1016万例文収録!

「ヒ間」に関連した英語例文の一覧と使い方(169ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヒ間に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヒ間の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8628



例文

高収率で、より少ない量の水銀触媒による純粋な形の対応するケト化合物へのアルキンの水和を可能にする4−[1−オキソ−4−[4−(ドロキシジフェニルメチル)−1−ピペリジニル]ブチル]−α,α−ジメチルベンゼン酢酸の製造方法、およびフェキソフェナジンの製造における中体として使用する製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a process for the production of 4-[1-oxo-4-[4-(hydroxydiphenylmethyl)-1-piperidinyl]butyl]-α,α-dimethylbenzeneacetic acid, enabling the hydration of an alkyne to a corresponding keto compound in a pure form in high yield by a smaller amount of a mercury catalyst, and to provide a production method using the compound as an intermediate in the production of fexofenadine. - 特許庁

円周軌跡上を循環移動する定着部材と、該定着部材の内側にあってこれを支持する支持部材と、定着部材を加圧する加圧部材と、定着部材を加熱するータとを備えた複写機等の定着装置において、ウォーミングアップ時を短縮し、安定した定着を行うことができるようにすること。例文帳に追加

To shorten warming-up time and to achieve stable fixing in the fixing device of a copying machine or the like which is equipped with: a fixing member circularly moving on a circumferential locus; a supporting member present inside the fixing member and supporting the fixing member; a pressure member pressuring the fixing member; and a heater heating the fixing member. - 特許庁

成形物の強度が高く、温水に接触させた場合においては、容易に膨潤または崩壊することなく成形物の表面から徐々に溶解して長時に渡って活性ハロゲンを放出することができ、しかも加圧成形時に使用する臼杵に錆が発生することなく、更には保存安定性にも優れているハロゲン化ダントイン成形物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a halogenated hydantoin molded product having high strength of a molded product, gradually dissolved from the surface of the molded product without readily swelling or disintegrating and capable of releasing an active halogen over a long time when brought into contact with warm water and not generating rust in Usuki (a mold) used when molded under pressure and further excellent also in storage stability. - 特許庁

転写ローラーや帯電ローラーあるいは現像ローラー等の導電性ゴムローラーにおいて、長時通電によって起こるドリンゴムの劣化に起因する抵抗変動を少なくし、更にローラー表面の張付き性を少なくした導電性ゴムローラー、特に発泡体からなる導電性ゴムローラーを提供することである。例文帳に追加

To provide a conductive rubber roller in which variations in resistance caused by the deterioration of a hydrin rubber occurring by long-term energization and further the mounting properties of a roller surface are reduced, especially the conductive rubber roller made of foam, in the conductive rubber roller, such as a transfer roller, a conductive one, or a development one. - 特許庁

例文

例えば、ウィルス感染数(検出数/単位時)のような統計情報により、今後の通信トラック又はサーバ負荷の増加・減少を予測し、これに基づいて、パスに割り当てられるセキュリティサーバを、負荷が高くなると予想されるセキュリティサーバに代わって、早めに比較的負荷の低いセキュリティサーバに変更する。例文帳に追加

For instance, the increase/decrease of future communication traffic or server loads is predicted by the statistic information such as the number of virus infections (detected number/unit time), and the security server to be allocated to a path is changed from the security server predicted that the loads will increase to the security server of relatively low loads early on the basis of that. - 特許庁


例文

発信ネットワークと着信ネットワークを相互接続する中ネットワークを介して、発信ネットワークによりサービスが提供される発信デジタル無線装置から、着信ネットワークによってサービスが提供される着信装置へ、リアルタイムな情報トラックのルーティングを行なう電気通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a telecommunication system for real-time routing of information traffic from calling digital radio equipment, to which a service is provided by a calling network, through an intermediate network for interconnecting the calling network and a call receiving network to call receiving equipment, to which a service is provided by the call receiving network. - 特許庁

インモールド成形に用いられるインモールド成形用ラベルであって、該インモールド成形用ラベルがートシール性層を有する熱可塑性樹脂フィルムと印刷可能な熱可塑性樹脂フィルムよりなり、該熱可塑性樹脂フィルムと熱可塑性樹脂フィルムとのに非接触でデータを送受信するアンテナとICチップを有するインモールド成形用ラベル。例文帳に追加

The label for in-mold molding has an IC label function, permits printing images and characters on the surface thereof, and is free from security problems that the IC chip and the antenna inside it are transparent to the outside. - 特許庁

また、上記多孔質部182を、電極44と接触する領域から第1固体電解質層170の側面へと至る領域にわたって設けたことで、ータ部190とポンプセル40の電極44を結合させつつ、導入空210から第1固体電解質層170を介して排出される酸素をセンサ外部に排出できる。例文帳に追加

Since the porous part 182 is provided from a domain in contact with the electrode 44 to a domain reaching the side face of the first solid electrolyte layer 170, the heater part 190 is coupled with the electrode 44 of the pump cell 40, and simultaneously oxygen discharged from the introduction space 210 through the first solid electrolyte layer 170 is discharged to the sensor outside. - 特許庁

安価で、簡便で、かつ効率のよい工業的に有用な、α,α,α−トリフルオロメチルフェニル置換安息香酸(化合物[IV])の製造方法、および化合物[IV]の合成中体である、安価かつ簡便な工業的に有用な、α,α,α−トリフルオロメチルフェニル置換ベンズアルデド(化合物[III])の製造方法。例文帳に追加

To provide an inexpensive, simple and efficient method of producing α,α,α-trifluoromethylphenyl-substituted benzoic acid (formula [IV]) that is indus trially useful, and an inexpensive and simple method of producing α,α,α-trifluoro methylphenyl-substituted benzaldehyde (formula [III]) that is an intermediate of the compound expressed by formula [IV] and is industrially useful. - 特許庁

例文

本発明組成物は、非ステロイド性消炎鎮痛薬よりも鎮痛効果が強く、モルネ等の麻薬性鎮痛剤に比べて副作用頻度が低く且つ耐性や身体依存、乱用等を生じにくいトラマドールを有効成分として含有するものであり、効果に優れ、安全に長期使用可能な鎮痛用外用剤として有用性が高いものである。例文帳に追加

Since the composition comprises tramadol having stronger analgesic effect than analgesic effect of nonsteroidal anti-inflammatory analgesic agent, having lower adverse effect frequency and scarcely causing resistance, physical dependence, abuse, etc., compared with a narcotic analgesic agent such as morphine as an active ingredient, the composition has high usability as an external preparation for analgesic which is excellent in effects, safe and useable for long period. - 特許庁

例文

操舵用ハンドル1を操舵方向の中立位置に静止保持した状態から、ターンテーブル56を用いて操舵輪6をその操舵可能方向において微小角度範囲で振動させるとともにその振幅を減少させつつ振動を終了し、操舵用ハンドル1とトルクセンサ10とのステリシスとして現れる残留トルクを減少(除去)させる。例文帳に追加

From a state, where a handle 1 for steering is retained at rest in a neutral position in a steering direction, a steering wheel 6 is vibrated in a minute angle range in the steerable direction by using a turntable 56 and the amplitude is decreased to complete vibration, and the residual torque appearing as hysteresis between the handle 1 for steering and a torque sensor 10 is reduced (removed). - 特許庁

レーザ光LをGLV(空変調素子)6に照射し該レーザ光をGLVに入力される画像信号に基づき変調させることにより画像を表示する画像表示装置1における照明光学装置であって、上記レーザ光のコーレンス長よりも長い光路差を持った複数のレーザ光l、l、・・・を上記GLVに照射する。例文帳に追加

In an illumination optical device in the image display device 1 for displaying images by irradiating a GLV (space modulation element) 6 with a laser beam L and modulating the laser beam on the basis of image signals inputted to the GLV, the GLV is irradiated with a plurality of the laser beams l with an optical path difference longer than the coherence length of the laser beams. - 特許庁

生分解性を有するポリ乳酸系二軸延伸フィルムを使用して食品を包装する場合において、単位時当たりの包装個数を向上させて生産性を高くしても、必要とされるートシール強度を確保し、かつシール部分も綺麗であり、極めて衛生的で、残食分を堆肥化する場合の分別も不要となる、食品の包装方法及び食品包装体を提供する。例文帳に追加

To secure necessary heat seal strength; to make a sealing part good-looking; to keep a food product very sanitary; to eliminate segregation work at the time of composting garbage even if productivity is improved by increasing an amount of packages produced per unit time in the case of packaging a food product with a biaxially stretched polylactic acid film having biodegradability. - 特許庁

少なくとも複数のータを内蔵した加熱ロールと、これに圧接して回転する加圧ロールとを有し、転写紙を前記加熱ロールと加圧ロールとのに通すことにより、該転写紙上に形成されたトナー像を定着する画像形成装置の定着装置において、印刷停止後の前記加熱ロール温度のオーバーシュートを低減する手段を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

A fixing device of an image forming apparatus which has a heat roll having at least a plurality of heaters inside and a pressure roll rotating while pressed against it and passes a transfer paper sheet between the heat roll and pressure roll to fix a toner image formed on the transfer paper sheet is provided with a means of reducing the overshoot of the heat roll temperature after printing. - 特許庁

あるいは、サーバ側エッジノードが情報提供サーバからユーザへのトラック量があらかじめ定めた閾値を越えたことを検出した場合に、ユーザを接続するエッジルータと情報提供サーバを接続するエッジルータで情報提供サーバからユーザ向けてのルートに直通のカットスルーパスを形成する。例文帳に追加

When the server side edge node detects that traffic amounts from the information providing server to the user exceed a predetermined threshold, the cut through-path directly communicated from the information providing server to the router for the user is formed between the edge router connecting the user and the edge router connecting the information providing server. - 特許庁

薄型ューズのような回路基板アセンブリ用の、薄い断面厚さを有する長方形の基板(12)を含む薄型の表面実装電気部品(10)を製造するために、電気部品(10)の所望の厚さに応じた隔で基板材料シート(50)をダイシングすることによって、より厚い基板材料シート(50)から、上記基板(12)を形成することができる。例文帳に追加

A relatively thick substrate material sheet 50 may be used by dicing for fabricating a thin electrical component 10 including a thin rectangular circuit board 12 such as a thin type fuse that is assembled in a circuit board. - 特許庁

溶剤への溶解性の向上した、又は低融点の特徴を有する、医薬品原料、工業薬品原料、重合開始剤、耐熱性向上剤、酸化防止剤等の中体又は液晶化合物等の電子材料用原料としても有用な(4−オキソシクロヘキシル)−(4−ドロキシフェニル)アルカン類の新規提供。例文帳に追加

To provide new (4-oxocyclohexyl)-(4-hydroxyphenyl)alkanes improved in solubility to solvents or having low melting point and useful as a raw material for medicines and industrial chemicals, a polymerization initiator, a heat resistance improving agent, an intermediate for antioxidant or a raw material for electronic materials such as liquid crystal compounds. - 特許庁

エピクロロドリンと1,3−ジクロロ−2−プロパノールを含むメタクリル酸グリシジルに特定の重合禁止剤を添加するとともに、その中に含まれる第4級アンモニウム塩の失活剤の濃度を1ppm以下にすることによって、樹脂の触媒活性の低下が防止でき、長期にわたって安定した運転を継続することが可能となる。例文帳に追加

By adding a specified polymerization inhibitor to glycidyl methacrylate containing epichlorohydrin and 1,3-dichloro-2-propanol and by decreasing the concentration of a deactivator for a quaternary ammonium salt contained therein to 1 ppm or below, it is possible to prevent the resin from lowering in its catalytic activity and to therefore continue a stable operation over a long term. - 特許庁

クライアント装置にその処理能力に応じた負荷を負担させることを可能にする一方、各クライアント装置から実行を要求された処理を各クライアント装置が負担した負荷に応じた優先順位でサーバ装置に実行させることを可能にし、更に、両装置の通信トラックが増加することを回避する。例文帳に追加

To enable client devices to share loads matching their processing abilities, while enabling a server device to execute processes that are requested to be executed by the client device, in an order of priority that matches the loads shared by the client devices, and avoiding an increase in communication traffic between both the devices. - 特許庁

ベースポリマーとして下記平均組成式(I)で表されるオルガノポリシロキサンと湿式シリカを配合してから48時以内に、有機過酸化物あるいはオルガノハイドロジェンポリシロキサンとドロシリル化触媒等の硬化剤を添加して常圧熱気加硫することを特徴とする、湿式シリカを配合したシリコーンゴム組成物の成形方法。例文帳に追加

To provide a method for molding a silicone rubber composition in which foaming is suppressed even when carrying out ordinary pressure hot-air curing by using an inexpensive wet silica. - 特許庁

窒化物セラミックス中に導電性セラミックスからなる発熱抵抗体及び該発熱抵抗体に電力を供給するためのリード部が埋設されており、100V以上の高電圧を印加されるセラミックータにおいて、前記発熱抵抗体とリード部隔を1mm以上としたものである。例文帳に追加

In the ceramic heater in which an exothermic resistor consisting of a conductive ceramics and a reed part for supplying electric power to the exothermic resistor are embedded in nitride ceramics, and to which a high voltage of 100 V or more is applied, the spacing between the exothermic resistor and the reed part is made 1 mm or more. - 特許庁

3素子以上のレーザ素子を有する端面発光型のレーザアレイチップを具備し、前記レーザアレイチップがサブマウントを介してートシンクに固定してある半導体レーザ装置において、レーザアレイチップ内におけるレーザ素子の動作温度の差異を低減し、各レーザ素子の発振波長の差異低減を実現する。例文帳に追加

To reduce a difference between the operating temperatures of laser devices within a laser array chip and reduce a difference between the oscillation wavelengths of respective laser devices in a semiconductor laser apparatus comprising an end face emitting type laser array chip with laser devices having three devices or more in a state with the laser array chip being fixed to a heat sink via a sub-mount. - 特許庁

酸化物半導体をチャネル形成領域に用いたトランジスタを有する半導体装置の作製において、酸化物半導体膜を形成した後、水分、ドロキシ基、または水素などを吸蔵或いは吸着することができる金属、金属化合物または合金を用いた導電膜を、絶縁膜をに挟んで酸化物半導体膜と重なるように形成する。例文帳に追加

In manufacture of a semiconductor device having a transistor using an oxide semiconductor for a channel formation region, after an oxide semiconductor film is formed, a conductive film using metal, a metal compound, or an alloy that can absorb or adsorb moisture, a hydroxy group, or hydrogen etc., is formed so as to overlap with the oxide semiconductor film sandwiching an insulating film in between. - 特許庁

ポリオレフィン系多層フィルムと基材フィルムとをポリウレタン系接着剤層を介して貼り合わせた積層フィルムにおいて、それを45℃以上となるような比較的高温で保管した場合であっても、優れた制電性、層接着性及びートシール性を同時に有する積層フィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a laminated film obtained by bonding a polyolefinic multilayered film and a base material film through a polyurethane adhesive layer, and having superior antistatic properties, interlaminar bonding properties and heat sealability at the same time even in case that the laminated film is kept at a relatively high temperature of 45°C or above. - 特許庁

パラジウム及びビスマスからなる金属化合物を担体に担持してなる触媒の存在下で、アルデドとアルコール及び分子状酸素を反応させて一段でカルボン酸エステルを製造するに際し、第3成分として鉄を担持させることにより、パラジウム及びビスマスを担持してなる触媒よりも、さらに高活性な新規な触媒を用いる製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a production method by one step by using a new catalyst having activity higher than that of a catalyst carrying palladium and bismuth, obtained by allowing iron to be supported as the third component when producing a carboxylic acid by reacting an aldehyde with an alcohol and molecular oxygen in the presence of the catalyst obtained by allowing a carrier to support an intermetallic compound of the palladium and the bismuth. - 特許庁

この結果、コールド飲料としてのフローズン飲料を提供する場合に、氷を投入する分、粉末原料(クリームおよび砂糖)を溶かす希釈液(コーー飲料)の量が少なくても、攪拌機構による攪拌時を長くすることなく希釈液に対して粉末原料を十分に溶かすことが可能になる。例文帳に追加

Consequently, when frozen drink as cold drink is provided, it is possible to dissolve the powder raw materials sufficiently in the diluted solution without lengthening the mixing time by a mixing mechanism because of charged ice even when quantity of the diluted solution (the coffee) in which the powder raw materials (the cream and sugar) are dissolved is smaller. - 特許庁

ジベンゾイルメタン誘導体の光安定性を2,4−ビス〔〔4−(2−エチルヘキシルオキシ)−2−ドロキシ〕フェニル〕−6−(4−メトキシフェニル)−1,3,5−トリアジンを用いることによって、著しく改良さするとともに、ケイ皮酸エステルの安定化も、接的に達成された、UV放射線に対する保護のための光安定的な化粧品組成物。例文帳に追加

By using 2,4-bis-[[4-(2-ethylhexyloxy)-2-hydroxy]phenyl]-6-(4-methoxyphenyl)-1,3,5-triazine, the photostability of dibenzoylmethane derivatives is considerably improved, and a stabilization of cinnamic acid esters is also indirectly effected, with which photostable cosmetic compositions for protecting against UV radiation are made possible. - 特許庁

シリコン基板1と、このシリコン基板1の一部に空を設けて薄肉状に形成されたダイアフラム8と、このダイアフラム8上に形成された白金ータ5と、ダイアフラム8上で且つダイアフラム8とシリコン基板1との境界部分に形成されたダイアフラム保護部9とを有する。例文帳に追加

The thermal type sensor has a silicon substrate 1, a diaphragm 8 formed in a thin state by providing space on a part of the substrate 1, a platinum heater 5 formed on the diaphragm 8, and a diaphragm protective part 9 formed on a boundary part between the diaphragm 8 and the substrate 1 on the diaphragm 8. - 特許庁

ータ装置において、水分による絶縁低下に対する対策手法としてマグネシア粉末にシリコーン樹脂を混合する方法があるが、マグネシア自体の吸湿による絶縁低下は防止できても、マグネシア粉末に侵入した水分はそのまま残り、残った水分の量が増えると絶縁低下を招くといった問題点を解決することを目的とする。例文帳に追加

To solve a problem in a heater device that, although there is a method of mixing silicone resin in magnesia powder as a countermeasure against insulation deterioration due to moisture, moisture infiltrated into magnesia powder remains as it is, even if insulation deterioration due to moisture absorption of magnesia itself can be prevented, and increase of moisture brings forth insulation deterioration. - 特許庁

制御回路2は、始動時にータ部300へ通電して検出部100の温度を微粒子状物質PMが燃焼可能な温度T1にて予め設定した時S1保持する始動時燃焼制御を実施し、その後通常時制御を行い、微粒子状物質PMの残留による誤検出を防止する。例文帳に追加

A control circuit 2 executes starting combustion control for holding a temperature of the detection part 100 at a temperature T1 at which the particulate matter PM can be burnt for a preset time S1 by carrying electricity to the heater 300 at start-up, after that, performs normal control, and prevents wrong detection caused by the residue of the particulate matter PM. - 特許庁

動画像データに対して高次局所自己相関特徴によるデータ処理を行うため、観察対象空から取り出した動画像データを、モーションストリーイメージ(Motion History Image:MHI)データに変換し、MHIデータに対して高次局所自己相関特徴を演算して抽出し、抽出された特徴を用いて動作認識を行う。例文帳に追加

To process dynamic image data using higher-order local autocorrelation features, the dynamic image data taken out of a space to be observed is converted into motion history image (MHI) data; for the MHI data, higher-order local autocorrelation features are computed and extracted, and motion recognition is performed using the features extracted. - 特許庁

アクセス頻度情報を使ってコンシューマから要求されるコンテンツを予測したり、ネットワークのトラック状態が変化するときに、キャッシュサーバとコンシューマとのの経路を予測することで、コンシューマから要求されるコンテンツを予測して、コンシューマから要求される前に、あらかじめキャッシュサーバにコンテンツを配送しておく。例文帳に追加

The contents are preliminarily distributed to a cache server before the contents are requested from a consumer by predicting the contents to be requested from the consumer by using access frequency information and predicting the contents to be requested from the consumer, by predicting a route between the cache server and the consumer when a traffic state of a network is changed. - 特許庁

陰イオン界面活性剤、及び貯蔵安定性への影響を抑制できる程度の少量の亜鉛化合物や安息香酸、パラドロキシ安息香酸エステル等を含有する液体洗浄剤において、短い接触時で抗菌効果を得ることができ、優れた抗菌作用を対象物に付与する抗菌液体洗浄剤を提供する。例文帳に追加

To provide an antimicrobial liquid detergent affording antimicrobial effects in a short contact time and imparting excellent antimicrobial actions to an object in the liquid detergent comprising an anionic surfactant and a small amount of a zinc compound so as to suppress effects on storage stability and benzoic acid, a p-hydroxybenzoic acid ester, etc. - 特許庁

感放射線性樹脂組成物は、(A)アルカリ可溶性樹脂、(B)多官能性モノマーおよび(C)光重合開始剤を含有し、(A)成分がノボラック系樹脂および/またはドロキシスチレン系樹脂からなり、垂直配向型液晶表示素子における残像消去時が100秒以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The radiation sensitive resin composition contains (A) an alkali-soluble resin, (B) a polyfunctional monomer and (C) a photopolymerization initiator, wherein the component (A) comprises a novolac resin and/or a hydroxystyrene resin, and a residual image erasing time in a vertical alignment type liquid crystal display device is100 s. - 特許庁

一端にューズ端子の差し込み部11、他端に回路基板3に対する半田付け部12を有する複数の接続端子10を、差し込み部11と半田付け部12の中の圧入部13を支持ブロック20のスリット24に圧入嵌合することで、当該支持ブロック20に固定し、その上で、この支持ブロック20を回路基板3に固定し、接続端子10の半田付け部12を回路基板3に半田付けした。例文帳に追加

Thereafter, the supporting block 20 is fixed to the circuit board 3 and the solder portions 12 of the connection terminals 10 are soldered to the circuit board 3. - 特許庁

ト動物の体の領域の外寄生生物の外寄生を処置する方法であって、この方法は、予め湿らされたかまたは後に湿らせる領域に、水と発熱的に反応して、外寄生生物が動かなくなるか、または殺されるのに十分な時、高い温度を発生する、実質的に無水の流体組成物を適用する工程;および冒された外寄生生物を機械的に取り除く工程を包含する。例文帳に追加

A method for treating infestation of ectoparasites at a region of a nonhuman animal comprises a step for applying a substantially anhydrous fluid composition generating high temperature for a time sufficient to stop movement of ectoparasites or kill ectoparasites by exothermal reaction with water to the region previously moistened or later moistened and a step for removing the treated ectoparasites by mechanical means. - 特許庁

上記目的を達成するために、本発明は、少なくとも光触媒を含有する光触媒組成物であって、紫外線を照射しながら電子スピン共鳴スペクトルを測定した際、前記紫外線の照射開始から600秒以内に、ドロキシラジカル由来の電子スピン共鳴スペクトルの信号強度が1秒で1000倍以上に増加する部分を含むことを特徴とする光触媒組成物を提供する。例文帳に追加

The photocatalyst composition contains a photocatalyst at least and a portion where the signal intensity of a hydroxy radical-derived electron spin resonance spectrum is increased ≥1,000 times for one second within 600 seconds since the irradiation of the photocatalyst composition with ultraviolet rays is started when the electron spin resonance spectrum is measured while irradiating the photocatalyst composition with ultraviolet rays. - 特許庁

鍋本体と、鍋本体の上部に着脱自在に載架される水受けリングと、鍋本体の上方を覆うボウル形をした蓋とからなる水受けリング付き調理鍋において、蓋と水受けリング又は蓋と鍋本体位とのに、蓋の下端が水受けリングの上方に在り、且つ、鍋本体の上方を開放する状態で蓋を一定限度上方回動させるンジ機構を設けたことを特徴とする水受けリング付き調理鍋。例文帳に追加

This pot is formed of a pot main body 10, a water-receiving ring loaded at the upper part of the main body 10, and a bowl-shaped lid 14 covering the top of the pot main body. - 特許庁

また、宛先ノードごとのトラック状況に応じて送信波長とその波長で送信される宛先ノードの組み合わせを可変とし、受信側ではその送信波長と宛先ノードとの組み合わせに応じた受信波長とアドレス情報を設定することにより、送受信ノードの使用波長を変更する。例文帳に追加

Furthermore, a combination between the transmission wavelength and the destination node making transmission with the wavelength is made variable, depending on a traffic state for each destination node and a receiver side sets a received wavelength and address information depending on the combination between the transmission wavelength and the destination node so as to revise the operating wavelength between the transmission and reception nodes. - 特許庁

本発明の半導体装置およびそのテスト方法は、Nチャネル型MOSFET11とその保護ダイオード12とを備え、Nチャネル型MOSFET11と保護ダイオード12とのに、ューズ2の溶断によってスイッチをオンさせて保護ダイオード12を有効にするスイッチ回路SW−1を有する。例文帳に追加

This semiconductor device and its testing method are equipped with an N-channel type MOSFET 11 and its protection diode 12, and have a switching circuit SW-1 for validating the protection diode 12 by being switched on by fusing of a fuse 2 between the N-channel type MOSFET 11 and the protection diode 12. - 特許庁

高温、低圧蒸留、結晶化、再結晶及びその他コストのかかる操作による多くの中体の単離を省き、環境受容性で回収可能な必要最小限の溶媒を用いて、安全に実施できる4,5-ジアミノ-1-(2’-ドロキシエチル)ピラゾール及びその酸付加塩の改良された製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an improve process for safely producing 4,5-diamino-1-(2'- hydroxyethyl)pyrazole and its acid addition salt by using a necessary minimum amount of an eco-friendly recoverable solvent while dispensing with the separation of many intermediates necessitating high-temperature, low-pressure distillation, crystallization and recrystallization and other expensive operations. - 特許庁

6−ドロキシ−2−ナフトエ酸エステルをアルカリ金属またはアルカリ土類金属の弱酸塩、さらに必要に応じて相移動触媒の存在下、非プロトン性極性溶媒中で1,2−ジハロゲン化エタンと反応させることにより、6,6’−(エチレンジオキシ)ジ−2−ナフトエ酸ジエステルを製造する。例文帳に追加

The 6,6'-(ethylenedioxy)di-2-naphthoic acid diester is produced by causing a 6-hydroxy-2-naphthoic acid ester to react with a 1,2-dihalogenated ethane in an aprotic polar solvent in the presence of a weak acid salt of an alkali metal or an alkaline earth metal and further, if required, a phase transfer catalyst. - 特許庁

培養細胞を被検物質の存在下又は非存在下で培養し、次いで、該培養細胞における、マウス由来の特定のヌクレオチド配列又はト由来の特定のヌクレオチド配列を有する遺伝子の発現量を、被検物質非存在下で培養した細胞と、被検物質存在下で培養した細胞とので比較することを特徴とする方法。例文帳に追加

This method comprises culturing cultured cells in the presence or absence of a test substance, and comparing the expression amount of a gene having a specific nucleotide sequence derived from mouse or a specific nucleotide sequence derived from human in the cultured cells in the absence of the test substance with that in cells cultured in the presence of the test substance. - 特許庁

実質的にホルムアルデドを含まない塗料であって、該塗料は、以下: 結合剤であって、該結合剤は、架橋格子および親水性基を含有し、該親水性基は、該架橋格子に化学的に結合している、結合剤;および 約40GPaと約250GPaのの弾性率を有する化合物(例えば、マイカ)、を含有する、塗料。例文帳に追加

The coating material containing practically no formaldehyde comprises a binder and a compound, wherein the binder contains a crosslinked lattice and a hydrophilic group and the hydrophilic group is chemically connected to the crosslinked lattice and the compound has about 40 GPa to about 250 GPa elasticity (e.g. mica). - 特許庁

これにより、水分を緑化構造体全体に均一に長期保持し、蘇苔類植物に継続的に水分を供給することができるので、発芽や生育を促進することができ、蘇苔類植物が仮死することなく、ートアイランド現象の緩和や大気浄化機能などの緑化資材の機能を良好に発揮することができる。例文帳に追加

By this mechanism, water content can be uniformly kept in the whole of the greening structure for a long period of time and continuously supplied to Bryophyta plants so as to promote germination and growth of the plants, and favorably exert the function of greening materials such as relief of heat island phenomenon without causing apparent death of the Bryophyta plants. - 特許庁

各基本要素グループは、異なるータ抵抗器作動信号を受け取り、かつインク供給スロット72の一方の側のグループ62のインク滴発生器のサブセットと、反対側のグループ63のインク滴発生器のサブセットとで形成され、基本要素グループ同士が、空的にインク供給スロット72を横切って分割されている。例文帳に追加

Each basic element group receives a different heater resistor operating signal and comprises a subset of ink liquid generators in the group 62 on one side of the ink supply slot 72 and a subset of ink liquid generators in the group 63 on the opposite side wherein the basic element groups are divided while traversing the ink supply slot 72 spatially. - 特許庁

ーレンスの異方性を有する照明光束でマスクを照明し、該マスク面のパターンを投影光学系によって感光基板上に投影露光する露光装置において、前記感光基板に照明する時を調整することにより、前記感光基板上に周期的に発生する照度外乱をなくすように構成する。例文帳に追加

In an aligner that lights up a mask by lighting luminous flux having coherent anisotropy, and projects and exposes the pattern of a mask surface onto the light-sensitive substrate by a projection optical system, time for lighting up the light-sensitive substrate is adjusted, thus eliminating the illuminance disturbance that is periodically generated on the light-sensitive substrate. - 特許庁

ブレードストリー問題の緩和、ハフニウムの使用量削減、溶接変形或いは力学的アンバランスによる非健全性ならびに製造非容易性などを解消しつつ、寿命期平均の反応度価値を停止用制御棒の反応度価値と同等にできる出力調整用制御棒を提供すること。例文帳に追加

To provide a control rod for regulating power that makes the average reactivity value over its lifetime equivalent to that of a shut-down control rod, while achieving the mitigation of problems about blade history, reducing the usage of hafnium, and eliminating the non-integrity and difficulties in the manufacture due to welding deformation or mechanical imbalance. - 特許庁

均熱板14は、原料粉末よりも熱伝導率及び熱容量が十分に大きく設定されており、かつ通電発熱体16は、原料粉末よりも電気抵抗が十分大きく設定されており、これにより、ータ加熱と通電加熱を併用して、均熱板を均熱に高速加熱し、そのの原料粉末を加熱・焼結する。例文帳に追加

In the soaking boards 14, thermal conductivity and thermal capacitance are set sufficiently highly than that of raw material powder, by which heater heating and electric heating are jointly used, the soaked sheets are uniformly heated at a high speed, and the raw material powder therebetween is heated and sintered. - 特許庁

例文

分子量50万以上の成分を10質量%以上含有し、分子量分布において分子量1万〜20万のに少なくとも1個のピークトップを有し、1分子内に水酸基を10個以上有する多価アルコールの残基を0.02〜2質量%含有することを特徴とするポリ(ドロキシカルボン酸)樹脂。例文帳に追加

The poly(hydroxycarboxylic acid) resin contains10 mass% component having500,000 molecular weight, has at least one peak top between 10,000 and 200,000 molecular weights in the molecular weight distribution and contains 0.02-2 mass% polyhydric residue having10 hydroxyl groups in one molecule. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS