1016万例文収録!

「その意味で」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > その意味での意味・解説 > その意味でに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

その意味での部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1319



例文

請求が(第7条 (2)の意味における)先の商標を根拠としたものであり,かつ,被告が(第23条の意味における)不使用を理由として,先の商標の取消を求める反訴を提起した場合は,反訴が認められない場合に限り,その商標登録を無効とすることができる。例文帳に追加

If a claim is based on an earlier trademark (within the meaning of Article 7, Paragraph 2) and the defendant has brought a counterclaim for the revocation of the earlier trademark on the basis of its non-use (within the meaning of Article 23), the trademark registration may be invalidated only insofar as the counterclaim is not satisfiable. - 特許庁

(3) 本法第 32条第 3段落の適用上,クレームにおいて使用されている特徴は,関連する技術水準においてそれらが通常有する意味及び範囲の中で考慮されるものとするが,ただし,明細書がその特徴に与えられた他の意味を規定しているときは,この限りでない。例文帳に追加

(3) In the application of Art. 32 paragraph (3) of the Law, the characteristics used in the claims shall be considered within the meaning and scope they normally have in the relevant state of the art, except where the description provides for another meaning given to these characteristics. - 特許庁

下記一般式(1)(R^2は窒素置換基を有するカルボン酸残基を意味し、R^1及びR^3はそれぞれ、水素原子又はメチル基を意味する)で表されるトコトリエノールのカルボン酸エステル類又はその塩を含有する皮膚外用剤である。例文帳に追加

This external preparation used for the skins and containing a tocotrienol derivative carboxylate represented by general formula (1) (R^2 is a nitrogen-substituted group-having carboxylic acid residue; R^1 and R^3 are each H or methyl) or its salt. - 特許庁

式R_1−(CH_2)_n−S−S−(CH_2)_m−R_2(I)(式中、R_1及びR_2のそれぞれがSO_3H又はPO_3H_2を意味し、かつm及びnのそれぞれが1、2、3又は4を意味する)で表されるジチオエーテル又はその薬学的に許容可能な塩で構成されている。例文帳に追加

The protective agent includes a dithioether represented by the formula: R_1-(CH_2)_n-S-S-(CH_2)_m-R_2 (I) (wherein R_1 and R_2 are each SO_3H or PO_3H_2; m and n are each 1, 2, 3 or 4) or its pharmaceutically permissible salt. - 特許庁

例文

ディスプレイ上にシンボルの表示をすることにより自動車における1次及び2次情報を指示するための方法において、シンボルを、その意味重要度に相応して異なる明るさで輝かせ、それの明るさを、情報の意味重要度が変化すると共に変化させること。例文帳に追加

In this method for instructing the primary and secondary information on an automobile by displaying symbols on the display, a symbol is made to shine with different brightness in accordance with its semantic importance, and the brightness is changed as the semantic importance of the information changes. - 特許庁


例文

下記一般式(1)(式中R_1およびR_2はそれぞれ水素原子または窒素置換基を有するカルボン酸残基を意味し、R_3はデカイソプレニル基等を意味する。)で表される2,3-ジメトキシ-5-メチル-1,4-ジヒドロキシベンゼンカルボン酸エステル誘導体またはその塩を含有する皮膚外用剤。例文帳に追加

The dermatological preparation for external use includes a 2,3-dimethoxy-5-methyl-1,4-dihydroxybenzenecarboxylic acid ester derivative represented by formula (1) (wherein R_1 and R_2 each denotes a hydrogen atom or a residue of a nitrogenous-substituent-containing carboxylic acid; and R_3 denotes a decaisoprenyl group or the like) or a salt thereof. - 特許庁

瞼譜を含め、アジアの舞台化粧は赤や黒のほかにも緑や黄色などが加わり、表情を強調するものというより異常性(プラスの意味にもマイナスの意味にも)を際立たせることに主眼が置かれ、そのルーツである仮面劇の仮面のような役割を果たす。例文帳に追加

Asian stage make-up including renpu uses not only red and black but green and yellow to stress out not the expression, but focuses in on the abnormality (in positive and negative definition) and functions as a mask of a masquerade.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(5) (2)の意味において,公衆の利用に供されるということは,前記の情報又はその情報の口頭による公開説明によって構成されている文献が閲覧制限なく,公共の図書館において発見することができることをも意味する。例文帳に追加

(5) Available to the public, within the meaning of paragraph (2) also means that the document comprising the information or the public oral presentation thereof is to be found in a public library with unrestricted access. - 特許庁

意味統合解釈部33は、意味認識情報が「叩かれた」というものである場合には、その叩かれたという原因を、履歴メモリ34や知識メモリ35を参照しながら解釈し、叩かれた原因が、例えば、花瓶を割ったことにある旨の解釈情報を、二次行動制御部36に出力する。例文帳に追加

When the intension recognized information is 'hitting', the intension integral interpreting part 33 interprets the cause of hitting while referring to a history memory 34 or a knowledge memory 35 and outputs the interpreted information of the cause of hitting which is, for example, breaking of a vase. - 特許庁

例文

ただし、その機能・特性等が、その物が固有に有しているものである場合は、その記載は物を特定するのに役に立っておらず、その物自体を意味しているものと解する。例文帳に追加

However, descriptions of the functions or characteristics inherent in the products do not help to define the products, and they are interpreted to represent the products per se  - 特許庁

例文

その意味を解してオオナムヂがその場を踏んでみると、地面の中に穴が空いていて、そこ落ちて隠れることができ、その間に火が過ぎていった。例文帳に追加

Onamuji understood what that meant, so he stepped into a spot, where a hollow appeared and he fell into it under the ground and he could escape from the fire that past over his head.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、JPOでは、機能、特性等がその物が固有に有しているものである場合、その記載は物を特定することに役立っておらず、その物自体を意味しているものと解される。例文帳に追加

However, in JPO, if the function, properties, etc. is inherent in the product, such statement does not help to specify the product and it shall be construed as the product itself.  - 特許庁

ここで、概連続スペクトラムとは、短い波長帯域に分割して多数の波長領域でその波長の光が存在することを示すデータであり、その絶対値がデータとして表されていることを必ずしも意味しない。例文帳に追加

Herein the almost continuous spectrum is the data showing that the light of a wavelength in divided short wavelength bands exists in a large number of wavelength regions and it does not always mean that the absolute value thereof is expressed as the data. - 特許庁

そういった意味でも連合はきちっと組織決定して、重点項目としてIFRSを早期に適用することは、反対ということを連合が組織決定してきたわけでございますから、この会計に関しては、逢見さんが事務局次長でございますけれども、この人の次長のポストが会計の専門といいますか、あて職といいますか、その中には当然委員会がございますが、そういった意味で逢見さんにさせていただいたわけでございます。例文帳に追加

In that sense, as a priority policy, Rengo has decided to oppose early introduction of IFRS.Mr.Ohmi, Assistant General Secretary of Rengo, is in charge of accounting, so we selected him as an Adviser.  - 金融庁

管理委員会により第23u条の意味での決定が下された当事者及び控訴裁判所により第23w条(5)の意味での決定が下された当事者は,決定が下されたときには明らかでなかった事情を理由とし,その事情が知られていたならば異なる決定がされた筈である旨の強い疑義がある場合は,決定の変更を請求することができる。例文帳に追加

The party against whom a decision has been rendered by the supervisory board within the meaning of Article 23u and a party against whom a decision has been rendered by the Court of Appeal within the meaning of Article 23w(5) may request that the decision be revised if there is a strong suspicion that, on the ground of any circumstance that was not apparent at the time at which the decision was rendered, another decision would have been rendered if that circumstance had been known. - 特許庁

タオルがちょうど、サイホンの機能を果たすように、洗面器のふちにかかってしまったからですな。 物質がお互いにどういうふうに作用するかをもっとよく理解してもらうために、金網でつくった容器に水をいっぱい入れてみました。これはその働きからして、ある意味では綿に似ているし、ある意味では布に似ているでしょう。例文帳に追加

That you may the better see the way in which the substances act one upon another, I have here a vessel made of wire gauze filled with water, and you may compare it in its action to the cotton in one respect, or to a piece of calico in the other.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

次の事情がある場合は,共同体標章を無効とすることができない: 規則第51条の意味におけるその理由が,ブルガリア共和国の加盟の事実によってのみ生じていること,又は2. 規則第52条(1)の意味における先の国内権がブルガリア共和国において,その加盟日前に登録,出願又は取得されていること例文帳に追加

A Community mark may not be invalidated, if: 1. the grounds for that, within the meaning of Article 51 of the Regulation, result solely from the fact of the accession of the Republic of Bulgaria, or 2. the earlier national right within the meaning of Article 52(1) of the Regulation had been registered, applied or acquired in the Republic of Bulgaria prior to the accession date.  - 特許庁

一方、用途限定が付された物が、明細書及び図面の記載並びに出願時の技術常識をも考慮しても、その用途に特に適した物を意味していると解することができない場合には、その用途限定は、下記(2)の用途発明と解すべき場合に該当する場合を除き、物を特定するための意味を有しているとはいえない。例文帳に追加

On the other hand, the product with the limitation of use is not considered to represent a definition of the product when the product is not understood to be a product specially adapted for the use, even based on the descriptions of the specification and drawings and the common general knowledge as of the filing, unless the limitation of use is included in II. below for considering the product to be a product with limitation of use.  - 特許庁

一方、用途限定が付された物が、明細書及び図面の記載並びに出願時の技術常識をも考慮しても、その用途に特に適した物を意味していると解することができない場合には、その用途限定は、下記②の用途発明と解すべき場合に該当する場合を除き、物を特定するための意味を有しているとはいえない。例文帳に追加

On the other hand, the product with the limitation of use is not considered to represent a definition of the product when the product is not understood to be a product specially adapted for the use, even based on the descriptions of the specification and drawings and the common general knowledge as of the filing, unless the limitation of use is included in II. below for considering the product to be a product with limitation of use.  - 特許庁

三庁のいずれにおいても、機能を用いて物を特定しようとする記載を含む請求項が認められており、このような請求項は、そのような機能を有するすべての物を意味していると解釈される。また、JPOとKIPOでは、性質を用いて物を特定しようとする表現を含む請求項も認められており、このような請求項は、そのような性質を有するすべての物を意味していると解釈される。例文帳に追加

In all three Offices, claims including expressions specifying a product by its function are permitted, and such claims shall be construed as every product has such function. At the same time, in JPO and KIPO, claims including expressions specifying a product by its characteristics are permitted, and such claims shall be construed as every product has such characteristics.  - 特許庁

データがキャッシュされると言うのは、 最近アクセスされたデータであれば、再度そのデータをアクセスするためにシステムが遅いディスクにアクセスする必要がない、ということを意味します。 そのため、全体のパフォーマンスが向上します。例文帳に追加

This cached data means the system does not have to access a slow disk again for data it has accessed recently, thus increasing overall performance.  - FreeBSD

告別式の式典は礼拝そのものであるため、その式次第は基本的に通常の日曜日の礼拝と同じであり、故人が地上で行う最後の礼拝と意味付けるキリスト教諸教派の一覧もある。例文帳に追加

As the ritual of Kokubetsushiki is a worship itself, the program is basically the same as a usual Sunday worship, and it indicates one aspect of the various denominations of Christianity which regard the worship as the last one observed on earth for the deceased.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

IMFが効果的にその機能を果たすためには、加盟国にとって意味のある機関であり続けるべく努力を払うとともに、そのような機関であると加盟国に認識してもらう努力をすることが不可欠です。例文帳に追加

In order to play its role effectively, the IMF needs to strive to remain a relevant institution for its members and to be recognized as such by them.  - 財務省

従って「公然」とは、「全面的には秘密状態ではないこと」を意味するので、その発明の実施において、発明の主要部についてごく一部でも秘密の部分があるときには、その実施は「公然」なものとはいえない。例文帳に追加

Thus, “being publicmeans a situation where it is no longer kept in secret as a whole. Therefore, even when a small fraction of inner part of an invention is kept in secret with regard to working of the invention, it shall not be considered as a publicly worked invention.  - 特許庁

無線アクセスデバイスは、その最大送信出力が、そのデバイスが1メートルよりも短い距離を有することを意味する値に設定されるモードで動作可能である。例文帳に追加

The wireless access device is operable in a mode in which its maximum transmit power is set to a value which means that the device has a range of less than 1 metre. - 特許庁

要求仕様を保証つきで満たし,修正/翻訳なしでそのまま利用可能なプログラムコードを,意味仕様そのものから容易に検索できるようなプログラム蓄積・利用方法を提供する。例文帳に追加

To provide an accumulation and using method of programs such that a program code which satisfies a request specification with guarantee and is usable as it is without correction/translation can be easily retrieved from a semantic specification itself. - 特許庁

また番組の制作者も、ホームページの画像を表示することを意味する、GUI を設け、その GUI を新規に追加できる手段と、そのホームページの選択を支援する GUI を用いて編集ができる手段を設けたものである。例文帳に追加

The video data edit device is also provided with a GUI for the grogram producer to browse the image of the home page, a means that can newly add the GUI, and a means that uses the GUI to assist the selection of the home page to carry out the edit. - 特許庁

まるでその名前だけで訪問の理由も態度の原因も説明できそうなようすだったが、ホームズの表情に変化がないのを見ると、その名前はホームズにとっても意味のないものだったらしい。例文帳に追加

as if the name alone would explain both his visit and its manner, but I could see by my companion's unresponsive face, that it meant no more to him than to me.  - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

その教説や信条を他の信条より優位に立たせようとする闘争が続く限りは、その意味は、衰えることのない強さで感じられ続けるでしょうし、おそらくは、よりはっきりと意識されさえするでしょう。例文帳に追加

Their meaning continues to be felt in undiminished strength, and is perhaps brought out into even fuller consciousness, so long as the struggle lasts to give the doctrine or creed an ascendancy over other creeds.  - John Stuart Mill『自由について』

中国の律令制にも「品官」と呼ばれる官職群は存在するが、この場合従九品以上の官品に属する全ての官職(日本で言う職事官)を指すものであり、日本の品官の名称そのものは中国のそれに由来しているものの、意味合いが全く違うものである(ただし、日本においても職事官の意味での「品官」という語も用いられていたという説がある)。例文帳に追加

Chinese ritsuryo system also had a government post called 'honkan' but in this case, it meant all government posts (they were equivalent to shikijikan [a person with an official rank but has no corresponding position] in Japan) which belonged to kanhin (governmental officials classified into nine grades from first honkan to ninth honkan) of over Junior Ninth Rank and honkan in Japan had a completely different definition although the name was derived from Chinese honkan (However, it is said that 'honkan' was also used in the sense of shikijikan in Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

HTMLで記述された文書を意味づけされたデータに変換するデータ変換部2を備え、データ変換部は、HTML文書を一定の階層化ルールに基づいて階層構造化するとともに、その階層構造化されたデータを、抽出したいデータに応じた変換ルールに基づいて、意味づけされたデータに組み替える機能を備えた。例文帳に追加

The system is equipped with a data conversion part 2 which converts the document described in HTML into data attached a meaning and the data conversion part has a function of hierarchically structuring the HTML document according to a fixed hierarchy rule and replacing the hierarchically structured data with data attached a meaning according to a conversion rule corresponding to desired data to be extracted. - 特許庁

但し、その場合、審査官は、出願人に対して請求項を出来る限り補正するよう求め、請求項の文言からのみで、その意味が分かるようにすべきである。例文帳に追加

However, in this case the examiner should also invite the applicant to amend as far as possible the claim whereby the meaning is clear from the wording of the claim alone.  - 特許庁

薬剤は、亜硫酸水素ナトリウム、ならびにその塩もしくは有機誘導体、または亜硫酸水素ナトリウムの付加物、好ましくは一般式:X−(CH_2)_n−CO−H[式中、nは、0〜3の数を意味し、Xは、−OH、−COOHまたは−CO−H基を意味するが、n=0ならば、Xは−OHであり得ない]で示される脂肪族アルデヒドの付加物である。例文帳に追加

The agent consists of sodium hydrogen sulfite, salts and organic derivatives thereof, or adducts of sodium hydrogen sulfite, preferably an adduct of aliphatic aldehydes of the general formula: X-(CH_2)_n-CO-H [wherein n means a number of 0-3; X means a -OH, -COOH or -CO-H group, wherein X may not be -OH if n is 0]. - 特許庁

また、唯識論で説かれた「女人地獄使。能断仏種子。外面似菩薩。内心如夜叉」(華厳経を出典とする俗説あり)や法華経の「又女人身。猶有女人五障説」を、その本来の意味や文脈から離れ、「女性は穢れているので成仏できない、救われない」という意味に曲げて解釈し、引用する仏教文献も鎌倉時代ごろから増えてくる。例文帳に追加

Additionally, since the Kamakura period more and more of the literature distorted and cited a description in consciousness-only theory of ' 女人地獄使仏種外面菩薩内心夜叉 (Women are messengers from hell. They can cut Buddha's seeds. Their outside faces resemble Bosatsu. Their minds are like Yasha (devil))' (there is a superstition adapted from the Kegon-kyo Sutra) and another description in the Hoke-kyo Sutra of ' 女人女人五障 (There exist women. There is a theory that women are five obstacles)' as 'Because women are unclean, they can neither become Buddha nor be relieved,' apart from the original meanings or contexts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こういったことが、より、今申し上げたような意味で個別金融機関の取組みに結びついていくようにすることが大事だと思っていまして、その意味で、金融庁サイドとしては、監督指針、それから金融検査マニュアルを改定して、中小企業向け融資に関して、貸出条件を変更しても、貸出条件緩和債権、いわゆる不良債権に該当しない場合の取扱いを拡充するということにしたわけであります。例文帳に追加

I believe that it is important to encourage individual financial institutions to make efforts in this respect, so the FSA has revised the guideline for supervision and the financial inspection manual so as to expand the scope of cases in which restructured loans to SMEs are not regarded as nonperforming loans.  - 金融庁

その通り、すべてのその後のXアプリケーションで解読された秘密鍵のセットを使用したいと思う場合にだけ、それはXセッションの親プロセスで起動するという意味になります。例文帳に追加

Clearly, it only makes sense to start it in the parent process of your X session if you want to use the set of decrypted private keys in all subsequent X applications. - Gentoo Linux

「誤記の訂正」とは、「本来その意であることが明細書、特許請求の範囲又は図面の記載などから明らかな字句・語句の誤りを、その意味内容の字句・語句に正す」ことである。例文帳に追加

Correction of errors refers to "correcting errors of words and phrases whose inherent meaning is clear from the description, the scope of claims, or drawings towords and phrases that have the inherent meaning."  - 特許庁

音声ポータルセンタ12は、車載機11から送信されたパケットデータを受信しそのパケットデータから音声テキストデータを抽出し、その音声テキストデータに基づいて意味解析する。例文帳に追加

The voice portal center 12 receives the packet data sent from the on board unit 11, extracts the voice text data from the packet data and applies semantic analysis to the voice text data. - 特許庁

過去に検索したことのある単語が文書内にあれば、ユーザはその単語については検索サイトで検索を行わなくてもその意味を知ることができる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus, which allows a user to know the meaning of a word, which has been searched in a text, without search for this word in a search site. - 特許庁

その後、コンピュータにおいてファイルを開く前にその中身を事前に確認できるよう、多数の画像を一覧表示することができるように縮小された低解像度の画像を意味するようになった。例文帳に追加

The term thumbnail has since been used in computer terminology to describe an image of which size and graphic mode is reduced so that a number of images appear like a list on the browser, enabling the user to confirm the contents of a file before opening it in a computer.  - 経済産業省

コンピュータに、複数の文字の組み合わせで構成される第一のデータの入力を受け付けるステップと、前記入力された文字の順序を変更して第二のデータを生成するステップと、予め熟語とその意味とを関連づけて登録してあるテーブルを参照して、前記第二のデータに合致する熟語が存在する場合に、該熟語の意味を出力するステップとにより上記課題を解決する。例文帳に追加

This naming support method has steps for: receiving input of first data configured by combination of the plurality of characters to a computer; changing order of the inputted characters to generate second data; and outputting the meaning of a phrase when the phrase fit for the second data is present, in reference to a table wherein the phrase and the meaning are previously associated and registered. - 特許庁

コミュニケーション場に投稿されたメッセージ中からデータベースに未登録の用語を検出すると、その用語の意味を問う質問メッセージの投稿を代行するようになっているので、これに対する不特定のユーザからの回答メッセージに基づいて用語の意味をデータベースに登録し、コミュニケーション場若しくはスレッド毎の用語集を作成・編集する。例文帳に追加

When a term unregistered in a database is detected in a message posted to a communication site, a question message asking the meaning of the term is posted by proxy, so that the meaning of the term is registered in the database according to a corresponding answer message from an unspecified user, and a glossary is created/edited for the communication site or every thread. - 特許庁

創業の社名にある「警備保障」という言葉は、火災や盗難などの警備を請け負い、事故が生じたときには損害を賠償する仕組みを意味する言葉として、今では広く用いられているが、元々は、同社がその設立に当たり、安全保障の「保障」と損害補償の「補償」の二つの意味を込めて作った造語である。例文帳に追加

The Japanese word used for “securityin the original name of the company, is now widely applied with the meaning of contracting to guard against problems such as fire and burglary, and a system to compensate for losses if an accident occurs. Originally though, when the company was first established, it was a newly coined word in the Japanese language that incorporate the dual meanings ofguarantee” from the term meaningguarantee of safety” and “compensation” from “compensation for losses.” - 経済産業省

現場で収集した大量のデータを、その場で情報化し、情報という利用者にとって意味ある形に集約し、この情報をネットワーク経由で利用側に配信することを特徴とするデータ処理システムである。例文帳に追加

Concerning this data processing system, a lot of data collected from a job site are computerized on that site and customized into information meaningful for users and this information is distributed through a network to the user side. - 特許庁

図には、アクチュエータの先端凸部が圧電フィルムに接触している様子は示されているが、これが「水平な非押鍵状態で軽く接触していること」を意味していることが明らかとは認められない。また、明細書等におけるその他の当初記載事項が、このことを意味しているとも認められない。例文帳に追加

Fig. 2 shows a state of the projected tip of the actuator coming in contact with the piezoelectric film, but it is not considered that this contact explicitly represents a state in which "(the key ) comes lightly in contact (with the piezoelectric film) without being pressed in a horizontal state" or that other descriptions in the originally attached description, etc. represent the state.  - 特許庁

「SIMカード」(加入者同定モジュールカード)は、その機器でそのサービスが可能になるための唯一の番号を持つのに必要なカードを意味しなければならない。例文帳に追加

'SIM CARD’(Subscriber Identification Module Card) shall mean the necessary card bearing a unique number used with the equipment to enable to the service.  - コンピューター用語辞典

土豪とは広義には、広域を支配する領主や在地の大豪族に対して、特定の「土地の小豪族」、その地域の「在地の小豪族」という意味もあり、その場合は、地侍の主筋になる在地領主も含まれるからである。例文帳に追加

It is because, compared to Ryoshu and large Gozoku (powerful families) who govern wide regions, Dogo in a broader sense has a meaning of 'small Gozoku specific in the regions,' in which case Dogo includes Zaichi Ryoshu, the lord of the manors of Ji-zamurai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その主な理由は、同社が顧客の信託財産を流用していたということなのですが、こういったことは、信託という制度そのものの信頼性を、ある意味、失墜させかねない事態とも言えるものだと思います例文帳に追加

The main reason for this was the company's embezzlement of assets entrusted by customers. An incident like this could undermine the credibility of the trust system itself  - 金融庁

その上で、EBRDが業務地域を拡大し、その地域において意味のある役割を果たすために、我が国が期待する前提条件等について申し上げました。例文帳に追加

Based on that, I spoke about preconditons that Japan expects to be met for the EBRD to embark on the geographical expansion of operations, and to play a valuable role therein.  - 財務省

例文

請求項の記載が明確であっても、請求項に記載された用語の意味内容が明細書及び図面において定義又は説明されている場合は、その用語を解釈するにあたってその定義又は説明を考慮する。例文帳に追加

Even if description in a claim is clear, where terms used in a claim are defined or explained in a description and drawings, the definition or explanation should be taken into consideration when the terms are interpreted.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS