1016万例文収録!

「どうもと」に関連した英語例文の一覧と使い方(263ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > どうもとの意味・解説 > どうもとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

どうもとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13279



例文

エンドレスに接続された配管3内でエンドレスに接続されたディスクケーブル2を走行させて飼料Sを搬送する飼料搬送装置1において、配管3のコーナー部3aにコーナージョイント10に駆動モータ13を連結した駆動装置4を配設し、コーナージョイント10を構成する駆動スプロケット16を駆動してディスクケーブル2を移動する。例文帳に追加

In a feed transfer device 1 for carrying a feed S by running a disk cable 2 endlessly connected with an endlessly connected pipe 3, the disk cable 2 is moved by installing a drive apparatus 4 in which a drive motor 13 is connected to a corner joint 10 at the corner 3a of the pipe 3 and driving a driving sprocket 16 constituting the corner joint 10. - 特許庁

感光体1上の表面温度を制御するためにヒータ8を搭載した画像形成装置において、前記感光体1を回転動作させるために感光体駆動モータ13に掛かる負荷トルクを検出する負荷トルク検出手段21、22によってヒータ動作を行うかどうかを決定する感光体ヒータ制御手段28を備えた。例文帳に追加

The image forming apparatus on which a heater 8 for controlling the surface temperature of a photoreceptor 1 is mounted is provided with a photoreceptor heater control means 28 which determined whether the heater should be operated or not by load torque detection means 21 and 22 for detecting load torque which is applied to a photoreceptor driving motor 13 in order to rotationally operate the photoreceptor 1. - 特許庁

電動モータ31は、出力プレート35を正方向と逆方向の2方向に駆動可能なものであり、中立位置より正方向の駆動によって第1のロック機構L1による規制を解除し、中立位置より逆方向の駆動によって第2のロック機構L2による規制を解除するように設けられる。例文帳に追加

The electric motor 31 can drive an output plate 35 in two directions, forward and reverse directions, and releases the restriction by the first lock mechanism L1 by driving from the neutral position in the forward direction and releases the restriction by the second lock mechanism L2 by driving from the neutral position in the reverse direction. - 特許庁

ポルトランドセメント、無機粉体、無機系膨張材、細骨材、増粘剤、凝結促進剤及び水酸化カルシウムを含み、増粘剤は、20℃における2質量%水溶液の粘度が10〜2000mPa・sであり、凝結促進剤は、硫酸アルミニウム及びギ酸カルシウムである、高流動モルタル組成物。例文帳に追加

The high fluidity mortar composition contains portland cement, inorganic powder, an inorganic expanding material, fine aggregate, a thickener, a setting accelerator and calcium hydroxide, wherein the thickener has viscosity of 10-2,000 mPa s in the form of 2 mass% aqueous solution at 20°C, and the setting accelerator is aluminum sulfate and calcium formate. - 特許庁

例文

2本のゴムロール14,14’を用いてTFTアレイ基板へレジストフィルム15の熱圧着を行う際、レジストフィルム15に接するゴムロール14の径をTFTアレイ基板に接するゴムロール14’の径より大きくし、かつ、レジストフィルム15に接するゴムロール14のみを駆動モータに接続する。例文帳に追加

When a resist film 15 is thermocompression bonded to a TFT array substrate using two rubber rolls 14 and 14', the diameter of the rubber roll 14 coming in contact with the resist film 15 is made larger than that of the rubber roll 14' coming in contact with the TFT array substrate and only the rubber roll 14 coming in contact with the resist film 15 is connected to a driving motor. - 特許庁


例文

設定する作業台の移動経路(基準経路)の端部を実際の作業地点に必ずしも一致させておく必要がなく、作業地点が構造物の壁等に近接している場合などでも自動モードによる作業台の移動を安心して行うことが可能な高所作業車のティーチングプレイバック装置を提供する。例文帳に追加

To provide a teaching playback device for a high lift work vehicle capable of performing a moving of a work bench by an automatic mode without anxiety, even when a working spot is adjacent to a wall of a structure, without necessarily making an end part of a moving path (reference path) of the work bench to be set coincide with an actual working spot. - 特許庁

起動対象装置4が転送IF#1以外のインターフェースを使用できるようになった後、起動元装置2は、転送IF#1,#2および#3を介して、起動対象装置4のOSなどを起動させるための起動データである第2のオブジェクトを、起動対象装置4に対して転送し、起動対象装置4を起動する。例文帳に追加

After the boot target device 4 is enabled to use the interface other than the transfer IF #1, the boot source device 2 transfers a second object as boot data for booting up the OS of the boot target device 4 or the like via the transfer IF #1, #2 and #3 to the boot target device 4 to boot the boot target device 4. - 特許庁

駆動モータ15によって中心の回転軸13周りに回転される記憶ディスク8が、加圧装置に支援されてディスク圧盤14に押されることが可能であり、加圧装置は、その再生位置に保持し、且つ、記憶ディスク自体の振動を除外するようディスク表面8cのうちの1つに作用し、ディスク圧盤は記憶ディスクに略対応する直径を有する装置に関する。例文帳に追加

In the player, a pressing device assists the storage disk 8 driven around a center rotary shaft 13 by a drive motor 15 to be pressed onto a disk pressing disk 14, the pressing device is held at its reproduction position and acts on any of disk front sides 8c to eliminate the vibration of the storage disk itself and the disk pressing disk has a diameter nearly corresponding to that of the storage disk. - 特許庁

システムコントローラ200のビーム位置制御回路210は、前記色ずれ量に基づいて光ビームを照射している間にモータドライバ220を介してビーム位置を移動させるビーム位置移動モータ70Y,70M,70Cを駆動してY,M,C各色のLDユニット61のビーム位置を調整する。例文帳に追加

A beam position control circuit 210 of a system controller 200 drives a bean position moving motors 70Y, 70M, 70C for moving a beam position via a motor driver 220 while a light beam is radiated based on the amount of color shift to adjust the beam position of an LD unit 61 of each of colors Y, M, C. - 特許庁

例文

航空機や船舶による輸送手段の発達、世界のすみずみまで行き渡りつつある鉄道網・通信網、IT技術の飛躍的発展は、近年の輸送手段の多様化、通信コストの低下を押し進めている。また戦間期の保護主義・ブロック経済化の背景には国際通商・経済体制の欠如があったとの反省から、戦後それらシステムの構築へ向けた尽力がなされた。例文帳に追加

Moreover, recognizing that the protectionism and creation of economic blocs over the wartime period were the result of defects in the international trading and economic systems, the international community has since worked to create sounder systems. - 経済産業省

例文

Vベルト式の無段変速機が収容される変速機ケースの外面に取付けられる変速用電動モータと、ドライブプーリの一部を構成する可動プーリ半体との間に、変速用電動モータのモータ軸に固定される駆動ギヤならびに該駆動ギヤに噛合するアイドルギヤを含んで変速機ケースに収容される変速用減速ギヤ機構が介設され、変速機ケースの一部を構成するケース部材とともに変速用減速ギヤ機構を支持するギヤケースがケース部材に取付けられる小型車両用パワーユニットにおいて、部品点数の増大を回避した構成で変速用減速ギヤ機構における駆動ギヤおよびアイドルギヤの噛合部へのダストの侵入を防止する。例文帳に追加

To prevent the intrusion of dust into the meshing part of a drive gear and an idle gear in a speed reduction gear mechanism for shifting gears with a configuration to avoid increase in the number of components. - 特許庁

その中には、一部ですけれども派遣労働も入っているので、やはり私どもとしてはそういう雇用形態を…、今までの自公政権、小泉政治のやってきた、そうした、ただ単なる労働力として、人を道具として、コストを安くすれば良いという観点から使われている面が、もしあるとすれば、これも変えなければいけない話で、今、これについて齋藤(日本郵政)社長にも話をして、その雇用の実態、中身、どういう仕事をやっているのかということを含めて掌握して、私のほうに報告してもらうことにしております。例文帳に追加

Besides, some of those employees are dispatched workers, we think that this employment arrangement should If they are employed merely as providers of labor, as a tool, as cheap labor, as promoted by the previous LDP-Komeito government and the Koizumi politics, we must change that situation. We have asked (Japan Post) President Saito to find out and report to me the actual employment conditions and what kind of jobs they are actually doing.  - 金融庁

それぞれダクトを経て供給された燃料ガスと空気とを混合させて燃焼させる燃焼装置において、前記燃焼装置の本体1と、内部にシリンダ5を有し、前記本体に空気を供給するダクト、および前記本体に燃料ガスを供給するダクトの少なくとも一方に設けられた共鳴器2と、前記シリンダを駆動して前記共鳴器の容積を変化させる駆動モータ11とをそなえたことを特徴とするガス燃焼装置。例文帳に追加

The gas combustion device, in which fuel gas and air supplied through ducts are mixed for burning, comprises a combustion device body 1; a resonator 2 having a cylinder 5 therein and provided in at least either the duct supplying the air to the body or the other duct supplying the fuel gas to the body; and a driving motor 11 for driving the cylinder to vary the capacity of the resonator. - 特許庁

第六十条 前条第一項に掲げる事項は、相続その他の一般承継、死亡による共同鉱業権者の脱退、混同若しくは担保する債権の消滅による抵当権の消滅又は存続期間の満了による鉱業権の消滅の場合を除き、登録しなければ、その効力を生じない。例文帳に追加

Article 60 The matters listed in paragraph (1) of the preceding Article shall not become effective unless they are registered, except for the case of extinction of mining right as a result of withdrawal of joint holder of mining right due to inheritance, other general succession or death, extinction of mortgage due to extinction of obligation merged or secured, or expiration of duration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

処理の時間制約的な段階に入ると、処理制御アプリケーションはオペレーティングシステム及びユーティリティーに合図し、その時点で処置稼働モードへの遷移が自動的に発生し、処理制御アプリケーションを優先して、システムサービス及びその他のアプリケーションによるコンピューターのリソースへのアクセスは選択的に制限される。例文帳に追加

When entering a time-critical phase of a process, a process control application signals the operating system and utilities, whereupon transition to active procedure mode automatically occurs, in which access by system services and by other applications to resources of the computer is selectively limited in favor of the process control application. - 特許庁

手振れ補正機構付きの光学ユニット100において、固定体210は、光軸方向の一方端および他方端の各々に、可動モジュール30の光軸方向の最も端に位置する最端部300a、300bに対して光軸方向で重なる領域全体を含む領域で開口する開口部231a、238bを備えている。例文帳に追加

In the optical unit 100 with a camera shake correction mechanism, a fixing body 210 includes openings 231a and 238b opening in an area including the entire area superposed in an optical axis direction on endmost parts 300a and 300b located at the ends of a movable module 30 in the optical axis direction at one end and the other end in the optical axis direction, respectively. - 特許庁

フィルムfの繰り出しによってフィルムロール5が検出手段22の退避位置より小径化された状態で検出手段22をフィルムロール5に干渉することなく進出位置に進出させ、フィルム終端部faを検出手段22のセンサー26で検知して、駆動モータを停止させる。例文帳に追加

In a state in which the diameter of the film roll 5 is smaller than that at the evacuation position of the detection means 22 by delivering the film f, the detection means 22 is advanced to the advancing position without interference with the film roll 5, a film terminal end fa is detected by a sensor 26 of the detection means 22, and a drive motor is stopped thereby. - 特許庁

入力数値が適正であれば、主制御部260は、表示部12の表示領域が入力数値に応じた露出面積になるまで表示部移動制御部263によって駆動モータ16を回転制御し、表示部を移動させて、指定した露出面積の表示領域を露出させることができる。例文帳に追加

When the input numerical value is appropriate, the main control part 260 controls the rotation of a drive motor 16 by the display part movement control part 263 until the display region of the display part 12 is set at an exposure area according to the input numerical value to move the display part, and can expose the display region of the specified exposure area. - 特許庁

上位制御部200から配線500を介して中間制御部400に出力される指示信号を、中間制御部400の指示信号記憶部413に記憶させ、この指示信号記憶部413に記憶されている指示信号に応じた制御信号を、電動モータのドライブ回路ユニットなどを含む制御ユニット50に対して出力する。例文帳に追加

In the mobile body, an instruction signal storage part 413 of an intermediate control part 400 is made to store an instruction signal output to the intermediate control part 400 from an upper control part 200 through a wiring line 500, and a control signal corresponding to the instruction signal stored in the instruction signal storage part 413 is output to a control unit 50 including a drive circuit unit or the like of an electric motor. - 特許庁

パワーウインドウを駆動するウインドウ駆動モータMR1〜MR3を操作するためのパワーウインドウスイッチPSW1〜PSW3と、チャイルドロックスイッチMSW1〜MSW3のON/OFFに連動するロック状態検出スイッチDSW1〜DSW3を一対一に対応させて、各ドアDR1〜DR3に配備する。例文帳に追加

Power window switches PSW1 to PSW3 for operating window driving motors MR1 to MR3 for driving the power window and lock state detecting switches DSW1 to DSW3 for interlocking with ON/OFF of child lock switches MSW1 to MSW3 are made to correspond one to one to each other, and are arranged on respective doors DR1 to DR3. - 特許庁

記録媒体10a用のコンテンツデータ40aを記録媒体10b用に変更する場合には、供給サーバ60の管理の下に移動元の記録媒体10aの媒体識別ID20aに含まれるサフィックスID24aをインクリメントした上で、移動先の記録媒体10b用のコンテンツデータ40bをダウンロードする。例文帳に追加

When changing contents data 40a for a recording medium 10a to data for a recording medium 10b, under the control of a supply server 60, a suffix ID 24a contained in a medium identification ID 20a of the recording medium 10a of the moving source is incremented and contents data 40b for the recording medium 10b of the moving destination are downloaded later. - 特許庁

サクションボックス13内の圧力を検出し、信号をリアルタイムで負圧回転数制御盤41に送出する負圧計測器51と、コンベア駆動モータ19を制御するコンベア制御盤32を設け、その運転速度データをリアルタイムに負圧回転数制御盤41に伝達する。例文帳に追加

A negative pressure gage 51, which detects the pressure inside the suction box 13 and transmits a signal to a negative pressure revolution speed control board 41 on a real time basis, and a conveyor control board 32 for controlling a conveyor driving motor 19 are provided, and the operation speed data is transmitted to the negative pressure revolution speed control board 41 on a real time basis. - 特許庁

従来の製品は生産時から毎日移動を必要としない、固定設置型で生産、また、移動目的製品であっても、一定期間固定設置する製品の場合が多く、毎日移動しながら告知できる製品ではなかったまた毎日移動して告知場所を変える場合小型、大型電光表示看板に関係なく、運搬、移動費、設置経費がかかるうえ移動中の損傷も多い。例文帳に追加

To obtain a portable type electric display signboard which allows the free movement of the electric display signboard to a place requiring reduction and notice by a folding type like a folding screen or a sutra. - 特許庁

ハイブリッドタッチパネルの作動を各アプリケーションに合うように静電容量方式または抵抗膜方式の駆動を制御することにより、タッチパネルのタッチ入力の信頼性及び正確性を向上させるためのハイブリッドタッチパネルの作動モジュール及びその作動方法を提供する。例文帳に追加

To provide an operating module of a hybrid touch panel capable of improving reliability and accuracy of touch input of a touch panel by controlling driving of a capacitance type or a resistive film type so that an operation of a hybrid touch panel corresponds to each application, and a method for operating the same. - 特許庁

電動モータ4は、二回転子環状巻永久磁石同期電動機であり、一体となって回転するインナーロータ13及びアウターロータ10を備えており、その間に介装されたステータ14は、磁束がインナーロータ13及びアウターロータ10に鎖交するように、コイル11が環状巻にされた構成である。例文帳に追加

The electric motor 4 is a two-rotor ring winding permanent magnetic synchronous motor, and has an integrally rolating inner rotor 13 and an outer rotor 10, and a stator 14 interposed between them and having a ring winding coil 11 in which magnetic flux interlinks the inner rotor 13 and the outer rotor 10. - 特許庁

飛翔体11のシーカ111とは別に、外部照準器13により移動目標を検出し、演算装置14により飛翔体11のシーカ111で得られる目標情報に略一致する疑似目標情報を生成して飛翔体11に送信して、飛翔体11の処理に移管するようにしている。例文帳に追加

A moving target is detected by an external collimator 13 separately from a seeker 111 of the missile 11, and false target information almost coinciding with the target information obtained by the seeker 111 of the missile 11 is generated by an arithmetic unit 14 and transmitted to the missile 11 to transfer to the processing of the missile 11. - 特許庁

目標ブーム旋回速度は、ブームの旋回角度、ホイル駆動用電動モータ14に供給される電流およびブームの前後方向に移動量に基づき決定され、さらにホイル回転数制御部263によって制御されているホイル回転数に基づいて定められる補正係数によって補正される。例文帳に追加

The target boom swing speed is decided based on swing angle of the boom, current fed by a wheel driving motor 14, and the moving quantity of the boom in the longitudinal direction, and further corrected by a correcting factor decided based on the wheel rotating speed controlled by the wheel rotating speed control part. - 特許庁

この車両の運動制御装置10は、車両の運動モデルによるステップ805の理論式に基いて基準横加速度Gybaseを算出し、ステップ810のテーブルに基いて目標横加速度Gytの絶対値が基準横加速度Gybaseの絶対値に対して同基準横加速度Gybaseの絶対値が大きくなるほどより小さくなるように目標横加速度Gytを算出する。例文帳に追加

This motion controller 10 of the vehicle calculates reference lateral acceleration Gybase based on theoretical expression at step 805 using a motion model of the vehicle and calculates target lateral acceleration Gyt so that it becomes small when an absolute value of target lateral acceleration Gyt increases for an absolute value of the reference lateral acceleration Gybase and the absolute value of the reference lateral acceleration Gybase increases based on a table at step 810. - 特許庁

前記回転駆動する表示ドラム2を、直動モータ4により回転駆動とは独立して進退駆動が成されるべく構成させて、前記所定の並び姿勢にある表示ドラム2が、その回転または停止時に、独立進退駆動する表示ドラム2の進退動作で他の並び姿勢に変姿可能に構成する。例文帳に追加

This rotating display device is so constituted that rotatingly driven display drums 2 are back-and-forth driven by a linear motor 4 independently from the rotating drive, and display drums 2 in a prescribed aligned attitude are changeable into another aligned attitude in their rotating or stopping by the reciprocating operation of independently back-and-forth driven display drums 2. - 特許庁

待機モードから稼動モードへの移行に長時間を要する外部装置(デジタル放送信号処理装置)をテレビジョン受像機側から起動させてその外部装置の出力映像をテレビジョン受像機の映像表示部に表示させる場合に,外部装置の無駄な電力消費を極力抑えつつ,その起動を待つ待ち時間を短縮すること。例文帳に追加

To shorten latency for waiting for the start of an external device (digital broadcast signal processor) while minimizing useless power consumption of the external device in starting the external device requiring a long time in transition from a standby mode to an active mode from a television receiver side and displaying output vide of the external device on a video display part of the television receiver. - 特許庁

カード装着用ユニット20は、回転軸35aを中心にして筐体15に対して回転自在に支持されたフレーム35、このフレーム35の円周面35bに設けられ、フレーム35の円周方向に沿って並んで配列されたカードスロット36a〜e、フレーム35を回転駆動させる駆動モータ38などからなる。例文帳に追加

The card mounting unit 20 is composed of a frame 35 rotatably supported on the casing body 15 around a rotating shaft 35a, card slots 36a to e provided on the circumferential surface 35b of the frame 35 and arranged along the circumferential direction of the frame 35 and a driving motor 38 rotationally driving the frame 35. - 特許庁

体感振動式告知装置は、着信信号Cの入来時間に亘り能動し、振動モータ1に給電するべき駆動電圧Vを最低振動強度電圧値v1から最高振動強度電圧値v6にかけて段階的に昇順増加する逓増動作を繰り返す振動強度逓増制御回路2とを備える。例文帳に追加

The bodily sensitive oscillation type annunciator is activated over the incoming time of an incoming signal C, and is provided with an oscillation intensity gradually increasing control circuit 2 repeating an operation of ascendingly increasing a drive voltage V to be supplied to an oscillation motor 1 which gradually increases from a minimum oscillation intensity voltage value v1 to a maximum oscillation intensity value v6. - 特許庁

空気清浄器に内蔵されたイオン発生器は、作動モード切替によって、汚染空気の除菌効果を得るための除菌モードでの作動においてはプラスイオンおよびマイナスイオンの両方を発生し、リラックス効果を得るためのマイナスイオンモードでは主としてマイナスイオンを発生し、ブロワにより車室内に吹き出される。例文帳に追加

The ion generator built in the air cleaner for the vehicle generates, by changing the working mode, both of positive ions and negative ions in working in a sterilizing mode to provide a sterilizing effect of polluted air, generates mainly the negative ions in a negative ion mode to provide a relaxing effect and blows out these ions in the cabin by a blower. - 特許庁

駆動モータによる駆動力が、摩擦クラッチを介してクリーナカム63に伝達され、クリーナカム63における駆動ピン63bが、クリ−ナレバー20に形成された溝孔20d内を摺動して、ワイピング部材21を具備したクリ−ナレバー20を水平駆動させることができるように構成されている。例文帳に追加

The drive force of a drive motor is transmitted to a cleaner cam 63 through a friction clutch and the drive pin 63b of the cleaner cam 63 slides within the groove hole 20d formed on a cleaner lever 20 to horizontally drive the cleaner lever 20 equipped with a wiping member 21. - 特許庁

油圧プレス等に使用するポンプ回転制御加圧装置において、液圧シリンダ18a、18b内の圧力または液圧シリンダの位置・移動速度の測定値に応じて回転速度を精密にフィードバック制御された電動モータ2で、一方向吐出形液圧ポンプ1を駆動し、加圧動作を行う。例文帳に追加

In this controlling/pressurizing device for pump rotation used for hydraulic press or the like, the hydraulic pump 1 of the one-way delivery type is driven by an electric motor 2 of which rotation speed is precisely controlled by feedback in response to the pressure in hydraulic cylinders 18a and 18b or the measured position and moving speed of the hydraulic cylinders to perform pressurizing operation. - 特許庁

電動モータ12の角速度に基づいて摩擦補償部36で摩擦補償値Ifを算出し、さらにタイヤのグリップが失われた度合を表すグリップロス度をグリップロス度検出手段23で検出し、検出したグリップロス度gに基づいて補償値補正手段24で摩擦補償値Ifを補正する。例文帳に追加

A friction compensation section 36 calculates a friction compensation value If based on an angular velocity of an electric motor 12; a grip loss level detection means 23 detects a grip loss level representing the degree of lost tire grip; and a compensation value correction means 24 corrects the friction compensation value If based on the detected grip loss level "g". - 特許庁

また、作用角可変ECU92は、エンジン停止のためのイグニションスイッチ76のオフ操作後に目標作用角θtの変化度合いが所定値よりも小さく、かつ同目標作用角θtに対する実作用角θrの乖離度合いが判定値よりも小さいことを条件に電動アクチュエータ42への電力供給を遮断する。例文帳に追加

The operating angle variable ECU 92 shuts off electric power supply to the electric actuator 42 under a condition where degree of change of the target operating angle θt after turning off operation of an ignition switch 76 for engine stop is smaller than a predetermined value, and degree of deviation of the actual operating angle θr to the target operating angle θt is smaller than an criterion. - 特許庁

予め定められた水噴射条件に基づいてノズル駆動機構25、ノズル絞り機構27及びポンプ駆動モータ32が制御され、ノズル20から供試品に(供試車両16又は排気管17)に高圧水が噴射されるので、前記水噴射条件に対応した水跳ね軌跡が供試品に再現される。例文帳に追加

Since a nozzle drive mechanism 25, a nozzle restriction mechanism 27, and a pump drive motor 32 are controlled based on a predetermined water jet condition and then high pressure water is jetted from a nozzle 20 to a test product (a test vehicle 16 or a test exhaust pipe 17), the trace of water splash corresponding to the water jet condition is reproduced on the test product. - 特許庁

振動発生装置1は、筐体3内に格納した振動モータ5に導通する接点部17を備えた基台15を設け、この基台15に対して接近、離間する方向に変位可能なスイッチ操作部材11を設け、このスイッチ操作部材11で作動するスイッチ用ダイヤフラム21により電源7に導通するものである。例文帳に追加

By comprising a base table 15 equipped with the contact point 17 conducted with a vibration motor 5 stored in a housing 3 and a switch operation member 11 capable of displacing in a separating direction, a vibration machine 1 makes a power source 7 conductive by a diaphragm 21 for a switch operated by the switch operation member 11. - 特許庁

当該駆動力配分制御装置に、走行安定化機能を無効されている状態で前後輪駆動モードを選択されている場合に車両状態に異常が発生した場合には、車両の異常の検出に基づき走行安定化機能を有効に機能させて走行安定化機能を発揮させる制御機能を付与した。例文帳に追加

The driving force distribution control device has the control function capable of effectively operating and demonstrating the travel stabilizing function based on the detection of an abnormality of the vehicle if the abnormality occurs in the vehicle state when the travel stabilizing function is inactivated and the front-and-rear-wheel drive mode is selected. - 特許庁

駐車ブレーキ作動時には、液圧室12に液圧を供給してピストン10を前進させ、電動モータ40によってウォーム39を駆動し、ウォームホイール38により回転部材25を回転させ、ボール27の転動により小径直動部材21を前進させてピストン10に推力を付与する。例文帳に追加

In parking brake operation, fluid pressure is supplied to the hydraulic chamber 12 to move the piston 10 forward, a worm 39 is driven by an electric motor 40, a rotary member 25 is rotated by a worm wheel 38, and a small-diameter direct-acting member 21 is moved forward by rolling of a ball 27, whereby thrust is given to the piston 10. - 特許庁

制御ユニット(制御部)21は、入力軸32及び出力軸33の回転角に応じた信号をそれぞれ出力する第1及び第2の各回転検出部の出力に対し出力補正を完了する前は、決定した指令値よりも小さい暫定指令値に基づき電動モータ6の駆動を制御する。例文帳に追加

A control unit (a control portion) 21 controls driving of an electric motor 6 on the basis of a temporary command value smaller than a decided command value, before finishing output correction to the output of first and second rotation detecting portions respectively outputting signals corresponding to rotation angles of an input shaft 32 and an output shaft 33. - 特許庁

その後、リムーバブルHDD4が接続された車載システム3は(325)、リムーバブルHDD4からパスワードを読み込み(326)、パーソナルコンピュータ1から最後に通知されたパスワードと一致するかどうかによってリムーバブルHDD4を認証し(305)、認証が成功したなら、動作モードを待機モードから稼働モードに遷移する(306)。例文帳に追加

Thereafter, the on-vehicle system 3 connected with the removable HDD 4 (325) reads the password from the removable HDD 4 (326), authenticates the removable HDD 4 according to whether the password coincides with the password finally notified from the personal computer 1 or not (305), and transits an operation mode from a waiting mode to an operating mode when succeeding in the authentication (306). - 特許庁

一対のクラッド層12および13間に形成された誘導放出光を生成するための利得領域17および該利得領域で生成された誘導放出光のモード同期のために誘導放出光を部分的に吸収するための可飽和吸収領域18を備える受動モード同期半導体レーザ10。例文帳に追加

A passive mode-locked semiconductor laser 10 is equipped with a gain region 17 for generating an induced emission light, and a saturable absorption region 18 for partially absorbing an induced emission light for mode-locking the induced emission light generated by the gain region 17, where the regions 17 and 18 are provided between a pair of clad layers 12 and 13. - 特許庁

HVコントロールコンピュータ8は、車両の状態が第1の温度センサ30の結線異常に対応する仮判定条件を満たす場合には、後輪駆動モータMGRの温度を上昇させ第1の温度センサ30の検出値が対応する変化を示すか否かを確認する確認処理の結果に基づいて結線異常の診断を確定する。例文帳に追加

When a state of the vehicle satisfies a temporary determination condition corresponding to the abnormal connection of the first temperature sensor 30, the HV control computer 8 determines the diagnosis of the abnormal connection on the basis of the result of confirmation processing of raising the rear wheel driving motor MGR and confirming whether a detection value of the first temperature sensor 30 shows a change corresponding to the raised temperature. - 特許庁

反力付与電動モータは、回動操舵角θが0度から170度(第1設定角度)まで増加するにつれて反力を増加するように制御され回動操舵角θが170度から220度(第2設定角度)までの間にあるときに反力を維持(Tmax一定)するように制御されている(Mt1参照)。例文帳に追加

The reaction force imparting electric motor is controlled so as to increase the reaction force as the turned steering angle θ is increased from 0° to 170° (the first set angle), and controlled (refer to Mt1) so as to maintain the reaction force (constant Tmax) when the turned steering angle θ is between 170° and 220° (the second set angle). - 特許庁

薬液による処理を行う基板処理装置に、薬液を吐出するノズル12、ノズル12に薬液を導く薬液配管13、ノズル12に薬液を送液するレジストポンプ14、薬液配管13を電動モータによって開閉する開閉バルブ15、薬液配管13内の圧力を検出する圧力センサ19、および制御部20を設ける。例文帳に追加

The substrate processing equipment performing processing with chemical is provided with a nozzle 12 for ejecting chemical, chemical piping 13 for introducing chemical to the nozzle 12, a resist pump 14 for feeding chemical to the nozzle 12, a valve 15 for opening/closing the chemical piping 13 through a motor, a pressure sensor 19 for detecting the pressure in the chemical piping 13, and a control section 20. - 特許庁

発電電力用コンバータ17からの直流電力線24に商用電力用コンバータ26を接続し、その商用電力用コンバータ26に商用電源25を接続し、商用電源25からの交流電力を直流電力に変換して発電電力と合流させ、合流した直流電力を、室内ファン18の直流電動モータ20に供給する。例文帳に追加

A convertor 26 for commercial power is connected to a DC power line 24 from the convertor 17 for generated output, a commercial power source 25 is connected to a convertor 26 for commercial power, the AC power from the commercial power source 25 is converted into DC power and joined to generated output, and the joined DC power is supplied to a DC electric motor 20 of an indoor fan 18. - 特許庁

定速走行制御機能や車間距離制御機能を有するハイブリッド車両において、定速走行制御中或いは車間距離制御中に乗員に不快感を与えたり電動モータに負担を掛けることなく回生制動を利用可能なハイブリッド車両の回生制動制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a regenerative braking control unit of a hybrid vehicle provided with a constant speed travel control function and a following distance control function, capable of utilizing a regenerative braking without applying a load on a motor nor making a crew feel uncomfortable during constant speed travel control or following distance control. - 特許庁

例文

シロッコファンは運転時に翼型保持リング10の働きで吸気口5からの換気空気が翼型保持リング10の裏側へ送風され、羽根車3の軸方向に沿い風量分配が調整できるため、駆動モータを内部に挿入しても、従来のシロッコファンに見られる軸方向に沿う気流の流速分布が不均一となる現象が緩和される。例文帳に追加

Since air flow distribution can be adjusted along an axial direction of the impeller 3, the phenomenon that velocity distribution of air current along the axial direction gets uneven that is often observed in former multiblade fans can be relaxed even if the drive motor is inserted inside. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS