1016万例文収録!

「しくんし」に関連した英語例文の一覧と使い方(996ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しくんしの意味・解説 > しくんしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しくんしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49883



例文

背景ノイズが顕著な画像に対して文字の記入の有無を正しく判定することで、文字または文字群の領域の検出をより安定して行えるようにする。例文帳に追加

To correctly determine whether characters are entered into an image, whose background noise is large, thereby to more stably detect the area of characters or character groups. - 特許庁

簡易な構造を採用しつつドラフト不快感を与えることなく,吹出し口の結露や,吹出し口装置が設置されている天井面,壁面の汚れを防止する。例文帳に追加

To prevent dew condensation of a blow-out port, and to prevent smudging of a ceiling face, wall face installed with the blow-out port device while adopting a simple structure, and without inflicting draft discomfort. - 特許庁

施工条件、地山条件が著しく変化する場合において、常に安定した施工が可能なシールド掘削機及びトンネル掘削工法を提供する。例文帳に追加

To provide a shield excavator and a tunnel excavation method capable of always carrying out stabilized excavation in the case where construction and ground conditions are greatly changed. - 特許庁

裁断ナイフもしくは型押し突起の可能な限り最適な均質性と同時に生産プロセスの期間およびコストの減少とが保証されているようにする。例文帳に追加

To obtain a cutting knife or an embossing protrusion having optimum homogeneity as much as possible and to ensure the reduction of period and cost of production process. - 特許庁

例文

メルコスールは、発足当初より、大国としてくくられるアルゼンチン、ブラジルと小国に分類されるウルグアイ、パラグアイとの経済規模の差異が著しく、共同市場や関税同盟の生成が懸念された。例文帳に追加

There was initially concern about forming a common market and customs union in MERCOSUR due to large difference in the economic sizes between these countries, which were classified as larger countries including Argentina and Brazil and smaller countries including Uruguay and Paraguay. - 経済産業省


例文

ライセンス(フランチャイズ主宰事業者が付与する)に基づいて、フランチャイズ主宰事業者の商品もしくはサービスを一定区域内で販売または配給する事業。例文帳に追加

A business operating under a license (granted by a franchisor) to sell or distribute the franchisor's goods or services within a certain location.  - 経済産業省

流通事業者にとって採算性を重視すべきことは言うまでもないが、地域社会との関係を採算性の観点からだけで割り切ってしまうことは望ましくない。例文帳に追加

Needless to say, distribution companies should place great importance on their profitability, but it is not preferable that they have a decisive attitude to the relationship with local communities from the viewpoint of profitability.  - 経済産業省

ここに重過失とは、 普通の人なら注意義務を尽くして錯誤に陥ることはなかったのに、著しく不注意であったために錯誤に陥ったということである(大審院大正6年11月8日判決・民録23-1758他)。例文帳に追加

Gross negligence herein refers to cases where a party was extremely careless in erroneously declaring its intent and any reasonable person with normal care would not have made such a mistake (Great Court of Cassation (equivalent to the Supreme Court) Judgment of November 8, 1917, Minroku 23-1758, et.al).  - 経済産業省

1 主務大臣は、協会がこの法律、この法律に基づく命令若しくはこの法律に基づいてする主務大臣の処分若しくは定款その他の規則(以下この条において「この法律等」という。)に違反した場合又は協会員がこの法律等に違反する行為をしたにもかかわらず、当該協会員に対しこの法律等を遵守させるために当該協会がこの法律、この法律に基づく命令若しくは当該定款により認められた権能の行使その他必要な措置をすることを怠つた場合において、商品市場における取引等の受託を公正かつ円滑ならしめ、又は委託者を保護するため必要かつ適当であると認めるときは、その設立の認可を取り消し、一年以内の期間を定めてその業務の全部若しくは一部の停止を命じ、その業務の一部の禁止を命じ、又はその役員の解任を命ずることができる。例文帳に追加

(1) In the case where an Association has violated this Act, an order based on this Act or a disposition by the competent minister based on this Act or its articles of incorporation or other rules (hereinafter referred to as "This Act, etc." in this Article) or, in the case where, regardless of the fact that an Association Member has violated This Act, etc., said Association has failed to exercise its powers recognized pursuant to this Act, an order based on this Act or its articles of incorporation or has failed to take any other necessary measures for having said Association Member observe this Act, etc., if the competent minister finds it necessary and appropriate for achieving fair and smooth acceptance of the consignment of Transactions on a Commodity Market, etc. or for protecting customers, he/she may rescind the approval of the establishment of said Association, order the suspension of the whole or a part of its business for a fixed period not exceeding one year, order the prohibition of a part of its business or order the dismissal of its officer.  - 経済産業省

例文

しかしながら、安易な再建策では金融機関の支援も得られにくい上、事業再生の成功の望みも乏しく、地域経済へ与える影響も予想以上に大きくなる可能性がある。例文帳に追加

When restructuring is undertaken with little forethought, however, support from financial institutions is hard to come by, and the prospects of successful business rehabilitation are slim and the impact on the regional economy may be greater than anticipated. - 経済産業省

例文

東アジア諸国もインフラ整備や労働力の面では急速に整備が進んでおり、国内の各地域は、特にコスト競争力の面では東アジアに対して優位性を確保することが難しくなりつつある。例文帳に追加

The infrastructure and labor force situation in East Asian countries is improving rapidly, and regions in Japan are finding it increasingly difficult to maintain cost competitiveness in particular in comparison with East Asia.  - 経済産業省

ここでは、「技術人材調査」をもとに、製造業・情報通信業に属する中小企業において技術革新に関与している人材を詳しく見てみよう。例文帳に追加

The findings of the Technical Human Resources Survey will be used to take a detailed look at the personnel that are working on producing innovative technology for SMEs operating in the manufacturing and telecommunications industries. - 経済産業省

自己啓発における問題として、正社員、非正社員ともに「仕事が忙しくて自己啓発の余裕がない」(59.0%(前回 62.0%)、36.2%(前回 37.8%))を挙げる割合が最も高くなっている。例文帳に追加

As issues with self-development, the greatest proportion of both regular employees and non-regular employees responded “I’m too busy with work and have no time for self-development” (59.0% (previous survey: 62.0%), 36.2% (previous survey: 37.8%)). - 厚生労働省

初めに家が何度か旋回した後に、もう一度ひどく傾いた時、ドロシーはゆりかごの中の赤ん坊みたいに優しく揺られているように感じました。例文帳に追加

After the first few whirls around, and one other time when the house tipped badly, she felt as if she were being rocked gently, like a baby in a cradle.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

優雅なクリーム色、ニッケルがきらりと輝き、そのおそろしく長大な車内のあちこちには帽子箱や弁当箱や道具箱が積みこまれており、太陽を1ダースも映しこんでいる段々状の複雑な風除けが備わっている。例文帳に追加

It was a rich cream color, bright with nickel, swollen here and there in its monstrous length with triumphant hat-boxes and supper-boxes and tool-boxes, and terraced with a labyrinth of wind-shields that mirrored a dozen suns.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

薄暗いお茶の時間になると、この弱々しくも甘美な情熱にひっきりなしに脈動する部屋が常にあり、また、フロアに響き渡る悲しいホルンに吹かれては舞うバラの花びらのような、新鮮な顔があちらこちらをただよっていた。例文帳に追加

At the gray tea hour there were always rooms that throbbed incessantly with this low, sweet fever, while fresh faces drifted here and there like rose petals blown by the sad horns around the floor.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

湿分分離器3の本体内部から劣化した湿分分離エレメント9を撤去し、新しい湿分分離エレメント9を設置し、新しく取り替えられた湿分分離エレメント9と湿分分離器本体の蒸気入口座13との間に湿分分離エレメント9への蒸気の流れを均一にするパネルにより区画される蒸気分配室22を追加設置する。例文帳に追加

A deteriorated moisture separation element 9 is removed from inside a moisture separator 3 body, and a new moisture separation element 9 is installed, and a steam distribution chamber 22 partitioned by a panel uniformizing a steam flow into the moisture separation element 9 is installed additionally between the newly replaced moisture separation element 9 and a steam inlet seat 13 of the moisture separator body. - 特許庁

支持体上に写真構成層を有するハロゲン化銀写真感光材料において、写真構成層の少なくとも1層は、メタルドーピングされたハロゲン化銀粒子を含有する感光性ハロゲン化銀乳剤層であり、かつ、写真構成層の少なくとも1層は、一般式(1)又は一般式(2)で表される化合物もしくはその酸化体を1種以上含有する層であるハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

One or more of the photographic constituent layers are the photosensitive silver halide emulsion layers containing silver halide grains doped with a metal. - 特許庁

第三十六条の二 役員が欠けた場合又はこの法律若しくは定款で定めた役員の員数が欠けた場合には、任期の満了又は辞任により退任した役員は、新たに選任された役員が就任するまで、なお役員としての権利義務を有する。例文帳に追加

Article 36-2 Where there are no officers in office, or where there is a vacancy which results in a shortfall in the number of officers prescribed in this Act or the association of formation, an officer who has retired from office due to the expiration of his/her term of office or resignation shall continue to have the rights and obligations of an officer until a newly elected officer assumes his/her office.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1,2,4,5−シクロヘキサンテトラカルボン酸誘導体成分と、ジシクロヘキサン骨格ジアミン成分(A)、ポリオキシアルキレンジアミン成分(B)及びフルオレン骨格ジアミン成分(C)の組合せで、且つそれらを特定の仕込みモル比の範囲でイミド化重合反応させたポリイミド樹脂を使用すること。例文帳に追加

The polyimide resin is obtained by the imidation polymerization reaction of a combination of 1,2,4,5-cyclohexane tetracarboxylic acid derivative component and dicyclohexane-skeleton diamine component (A), polyoxyalkylene diamine component (B) and fluorene-skeleton diamine component (C) in a specific molar ratio of the components. - 特許庁

前記(ポリ)グリセリンの長鎖脂肪酸と長鎖二塩基カルボン酸との混合エステルにおける、長鎖二塩基カルボン酸はエイコサン二酸が好ましく、前記N−アシルアミノ酸の長鎖エステルは、N−アシルグルタミン酸のジエステルが好ましい。例文帳に追加

In the mixed ester of the (poly)glycerol long-chain fatty acid and the long-chain dibasic carboxylic acid, the long-chain dibasic carboxylic acid is preferably eicosane diacid and the N-acylamino acid long-chain ester is preferably an N-acylglutamic acid diester. - 特許庁

フタロシアニン50〜95重量%、ハロゲン原子の置換基数が1〜9で平均置換基数が2.0〜4.0のハロゲン化フタロシアニン1〜45重量%、および下記一般式(1)もしくはフタロイミドメチル化フタロシアニン誘導体0.1〜10重量%からなる顔料組成物。例文帳に追加

The pigment composition consists of 50-95 wt.% phthalocyanine, 1-45 wt.% halogenated phthalocyanine having 1-9 substitution number of halogen atoms and 2.0-4.0 average substitution number and 0.1-10 wt.% general formula (1) or phthalimidomethylated phthalocyanine derivative. - 特許庁

本発明に係る蒸気タービンは、タービンロータ外周面、前記ノズル20表面、前記動翼表面または前記タービンケーシング内周面のうち、少なくとも一箇所の全領域もしくはその一部分に親水性コーティング部を備えた。例文帳に追加

This steam turbine is provided with a hydrophilic coating part at least in the whole region of one portion or a part of the portion of a turbine rotor outer peripheral surface, a surface of a nozzle 20, a moving blade surface or a turbine casing inner peripheral surface. - 特許庁

アミン化合物例えばオレイルアミンで被覆された平均粒子径が100nm未満好ましくは50nm未満の金属粒子が、アルカンと流動パラフィンとの混合液あるいはイソパラフィン含有媒体中に分散している金属粒子分散液。例文帳に追加

In the metal particle dispersion liquid, metal particles covered with an amine compound, for example, oleylamine, and having an average particle size of less than 100 nm, preferably less than 50 nm, are dispersed in a mixed solution of alkane and liquid paraffin or in an isoparaffin-containing medium. - 特許庁

材軸に直交する断面形状が多角形状(多角柱状)をしたコンクリート柱部材が材軸に直交するせん断力を受けて下端面、もしくは上端面のいずれかの端面の回りに回転変形しようとするときに、多角形の稜線部分の圧壊を抑制する。例文帳に追加

To restrain crushing of polygonal ridgeline parts when a concrete column member whose cross-sectional shape orthogonal to a member axis is polygonal (polygonal prism shape) receives a shearing force orthogonal to the member axis and is about to be deformed rotating around a lower end face or an upper end face. - 特許庁

制御部23は、暗号処理される入力データもしくは暗号処理中の中間データである第1の値を第2の値に変換する第1の演算と、第2の値を第1の値に変換する第2の演算とを少なくとも1回連続して行わせるように、暗号演算処理部21,22の実行を制御する。例文帳に追加

The control part 23 controls execution of the encryption operation processing parts 21, 22 so that a first operation for converting a first value that is input data to be encrypted or intermediate data during encryption operation into a second value and a second operation are continuously implemented at least once. - 特許庁

コンクリートもしくはモルタルでなるパネル本体22と、前記パネル本体の一面に固定したアンカー24付き補強板23と、前記パネル本体の他面および側面を覆うようにして、該パネル本体に固定された導電金属製キャップ28とを備える。例文帳に追加

The floor panel is provided with a panel body 22 formed of concrete or mortar, a reinforcing plate 23 with anchors 24 which is fixed to one surface of the panel body, and an electrically conductive metal cap 28 which is fixed to the panel body to cover the other surface and the side surfaces of the panel body. - 特許庁

単電池もしくは数セルの小容量の固体高分子電解質型燃料電池において、セルの適正加圧と適正な温度管理の条件を満足しつつも、加熱冷却水系と関連配管構成を不要とすることにより、燃料電池の簡略化と低コスト化を図る。例文帳に追加

To simplify a fuel cell and reduce cost by eliminating a heating cooling water system and related piping constitution, and at the same time, satisfying conditions of optimum pressurization and optimum temperature control of a cell in a small capacity solid polymer electrolyte fuel cell having a single cell or several cells. - 特許庁

なお、好ましくは、プライマー層と導電インキ印刷層の界面が交互に入り組んでいたり、プライマー層と導電インキ印刷層との領域中に、プライマー成分と導電インキ成分とが混合している混合領域が存在する。例文帳に追加

Preferably, the interfaces of the primer layer and the conductive ink printed layer are alternately worked into, or a mixture region containing a mixture of primer ingredients and conductive ink ingredients is present in regions of the primer layer and the conductive ink printed layer. - 特許庁

金耳の子実体若しくは菌子体から分離される、有機溶媒に不溶で、水に可溶の高分子量酸性ヘテロ多糖を加水分解した、低分子量酸性ヘテロ多糖を含有する、ゲル濾過法によるデキストラン換算の数平均分子量が350〜3500の加水分解物を用いた。例文帳に追加

A hydrolysate with a number average molecular weight of 350-3,500 calculated based on dextran by gel permeation method is used which is separated from fruiting body or mycelium of kinji and which contains a low molecular weight acidic heteropolysaccharide obtained by hydrolysis of a high molecular weight acidic heteropolysaccharide which is insoluble in organic solvents and soluble in water. - 特許庁

このため、各スルーホールビア4を、両メモリ3A,3B間の基板部分11の略中央に配置すれば、該スルーホールビア4を基準にして導電路9の配線パターンが線対称となって、その導電路長が略等しく設定されるため、ミアンダ配線が大幅に削減できる。例文帳に追加

When each through-hole via 4 is arranged substantially in the center of a substrate portion 11 between both memories 3A and 3B, the wiring pattern of a conductive path 9 becomes line symmetric with respect to the through-hole via 4, and meander wiring can be reduced sharply because the length of the conductive path is set substantially equally. - 特許庁

また例えば、333の場合には、3と33なのか、33と3なのか、また33は3と3なのか33なのか識別に困るので、識別のために点もしくは空白を挿入し、識別制御する装置を備え、数字入力により文字入力を可能とする。例文帳に追加

Because it is difficult, for instance, to discriminate 3 and 33 or 33 and 3 in the case of 333 and also to discriminate 3 and 3 or 33 in the case of 33, a point or a space is inserted for discrimination, a device for performing discrimination control is provided and characters can be inputted by inputting numerical characters. - 特許庁

体積平均粒子径1.0〜50.0 μmの塩酸ベニジピン結晶、または塩酸ベニジピン結晶および水溶性もしくは水親和性を有する機能性添加剤を含有する体積平均粒子径1.0〜50.0 μmの粉粒体を含有することを特徴とする塩酸ベニジピン含有医薬組成物等を提供する。例文帳に追加

The medicinal preparations containing benidipine hydrochloride are characterized by comprising benidipine hydrochloride crystals having a volume average diameter of 1.0 to 50.0 μm or powder granules having a volume average diameter of 1.0 to 50.0 μm that contain benidipine hydrochloride crystals and water-soluble or hydrophilic functional additives. - 特許庁

好ましくは、被診断部位4のコンクリート弾性特性vと表面波9の検出から各弾性波10iの検出までの時間tiとから被診断部位4における表面2から内部欠陥5又は埋設物までの深さdiを算出する。例文帳に追加

Preferably, a depth di from the surface 2 to the internal defect 5 or the buried body in the diagnosed portion 4 is calculated based on a concrete elastic characteristic v of the diagnosed portion 4 and a time ti from the detection of the surface wave 9 to the detection of the each elastic wave 10i. - 特許庁

なお、好ましくは、プライマー層と導電インキ印刷層の界面が交互に入り組んでいたり、プライマー層と導電インキ印刷層との領域中に、プライマー成分と導電インキ成分とが混合している混合領域が存在する。例文帳に追加

Preferably, the interface between the primer layer and the conductive ink printed layer intrudes each other alternately, and mixture regions wherein a primer component and a conductive ink component are mixed are present in the primer layer and the conductive ink printed layer. - 特許庁

そして、送風機構31の送風口43aから前方に送出された風が、内部空間52a、53aのいずれか一方、イオン発生空間33及び吹き出し流路34を通過して、吹き出し口34aから送出される。例文帳に追加

Then, the wind sent forward from the air vent 43a of the ventilation mechanism 31 is sent out from a blowing-out port 34a by passing through either of internal spaces 52a, 53a, the ion generation space 33, and a blowing-out flow passage 34. - 特許庁

防災監視設備は、複数の検知範囲を有する光線式火災検知器3を監視区域に設置し、防災監視盤1から引き出された伝送路2に光線式火災検知器3を接続して火災を監視する。例文帳に追加

This disaster-preventive monitor facilities monitor a fire by installing a light-beam type fire detector 3 having multiple detection ranges in a monitor area and connecting the detector 3 to a transmission line 2 led out of a disaster-preventive monitor board 1. - 特許庁

第二百十条 証券取引等監視委員会(以下この章において「委員会」という。)の職員(以下この章において「委員会職員」という。)は、犯則事件(前章の罪のうち、有価証券の売買その他の取引又はデリバティブ取引等の公正を害するものとして政令で定めるものに係る事件をいう。以下この章において同じ。)を調査するため必要があるときは、犯則嫌疑者若しくは参考人(以下この項において「犯則嫌疑者等」という。)に対して出頭を求め、犯則嫌疑者等に対して質問し、犯則嫌疑者等が所持し若しくは置き去つた物件を検査し、又は犯則嫌疑者等が任意に提出し若しくは置き去つた物件を領置することができる。例文帳に追加

Article 210 (1) An official of the Securities and Exchange Surveillance Commission (hereinafter referred to as the "Commission" in this Chapter) (hereinafter such an official shall be referred to as a "Commission Official" in this Chapter) may, when it is necessary for investigating a Criminal Case (meaning criminal cases among crimes set forth in the preceding Chapter that pertain to what are specified by a Cabinet Order as crimes that harm the fairness of sales and purchase or other transactions of Securities or Derivative Transactions, etc.; hereinafter the same shall apply in this Chapter), request a suspect or witness of the Criminal Case (hereinafter referred to as a "Criminal Case Suspect, etc." in this paragraph) to appear, question a Criminal Case Suspect, etc., inspect articles that a Criminal Case Suspect, etc. possesses or has left, or retain articles that a Criminal Case Suspect, etc. has voluntarily submitted or left.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十四条 著作物の原作品に、又は著作物の公衆への提供若しくは提示の際に、その氏名若しくは名称(以下「実名」という。)又はその雅号、筆名、略称その他実名に代えて用いられるもの(以下「変名」という。)として周知のものが著作者名として通常の方法により表示されている者は、その著作物の著作者と推定する。例文帳に追加

Article 14 A person whose name or appellation (hereinafter referred to as "true name"), or whose widely known pen name, abbreviation or other substitute for his true name (hereinafter referred to as "pseudonym"), is indicated as the name of the author in the customary manner on the original of his work or when his work is offered to or made available to the public, shall be presumed to be the author of such work.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五百七十五条の二 事業者は、仮設の支柱及び作業床等により構成され、材料若しくは仮設機材の集積又は建設機械等の設置若しくは移動を目的とする高さが二メートル以上の設備で、建設工事に使用するもの(以下「作業構台」という。)の材料については、著しい損傷、変形又は腐食のあるものを使用してはならない。例文帳に追加

Article 575-2 (1) The employer shall, as regards materials used for the facilities composed of makeshift supports, working floors, etc., for the purpose of piling up materials or temporary equipment, or of installing or moving construction machines, etc., and having a height of 2 m or more (hereinafter referred to as "working platform"), not use those with marked damage, deformation or corrosion.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

少なくともその一部に合成樹脂薄膜シートが張設された製品を、当該シートに所謂皺などが発生することなく、美しく張設できる合成樹脂薄膜を張設した成型品の製造方法を提唱するものであり、他に本発明の目的は、上記薄膜シートが正しく張られた状態で金型内に導かれるようにしたこと例文帳に追加

To provide a manufacturing method for a molding tense with a synthetic resin film is stretched, capable of stretching beautifully without generating a so-called wrinkle or the like on a synthetic resin film sheet tensed at least on a part of a molded product. - 特許庁

薬剤は、亜硫酸水素ナトリウム、ならびにその塩もしくは有機誘導体、または亜硫酸水素ナトリウムの付加物、好ましくは一般式:X−(CH_2)_n−CO−H[式中、nは、0〜3の数を意味し、Xは、−OH、−COOHまたは−CO−H基を意味するが、n=0ならば、Xは−OHであり得ない]で示される脂肪族アルデヒドの付加物である。例文帳に追加

The agent consists of sodium hydrogen sulfite, salts and organic derivatives thereof, or adducts of sodium hydrogen sulfite, preferably an adduct of aliphatic aldehydes of the general formula: X-(CH_2)_n-CO-H [wherein n means a number of 0-3; X means a -OH, -COOH or -CO-H group, wherein X may not be -OH if n is 0]. - 特許庁

緩慢性の(増殖が遅い)がんの一種で、血液中および骨髄中とリンパ節内部もしくはこの両方に幼若なリンパ球(白血球の一種)が認められるもの。例文帳に追加

an indolent (slow-growing) cancer in which immature lymphocytes (white blood cells) are found in the blood and bone marrow and/or in the lymph nodes.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

六 物理的封じ込め施設において用いられる防護のための装置であって、エアライン方式の換気用の装置を有する全身の若しくは半身の衣服又はフードであるもののうち、その内部を陽圧に維持することができるもの例文帳に追加

(vi) Among whole or half body clothing or hoods that possess protective equipment used in physical containment and airline ventilation use equipment, those capable of maintaining a positive internal pressure  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百二十六条 保険会社の次に掲げる事項に係る定款の変更についての株主総会又は社員総会若しくは総代会の決議は、内閣総理大臣の認可を受けなければ、その効力を生じない。例文帳に追加

Article 126 Any resolutions of the shareholders meeting or the General Meeting of members or the General Meeting concerning any amendment in the articles of incorporation pertaining to the following matters of an Insurance Company shall not come into effect without obtaining the authorization of the Prime Minister:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 第二項の規定は、同項に規定する処分の変更若しくは取消しがあった場合又は前項に規定する事項に変更が生じた場合について準用する。例文帳に追加

(4) The provision of paragraph (2) shall apply mutatis mutandis where a disposition prescribed in said paragraph is changed or revoked or there is a change to any of the matters prescribed in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 主務大臣は、登録検査機関が次の各号のいずれかに該当するときは、その登録を取り消し、又は期間を定めて生物検査の業務の全部若しくは一部の停止を命ずることができる。例文帳に追加

(5) The competent minister may, when a Registered Inspection Body falls under any of the following items, cancel its Registration, or stipulate a period of time and order the work of Testing of Organisms to be suspended in part or in whole.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 この法律において「破産手続」とは、次章以下(第十二章を除く。)に定めるところにより、債務者の財産又は相続財産若しくは信託財産を清算する手続をいう。例文帳に追加

Article 2 (1) The term "bankruptcy proceedings" as used in this Act means proceedings for liquidating a debtor's property, inherited property or trust property as provided for in the following Chapter and thereafter (excluding Chapter XII).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十四条 登記名義人の氏名若しくは名称又は住所についての変更の登記又は更正の登記は、登記名義人が単独で申請することができる。例文帳に追加

Article 64 (1) An application for a registration of change or registration of correction regarding the name or address of a registered right holder may be filed independently by the registered right holder.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

ホ 当該金銭等が吸収合併存続株式会社の株式等以外の財産であるときは、当該財産の内容及び数若しくは額又はこれらの算定方法例文帳に追加

(e) if such Monies, etc. are property other than shares, etc. of the Stock Company Surviving Absorption-type Merger, the description of the features and number or amount of such property, or the method for calculating such number or amount;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS