1016万例文収録!

「Be master of」に関連した英語例文の一覧と使い方(27ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Be master ofの意味・解説 > Be master ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Be master ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1476



例文

On this occasion, the wheel cylinders 17, 21 for the driven wheels are actuated by the master cylinder 11, and therefore, the braking force necessary and adequate both for the driving wheels and the driven wheels can be generated with enhancement of the energy recovery efficiency by the regenerative brake.例文帳に追加

このとき、従動輪用ホイールシリンダ17,21はマスタシリンダ11により作動させられるため、回生制動によるエネルギー回収効率を高めながら、駆動輪および従動輪の両方に必要充分な制動力を発生させることができる。 - 特許庁

The frequency-dividing part 2 is provided with a master/slave type T flip-flop, composed of D latch circuits 21 and 22 to be operated for latching signals impressed on a second input pair (D, D-), while defining an input local signal impressed to a first input pair 7 as the clock input.例文帳に追加

分周部2は、第1入力対7に印加される入力ローカル信号をクロック入力として第2入力対(D、D^−)に印加される信号をラッチする動作を行うDラッチ回路21,22により構成したマスタスレーブ形のTフリップフロップを備える。 - 特許庁

To enable usual ringing and incidental ringing to be separately made, to inform a master unit only when usual ringing is made, and to turn on only a corridor light when incidental ringing is made so as to improve the working efficiency of nurses.例文帳に追加

通常呼出と、ついで呼出とを区別して行うことができ、通常呼出を行った場合にのみ親機側に報知し、ついで呼出を行った場合には廊下灯のみを点灯させるようにし、看護師の作業効率の向上を図ること。 - 特許庁

To provide a master carrier for magnetic transfer which can be brought into uniform and tight contact with a slave medium and can prevent deterioration due to the change of shape dependent on tight contact pressure, an inspecting method thereof, and a magnetic recording medium producing method using the same.例文帳に追加

スレーブ媒体に対し均一に密着させることができ、しかも、密着圧力に依存した変形による劣化を防止できる磁気転写用マスター担体及びその検査方法並びにそれを用いた磁気記録媒体の製造方法を提供する。 - 特許庁

例文

The emergency information system comprises a master device A1, which is connected to a center device at a specific emergency notification destination via telephone line the slave device B1 which can be placed in portable operation by using the secondary battery B as its power source, and a charging base for charging the secondary battery of the slave device B1.例文帳に追加

所定の緊急通報先のセンタ装置に電話回線を介して接続される親機A1と、2次電池Bを電源に携帯動作可能な子機B1と、子機B1の2次電池を充電するための充電台とにより緊急通報システムを構成する。 - 特許庁


例文

A magnet 3 is mounted on an AS-i slave 2, which works as an interface with various actuators and a sensor controlled by a master in an open network, and thereby the slave can be mounted on a device 1 by means of the magnet 3, thus realizing a system construction having fewer fitting man- hours.例文帳に追加

オープンネットワークでマスタにより制御されて各種アクチュエータ,センサとのインタフェースを司るAS−iスレーブ2にマグネット3を装着し、このマグネット3によって機械(機器)1に装着可能とすることで、取り付け工数の少ないシステム構築を可能とする。 - 特許庁

A bus arbitration part 104 and a resource control part 107 are interposed between a shared resource 109 and the plurality of bus masters 101, 102, 103, and a minimum frequency wherein access permission can be received within a prescribed time is set as bus arbitration information 106 in each the bus master.例文帳に追加

複数のバスマスタ101,102,103と共有リソース109との間にバス調停部104及びリソース制御部107を介在させ、所定時間内にアクセス許可を受け得る最低限の回数をバスマスタ毎にバス調停情報106として設定しておく。 - 特許庁

The data of sentence encrypted by the multiplex affine key system from the plaintext using the generated child key data LN as the key can be decoded not only with the child key data but also decoded with the child key regenerated from the master key and key topology.例文帳に追加

生成した子鍵データL_Nを鍵として平文データを多重アファイン鍵システムで暗号化した暗号文データは、子鍵データで解読できるだけでなく、親鍵データとキートポロジωとから再生した子鍵データによっても解読が可能となる。 - 特許庁

To provide a satellite communication method, a slave station, a master station, and a management station by which when communication is performed by an IP telephone connected to the slave station through a DMA type satellite communication line, address registration processing, incoming/outgoing call processing, etc. of the IP telephone can be performed.例文帳に追加

DAMA方式の衛星通信回線において、子局に接続されたIP電話による通信を行う際に、IP電話のアドレス登録処理や発着呼処理等を行うことができる衛星通信方法、子局及び親局を得ることを目的とする。 - 特許庁

例文

To provide a satellite communication method, a slave station, a master station, and a management station with which when communication is performed by an IP telephone connected to the slave station through a DMA system satellite communication line, address registration processing, incoming/outgoing call processing, etc. of the IP telephone, can be performed.例文帳に追加

DAMA方式の衛星通信回線において、子局に接続されたIP電話による通信を行う際に、IP電話のアドレス登録処理や発着呼処理等を行うことができる衛星通信方法、子局、親局及び管理局を得ることを目的とする。 - 特許庁

例文

To provide a platemaking apparatus which can surely and accurately initially set the distal end of a master without an individual difference and which can shorten an operating time by improving its operability in an upstream side set type platemaking apparatus or a platemaking printer which can be reduced in size and to provided the platemaking printer.例文帳に追加

小型化が可能な上流側セット方式の製版装置や製版印刷装置において、マスタ先端の初期セットを個人差無く確実かつ正確に行うことができると共に、その操作性が向上して操作時間の短縮化を図ることができる製版装置および製版印刷装置を提供する。 - 特許庁

To provide a broadcast receiving system capable of detecting an illegally-used sub-contract viewing terminal device on the assumption that a program can be viewed by the sub-contract viewing terminal device even in the case that a master contract viewing terminal device is not powered on.例文帳に追加

主契約視聴端末装置の電源が入っていない場合でも副契約視聴端末装置で番組の視聴ができることを前提とし、不正に使用された副契約視聴端末装置を検出できる放送受信システムを提供する。 - 特許庁

While a reception strength of a television broadcast signal detected by a reception strength detection section 14 indicates a value lower than a prescribed reception strength, a frame synchronizing clock is controlled to be stopped in a master clock and the frame synchronizing clock supplied to an encoder 15.例文帳に追加

受信強度検出部14で検出されたテレビジョン放送信号の受信強度が所定の受信強度よりも低い値を示す間、エンコーダ15に供給されているマスタークロック及びフレーム同期クロックのうち、フレーム同期クロックを停止制御する。 - 特許庁

The master device and 1st slave device 5 to the 3rd slave device 7 have common control data for obtaining a desired sound field pattern, and the common control data can be copied to a replacing device in case of a fault from the device positioned upstream therefrom.例文帳に追加

マスタ装置および第1スレーブ装置5ないし第3スレーブ装置7は所望の音場パターンを得るための共通の制御データを有しており、故障して交換した装置には上流の装置から共通の制御データをコピーすることができるようにされている。 - 特許庁

When hydraulic pressure to be supplied to a continuously variable transmission 2 lowers during idling stop to prohibit the cancel of the idling stop, if a vehicle speed is a preset value or higher and a master back negative pressure is a preset value or lower, the idling stop is cancelled and an engine 1 is started.例文帳に追加

本発明は、アイドルストップ中に無段変速機(2)への供給油圧が低下してアイドルストップの解除を禁止しているときに、車速が所定値以上で、かつマスタバック負圧が所定値以下となったら、アイドルストップを解除してエンジン(1)を始動させることを特徴とする。 - 特許庁

To provide an information processor and a setting control method which allow digital TV tuners to be connected to two slots set as a master and a slave when connecting a digital TV tuner to only one of both slots.例文帳に追加

マスターおよびスレーブ設定された2つのスロットの内、1つのスロットのみにデジタルTVチューナーを接続する場合に、両方のスロットにデジタルTVチューナーを接続することが可能な情報処理装置および設定制御方法を提供する。 - 特許庁

He continued to pump poor Passepartout, and learned that he really knew little or nothing of his master, who lived a solitary existence in London, was said to be rich, though no one knew from where his riches came, and was mysterious and impenetrable in his affairs and habits. 例文帳に追加

フィックスは、かわいそうなパスパルトゥーに質問を続け、彼が本当に主人を知らないこと、その主人はひとりでロンドンに住んでいること、お金持ちであると言われていること、しかし、その金がどこから来たのか誰も知らないこと、主人の仕事や生活があまりに奇妙で理解できないものであることを知った。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

And so long as mankind were content to combat one enemy by another, and to be ruled by a master, on condition of being guaranteed more or less efficaciously against his tyranny, they did not carry their aspirations beyond this point.2 例文帳に追加

そして人類がある敵にたいして別の敵を利用して闘うことで満足し、君主の暴政にたいして多少なりとも有効な保障があるという条件のもとでは、君主に支配されることに満足しているかぎり、人類はこの点をこえてその願望を叶えることはなかったのです。 - John Stuart Mill『自由について』

Article 27 (1) In the cases where the cargo of the ship for which the report has been received by the Commanding officer, etc. under Article 25 is found to be foreign military supplies and the said cargo can be loaded on the self-defense ship, the Commanding officer, etc. may, if he/she finds that the said cargo does not fall under any of the items of Article 6, paragraph (4), demand delivery of the said cargo from the master of ship, etc. of the said ship. 例文帳に追加

第二十七条 第二十五条の報告を受けた艦長等は、当該報告に係る船舶の積荷が外国軍用品であると認められ、かつ、当該積荷をその自衛艦に収容することができる場合において、第六条第四項各号のいずれにも該当しないと認めるときは、当該船舶の船長等に対し、当該積荷の引渡しを求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Thus, for example, even if viscosity of grease of a rotation-linear motion converting mechanism 23 increases in a low temperature state, a piston (a primary piston 11) of the master cylinder 2 can be properly returned to an initial position, and induction of a drag state of a brake pad is restrained according to this, in its turn, fuel economy of the vehicle can be improved.例文帳に追加

このため、例えば、低温状態時において仮に回転直動変換機構23のグリースの粘性が増加しても、マスタシリンダ2のピストン(プライマリピストン11)を適切に初期位置に戻すことが可能となり、これに伴い、ブレーキパッドの引き摺り状態の誘発を抑制し、ひいては車両の燃費向上を図ることができる。 - 特許庁

To improve the degree of freedom so as to be able to cope with various requirements and to enable initial magnetization to be efficiently performed and magnetic transfer to be highly accurately and exactly performed, in a magnetic transfer device for performing magnetic transfer by adhering closely to a master carrier having a transfer pattern and applying a magnetic field for transfer after a slave medium receiving magnetic transfer is initially magnetized.例文帳に追加

磁気転写を受けるスレーブ媒体を初期磁化した後、転写パターンを有するマスター担体と密着させて転写用磁界を印加して磁気転写を行う磁気転写装置で、各種要求に対応できるように自由度が高く、効率よく初期磁化、磁気転写が高精度に確実に実施できるようにする。 - 特許庁

This local frequency signal is used as a reception local source, so that the signal frequency to be transmitted by the master station can be converted/demodulated into a reception IF signal, and this local frequency signal is used as a transmission local oscillation source, so that the transmission IF frequency of its own station can be converted into transmission frequency and transmitted.例文帳に追加

このローカル周波数信号を、受信ローカル源として用いることでマスター局の送出する信号周波数を受信IF信号に変換・復調することが可能であり、同じく送信ローカル発振源として用いることで自局の送信IF周波数を送信周波数に変換して送信することが可能になる。 - 特許庁

To provide a radio communication system performing bi-directional data communication between a master unit and a slave unit in which the radio communication frequency band of a communication signal being delivered from the master unit can be altered arbitrarily at downlink data communication, and the slave unit can convert the radio communication frequency by a preset frequency variation regardless of the radio communication frequency band.例文帳に追加

親局装置と子局装置との間で双方向のデータ通信を行う無線通信システムにおいて,下り方向のデータ通信の際に,親局装置から送出される通信信号の無線通信周波数の周波数帯域を任意に変更可能とすると共に,子局装置では,無線通信周波数の周波数帯域に拘わらず予め設定された所定の周波数変化量分だけ変換する無線通信システムを提供すること。 - 特許庁

In the measurement recorder system taking synchronization at a measuring time between the plurality of the measurement recorders connected through a network, when the measurement recorder operated as a master is impossible in communication, the plurality of the recorders operated as slaves output self device information to the network to compare the self device information with device information delivered from the other measurement recorders so as to determine the measurement recorder to be the master.例文帳に追加

ネットワークを介して接続された複数の計測レコーダ間における測定時刻について同期をとる計測レコーダ・システムにおいて、マスタとして動作する前記計測レコーダが通信不能となった場合、スレーブとして動作していた複数のレコーダは、自己の機器情報を前記ネットワークに出力すると共に、自己の機器情報と他の前記計測レコーダから配信されてきた機器情報を比較し、マスタとなる前記計測レコーダを決定する。 - 特許庁

When such Register of Designs is maintained wholly or partly on computer under floppies or diskettes, such computer floppies or diskettes shall be maintained under superintendence and control of the Controller and in case of any dispute or doubt with regard to information of designs, the information as contained in the backup file or master file shall be final. 例文帳に追加

前記意匠登録簿がフロッピーディスク又はディスケットによりコンピュータで一部又は全部保存されるときは,当該コンピュータ用フロッピーディスク又はディスケットは,長官の指揮監督の下で保管されなければならず,意匠の情報に関する何らかの紛争又は疑義のある場合は,バックアップファイル又はマスターファイルに含まれた情報を確定的なものとする。 - 特許庁

The plurality of IC chips have the same circuit configuration, and one IC chip 3 out of the plurality of IC chips is set so as to be operated as a master and the other IC chips 4-1 to 4-4 and 5-1 to 5-4 are set so as to be operated as slaves when controlling display drive of the display device 2.例文帳に追加

その複数のICチップは、同一の回路構成からなり、表示器2の表示駆動制御の際に、そのうちの1つのICチップ3をマスタとして動作するように設定し、残りのICチップ4−1〜4−4およびICチップ5−1〜5−4をスレーブとして動作するように設定して使用するようにした。 - 特許庁

To provide a master information carrier on the surface of a nonmagnetic base of which a shape pattern corresponding to a digital information signal to be magnetically transfer-recorded on magnetic recording media is formed in the form of a ferromagnetic thin film and whose production management required to maintain and manage the signal quality of the magnetic recording media and enhance the yield can be rationally performed.例文帳に追加

磁気記録媒体に磁気転写記録すべきディジタル情報信号に対応した形状パターンが強磁性薄膜の形態で非磁性基体の表面に形成されているマスター情報担体において、磁気記録媒体の信号品質を維持、管理したり歩留まり改善を行う上で必要となるマスター情報担体の製品管理を合理的に行えるようにする。 - 特許庁

Since the surface of a tuning part is coated with a translucent soft sheet whose one side is fixed on the upper part of a casing surface of the boat type nurse call master set, patient information displayed on the tuning part can be prevented from being easily viewed from peripheral separated positions and the tuning button can be easily operated from the surface of the translucent soft sheet.例文帳に追加

本発明は、ボード形ナースコール親機の筐体表面の上部に一辺を固定した半透明柔軟シートで選局部表面を被覆することにより、選局部に表示される患者情報を周辺の離れた位置から見にくくすると共に、前記半透明柔軟シートの表側から選局ボタンを容易に操作できるようにしたことを特徴とする。 - 特許庁

In the Sengoku period, in order to stabilize the master-servant relationship, daimyo guaranteed the rights of the dominant samurai who had become Yorioya, prohibited Yoriko from changing Yorioya, and gave Yorioya a legal force by ordering that lawsuits against daimyo should be filed through Yorioya; on the other hand, they adopted a policy to secure Yoriko as their military force by allowing Yoriko change Yorioya if Yorioya didn't give Onkyu (rewards from master to a vassal) or if Yorioya mistreated Yoriko. 例文帳に追加

戦国時代になると、大名は主従関係の安定化のため、寄親となった有力武士の権利を保障し、寄子が濫りに寄親を変えることを禁じたり、大名への訴訟は寄親を通じて行うことを命じて、強制力を持たせる一方、寄親が寄子に恩給を与えなかったり、その他寄子に対する不当な扱いを行った場合には寄親を変えさせるなど、寄子を自己の軍事力として確保する政策が取られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(6) The provisions in Article 9 and Article 10 shall be applied in cases where the master of the vessel prescribed in Paragraph 1 moves the vessel into any port other than quarantine ports after the notification pursuant to the proviso of Paragraph 2, and shall be applied in cases where the aircraft captain of the aircraft prescribed in Paragraph 1 lands the aircraft on the ground or on the water (including waters in the port) in the country, other than at quarantine airports, after the notification pursuant to the provision in Paragraph 2. 例文帳に追加

6 第九条及び第十条の規定は第一項の船舶の長が第二項ただし書の通報をした後当該船舶を検疫港以外の港に入れた場合に、同条の規定は第一項の航空機の長が第二項ただし書の通報をした後当該航空機を検疫飛行場以外の国内の場所(港の水面を含む。)に着陸させ、又は着水させた場合に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

While the number of the parts is reduced by using the reservoir 25 of the master cylinder 10 in common for the brake cylinder 18a without providing an exclusive reservoir for the brake cylinder 18a, the brake liquid can be replenished for the brake cylinder 18a and the dragging of the wheel cylinder 16a can be reduced thereby.例文帳に追加

これにより、ブレーキシリンダ18aに専用のリザーバを設けることなく、マスタシリンダ10のリザーバ25をブレーキシリンダ18aに共用して部品点数を削減しながら、ブレーキシリンダ18aに対するブレーキ液の補給およびホイールシリンダ16aの引きずりの低減を可能にすることができる。 - 特許庁

The disk shape magnetic recording medium 2 permits the asymmetry of a reproducing signal wave of a recorded servo signal for tracking, and facilitates the manufacture of the master disk 3 carrying the servo information for tracking to be transferred, and the servo signals for tracking to be recorded in a short period using the magnetic transfer method.例文帳に追加

円盤状磁気記録媒体2において、記録されたトラッキング用サーボ信号の再生信号波形の非対称を許容し、転写すべきトラッキング用サーボ情報を担持するマスターディスク3の製造を容易にするとともに、磁気転写法を用いてトラッキング用サーボ信号を短時間で記録することができるようにした。 - 特許庁

Thus, even if not only the vertical and horizontal misregistrations but also another misregistration in the curved direction is caused in the superposed parts of multicolor images because a printing plate (master) subjected to plate making is wound around the printing drum in a slightly skewed state during the winding of the printing plate around the printing drum, the skewed state can be corrected, and the misregistration of the image can be surely corrected.例文帳に追加

これにより、製版済みの印刷版(マスタ)を印刷ドラムに巻き付ける際に、若干曲がって巻き付けられてしまうことによって、多色画像の重ね部で天地方向や左右方向の他にもう一つの曲がり方向の位置ズレが発生してしまった場合にも、その曲がり補正を行うことができ、画像の位置ズレを確実に補正することができる。 - 特許庁

Even when the drum 14 has no ring-like swollen part with an upper lid 40 fitted thereto, a tip 22 of the hook 15 can be booked to a hole 41 if the hole 41 is opened in the side of the drum 14, and the drum 14 can be easily hung by a forklift 42 if a lift part 43 is abutted on a lower part 35 of the master link 13.例文帳に追加

これによって、ドラム缶14に上蓋40が取り付けられるリング状の膨出部分がない場合でも、そのドラム缶14の側部に孔41を開口すれば、フック15の先端部22をその孔41に引っ掛けることができるとともに、マスターリンク13の下側部35にリフト部分43を当接させれば、フォークリフト42によって、簡易にドラム缶14を吊り上げることができる。 - 特許庁

When system constitution is changed due to a change in a host computer to be connected and initialization is required in a disk array device 10 capable of connecting plural host computers 8-1 to 8-3 or data shared for respective host computers are changed, a disk area to be a copy destination is found out on the basis of management information 30 and master data are copied.例文帳に追加

複数のホスト計算機8−1〜8−3を接続可能なディスクアレイ装置10において、接続されるホスト計算機の変更によりシステム構成に変更が生じ初期設定が必要な場合、または、各ホスト計算機で共通に利用されるデータに変更が生じた場合、管理情報30に基づいて複写先となるディスク領域を求めてマスタデータの複写を行う。 - 特許庁

When the new tag UID is detected on the other hand, because the reader device 21 is operated in a second mode, tag user data for the articles 61 associated with the new tag UID can be collected, a data base with respect to the articles 61 of the management object of this article management system 10 or a tag data master can be automatically and quickly accumulated.例文帳に追加

一方、新規なタグUIDが検出された場合、リーダ装置21を第2モードで動作させ、新規なタグUIDに関連づけられたその商品61のタグユーザデータを収集することができるので、本物品管理システム10の管理対象となる商品61に関するデータベースすなわちタグデータマスタの自動的で迅速な蓄積が可能になる。 - 特許庁

To provide a silicone rubber composition to be cured by condensation reaction, which can be a silicone rubber that has a maintained insulation property and is excellent in an antistatic property, and, in particular, is capable of overcoming a problem such as adsorption of dust in air due to electrostatic generation in applications including a block master template, a material for tampon printing, and a large size industrial roll.例文帳に追加

絶縁性を維持し、帯電防止性に優れたシリコーンゴムとなり得、特に型取り用母型材料、タンポ印刷用材料、工業用大型ロール等の用途において静電気の発生による空気中の塵を吸着してしまうなどの問題を改善することができる縮合反応硬化型シリコーンゴム組成物を提供する。 - 特許庁

The manufacturing method of the microneedle for manufacturing the microneedle by performing the transfer work molding to the base material 11 to be transferred by using the master mold 50 for which at least one chevron-shaped groove 52 is formed on a working base material 51 is characterized by performing the transfer work molding to the base material 11 to be transferred for two or more times while changing the angle of the chevron-shaped groove 52.例文帳に追加

加工基材51にV字型の溝52が少なくとも1個以上形成されたマスターモールド50を用いて被転写基材11に転写加工成形を行ってマイクロニードルを作製するマイクロニードルの製造方法であって、前記V字型の溝52の角度を変えて前記被転写基材11に複数回転写加工成形を行うことを特徴とするマイクロニードルの製造方法である。 - 特許庁

At the time of receiving an inquiry instruction 41 specifying the range of a data base to be retrieved from the master device 1, the processor 21 refers to the data base to be retrieved when the data base is cached in the area 216, and when the data base is not cached, reads out the data base from a disk device 3 without using the area 216 and advances processing.例文帳に追加

制御プロセッサ21は、上位装置1から検索対象とするデータベースの範囲を指定した照合指示41を受信すると、対象となるデータベースがキャッシュエリア216 にキャッシュされていれば、それを参照して検索処理を進め、キャッシュされていなければキャッシュエリア216 を使わずにディスク装置3の該当データベースを読み込んで処理を進める。 - 特許庁

Because Okubo, Saigo and Takayoshi KIDO already proceeded with the preparations for the returning of lands and people to the emperor focused on haihan-chiken (abolition of feudal domains and establishment of prefectures) in the future but if returning of lands and people to the emperor realized, this means denying fundamentally the master-servant relationship of the load of domain and the feudal retainer of domain which continued for more than 250 years as an absolute principle, so a single misstep could be a cause of a nationwide rebellion. 例文帳に追加

なぜなら、大久保や西郷、木戸孝允らは既に将来的な廃藩置県を見据えた版籍奉還の準備を進めていたが、版籍奉還を行えば幕藩体制において絶対的な原理として250年以上続いてきた藩主と藩士の主従関係が根本的に否定することになるため、一歩間違えれば全国的な反乱を引き起こしかねないものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the case of transmitting network synchronizing line data from an electronic exchange 2 to be a master station to the transmitting device 5 to be a slave station for directly receiving a clock signal, a network synchronizing output device 1 extracts a network synchronizing clock signal from the network synchronizing line data to convert and transmit the network synchronizing clock signal to the transmitting device 5.例文帳に追加

網同期出力装置1は、電子交換機2が上位局で網同期用回線データを配下のクロック信号を直接受信する伝送装置5に送信する場合、網同期用の回線データから網同期用クロック信号を抽出することにより、伝送装置には網同期用クロック信号に変換して送信する。 - 特許庁

A rearbitration trigger mechanism 2 for reconstructing a topology makes a port of a node with a communication failure occurring to be a blocked node, clears topology information and transfers a topology restoration message to the next node, and the node receiving the message discards topology information to be a master node and starts to arbitrate the next node.例文帳に追加

トポロジを再構築する再調停トリガ機構2は、通信障害発生ノードのポートをブロッキング状態にし、トポロジ情報をクリアし、トポロジ復旧メッセージを次のノードに転送し、メッセージを受信したノードはトポロジ情報を捨ててマスタノードとなり次のノードに対して調停を開始する。 - 特許庁

When wireless communication can be performed with a slave unit 30c to which an information processing apparatus 10 is connected and the slave unit 30c to which the information processing apparatus 10 is connected is compared with wirelessly communicable other slave units to determine that the number of communicable partners is most, a determination means 33 determines that the slave unit 30 is to be a new master unit.例文帳に追加

決定手段33は、情報処理装置10が接続された子機30cと無線通信可能であり、かつ、情報処理装置10が接続された子機30cと無線通信可能な他の子機と比較して通信可能相手が最も多いと判断される場合、子機30が新たな親機となることを決定する。 - 特許庁

Then, the master display device makes a memory display body display an image corresponding to the image data associated with the device ID of its own device, and supplies a power to be supplied from a power source to the connected slave display device, and transmits the image data associated with the device ID to a slave display device to be identified based on the assigned ID as a destination.例文帳に追加

そして、マスタ表示装置は、自装置の装置IDに対応付けられた画像データに応じた画像を記憶性表示体に表示させるとともに、電源から供給される電力を連結されたスレーブ表示装置に供給し、割り当てた装置IDにより識別されるスレーブ表示装置を宛先として、その装置IDに対応付けられた画像データを送信する。 - 特許庁

After the model of staffing practice with students in Daigakuryo (students who, having completed specialized study, remained in Daigakuryo aspiring to be hakase working towards the level of academic achievement equivalent to a Master's or Doctoral program of today), Tenmon tokugyo no sho (tenmon student) (number of positions: 2), Onmyo tokugyo no sho (onmyo student) (number of positions: 3), and Reki tokugyo no sho (reki student) (number of positions: 2) were set up as official candidates for the positions of the respective hakase and onmyoji. 例文帳に追加

大学寮の修業生(学を修め大学寮に残って博士を目指す者、現代における大学院修士課程ないし博士課程に相当)の運用にならって、天文得業生(定員2名)、陰陽得業生(定員3名)、暦得業生(定員2名)が、各博士職や陰陽師職の公認候補として設置された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They were very surprised at the exhibition to see the Satsuma clan, and Kazutsugu MUKOYAMA (the Gaikoku bugyo) and Taichi TANABE (the Shihai kumigashira - a kind of department chief) protested especially strongly and requested the removal of both the name "Ryukyu" from the exhibitor list, and the flag with the mark of "a cross in a circle (the crest of the Shimazu family)," and they also requested the name "His Majesty of the Ryukyu Kingdom, Matsudaira Shuri no daibu (Master of the Office of Palace Repairs), MINAMOTO no Mochihisa" be amended to just "Matsudaira Shuri no daibu." 例文帳に追加

一行が到着して薩摩藩の出展に大いに驚き、随行した外国奉行向山一履、支配組頭田辺太一らは厳しく抗議し、特に出展者名から「琉球」の二文字と「丸に十字(島津家の家紋)」の旗章を削ること、および「琉球国陛下松平修理大夫源茂久」の名を「松平修理大夫」のみに改めることを求めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In transmission of control data from a control part and monitoring data from a sensor part, each of the slave stations starts from the end of a start signal having predetermined pulse with of a series of pulse-like signals to be output as a control data signal from the master station under control of a timing signal according to the value of the control data, and generates a false timing signal synchronized with the timing signal in a self-station.例文帳に追加

制御部からの制御データとセンサ部からの監視データの伝送において、子局の各々は、制御データの値に応じてタイミング信号の制御下で親局から制御データ信号として出力される一連のパルス状信号の所定のパルス幅を有するスタート信号の終了を起点とし、自局において前記タイミング信号に同期した擬似タイミング信号を生成する。 - 特許庁

In a start of the video speech, a master terminal 11 refers to permissible band width information on each of terminals 11 and 12, and determines a value obtained by dividing a permissible transfer rate by the number of the slave terminals 12, as the maximum value of the transfer rate of video data which has to be sent from each of the terminals 11 and 12 during the video speech.例文帳に追加

主側端末11が、ビデオ通話の開始に際して、各端末11、12毎の許容帯域幅情報を参照し、許容される転送レートを従側端末12の数で割った値を、ビデオ通話中に各端末11、12から送出するべき映像データの転送レートの最大値として算定する。 - 特許庁

A plurality of master devices are configured as shown by Figures by a plurality of groups (A to D) in which each sequential switching timing of respective plurality of predetermined frequencies (CH1 to CH4) is equal, while each sequential switching order is equal, and the predetermined frequencies which are firstly transmitted among a plurality of predetermined frequencies are made to be different frequencies.例文帳に追加

複数の親機は、図に示すように、それぞれの複数の所定の周波数(CH1〜CH4)の順次切り替えのタイミングが等しく、順次切り替えの順序が等しく、複数の所定の周波数のうち最初に送出する前記所定の周波数を異なる周波数とした複数のグループ(A〜D)で構成する。 - 特許庁

例文

A concaved relief part 17 for preventing contact of the grasp member 52 and the disk holder 10 while an outer periphery of the master disks 3, 4 or the disk to be transferred (slave disk) 2 is gripped by the grip member 52 and carried in or carried out is formed at an outer side of a disk receiving plane 11A of the disk holder 10 of the magnetic transfer apparatus 10.例文帳に追加

磁気転写装置1のディスクホルダ10のディスク受け面11Aの外側に、マスターディスク3、4又は被転写用ディスク(スレーブディスク)2の外周部を把持部材52で把持して搬入又は搬出するときの、把持部材52とディスクホルダ10との接触を防止するための凹状ニゲ部17を形成した。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS