1016万例文収録!

「here is」に関連した英語例文の一覧と使い方(112ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

here isの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6629



例文

But while such details are easy enough to obtain when the whole world is contained in one's imagination, they are altogether inaccessible to a real traveller amid such realities as I found here. 例文帳に追加

でもこうした細部は、全世界が想像の中に収まっているときにはすぐにわかるものですが、ここで見いだしたような現実のさなかにいる本物の旅行者には、まるで手の届かないものです。 - H. G. Wells『タイムマシン』

To me the one incredible thing is that I am here to-night in this old familiar room looking into your friendly faces and telling you these strange adventures.' 例文帳に追加

わたしにとっても唯一信じがたいのは、自分が今夜、このなじみ深い部屋にいて、あなたたちの親しい顔を眺め、こうした奇妙な冒険の話をしているということなのです。 - H. G. Wells『タイムマシン』

`Why the fact is, you see, Miss, this here ought to have been a RED rose-tree, and we put a white one in by mistake; 例文帳に追加

「ええ、なぜかといいますとですね、おじょうさん、ここにあるのは、ほんとは赤いバラの木のはずだったんですがね、あっしらがまちがえて白いのをうえちまったんですわ。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

To deny evolution (as defined here) is on the same level of logic as to deny the fact that if someone jumps off the balcony of a high rise apartment and carries no special apparatus, she will fall towards the ground. 例文帳に追加

進化を否定するっていうのは(ここで明かにしたように)、そびえたつアパートのバルコニーからなにも特別な装置をつけずに飛び降りたら、地面のほうへ落ちていくって事実を否定するのと同じような論理レベルなんだ。 - Ian Johnston『進化の手短かな証明』

例文

The only case in which the higher ground has been taken on principle and maintained with consistency, by any but an individual here and there, is that of religious belief: 例文帳に追加

なにか、そこかしこの個人以上のものによって、より高い立場が原則としてとられ、一貫して維持されてきたというのは、唯一宗教的信念だけです。 - John Stuart Mill『自由について』


例文

It will be convenient for the argument, if, instead of at once entering upon the general thesis, we confine ourselves in the first instance to a single branch of it, on which the principle here stated is, if not fully, yet to a certain point, recognised by the current opinions. 例文帳に追加

一般的な論題にいきなり取り掛かるよりも、手始めに、ここで述べた原理が、十分ではないにせよ、ある点までは現在の世論によって認知されている一分野に限ったほうが、議論を進めるには都合がよいでしょう。 - John Stuart Mill『自由について』

By Christianity I here mean what is accounted such by all churches and sects—the maxims and precepts contained in the New Testament. 例文帳に追加

ここで私がキリスト教と言っているのは、あらゆる教会と宗派がキリスト教だと考えているもの、つまり、新約聖書に含まれている格言や戒律のことなのです。 - John Stuart Mill『自由について』

We cannot, without shutting our eyes through fear or prejudice, fail to see that Darwin is here dealing, not with imaginary, but with true causes; 例文帳に追加

私たちは、恐怖や先入見から目を閉じていなのなら、ここでダーウィンが扱っているのが、想像上の原因ではなく、真の原因であることを見誤ることはないし、 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

Here, a little in advance, ever and again with his head to the ground listening, his great arms bare, pieces of eight in his ears as ornaments, is the handsome Italian Cecco, 例文帳に追加

まず少し先行していて、時々地面に頭をつけて物音を聞き、太い腕をむきだしにして耳には8つも飾りをつけているのは、ハンサムなイタリア人のセッコです。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

Here is Bill Jukes, every inch of him tattooed, the same Bill Jukes who got six dozen on the WALRUS from Flint before he would drop the bag of moidores [Portuguese gold pieces]; 例文帳に追加

全身いれずみだらけで、ポルトガル金貨の袋から手を離すまでにウォレス号のフリント船長から6ダースは奪い取ったいうあのビル・ジュークス。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

Here is one—a plaited wick, which does not require snuffingsupported by a little wire. 例文帳に追加

ここにあるような芯です――編んであって、だからロウソクが燃えていっても芯を切らないですむようになってます――これはまっすぐ立ってるように、針金でささえてあります。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

I have here a flameit is not a candle flame—but you can, no doubt, by this time, generalise enough to be able to compare one thing with another. 例文帳に追加

ここに炎があります。ロウソクの炎じゃないですが、もうそろそろ、物事を一般化して、いろんなもの同士を比較できるようになっているでしょう。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

First, here is the dish; and let me say, that when you play snapdragon properly, you ought to have the dish well-warmed; you ought also to have warm plums and warm brandy, which, however, I have not got. 例文帳に追加

まず、お皿を用意します。そして、スナップドラゴンをちゃんとやるなら、お皿は暖めて置かなくてはいけません。さらには干しぶどうとブランデーを暖めておきます。でもこれは今日は用意していませんが。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Here is some camphine, which will burn with a smoke; but if I send these particles of smoke through this pipe into the hydrogen flame, you will see they will burn and become luminous, because we heat them a second time. 例文帳に追加

こちらはカンペンです。煙をあげて燃えますね。でもこの煙の粒子を、このパイプ経由で、こうして水素の炎に送ってみましょう。するとこれが燃えて、明るくなります。炭素粒子が改めて熱されるからですな。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

I am about to put this balloonnot into action, because that is not my object—but to shew you the effect which results from the action of those products which arise from the candle, as they arise here from the furnace. 例文帳に追加

さあこの気球をこうして――飛ばしはしませんよ、それはここでやりたいことじゃないですから――ロウソクからあがる産物の働きの結果を示したいだけです。ここの火から立ちのぼってくるのと同じようにね。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Here, in this bottle, is a quantity of waterperfectly pure, distilled water, produced from the combustion of a gas-lampin no point different from the water that you distil from the river, or ocean, or spring, but exactly the same thing. 例文帳に追加

こっちのびんの中には、水がたっぷり入っています――完全に純粋な蒸留水で、ガスランプを燃やしてつくったものです――この水は川や海や泉の水を蒸留したものと何のちがいもありません。完全に同じものです。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

I have here two pieces of platinum, and if I lay them down upon this piece of paper [the moistened paper on the tinfoil], you will see no action; and if I take them up, there is no change that you can see, but the arrangement remains just as it was before. 例文帳に追加

ここにプラチナのかけらが2つあります。これを、この紙(さっきのブリキ板上のぬらした紙)にこうしてのっけて、と。するとなにも起きません。どけてみても、目に見える変化はなにもなくて、さっきのままですな。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Here are two little platinum-plates which I intend to make the ends of the battery, and this (C) is a little vessel so shaped as to enable me to take it to pieces, and shew you its construction. 例文帳に追加

ここにプラチナ板が二枚あって、これを電池の両極にしたいと思います。で、この (C) は、水を分解してその構成を見せられるような形にしてある、ちょっとした容器ですな。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Here is a glass cylinder (O); I fill it with water and put it over one end (A) of the pile; and I will take another (H) and put it over the other end (B) of the pile. 例文帳に追加

こっちにガラスの筒 (O) がありますから、こいつに水をいっぱい入れて、 (A) の側にかぶせましょう。それと筒をもう一つ (H) 使って、これを反対側にかぶせます。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

There is our candle burning in the air: how will it burn in oxygen? I have here a jar of this gas, and I am about to put it over the candle for you to compare the action of this gas with that of the air. 例文帳に追加

はい、空気中で燃えるロウソクです。酸素の中ではどう燃えるでしょうか? こっちにこの気体の入ったびんがあります。これをこのロウソクにかぶせて、空気中の場合と活動を比べてみましょう。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

And here is a pump by which we can force the air into this bottle, and with it we will force in a certain number of volumes of air, as measured by the pump. 例文帳に追加

さて、ここにポンプがあります。こいつでこのびんに空気をつめこんでやりましょう。こうやって、ポンプで空気をはかって、ポンプ何押しか分の空気を押し込んでやりましょう。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Here is a vessel in which I have put some common whiteningchalk, which has been washed in water and deprived of its coarser particles, and so supplied to the plasterer as whitening. 例文帳に追加

こっちの容器には、どこにでもある白いチョークを入れてあります。チョークを水で洗って、粗い粒子を除いて、左官屋さんが白塗り用の材料に使うものです―― - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Here is an experiment to prove this: so long as the smoke remains in the flame of the candle and becomes ignited, it gives a beautiful light, and never appears to us in the form of black particles. 例文帳に追加

これを証明する実験をしましょう。煙がロウソクの炎の中にとどまって、点火している限り、美しい光を放って黒い粒子の形では絶対出てきません。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Here, then, is the carbon obtained from the carbonic acid, as a common black substance; so that you have the entire proof of the nature of carbonic acid as consisting of carbon and oxygen. 例文帳に追加

というわけで、ここにあるのが炭酸ガスから得られた炭素です。よくある黒い物質です。これで、炭酸ガスが炭素と酸素からできているという完全な証明ができたことになります。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

I shewed you how carbon went on dissolving in the oxygen, leaving no ash; whereas here [pointing to the heap of pyrophorus] we have actually more ash than fuel, for it is heavier by the amount of the oxygen which has united with it. 例文帳に追加

炭素が酸素の中で分解されつづけて、灰も残さなかったのはお見せしましたよね。ところが [と鉛の山を指さして] 燃料よりは灰が多いんです。こいつは、結合した酸素の分だけ重くなっています。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

The Queen of the South will rise up in the judgment with the men of this generation, and will condemn them: for she came from the ends of the earth to hear the wisdom of Solomon; and behold, one greater than Solomon is here. 例文帳に追加

南の女王は裁きの際にこの世代の人々と共に起き上がり,彼らを罪に定めるだろう。彼女はソロモンの知恵を聞くために地の果てからやって来たからだ。そして見よ,ソロモンよりも偉大な者がここにいる。 - 電網聖書『ルカによる福音書 11:31』

The men of Nineveh will stand up in the judgment with this generation, and will condemn it: for they repented at the preaching of Jonah, and behold, one greater than Jonah is here. 例文帳に追加

ニネベの人々は裁きの際にこの世代と共に立ち上がり,この世代を罪に定めるだろう。彼らはヨナの宣教することを聞いて悔い改めたからだ。そして見よ,ヨナよりも偉大な者がここにいる。 - 電網聖書『ルカによる福音書 11:32』

“But Abraham said, ‘Son, remember that you, in your lifetime, received your good things, and Lazarus, in the same way, bad things. But now here he is comforted and you are in anguish. 例文帳に追加

「だが,アブラハムは言った,『子よ,お前は一生の間に自分の良いものを受け,ラザロは同様に悪いものを受けたことを思い出しなさい。だが,今ここでは,彼は慰められ,お前は苦痛のうちにある。 - 電網聖書『ルカによる福音書 16:25』

Besides all this, between us and you there is a great gulf fixed, that those who want to pass from here to you are not able, and that none may cross over from there to us.’ 例文帳に追加

それだけではなく,わたしたちとお前たちとの間には大きな裂け目が設けられていて,ここからお前のところに通って行こうと思う者たちもそれができず,そちらからわたしたちのところに渡って来られる者たちもいないのだ』。 - 電網聖書『ルカによる福音書 16:26』

He said to them, “Don’t be amazed. You seek Jesus, the Nazarene, who has been crucified. He has risen. He is not here. Behold, the place where they laid him! 例文帳に追加

若者は彼女たちに言った,「驚いてはいけない。あなた方ははりつけにされたナザレ人イエスを探している。彼は起こされた。ここにはいない。見よ,ここが彼の横たえられた場所だ! - 電網聖書『マルコによる福音書 16:6』

Peter answered Jesus, “Rabbi, it is good for us to be here. Lets make three tents: one for you, one for Moses, and one for Elijah.” 例文帳に追加

ペトロがイエスに答えた,「ラビ,わたしたちがここにいるのは良いことです。幕屋を三つ作りましょう。一つはあなたのため,一つはモーセのため,一つはエリヤのためです」。 - 電網聖書『マルコによる福音書 9:5』

The men of Nineveh will stand up in the judgment with this generation, and will condemn it, for they repented at the preaching of Jonah; and behold, someone greater than Jonah is here. 例文帳に追加

ニネベの人々は裁きの際にこの世代と共に立ち上がり,この世代を罪に定めるだろう。彼らはヨナの宣教することを聞いて悔い改めたからだ。そして見よ,ヨナよりも偉大な者がここにいる。 - 電網聖書『マタイによる福音書 12:41』

The queen of the south will rise up in the judgment with this generation, and will condemn it, for she came from the ends of the earth to hear the wisdom of Solomon; and behold, someone greater than Solomon is here. 例文帳に追加

南の女王は裁きの際にこの世代と共に立ち上がり,この世代を罪に定めるだろう。彼女はソロモンの知恵を聞くために地の果てからやって来たからだ。そして見よ,ソロモンよりも偉大な者がここにいる。 - 電網聖書『マタイによる福音書 12:42』

Here, the ultraviolet ray emission lamp 40 is visually checked from a front part of the storage compartment 15, so that it is confirmed that the operation is normal when the lamp is actually lit, and it is confirmed that abnormality such as a lamp failure occurs, when the ultraviolet ray emission lamp 40 is not lit even though the confirmation button 73 is pressed.例文帳に追加

この間、収納室15の前方から紫外線発光ランプ40を目視し、実際に点灯すれば作動は正常であり、確認ボタン73を押したにも拘わらず紫外線発光ランプ40が点灯しなければ、ランプ切れ等の作動に異常があることが確認される。 - 特許庁

Here, γs is the density of gas in a standard state, κ is the specific heat ratio of the gas, R is the gas constant, (k) is a proportion constant which does not depend upon the gas kind, FFA is the flow factor of the gas kind A, and FFB is the flow factor of the gas kind B.例文帳に追加

即ち、オリフィス8の上流側圧力P_1 を下流側圧力P_2 の約2倍以上に保持した状態でオリフィスを通過するガスの演算流量Q_C をQ_C =KP_1 (Kは定数)として演算する流量制御方法において、ガス種毎にフローファクターFFを - 特許庁

Here, the case that it is decided that the display device ID discords in the step S3 is the case that a display screen of the display device is destroyed similarly to the case of the step S2, that the display device is uninstalled from a device body by work from an internal side, and that the unauthorization that the display device is replaced is performed.例文帳に追加

ここで、ステップS3で表示装置IDが不一致であると判断される場合とは、ステップS2の場合と同様に、表示装置の表示画面を破壊して、内部側からの作業により表示装置を装置本体から取り外し、しかる後に、表示装置を交換する不正が行われた場合である。 - 特許庁

Here, a lightness control factor calculating means in which chroma and hue signals and illuminance are input, is provided, and lightness correction control is performed on the lightness correction processing means with such characteristics that, when an input chroma signal level is low, the lightness is made lower, and when the chroma level is high, the lightness is made higher.例文帳に追加

ここで、彩度および色相信号と照度を入力とする明度制御係数算出手段を設け、入力彩度信号のレベルが低い時は明度をより低くし、彩度レベルが高い時は明度をより高くするような特性で明度補正処理手段に対する明度補正制御を行う。 - 特許庁

Here, R is an optionally substituted alkyl group, and the alkyl group are optionally independent substituents and optionally wound in a ring by combining one another, M is S or P, n is 2 when M is S, and n is 3 when M is P.例文帳に追加

R_n−M=O ……(I)(Rは、置換基を有していても良いアルキル基を表し、互いに同一であっても異っていても良く、独立した置換基であっても、互いに結合して環を巻いていても良い。MはS又はP。nは、MがSの時は2、Pの時は3。) - 特許庁

There is no proof that 'Ikuma Sembo' and 'Kayano Sembo' are one and the same, or if either are the current Chikurin-ji Temple, but considering the fact that Gyogi's tomb is located here, it is thought that it is likely that Chikurin-ji Temple is a reincarnation of 'Ikuma Sembo'. 例文帳に追加

「生馬仙房」と「草野仙房」が同じものであるか、またそれが現在の竹林寺に相当するのかについては確証はないが、当地に行基の墓があることから考えて、「生馬仙房」の後身が竹林寺であると考えて大過ないと思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Here, before the etching process is applied, a portion where a contact hole is formed is covered above peripheral circuit elements constituting a peripheral circuit SK, and the second insulating film 512 is patterned so that a portion other than the portion is opened.例文帳に追加

ここでは、上記のエッチング処理の実施前に、周辺回路SKを構成する周辺回路素子の上方においてコンタクトホールを形成する部分を被覆し、その部分以外の部分が開口するように、第2の絶縁膜512をパターン加工する。 - 特許庁

The main body of a laser head 2 is a CO2 laser whose output is 3500 W, the length of the straight beam is 10 mm from the tip of the laser head 2, the part beyond here is a taper beam 6 and the steel plate 10 of a base stock is cut into a tapered shape.例文帳に追加

レーザヘッド2の本体はCO_2レーザで、出力は3500W、ストレートビーム4の長さはレーザヘッド2の先端から10.0mmであり、そこから先はテーパビーム6となり素材鋼板10はテーパ状に切断される。 - 特許庁

Here, if the contact hole 32 is formed in the top gate insulating film 10 by dry etching, the top surface of the ITO film 31b is exposed, however, the top surface of the metal film 31a below it is not exposed and it is unlikely that an altered layer resulting from dry etching is formed on the metal film 31a.例文帳に追加

ここで、トップゲート絶縁膜10にコンタクトホール32をドライエッチングにより形成すると、ITO膜31bの上面が露出されるが、その下の金属膜31aの上面は露出されず、金属膜31aの上面にドライエッチングに起因する変質層が形成されることはない。 - 特許庁

Here, a control operation is repeated that supply of the reformed hydrogen is stopped after the same is supplied through the reformed hydrogen valve 40 for a time period T1, and later, supply of oxygen is stopped after the same is supplied to the anode 20 through the oxygen valve 50 for a time period T2.例文帳に追加

このとき、改質水素バルブ40を介して時間T1の間改質水素を供給した後、改質水素の供給を停止し、その後酸素バルブ50を介して時間T2の間酸素をアノード20に供給した後、酸素の供給を停止する制御操作を繰り返す。 - 特許庁

Here, when in the light-emitting device in which the p electrode 11 is disposed in one short side 1a and the n electrode 10 is disposed in another one short side 1b, a position where a current density at the symmetrical axis L1 is minimum is xmin, the distance d is equal to xmin/2.例文帳に追加

ここで距離dは、p電極11を一方の短辺1aに配置し、n電極10をもう一方の短辺1bに配置した発光素子の、対称軸L1での電流密度が最小となる位置をxminとして、d=xmin/2である。 - 特許庁

Here, when the task illumination 1 is lighted on, the RF signal to show that the task illumination 1 is lighted on at the RF signal transmit-receive control part 3 is transmitted, and if the RF signal is received at the RF signal reception control part 4, the light of the ambient illumination 2 is light-controlled.例文帳に追加

ここで、タスク照明1が点灯した時、RF信号送信制御部3にてタスク照明1が点灯したことを示すRF信号を送信し、RF信号受信制御部4でRF信号を受信すると、アンビエント照明2を調光する。 - 特許庁

Here, if both exist in the communicable distance, it is certified that the portable type data communication terminal 20 is in an appropriate use state and, only when it is certified that it is in this appropriate use state, access to a host computer 30 from the portable type data communication terminal 20 is allowed.例文帳に追加

ここで、両者が通信可能な距離に存在すれば、携帯型データ通信端末装置20が適正な使用状態にあると認証し、この適正な使用状態にあると認証した場合にだけ、携帯型データ通信端末装置20からのホストコンピュータ30へのアクセスを許可する。 - 特許庁

Moreover, here, since the coolant, whose temperature is raised in the fuel cell 11, is stored in the heat storage tank 13, the atmospheric temperature in the casing 10 is kept at high temperature for a long time, the fuel cell is kept at a high temperature, and as a result, the staring ability of the fuel cell in the next starting is further improved.例文帳に追加

しかもこのとき、蓄熱タンク13に燃料電池11内で高温になった冷媒が貯蔵されることとなるので、ケーシング10内の雰囲気温度が長時間高温に保たれ、燃料電池11が高温のまま維持され、結果、次回起動時の燃料電池11の起動性がさらに向上する。 - 特許庁

When defined that M (mg/cc) is the volume of mercury, 9.9≥M≥7.7 is fulfilled, and 25-100 atom% of excessive halogen against the halogen contained in the metal halide is enclosed, here, the tube voltage is 200 V, class and the tube output power is 2000 W class - 3000 W class.例文帳に追加

水銀の量をM(mg/cc)としたとき、9.9≧M≧7.7であり、過剰のハロゲンが、ハロゲン化金属に含まれるハロゲンの25〜100原子%封入され、管電圧200V級で管電力2000W級〜3000W級とした。 - 特許庁

It is suitable that transmittance of visible rays with wavelength of 500 nm or less is 80% or less and it is desirable that it makes the lens excellent in design that the surface where the mixture is deposited is the rear surface of the lens to be the surface near an eye when the glasses are used here.例文帳に追加

ここで、波長500nm以下の可視光線透過率が80%以下であることが好適であり、また、蒸着させる面は、眼鏡使用時に目に近い面となるレンズの裏面であることが意匠性に優れたレンズとなって好ましい。 - 特許庁

例文

Here, the polysilicon layer 10b which is to be an upper layer is formed in such conditions as the polisilicon layer 10a, which is to be a lower layer is smaller for polysilicon particle size, so that the gettering ability of the polysilicon layer 10b is enhanced more than that of the polysicon layer 10a.例文帳に追加

このとき、上層となるポリシリコン層10bは下層となるポリシリコン層10aよりもポリシリコン粒径が小さくなる条件で形成して、ポリシリコン層10bのゲッタリング能力をポリシリコン層10aと比較して高くする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Short Proof of Evolution”

邦題:『進化の手短かな証明』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS