1016万例文収録!

「BOOM」に関連した英語例文の一覧と使い方(52ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

BOOMを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2910



例文

Japanese foods have ignited a boom overseas, and nowadays sushi has become available all over the world. However, in the past, Japanese rice was not available in foreign countries, especially in developing countries.例文帳に追加

海外で日本食がブームとなり、今でこそ世界中で寿司が食べられるようになったが、以前は海外で、特に途上国では日本米を食べることは期待できなかった。 - 経済産業省

In the United States, the housing boom originally started around the year 2000. Mortgage loans were provided to low-income borrowers based on the assumption that the collateral value of housing would cover the low creditworthiness of the borrowers. This is how subprime mortgage loans expanded.例文帳に追加

米国では、2000年頃から住宅ブームが起こり、低所得者等に対し、その信用力の低さは住宅の担保価値で補完されることを想定して貸付けが行われる、サブプライム住宅ローンが拡大した。 - 経済産業省

In China, investment has been expanding but its efficiency rates have fallen. The country’s investment efficiency average rate between 2000 and 2005 is lower than levels of Malaysia recorded during the period of its economic boom. Investment efficiency rates during the period of rapid economic expansion were the lowest in Malaysia among Asian countries.例文帳に追加

中国においても、拡大を続ける投資の効率は低下しており、2000年から2005年の投資効率は、高度成長期における投資効率が最も低かったマレーシアを下回る水準となっている。 - 経済産業省

The potential for an outflow of skills and know-how to overseas is also gaining attention as the retirees of the baby-boom generation with skills and know-how find jobs in other companies in the same field overseas.例文帳に追加

また、こうした技能・ノウハウを有する「団塊の世代」退職者が、海外の同業他社に転職することによって、その技能・ノウハウが海外に流出するという問題についても関心が高まっている。 - 経済産業省

例文

Compared to the Izanagi boom and the economic bubble period, private consumption demand during the current recovery is growing gradually, but at an extremely slow pace例文帳に追加

民間消費需要について、今回の景気回復と、過去のいざなぎ景気やバブル景気を比較すると、今回の景気回復局面で民間消費は緩やかに拡大しているものの、スピードは非常に遅い。 - 経済産業省


例文

In Spain, after the introduction of the euro, the average growth rate from 2000 to 2007 was 3.6% due to an unprecedented boom in the housing/real estate industries, resulting in a 167% increase to nominal GDP during this period.例文帳に追加

同国はユーロ導入以来、住宅・不動産産業の空前の活況により2000年から2007年の平均成長率は3.6%を記録し、同期間の名目GDPは167%増加した。 - 経済産業省

However, Spain's economic boom was excessively dependent on housing/real estate industries, and, reasonably, the collapse of the housing bubble accompanied by the onset of the world economic crisis in 2008 suddenly put Spain into a serious recession.例文帳に追加

しかし、同国の好況は住宅・不動産産業に過度に依存したものであり、2008年の世界経済危機発生と軌を一にして住宅バブルが崩壊したことで、スペインは一転して深刻な不況に陥った。 - 経済産業省

As a result, while the prices of resources and food dropped rapidly directly after the global economic crisis began, the resulting liquid funds abundant throughout the world brought about a boom in investment for the commodities market for resources and foods.例文帳に追加

この結果、世界経済危機直後は資源・食料などの価格が急落したものの、その後、流動性資金が世界的に潤沢である状況が、資源、食料など商品市場への投資ブームを招いた。 - 経済産業省

Reductions in the current account surplus to date have occurred when the domestic economy has been in expansion, with a boom in exports causing the trade balance surplus to shrink.例文帳に追加

これまでの経常収支黒字の縮小は、国内景気拡大局面において輸入が増加し貿易収支黒字が縮小することにより生じていた。 - 経済産業省

例文

Both foreign direct investment in Japan and direct investment abroad have grown recently due to a boom in large-scale M&As, but foreign direct investment in Japan is still well below direct investment abroad and is low given Japan's economic scale.例文帳に追加

対内直接投資、対外直接投資ともに大規模なM&Aの増加を背景に最近は拡大しているが、日本の対内直接投資は経済規模との関係でも小さく対外直接投資を大幅に下回っている。 - 経済産業省

例文

and long after that death yell was still ringing in my brain, silence had re-established its empire, and only the rustle of the redescending birds and the boom of the distant surges disturbed the languor of the afternoon. 例文帳に追加

死の絶叫が長いこと僕の頭でなりひびいたが、しまいには静かになり、舞い降りてくる鳥の羽音と遠くの波の打ち寄せる音が午後の静寂を乱すだけだった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Castle towers were mainly reconstructed after the war in the Showa period, in the 30's and 40's of the Showa period during the 'castle tower reconstruction boom' or 'castle reconstruction boom' after the construction of the reconstructed tenshu (keep) of the Toyama-jo Castle in 1954, but reconstructions at historical sites were often requested to be faithful to the original according to the policies of the Agency for Cultural Affairs from 1988 and when the Takeshita cabinet carried out the Furusato creation project, restorations and reconstructions in wood based on historical materials were performed in principle after the reconstruction of Sanju Yagura (three tiered turret) of Shirakawa Komine-jo Castle in wood in 1990. 例文帳に追加

昭和戦後以降も、昭和29年(1954年)の富山城模擬天守建設以降、「天守閣復興ブーム」や「お城復興ブーム」などと呼ばれる昭和30年代、同40年代を中心に、主に天守の復興が多く行われたが、竹下内閣のふるさと創生事業が実施された1988年以降には文化庁などの方針によって史跡での再建行為が忠実なものであることが求められるようになると、平成2年(1990年)の白河小峰城三重櫓の木造復元以降は、資料に基づいた木造での復元や復興が原則となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When an operation amount of a lever 72 operating a boom cylinder 32 is maximum and a lever for operating another hydraulic actuators is not operated, and when a control unit 65 recognizes that a shift operation pressure showing that the boom cylinder 32 reaches a limit displacement is continuously generated for more than a predetermined time, a cutoff frequency of a lowpass filter housed in the control unit 65 is switched over to a lower frequency.例文帳に追加

ブームシリンダ32を操作するレバー72の操作量が最大であって、且つ他の油圧アクチュエータを操作するレバー操作がなされていないとき、ブームシリンダ32が限界変位に達したことを表すシフト操作圧が所定の時間以上にわたり継続して生じていると制御ユニット65により識別されたときには、制御ユニット65に内蔵されているローパスフィルタの遮断周波数をより低域側の周波数に切り替える。 - 特許庁

The pressing plate mounting surface 10 of the distal end reinforcement collar 1c is positioned at the outer boom distal end side than the distal end side end surface 11 of the outer boom basic constitution member.例文帳に追加

外側ブーム1先端部内面に配置され内側ブーム2を摺接支持するスライドプレート4と、前記外側ブーム1先端部の外側ブーム基本構成部材を取り巻いて固着された先端補強カラー1cと、前記先端補強カラー1cの外側ブーム先端側となる面10に脱着自在に取り付けられ、その内側ブーム2側への突出部が前記スライドプレート4の伸縮ブーム先端方向への抜け出しを防止する押え板6と、を備え、前記先端補強カラー1cの押え板取り付け面10が外側ブーム基本構成部材の先端側端面11よりも外側ブーム先端側に位置するよう構成した。 - 特許庁

In fact, a comparison between the changes in the real corporate earnings of large companies and small- and medium-sized companies during the three periods of economic expansion namely, the Izanagi Boom (between October 1965 and July 1970), the Heisei Boom (between November 1986 and February 1991), and the current economic expansion (from February 2002)?shows that the disparity between the two is evident. This may be due to the steady growth in the income of large companies as compared to the slight growth of the small- and medium-sized companies in the current economic expansion phase (see Figure 2-2-22).例文帳に追加

実際、いざなぎ景気(1965年10月~1970年7月)、平成景気(1986年11月~1991年2月)、今回の景気拡張(2002年2月~)の3つの景気拡張局面における、大企業の実質企業収益、中小企業の実質企業収益の推移を比較すると、今回の景気拡張局面では大企業の収益が堅調に拡大する一方で中小企業の収益の伸びは弱く、両者の間の格差が顕在化していることが分かる(第2-2-22図)。 - 経済産業省

(b) A spray boom or nozzle for an aerosol generators designed to be mounted in aircraft, airship, balloon, or unmanned aerial vehicles capable of dispersing droplets, the initial particles of which have a median cubic diameter less than 50 microns from an on-board liquid spraying devices at a rate exceeding 2 liters per minute 例文帳に追加

ロ 航空機、飛行船、気球又は無人航空機に搭載するように設計したエアゾール発生装置のスプレーブーム又はノズルであって、初期粒径が体積メディアン径で五〇ミクロン未満の飛沫を液体搭載装置から二リットル毎分超の割合で散布できるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 163 The employer shall, when carrying out the work using a vehicle type construction machine, abide stability, the maximum working load, etc., decided on the basis of its structure in order to prevent workers from dangers due to overturning, destruction of working device of an arm or a boom, etc. 例文帳に追加

第百六十三条 事業者は、車両系建設機械を用いて作業を行うときは、転倒及びブーム、アーム等の作業装置の破壊による労働者の危険を防止するため、当該車両系建設機械についてその構造上定められた安定度、最大使用荷重等を守らなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) To establish in advance, an appropriate working speed limit for the vehicle for work at height corresponding to the height of the working floor and the length of the boom of said vehicle for work at height, and the landform and condition of the ground pertaining to the said work, and have the operator operate the vehicle at the said speed limit. 例文帳に追加

二 あらかじめ、作業時における当該高所作業車の作業床の高さ及びブームの長さ、作業に係る場所の地形及び地盤の状態等に応じた高所作業車の適正な制限速度を定め、それにより運転者に運転させること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

However, the young manzai-shi who were also active as comedians in the manzai boom in 1970's started changing the tradition and many of them began wearing more fashionable or informal dress which can be seen on the street. 例文帳に追加

しかし、1970年代の漫才ブームの頃に若手として登場したお笑いタレント兼務の漫才師たちにより、その伝統は崩されていき、よりファッショナブルにあるいはラフに、カジュアルなストリートファッションのような衣装で演じられることが多くなっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the peak of the boom, it caused a serious lack of sweet potatoes from which sweet potato shochu was made, in the market and also because some brands labeled premium and priced at tens of thousands of yen per bottle, counterfeit Moriizo appeared on the market. 例文帳に追加

ブームのピーク時には芋焼酎の原料となるサツマイモが市場に不足する深刻な問題が起きたほか、一部銘柄ではプレミアがつき、一本数万円などという値段が付けられるようになり、森伊蔵については偽物が出回る事件にまで発展した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Many liquor critics criticize the scoring system, having an evaluation criterion such as 'deducting points when the sake is colored,' for having brought about the "tanrei karakuchi" (light, dry, crisp style) sake boom during which sake products with less and less colors and flavors were produced. 例文帳に追加

このシステムがたとえば、かつて「色のついた酒は減点」といった評価基準から、色も旨味も抜けるだけ抜いた酒ばかり造られた日本酒の歴史淡麗辛口ブームの原因であるとして、批判の対象としている酒類評論家も多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Reasons why the resistance to raw fish and dried laver was removed and sushi grew to the extent of being called a boom were that an image that sushi was low in fat and a healthy food took root, and the style of ordering sushi to a sushi chef face-to-face over the counter interested them. 例文帳に追加

生の魚や海苔にあった抵抗感を覆してブームといわれるまでになったのは、寿司は低脂肪で健康的な食べ物というイメージが定着したことの他、カウンターをはさんで職人と対面して注文するという形式のおもしろさがあげられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, through the jizake (local sake) boom which occurred in the mid-1970s, consumers who looked for seishu of higher quality gradually increased, which caused the increased production of honjozoshu (a sake brewed with rice of polishing ratio not exceeding 70 % as main material and distilled alcohol of as auxiliary material not exceeding 10 % of rice by weight) with less added alcohol and no added sugar and of junmaishu which was the original Japanese sake. 例文帳に追加

しかし、1970年代半ばにおこった地酒ブームなどを通じて、次第に清酒へ高い品質を求める消費者が増え始めたため、アルコール添加量が少なく糖類などを添加していない本醸造酒や、元来の日本酒である純米酒などの生産が増え始めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In contrast, with the help of examples that the introduction of ginjoshu (high-quality sake brewed at low temperature from rice grains milled to 60 percent weight or less) to the market outside Japan created a boom which led to the increase in the total production, some sake brewers seek export markets with this type of sake as a new product. 例文帳に追加

一方、日本酒吟醸酒の誕生が日本国外の市場でブームに火がついたためにひいては総生産量が増えた事例を参考として、新しい日本酒として輸出することに販路を見込んでいる醸造元もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In response to the ginjo-shu boom in the 1980's and later, many yeasts that yield a high aroma, such as low-acid-producing yeasts, high-ester-producing yeasts, and high-malic-acid-producing yeasts, were developed, and research institutes under prefectural governments and agricultural colleges promoted development of new types of yeasts. 例文帳に追加

1980年代以降の吟醸酒ブームを受けて、さらに少酸性酵母、高エステル生成酵母、リンゴ酸高生産性多酸酵母といった高い香りを出す酵母が多数つくられ、都道府県の管轄下にある研究センターや農業大学を中心として新たな酵母の開発が進んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Originally, it was mainly the Bureau of Carpentry that was in charge of the construction of temples; however, in light of the temple construction boom that arose out a growing awareness of national protection and the transfer of the capital, the position of Zojishi was established in order to avoid such work being conducted exclusively by the Bureau of Carpentry, as well as to prevent the power and interests being concentrated in their hands. 例文帳に追加

本来こうした造営は木工寮などが担当することとなっていたが、鎮護国家の高まりによって造寺が盛んになり、更に遷都なども重なって木工寮への業務の集中を避けると同時に、権力や利権の集中を防ぐことも目的であったとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

By the middle and late Edo period, however, due to the boom of the study in Japanese classical literature and the appeal by scholars of Japanese classical literature for a resurgence of ancient Japanese spirits and culture, research on Shinsosai was also carried out, and campaigns to promote funerals based on Japan's ancient faith (Shinsosai Movement) were pursued. 例文帳に追加

だが江戸時代の中後期になると、国学の興隆によって国学者たちが日本古来の精神・文化に立ち返ろうと訴える中で、神葬祭の研究も行なわれるようになり、日本古来の信仰に基づいた葬儀を求める運動(神葬祭運動)がおこった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The book was read by a lot of people abroad including American politicians such as Theodore Roosevelt, presiding John F. Kennedy and a founder of Boy Scout Robert Baden-Powell and the Japanese version translated by Tadao YANAIHARA who was a disciple of Nitobe that was published by reimport and created a boom in 'Bushido'. 例文帳に追加

本書はセオドア・ルーズベルト、ジョン・F・ケネディ大統領など米国の政治家のほか、ボーイスカウト創立者のロバート・ベーデン・パウエルなど、多くの海外の読者を得て、逆輸入される形で新渡戸門下生の矢内原忠雄の訳により日本語版が出版され「武士道」ブームを起こした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In my view, the causes behind the bubble include: [1] expansionary fiscal and monetary policy to respond to sharp yen appreciation; [2] an increase in purchasing power and further expansion in domestic demand during the boom; and [3] excess financial activities against the backdrop of financial liberalization. 例文帳に追加

その原因は、①急激な円高に対応するための拡張的な財政政策や金融政策、②購買力の上昇とブームの中での内需の更なる拡大、③金融自由化を背景にした金融活動の行き過ぎ、などに求めることができる。 - 財務省

To prevent cavitation and a hunting phenomenon without using a charge pump or a flow control valve, in a hydraulic circuit using a one-rod double-acting type boom cylinder 16 and a variable displacement axial piston pump motor 32.例文帳に追加

片ロッド複動型のブームシリンダ16及び可変容量型のアキシャルピストンポンプ・モータ32を使用した油圧回路において、チャージポンプや流量制御弁を使わずに、キャビテーションやハンチング現象を防止できるようにする。 - 特許庁

When two winches for jib derricking and hook winding are operated for moving the upper spreader 9 between the boom base end and the tip, the tension of the jib derricking rope 7 is sensed, and the winch operation is controlled so that the rope tension is kept within the proper range.例文帳に追加

また、上部スプレッダ9をブーム基端側と先端側との間で移動させるためのジブ起伏、フック巻上両ウィンチの動作時に、ジブ起伏ロープ7の張力を検出し、このロープ張力が適正範囲に保たれるようにウィンチ動作を制御するようにした。 - 特許庁

In the boom sprayer having spray nozzle 2 for spraying a liquid forcibly fed by a liquid pump 1, the change in the flow rate or the pressure is displayed by the detection of the liquid flow rate and the liquid pressure.例文帳に追加

液体ポンプ1により圧送される液体を噴霧させる噴霧ノズル2を有したブームスプレーヤにおいて、液体流量と液体圧力との検出によって流量変化、または圧力変化を表示することを特徴とする防除液散布制御装置の構成。 - 特許庁

In the boom formed by welding a plurality of steel plates into a cylindrical sectional shape, abutting joined parts of respective edges of the steel plates 1, 2 are welded by hybrid welding H constituted of a welding method A using a filler material and laser beam welding R.例文帳に追加

複数枚の鋼板を溶接して断面筒形に形成したブームであって、鋼板1,2の端縁同士の突合せ接合部分が、溶加材を使用する溶接法Aとレーザー溶接Rからなるハイブリッド溶接Hで溶接されている。 - 特許庁

By this, the switch levers 17B and 18B can be protected by the switch cover 25 save for a portion of the lever protruding opening 29 and the derrick angle of the boom 11 can be accurately detected by the limit switch 17 or the like.例文帳に追加

これにより、スイッチレバー17B,18Bを、レバー取出し開口29の部分を除いてスイッチカバー25によって保護することができ、リミットスイッチ17等によってブーム11の起伏角度を的確に検出することができる。 - 特許庁

The motor generator 87 for a boom functions as a power generator for supplying electric power to a capacitor 23 of a hybrid type drive device 10 by being driven with the energy regenerative motor 86, and as an electric motor by electric power supplied from the capacitor 23.例文帳に追加

このブーム用電動・発電機87は、エネルギ回生モータ86により駆動してハイブリッド式駆動装置10の蓄電器23に電力を供給する発電機として機能するとともに、蓄電器23から供給した電力により電動機として機能する。 - 特許庁

To provide a method of not requiring to easily use an assist crane, by raising a relatively long and/or relatively heavy boom in a state of not requiring to enhance structural capacity of a crane in assembling work of the crane.例文帳に追加

クレーンの組立作業中にクレーンの構造上の能力を高める必要がない状態で比較的長く且つ/又は比較的重いブームを持ち上げることができ且つ補助クレーンが容易に利用可能であることを必要としない方法。 - 特許庁

When a boom operating lever is returned from an operating position to a neutral position, a pressure vibration generated in each fluid channel for operating the actuators is detected, and respective meter-in control valves and meter-out control valves are controlled to dampen the pressure vibration in each fluid channel.例文帳に追加

ブーム操作レバーが動作位置からニュートラル位置に戻された時に、アクチュエータを操作するためのそれぞれの流路内で生成された圧力振動が検出され、個々のメータイン制御弁及びメータアウト制御弁が、それぞれの流路内の圧力振動を抑制するよう制御される。 - 特許庁

To provide an on-vehicle crane with an elevation driven swivel post 5 allowing free travel of a vehicle without contacting beams or shelves of buildings by reducing the storage height of a crane boom 6 in a vehicle travelling condition.例文帳に追加

本発明は、昇降駆動可能な旋回ポスト5を備えた車載式クレーンにおいて、車輌走行状態におけるクレーンブーム6の格納高さを低くして、建物の梁や棚等に接触することなく自由に車輌を走行移動させることができるようにする。 - 特許庁

The working machine with the boom includes a brake means 30 for imparting braking force to the tension winch 15, and an operation control means 51 for releasing the brake means 30 to give winding operation to the tension winch 15 during work for elongating/retracting the jib 4.例文帳に追加

ブーム付き作業機において、テンションウィンチ15に制動力を付与するブレーキ手段30と、上記ジブ4が張出又は格納の作業中であるときに上記ブレーキ手段30を開放して上記テンションウィンチ15を巻込作動させる作動制御手段51を備える。 - 特許庁

The vehicle mounted crane, especially a mobile crane, an automobile crane, or a track-laying crane, includes an upper structure which is embodied as a top slewing system and encompasses a vertical tower and a boom located on the tower.例文帳に追加

本発明は車載式クレーン、特には移動式、自走式、または軌道式クレーンであって、上部構造を備えており、この上部構造は、上部旋回システムの形態で設けられており、上部構造は、竪形のタワーと、このタワーに取り付けられたブームと、を含む。 - 特許庁

To provide an electronic education system and a program, educating a user enforceably through an information terminal concerning the theme according to the needs of contemporary society (such as review of personal information protection, enforcement of in-house compliance, an antismoking boom, or increase of metabolic syndromes).例文帳に追加

電子教育システム及びプログラムに係り、特に、現代社会のニーズに即したテーマ(例えば、個人情報保護の見なおし、社内コンプライアンスの強化、嫌煙ブーム、メタボリック症候群の増加等)を情報端末を通じて拘束力をもってユーザーを教育する。 - 特許庁

The jib catch 4 for connecting the tower boom 2 and the tower jib 3 of the tower crane 1 is characterized in that a protective hook 5 having a hook-shaped part 51 opposed to a hook 41 for constituting the jib catch 4 is arranged in the vicinity of a shaft hole of the hook 41.例文帳に追加

タワークレーン1のタワーブーム2とタワージブ3を連結するジブキャッチ4において、このジブキャッチ4を構成するフック41と相対する鈎状部51を有する保護フック5を上記フック41の軸穴の近傍に設けたことを特徴とする。 - 特許庁

On the other hand, in the case where it is determined that the operating state is the normal one, a section between the boom cylinder and the accumulator is brought into a blocked state from a communicating one when the vehicle speed reaches a second speed or less from the second speed lower than the first speed.例文帳に追加

一方、運転状態が通常状態であると判定されたときは、車速が第1速度よりも低い第2速度から第2速度以下になったときにブームシリンダとアキュムレータとの間を連通状態から遮断状態とする。 - 特許庁

To prevent a hanging metal fitting, which is rotatably mounted to a pin provided in a boom of a hydraulic shovel and hangs a wire in a hanging operation, from rotating around the pin due to machine vibration or the like, and to facilitate hanging the wire through a hanging hole.例文帳に追加

油圧ショベルのブームに設けたピンに回動を自在に取り付けられた、吊り作業においてワイヤを掛ける吊り金具が、機体振動などによってピンを中心に回動するのを防止し、さらに吊り穴へのワイヤ掛けが容易にできるようにする。 - 特許庁

To provide a cutting boom of a load header having a sprinkling function which can minimize a harmful effect accompanied by the water leakage of a water supply channel while achieving easy conversion in types between a sprinkling type and a non-sprinkling type and the easy maintenance of a water supply system.例文帳に追加

散水機能を有したロードヘッダの切削ブームについて、散水式と非散水式との間のタイプ変更及び給水系のメンテナンスを容易なものとしながら、給水路の水漏れに伴う弊害を最小限に抑えられるようにする。 - 特許庁

To provide construction machinery in which overload of excavation action can be determined on the basis of an excavation reaction force obtained by positions and attitudes of working elements such as a boom, arm, and bucket without a need for attaching a load detection device, thereby action of the working elements being controllable.例文帳に追加

ブーム、アーム、及びバケット等の作業要素に荷重検出器を取り付けずに、作業要素の位置及び姿勢から掘削反力を求めることで、掘削動作における過負荷を判定し、作業要素の動作を制御することのできる建設機械を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a front attachment of a work machine, capable of eliminating the need of a high place work vehicle for separating/connecting work of a hydraulic hose accompanied with disassembling/assembling of a divided boom, and reducing work for preventing hydraulic oil from scattering.例文帳に追加

分割ブームの分解、組立に伴う油圧ホースの分離、接続作業のための高所作業車が不要になると共に、作動油の飛散防止対策のための作業も軽減できる構成の作業機のフロントアタッチメントを提供する。 - 特許庁

This working ship 1 includes a ship body 2, an upper part revolving body 4 mounted on the ship body 2 via a first revolving seat 6, a lattice boom 5 mounted on the upper part revolving body 4 be freely derricked, and an auxiliary hull 8 mounted on the ship body 2 via a second revolving seat 7.例文帳に追加

船本体2と、船本体2の上に第1旋回座6を介して搭載された上部旋回体4と、起伏自在に上部旋回体4に取り付けられたラチスブーム5と、船本体2に対して第2旋回座7を介して取り付けられた補助船体8と、を備える作業船1である。 - 特許庁

A distant wall 43b being a sidewall distant from the turning center is reinforced along a straight line of connecting (i) a support position (a through-hole 43h) of a boom foot in the distant wall 43b and (ii) a position nearest to an outer peripheral line of the turning bearing 20.例文帳に追加

旋回中心から遠い方の側壁である遠壁43bが、(i)当該遠壁43bにおけるブームフットの支持位置(貫通孔43h)と、(ii)旋回ベアリング20の外周線に最も近い位置と、を結ぶ直線に沿って補強されている。 - 特許庁

例文

The boom is formed with swash plate sections 174 by bending both ends of an upper plate part 171 in the cross section of the outer case member 17, and the sliding members 2 come in sliding contact with parts 174a, 174a close to the bent parts of the swash plate sections 174.例文帳に追加

そしてこのブームは、外箱部材17の断面の上板部171両端が折り曲げられて斜板部174が形成されるとともに、スライド部材2は少なくとも斜板部174の曲げ部近傍174a,174aに摺接する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS