or appearance and shall also be deemed to be a design mark for reading matter presenting the special form or appearance defined.  - 特許庁

文字若しくは数字又は両者を含む。他の特徴も有する商標は, (i) 出願に記載された特徴を有するが文字又は数字が意味を有していない商標は,図形標章とみなし,かつ (ii) その登録日に,明確な独特の形状又は外観とは無関係に,かつ,他の特徴と結合することなく登録可能であった筈の商標は,文字標章とみなす。例文帳に追加

any trade-mark including words or numerals or both in combination with other features shall be deemed (i) to be a design mark having the features described in the application therefor but without any meaning being attributed to the words or numerals, and (ii) to be a word mark if and so far as it would at the date of registration have been registrable independently of any defined form or appearance and without being combined with any other feature.  - 特許庁

図面に示されるすべての引用記号(数字及び文字)は,簡単で明確なものでなければならない。数字及び文字の高さは0.32cm以上でなければならず,また,化学式を含む図面上では,環の直径は1.4cm以上でなければならない。数字及び文字については,括弧,丸又は引用符を用いてはならない。図形の文字には,ラテン語及び慣習的になっている場合はギリシア語を用いる。例文帳に追加

all reference signs (numbers and letters) appearing on the drawings shall be simple and clear; the height of the numbers and letters shall not be less than 0.32 cm, on drawings containing chemical formulae the diametre of rings shall not be less than 1.4 cm; brackets, circles or inverted commas shall not be used in association with numbers and letters; for the lettering of figures, the Latin and, where customary, the Greek alphabets shall be used  - 特許庁

工業意匠(以下「意匠」という)とは,形状,輪郭又は立体若しくは平面形状における線又は色彩からなる構図若しくは線及び色彩又はそれらの組合せに関する創作であって,美的価値を有し,立体又は平面図形に実現可能で,製品,物品,工業製品又は手工芸品の生産に使用されるものである。例文帳に追加

Industrial Design shall mean a creation on the shape, configuration, or the composition of lines or colors, or lines and colors, or the combination thereof in a three or two dimensional form which gives aesthetic values and can be realized in a three or two dimensional pattern and can be used to produce a product, good or an industrial commodity and a handy craft.  - 特許庁

反物の長さを表示するに当たり,「yards」若しくは「yds」,又は「metres」という語は,数字の後に付さなければならず,規則173 (b)に記載のもの以外の種類の裁断長さ又は裁断反片の場合は,その枚数は,ヤード又はメートルと共に裁断反片の前面若しくは外面の折り目に表示しなければならず,図形については,それらの意味を明確に示す方法により,表現しなければならない。例文帳に追加

In marking the length of the piece-goods the wordsyardsorydsor “metres” shall accompany the numerals, and in the case of cut-lengths or pieces of the kind other than that described in clause (b) of rule 173, the number of pieces shall be marked as well as the yards or metres on the front or outer face fold of the cut-piece, the figures being presented in a way to show clearly what they are intended to mean. - 特許庁

(2) 無効事由が特許の一部のみに影響する場合は,対応する制限を特許に付す方式で無効と宣言されるものとする。当該制限は,明細書中の1若しくは2以上のクレーム若しくは文章,又は図面中の図形を取り消す方式で,又は例外的にクレーム,明細書,若しくは図面を補正する方式で,課されるものとする。例文帳に追加

2. If the grounds for nullity affect the patent in part only, nullity shall be pronounced in the form of a corresponding limitation of the patent. The limitation shall be effected in the form of cancellation of one or more claims, sentences in the description or figures in the drawings or, exceptionally, in the form of an amendment of the claims, the description or the drawings. - 特許庁

図形的に表示すること,及び業として,原産地,素材,製造法,品質,正確性,又はその他の特徴について何人かにより証明された商品を,そのように証明されていない商品から識別すること,又は品質,正確性,機能又はその他の特徴について何人かにより証明されたサービスを,そのように証明されていないサービスから識別すること例文帳に追加

And distinguishing, in the course of trade, goods certified by any person in respect of origin, material, mode of manufacture, quality, accuracy, or other characteristic from goods not so certified; or services certified by any person in respect of quality, accuracy, performance, or other characteristic from services not so certified - 特許庁

「商標」とは,標識であって,図形的に表示することができるものであり,かつ1の者の商品又はサービスをそれ以外の者の商品又はサービスから識別することができるものをいい,かつ次に掲げるものを含む。第83条から第87条までにおける場合を除き,証明商標,及び第83条から第87条までにおける場合を除き,団体商標例文帳に追加

trade mark means any sign capable of being represented graphically; and distinguishing the goods or services of 1 person from those of another person; and includes, except in sections 83 to 87, a certification trade mark; and except in sections 83 to 87, a collective trade mark - 特許庁

商標は,人名を含む語句,意匠,文字,数字,図形要素,立体形状,並びに特に商品又はその包装の形状,色彩,色彩の組合せ,ホログラム,音響信号,及びこれらの何れかの組合せなど,図柄で表示することができる標識から構成することができる。ただし,これらの標識が1企業の商品又はサービスを他の企業の商品又はサービスから識別できることを条件とする。例文帳に追加

Trademarks may consist of any sign capable of being represented graphically, such as: words, including personal names, designs, letters, numerals, figurative elements, three-dimensional shapes and, particularly, the shape of goods or of packaging thereof, colours, combinations of colours, holograms, acoustic signals, as well as any combination thereof, provided that such signs are capable of distinguishing the goods or services of one enterprise from those of other enterprises. - 特許庁

(h)「ウィ-ン分類」とは,1973年6月12日にウィ-ンで締結された「標章の図形的要素の国際分類に関するウィ-ン協定」により制定された分類であって,1985年10月1日に修正され,ルーマニアが工業所有権分野における国際分類の設立協定に加盟するために「1998年法律第3号」により採択したものをいう。例文帳に追加

(h) Vienna Classification - classification instituted by the Agreement from Vienna concerning the International Classification of the Figurative Elements of the Marks, signed at Vienna on June 12 1973, modified on October1, 1985 and which Romania adopted through the Law no. 3/1998 for Romania acceding to the agreements instituting an international classification in the field of the industrial property. - 特許庁

(1) 政治的意味又は高度に象徴的な価値を有する語,図形若しくは標識を含む標章又は紋章学的要素を含む標章に関しては,イタリア特許商標庁は,次条の規定に従い,登録前に,関係のある若しくは責任のある公の機関に対しその意見を聞くために標章の写し及び必要とされるその他のものを送付する。例文帳に追加

1. In the case of a mark including words, designs or signs having a political significance or a highly symbolic value, or including heraldic elements, the Office shall forward, prior to registration, a copy of the mark and whatever else is appropriate, to the concerned or responsible public bodies to obtain their opinions, in accordance with the provisions of the following Article. - 特許庁

(1) 標章の侵害又は標章から生ずる権利の侵害を確認する判決は,それらの侵害をした語,図形又は標識の破棄を命ずることができる。標章の侵害を止めさせるために必要な場合には,その破棄は,包装を含むことができ,司法当局が適切と認めるときは,サービスの提供に関係のある商品若しくは物品をも含むことができる。例文帳に追加

1. The judgment establishing infringement of a mark or of the rights deriving therefrom, may order the destruction of the words, designs or signs whereby such infringement has been committed. Destruction may include the packagings and, if the judicial authorities deem appropriate, also the product or the material relative to the provision of services, should this be necessary to suppress the infringing mark. - 特許庁

リチウム化合物とコバルト化合物を、Li/Coモル比で0.98から1.005の範囲で混合した混合粉を、造粒成形し、焼成することにより、合成されたリチウムコバルト複酸化物であって、六方晶型を有し、CuKα線による粉末X線回折図形において、(003)結晶面の回折強度I(003)と、(104)結晶面の回折強度I(104)との比が、2.0≦I(003)/I(104)≦4.0である。例文帳に追加

The crystal system of a double oxide of lithium and cobalt, synthesized by granulating and burning the mixed powder of lithium compound and cobalt compound with molar ratio Li/Co ranging from 0.98 to 1.005, is hexagonal. - 特許庁

本発明の荷電粒子ビーム照射システムは、加速器で加速された荷電粒子ビーム30を照射野形成電磁石13,14により走査させながら照射野を形成する荷電粒子ビーム照射システムにおいて、荷電粒子ビーム30をリサージュ図形に沿って走査しながら照射して照射野を形成することを特徴とする。例文帳に追加

The charged particle beam irradiation system forms the irradiation field by moving the charged particle beam 30 accelerated by an accelerator by means of the irradiation field forming electromagnets 13, 14, and the charged particle beam 30 is moved along a Lissajous figure. - 特許庁

CuKαを線源とし、かつ回折角2θの測定範囲を10°以上90°以下とする粉末X線回折測定により得られるリチウム複合金属酸化物の粉末X線回折図形において、2θが20°以上23°以下の範囲に回折ピーク(回折ピークA)を与えることを特徴とするリチウム複合金属酸化物。例文帳に追加

In a powder X-ray diffraction pattern of the lithium composite metal oxide by powder X-ray diffractometry in the diffraction angleof 10° to 90° using CuKα as the source, a diffraction peak (diffraction peak A) is present in the diffraction angleof 20° to 23°. - 特許庁

ホストコンピュータがユーザーコントロールユニットより送られたアクセス請求信号を受け取ると該ユーザーコントロールユニットの識別コードに対応するカーソル図形をホストコンピュータのスクリーンに表示し並びに該ユーザーコントロールユニットに設定アクセス制御権限下でのホストコンピュータに対するアクセス実行を許可する。例文帳に追加

When receiving an access request signal transmitted from a user control unit, the host computer displays the cursor graphic corresponding to the identification code of the user control unit on the screen of the host computer, and permits the user control unit to execute access to the host computer under the setting access control authority. - 特許庁

紙状薄板伸縮梱包材に使用する紙状薄板に六角形、あるいは一対頂角を凸と凹にした六角形に接触させた図形の線と頂点と頂点を結んだ線を規則的に折り込み、紙状薄板両端にできた六角形の頂点の延長線部分あるいは片側延長線を上下方向に移動させた位置に合わせて紙面両端を貼り付け、多角柱を形成する。例文帳に追加

The extended line part or one-side extended line of the apexes of the hexagons formed at both ends of the paper-like thin sheet are joined at the vertically parallel positions to bond the both ends of the paper surfaces and form a polygonal column. - 特許庁

本発明による図形言語プログラム作成装置(10)は、第1マクロ要素が登録された記憶装置(2)と、第1マクロ要素を含む第2マクロ要素を作成し、前記記憶装置(2)に登録するマクロ要素作成手段(3)と、第2マクロ要素を含むファンクションブロックダイアグラム(11)を作成するロジック作成手段(3)とを備えている。例文帳に追加

The pattern language program forming device 10 comprises a storage device 2 for registering a first macro element, a macro element forming means 3 for forming a second macro element including the first macro element and registering it in the storage device 2, and a logic forming means 3 for forming a function block diagram 11 including the second macro element. - 特許庁

元動画画面2内で一度または場面に応じて複数回表示される元動画画像が表象する対象物4に対して所定の情報提供の目的に応じた制御情報となる透明または半透明のオブジェクト図形5を設けたオーバーレイ画面10を該元動画画面2上に重畳すると共に元動画に同期して表示した構成であることを特徴とする。例文帳に追加

An overlay screen 10 provided with a transparent or translucent object graphic 5 to be control information corresponding to the purpose of predetermined information provision for an object 4 represented by an original video displayed for once or two or more times corresponding to scenes within the original video screen 2 is superimposed on the original video screen 2, and is displayed in synchronism with the original video. - 特許庁

地図データの対象となる領域を複数に分割したメッシュ上の図形要素を表す点列を相対座標で表す場合の基点となる代表点は、メッシュ上の左下隅点に設定された基準点を基点として2バイトで表現される相対座標で表すとともに、1バイトで上記点列を表現することが可能なメッシュ上の位置に設定する。例文帳に追加

A representative point as a base point when a dot sequence showing graphic elements on a mesh where an area for map data is divided into a plurality of areas is represented by relative coordinates using two bytes, on the basis of the left lower corner point of the mesh, and is set on a position of the mesh where the dot sequence can be represented by one byte. - 特許庁

そして、識別パターンの描画命令に従って、圧縮しておいた文字もしくは図形のビットマップ画像を用いて識別パターンのビットマップ画像を生成する処理と、識別パターンのビットマップ画像を伸長する処理と、前記配線パターンのビットマップ画像と前記識別パターンのビットマップ画像とを合成する処理とをプリント基板1枚毎に実施する。例文帳に追加

The drawing device executes the following processing steps: using the bit map images of compressed characters or figures in accordance with drawing commands of the identification patters to generate a bit map image of the identification pattern; extending the bit map images of the identification patterns; and combining the bit map images of the wiring patterns and the bit map images of the identification patterns for each printed circuit board. - 特許庁

導光板の端面から発光色の異なる発光ダイオードの光を供給して、導光板の表面に形成された文字、図形等の複数の表示内容を選択表示する表示装置に関し、隣り合う表示内容相互間で、一方からの漏れ光により、他方の表示内容が表示されないようにするものである。例文帳に追加

To prevent erroneous display of adjacent display contents due to light leakage from one content to the other in a display device which selectively displays a content among a plurality of display contents including letters, graphics and so on formed on the surface of a light guide plate by supplying light beams from light emitting diodes of different colors from an end face of the light guide plate. - 特許庁

内側にネジ溝が形成される一方で、外側表面には、文字、絵、図形等の装飾が付与などされることがある成形体をネジ抜き成形で成形する射出成形機において、成形体の外側表面に、溶融樹脂の供給に伴いゲート形成部(ゲート跡)が形成されることを防止できるようにする。例文帳に追加

To prevent formation of a gate forming part (gate trace) on the outer surface of a molded body along with supply of molten resin, in an injection molding machine molding, by unscrewing molding, the molded body in which a screw groove is formed on the inner side and decoration such as characters, pictures and graphics may be applied on the outer surface, etc. - 特許庁

品質優先回路ネットリスト抽出装置3で抽出した品質優先回路のネットリスト情報(差動対回路、カレントミラー回路)と品質優先回路レイアウト抽出装置5で抽出した品質優先回路のレイアウト情報(行/列/アレイ構造)から、レイアウトデータに含まれる素子図形に対してマスク検査精度の優先順位を決定する。例文帳に追加

Priority order of mask inspection accuracy is decided for an element graphic, included in layout data from net list information (differential pair circuit and current mirror circuit) of a quality priority circuit which is extracted by a quality priority circuit net list extracting device 3, and layout information (row/column/array structure) of the quality priority circuit which is extracted by a quality priority circuit layout extracting device 5. - 特許庁

文書を構成する画像がそれぞれ持つ画像属性(文字、図形、写真などの画像種類、カラーとモノクロの種別、等)に係る特徴量によって代表画像を選定し(S102)、選定された代表画像の近接するもの同士を重ね合わせ画像を合成し(S103)、1枚のサムネイル画像を生成する。例文帳に追加

A representative image is selected in accordance with a feature amount related to an image attribute (such as an image type of character, graphic, photograph and the like and a class of color and monochromatic) that each of images constituting a document has (S102), and proximate selected representative images are superimposed with each other to synthesize an image (S103), thereby generating one thumbnail image. - 特許庁

表示画面に図形表示エリア41及び計算式入力エリア42を形成可能な表示手段101と、計算式入力エリア42に表示された面積計算式によって表される領域について面積の計算を行い、この計算結果を表示手段101に表示させるCPUとを備える。例文帳に追加

The graphic display apparatus includes: a display means 101 which can form a graphic display area 41 and a calculation expression input area 42 on a display screen; and a CPU for calculating the area of a region represented by an area calculation expression displayed in the calculation expression input area 42 and causing the display means 101 to display the calculation result. - 特許庁

加工後の画像を一見するとカラフルな図形を組み合わせた抽象画のようにみえ、元画像の被写体を判別することが困難であるが、その画像を遠目に観たり、デジタルカメラや携帯電話付属のカメラを通して観たりすると被写体を判別できるようになる、というユニークな視覚効果を奏する新規な画像の加工技術を提供する。例文帳に追加

To provide a processing technology of a new image exerting a unique visual effect that a photographic subject can be distinguished when viewing the image from a distance or viewing the image through a digital camera or a cellphone-attached camera though it is difficult to distinguish the photographic subject of an original image since the image after processing is viewed like an abstract drawing combined with colorful figures when having a look at the image after the processing. - 特許庁

表示制御部26は、基本情報UAが示す音高に応じて縦軸方向の位置が決定されるとともに基本情報UAが示す発音時点に応じて横軸方向の位置が決定された音指示子Pを、当該指定音の属性情報UBに応じた態様の図形として指定音毎に表示装置16に表示させる。例文帳に追加

A display control part 26 displays a sound indicator P in which a vertical axis direction position is determined according to the pitch indicated by the basic information UA, and a horizontal axis direction position is determined according to the sounding time indicated by the basic information UA, as a figure of a mode according to the attribute information UB of the specified sound, on a display device 16. - 特許庁

ロボットの手先の動作軌跡24については、従来から何ら変更することなく従来通りの表示態様で表示する一方で、物体表面図形22、23については、ロボットの手先の動作軌跡24から一定距離以下である接近点が存在すると、接近点が含まれる領域である接近領域31、32を接近点が含まれない領域と区分して表示する。例文帳に追加

While the movement track 24 of the hand of the robot is displayed in a conventional display format without any change from conventional devices, approach regions 31 and 32 containing approaching points are displayed distinctively from a region not containing the approaching point for surface figures 22 and 23 of the object, if the approaching point at a predetermined distance or shorter from the movement track 24 of the hand of the robot is present. - 特許庁

各枠領域に1つに設定されたスルーホールの位置を基準として、第1配線層、第2配線層における枠図形に対応する配線抵抗を分割した抵抗値RL11〜14、RL21〜22と、各枠領域内で1つに設定されたスルーホールの抵抗値RCT1〜3とを用いて、抵抗回路網を作成し、抵抗回路網を1つの抵抗RSに合成する。例文帳に追加

A resistance circuit network is created by using resistance values RL11 to 14 and RL21 to 22 obtained by dividing the wiring resistance corresponding to the frame graphic in the first wiring layer and the second wiring layer and resistance values RCT1 to 3 respectively set in each frame area by using the positions of the through-holes respectively set in each frame area as a reference, and the resistance circuit network is synthesized with one resistance RS. - 特許庁

グリップの中に写真や絵、図形、文字などが印刷された広報用シート層を内蔵しシート層の広報内容を外観から容易に見ることができ、またシート層の損傷を防止するだけではなくシート層に印刷された広報内容を外観からより鮮明に確認でき、すべりを防止して正確な打撃ができる透明ゴルフクラブグリップを提供する。例文帳に追加

To provide a transparent golf club grip in which a sheet layer for publicity with photographs, pictures, figures, characters, or the like printed thereon is contained in a grip in such a state that content of publicity on the sheet layer are easily visible in appearance, the content of publicity printed on the sheet layer can be more clearly recognized in appearance while damaging on the sheet layer are prevented, and slipping is prevented to provide an accurate strike. - 特許庁

そして、クロック幹線112から、任意の場所に配置されたクロック入力端子114bを持つブロック105に対して、配線ショートまたはデザインルールエラーとならないようにクロック支線を引き出すことが可能なシールド配線115の座標位置に、予め複数の矩形の図形データを作成する。例文帳に追加

A plurality of rectangular figure data are generated at a coordinate position of a shield line 115 which can lead out a clock branch not to cause any line short or design rule error from a clock main line 112 to a block 105 having a clock input terminal 114b arranged at an arbitrary place. - 特許庁

本発明の課題は、画面上に表示された文章又は図形等のデータを複写する操作を複数回行っても、確実に複写された各文章を保持し、さらに簡易に貼付させることで作業効率を向上させることができる編集処理システム及び編集処理システムをコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an editing processing system and a recording medium with recorded program for computer to perform the same, with which work efficiency can be improved by surely holding and further easily sticking respective copied sentences even when operation for copying the data of sentence or graphic displayed on a screen is performed plural times. - 特許庁

描画対象物が連続的に相対移動する間に該描画対象物を全面に亘って直接描画できるように並んだ複数の描画ヘッドを用いて、描画図形にずれが生じることのない高い描画精度を有する直接描画処理を実行する描画方法および描画装置を実現する。例文帳に追加

To achieve a drawing method and a drawing device that carry out a direct drawing process with high drawing accuracy while avoiding misalignment in a drawn figure by using a plurality of drawing heads arranged in such a manner that an image can be directly drawn over the entire surface of a drawing object while the drawing object is continuously and relatively moved. - 特許庁

例文

入力装置13からの利用者の指定に従い、評価実施手段112 は、評価対象記憶部141 から関数ブロック図を入力し、その中の単位図形に対して点数記憶部142 に記憶された点数を付与し、予め定められた計算ルールに従って関数ブロック図全体の得点を計算して表示装置12に出力する。例文帳に追加

In accordance with the instruction of a user from an inputting device 13, an evaluation implementation means 112 receives the block diagram from the section 141, adds the points stored in the section 142 to the unit graphics in the block diagram, computes the score of the whole functional block diagram in accordance with a beforehand determined computational rule and outputs the core to a display device 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS