1016万例文収録!

「対エネルギー」に関連した英語例文の一覧と使い方(57ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 対エネルギーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

対エネルギーの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3238



例文

導電体の象物から大きな距離がある場合における高電圧電極の過度に高い電圧に関連した、また、塗装すべき物又はオペレータ又は他の何かの物体に象物が近づきすぎた場合における過大電流ないし短絡に関連した、危険防止と、最小のエネルギー消費にて最良の塗装を達成すること。例文帳に追加

To attain the best coating with energy consumption minimized while preventing danger associated with the excessively high voltage of high voltage electrodes when there is a large distance from a conductive object and associated with an excess current or a short circuit when the object has approached an object to be coated too much, an operator, or something else. - 特許庁

サーバーは、各ユーザーから受信したサービス情報をユーザー毎に蓄積し、蓄積されているサービス情報を用いて、血糖値予測装置から送信されたサービス情報に含まれている摂取情報に応する摂取カロリーを特定し、摂取情報にする摂取カロリーのデータを含む摂取エネルギー情報を血糖値予測装置に送信する。例文帳に追加

The server stores individually the service information received from each user, and sends intake energy information including calorie intake data on the intake information to the blood sugar level prediction device by using the stored service information and specifying the calorie intake corresponding to the intake information included in the service information sent from the blood sugar level prediction device. - 特許庁

ポリテトラメチレングリコールジアクリレート、2〜4官能のウレタンアクリレート、及び着色剤を含有し、ポリテトラメチレングリコールジアクリレートがインク全量にし35質量%以上であり、2〜4官能のウレタンアクリレートがインク全量にし5質量%〜35質量%である、活性エネルギー線硬化型インクである。例文帳に追加

This active energy ray curable ink includes: a polytetramethylene glycol diacrylate; a di- to tetra-functional urethane acrylate; and a colorant, in which the amount of polytetramethylene glycol diacrylate is 35 mass% or more and the amount of di- to tetra-functional urethane acrylate is 5 to 35 mass%, based on the whole mass of the ink. - 特許庁

の充分広い表面、並びに充分な厚さを備えるイオン性結晶について、その表面に現れるイオンには補正した電荷を、当該結晶の内部に位置するイオンには形式電荷をそれぞれ適用し、且つエワルド法を用いて当該一の表面を有するイオン性結晶が備える構造のエネルギーを評価すればよい。例文帳に追加

The problem can be solved by assigning in an ionic crystal possessing a pair of sufficiently broad surfaces and a sufficient thickness a corrected charge and a formal charge to each ion appearing on the surfaces and each ion situated inside the crystal, respectively and by evaluating the energy of a structure of the ionic crystal having the pair of the surfaces by using the Ewald method. - 特許庁

例文

そして、ボーラス及びエネルギーフィルタを介して、粒子線を、照射方向F1及び照射方向F2のそれぞれに沿って照射し、各第1の領域にしては、照射方向F1,F2からの1度の照射で所定線量を与えると共に、各第2の領域12にしては、第1の領域と共に照射することによって複数回照射し、その合計線量として所定線量を与える。例文帳に追加

The respective first regions are irradiated once from the irradiation directions F1, F2 to impart the prescribed dosage, and the respective second regions 12 are irradiated more than once by irradiating together with the first regions to impart the prescribed dosage as the total dosage. - 特許庁


例文

衝撃吸収部材1は、長尺状であって衝突時のエネルギーを自身が変形することにより吸収する衝撃吸収体2と、衝撃吸収体2の補強象部位に配置され、衝突時に補強象部位の変形に沿って変形し、被取付部材901に取り付けられる取付部材3と、を備える。例文帳に追加

The impact absorption member 1 is provided with: a lengthy impact absorption body 2 for absorbing energy at collision by deformation of itself; and a mounting member 3 arranged in a portion to be reinforced of the impact absorption body 2, deformed along deformation of the portion to be reinforced at collision and mounted to a member 901 to be mounted. - 特許庁

位相が揃っておりエネルギー分布がガウシアン分布である広い平行ビームを屈折させ縮小し象物面において狭い範囲で均一分布照射させる際に、レンズの僅かな傾き(チルト)にしてビーム崩れを小さくするため、1枚レンズよりなるホモジナイザーを提供すること。例文帳に追加

To provide a homogenizer constituted of a single lens in order to make the irregularity of a beam small against the small inclination (tilt) of a lens in the case of: refracting and reducing wide parallel beams whose phases are uniform and whose energy distribution constitutes a Gaussian distribution; and uniformly distributing and radiating it to a narrow range on the surface of an object. - 特許庁

エネルギーとしての電力の使用状態を日常的にしかも簡単に目にできるようにし,予め定めた制御象の機器の電源を自動で電力の消費が減少する方向に制御することにより,ユーザーにして電力を過剰に使用していることを実感できるよう介入動作し,より効果的に電力を適正に使用する支援を行うことができる住宅用分電盤を提供する。例文帳に追加

To provide a home distribution board which supports more effective and proper use of electric power by performing intervention making a user realize that electric power is excessively used, by allowing daily use state of electric power as energy to be visible easily and automatically controlling the power source of an apparatus which is a predetermined control object to decrease electric power consumption. - 特許庁

また、アルミニウムまたはアルミニウム合金からなり、その溶融金属にして増粘剤として0.2〜5重量%のカルシウムが、発泡剤として重量1〜3%の水素化チタンがそれぞれ用いられてなる、相密度が0.20以下の発泡金属体であって、平均気泡粒径が3.7mm以下であるエネルギー吸収特性に優れた発泡金属である。例文帳に追加

Further, the foamed metal excellent in energy absorption characteristic is a foamed metallic body which is made of aluminum or aluminum alloy, includes calcium of 0.2 to 5 wt.% to the molten metal as a viscosity thickener and titanium hydride of 1 to 3 wt.% therein as a foaming agent and has ≤0.20 relative density and ≤3.7 mm average air bubble grain size. - 特許庁

例文

計算部10は、温熱環境における評価の象である人体と熱源と壁面との表面にそれぞれ複数個ずつの面要素を設定し、異なる種類の象における2個ずつの面要素の間で輻射により授受される熱エネルギーを取得部12から与えられた計算条件に応じた熱流束として計算する。例文帳に追加

A calculating section 10 sets a plurality of surface elements on each surface of the human body subject to an assessment in the thermal environment, a heat source and a wall surface, and calculates thermal energy given/received between two surface elements for each of the different objects by radiation as a thermal flux according to the calculation conditions given from the acquiring section 12. - 特許庁

例文

本発明の素子は、直接光の作用下で、安定に液晶が配向された基材にして所定の見かけのねじれ角で液晶配向角度を変化させ、その結果、交差しているかまたは平行である2つの偏光子間の液晶セルの透過または反射が、液晶セル中の見かけのねじれ角にする暴露エネルギーの相関に応じて変化する。例文帳に追加

The element has a function of changing a liquid crystal alignment angle at a predetermined apparent twist angle with respect to a substrate with stably aligned liquid crystal under the action of a direct light, and as a result, the transmission or reflection of a liquid crystal cell between two crossed or parallel polarizers, varies according to the correlation of the exposure energy to the apparent twist angle in the liquid crystal cell. - 特許庁

本発明のレーザ照射装置に関する構成は、レーザと、該レーザから射出するレーザ光を複数のレーザ光にする分割手段と、照射面またはその近傍において前記複数のレーザ光を合成して周期的なエネルギー分布を有するレーザ光にする形成手段と、前記レーザ光にする相的な基板の移動手段とを有することを特徴としている。例文帳に追加

This laser irradiation device is provided with a laser, a division means for turning the laser beam emitted from the laser into a plurality of the laser beams, a formation means for synthesizing the plurality of the laser beams on or near an irradiation plane and turning them to the laser beam having cyclic energy distribution, and a relative substrate moving means to the laser beam. - 特許庁

あらかじめ象機器にし、その置かれた地域毎の省エネルギーを行えるモデルとなる時間スケジュールデータを携帯電話に登録しておき、毎日の気象情報などの変動データを別途携帯電話に取りこみ、この変動するデータでモデルの時間スケジュールデータを修正して機器に配信する。例文帳に追加

A time schedule data as a model for saving energy by every region with respect to an object apparatus is registered in a mobile telephone in advance, the variation data such as daily weather information is taken in the mobile telephone separately, and the time schedule data of the model is corrected on the basis of the variable data and distributed to the apparatus. - 特許庁

すなわち、各変形モードにおける各代表点の変位にする双基底を用い、エネルギーと併せて、力学テンソルの多項式を構成することにより、細い梁や薄い板といった形状においても、要素や代表点の数を極端に増やすことなく、計算時間を実用的な範囲に収めることが可能となる。例文帳に追加

Namely, a polynominal of dynamic tensor is constituted with energy by use of a dual base to the displacement of each representative point in each deformation mode, whereby the calculation time can be set within the practical range, even in a form such as slender beam or thin plate, without extremely increasing the number of elements or representative points. - 特許庁

トーションシャフト22の第1エネルギー吸収部26に捩じれが生じてスプール18が第1ロックベース32にして引出方向に回転すると、第2ロックパウル144にするディレーワイヤ222の干渉が解消され、所謂WSIR機構で構成された第2ロック機構130が作動可能となる。例文帳に追加

When a torsion is generated in a first energy absorbing part 26 of a torsion shaft 22 and a spool 18 rotates in a drawing direction with respect to a first lock base 32, interference of a delay wire 222 with a second lock pawl 144 is resolved to permit an operation of a second lock mechanism 130 which is constituted with a so-called WSIR mechanism. - 特許庁

今後の磁気記録上の熱揺らぎ減磁問題に処すべく、垂直磁気異方性エネルギー及び膜面に垂直方向の保磁力の大きな垂直磁化膜を用いた垂直磁気記録媒体について、媒体作製プロセス上必然的に要求される下地軟磁性膜の薄膜化に処し得る垂直磁気記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a perpendicular magnetic recording medium capable of dealing with the thinner film of a soft magnetic base film inevitably required in the medium manufacturing process, in the perpendicular magnetic recording medium using a perpendicularly magnetized film having high perpendicular magnetic anisotropic energy and high coercive force perpendicular to the film face for dealing with a problem of the thermal fluctuation demagnetization in the magnetic recording hereafter. - 特許庁

レジスト層120が上に塗布された基板110を準備する工程と、前記基板110とリソグラフィシステム100の物レンズとの間に導電性液浸液150を充填する工程と、照射エネルギーを前記物レンズ及び前記導電性液浸液150に通し、前記レジスト層120を照射する工程と、を含む。例文帳に追加

This method for immersion lithography includes a step for preparing a substrate 110 coated with a resist layer 120, a step for charging a conductive immersion liquid 150 between the substrate 110 and an objective lens of a lithography system 100, and a step for irradiating the resist layer 120 by using a radiation energy through the objective lens and the conductive immersion liquid 150. - 特許庁

装置が稼動状態にある時は、キャパシタ部の待機電圧Vcを相的に高い第1の電圧V1とし、装置が休止状態にある時は、キャパシタ部に蓄積された電気エネルギーをすべて放出するのではなく、その一部を放出して、待機電圧Vcを相的に低い第2の電圧V2とする。例文帳に追加

When the apparatus is active, the standby voltage Vc of the capacitor part is set to a first voltage V1 which is relatively high, and when the apparatus is inactive, all of the electric energy stored in the capacitor part is not emitted, but some of the electric energy is emitted to set the standby voltage Vc to a second voltage V2, which is relatively low. - 特許庁

2本の柱の端部同士を接合し垂直に積み重ねた接合部の領域は、梁の中央ウェブの挿入された端部を介してその端部と共に作り出された、コンパクトな摩擦結合した添継ぎ部の形態をとり、骨組み内の柱は、厳しい負荷にして、適度な可逆的でかつ摩擦的に抵抗しエネルギーを消散させる互いに相的な長手方向運動によって応答する。例文帳に追加

A region of a joint part of the joined and vertically stacked ends of two columns takes the form of a frictionally-connected compact splice part formed together with the inserted end of the center web of the beam through the end, and the columns in the framework respond by relative longitudinal motion of moderately reversibly and frictionally resisting severe load to dissipate energy. - 特許庁

この振動エネルギーは個々の意匠ブロック12にして、水平目地である粘弾性体16から意匠ブロック12を垂直目地であるモルタル14により貼着された意匠ブロック群13へ次々と伝達されるため、意匠ブロック群13は、その上下に隣接する意匠ブロック群13との間に粘弾性体16の変形により水平方向の相変位を生じる。例文帳に追加

The vibration power is transmitted sequentially through a horizontal joint of viscous elastic body 16 to architectural design block groups 13 formed by attaching architectural design blocks 12 to the building frame via a vertical joint of mortar 14. - 特許庁

拡大したエネルギーレベルの範囲にわたって、インピーダンス補償された細動除去パルスを送出し、その一方で、インピータ゛ンスの低い患者に合わせた構成を利用して、ピーク電流を患者にして安全なレベルに制限し、インピーダンスの高い患者にして細動除去パルスの持続時間の範囲を制限し、且つ十分な電流レベルを提供する。例文帳に追加

The capacitor 60-68 are connected with the HV switch 16 under control of a controller which decides a polar/duration of impedance compensated energy to the patient with one of the constitutions, i.e., serial, parallel and serial.parallel. - 特許庁

エネルギー準位に応する参考電圧を参考にして放射イベントから生成された数個のアナログ電圧パルスを比較し、二つのグループの係数によりすべての信号を増幅し、続いて二つのグループの増幅された信号を加算し、加算された信号をデジタル化し、そしてデジタル化された信号を分析することで多数の放射イベントに応するデジタル数値を決定する。例文帳に追加

A plurality of analog voltage pulses generated upon radiation event detections are compared with a reference voltage corresponding to an energy level, all of the signals are amplified with two groups of coefficients, the two groups of amplified signals are summed, the summed signals are digitalized, and the digitized signals are analyzed to determine digital values corresponding to a plurality of the radiation events. - 特許庁

制御手段70は、過去のエネルギー負荷データを所要の通りに処理して1週間の曜日に応する7つの過去負荷データを作成し、特定日の翌日の曜日に応する過去負荷データと特定日の実負荷データとを比例配分定数を用いて比例配分して特定日の翌日の予測負荷データを作成する。例文帳に追加

The controlling means 70 processes past energy load data as required and prepares seven past load data corresponding to each day of one week, and prepares prediction load data for the next day to a particular day by subjecting past load data corresponding to the next day to a particular day and actual load data of a particular day to proportional distribution using proportional distribution constant. - 特許庁

これにより、短い周期の変動にしては原動機3と発電機4とが有する慣性エネルギーを利用した励磁制御により、一方、比較的ゆっくりした変動にしては原動機制御により、変動分に応じて、発電設備2により電力を吸収あるいは補充して、電力系統9に供給する電力の平準化を行う。例文帳に追加

Power is absorbed or reprenished by the power generation facility 2 depending on the variation by excitation control utilizing inertial energy of a motor 3 and a generator 4 for short period variation and by motor control for relatively slow variation thus equalizing power supply to the power system 9. - 特許庁

3つの各周波数の少なくとも3つのRF電源からのRF電力をリアクタ内のプラズマに結合し、少なくとも3つのRF電源の第1の電源レベル間の比を設定することによりイオンエネルギー分布形状を設定し、少なくとも3つのRF電源の第2の電源レベル間の比を選択することによりイオン解離及びイオン密度を設定する。例文帳に追加

RF powers from at least RF power sources of three respective frequencies are coupled to plasma in a reactor; the ion energy distribution shape is set by selecting a ratio between the power levels of a first pair of the at least three RF power sources; and the ion dissociation and the ion density are set by selecting a ratio between the power levels of a second pair of the at least three RF power sources. - 特許庁

また液体吐出ヘッドは、第1の電極と向し、液体を供給する貫通口である第2の液体供給口201が第1の液体供給口と連通して形成され、第1の電極に電気エネルギーを伝える第2の電極202を第1の電極と向する面に備えている支持部材200を有する。例文帳に追加

The head has further a support member 200 which keeps a second liquid supplying port 201 being a penetration port for supplying liquid located opposite to the first electrode, communicating with the first liquid supplying port and a second electrode 202 for transmitting electric energy to the first electrode installed on the surface opposite to the first electrode. - 特許庁

通電、非通電によりアーマチュア9を軸方向に移動させる電磁コイル13を設け、アーマチュア8を向するロータ10にして摩擦接触させることにより、クラッチの締結を行う回転伝達装置において、クラッチ締結後における摩擦抵抗の付与に必要なエネルギーを最小限に抑制する。例文帳に追加

To provide a rotation transmitting device for fastening a clutch, minimizing energy required for granting friction resistance to the clutch, after fastened, by providing an electromagnetic coil 13 for displacing an armature 9 in the axial direction with energization and deenergization to put the armature 8 in frictional contact with a rotor 10 opposed thereto. - 特許庁

金属チタン源の天然ルチル鉱石は、資源的に枯渇傾向にあるので、それに代わるイルメナイト鉱石から二酸化チタンを高品位化した合成ルチルを製造する方法がますます重要となってきているが、従来法では、硫酸などの強酸を使用するとか、高温での還元工程を必須とするなどで、環境汚染を引き起こすなど、廃棄物策やエネルギー策が問題となっている。例文帳に追加

To provide a method for inexpensively producing a synthesized rutile of high quality from ilmenite ore. - 特許庁

各々の電極が接合するようにプリント基板(b)上にボールグリッドアレイ(W)を配置して、このボールグリッドアレイ(W)の前記プリント基板(B)とは反側の面にして、光エネルギーを照射させ、前記電極(52)間に存在するハンダ(50)を溶融させて両者を接合あるいは剥離することを特徴とする。例文帳に追加

A ball grid array (W) is arranged on a printed board (B) so as to join respective electrodes, the surface on the opposite side of the printed board (B) of the ball grid array (W) is irradiated with optical energy, solder (50) present between the electrodes (52) is melted and both the electrodes are jointed or peeled. - 特許庁

紫外線の照射により硬化する接着剤Rを供給する接着剤供給装置において、ワークS1にして線状に接着剤Rを供給する供給部10と、供給部10による接着剤Rの供給とともに、接着剤RにおけるワークS1との界面にして、界面における接着剤が硬化するのに必要なエネルギーを有する紫外線を照射する照射部11と、を有する。例文帳に追加

The adhesive supply apparatus, which supplies an adhesive R curable by irradiation with ultraviolet rays, includes: a supply part 10 for linearly supplying the adhesive R to a workpiece S1; and an irradiation part 11 for irradiating ultraviolet rays having energy which is necessary for an adhesive to be cured at an interface of the adhesive R and the workpiece S1 together with supplying the adhesive R by the supply part 10. - 特許庁

地球温暖化の要因とされる二酸化炭素を発生させない、熱効率に優れている電熱式の温風暖房機と、有機栽培に必要な木酢液の抽出を容易に、しかも安価に製造が可能となる木酢液抽出機能を備えた温風暖房機を提供することで、国策に準じた、地球温暖化防止策、省エネルギー策及び、有機農業促進に寄与する。例文帳に追加

To contribute to national policies for arresting global warming, saving on energy and promoting organic agriculture by providing an electric heater type hot air heater not emitting carbon dioxide which is a factor for global warming and having an excellent thermal efficiency, and providing a hot air heater equipped with a pyroligneous acid liquid extracting function enabling an easy extraction of pyroligneous acid liquid required for organic cultivation and capable of being manufactured at a low cost. - 特許庁

エネルギーモードからの復帰の際に、電源手段94から電源を供給されて照明手段51にして駆動電圧を供給する点灯装置91を制御するCPU1111の初期化を待たずに、電源監視手段1200は電源手段94から出力される電圧の監視結果に応じて点灯装置91にする点灯信号を出力する。例文帳に追加

When returning from the energy-saving mode, without waiting for initialization of a CPU 111 which controls a lighting unit 91 that is supplies with power from a power source means 94 to supply a drive voltage to a lighting means 51, a power source monitoring means 1200 outputs a lighting signal for the lighting unit 91 depending on the monitored result of a voltage output from the power source means 94. - 特許庁

新興国の経済成長に伴い世界全体で資源・エネルギー消費の更なる拡大が見込まれ、また地球温暖化策上の制約も強まるため、我が国製造業各社は、世界同時不況の影響により投資を抑制する中でも、環境制約に応するための投資は維持・拡大する傾向(図表2-10、11)。例文帳に追加

With economic developments in emerging nations, it is expected that the world consumption of resources and energy will further increase and that, at the same time, constraints will become more stringent in order to contain global warming. Against this background, manufacturing companies in Japan intend to reduce overall investment, partly due to the effects of global recession, while maintaining and increasing investment for the purposes of responding to environmental constraints. (Chart 2-10, 2-11)  - 経済産業省

直嶋大臣は、閣僚級会合において、日本とアラブとの経済関係の深化に向けて、アラブ諸国との話や各種の協力事業を実施する一環として、「水政策話」の開催を提案すると共に、本フォーラムが新エネルギー、環境、金融等の多分野でのビジネスを活性化し、両地域の協力関係を一層強化することへの期待を示した。例文帳に追加

The Minister Naoshima, in the ministerial-level meeting, for the deepening of economic relations between Japan and Arab, as part of implementing a variety of dialogue and cooperation with Arab countries, suggested to hold "Water Policy Dialogue," proposed to hold new energy in this forum, showed that expectations of activating businesses with new energy, environment, finance and many other fields, and further strengthening cooperation between the two regions in this forum. - 経済産業省

カテゴリ4 は、報告事業者が所有または支配していない乗物および施設において報告象年に報告事業者が購入または取得した製品(燃料・エネルギー製品を除く)の輸送・流通、および報告象年に報告事業者が購入した輸送・流通サービスからの排出量を算定する。例文帳に追加

This category includes emissions from the transportation and distribution of products (excluding fuel and energy products) purchased or acquired by the reporting company in the reporting year in vehicles and facilities not owned or operated by the reporting company, as well as other transportation and distribution services purchased by the reporting company in the reporting year (including both inbound and outbound logistics).  - 経済産業省

東アジアが今後も持続的に成長を遂げるためには、東アジアを面としてとらえた貿易・投資環境の整備を図るとともに、環境エネルギー・知財保護など東アジアの共通課題にして域内諸国が一体となって処することを通じて、経済発展段階の異なる域内諸国が自身のメリットをいかしてそれぞれに発展していくことを後押しする制度整備が必要である。例文帳に追加

For East Asia to keep its sustainable growth, it first needs to improve its trade and investment environment that covers the region as an integrated sphere. It furthermore needs to establish an institution that can back the growth of each economy in the region at a different stage of economic development, allowing them to make a good utilization of their different advantages. - 経済産業省

この問題については、我が国が主導的な役割を果たしてきており、甘利経済産業大臣は、2008年1月のダボス会合や4月の国際エネルギーフォーラム(IEF)ローマ会合などの国際会議の場や産油国とのバイ会談の場で、原油価格高騰にする懸念の共有と応の必要性について訴えてきた。例文帳に追加

Japan has taken a leading role regarding this problem, and Economic, Trade and Industry Minister Amari has spoken of the necessity of joint action regarding high oil prices at the bilateral meeting with oil producing countries and at various international energy meetings, such as in the January 2008 Davos Conference and the Rome meeting of the International Energy Forum (IEF) in April. - 経済産業省

また、消費者の消費マインドを示す消費者信頼感指数は、エネルギー価格の上昇、金融・資本市場の混乱による景気・雇用の現状・先行きにする悲観的な見方を背景に大きく悪化しており、6か月先の将来にする消費マインドを示す期待指数は1973年以来の低い水準となっている(第1-2-4図)。例文帳に追加

The consumer confidence index, which shows consumer sentiment, worsened considerably due to the pessimistic view taken toward the present and future prospects for business and employment, based on rising energy prices and the turmoil of the financial and capital markets. The expectations index, which shows consumer sentiment for six months into the future, is at its lowest level since 1973 (see Figure 1-2-4). - 経済産業省

今後、「水道事業における環境策の手引書(厚生労働省)」や我が国の水道事業体が報告している「環境会計」等を用いてエネルギー効率の良いポンプの導入事例や水運用計画等を紹介・支援することにより、省エネ策等の計画策定・実施が実現される可能性がある。例文帳に追加

For future assistance, it would be possible to provide support in planning andimplementations of energy savings and other measures, by introducing and assisting energysaving pumps and water supply management planning, with reference toGuidelines forEnvironmental Measures in Water Works Operations (MHLW, in Japanese)” and“environmental accountingreported by water utilities in Japan. - 厚生労働省

行動には,インフラ投資(ブラジル,インド,インドネシア,メキシコ,サウジアラビア,南アフリカ),研究,教育及び職能開発の支援,及び,機械類と製造原料への関税の撤廃(カナダ),現在の5ヵ年計画に記載された,生産要素の価格形成における改革,市場に基づいた金利改革の秩序だった手法による促進,及び人民元の資本勘定自由化の漸進的な達成(中国),生産性を高めるためのサービス部門における構造改革(フランス,ドイツ,イタリア,韓国),より雇用に配慮した税体系を目指す税制改革(ドイツ,イタリア),金融機関の情報開示基準の向上(ロシア),貧困層へ象を絞った支援を提供しつつ,無駄で市場歪曲的な補助金の中期的な縮小(インド,インドネシア),エネルギーの効率性と再生可能及び国内のエネルギー資源の利用拡大に向けた改革(トルコ),農業部門改革(アルゼンチン),貿易・投資促進のための地域統合の強化(南アフリカ),短期金融市場に係る慣行の改善及び監督の強化,並びにGDP比の家計貯蓄率の増加の促進に資する改革(米国),効果的な炭素価格メカニズムを通じたクリーン・エネルギー経済への移行(オーストラリア),グリーンな成長を促進する取組(韓国)を含む。例文帳に追加

Actions include: infrastructure investment (Brazil, India, Indonesia, Mexico, Saudi Arabia, South Africa); supporting research, education and skills development and eliminating tariffs on machinery and manufacturing inputs (Canada); reform of pricing for factors of production, promote market-based interest rate reform in an orderly manner and gradually achieve RMB capital account convertibility as stated in its current 5-year plan (China); structural reforms in the services sector to boost productivity (France, Germany, Italy, Korea); tax reform aimed at a more employment-friendly taxation (Germany, Italy); raising standards of disclosure of information by financial institutions (Russia); phasing out wasteful and distortive subsidies in the medium term, while providing targeted support for the poor (India, Indonesia); reforms to energy efficiency and greater use of renewable and domestic energy resources (Turkey), agriculture (Argentina); ; enhanced regional integration to promote trade and investment (South Africa); improved practices and enhanced oversight of the short-term financing markets and reforms to help promote a rise in household savings as a share of GDP (US); transitioning to a clean energy economy through effective carbon price mechanism (Australia) and, efforts to promote green growth (Korea).  - 財務省

4 経済産業大臣は、基本方針を定めようとするときは、あらかじめ、輸送に係る部分、建築物に係る部分(建築材料の品質の向上及び表示に係る部分を除く。)及びエネルギーの消費量との比における自動車の性能に係る部分については国土交通大臣に協議しなければならない。例文帳に追加

(4) The Minister of Economy, Trade and Industry shall, when he/she intends to formulate the basic policy, consult with the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism in advance with regard to the part pertaining to transportation, the part pertaining to buildings (excluding the part pertaining to the improvement and labeling of the quality of building materials), and the part pertaining to the performance of automobiles in light of energy consumption.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十三条 国土交通大臣は、貨物の輸送に係るエネルギーの使用の合理化の適確な実施を確保するため必要があると認めるときは、貨物輸送事業者にし、前条第一項に規定する判断の基準となるべき事項を勘案して、同項各号に掲げる事項の実施について必要な指導及び助言をすることができる。例文帳に追加

Article 53 The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may, when he/she finds it necessary in order to ensure the proper implementation of the rational use of energy in freight transportation, provide freight carriers with necessary guidance and advice with regard to the implementation of the matters listed in the items of paragraph (1) of the preceding Article, by considering the standards of judgment prescribed in the same paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十条 主務大臣は、荷主が貨物輸送事業者に行わせる貨物の輸送に係るエネルギーの使用の合理化の適確な実施を確保するため必要があると認めるときは、荷主にし、前条第一項に規定する判断の基準となるべき事項を勘案して、第五十八条各号に掲げる措置の実施について必要な指導及び助言をすることができる。例文帳に追加

Article 60 The competent minister may, when he/she finds it necessary in order to ensure the proper implementation of the rational use of energy in freight transportation consigned by consigners to freight carriers, provide consigners with necessary guidance and advice with regard to the implementation of the measures listed in the items of Article 58, by considering the standards of judgment prescribed in paragraph (1) of the preceding Article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十七条 国土交通大臣は、旅客の輸送に係るエネルギーの使用の合理化の適確な実施を確保するため必要があると認めるときは、旅客輸送事業者にし、前条第一項に規定する判断の基準となるべき事項を勘案して、同項各号に掲げる事項の実施について必要な指導及び助言をすることができる。例文帳に追加

Article 67 The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may, when he/she finds it necessary in order to ensure the proper implementation of the rational use of energy in passenger transportation, provide passenger carriers with necessary guidance and advice with regard to the implementation of the matters listed in the items of paragraph (1) of the preceding Article, by considering the standards of judgment prescribed in the same paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 所管行政庁は、前項の規定による報告があつた場合において、当該報告に係る事項が第七十三条第一項に規定する判断の基準となるべき事項に照らして著しく不十分であると認めるときは、当該報告をした者にし、その判断の根拠を示して、エネルギーの効率的利用に資する維持保全をすべき旨の勧告をすることができる。例文帳に追加

(6) Upon receiving a report made under the preceding paragraph, the administrative agency with jurisdiction shall, when it finds that the matters pertaining to the report are significantly insufficient in light of the standards of judgment prescribed in Article 73, paragraph (1), recommend the person who has made the report to take maintenance measures that will contribute to the efficient utilization of energy, while presenting the grounds for its judgment.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 経済産業大臣は、第一項に規定する勧告を受けた製造事業者等が、正当な理由がなくてその勧告に係る措置をとらなかつた場合において、当該特定機器に係るエネルギーの使用の合理化を著しく害すると認めるときは、審議会等で政令で定めるものの意見を聴いて、当該製造事業者等にし、その勧告に係る措置をとるべきことを命ずることができる。例文帳に追加

(3) Where a manufacturer/importer that has received recommendations prescribed in paragraph (1) has failed to take the measures as recommended without justifiable grounds, the Minister of Economy, Trade and Industry may, when he/she finds that such failure significantly affects the rational use of energy for the specified equipment, order the manufacturer/importer to take the measures as recommended, after hearing opinions of Councils, etc. specified by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四条 この法律の施行の際現に旧法第八条第一項の規定により熱管理士免状又は電気管理士免状の交付を受けていた者にする新法第十条第一項に規定するエネルギー管理士試験は、経済産業省令で定めるところにより、その科目の一部を免除して行う。例文帳に追加

Article 4 In an examination for a qualified Energy manager's license prescribed in Article 10, paragraph (1) of the New Act, persons who have obtained, prior to the enforcement of this Act, a qualified heat manager's license or qualified electricity manager's license pursuant to Article 8, paragraph (1) of the Old Act shall be exempted from some subjects of the examination pursuant to the provision of an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2005年のグレンイーグルスサミット等を踏まえ、各国際開発金融機関において気候変動に応するための枠組みについて議論が行われておりますが、EBRDが、本年3月にはクリーンエネルギー投資官民パートナーシップ枠組会議を主催するなど、この問題に積極的に取り組んでいることを、日本として高く評価しています。例文帳に追加

Following on the 2005 Gleneagles Summit and other international dialogues, discussions were held in international development finance organizations over frameworks to deal with climate change.  - 財務省

我々は,地域開発金融機関及び世界銀行グループ(以下,国際開発金融機関(MDBs)と総称)にして,途上国,取り分け低所得国において,公的,準公的及び民間資金を増加させ,またエネルギー,交通,通信並びに水分野を含む国家及び地域のインフラプロジェクトの実施を改善する行動計画を準備するために協働するよう要請する。例文帳に追加

We request the regional development banks (RDBs) and the World Bank Group (collectively, multilateral development banks, or MDBs) to work jointly to prepare action plans that increase public, semi-public and private finance and improve implementation of national and regional infrastructure projects, including in energy, transport, communications and water, in developing countries, LICs in particular.  - 財務省

例文

発明者,企業の従業者及び技術開発への貢献者,並びに科学的・技術的知識の普及及び宣伝,並びに技術展示場及び博物館の創設にして国家報奨及び/又は経済的援助を与えるための手続は,国家経済大臣,財務大臣並びに工業・エネルギー・技術大臣の合同決定により定められるものとする。例文帳に追加

The procedure for granting state awards and/or financial support to inventors, persons employed in enterprises and whoever may contribute to the development of technology, to the popularization and propagation of scientific and technical knowledge, as well as to the creation of technological places of display and museums, shall be governed by joint decision of the Ministers of National Economy, of Finance, and of Industry, Energy, and Technology.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS