1016万例文収録!

「formula」に関連した英語例文の一覧と使い方(406ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

formulaを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 20293



例文

This improver comprises an olefin block copolymer (A) represented by formula (I): PO-f-R (wherein PO is a polyolefin segment comprising repeating units derived from a 2-20C olefin and having an Mw of 2,000 or higher; f is an ether, ester, or amide bond; and R is a functional segment obtained by chain polymerization and having an Mw of 500 or higher).例文帳に追加

フィラー分散性改良材は、下記一般式(I)で表されるオレフィン系ブロック共重合体(A)からなる; PO-f-R …(I) (POは炭素原子数が2〜20のオレフィンから導かれる繰返し単位からなり、Mwが2,000以上のポリオレフィンセグメント、fはエーテル結合、エステル結合またはアミド結合、Rは連鎖重合反応で得られ、Mwが500以上の官能性セグメント) フィラー含有樹脂組成物は、上記(A)と、フィラーとからなる。 - 特許庁

The method includes steps of: giving a first ink containing a pigment dispersed by a copolymer having a unit derived from vinyl alcohol to a recording medium; and giving a second ink containing a pigment represented by general formula (1) and at least one selected from hydroxy acid and amino acid to the recording medium so as to be overlapped at least partially with an area to which the first ink is given.例文帳に追加

ビニルアルコールに由来するユニットを有する共重合体で分散された顔料を含有する第1のインクを記録媒体に付与する工程、並びに、下記一般式(1)で表される顔料並びにヒドロキシ酸及びアミノ酸から選ばれる少なくとも1種を含有する第2のインクを、前記第1のインクを付与する領域と少なくとも一部で重なるように前記記録媒体に付与する工程を有することを特徴とする画像記録方法。 - 特許庁

The compound is obtained by reducing a compound of formula II in a solvent such as water or methanol, etc., by using catalytic hydrogenation of a catalyst such as palladium on a charcoal at pH 4-10 and at about 0-60°C.例文帳に追加

(R_1 とR_2 は独立に水素、C1〜6のアルキル又はアルコキシ基、5/6員のシクロアルキル環又は芳香環、C1〜6のアルキル、ハロゲン又はアミノ置換された5/6員芳香環、ヒドロキシであるか、それらが結合しているNと一緒に4〜8員複素環を形成し、複素環はS、N及びOの1以上を含んでもよい;R_3 とR_4 は独立に水素、C1〜6のモノヒドロキシ−又はC2〜6のポリヒドロキシ−アルキル基であり;AはS、N及びOの1以上を含んでもよい5/6員芳香環であるか、他の5/6員芳香環と結合する。) - 特許庁

The photosensitive layer contains at least one of the compounds shown by formula (I), wherein R^1 and R^4 each represent H, alkyl or aryl; R^2 represents halogen, alkyl or alkoxy; R^3 represents H, alkyl, aryl or a heterocyclic group; n represents an integer of 0 to 5; X represents O or S; and a substituent of each group is halogen, aryl or alkoxy.例文帳に追加

感光層が、下記一般式(I)、(式(I)中、R^1およびR^4は、水素原子、アルキル基、またはアリール基を表し、R^2は、ハロゲン原子、アルキル基、またはアルコキシ基を表し、R^3は水素原子、アルキル基、アリール基、または複素環基を表し、nは0〜5の整数を表し、Xは酸素原子またはイオウ原子を表し、置換基はハロゲン原子、アリール基またはアルコキシ基を表す)で示される化合物の少なくとも一種を含有する。 - 特許庁

例文

The present invention discloses a method for the synthesis of an anhydroecgonine derivative by reacting a cycloheptanetriene derivative of formula (1) ((n) is 0 or 1; and R1 is cyano when n=0 and an alkyl or an aralkyi when n=1) with a primary amine, its salt or ammonia in the presence of a base and a method for the synthesis of a phenyltropane derivative by using the anhydroecgonine derivative.例文帳に追加

下記式(1) で示されるシクロヘプタントリエン誘導体と第一アミンまたはその塩あるいはアンモニアを塩基の存在下に反応させ,アンヒドロエクゴニン誘導体を得るアンヒドロエクゴニン誘導体の合成法および該アンヒドロエクゴニン誘導体を用いるフェニルトロパン誘導体の合成法.但し式中,nは0または1の整数であり,R^1はn=0のときシアノ基, n=1のときアルキル基またはアラルキル基から選ばれる. - 特許庁


例文

This trans complex including at least one plane ligand is represented by the formula: [PtX2(L)(L')] (X is an arbitrary anion group and L and L' are each pyridine, quinoline, isoquinoline, acridine, pyrazole, thiazole, imidazole, benzimidazole, benzothiazole and other pyridine-like planar aromatic and pseudo aromatic heterocyclic ring where if L differs from L', L' is ammonia, a primary or secondary amine or sulfoxide.例文帳に追加

前記平面配位子を含むトランス錯体は、式〔PtX_2 (L)(L′)〕を有し、ここでXは任意のアニオン基であり、そしてLとL′はピリジン、キノリン、イソキノリン、アクリジン、ピラゾール、チアゾール、イミダゾール、ベンズイミダゾール、ベンゾチアゾール、および他のピリジン様平面芳香族または擬芳香族複素環のような平面配位子であり、ただしL′がLと同じでない場合、L′はアンモニア、第一もしくは第二アミンまたはスルホキシドを表す。 - 特許庁

The heat developable photosensitive material having an image forming layer containing organic silver salts, silver halides, a binder and a reducing agent on a the supporting body, is characterized in that the silver halides contain a silver halide having 5 to 35 nm average particle size, the reducing agent is a bisphenol derivative expressed by general formula (A), and the image forming layer contains at least two kinds or more of organic polyhalogen compounds.例文帳に追加

支持体上に、有機銀塩、ハロゲン化銀、バインダーおよび還元剤を含有する画像形成層を有する熱現像感光材料において、前記ハロゲン化銀が平均粒子サイズが5〜35nmのハロゲン化銀を含有し、前記還元剤が下記一般式(A)で表されるビスフェノール誘導体であり、かつ前記画像形成層に少なくとも2種以上の有機ポリハロゲン化合物を含有することを特徴とする熱現像感光材料。 - 特許庁

In this designing method, connection points of a link or an arm constituting a suspension device 51 to a carrier or body side are set so that a wheel center position king pin offset change rate per unit stroke may satisfy prescribed formula making total king pin moment zero in the suspension device 51 in which the wheel center position king pin offset is changed by stroke according to bound or rebound of tire and wheel.例文帳に追加

本発明による設計方法は、ホイール中心位置キングピンオフセットがタイヤ及びホイールのバウンド又はリバウンドに伴うストロークにより変化するサスペンション装置51において、単位ストロークあたりのホイール中心位置キングピンオフセット変化率がトータルキングピンモーメントをゼロとする所定式を満たすように、サスペンション装置51を構成するリンク又はアームのキャリア又はボディ側への連結点を設定することを特徴とする。 - 特許庁

In the method of producing the steel cord for reinforcing the rubber article obtained by stranding a plurality of filaments produced by subjecting blast-plated steel wire to wet type wire drawing, a wet type lubricant used in the wet type wire drawing comprises zinc dialkyldithiophosphate expressed by prescribed chemical formula and a phosphorous compound containing one or more selected from OH and OR (where R is a 3-20C group).例文帳に追加

ゴム物品補強用スチールコードの製造方法は、ブラスメッキしたスチールワイヤを湿式伸線して製造された複数本のフィラメントを撚り合わせてなるゴム物品補強用スチールコードの製造方法において、前記湿式伸線において使用する湿式潤滑剤が所定の化学式で示されるジアルキルジチオリン酸亜鉛、及びOHとOR(ここで、Rは炭素数が3〜20である)を一つ以上有するリン化合物を含む。 - 特許庁

例文

In the processing method for a black-and-white silver halide photographic sensitive material, the sensitive material having a silver halide emulsion layer containing a specified hydrazine compound is processed after exposure with a developing solution not substantially containing a dihydroxybenzene compound and containing a compound of formula (1) and further containing at least one sulfo substituted organic compound selected from aliphatic sulfo compounds and hydroxy-free aromatic sulfo compounds and a preservative.例文帳に追加

特定のヒドラジン化合物を含むハロゲン化銀乳剤層を有する感光材料を、露光後、ジヒドロキシベンゼン化合物を実質的に含まず、下記一般式(1)の化合物を含み、更に、脂肪族スルホ化合物およびヒドロキシ基が無い芳香族スルホ化合物から選ばれる少なくとも1種のスルホ置換有機化合物、および保恒剤を含む現像液で処理する黒白ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法。 - 特許庁

例文

In formula (1), R^1 represents a 1-10C monovalent organic group and it two of R^1 are present, they are mutually identical or different, a plurality of R^2 are mutually identical or different and each represents a 1-5C alkyl group or a 1-6C acyl group, and p is an integer of 0 to 2.例文帳に追加

(a)成分は、下記一般式(1) (R^1)_pSi(OR^2)_4−p・・・・・(1) (式中、R^1は、2個存在するときは同一または異なり、炭素数1〜10の1価の有機基を示し、R^2は、同一または異なり、炭素数1〜5のアルキル基または炭素数1〜6のアシル基を示し、pは0〜2の整数である。)で表されるオルガノシラン、該オルガノシランの加水分解物および該オルガノシランの縮合物の群から選ばれる少なくとも1種であり、(b)成分は、加水分解性基および/または水酸基と結合したケイ素原子を有するシリル基を有する環状オレフィン系付加共重合体である。 - 特許庁

The method of producing porous support/zeolite membrane composite includes forming the zeolite membrane on a porous support according to a hydrothermal synthesis, wherein the hydrothermal synthesis is performed in the presence of a seed crystal having a particle size distribution in which the value expressed by following formula (1) is 2.2 or less: (D_90-D_10)/D_50 (1).例文帳に追加

多孔質支持体上に、水熱合成でゼオライト膜を形成して多孔質支持体—ゼオライト膜複合体を製造する方法であって、水熱合成が、下記式(1): (D_90−D_10)/D_50 (1)[式(1)中、D_90、D_10およびD_50は、それぞれ、粒度分布測定により得られた累積分布図(体積基準、粒子径の小さいものから積算)で、90%の高さを与える直径、10%の高さを与える直径および50%の高さを与える直径(メジアン径)を示す。 - 特許庁

The invention further provides an antistatic agent, a mold releasing agent for a toner, a pigment dispersing agent, a lubricant for vinyl chloride resin and an emulsion composition containing the polymer having the vicinal-substituted functional group and expressed by general formula (I).例文帳に追加

(I)(式中、Aはエチレン等の重合により形成される基であり、GPCによる重量平均分子量が400〜500,000のものを表しZは水素原子、アルキル基等を表し、X、Yは、一方が水酸基、ポリアルキレングリコール基等を表し、他方は−E−R^1、−NR^2R^3、−CR^4R^5R^6[Eは酸素原子または硫黄原子を表し、R^1〜R^6は水素原子、炭化水素基等を表す]のいずれかで示される基等を表わす。)並びに、前記(1)記載のビシナル置換型官能基含有重合体を含む帯電防止剤、トナー用離型剤、顔料分散剤、塩化ビニル樹脂用滑剤、エマルジョン組成物。 - 特許庁

Japan proposes that each Member set a target level of a trade- weighted average tariff rate according to a formula while giving consideration to the level of development of each Member, with less than full reciprocal treatment for developing countries which have higher trade weighted average tariff rates, and that each Member reduce its trade-weighted average tariff rate to that level. Each Member will retain flexibility on ways to realize the target tariff level. Tariff peaks and tariff escalations should be rectified through "Zero-for-Zero" or "Harmonization" approaches for sectors referred to in Point 3 below. 例文帳に追加

貿易加重平均関税率について、発展段階を考慮しつつ、一定のフォーミュラで各国毎の目標値を設定し、各国の貿易加重平均関税率をその目標値まで引き下げることを提案する。目標貿易加重平均関税率の実現に向けては、WTO加盟各国に、その内容についての柔軟性を認めることになるが、3に掲げる分野におけるゼロゼロ、ハーモによって、タリフピーク、タリフエスカレーションの是正を図るべきと考える。具体的提案は以下のとおりである。 - 経済産業省

n addition to the consultations on the modality of tariff reductions by way of a formula approach or Target Tariff Rate mentioned above, tariff peaks that would have serious trade distorting effects should be rectified efficiently. As suggested by studies conducted in the past, trade-promoting effects are expected if high tariffs, when applied among developing Members, are lowered. Tariff escalation would be subject to consultation, although its definition and the way to measure it are not so easy. 例文帳に追加

2.のフォーミュラや目標関税率に沿った関税引き下げの検討と併せて、貿易歪曲効果の大きいタリフピークの効率的な是正が図られるべきである。同時に、ハイタリフの是正は、過去のスタディなどでも示唆があるとおり、開発途上国間における是正が図られる場合に貿易促進効果が期待される。タリフエスカレーションの是正についても、具体的な定義や評価が難しいが、検討の対象となろう。 - 経済産業省

On July 22, 2005, China adopted the system of setting the yuan’s median rate against the dollar for a given business day at its closing rate in inter-banking trading in the previous day. That rate-setting formula was replaced in January 2006 by a weighted-average rate-setting method that also takes into account results of hearings by market makers. But how to weight the averages of given rates is not necessarily clear as Chinese currency authorities, in explaining the weight-average system, only say that calculation is based on various indexes including the amount of transactions made by market makers in exchange markets and overall currency market conditions.例文帳に追加

対ドル中心レートの設定については、2005年7月22日から導入されたインターバンクレートの終値を翌営業日の中心レートとする方式から、2006年1月にマーケットメーカーからのヒアリングに基づく値付けの加重平均による設定に変更されているが、加重平均の方法を見ると、マーケットメーカーの外国為替市場における取引高及び相場状況等その他の指標により行われるとされ、算出方法は必ずしも明確になっていない。 - 経済産業省

In the previous Uruguay Round, member countries sought a goal of reducing tariffs as a whole by the average of one-third the current levels. As a notable achievement in the latest Doha Round, members have agreed on the Swiss Formula that applies different numeric factors of tariff cuts for developed and developing countries (the higher the maximum tariff ceilings a country maintains, the greater the reduction rates it must fulfill)(Figure 4-2-3).例文帳に追加

前回のウルグアイ・ラウンドでは、全体を平均して3分の1の関税削減を目標としていたのに対し、今次ラウンドでは、中核的な関税削減方式として、先進国と発展途上国で異なる複数の係数を持つ「スイス・フォーミュラ(現行譲許税率が高い品目ほど引下げ幅が大きく、全ての品目が一定の係数以下の譲許税率に引き下げられる方式)」について合意した点が大きな特徴となっている(第4-2-3図)。 - 経済産業省

This approach not only made it considerably easier to secure agreement among interested parties than under the production committee formula but also made it possible to go ahead with a project to produce an animation work that could be expected to make a profit only in a specific area (the marketing of related character goods, for example). This development is generating a structural change in the industry, allowing an interested company into the animation production business regardless of whether it has tangible assets.例文帳に追加

このことにより、従来の制作委員会方式によって関係者間の合意取り付けを行っていた場合と比較して格段に合意取り付けが容易になっただけでなく、特定の分野(例えば関係するキャラクター商品の販売)だけで利益を上げるようなタイプの作品でも取り上げることが可能となり、有形資産の保有の有無とは無関係にアニメ制作ビジネスに参入できるという構造変化が起きつつある状況となっている。 - 経済産業省

In doing so, in order to look into the possible correlation between intellectual assets and the corporate performance, intellectual assets are categorized into (i) intellectual assets that are generated by technological innovation (hereinafter referred to simply as "innovation capital"); (ii) intellectual assets that are generated by organizational design (hereinafter referred to simply as "organizational capital"); and (iii) intellectual assets that are generated by human capital (hereinafter referred to simply as "human capital"), in line with the Lev (2001) formula (Fig. 2.1.8).例文帳に追加

その際、知的資産と企業パフォーマンスとの相関関係をより具体的に見るため、ここでは、Lev(2001)の方式に則り、知的資産を、①技術革新(イノベーション)によって生み出される知的資産(以下、単に「イノベーション資本」とする)、②組織形態によって生み出される知的資産(以下、単に「組織資本」とする)及び③人的資源によって生み出される知的資産(以下、単に「人的資本」とする)に分けた上で分析していくことにする(第2-1-8図)。 - 経済産業省

There were concerns about the public pension system amid the rapid aging of society with fewer children, including the fear that future premium levels might be raised without limits. In response, with the goal of avoiding placing excessive burdens on future working generations, the government set the final premium level and adopted a macro-economic slide formula in the 2004 system revision. The latter is a mechanism to automatically adjust benefit levels according to changes, such as the decline in the number of the insured.例文帳に追加

少子高齢化が急速に進む中で、公的年金制度については、将来の保険料水準が際限なく上昇してしまうのではないかといった懸念の声があったことから、2004(平成16)年の改正では、将来の現役世代の過重な負担を回避するため、最終的な保険料水準を固定するとともに、被保険者数の減少などに応じ給付水準を自動的に調整する仕組み(マクロ経済スライド)を導入している。 - 厚生労働省

Regarding the measures taken against radioactive materials in tap water related to the nuclear power plant accident, the heads of departments in charge of water supply administration in each Prefectural Government and water supply utilities were notified of the following: 1) To refrain from drinking water, in case the level of radioactive materials in tap water exceeds the index level (radioactive iodine: 300 Bq/kg, and radioactive cesium: 200 Bq/kg) and having infants intake tap water, including giving them formula milk dissolved by tap water, in case the level of radioactive iodine in tap water exceeds 100 Bq/kg.例文帳に追加

原発事故に伴い、放射性物質に対する水道の対応について、①指標値(放射性ヨウ素300Bq/kg、放射性セシウム200Bq/kg)を超過する水道水は飲用を控えること。 放射性ヨウ素が100Bq/kgを超える場合は、乳児用調製粉乳を水道水で溶かす等乳児による水道水の摂取を控えること②生活用水としての利用には問題がないこと③代替となる飲用水がない場合は飲用しても差し支えないこと等について、各都道府県水道行政担当部局長及び水道事業者等に対して通知(平成23年3月19日、21日) - 厚生労働省

(ii) the act of providing or offering for inspection a grade represented by any mark or number (including text or characters as set forth in paragraph (2) of the preceding Article), as assigned to show the results of an assessment of the credit status of a juridical person (including a juridical person as set forth in item (i) or (ii), paragraph (1) of the preceding Article; and limited to a juridical person which falls under the category of a Small and Medium-sized Enterprise Operator as listed in the items of paragraph (1) of Article 2 of the Small and Medium-sized Enterprise Basic Act (Act No. 154 of 1963) and which also falls under the scope specified and disclosed in advance as persons not required to obtain an audit certification pursuant to the provisions of Article 193-2, paragraph (1) or (2) of the Act or any other persons similar thereto) derived primarily based on objective indicators of the credit status of said juridical person and in accordance with a formula given in advance. 例文帳に追加

二 法人(前条第一項第一号又は第二号に掲げるものを含み、中小企業基本法(昭和三十八年法律第百五十四号)第二条第一項各号に掲げる中小企業者に該当する者であり、かつ、法第百九十三条の二第一項又は第二項の規定により監査証明を受けなければならない者以外の者その他これに類するものとしてあらかじめ定めて公表された範囲に属するものに限る。)の信用状態に関する評価として、主として当該法人の信用状態に関する客観的な指標に基づきあらかじめ定められた計算方法により算定した結果について、記号又は数字(前条第二項に規定する文章又は文字を含む。)を用いて表示した等級を提供し、又は閲覧に供する行為 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Although this article included some personal opinions of my own, there is a consensus within the FSA, for example on the idea that it is necessary to remain cautious about the argument that the required capital adequacy level should be raised universally without accurately identifying the differences in business models and risk profiles between individual financial institutions or paying adequate attention to an appropriate assessment of asset value, namely without putting sufficient emphasis on the accuracy of the risk asset amount, which constitutes the denominator of the calculation formula of the capital adequacy ratio. 例文帳に追加

この寄稿の中には、意見にわたる部分、個人的見解にわたる部分も含まれておりますけれども、金融庁としての概ねのコンセンサスとしても、例えば、個別金融機関ごとのビジネスモデルの違いによるリスク・プロファイルの違いを的確に把握することなく、あるいは適切な資産価値評価というものを十分に重視せずに、つまり、自己資本比率を計算する際の分母の部分、分母のリスクアセットの計算の正確性ということに十分に力点を置かずに、一律に自己資本の水準を引き上げる議論というものに対しては注意が必要であるという認識を持っているということが言えるかと思います。 - 金融庁

For example, when a chemical substance is described merely by its name or its chemical formula in a publication and the description does not show the manufacturing process clearly enough that a person skilled in the art is able to manufacture the substance on the basis of the common general knowledge as of the filing, the chemical substance is not included in "cited inventions"(Note that this does not mean that the claim violates the enablement requirement under Article 36(4)(i) where the publication is a patent application claiming the chemical substance as one of the alternatives described in the Markush form). Even though the prior art constitutes an incomplete expression or there is a defect in some of the prior art, it can be cited in assessing the novelty and the inventive step, when the person skilled in the art can readily understand the technical features of the claimed invention based on common technical knowledge or empirical rules. 例文帳に追加

したがって、例えば、刊行物に化学物質名又は化学構造式によりその化学物質が示されている場合において、当業者が本願出願時の技術常識を参酌しても、当該化学物質を製造できることが明らかであるように記載されていないときは、当該化学物質は「引用発明」とはならない(なお、これは、当該刊行物が当該化学物質を選択肢の一部とするマーカッシュ形式の請求項を有する特許文献であるとした場合に、その請求項が第36条第4項第1号の実施先行技術に不完全な表現が含まれるか又は一部の先行技術に瑕疵があったとしても、当業者が技術常識や経験則に基づき容易に発明の技術的特徴を理解することができる場合は、新規性及び進歩性を判断する際に引用することが可能である)。 - 特許庁

An application for the grant of a patent shall be filed in the Kyrgyz or Russian language. The formula of the invention or utility model, the list of essential features of industrial design, the name of the object of industrial property, the name of an applicant and patent owner must be submitted in the Kyrgyz or Russian language. If other documents of the application as well as documents presented during examination of an application are submitted in the other language, the translation into Kyrgyz or Russian shall be attached. The applicant must present the translation into Kyrgyz or Russian no later than three months as of the date of file of an application with Kyrgyzpatent.例文帳に追加

特許付与の出願は,キルギス語又はロシア語でしなければならない。発明又は実用新案の定型文,意匠の本質的特徴の一覧,工業所有権の主題の名称,出願人及び特許所有者の名称は,キルギス語又はロシア語で提出しなければならない。出願の他の書類及び出願の審査中に提出される書類が他の言語である場合は,キルギス語又はロシア語翻訳文を添えなければならない。出願人は,キルギス語又はロシア語翻訳文をキルギス特許庁への出願日後3月以内に提出しなければならない。前記の書類の提出期間が守られなかった場合は,出願人の申請によって,有効な理由の証明と相応の手数料の納付があった場合は,延長して回復することができる。 - 特許庁

The polycarbonate resin composition contains: a polycarbonate resin at least having a structural unit derived from a dihydroxy compound having a zone expressed by formula (1) at a part of the structure; and a filler.例文帳に追加

構造の一部に下記式(1)で表される部位を有するジヒドロキシ化合物に由来する構造単位を少なくとも含むポリカーボネート樹脂と、充填剤とを含むポリカーボネート樹脂組成物であって、該ポリカーボネート樹脂100重量部に対して、充填剤を1重量部以上100重量部以下含有し、かつ、リチウム及び長周期型周期表第2族の金属からなる群より選ばれる少なくとも1種の金属を前記ポリカーボネート樹脂の触媒として含有するものであり、しかもその触媒として含有する金属の量がポリカーボネート樹脂組成物全体に対して合計で20重量ppm以下であることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。 - 特許庁

The lubricant composition comprises a molecular complex formed by an intermolecular interaction of at least one tautomerizable compounds, wherein the molecular complex comprises a compound expressed by general formula (I) which is tautomerizable and has an ester linkage (excluding a specific melamine derivative).例文帳に追加

1種類以上の互変異性可能な化合物の分子間相互作用によって形成された分子錯合体を含有する潤滑剤組成物であって、前記分子錯合体が互変異性可能で、かつエステル結合を有する下記一般式(I)(Q^11は酸素原子、硫黄原子またはN(R^13);R^11〜R^13は水素原子または置換基を表し、そのうち少なくとも1つは、エステル結合を含有し、且つ総炭素数4以上のアルキル鎖、オリゴアルキレンオキシ鎖、総炭素数2以上のパーフルオロアルキル鎖、パーフルオロアルキルエーテル鎖および有機ポリシリル鎖から選ばれる少なくとも一種を含む置換基を;表す)で表される化合物(但し、特定のメラミン誘導体を除く)を構成要素として含む潤滑剤組成物である。 - 特許庁

The manufacturing method for an ethylenic polymer uses a catalyst for olefin polymerization composed essentially of a component (A): a metallocene compound represented by a specified formula; a component (B): a compound to react with the metallocene compound of the component (A) to produce a cationic metallocene compound; and a component (C): a fine particle carrier.例文帳に追加

次の必須成分(A)、(B)および(C)からなるオレフィン重合用触媒を用いてなるエチレン系重合体の製造方法であって、温度170℃、伸長歪速度2(単位1/秒)で測定される伸長粘度η(t)(単位:Pa・秒)と伸長時間t(単位:秒)の両対数プロットにおいて、歪硬化に起因する伸長粘度の変曲点が観測され、かつ、歪硬化後の最大伸長粘度をη_Max(t_1)、硬化前の伸長粘度の近似直線をη_Linear(t)とした時、η_Max(t_1)/η_Linear(t_1)で定義される歪硬化度(λmax)が2.0以上であることを特徴とするエチレン系重合体の製造方法など。 - 特許庁

The liquid crystal aligning agent contains at least one kind of polymer selected from a group which comprises polyamic acid and polyimide, wherein the polymer has a group represented by the following formula (A'): R^I-(X^I)_n1-R^II-O-X^II-COO-(R^IIIO)_n2 -^*.例文帳に追加

上記液晶配向剤は、ポリアミック酸およびポリイミドよりなる群から選択される少なくとも一種の重合体、ただし前記重合体はその分子内の少なくとも一部に下記式(A’) R^I−(X^I)_n1−R^II−O−X^II−COO−(R^IIIO)_n2−^* (A’)(式(A’)中、R^Iは炭素数1〜30のアルキル基または炭素数1〜30のフルオロアルキル基であり、R^IIは単結合、メチレン基または炭素数2〜30のアルキレン基であり、R^IIIは炭素数2〜5のアルキレン基であり、X^IおよびX^IIは、それぞれ、2価の脂環式基、2価の複素環式基、アリーレン基または2価の複素芳香族基であり、ただし、複数の基X^Iは互いに同一であっても異なっていてもよく、n1は2〜5の整数であり、n2は0〜10の整数であり、「*」は結合手であることを示す。 - 特許庁

A compound represented by general formula (I), its salt, and their solvates are provided.例文帳に追加

一般式(I)で表される化合物、その塩およびそれらの溶媒和物{式中、X、Y及びZは各々窒素原子又は炭素原子、mは0〜3の整数、nは1〜3の整数、Qは、水酸基、ハロゲン原子、低級アルケニル基等1又は2個の基で置換されてもよいベンゼン環、R^1は、水酸基、ハロゲン原子、低級アルケニル基等の1又は2個の基で置換されてもよいフェニル基、ナフチル基または5若しくは6員の芳香族複素環基、R^2は低級アルキル基、カルバモイル基、フェニル基又は5もしくは6員の芳香族複素環基、R^3及びR^4は、各々水素原子又は低級アルキル基、R^5は水素原子、低級アルキル基又はベンジル基、R^6は水素原子、水酸基、ハロゲン原子、低級アルケニル基等を示す。 - 特許庁

The polyester film roll is obtained by winding the polyester film wherein the three-dimensional average surface roughness of one surface (A) of the polyester film is10 nm while the surface resistivity (Ω) of the other surface (B) is within the range represented by the formula 1: logΩ≥12.例文帳に追加

ポリエステルフィルムの一方の表面(A)の三次元平均表面粗さが10nm以下であり、もう一方の表面(B)の表面固有抵抗値(Ω)が下記式1で示される範囲であるポリエステルフィルムを巻きとってなるポリエステルフィルムロールであって、前記ポリエステルフィルムロールから前記ポリエステルフィルムを0m/分を超え150m/分以下の巻き出し速度で巻き出した際の前記ポリエステルフィルムにおける巻き出し帯電量(E)が下記式2で示される範囲であって、かつ前記ポリエステルフィルム上の高低差3mm以上の隆起状欠点が5個/5000m^2以下であることを特徴とするポリエステルフィルムロール。 - 特許庁

Ethylenic unsaturated compounds containing at least one kind of fluoro-olefin are copolymerized in the presence of general formula: Rf×I_x (wherein, Rf is a 1-16C saturated or unsaturated fluorohydrocarbon group or chlorofluorohydrocarbon group; x is the number of the bonding arms of Rf and an integer of not less than 1 and not more than 4).例文帳に追加

反応槽内の気相部分における各モノマーの臨界温度、臨界圧力、およびそれぞれの組成比からPeng−Robinson式を用いて算出した臨界定数の換算温度が0.95以上、換算圧力が0.80以上の条件下で行なわれる、バッチ式共重合法による含フッ素エラストマーの製造方法であって、一般式:Rf・Ix(ただし、式中、Rfは炭素数1〜16の飽和もしくは不飽和のフルオロ炭化水素基またはクロロフルオロ炭化水素基であり、xはRfの結合手の数であって、1以上4以下の整数である)の存在下に、少なくとも1種のフルオロオレフィンを含むエチレン性不飽和化合物を共重合させる。 - 特許庁

A crude propan-1-ol compound composed mainly of a compound expressed by formula (R is benzyl optionally having a halogen atom bonded thereto, or a 3,3-dihalo-2-propenyl group) is melted or dissolved in a good solvent, and the obtained liquid is mixed with a poor solvent to crystallize the purified propan-1-ol compound.例文帳に追加

式(I)(Rは、ハロゲン原子が結合していてもよいベンジル基、または、3,3−ジハロ−2−プロペニル基を表す。)で示される化合物を主成分とする粗プロパン−1−オール化合物を融解又は良溶媒に溶解し、得られる液を貧溶媒と混合して、結晶を析出させる精プロパン−1−オール化合物の製造方法;及び、該製造方法に用いる精プロパン−1−オール化合物の結晶化槽であって、該結晶化槽は、粗プロパン−1−オール化合物を融解又は溶解して得られた液の注入口と、攪拌翼とを具備し、該結晶化槽の内径がT、攪拌の中心から該注入口までの距離がLであり、LとTとが下記式で表される精プロパン−1−オール化合物の結晶化槽である。 - 特許庁

The silver halide color photographic sensitive material has at least one silver halide emulsion layer containing at least one magenta dye forming coupler of the formula and at least one silver halide emulsion layer containing90 mol% plate-liek silver halide grains having {100} or {111} faces as principal planes.例文帳に追加

支持体に少なくともイエロー色素形成カプラー含有ハロゲン化銀乳剤層、マゼンタ色素形成カプラー含有ハロゲン化銀乳剤層、シアン色素形成カプラー含有ハロゲン化銀乳剤層、混色防止層および保護層を有するハロゲン化銀カラー写真感光材料において、下記一般式(M−I)で示されるマゼンタ色素形成カプラーの少なくとも一種を含有するマゼンタ色素形成カプラー含有ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層有し、塩化銀含有率90モル%以上の{100}面を主平面とする、又は{111}面を主平面とする沃臭塩化銀平板粒子を含有するハロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層有するハロゲン化銀カラー写真感光材料及びそれを用いた画像形成方法。 - 特許庁

There is provided a sulfamide derivative represented by general formula (I) or pharmacologically acceptable salts thereof, wherein R^1 to R^8 each denote hydrogen or a halogen, and R^9 or R^10 denotes hydrogen or an alkyl group which may be substituted.例文帳に追加

一般式(I)(式中、R^1乃至R^8は、水素原子又はハロゲン原子等を示し、R^9又はR^10は水素原子、置換されてもよいアルキル基等を示す。)を有するスルファミド誘導体又はその薬理上許容される塩、及び、 一般式(I)(式中、R^1乃至R^8は、水素原子又はハロゲン原子等を示し、R^9又はR^10は水素原子、置換されてもよいアルキル基等を示す。)を有するスルファミド誘導体又はその薬理上許容される塩と 一般式(IV)で表される化合物等[Xはベンゾイミダゾール環基、Y^1は、酸素原子等を示し、Zは2,4−ジオキソチアゾリジン−5−イルメチル基等、Rは、水素原子、C1−6アルキル基等、mは、1乃至5の整数を示す。 - 特許庁

Since the "Zero-for-Zero" and "Harmonization" approaches adopted during the Uruguay Round achieved certain good results, these approaches should be promoted as follows during these negotiations. Taking into account the disparity of tariff structures among WTO Members as a result of the UR, sectoral approaches such as "Zero-for-Zero" or "Harmonization" by participation of basically all WTO members should be pursued in the following sectors as separate frameworks from the trade-weighted average target tariff formula as referred to in Point 2. In order to give credit to efforts paid by Members, each Member may choose to include reductions to the levels determined in each "zero-for- Zero" or "Harmonization" for the calculation of its trade-weighted average target tariff rate. 例文帳に追加

ウルグアイラウンドにおけるゼロゼロ/ハーモナイゼーション(以下、ハーモ)は一定の成果を挙げていることから、本ラウンドにおいても、以下を推進することが望ましい。この際、前ラウンドの結果、各国の関税体系が著しく偏っていることを踏まえ、2.目標貿易加重平均関税率に沿った関税の引き下げの交渉とは別のフレームワークとして、以下に掲げる特定の分野について、原則として全加盟国が参加するゼロゼロ/ハーモによる分野別アプローチを推進すべきである。なお、その引き下げ努力を適切に評価する観点から、各国の選択により、ゼロゼロ/ハーモ水準までの引き下げを貿易加重平均関税率の算定にあたって算入することができることとする。 - 経済産業省

(a) Disability compensation pension: the rate obtained by the following formula: [1] calculating, with regard to all persons who received a disability compensation pension in the insurance year before the previous year (meaning the period from April 1 of the year before the previous year until March 31 of the previous year; hereinafter the same shall apply in this item) and were also paid, on the same grounds, a disability employee's pension under the provisions of the Employee's Pension Insurance Act and a disability basic pension under the provisions of the National Pension Act, the average amount of the amounts of disability compensation pension paid in the insurance year before the previous year (meaning the amounts of disability compensation pension paid in cases where it is assumed that those persons were paid no disability employee's pension under the provisions of the Employee's Pension Insurance Act nor disability basic pension under the provisions of the National Pension Act); [2] calculating the average amount of the total amounts of disability employee's pension under the provisions of the Employee's Pension Insurance Act and disability basic pension under the provisions of the National Pension Act received by those persons in the insurance year before the previous year; [3] deducting the amount obtained by multiplying the average amount in [2] by 50 percent from the average amount in [1]; and [4] dividing the amount thus obtained by the average amount of disability compensation pension paid (average amount in [1]) 例文帳に追加

イ 障害補償年金 前々保険年度(前々年の四月一日から前年の三月三十一日までをいう。以下この号において同じ。)において障害補償年金を受けていた者であつて、同一の事由により厚生年金保険法の規定による障害厚生年金及び国民年金法の規定による障害基礎年金が支給されていたすべてのものに係る前々保険年度における障害補償年金の支給額(これらの者が厚生年金保険法の規定による障害厚生年金及び国民年金法の規定による障害基礎年金を支給されていなかつたとした場合の障害補償年金の支給額をいう。)の平均額からこれらの者が受けていた前々保険年度における厚生年金保険法の規定による障害厚生年金の支給額と国民年金法の規定による障害基礎年金の支給額との合計額の平均額に百分の五十を乗じて得た額を減じた額を当該障害補償年金の支給額の平均額で除して得た率 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(4) The term "Holding Ratio of Share Certificates, etc." as used in paragraph (1) means the ratio calculated by the following formula: from the total of the Number (meaning the Number of represented shares, in the case of share certificates, or meaning the Number converted into shares pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance, in the case of other securities; hereinafter the same shall apply in this Chapter) of the Share Certificates, etc. (excluding the Share Certificates, etc. specified by a Cabinet Office Ordinance by taking into consideration the manner of holding or any other circumstance; hereinafter the same shall apply in this paragraph) which are held (the term "hold" includes the cases of holding of the authorities set forth in the items of the preceding paragraph; hereinafter the same shall apply in this Chapter) by a Holder of the Share Certificates, etc. (meaning a holder set forth in paragraph (1); hereinafter the same shall apply in this Chapter), deduct the Number of Share Certificates, etc. issued by the issuer of said Share Certificates, etc. for which the holder has an obligation of delivery (excluding an obligation of delivery which the holder has against a Joint Holder) arising from transfer by way of margin transactions under Article 161-2(1) or any other transaction methods specified by a Cabinet Office Ordinance (the Number of Share Certificates, etc. after said deduction shall be hereinafter referred to as the "Number of Share Certificates, etc. Held" in this Chapter); add the Number of Share Certificates, etc. held by the Joint Holder in relation to the Share Certificates, etc. issued by said issuer (excluding those for which a right to request delivery or any other right specified by a Cabinet Order exists between the holder and the Joint Holder) to the Number of Share Certificates, etc. Held (the Number of the Share Certificates, etc. after said addition shall hereinafter be referred to as the "Total Number of Share Certificates, etc. Held"); and divide the Total Number of Share Certificates, etc. Held, by the sum of the total Number of issued shares of the issuer and the Number of the Share Certificates, etc. held by said holder and Joint Holder (excluding the share certificates and any other Securities specified by a Cabinet Office Ordinance). 例文帳に追加

4 第一項の「株券等保有割合」とは、株券等の保有者(同項に規定する保有者をいう。以下この章において同じ。)の保有(前項各号に規定する権限を有する場合を含む。以下この章において同じ。)に係る当該株券等(その保有の態様その他の事情を勘案して内閣府令で定めるものを除く。以下この項において同じ。)の数(株券については株式の数を、その他のものについては内閣府令で定めるところにより株式に換算した数をいう。以下この章において同じ。)の合計から当該株券等の発行者が発行する株券等のうち、第百六十一条の二第一項に規定する信用取引その他内閣府令で定める取引の方法により譲渡したことにより、引渡義務(共同保有者に対して負うものを除く。)を有するものの数を控除した数(以下この章において「保有株券等の数」という。)に当該発行者が発行する株券等に係る共同保有者の保有株券等(保有者及び共同保有者の間で引渡請求権その他の政令で定める権利が存在するものを除く。)の数を加算した数(以下この章において「保有株券等の総数」という。)を、当該発行者の発行済株式の総数に当該保有者及び共同保有者の保有する当該株券等(株券その他の内閣府令で定める有価証券を除く。)の数を加算した数で除して得た割合をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS