1016万例文収録!

「姿保」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 姿保に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

姿保の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2492



例文

仕口部26及び端面28を平らな状態とすることで、複数個の柱部材12を並べて立設させた後、水平状態に姿勢をった梁部材14を柱部材12の間に挿入することができるため、下層階から順に組み上げていくことなく、屏風立て工法による構造物の施工が可能となる。例文帳に追加

By turning the joint part 26 and the end face 28 to the flat state, since the plurality of column members 12 are erected side by side and then the beam members 14 keeping the posture in a horizontal state can be inserted between the column members 12, the structure can be constructed by a folding screen erecting method without assembling them successively from a lower story. - 特許庁

歩行者の歩行を補助する歩行補助器において、車輪が付与された台車30と、歩行者を支える車体50と、台車30上に車体50を支持し、進行方向に対して左右に傾斜可能に連結する車体支持揺動部材7と、車体の安定した姿勢を確する傾斜制御システムを備えている、歩行補助器。例文帳に追加

The walking aid for persons in walking comprised a truck 30 with wheels, a body 50 for supporting the walking persons, a body support oscillation member 7 which supports the body 50 on the truck 30 to be linked thereto being inclinable horizontally in the travel direction thereof, and an inclination control system for securing stable attitudes of the body. - 特許庁

ケース体40内に配線導体が配設され、各インジェクタ体10が、ケース体40内を通って各燃料供給接続部32に挿入接続されることによりエンジン本体Eに設置可能な姿勢に持されると共に、そのケース体40内で配線導体が各インジェクタ体10に電気的に接続される。例文帳に追加

A wiring conductor is disposed in the case body 40, respective injector bodies 10 are inserted and connected to the respective fuel feed connection parts 32 through the case body 40 so as to be held into the attitude installable in the engine body E, and the wiring conductor is electrically connected to each injector body 10 in the case body 40. - 特許庁

また、基板Wを乾燥させる際に、処理液が自然落下する状態に基板Wが直立姿勢で持されているので、乾燥ガスの吐出により処理液(リンス液)を押し出すとともに該処理液に作用する重力を利用して基板Wの表裏面Wf,Wbからリンス液が除去される。例文帳に追加

Also, since the substrate W is held in the upright posture so that the treatment liquids can be dropped naturally when the substrate W is dried, the treatment liquid (rinse liquid) is extruded by jetting a drying gas, and the rinse liquid is removed from the front and rear surfaces Wf and Wb of the substrate W by utilizing gravity acting on the treatment liquid. - 特許庁

例文

既存の2足歩行ロボット等の足底に容易に取付けることができ、歩行時には通常の足底として使用することができると共に、緊急時には支持多角形を拡大して広い姿勢安定領域を確でき、転倒を防止して各部の動作を緊急停止することができる信頼性に優れる足部安全機構を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a foot safety mechanism, easily fitted to the foot sole of an existing bipedal robot, used as an ordinary foot sole in walking, enlarging a support polygon to secure a wide attitude stable region in case of emergency, and achieving emergency stop of the action of each part while preventing overturn to attain excellent reliability. - 特許庁


例文

ショベルクレーン用コントローラ46は、油圧ショベルをショベルクレーンとして用いた場合に、フロント干渉防止用コントローラ43が有している作業機部姿勢データを受信して、フロント作業機部23の可動範囲を規制することにより、フロント作業機部23の旋回径拡大による転倒を防止する。例文帳に追加

The controller 46 for the shovel crane receives the work machine section attitude data possessed by the front interference prevention controller 43 when the hydraulic shovel is used as a shovel crane and restricts the movable range of the front work machine section 23 thereby preventing the overturning due to the enlargement of a slewing circle diameter of the front work machine section 23. - 特許庁

本発明は、ロータリー式物品処理装置で遠心力により物品が回転テーブルの物品受部から飛び出してしまうことを確実に防止することができ、把持されている物品を正しい姿勢で確実に持することができるロータリー式物品処理装置における物品把持装置を提供することを最も主要な特徴とする。例文帳に追加

To provide an article holding device in a rotary type article processing apparatus capable of securely preventing an article from projecting out of an article receiving part of a rotary table with centrifugal force and securely holding the held article in a proper posture in the rotary type article processing apparatus. - 特許庁

電動車両の車体フレーム10に対し後傾姿勢で起立状態に取り付けられるステアリングシャフト21を支持する手段として、車体フレーム10に、ステアリングシャフト21よりも後方に位置する支持部材30を固定し、支持部材30により、ステアリングシャフト21を回転操作可能に持した。例文帳に追加

A support member 30 positioned at a rear portion than the steering shaft 21 is fixed to a vehicle body frame 10 as a means for supporting the steering shaft 21 mounted in the standing state at a rearwardly inclined attitude relative to the vehicle body frame 10 of the electric vehicle and the steering shaft 21 is rotatably retained by the support member 30. - 特許庁

蓋12を容器11の蓋挿入口11cに挿入した状態では該蓋12は下部のガスケット12cと上部のスペーサリング12fによってその姿勢を持されることになるので、静水圧プレス時に極めて高い圧力が加圧室11a側から蓋12に作用した場合でも該蓋12に従前のような傾きが極めて生じ難い。例文帳に追加

Under a state where a lid 12 is inserted into the lid insertion opening 11c of a container 11, posture of the lid 12 is sustained by a lower gasket 12c and an upper spacer ring 12f and thereby it is extremely difficult for the lid 12 to tilt as before even if an extremely high pressure acts on the lid 12 from the pressurization chamber 11a side during hydrostatic pressing. - 特許庁

例文

フィルタを鉛直面に沿うように立てた姿勢で配置し、左右方向に沿う繊維の密度を上下方向に沿う繊維の密度よりも相対的に低くして、再液化した薬液成分が左右方向の繊維に阻害されることなく上下方向の繊維に沿って自然滴下するような滴下経路を確する。例文帳に追加

The filter is arranged in a raised posture to be along with the vertical plane, the density of the fiber along with the horizontal direction is relatively made lower than that in the vertical direction, and a dropping route is so secured that a re-requefied chemical component naturally drops along with the fiber in the vertical direction without blocking the fiber in the horizontal direction. - 特許庁

例文

使用者が装着する子守帯本体2と、幼児を横抱き姿勢で持すべく子守帯本体2から吊り下げられる横抱き用シート3とを備えた子守帯1において、子守帯本体2には、横抱き用シート3を取り付けるための留め具として、横抱き用シートを吊り下げるための上部留め具18b、19と、それらの上部留め具18b、19よりも下方に位置する下部留め具18bとを設ける。例文帳に追加

In a baby holder 1 includes a baby holder body 2 worn by the user and a laterally holding seat 3 suspended therefrom to hold an infant in a laterally held state, the baby holder body 2 is provided with upper clasps 18b and 19 for suspending the laterally holding seat 3 and lower clasps 20b located therebelow. - 特許庁

例えば、超音波モータ100を垂直姿勢で持し、ヘッド13の上に金属球16を被駆動体として載せて、圧電駆動部14a・14b・15a・15bを所定の共振周波数で駆動することにより、金属球16を鉛直軸を中心として時計回りまたは反時計回りに回転させる。例文帳に追加

For example, the ultrasonic motor makes a metal ball 16 rotate clockwise or counterclockwise about its vertical axis by keeping the ultrasonic motor 100 in a vertical attitude, and putting the metal ball 16 as a driven body on a head 13 by driving the piezoelectric actuators 14a, 14b, 15a, and 15b at specified frequencies. - 特許庁

微小部品aを所定の姿勢で整列供給する微小部品整列供給装置1は、微小部品を整列して搬送し、所定の位置に吸着孔23が設けられた周回状搬送路21と、吸着孔に微小部品を吸着して持するために吸着孔に接続された吸引装置VSとを備えている。例文帳に追加

The micro parts aligning and supplying device 1 for aligning and supplying the micro parts a at prescribed attitudes aligns and carries the micro parts a and is provided with a circular carrier passage 21 provided with a suction hole 23 at a prescribed position and a suction device VS connected with the suction hole 23 to suck and hold the micro parts in the suction hole 23. - 特許庁

護布46が、エアバッグ37の展開膨張時に、突出するエアバッグ37に押圧されてケース12から車両後方側へ突出するとともに、展開膨張するエアバッグ37から離脱して、エアバッグ37への傷付けを防止可能な姿勢に付属品Aを移動させるように付属品Aと干渉可能に、構成されている。例文帳に追加

The protection cloth 46 is constituted so as to project from the case 12 to the vehicle rear side by being pushed by the deploying airbag 37 and to move the accessory A in such a posture that damage to the airbag 37 can be prevented for interference with the accessory A. - 特許庁

車両の走行中の制動時に発生するリア側の先立ったロッキングによる偏制動の制動安定性不良現象を改善するため、クランク部材の隙間量をゼロ化させることで、どんな荷重条件でも安定した姿勢を確するようにした車両のロードセンシングプロポーショニングバルブ組立セッティング方法を提供することである。例文帳に追加

To provide an assembling setting method of a load sensing proportioning valve of a vehicle for securing a stable attitude even under any load condition by zeroing a clearance quantity of a crank member for improving a braking stability failure phenomenon of uneven braking by rear side prior locking generated at braking time when the vehicle travels. - 特許庁

この発明は、燃料分配管、インジェクタ、ストッパ部材という三者を1つのホルダ部材で組付け姿勢状態に持するエンジンの燃料噴射装置において、ストッパ部材の容易な脱落を防止して、組付け作業の更なる効率化や、物流の効率化を図ることができるエンジンの燃料噴射装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an engine fuel injection device using one holder member for holding three objects, a fuel distribution pipe, an injector and a stopper member, in an assembled attitude, actualizing further efficient assembling work and physical distribution while preventing easy fall-off of the stopper member. - 特許庁

筒状の主体(11)内に於いて該主体(11)の軸線方向に往復移動し且つ第1バネ(73)で上流側に付勢された弁体(31)を具備し、前記主体(11)内を流れるガスの流量が設定値を越えたときに前記弁体(31)が前記第1バネ(73)の付勢力に抗して下流側に移動して閉弁動作する過流出防止弁に於いて、取付け姿勢に関わらず安定した作動が確できるようにする。例文帳に追加

To ensure stable operation regardless of a mounting attitude, in an excess outflow check valve wherein when a flow rate of gas flowing through a main body exceeds a set value, a valve element is moved to the downstream side against the energization force of a first spring and closing operation is effected. - 特許庁

第1可動演出装置500は、第1位置と第2位置とを上下方向に往復移動可能な可動部材503と、可動部材503を左右から支持すると共に、支軸部673を介して回動自在に軸支された一対のアーム部材607と、アーム部材607を吊り下げ持すると共に姿勢変化可能に構成された駆動アーム656とを備える。例文帳に追加

A first movable performance device 500 includes: the movable member 503 vertically reciprocating between first and second positions; a pair of arm members 607 that supports the movable member 503 from the left and right, and is turnably pivoted via a pivot shaft part 673; and drive arms 656 for holding and suspending the arm members 607 and for changing the attitude. - 特許庁

基板Wを処理する処理システムに,基板Wを処理する処理部と,複数枚の基板Wを収納する収納容器Cを載置する載置台40と,基板Wを略水平な姿勢で持し,前記収納容器Cの開口20を介して収納容器C内に対して基板Wを搬入出させる基板搬送装置60とを備えた。例文帳に追加

The processing system for processing a substrate W comprises a processing section for processing the substrate W; a mount table 40 for mounting a storage vessel C for storing a plurality of substrates W; and a substrate carrier 60 for carrying the substrates W into or out of the storage vessel C via an opening 20 in the storage vessel C, while holding the substrates W in a nearly horizontal attitude. - 特許庁

サイドスペーサ4を支持するリンク5のピン5aにコイルスプリング6を取付け、コイルスプリング6によってサイドスペーサ4を商品通路2の商品A側に付勢するようにしたので、サイドスペーサ4が商品Aの押圧力を受けても商品通路2の幅が容易に広がることがなく、商品通路2内の商品Aを常に適正な姿勢に持することができる。例文帳に追加

Since a side spacer 4 is made to be biased to the commodity side of a commodity passage 2 by attaching a coil spring 6 to the pin 5a of a link 5 supporting the spacer 4, the width of the passage 2 is not readily widened even when the spacer 4 receives pressing forces from commodities A and, accordingly, the commodities A in the passage 2 can always be held in appropriate attitudes. - 特許庁

基板Wを水平姿勢で持する複数のスピンチャックと、基板Wに処理液を供給する複数のノズル21と、選択ノズル21sを準備位置から処理位置Pa、Pbへ移動させる選択ノズル移動機構51と、各準備位置の間で複数のノズル21を一体に移動させるノズル群搬送機構41と、を備えている。例文帳に追加

The substrate processing apparatus includes: a plurality of spin chucks for holding a substrate W in horizontal attitude; a plurality of nozzles 21 for supplying a process liquid to the substrate W; a selected nozzle moving mechanism 51 for moving a selected nozzle 21s to process positions Pa and Pb from a preparation position; and a nozzle group transportation mechanism 41 for moving a plurality of nozzles 21 collectively between preparation positions. - 特許庁

こうした足下の動きから少し視点を先に延ばし、将来の労働市場の姿を展望すると、我が国の急速な人口減少や高齢化の進展に伴い、生産年齢人口が大幅に減少すると予想されており、労働力の確は中小企業にとって中長期的に一層重要な課題となっていくと考えられる。例文帳に追加

If attention is focused slightly ahead of current trends, and the shape of the labor market in the future is observed, it can be seen that the working-age population is predicted to decrease substantially due to Japan’s rapidly decreasing population and continually aging society. As such, securing labor is thought to be a more important challenge to SMEs in the medium to long term. - 経済産業省

主な背景として、欧州の民間銀行が、債務問題の深刻化による信用収縮に備えて手元のドル資金を確するため、新興国から企業向け融資を引き揚げ、株式、国債、コモディティ等を売却・現金化したこと、投資家のリスク回避姿勢が強まり、価格変動の度合いが高い新興国の株式を売却したこと等が挙げられる。例文帳に追加

What lay behind such capital withdrawals are, among others: Private banks of Europe withdrew from emerging economies loans that had been made to businesses, sold their stocks, government bonds, commodities and other items to get cash, and thereby secured dollar funds on hand and prepared themselves for a possible credit crunch due to arrive upon a further deepening of the debt crisis; and investors strengthened their risk-off stance and sold volatile stocks issued in emerging economies. - 経済産業省

改正の内容は、職業年金受託者が投資の姿勢やリスク、収益等を開示する投資方針(SIP:Statement of Investment Principles)において、①投資銘柄の選択、有、売却において社会面・環境面に対する考慮を行っているか、行っているとしたらどの程度か、②投資に付随する権利(議決権を含む)行使について規定する方針があるか、あればどのようなものか、という2点を開示することを要求するものである。例文帳に追加

The revisions require all trustees of occupational pension funds to disclose in their Statement of Investment Principles (SIP; the statement must cover the types of investment, the balance between investments, risk, return and realization) the following two points: (i) the extent (if at all) to which social, environmental or ethical considerations are taken into account by trustees in the selection, retention, and realization of investment; and (ii) the policy (if any) directing the exercise of the rights (including voting rights) attached to investments. - 経済産業省

新興国の経済の回復もまた焦眉の急でございまして、これに対しても、あらゆる国際機関、あるいは二国間協力、あるいは日本が持っているJBIC、貿易険等を動員して、そういう国々の経済の一助になりたいと、こういう姿勢で臨んでまいりますし、また、一番肝心ですが、護主義の台頭というものは、世界各国でどんな小さな護主義でも見逃さない、という厳格な態度をG20はとるべきだと考えております。例文帳に追加

It is also urgently necessary to realize a recovery of emerging economies, and Japan will tackle this matter with a resolve to support these economies through all available international organizations and bilateral cooperation and by using Japanese organizations and schemes, such as JBIC (Japan Bank for International Cooperation) and trade insurance. Also, I believethis is most important — that the G-20 should take a strict approach toward preventing the rise of protectionism, watching out for any small signs of protectionism.  - 金融庁

ストール発進時にトラクションコントロールか姿持制御のいずれかがオンの状態のときには回転数が低く調整された通常時の目標回転数設定用マップを用いてエンジン目標回転数Ne*を設定し(S130)、トラクションコントロールも姿持制御もオフの状態のときにはより大きな回転数が目標回転数Ne*に設定されるオフ時の目標回転数設定用マップを用いてエンジンの目標回転数Ne*を設定し(S140)、設定した目標回転数Ne*によりエンジンが回転すると共にアクセル開度Accに応じた要求トルクTr*が駆動軸に出力されるようエンジンとモータMG1,MG2を制御する(S150〜S210)。例文帳に追加

When one of the traction control and the posture holding control is in an ON state in time of the stall start, a target engine speed Ne* is set by use of a target engine speed-setting map in normal time wherein an engine speed is adjusted to be small (S130). - 特許庁

アメリカ合衆国での火葬率は、プロテスタント守派の間で禁忌が強いこともあり20%強にとどまるといわれるものの、一方で、同じキリスト教圏にあるともいえるイギリス、及び同国の影響下にある、あった国々の多くでは、いずれの70%強、ないしこれに準ずるの火葬率を示していることから、火葬と、これを禁忌とする素因を宗教的側面については、一定の留をもって臨む姿勢が求められるであろう。例文帳に追加

In the United States the cremation rate only reaches a little more than 20%, because there is a strong taboo among the conservative Protestants, but on the other hand, in the United Kingdom, another Christian country, and many of the countries which were or have been under British influence, the rate is around 70% and therefore, looking to religious aspects for reasons against cremation may not necessarily be correct.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、断熱性に優れるとともに止着が時間をかけずに簡単かつ確実にでき作業性に優れ、配管固定後でも止着を容易に行うことができ、耐久性や据付け時の見栄えに優れた管継手用温継手の提供及び、作業工数が少なく簡単に嵌装でき作業性に優れるとともに仕上り姿も見栄えがよく、巻落としの確認も容易に行える管継手用温継手の施工方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a heat insulating joint for a pipe joint having superior heat insulating property and workability to easily and surely fix without spending a time, being easily stopped even after fixing the piping, and having superior durability and appearance in installation, and to provide its application method for easily mounting the joint with small man-hour with good finished appearance, and easily checking incomplete winding. - 特許庁

阿部秋生は、『伊勢物語』・『竹取物語』・『平中物語』・『宇津物語』・『落窪物語』・『住吉物語』など、当時存在した多くの物語の加筆状況を調べた上で、「そもそも、当時の「物語」は、ひとりの作者が作り上げたものがそのまま後世に伝えられるというのはむしろ例外であり、ほとんどの場合は別人の手が加わった形のものが伝えられており、何らかの形で別人の手が加わって後世に伝わっていくのが物語のとって当たり前の姿である」とした。例文帳に追加

Akio ABE studied the additions to the tales that had existed in those days, like "The Tale of Ise," "The Tale of the Bamboo-Cutter," "Heichu monogatari (Tales of Heichu)," "Utsuho monogatari (The Tale of the Hollow Tree)," "Ochikubo monogatari (The Tale of Ochikubo)," "Sumiyoshi monogatari (The Tale of Sumiyoshi)," and he said, 'First of all, when the 'tales' in those days were handed down to the next generation, it was usual in some way to add some texts to the original manuscripts, and therefore it would be exceptional if these manuscripts were passed down without the addition of texts.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海老芋は、享(1716~1736)の頃、東山(京都府)の1つ、華頂山麓にある青蓮院の門跡が、九州を巡行し、海老のような縞模様の芋を持ち帰り、その芋を仕えていた平野権太夫が拝領して、同じ華頂山西側の小丘である円山の地で栽培したところ、海老のような反りと縞模様をもった質の良い芋ができたので、その姿から、海老芋と名付けられたと云われている。例文帳に追加

It is said that during the Kyoho era (1716 - 1736), the head monk of Shoren-in Temple at the base of Mt. Kacho, one of Higashiyama mountain range (in Kyoto Prefecture), brought back with him striped potatoes shaped like shrimp when he returned from his travel over Kyushu; the potatoes were given to Gondayu HIRANO who served the monk, and when the potatoes were cultivated in the land of Maruyama, which is a hillock on the western side of the Mt. Kacho, the potatoes harvested were of excellent quality and had warpage and stripe patterns like those of shrimp, and thus were given the name ebiimo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

リレーションシップバンキングのあるべき姿が、質が高くアクセスが容易なリレーションシップバンキングの展開による地域経済の活性化にあるとすれば、中小・地域金融機関が、その健全性を確しつつ、主要な顧客である中小企業に対する円滑な資金供給や各種サービスの提供等の役割を適切かつ持続可能(サステイナブル)な形で果たしていくことが、地域貢献の本来のあり方であると考えられる。例文帳に追加

If the ideal form of relationship banking exists in the vitalization of regional economy through high-quality and easily accessible operations of relationship banking, the proper form of contribution to the region is presumably for a regional and small- and medium-sized financial institutions to fulfill its role of supplying smooth funding and various services etc. to its main customer base, which is made up of small- and medium-sized enterprises, in an appropriate and sustainable fashion, while also securing soundness in its operation.  - 金融庁

先日、ペイオフを発動した日本振興銀行についてなのですが、昨日から預金の払い戻し手続きが始まって、特段の混乱はなかったと預金険機構の方は発表していますけれども、今後の破綻処理が進んでいく上での課題というものを大臣としてはどのように認識をされていて、今後その課題解決に向けて、金融庁としてはどのような姿勢で臨んでいくのか、その2点についてお願いいたします。例文帳に追加

The Deposit Insurance Corporation of Japan (DICJ) announced that no major turmoil arose yesterday in commencing the procedures to pay back deposits of the Incubator Bank of Japan (Nihon Shinko Ginko), which the other day became subject to limited deposit protection under the so-calledpay-off” scheme. What is your understanding of the issues in carrying out the bankruptcy proceedings in the future? What is the approach to be taken by the Financial Services Agency (FSA) to resolve such issues? Please elaborate on these two points.  - 金融庁

そもそも改正貸金業法というのは、借り手である利用者サイドの護といった点について、それまでに発生していた様々な問題を認識した上でそれへの解決、そういった問題をできるだけ小さくしつつ、消費者金融・事業者金融のより望ましい姿に移行していくという趣旨でできた法的枠組みであり、その枠組みのうち既に実施に移されている部分もありますが、これから実施に移されていく部分もありまして、まずはこの法的枠組みに沿った取組みを進めていくということが一番大事であろうかと思います。例文帳に追加

The revised Money Lending Control Act is essentially a legal framework established with a view to identifying a variety of problems related to the protection of borrowers and resolving or minimizing the problems so that consumer finance and business finance can be shifted to a more desirable state. Although this act has partially been put into force, some provisions remain to be put into force. Therefore, the most important thing to do is to first implement measures in line with this legal framework.  - 金融庁

リンク部材の長さを長くして大きなキーストロークを得ることが可能になるとともに、キートップの配置間隔を必要以上に拡げることなく、キーボードの操作面積を縮小してキーボードをコンパクトにすることが可能となり、また、各リンク部材及び姿持レバーの動作を同時にスムーズに行うことを可能として長尺状のキートップの操作性を良好に維持することが可能なキースイッチ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a key switch device capable of providing large stroke by increasing the length of a link member, allowing miniaturization of a keyboard by reducing the operation area of the keyboard without increasing the disposing interval of key tops more than necessary and capable of properly keeping the operability of long key tops by allowing operations of each link member and an attitude keeping lever to be smoothly carried out at the same time. - 特許庁

電動モータ(23)の駆動に伴って走行する第1走行部材(29)により上下フレーム(17)に対して昇降体(21)を昇降させながら第1乃至第3揺動アーム(25)・(31)・(35)を揺動してアーム部材(47)に設けられた持部材(49)を樹脂成形機の金型側及び外側の開放位置の間で移動させると共に第3揺動アーム(35)の揺動に伴って走行する第2走行部材(43)により上記アーム部材(47)を常には垂直方向を向くように姿勢制御可能とする。例文帳に追加

A second traveling member (43) that travels accompanying the swing of the third swing arm (35) controls the attitude of the arm member (47) to be aligned with the vertical direction at all times. - 特許庁

縦型処理炉18と、基板10を水平姿勢で複数枚持し、前記縦型処理炉に収納可能なボート23と、該ボートを前記縦型処理炉に装脱可能に昇降させるボートエレベータ21と、前記ボートに対して基板の装填、払出しを行う基板移載機22と、前記ボートエレベータと前記基板移載機の作動を制御する制御装置26とを具備し、該制御装置は前記基板移載機について前記ボートに対する装填と払出しの制御と、基板の搬送の制御とを行い、又前記ボートについて昇降制御を行い、前記基板移載機の搬送作動と前記ボートの昇降作動を並行して行わせる。例文帳に追加

The controller performs control over the charging and discharging to the boat by the substrate reloading machine and control over conveyance of the substrates, and also performs elevation control over the boat to carry out the conveying operation of the substrate reloading machine and the elevating operation of the boat in parallel. - 特許庁

リーチフォークリフトの運転室5を形成する側板51の内側面に着脱可能なベースボード1と、該ベースボード1に設けられた複数の係合部11に係合可能な係合部としての上フック23を有する臀部パッド2、ベースボード1の上端近傍に着脱可能な腰パッド3、或いは側板51とほぼ対面する位置に、着脱可能なひざパッド4を設け、各々単独に位置や角度が調整可能とした姿持パッドとしている。例文帳に追加

The arrangement further includes a removable waist pad 3 in a position near the top of the base board 1 or a removable knee pad 4 in a position confronting the side plate 51 approximately, and their positions and angles are made adjustable individually. - 特許庁

メイン・スイッチ・ハンドル・ディスク11、そのメイン・スイッチ・ハンドル・ディスク11の前方に向けて伸びるクッション・イミテーション・レバー・プレート12、およびそのメイン・スイッチ・ハンドル・ディスク11の後方に向けて斜め上方に伸びるバック・イミテーション・レバー・プレート13で着座姿勢のシート側面形状を模した形を成し、そして、そのメイン・スイッチ・ハンドル・ディスク11でスイッチ・ホールド・プレートにピボット結合されて持される。例文帳に追加

A shape simulating a seat side face in a seated posture is formed of a main switch handle disk 11, a cushion imitation lever plate 12 extending forward of the main switch handle disk 11, and a back imitation lever plate 13 extending diagonally and upwardly backward of the main switch handle disk 11, and pivot-coupled to a switch hold plate and held by the main switch handle disk 11. - 特許庁

水平多関節ロボットの水平旋回軸9と、その次の水平旋回軸との間で上下方向に旋回する上下方向旋回アーム8に、この上下方向旋回アーム8の上下方向旋回時に前記水平旋回軸を前記上下方向旋回アーム8と相対回転して前記水平旋回軸上のアーム10を常に水平姿勢に持するよう前記上下方向旋回アーム8と平行なリンク12を設けた。例文帳に追加

A link 12 parallel to a vertically turning arm 8 is provided on the vertically turning arm 8 vertically turning between a horizontal turning shaft 9 of a horizontal articulated robot and a next horizontal turning shaft, so as to always keep an arm 10 on a horizontal turning shaft in a horizontal posture by relatively turning the horizontal turning shaft with the vertically turning arm 8 when the vertically turning arm 8 vertically turns. - 特許庁

ターミナルギア持ち上げ装置1が、平坦状のベース体2と、このベース体2上に固定された複数個のパンタグラフ式ジャッキ3,4と、これらのジャッキ3,4上に略水平に固定されたレール体5と、このレール体5上に摺動可能に取着された複数個のギア軸支持体6,7とを備え、これらのギア軸支持体6,7にそれぞれターミナルギア軸10を載せるための受け面6b−1,7b−1を設ける構成とすれば、ジャッキアップすることにより、乗客コンベアのターミナルギア9を水平な姿勢をったまま簡単に持ち上げることができる。例文帳に追加

When this constitution is formed by providing receiving surfaces 6b-1, 7b-1 for mounting a terminal gear shaft 10 respectively in these gear shaft carriers 6, 7, a terminal gear 9 of a passenger conveyer can be easily lifted up with an attitude left as horizontally held, by jack up operation. - 特許庁

このガイドラインでは、日常の安活動における安全文化・組織風土の劣化防止に係る取り組みを評価する視点となる安全文化要素として、トップマネジメントのコミットメント、上級管理者の明確な方針と実行、誤った意思決定を避ける方策、常に問いかける姿勢、報告する文化、良好なコミュニケーション、説明責任・透明性、コンプライアンス、学習する組織、事故・故障等の未然防止に取り組む組織、自己評価又は第三者評価、作業管理、変更管理及び態度・意欲の14項目を示している。例文帳に追加

This guideline adopted definition of safety culture from INSAG-4, and is prepared by referring to the concepts of degradation of safety culture of the IAEA (TECDOC-1321, 1329, INSAG-13, 15, Safety Report Series No.11, No.42 etc.) and OECD/NEA, paying attention to be in harmony with international standards. These are top management’s commitment, senior management’s clear policies and behavior, avoidance of incorrect decision-making process, consistently questioning attitude, reporting culture, good communication, accountability and transparency, compliance, learning organization, organization working on prevention of accidents and failures, self or 3rd party assessment, work management, alteration management and attitude and morale. - 経済産業省

例文

国立社会障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(平成18年12月推計)」(以下「新人口推計」という。)1 によれば、今後、一層少子高齢化が進行し、本格的な人口減少社会になる見通しとなっている。そのうち、出生中位・死亡中位の推計によれば、2055(平成67)年には合計特殊出生率は1.26、人口は9,000万人を下回り、高齢化率は約4割、1年間に生まれる子どもの数は50万人を下回る、という姿が示されている(図表1−2−1)。例文帳に追加

In the future, the country will face further aging of society with fewer children and move into a full-fledged era of population decrease .(National Institute of Population and Social Security Research, “Population Projection for Japan” [December 2006], Hereinafter referred to as “the new population projection”) 1.According to the projection of medium-fertility and medium-mortality, the result shows that the total fertility rate will rise to 1.26, and the population will fall below 90 million people. Also, the aging rate will rise to about 40 % and the number of infants born each year will fall below 500 hundred thousand people .(Chart 1-2-1). - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS