1016万例文収録!

「ちくはらがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(120ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ちくはらがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ちくはらがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6537



例文

ユーザ端末10は、さらに、利用者が利用を希望する駐車場の地区や料金などの条件または利用を希望する駐車場の情報を指定する駐車場利用開始情報と、利用者が料金決済に使用するクレジットカードのカード情報とをネットワーク100を介して駐車場管理センター20に送信する機能を有する。例文帳に追加

The user terminal 10 has a function for transmitting parking lot utilization starting information for specifying information such as the section of parking lots required to be used by a user and charges or the information of a parking lot required to be used and the card information of a credit card to be used for the settlement of a charge by the user to the center 20 via a network 100. - 特許庁

本発明はトンネル構築の過程に於いて、一次覆工コンクリートと二次覆工コンクリート間に介在して一次覆工コンクリート側からの漏水を防止する防水シートの取付方法に於いて、該防水シートに孔を開けることなく複数のベース部材に対してバネ材を嵌着させて該防水シートを取付けることを特徴とするトンネル防水シートの取付方法及び取付構造に関する。例文帳に追加

To provide an attaching method and an attaching construction for a tunnel waterproof sheet by fitting clamp mechanisms to a plurality of base members without opening holes in the waterproof sheet in the attaching method by fitting spring members to a plurality of base members thereby attaching the waterproof sheet. - 特許庁

LED1とリレーレンズ2との間に、相対する二つの矩形面と少なくとも四つの多角形面とからなり、二つの矩形面のうち、LED1側に位置する第一矩形面11の面積を、ライトバルブ3側に位置する第二矩形面12の面積より大きく形成した2次光源形成プリズムを配置するようにしている。例文帳に追加

An image display device has two mutually opposite rectangular faces and at least four polygonal faces between LED 1 and a relay lens 2 and arranges a secondary light source formation prism for forming the area of a first rectangular face 11 positioned at the side of LED 1, from among the two rectangular faces larger than the area of a second rectangular face 12 positioned at the side of the light valve 3. - 特許庁

樹脂モルタル等の防水層を兼ねた誘電体層に代わり、抵抗膜へのコンクリートの水分の侵入を完全に防止すると共に、あらゆる表面仕上げ材においても効率良く、かつ精度良く抵抗膜を壁体内部に埋設することが可能で、しかも表面仕上げ材の剥離等の恐れのないテレビ電波吸収壁の構造およびその構築方法を提供する。例文帳に追加

To provide a TV radio wave absorption wall in which the water content in a concrete is completely prevented from entering a resistance film in place of a dielectric layer which is also used for a waterproof layer such as a resin mortar, the efficiency is excellent for any type of surface finished material, the resistance film can be embedded within a wall body with excellent accuracy, and a surface finished material is never peeled. - 特許庁

例文

パレットを昇降させる前後2本の昇降梁の4箇所の端部が夫々1組のチェーンとスプロケットの組み合わせにより個別に昇降運動を行うように構成され、前後2本の昇降梁の水平バランスを保持するためのバランスチェーンを有する4柱2段式の立体駐車装置を提供する。例文帳に追加

This invention provides a 4-column/2-stage system multistory parking device having a balance chain for holding a horizontal balance of front-rear two lifting beams, by respectively constituting end parts of the front-rear two lifting beams for lifting a pallet so as to individually perform lifting motion by a combination of a set of chain and sprocket. - 特許庁


例文

次に、第2の期間で入力切換スイッチ200を固定電位側に切り換えて、その第2の期間の前半で固定電位に対してクランプ電位を第1クランプ手段によりサンプルホールドした後、クランプコンデンサ201の出力側の信号を第1サンプルホールド手段によりサンプルホールドする。例文帳に追加

Then the input changeover switch 200 is thrown to the position of a fixed level for a 2nd period, the 1st clamp means samples and holds a clamp level with respect to the fixed level for the first half of the 2nd period and the 1st sample-and-hold means samples and holds the signal at the output side of the clamp capacitor 201. - 特許庁

構築体に固定された複数本のガイドレール4,4と、ガイドレール4,4に移動自在に支持された左右一対の支柱1,1と、左右一対の支柱1,1間に掛け渡した伸縮自在な上下複数段の横フレーム6、左右一対の支柱1,1間に掛け張られた可撓性のネット7とで可動体を構成している。例文帳に追加

A movable body is composed of a plurality of guide rails 4, 4 fixed to the construction body; a lateral pair of posts 1, 1 movably supported to the guide rails 4, 4; extensible horizontal frames 6 in a plurality of upper and lower stages laid between the lateral pair of posts 1, 1; and a flexible net 7 stretched between the lateral pair of posts 1, 1. - 特許庁

収益がリスクの顕在化に対する備えとしても重要な役割を有していることを念頭に、地域金融機関の収益性の状況を確認する。収益性の改善が必要と認められる場合には、地域密着型金融に関する取組み状況を含め、収益基盤の充実に向けてどのような戦略を構築・実行しようとしているかなどについて把握する。例文帳に追加

Bearing in mind that profits play an important role in preparing against risks, the FSA will verify the profitability status of regional financial institutions.If they are deemed to be in need of improved profitability, the FSA will identify what kind of strategies are being built and executed by regional financial institutions to enhance their profit base, including the progress of their efforts in region-based relationship banking.  - 金融庁

情報が自動配信されるシステムで、自動で配信される情報の必要性をユーザーが選択するだけで、その情報に関連する情報も含めた詳細な内容を自動で収集でき、また、その情報収集の実行を情報配信側に知らせることで自動的にユーザー嗜好データベースを構築できることを目的とする。例文帳に追加

To provide a system for automatically distributing information, capable of automatically collecting the detailed contents including the information relating to automatically distributed information only by selecting the necessity of the automatically distributed information by a user, and automatically constructing the user's preference database by informing the execution of the collection of the information to an information distribution side. - 特許庁

例文

農商工連携や商店街とコミュニティビジネスの連携など、新たな連携を模索する動きも出てきているが、地域の中小企業が経済社会の変化に対応してネットワークを再構築し、新たな付加価値の創造に挑戦していくことは、地域経済の活性化を図るための鍵であり、労働生産性の向上にも寄与していくこととなる。例文帳に追加

Moves are underway to seek new collaborations, such as agricultural-commercial industrial collaboration, and collaborations between shopping districts and community businesses. Adapting to changes in the economic community, rebuilding networks, and ensuring that regional SMEs create new added value will be the key to revitalizing regional economies and will contribute to improving workers' productivity. - 経済産業省

例文

本発明は、高周波高圧高電流電線に関し、例えば自動車、携帯電話におけるバッテリー、蓄電池に充電するプラグコード、さらに有機ELやLEDのトランス、コードレス誘導電源に最適に使用され、高周波電流および高圧高電流を流すのに最適に使用される。例文帳に追加

To provide an electric wire capable of being optimally applied for a battery in a vehicle and a mobile phone for example, a plug cord for charging a storage battery, and moreover for a transformer for an organic EL and an LED, and a cordless induction power source, and capable of being used for making a high frequency current and a high voltage current to flow. - 特許庁

ただし、民間主体で構築されている決済システムについては、金融機関による支払不能時の流動性供給スキーム、ロスシェア・ルール等の諸措置が多数の金融機関の同時破綻を想定したものではないとの指摘があった。なお、内国為替制度では流動性供給スキームの改善等が、手形交換制度ではチェック・トランケーションの導入がそれぞれ検討されており、融機関のリスク削減や金融機関破綻時の決済の円滑化に資するものと期待される。例文帳に追加

On-site inspections and off-site supervision by the FSA, and examinations by the BOJ have been implemented for individual financial institutions.  - 金融庁

このような考え方の下に、我が国が、世界に先駆けて企業、地域、個人の各々のレベルにおいてこうした評価尺度を整備し、競争軸の進化を実現することで、「新たな価値創造経済」に向かうことができるとすれば、それこそが我が国経済自身の競争軸の転換であり、今後のグローバルな競争環境の下において、我が国の安定的な経済発展を実現するための強靱な経済構造の構築に資するものと言えよう。例文帳に追加

Given such concepts, if Japan is able to move to a “new value creation economyby developing such evaluation scales at the corporate, regional and individual levels and projecting these to the world through the realization of modalities for competition, this in itself will represent a change in the Japanese economy, and under future competition conditions in the global community, Japan would be able to contribute to the construction of a resilient economic structure able to realize stable economic development in Japan. - 経済産業省

本発明は、周囲物体に関する情報を取得する交通支援プログラムおよび交通支援装置に関し、周囲物体の認識に加えて、相手側あるいは蓄積した情報(走行情報、気象情報、掲示板情報などの情報)を取得して警報、制御に利用し、交通における安全確保を図ることを目的とする。例文帳に追加

To secure safety in traffic by acquiring opposite side or stored information (information such as traveling information, weather information and bulletin board information), and utilizing it for a caution and control in addition to the recognition of surrounding objects in a program and a device for supporting traffic for acquiring information on the surrounding objects. - 特許庁

バスバー5の少なくともいずれかは、プラス側半導体モジュール3Aにおける接続端子31とマイナス側半導体モジュール3Bにおける接続端子31とを、3相交流モータのU相、V相、W相のいずれかのコイルとそれぞれ結線するための3本1組の出力結線を構成している。例文帳に追加

At least any one of the bus bars 5 forms three output connection wires in one unit each for connecting the connection terminals 31 in a positive side semiconductor module 3A and the connection terminal 31 in a negative side semiconductor module 3B to any of coils of U-, V- and W-phases of a three-phase AC motor. - 特許庁

、基盤、即ち床や屋上を形成する基盤上に樹脂材料を積層してひび割れクラックを発生させない建築構造物を提供し、しかも繊維強化樹脂成形物の破砕物やゴムチップとして廃棄FRP成形物および廃ゴムを再利用することによって資源を有効利用することができることをも目的としている。例文帳に追加

To provide a crack-free construction structural body formed by laminating a base forming a floor or a roof with a resin and to effectively use resources by reusing waste FRP molding and waste rubber as a crushed material and a rubber chip for a fiber reinforced resin molding. - 特許庁

生体蓄積性が低いといわれている炭素数6以下のパーフルオロアルキル基を有する化合物であって、界面活性剤あるいは撥水撥油剤原料モノマー等として有効に使用し得るポリフルオロアルキルアルコールまたはその(メタ)アクリル酸誘導体の前駆体化合物であるポリフルオロアルキルアイオダイドおよびその製造法を提供する。例文帳に追加

To provide a polyfluoroalkyl alcohol or a polyfluoroalkyliodide, a precursor compound of (meth)acrylic acid derivative of the compound, which is a compound having a perfluoroalkyl group having not more than 6 carbon atoms, said to be low in bioaccumulation potential and used effectively as a surfactant, or a feed-stock monomer of water/oil repellant etc., and a method for producing the same. - 特許庁

また、国連は、「支援策は世界的な信用を再構築し、金融市場を安定化させ、需要を下支えし、金融危機による経済的、社会的な影響を緩和した」とし、「各国首脳がG20のロンドン・サミットやピッツバーグ・サミットにおいて、景気刺激策や異例の支援策を必要な限り講じることや、バランスの取れた持続的な枠組みの立ち上げに合意した。例文帳に追加

In addition the United Nations stated, “The support measures restored global credit, stabilized financial markets, propped up demand and eased the economic and social impact of the financial crisis,” and while they offered a positive viewpoint, “Leaders of various countries that attended the G20 London Summit and Pittsburgh Summits agreed on implementing as many exceptional measures as needed and launching a continuous and balanced framework. - 経済産業省

東アジア包括的経済連携(CEPEA)構想は、ASEAN10か国に日本、中国、韓国、インド、豪州、ニュージーランドを加えた「ASEAN+6」の16か国による、貿易・投資の自由化・円滑化、サービス、知的財産など幅広い分野をカバーする経済連携協定の締結を通じ、東アジア全体で調和の取れた自由かつ公正なルールに基づく市場経済の構築を図っていくものである。例文帳に追加

The "Comprehensive Economic Partnership in East Asia (CEPEA)" is an initiative designed to create an East Asian-wide market economy based on harmonized, free, and fair rules through economic partnership agreements covering broad sectors, including liberalization and the facilitation of trade and investment, as well as services, intellectual property rights, etc., among 16 countries, comprising 10 ASEAN nations plus Japan, China, Republic of Korea, India, Australia, and New Zealand (ASEAN + 6). - 経済産業省

提供者が提供している商品・サービスについて、顧客に引き渡す前に商品・サービスの状態、状況、写真などを提供者端末101から各種通信網104を介して電子情報蓄積機105に登録し、特定または複数の顧客端末102a〜102cへ自動的に振り分けて情報を流通させる。例文帳に追加

Conditions, statuses, and photographs of goods and services which a provider offers are registered into an electronic information accumulation machine 105 from a provider terminal 101 through various communication networks 104 before delivering them to a customer, and they are automatically sorted to specific or a plurality of consumer terminals 102a-102c and information is distributed. - 特許庁

主制御部11は、操作部19から複数ファイルの送信要求を受け付けると、複数ファイル管理IDを取得し送信する複数のファイルを関連付け、送信要求されたファイルがネットワーク上の他の装置に蓄積されているファイルの場合、ネットワーク制御部24を介してそのファイルを取得し送信する。例文帳に追加

Upon the receipt of a transmission request of files from an operation section 19, a main control section 11 acquires a management ID for the files to link the files to be transmitted, and when the files of the transmission request are stored in another terminal on the network, the main control section 11 acquires the files via a network control section 24 and transmits the acquired files. - 特許庁

追尾処理の開始後、追尾処理部42は、イメージメモリ42bに蓄積していたフレームデータのうち、操作者が追尾開始の指示時に見ていたフレームのフレームデータから最新のフレームデータに向かって、数個おきに、ゲート設定処理及び相関処理を行って、ジンバル制御部43にジンバルのフィードバック制御を行わせる。例文帳に追加

After the tracking processing is started, the tracking processing unit 42 performs gate setting processing and correlation processing to the latest frame data from frame data of a frame that an operator views when the start of the tracking is indicated, out of the frame data stored in an image memory 42b, at intervals of several pieces of data and a gimbal control unit 43 is made to perform feedback control over a gimbal. - 特許庁

三次元物品を製造するための層毎の構築プロセスがその中で行われる、装置内のプロセス・チャンバ;プロセス・チャンバ中に粉末を供給するための、装置への供給ライン;供給ラインに連結された粉末処理ユニットレおよび粉末処理ユニットにバージン粉末を搬送するための、粉末処理ユニットに連結された空気圧粉末搬送システム400を備える。例文帳に追加

A pneumatic powder transport system 400 connected to a process chamber in the apparatus for supplying the powder into the process chamber, a supply line to the apparatus for transporting a virgin powder to a powder processing unit and a powder non-processing unit, and the powder processing unit in which build process for each layer to manufacture the three-dimensional article is carrier out. - 特許庁

簡単かつそれに伴う低コストな構成にもかかわらず、特に空間的に困難ないし狭隘な状況のもとで封止されるべき継目の幅が変化しているときでも、いっそう改善された取扱性と同時に最善の封止作用を発揮する、特に家屋建築における継目を閉止、封止、接着するための粘着テープを提供する。例文帳に追加

To provide an adhesive tape having a simple and consequently inexpensive structure and, nevertheless, exhibiting best sealing action in combination with improved handleability even in the case of varying the width of joint to be sealed under a spatially difficult or narrow circumstance, and especially useful for the closure, sealing and bonding of the joint of a house or building. - 特許庁

直噴式V型エンジン20の二つのバンク24,25間に配置されかつ高圧燃料を蓄積する単一のデリバリパイプ5と、デリバリパイプ5の幅方向両側に振り分けて取り付けられかつエンジン20における複数の燃焼室27にそれぞれ燃料を直接噴射する複数のインジェクタ6とを含む。例文帳に追加

The fuel supply device comprises a single delivery pipe 5 disposed between two banks 24, 25 of a direct injection type V-engine 20 for accumulating a high pressure fuel, and a plurality of injectors 6 mounted each on both sides in the width direction of the delivery pipe 5 for each directly jetting a fuel to a plurality of combustion chambers 27 in the engine 20. - 特許庁

我々はまた,IMFに対し,各国の状況を考慮しつつ,外貨準備の蓄積の要因と評価基準についての作業を継続するよう求め,また,BISとともに,IMFのサーベイランスとその他の監視プロセスに将来的に組み込むことを見込んで,信頼できる指標に基づき,国際流動性の指標に関する作業を継続するよう求める。例文帳に追加

We also call on the IMF to continue its work on drivers and metrics of reserve accumulation taking into account country circumstances, and, along with the BIS, their work on global liquidity indicators, with a view to future incorporation in the IMF surveillance and other monitoring processes, on the basis of reliable indicators.  - 財務省

このエンジンのシリンダブロックは、複数のシリンダ31を含めて形成されたシリンダ構造体3と、シリンダ31を収容する外壁部51、クランクシャフトを収容するクランクケースC及びクランク室を区画する隔壁57Aを含めて一体形成されたブロック本体5との組み合わせにより構成される。例文帳に追加

This cylinder block for the engine is composed of a combination of a cylinder structure body 3 formed with including a plurality of cylinders 31, an outer wall part 51 storing the cylinders 31, a crank case C storing a crank shaft, and a block main body 5 formed as one piece with including a partition wall 57A partitioning the crank chamber. - 特許庁

数種類のタイプに分類された門、アプローチ、玄関ポーチを適宜組み合わせて複数の外構アプローチパターンを設定するとともに、これら外構アプローチパターン別に実際の構築に最低限必要な基本寸法を決定し、敷地内の配置スペースと各外構アプローチパターンの基本寸法とを比較して、配置スペース内に収まる外構アプローチパターンを選び出すようにする。例文帳に追加

A plurality of exterior approach patterns are set by appropriately combining gates, approaches, and entrance porches each classified into a few types with one another, and a minimum basic dimension necessary for actual construction is determined for every exterior approach pattern, and an arrangement space in a plot is compared with the basic dimension of each exterior approach pattern to select an exterior approach pattern to fit within the arrangement space. - 特許庁

排気ターボ過給機6のブロワー圧縮機8から内燃機関1への吸気通路11中に設けたインタークーラ13におけるケース14内に蓄積するオイルを、前記内燃機関1に対する吸入空気制御弁4の下流側にオイル抽出通路19を介して確実・円滑に抽出する。例文帳に追加

To surely and smoothly extract oil stored in a case 14 of an inter- cooler 13 provided in an intake passage 11 from a blower compressor 8 of an exhaust turbosupercharger 6 to an internal combustion engine 1 to the downstream of an intake air control valve 4 for the internal combustion engine 1 through an oil extraction passage 19. - 特許庁

壁面構築用袋体が、土や砕石等の充填物を充填する袋体本体と、同袋体本体の少なくとも上端部と下端部の各前側縁部に設けた連結孔と、同連結孔を介して左右方向若しくは上下方向に隣接する袋体本体同士を連結する連結体とを具備している。例文帳に追加

This wall surface constructing bag body is provided with a bag body for filling a filling material such as earth and a crushed stone, connecting holes arranged in respective front side edge parts of at least an upper and part and a lower end part of the bag body and a connector for connecting the mutual bag bodies adjacent in the lateral direction or the vertical direction via the connecting holes. - 特許庁

壁面構築用袋体が、土や砕石等の充填物を充填する袋体本体と、同袋体本体の少なくとも上端部と下端部の各前側縁部に設けた連結孔と、同連結孔を介して左右方向若しくは上下方向に隣接する袋体本体同士を連結する連結体とを具備している。例文帳に追加

The bag body for constructing a wall face is provided with a main bag body filled with a filler such as earth or crushed stones, connection holes formed at respective forward edges of at least the upper end and the lower end of the main bag body, and connection bodies connecting laterally or vertically adjacent main bag bodies to each other through the connection holes. - 特許庁

外部からの機能利用要求によるアクセスに応じてシステム機能を制限する情報処理装置として構築されたネットワークコンピュータであって、動的変更部20は、外部からの機能利用要求に対して実行条件を記述したスクリプト25に従い、システム機能の振る舞いを動的に変更する。例文帳に追加

In this network computer constructed as an information processor for limiting a system function according to access, based on a function use request from the outside, a dynamic change part 20 dynamically changes the behavior of the system function according to a script 25 describing an execution condition in accordance with the function use request from the outside. - 特許庁

その後、両国タスクフォース間で数次の会合を行うとともに、我が国製造業企業の対サウジアラビア投資促進のための取組に加え、サウジアラビア側の要請に基づく中小企業育成に関する政策ノウハウの提供や自動車、プラスチック分野における産業人材協力の継続、電子・家電分野における新たな産業人材協力などを進めており、両国は重層的な関係を構築している。例文帳に追加

As well as holding multiple meetings between the taskforces of the two countries and the establishment of a framework for promoting investment in Saudi Arabia by Japanese manufacturing companies, a multi-layer relationship has been built for providing policy know how based on the request of Saudi Arabia regarding the fostering of small and medium companies, the continuation of industrial personnel cooperation in the fields of cars and plastics, and new industrial personnel cooperation in fields of electronics and home appliances. - 経済産業省

イ 用途地域 建築基準法第五十二条第一項第一号から第四号までに規定する建築物の容積率(延べ面積の敷地面積に対する割合をいう。以下同じ。)並びに同法第五十三条の二第一項及び第二項に規定する建築物の敷地面積の最低限度(建築物の敷地面積の最低限度にあつては、当該地域における市街地の環境を確保するため必要な場合に限る。)例文帳に追加

(a) Use districts: Floor-area ratio of buildings (ratio of the total floor-area of buildings to the site area. The same shall apply hereinafter) provided for in paragraph (1), Article 52, items (i) through (iv) of the Building Standards Act and the minimum site area for buildings provided for in item (i), paragraph (2), Article 53 of the same Act (Concerning minimum site area for buildings, this is limited to those cases in which it is necessary to secure the urban environment in the said district);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本取組は、京都工芸繊維大学、京都試作ネット(中小加工企業群)、京阪地区を代表する製品開発企業、の三者が緊密に連携し、問題解決型デザイン実習とインターンシップおよび講義を有機的に結合することによって、学生が自ら企画設計した「マイプロダクト」が形になるまでのリアルなものづくりプロセスを追跡的に実体験する「川下り方式インターンシッププログラム」を開発し、創造性と批判的思考能力を持ち、ものづくりプロセスを多面的・俯瞰的に見通す力を持つ人材を育成することを目指している。例文帳に追加

In this initiative, Kyoto Institute of Technology, Kyoto Shisaku Net (group of small and medium-size processing companies) and product developing companies that represent the Keihan region collaborate closely with each other in developing a follow-up type internship program by organically combining problem solving, practical design training, internship and lectures. This internship program would enable students to have first-hand experience of the actual monodzukuri process leading up to the realization of their own product design in the form of a finished product, thereby fostering personnel with creativity and a critical mind and capable of looking at the monodzukuri process from a multi-faceted, broad perspective. - 経済産業省

大臣達は、借入国の社会的・構造的改革の支援のためにプログラマティックな調整貸付けを活用する観点から、また、世銀総裁とIMF専務理事の9月5日の共同ステートメントによる世銀とIMFの役割及びパートナーシップに係るビジョンを踏まえた観点から、分析作業が能力構築と相まって益々重要になることに留意した。例文帳に追加

Ministers noted that this analytic work, along with capacity building, took on added importance in light of the use of programmatic adjustment lending in support of borrowers' social and structural reforms, and the vision for Bank and Fund roles and partnership set out in the September 5, 2000 Joint Statement by the President and the Managing Director.  - 財務省

ネットワーク1上のサーバCにオンラインマニュアルの送信を要求し、それに応じて送られてきたオンラインマニュアルを出力する端末装置Aであって、CPU10は、ユーザが行う操作を操作記録情報としてRAM12などに蓄積し、サーバCに対してオンラインマニュアルの送信を要求する際、操作記録情報をサーバCに通知する。例文帳に追加

A terminal device A requesting a server C on a network 1 to transmit the online manuals and outputting the online manuals transmitted in response to the request, a CPU 10 stores operations performed by the user into a RAM 12, etc., as information on operation records, when requesting the server C to transmit the online manuals, the CPU 10 notifies the server C of the information. - 特許庁

鉄板1にトラス2を複数並設し、隣接するトラス2の間に前記トラスと平行に補助部材を配設し、前記補助部材の上側を下向きの脚12を有する押さえ部材10で保持し、前記押さえ部材10の脚12の下部を前記トラスに係止させて建築用床構造材を構成する。例文帳に追加

A plurality of trusses 2 are continuously arranged on a steel plate 1, auxiliary members are arranged parallel to the trusses between the adjacent trusses 2, an upper side of the auxiliary member is held by a holding member 10 having a downwardly directed leg 12, and a lower portion of the leg 12 of the holding member 10 is locked to the trusses to constitute the floor structural member for building. - 特許庁

さらに、省エネルギーに向けた取組等途上国の排出削減への取組に積極的に協力するとともに、気候変動で深刻な被害を受ける途上国に対して支援するため、100億ドル規模の新たな資金を活用してクールアース・パートナーシップを構築し、あわせて、米国、英国とともに多国間の新たな基金を創設することを目指し、他のドナーにも参加を呼びかけることとしている。例文帳に追加

In addition to actively supporting the efforts made by developing countries to reduce emissions through energy conservation, Japan will create a 10 billion dollar fund, called the Cool Earth Partnership, to support developing countries that would be seriously affected by climate change. Furthermore, Japan, in partnership with the U.S. and the U.K., aims to set up a multinational fund and calls on other countries to participate and donate resources. - 経済産業省

二酸化炭素冷媒回路30は、圧縮機31、外気側熱交換器35、膨張弁32、33、熱交換部位37、受液器34、これらの接続状態を設定する接続状態設定部39、氷蓄熱槽62に設けられた熱交換器36、受液器34と熱交換器36の間で二酸化炭素冷媒を循環するポンプ38を備える。例文帳に追加

A carbon dioxide refrigerant circuit 30 includes a compressor 31, an outside air-side heat exchanger 35, expansion valves 32, 33, a heat exchanging region 37, a liquid receiver 34, a connecting state setting section 39 setting the connecting states thereof, a heat exchanger 36 disposed in an ice storage tank 62, and a pump 38 for circulating the carbon dioxide refrigerant between the liquid receiver 34 and heat exchanger 36. - 特許庁

液体貯槽(ガスタンクT)の周囲に構築されている基礎部(基礎コンクリート部11)及び壁体部12から構成されている防液堤10の断熱構造において、不燃性材料と所定強度を有する断熱性材料とを含むパネル材20を前記基礎部の上面、及び/又は、前記壁体部の内側表面に貼設したことを特徴とする防液堤の断熱構造とした。例文帳に追加

In the heat insulating structure for a dike 10 constructed around a liquid tank (gas tank T) and constituted of a foundation part (concrete foundation part 11) and a wall part 12, panel material 20 containing incombustible material and insulating material having predetermined strength is attached on the surface of the foundation part and/or the inside surface of the wall part. - 特許庁

安全確認トレーニングでは、過去の事例と掲示板に書き込まれた新規事例と、専門家の意見を加えた事例情報データベースを作成し、該事例情報データベースに蓄積された内容から問題が作られ、問題を介して、介護や看護の現場における注目点を発見できるようにトレーニングする。例文帳に追加

The safety confirmation training is provided to prepare an event information data base added with the past event and a new event written on a notice board and the opinion of a professional, and to prepare a question from the contents stored in the event information data base, and to discover a point under consideration at a care and nursing job site through the question. - 特許庁

仮想バッファポイント制御回路18は、画像フレームに対する符号化レートからMだけ減らした値を計算して、符号化レートとして符号量制御回路19に出力し、また、Mをストリームの最大遅延時間DSの間蓄積した総和SumMを仮想バッファのバッファポイントの下限値として出力する。例文帳に追加

The control circuit 18 calculates a value obtained by subtracting M from an encoding rate with respect to an image frame, outputs the value as an encoding rate to a code quantity control circuit 19, and also outputs the total sum SumM obtained by storing M during maximum delay time DS of the stream as the lower limit value of the buffer point of a virtual buffer. - 特許庁

昭和7年(1932年)10月 日午前3時30分ごろ、大谷光瑞が全精力を注ぎ込み、英才教育の推進や建築、園芸、西域探検などの調査、研究を通じて、教団を近代化に導く舞台とした二楽荘は、不審火によって焼失した。例文帳に追加

Around 3:30 in October 1932, Nirakuso was burned down by suspicious file where Kozui Otani put their full energy and the temple was led to modernization through the implementation of special education, architecture, horticulture and research and studies like western area expedition.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「金融再生プログラム」は、バブル崩壊以降我が国経済の大きな足枷となっていた不良債権問題を抜本的に解決し、構造改革を支えるより強固な金融システムの構築を目指すべく、平成14年10月に策定・公表された。例文帳に追加

The ''Financial Revival Program'', aiming at fundamentally resolve the NPLs problems that had been a heavy drag on the Japanese economy since the collapse of the bubble economy, and create a sounder financial system that can support structural reform, was formulated and published in October 2002.  - 金融庁

FATFは、トリニダード・トバゴの資金洗浄・テロ資金供与対策の改善における著しい進捗を歓迎し、同国が、法的枠組みを構築し、FATFにより2010年2月に特定された資金洗浄・テロ資金供与対策上の欠陥に関する、アクションプランにおけるコミットメントを達成したことを認識する。例文帳に追加

The FATF welcomes Trinidad and Tobago’s significant progress in improving its AML/CFT regime and notes that Trinidad and Tobago has established the legal and regulatory framework to meet its commitments in its Action Plan regarding the strategic deficiencies that the FATF had identified in February 2010.  - 財務省

管理システム1は、電池セル11を監視する監視装置21と、監視装置21で測定された測定データや電池セル11が正常であるか否かを表す状態情報を記録する管理装置30とを有する蓄電ユニットA1〜A5を備える。例文帳に追加

The management system 1 includes energy storage units A1-A5 containing a monitoring device 21 for monitoring a battery cell 11, and a management device 30 for recording a measurement data having been measured with the monitoring device 21 and the state information representing whether the battery cell 11 is normal. - 特許庁

(a)靴底の踵部領域H表面の平面面積をA1、踵部領域を非加圧下または加圧下において平面に当接させたときに踵部領域表面の内の平面に接触する部分の平面面積をB1とした場合に、B1/A1で表される踵部接地比が0.35〜0.65。例文帳に追加

(a) Assuming that A1 is a plane area of a heel region H surface of the sole, and that B1 is a plane area of a part in contact with a plane in the heel region surface when the heel region is brought into contact with the plane under non-pressure or under pressure, a heel grounding ratio expressed by B1/A1 is 0.35-0.65. - 特許庁

蓄電手段5の充電量を表示する充電表示手段7を設けることにより、使用者は商用交流電源に接続せず使用した場合の給湯能力を予め知ることの可能な電気湯沸かし器とすることができる。例文帳に追加

The electric water heater is provided with a charge indicating means 7 for indicating the amount of electricity charged in a power storage means 5, so that the user can know in advance the ability of the water heater to supply hot water when the heater is used without being connected to a commercial AC power supply. - 特許庁

例文

専用の付加装置や特殊な書替用インターフェイスを必要とせず、また多くの端末装置が接続されるシステムであっても手間やコストを掛けずにプログラムや蓄積データ等の変更および/または更新を能率的に行うシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system wherein exclusive additional equipment and special interface for rewriting are unnecessary, and change and/or update of a program, stored data, etc., are performed effectively without using manhours and cost even in a system to which a large number of terminal equipment are connected. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS