1016万例文収録!

「子指」に関連した英語例文の一覧と使い方(151ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

子指の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8041



例文

これについて、河内祥輔は九条兼実の日記『玉葉』建久9年正月6日・7日条に源頼朝が、後鳥羽天皇(当時)退位後の後継者として、天皇の同母兄で頼朝の遠縁にあたる持明院陳を妃としていた守貞親王を推挙する意向を示していることを記していることを摘している。例文帳に追加

Concerning this matter, Shosuke KOUCHI points out as follows: The article on February 20 and 21, 1198, in "Gyokuyo," a diary written by Kanezane KUJO, describes that MINAMOTO no Yoritomo had the intention of recommending Imperial Prince Morisada, an elder brother of the Emperor and a distant relative of Yoritomo, as the successor to Emperor Gotoba (at that time) after the Emperor abdicated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

とはいえ一介の国人であった伊達氏が、京都扶持衆に列したのを契機に中央政界との緊密性を獲得し、陸奥国守護職補任、さらには室町幕府において足利一門にのみ許されてきた奥州探題職に補任、かつ足利一門屈の名門で斯波氏の同族 大崎氏に庶を入嗣として送り込み事実上の傘下に治めた。例文帳に追加

Nevertheless, what a mere local lord, the Date clan, had done at that time, such as establishing a close relationship with a central government after appointed as Kyoto fuchishu, holding the posts of Mutsu shugoshiki and even Oshu Tandai which was reserved for the Ashikaga clan and also putting the Osaki clan, a family line of the Shiba clan (the most powerful Ashikaga family) under its control by sending its illegitimate child to the Osaki clan, were not what other local lords could easily achieve.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親会社が存在する企業の上場については、たとえ少数株主権であっても会社の流通株式を取引したいとのニーズが投資者に存在すること、親会社によるガバナンスが投資者から評価されている場もあること等の理由から、そのこと自体を否定することは適切でないとの摘がある。例文帳に追加

With respect to the listing of a company that has a parent company, there have been suggestions that it would not be appropriate to deny such listings purely on the basis of this fact. Justifications provided for such a suggestion includes an assertion that even though investors can only obtain minority shareholdings, investors may be willing to trade shares in such companies, and investors may appreciate governance by the parent company.  - 金融庁

他の監査人の監査結果の利用について、各法人ともに、海外に所在する連結会社等に係る他の監査人の監査結果の利用に当たって独立性の確認書を入手していない事例が認められ、監査示書に対する回答等必要な文書を入手していない事例が複数の法人に認められる。例文帳に追加

With regard to the use of audit results of other auditors, cases were found at each firm where confirmation letters on independence of other auditors were not obtained in utilizing the audit results of those of foreign consolidated subsidiaries.At more than one firm, cases were found where required documents were not obtained, such as responses to auditing instructions.  - 金融庁

例文

自己資本規制告示第17条第3項第3号の表に規定する連結財務諸表提出会社が付与されている定格付により取引先リスク相当額を算出することができる連結会社とは、連結決算の対象会社であって、当該連結決算について適切な外部監査を受けているものをいうことに留意し、当該事実を監査報告書により、適宜、確認するものとする。例文帳に追加

Supervisors shall keep in mind that consolidated subsidiaries for which a consolidated-financial statement-submitting company, as specified under Article 17(3)(iii)(refer to Note 1), is allowed to calculate the value of the counterparty risk equivalent based on a designated rating assigned to itself, are companies which are covered by the said company’s consolidated financial results and which are subject to appropriate external audits regarding the relevant consolidated financial results, and supervisors shall check on this point as necessary, based on audit reports.  - 金融庁


例文

非居住者債券所得非課税制度(J-BIEM)とは、外国投資家が受ける振替公社債の利を非課税とする制度であり、平成 22年度税制改正において、3年間の時限措置として、振替社債が対象債券に追加されているところであるが、平成 25年度税制改正において、振替社債に係る時限措置の恒久化を目す。例文帳に追加

The Japanese Bond Income Tax Exemption Scheme (J-BIEM) is a system under which book-entry transfer bond interest received by foreign investors is tax exempt. In the FY2010 tax reforms, as a three-year temporary measure, book-entry transfer corporate bonds are to be added as tax exempt bonds under J-BIEM. The FSA aims to make this temporary measure into a permanent measure in FY2013.  - 金融庁

(3)保険会社による海外不動産投資や外国保険会社買収等の障壁となる規制の見直し保険会社が海外不動産投資を行う際、従属業務会社のうち「保険会社のために投資を行う会社」については、議決権の総数を保有しなければならないとの規制があるため、他の投資家の共同出資が得られないケースがあり、保険会社の収益機会の拡大の支障となっているとの摘がある。例文帳に追加

(3) Review of Regulatory Barriers to Overseas Real Estate Investment and Acquisition of Foreign Insurance Companies by Insurance Companies When an insurance company makes an overseas real estate investment, there is a regulation for subordinate operations subsidiaries that are "companies which perform investments for the insurance company" that requires the company to hold all of the voting rights.  - 金融庁

まず第一の点でございますけれども、先週発表された「金融市場戦略チーム」の第二次報告書でも摘されておりますように、対日投資というのは、我が国において少高齢化が進展する中で、経済全体の活性化であるとか、雇用機会の拡大といったことを通じて我が国経済の持続的な成長にも貢献しうるものであると思っております。例文帳に追加

Regarding your first question, as pointed out by the second report issued last week by the Financial Markets Strategy Team, foreign investment in Japan may contribute to Japan's sustainable economic growth as the society ages by injecting vitality into the economy and expanding employment opportunities.  - 金融庁

(3) 特許協力条約及びその施行規則,欧州特許条約又は前記示書が書類,通告,連絡又は通信を OSIMに対して,及び OSIMから他の国内官庁又は政府間機関に対して電的形態で送信するよう定めている場合は,この送信手段は当事者間で相互に合意されなければならない。例文帳に追加

(3) When the Patent Cooperation Treaty and its Implementing Regulations, the European Patent Convention or the instructions provide that documents, notifications, communications or correspondence should be transmitted to OSIM and from OSIM, to another national office or to an intergovernmental organization, in the electronic form, this means of transmission shall mutually be agreed upon by both parties. - 特許庁

例文

(c)電オンラインシステムの運営の中断があった場合は何時でも,登録官は,実施示(practice directions)を出して,その日を「中断」があった日として宣言することができ,意匠法に定める通知,申請又はその他書類の引渡,送付,又は提出又は送達の期間が宣言された日に満了する場合,当該期間は,非就業日ではない翌日(ただし宣言されていない日)まで延長される。例文帳に追加

(c) the operation of the electronic online system, the Registrar may issue practice directions to declare that day as one on which there has been such an interruption and, where any period of time specified in the Act for the giving, sending, filing or serving of any notice, application or other document expires on a day so declared, the period shall be extended to the first day next following (not being an excluded day) which is not so declared. - 特許庁

例文

異方性エッチングを通じて生成されるシリコン111面(結晶構造を有する半導体においてその結晶方向を示すミラー数)にショットキー接合を形成させることによって、安定的で、且つ電に対して低いショットキー障壁を有する高性能のN−型ショットキー障壁貫通トランジスタを提供する。例文帳に追加

To provide an N-type Schottky barrier penetrating transistor of high performance which is stable and has low schottky barrier to electrons by forming a schottky junction on a silicon 111 plane generated through anisotropic etching (in a semiconductor having a crystal structure, a mirror index indicating its crystal orientation). - 特許庁

この場合、ポリオール類は質量平均分量が600〜1500のポリエーテルポリオールを含み、そのポリエーテルポリオールの含有量がポリオール類100質量部当たり50〜100質量部であると共に、ポリイソシアネート類はトリレンジイソシアネートであって、そのイソシアネート数が90〜120である。例文帳に追加

The polyol contains polyether polyol having a mass average molecular weight of 600-1,500, and a content of the polyether polyol is 50-100 parts by mass based on the polyol of 100 parts by mass, as well as the polyisocyanate is tolylene diisocyanate, the isocyanate index of which is 90-120. - 特許庁

本発明は,利用者の端末から通信網を通じて取得した試用商品に対する示内容に従って商品を動作させ,その動作の様や結果を利用者に配送し得るようにすることによって,利用者が柔軟に商品の試用や評価を行うことのできる商品提供システムを提供することを図ったものである。例文帳に追加

By operating the merchandise according to instruction contents to the merchandise to be tried acquired from the terminal of a user through a communication network and delivering the situation and result of the operation to the user, the user flexibly tries and evaluates the merchandise. - 特許庁

自己免疫性甲状腺炎の予後のための方法であって、被験体から得られた生物学的試料中の、リンパ球表面抗原またはそれに由来する因を測定する工程、および得られた測定値を、自己免疫性甲状腺炎の病態と関連付け、予後のための標値を設定する工程を包含する。例文帳に追加

The method for a prognosis of autoimmune thyroiditis comprises the steps of measuring a lymphocyte surface antigen or a factor derived from it in a biological sample obtained from a specimen, and setting an indication value for the prognosis by linking a resulting measured value with a morbidity of the autoimmune thyroiditis. - 特許庁

クライアントに対してコンテンツを提供するサーバが、ディスクを装着したクライアントからディスクまたはディスク記録コンテンツを識別する識別を受信してコンテンツをクライアントに提供するとともに、プレイリストの定するディスク記録コンテンツに替えてサーバ配信コンテンツを再生させるためのマッピング情報をクライアントに提供する。例文帳に追加

A server providing content to client receives an identifier identifying a disk or disk recorded content from client loading the disk, provides content to client, and provides mapping information for reproducing server distribution content instead of disk recorded content specified by the play list to the client. - 特許庁

キャプソメア構造の自己組み立てにより天然のパピローマウイルスに対する高力価中和抗体を誘導する立体配座エピトープを有するキャプソメア構造の宿主細胞内での発現を示することを特徴とする、野生型ヒトパピローマウイルス16型(HPV16)L1立体配座コード配列を含む遺伝構成物を提供すること。例文帳に追加

To obtain a genetic construction comprising a wild type human papillomavirus 16 type(HPV16) L1 conformation coding sequence characterized by directing the expression of a capsomere structure having a conformation epitope capable of inducing a high-potencial neutralizing antibody against a natural papillomavirus by self-assembling of the capsomere structure. - 特許庁

巡回バッファ管理論理802は、アドレス記憶装置内に保持された仮想バッファインデックスに変更を適用して、変更された仮想バッファインデックスを引き出し、オフセット記憶装置内に保持されたバッフオフセットを変更された仮想バッファインデックスに適用して、巡回バッファをアドレス定するための物理アドレスを引き出すように作動する。例文帳に追加

Circular buffer management logic 802 applies a modifier to the virtual buffer indexes held in the address storage device to derive modified virtual buffer indexes, and the buffer offset held in the offset storage device is applied to the modified virtual buffer indexes to drive physical addresses for specifying addresses of the circular buffer. - 特許庁

駆動体の駆動をクロノグラフ輪列を介してクロノグラフ車の歯車に伝達し、クロノグラフ針を運針させるクロノグラフ機能付電時計において、前記クロノグラフ車111の歯車111aと前記クロノグラフ輪列の歯車との間のバックラッシュを除去するバックラッシュ除去手段164a,166を設けた。例文帳に追加

In the electronic timepiece with chronographic functions operating the chronograph pointer, by transmitting driving of a power driver to gears of the chronograph wheel via a chronograph wheel train, backlash removing means 164a and 166 for removing backlashes are prepared between a gear 111a of the chronograph wheel 111 and a gear of the chronograph wheel train. - 特許庁

(C)重合性の不飽和基を有する光又は熱重合開始剤は、光又は熱エネルギーによりラジカルを発生しうる公知の重合開始剤、好ましくはオニウム塩系化合物の分内に、カチオン重合性基、アニオン重合性基、ラジカル重合性基等の重合性の不飽和基を有する化合物をす。例文帳に追加

The photo- or thermal polymerization initiator (C) having polymerizable unsaturated groups means a well-known polymerization initiator which produces radicals by the energy of light or heat, and it is preferably a compound having polymerizable unsaturated groups of cationic polymerizable groups, anionic polymerizable groups, radial polymerizable groups or the like in the molecule of an onium salt compound. - 特許庁

電池材料の製造方法及び製造装置は、本体の表面がリチウムイオン伝導体で被覆された電池材料の製造をする製造装置及び製造方法であって、リチウムイオン伝導体の前駆体ゾルゲル溶液を準備し、前駆体ゾルゲル溶液の前駆体の二次粒径に対応する標値を測定する。例文帳に追加

In a battery material manufacturing method and manufacturing apparatus which are designed to manufacture a battery material whose body surface is covered with a lithium ion conductor, a precursor solgel solution of the lithium ion conductor is prepared and a measurement is made of an index value corresponding to the secondary precursor particle size of the precursor solgel solution. - 特許庁

この発明は電式メトロノームにおいて、音声出力用スピーカーを2個備え、それぞれのスピーカーから出力される音声に右と左の逆向性を持たせることにより、使用者に聴覚だけであたかも機械式メトロノームのタクトが左右に振っているかのような感覚を擬似的に抱かせることができ、上記課題を解決できる。例文帳に追加

This electronic metronome has two voice outputting loudspeakers, and can make a user artificially cherish a feeling as if a baton of the mechanical metronome is laterally swung only by an acoustic sense by imparting lateral inverse directivity to the voice outputted from the respective loudspeakers to solve the problem. - 特許庁

制御手段は、ソレノイド駆動回路およびリレー回路による電力供給を遮断する遮断示を行ってから所定の第1時間が経過するまでの間に電力供給端の電圧が所定の第1電圧以下となったことを少なくとも条件として、ソレノイド駆動回路による遮断が異常であると判定する。例文帳に追加

The control means determines that blocking with the solenoid drive circuit is abnormal at least on a condition that the voltage of a power supply terminal becomes a predetermined first voltage or less until the predetermined first time has lapsed since it commands blocking that blocks the power supply with the solenoid drive circuit and relay circuit. - 特許庁

具体的には、テルペン酵素群と同じ基質を原料とする種々の色素の生合成経路を細胞内に構築し、これらの細胞にテルペン合成酵素の遺伝を導入して色素合成経路から原料を奪うことにより、細胞あたりの色素合成量が減少することを標にした、テルペン合成酵素のスクリーニング方法を提供する。例文帳に追加

Concretely, the method for screening the terpene synthase includes, as an index, constructing various pigment biosynthesis routes from the same substrate as terpene enzyme group as a raw material in cells, transferring a terpene synthase gene to the cells to take the raw material from the pigment biosynthesis routes, and thereby decreasing a pigment synthesis amount per cell. - 特許庁

それぞれ可視光域および赤外光域において60%以上の量効率を有し複数の波長域の光による像を撮像するために規則的に配列された複数の受光部を有する光電変換部を携帯電話中央部に設け、携帯電話を持つ手の親の静脈パターンを片手操作で取得する。例文帳に追加

A photoelectric converter has a plurality of receptors that have a quantum efficiency of 60% in a visible optical region and an infrared wavelength region and are regularly arranged to photograph images through light of multiple wavelength bands, wherein the photoelectric converter is provided at the center of a cellular phone. - 特許庁

情報配信装置10は、規定のフォーマットで記載された電メールのメッセージ等を分析することで、ユーザによって定された配信要求対象の抽出条件、配信スケジュール、および情報配信先の情報を抽出し、この情報に基づいて配信要求を受けた情報をユーザ端末20に配信する。例文帳に追加

The information distribution device 10 extracts the information on the extraction conditions, distribution schedule, and information distribution destination of the requested object designated by the user, by analyzing the message of electronic mail written in a specific format, and distributes the requested information to the user terminal 20 based on the information. - 特許庁

バリアブル印刷制御装置では、ストリーム化されたバリアブル印刷データを受信し、オブジェクトをラスタライズし、再利用オブジェクトのラスタライズデータをキャッシュに保存してページ毎のイメージデータを作成すると共に、識別定された再利用オブジェクトをキャッシュから消去する。例文帳に追加

A variable printing control apparatus receives the streamed variable print data to rasterize the concerned object, stores the rasterized data of the reusable object to a cache memory so as to create image data for each page, and at the same time, deletes the reusable object designated by the identifier from the cache memory. - 特許庁

音声による示に基づいて楽曲選択を可能とするオーディオ再生機能を備えた「車載用電装置およびその音楽データの音声認識辞書生成方法」において、異なるデバイスに格納されている音楽データに対する音声認識辞書の作成が競合した場合の解決策を提供する。例文帳に追加

To provide a solution for solving competition of generation of voice recognition dictionary for musical data which are stored in different devices, in a "in-vehicle electronic device and voice recognition dictionary generation method of musical data therefor" including an audio reproduction function for selecting musical pieces based on instruction by voice. - 特許庁

文章2の作成に利用される第1のコンピュータにインストールされた暗号プログラム10aは,選択された文字列を暗号化する示を受けたとき,該文字列を暗号化した暗号データを含む暗号オブジェクトを生成し,該文字列を該暗号オブジェクトの表示データに置き換える処理を実行する。例文帳に追加

In this system, a cipher program 10a used in preparing an electronic sentence 2 and being installed in a first computer performs a processing for generating a cipher object including cipher data including encrypted character lines when receiving instructions for encrypting selected character lines and replacing the character lines with display data of the cipher object. - 特許庁

また、YB-1遺伝の発現もしくはYB-1の産生量、又はこれらへの影響を標として測定することにより、神経芽腫及び/又は膠芽腫、及びこれらのリスクファクターを診断することができ、神経芽腫及び/又は膠芽腫の予防薬もしくは治療薬の有効成分に係る物質をスクリーニングすることができる。例文帳に追加

Neuroblastoma and/or glioblastoma and the risk factors thereof can be also diagnosed by measuring expression of YB-1 gene or production amount of YB-1, or influence thereto as an index, and materials associated with the active components of the prophylactic or therapeutic agents for neuroblastoma and/or glioblastoma can be screened. - 特許庁

人間型ロボット用の下腕アセンブリは、第1の側および第2の側を有する腕サポートと、腕サポートの第1の側に取り付けられる複数の手首アクチュエータと、腕サポートの第2の側に取り付けられる複数のアクチュエータと、腕サポートの第1の側にやはり配置される複数の電機器とを備える。例文帳に追加

The lower arm assembly for a humanoid robot includes an arm support having a first side and a second side, a plurality of wrist actuators mounted to the first side of the arm support, a plurality of finger actuators mounted to the second side of the arm support, and the plurality of electronic equipment units also located on the first side of the arm support. - 特許庁

駆動パターンには、一の階調レベルに対し、サブフィールド毎に液晶素をオン駆動またはオフ駆動を示するビット配列からなる基本パターンのタイプAと、当該タイプAに対し、サブフィールド数の「4」を単位としてビット配列の位相をシフトさせたシフトパターンのタイプB、C、Dとがある。例文帳に追加

With respect to the driving pattern, a type A of a fundamental pattern comprising a bit array indicating drive to turn on or off a liquid crystal element per subfield and types B, C, and D of shift patterns resulting from shifting the phase of the bit array of the type A with four subfields as a unit are prepared for one gradation level. - 特許庁

入力装置1は、タッチスクリーン10と、該タッチスクリーン10を振動させてユーザの先に触覚フィードバックを与える圧電アクチュエータ12と、触覚フィードバックにより発生する音響ノイズを打ち消す音波を出力するスピーカ14と、圧電アクチュエータ12、スピーカ14等を統合的に制御する電制御ユニット20とを備えている。例文帳に追加

The input device 1 includes: a touch screen 10; a piezoelectric actuator 12 for applying tactile feedback to a fingertip of a user by vibrating the touch screen 10; a speaker 14 for outputting a sound wave for canceling acoustic noise generated by the tactile feedback; and an electronic control unit 20 for integrally controlling the piezoelectric actuator 12, the speaker 14, etc. - 特許庁

次に、文書画像と、文字認識して得た複数の文字コードと、複数の異なる文字コードで共通利用させるための複数種類の字形データと、複数の文字コードの描画の際に使用する前記選択した字形データの種類を示すデータとを格納した電文書を生成し、定された送信先へ送信する。例文帳に追加

An electronic document storing the document image, a plurality of character codes obtained through character recognition, plural kinds of letter form data to be used in common among a plurality of different character codes, and data showing the selected type of letter form data is generated and transmitted to a designated transmitting destination. - 特許庁

リンク削除手段82は、一の資源位置に対して、アンカーテキストが入力語もしくは同義語候補の中でその入力語の同義語と判定された同義語候補になっているリンクである第一のリンクと、アンカーテキストが同義語候補の中で入力語の非同義語と判定された同義語候補になっているリンクである第二のリンクのうち、少なくとも一方のリンクを削除する。例文帳に追加

A link deletion means 82 deletes, with respect to one resource position identifier, at least one link of a first link in which the anchor text is the input word or a synonym candidate determined to be synonymous with the input word among synonym candidates, and a second link in which the anchor text is a synonym candidate determined not to be synonymous with the input word among the synonym candidates. - 特許庁

本発明のヒアルロン酸混合物は、重量平均分量、流動性、組織足場機能及び分解性が異なる少なくとも2種類以上のヒアルロン酸を混合したものであり、好適な粘着力、治療効果及び速効性を有し、消化性潰瘍、十二腸潰瘍及び出血の治療及び予防に使用され、速効性及び遅効性を兼ね備える。例文帳に追加

The hyaluronic acid mixture includes a mixture of at least two or more kinds of hyaluronic acids in which the weight-average molecular weight, flowability, tissue scaffold function, and resolvability are different, has a suitable adhesive power, therapeutic effect, and quick action, is used for treating and preventing peptic ulcer, duodenal ulcer and hemorrhage, and has both immediate and delayed actions. - 特許庁

開栓に際して、先等に与える触感が緩和されていると同時に、特に小径であっても容易に開栓が可能であり、且つ治具によるグリップ性に優れ、成形後に容器の口部やスパウトなどへの螺係合による装着を確実に行うことが可能なプラスチック製キャップを提供する。例文帳に追加

To provide a plastic-made cap capable of relieving a sense of touch impaired to a finger-tip, etc., when opened, simultaneously especially capable of easily opening even if having a smaller diameter, and having high grip performance by a jig, and capable of being reliably screw-engaged with an opening or a spout of a container, etc., after molding. - 特許庁

符号化信号(AS)が生成され、この符号化信号は、フレーム毎の表現レベル(r)を含む正弦波コード(C_S)を含むか、あるいは、所定フレームがランダムアクセス・フレームとして定されている際には、この符号化信号が含む正弦波コード(C_S)の一部は、この所定フレームについての位相(ψ)、周波数(ω)及び量化テーブル(Q)を含む。例文帳に追加

An encoded signal (AS) is generated, including sinusoidal codes (Cs) that include a representation level (r) for each frame or including sinusoidal codes (Cs) where some of these codes comprise a phase (ψ); and a frequency (ω) and a quantization table (Q) for a given frame, when the given frame is designated as a random-access frame. - 特許庁

紫外線硬化性化合物と、光開始剤と、溶剤と、乾燥質量を基準として0.1質量%以上0.4質量%以下の量のフッ素化合物と、乾燥質量を基準として0.5質量%以上3.0質量%以下の量の、平均一次粒径が0.6μmよりも大きく1.5μm以下のフィラー2よりなる紋跡汚れ防止塗料組成物。例文帳に追加

The coating material composition is composed of an ultraviolet curable compound, a photoinitiator, a solvent, 0.1-0.4 mass%, based on the dried mass, of a fluorine compound, and 0.5-3.0 mass%, based on the dried mass, of a filler 2 having an average primary particle diameter of 0.6-1.5 μm. - 特許庁

駆動パターンには、一の階調レベルに対しサブフィールド毎に液晶素をオン駆動またはオフ駆動を示するビット配列からなる基本パターンのタイプAと、当該タイプAに対しサブフィールド数の「6」を単位としてビット配列の位相をシフトさせたシフトパターンのタイプB、Cとがある。例文帳に追加

As the driving pattern, there are; a type A of basic pattern which includes a bit arrangement which instructs a liquid crystal element to turn on or turn off for one gradation level for each subfield; and types B, C of shift pattern which shift the phase of the bit arrangement with respect to the type A in units 'six' which means the number of the subfields. - 特許庁

開栓に際して、先等に与える触感が緩和されていると同時に、特に小径であっても容易に開栓が可能であり、且つ治具によるグリップ性に優れ、成形後に容器の口部やスパウトなどへの螺係合による装着を確実に行うことが可能なプラスチックキャップを提供する。例文帳に追加

To provide a plastic cap which is capable of mitigating the tactile impression on a finger tip or the like when opening a plug, easily opened even when the diameter of the cap is small, excellent in gripping property by a tool, and capable of reliably executing the attachment by thread engagement with a mouth part or a spout of a container after the molding. - 特許庁

バリアブル印刷データ生成装置では、バリアブル印刷の各ページに埋め込む部品を配列したデータベースを作成し、部品の中の再利用オブジェクトをキーとしてデータベースをソートしてグループ化し、グループ化された印刷データ以降に出現しない再利用オブジェクトの消去を示する識別を埋め込んでバリアブル印刷データを生成し、ストリームデータとして送信する。例文帳に追加

The variable print data generating apparatus creates a database where parts to be embedded in each page of variable printing are arranged, sorts the database with a reusable object in the components as a key to group them, generates variable print data by embedding an identifier which instructs deletion of the reusable object that does not appear in and beyond the grouped print data, and transmits the variable print data as stream data. - 特許庁

通信線と接続するコネクタ7、及び通信線からコネクタ7を介して得られたガスメータの針値を示すデータを無線親機に送信するアンテナ8を有する無線機本体2と、裏蓋に代えてガスメータ20に取り付けられる、または、裏蓋内に取り付けられる、無線機器本体2を収納した収納ケース3とを備えた。例文帳に追加

The wireless slave station is provided with a connector 7 for connecting with a communication line, a wireless slave station body 2 having an antenna 8 for transmitting data indicating a pointer value of a gas meter obtained via the connector 7 from the communication line and a receiving case 3 containing the wireless slave station body 2 attached on the gas meter 20 instead of a back lid or within a back lid. - 特許庁

(A)40℃動粘度が4〜30mm^2/sである炭化水素系潤滑油基油、及び(B)重量平均分量が30,000〜85,000であるポリメタクリレート系粘度数向上剤を含有する組成物であって、該組成物の40℃における動粘度が13〜30mm^2/sであることを特徴とする回転式コンプレッサー油組成物。例文帳に追加

This oil composition for a rotary compressor includes (A) a hydrocarbon-based lubricant base oil having a 40°C kinetic viscosity of 4 to 30 mm^2/s and (B) a polymethacrylate-based viscosity index improver having a weight average molecular weight of 30,000 to 85,000, and has a kinetic viscosity at 40°C of 13 to 30 mm^2/s. - 特許庁

約300〜600℃の中温で高い性能数が期待できる熱電変換材料や光センサ、光学素などとして有効利用できる安価なGaあるいはSnでドーピングされたバルク状マンガンシリサイド単結晶体あるいは多結晶体の提供および短時間でしかも安全に容易に製造できる製造方法の提供。例文帳に追加

To provide an inexpensive bulk type manganese silicide single crystal or polycrystal doped with Ga or Sn that is effectively used as a thermoelectric conversion material, an optical sensor, an optical element, etc., expected to have a high performance index at an intermediate temperature of approximately 300 to 600°C, and to provide a method of manufacturing the same in which the manufacture is easily and safely achieved in a short time. - 特許庁

本発明にかかる電制御装置300は、油圧制御部200に対して、無段変速機100のプライマリプーリ130における油圧Pin及びセカンダリプーリ150における油圧Poutの目標値である目標油圧Pintrg,Pouttrgに基づいた駆動令を出力することにより、各プーリ130,150における油圧Pin,Poutを操作して変速比γを制御する。例文帳に追加

An electronic control device 300 controls a change gear ratio γ by outputting a drive command based on target oil pressure Pintrg, Pouttrg which are target values of oil pressure Pin in a primary pulley 130 and oil pressure Pout in a secondary pulley 150 of the continuously variable transmission 100 to a hydraulic control part 200 to thereby operate the oil pressure Pin, Pout in the respective pulleys 130, 150. - 特許庁

通話録音/再生部21が通話録音中に、表示部12に表示されている所定のデータが定された場合、通話録音データ管理部20は、当該通話録音を、電話帳データ蓄積部30,スケジュールデータ蓄積部40,電メールデータ蓄積部50のいずれかのデータと関連付けて通話録音データ蓄積部22に蓄積する。例文帳に追加

When prescribed data displayed in a display part 12 is designated, while a speech recording/reproducing part 21 performs speech recording, a speech recording data managing part 20 associates the speech recording with any of the data of a telephone directory data storing part 30, a schedule data storing part 40 and an electronic mail data storing part 50 for storing the speech recording, in a speech recording data storing part 22. - 特許庁

外部からの令に従って演算を行い、該演算結果に従って電圧信号を出力する演算処理装置と、前記演算処理装置に直接的に接続し、活性層を有し、前記演算処理装置に対する供給電圧と共通の電圧をバイアス電圧として前記電圧信号に重畳して生成した駆動電圧信号が前記活性層に供給される面発光レーザ素と、を備える。例文帳に追加

The surface-emitting laser device comprises: a calculation processing unit that executes a calculation on an instruction from outside and outputs a voltage signal in accordance with a calculation result; a surface emission laser element that is directly connected to the calculation processing unit and has an active layer which is provided with a driving voltage signal generated by superimposing a bias voltage common to a supply voltage to the calculation processing unit on the voltage signal. - 特許庁

第1に、高齢者,供,幼児,障害者,病人,その他の力が弱い人でも、先に少し力を加えるだけで、容器のキャップを楽に開けることが出来るようになり、第2に、しかも使い易く、使用面に優れ、第3に、構造も簡単であり、コスト面にも優れた、キャップ開放具を提案する。例文帳に追加

To provide a cap opening device designed so that firstly even an elderly person, a child, an infant, a handicapped person, a person who is sick, or a person whose grip is weak can open the cap of a container easily by simply applying small forces with finger tips, secondly the cap is easy to use and excels in usability, and thirdly the device has a simple structure and excels in cost performance. - 特許庁

ポリカーボネートポリマーのマトリックス中にポリジオルガノシロキサンドメインが分散した凝集構造であり、該ポリジオルガノシロキサンドメインの平均サイズが5〜40nm、規格化分散が40%以下であり、粘度平均分量が1.60×10^4〜2.20×10^4であり、構造粘性数(N)が1.55〜1.80であることを特徴とするポリカーボネート−ポリジオルガノシロキサン共重合体。例文帳に追加

The polycarbonate/polydiorganosiloxane copolymer has an aggregation structure with polydiorganosiloxane domains dispersed in a matrix of a polycarbonate polymer, the polydiorganosiloxane domains have an average size of 5-40 nm and a normalized dispersity of40%, and the copolymer has a viscosity average molecular weight of 1.60×10^4-2.20×10^4 and a structural viscosity index (N) of 1.55-1.80. - 特許庁

例文

車載器4のFCMC判定部43が、受信部41が受信したフレーム情報に含まれる定チャンネルと受信チャンネル決定部40が設定したチャンネルとが一致しないと判定した場合、受信チャンネル決定部40は、受信部41が受信したフレーム情報内のチャンネル識別FTIの値のチャンネルを受信チャンネルに決定する。例文帳に追加

When an FCMC determining part 43 of an on-board device 4 determines that a designated channel included in frame information received by a receiving part 41 does not match a channel set by a receiving-channel deciding part 40, the receiving-channel deciding part 40 decides a channel having a value of a channel identifier FTI in the frame information received by the receiving part 41 as the receiving channel. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS