1016万例文収録!

「ticket to」に関連した英語例文の一覧と使い方(78ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ticket toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ticket toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3898



例文

The position of a fare button can be changed to facilitate depression thereof when a wheelchair user performs a ticket purchase operation, an error which may arise when a boarding medium is used after fare adjustment can be prevented, and an IC card for a wicket for which a discount on fares is set can be issued without confirmation by an attendant.例文帳に追加

この発明は、車椅子利用者が乗車券の購入操作を行う際に、料金釦を押し易い位置に変更したり、精算後に乗車媒体を利用する際の誤りを防止したり、割引設定された改札用ICカードを、係員による確認がなくても発行することができるようにしたものである。 - 特許庁

When any item is selected, the portable telephone 10 extracts required information from an address book, a schedule, transportation priority, commutation ticket information, and registered information about easy navigation, all registered in advance, and transmits position information acquired by a GPS and the required information to servers 1, 3 and 5 in given form.例文帳に追加

携帯電話10は、いずれかの項目のいずれかが選択されると、必須情報を、予め登録されている住所録、スケジュール、交通機関の優先順位、定期券情報、および簡単ナビに関する登録情報から取り出し、GPSにより取得した位置情報と、上記必須情報をサーバ1,3,5へ所定のフォームで送信する。 - 特許庁

To provide a printed matter with a scratch concealing layer for preventing an illegal use by shielding a strong light from a rear surface without designing restriction by considering an environmental problem of a waste with a superior manufacturing cost including a material in the matter with the layer used for a lottery ticket or the like.例文帳に追加

抽選券等に用いられるスクラッチ隠蔽層付印刷物において、材料を含めた製造コストに優位で、廃棄物に係わる環境問題に配慮され、デザイン的にも制約がなく、裏面からの強力光を遮断し得て不正使用を防止するスクラッチ隠蔽層付印刷物を提供することにある。 - 特許庁

To provide an information processing system capable of easily performing change of right by separately managing the right from electronic permission information (electronic ticket), an electronic permission information issuing device, an electronic information using device, a right issuing device, an electronic permission information issuing program, an electronic information using program, and a right issuing program.例文帳に追加

電子許可情報(電子チケット)と権利とを分離して管理することにより権利の変更を容易に行えるようにした情報処理システムおよび、電子許可情報発行装置、電子情報利用装置、権利発行装置、電子許可情報発行プログラム、電子情報利用プログラム、権利発行プログラムを提供する。 - 特許庁

例文

The method for determining winning ballot tickets uses a computer 10 to determine winning ballot tickets of horse races, and the computer 10 has a jockey's total record calculation stage of calculating total records of each jockey from result information of a plurality of races and a winning ballot ticket determination stage of determining winning ballot tickets on the basis of calculated total records of respective jockeys.例文帳に追加

コンピュータ10を用いて競馬の的中投票券を決定する的中投票券決定方法であって、コンピュータ10が、複数のレース結果情報から騎手毎の総合成績を計算する騎手総合成績計算段階と、計算された騎手毎の総合成績に基づいて的中投票券を決定する的中投票券決定段階とを有することにより上記課題を解決する。 - 特許庁


例文

A booking machine (automatic ticket dispenser) for issuing a given information recording medium from a body of the booking machine upon given operation by a user has an addition key button operable for a plurality of persons when a plurality of users are the case, and a controlling means for simultaneously issuing information recording media according to an operation of the addition key button.例文帳に追加

利用者により所定の操作が行われたときに出札機の本体から所定の情報記録媒体を発行する出札機(自動券売機)において、利用者数が複数のときにその複数人に対応して操作される足算キー釦を設けるとともに、その足算キー釦の操作に対応して前記情報記録媒体の発行を同時に行う制御手段とからなる。 - 特許庁

The lot ticket has a semitransparent base 10, first recorded information 12a formed on one surface of the base 10, second recorded information 12b so formed on the other surface of the base 10 as to be visible from the one surface side, and a hiding layer 16 hiding at least a part of the first recorded information 12a.例文帳に追加

半透明の基材10と、半透明の基材10の一方の面上に形成された第1の記録情報12aと、半透明の基材10の他方の面上に、一方の面側から視認できるようにして形成された第2の記録情報12bと、第1の記録情報12aの少なくとも一部を隠蔽する隠蔽層16とを有する。 - 特許庁

A gate passage confirming device 1 determines that ticket information is recorded in a two-dimensional bar code 11 when the contactless recording medium 10 positioned in a radio communication area with the contactless recording medium 10 is detected, and the two-dimensional bar code 11 positioned in a reading area is detected for a time from detection of the contactless recording medium 10 to passage of a certain time.例文帳に追加

ゲート通過確認装置1は、非接触記録媒体10との無線通信エリア内に位置する非接触記録媒体10を検出すると、この非接触記録媒体10の検出から一定時間経過するまでの間に、読取エリアに位置する2次元バーコード11を検出すると、この2次元バーコード11にチケット情報が記録されていると判定する。 - 特許庁

To provide a system for efficiently providing a railroad user with advertisement content linking information by estimating video contents of an advertisement or the like which may have been viewed by the railroad user in a space (inside stations such as a ticket gate, a concourse and a platform and inside trains, etc.)t managed by a railroad company.例文帳に追加

鉄道事業者が管理するスペース(改札・コンコース・ホーム等の駅構内および電車内など)において、当該スペースで鉄道利用者が視聴した可能性のある広告などの映像コンテンツを推定し、当該広告コンテンツ連携情報を効率よく鉄道利用者に提供するシステムを提供することにある。 - 特許庁

例文

The recycle system by auction includes an exhibit commodity reception counter composed of a plurality of member stores represented by existing stores, and a system for appropriately evaluating a commodity and adding an added value thereto to sell it by auction, and allows selection of a commodity ticket for respective member stores or cash when cashing in for the commodity supplier after the trade is established.例文帳に追加

本発明は、既存の販売店に代表される複数の加盟店で構成する出品商品受付窓口と、商品を適性評価し又は付加価値を付けオークション販売するシステムと、売買成立後商品提供者に換金する際に、各加盟店の商品券又は現金を選択できる事を主要な特徴とする。 - 特許庁

例文

To provide an automatic ticket gate system which prevents lowering of efficiency of system processing and improves users' convenience, by facilitating understanding which user has the right of way through a passage, even when two users, each being located on both side of the passage, are entering through the passage at the same time.例文帳に追加

2人の利用者が通路の両側において、略同時に通路に進入したときであっても、通路を通行する権利を有しているのが自分であるか、相手であるかを利用者に分かりやすくすることで、利用者の利便性を向上させ、且つシステムの処理効率の低下を防止した自動改札システムを提供する - 特許庁

The reservation acceptance part 13 judges the seat designated on the reservation input screen, allows the acceptance of ticket reservation when it is empty, allows the acceptance of waiting when it is reserved, and displays the information related to another reservation method by the display data formation part 14 when it is a seat out of reservation.例文帳に追加

予約受付部13は、予約用入力画面上で指定された座席を判別し、空席の場合にはチケット予約の受付を可能にし、予約済み座席の場合にはキャンセル待ちの受付を可能にし、予約対象外座席の場合には表示データ作成部14により他の予約方法に関する情報を表示させる。 - 特許庁

To provide a charge calculating method and system for performing discount processing based on a purchase application when a purchase application for a boarding ticket is made, and an application condition is fulfilled for its use, and for performing charge calculation based on its use when the application condition is not fulfilled.例文帳に追加

たとえば、乗車券の購入申込みがあったとき、申込み条件を満たす利用があった際には購入申込みに基づく割引処理を行なうとともに、申込み条件を満たさない利用であった場合には当該利用に基づいた料金計算を行なうことのできる利用料金計算方法および利用料金計算システムを提供する。 - 特許庁

The automatic ticket gate 1 detects discriminatingly the motion of the user in the passage, the movement of the baggage therein and motion of an infant accompanied with the user, based on reception levels in the respective reception antennas 12a-12d, as to a response requiring signal transmitted from the transmission antennas 11a-11d, and a response signal output from communication equipment 10.例文帳に追加

自動改札機1は、送信アンテナ11a〜11dから送信された応答要求信号、および通信機器10から出力された応答信号について、各受信アンテナ12a〜12dの受信レベルから、通路における利用者の動き、および利用者の手荷物や利用者が連れている幼児の動きを区別して検出する。 - 特許庁

When a bar code written on a ticket for prize exchange is read as input issuing information by an input part 71 (bar code scanner 71-1) of a portable game house management terminal 70, it is transmitted to a management computer 10 via a radio communication part 74, a radio network 80, a repeater 60 and a cable network 50.例文帳に追加

景品交換用チケットに記されたバーコードが、携帯型遊技場管理端末70の入力部71(バーコードスキャナ71−1)で、入力発行情報として読み込まれると、無線通信部74,無線ネットワーク80,中継器60及び有線ネットワーク50を介して、管理コンピュータ10へ送信される。 - 特許庁

In the driving school, only teaching conditions are extracted as data out of the teaching information of various huge patterns on an acquisition target driving license, a teaching stage and a student and these data are transmitted to an instructor while using a visible medium (document) called car distribution ticket so that efficient and exact teaching can be supported.例文帳に追加

自動車教習所において、取得目的運転資格、教習段階、教習生に関する異なる膨大なパターンの教習情報から、教習状況のみをデータとして取出し、それを指導員に配車券と呼ばれる可視媒体(以下書類)を用いて伝達する事により、効率的で正確な指導を支援する事が出来る。 - 特許庁

The commutation ticket issuing device displays image data of the entire surface of the written application as an initial picture on the staff monitor 4, converts image data of the respective items of the application form into font data as batch recognition results and displays them, or converts image data of the respective items of the application form to font data as sequential recognition results and displays them.例文帳に追加

この発明の定期券発行装置は、申込用紙からの全面のイメージデータを初期画面として係員モニタ4により表示し、申込内容の各項目のイメージデータを一括して認識結果としてのフォントデータに変換表示したり、あるいは申込内容の各項目のイメージデータを順次認識結果としてのフォントデータに変換表示するようにしたものである。 - 特許庁

When a passenger has dropped any minor object such as a ticket, pass, etc. by mistake, the object runs against the slope of the inner ledge 14 and is likely to slip down along the slope of the inner edge 14, and nevertheless it can be received by the protruding part 16 before intruding into the gap 18 between the footboard 8 and the skirt guard 13.例文帳に追加

これにより利用客が誤って切符や定期券などの小物を落とした場合、落下した切符や定期券は、内レッジ14の傾斜面に当り、内レッジ14の傾斜面に沿ってすべり落ちても踏段8とスカートガード13との隙間18に入り込む前に突出部16で受け止めることができる。 - 特許庁

When processing is completed about all pieces of history data and all the keywords (S32: YES, S34: YES), three keywords are extracted from the keywords in descending order of the counted number (S37), an identification code corresponding to the extracted keywords and user information is generated (S38), and a coupon ticket added with the identification code is printed (S39).例文帳に追加

すべての履歴データとすべてのキーワードについて処理が完了すると(S32:YES、S34:YES)、カウントされたキーワードの個数が多いものから3つが抽出され(S37)、ユーザ情報と抽出されたキーワードに対応する識別コードが生成されて(S38)、識別コードが付加されたクーポン券が印刷される(S39)。 - 特許庁

When a user passes through an automatic wicket machine, the IC card C transmits information such as ticket information for the automatic wicket machine to discriminate the propriety of entry or exit of the user, receives the result of discrimination about the entry or exit by the automatic wicket machine on the basis of the information, and sets information for designating the operating mode of the mobile phone depending on the result of discrimination.例文帳に追加

ICカードCは、自動改札機を通過する際に、利用者の入場あるいは出場の可否を判定するための乗車券情報などの情報を自動改札機へ送信し、その情報に基づく当該自動改札機による入場あるいは出場の判定結果を受信し、その判定結果に応じた携帯電話機の動作モードを指定する情報を設定するようにしたものである。 - 特許庁

The portable communication terminal is provided with a communication means between IC cards which can transmit and receive information to and from a contactless IC card by communication, a passage detection means which detects passage of gates or ticket gates of a starting place and the destination at the contactless IC card, and a mail transmission control means which controls transmission of mail reserved transmission accompanied by the detection.例文帳に追加

非接触ICカードと通信によって情報を送受信できるICカード間通信手段と、非接触ICカードにおいて出発地や目的地のゲートや改札の通過を検知する通過検知手段と、その検知に伴い送信予約されているメールの送信を制御するメール送信制御手段とを携帯通信端末に備える。 - 特許庁

A data processor 3 acquires needed guide information from an information providing device 4 on the basis of a voice signal from the microphone 2 and the request signal from the device 6 when receiving a person detection signal from the sensor 1 and gives it to a speaker 5, a display device 7, a printer 8 and an automatic ticket vending device 9.例文帳に追加

データ処理装置3は、人センサ1からの人検出信号を受けている時にマイクロホン2からの音声信号または操作入力装置6からの要求信号に基づいて情報提供装置4から必要な案内情報を取得してスピーカ5と表示装置7とプリンタ8と券売装置9とに与える。 - 特許庁

In the cellular phone 1, the vibration part 4 is set to have different vibration patterns for reporting permission of entrance/exit by communication with the automatic ticket gate 10 by the noncontact IC card function part 7 and for reporting non-permission of entrance/exit, respectively.例文帳に追加

携帯電話1では、非接触ICカード機能部7による自動改札機10との通信により入出場が許可されたことを知らせるための振動部4の振動パターンと、入出場が不許可とされたことを知らせるための振動部4の振動パターンとが、夫々異なった振動パターンとなるように設定されている。 - 特許庁

Upon acquiring the card identifier data from an information storage medium of a multi-purpose common card technology system which is provided in a mobile phone of the user or is a commutation ticket or the like via a card reader device 55, the control terminal 50 specifies the user from the authentication data and generates operation screen data for working a function of the multi-function machine corresponding to the available function identifier of the user.例文帳に追加

制御端末50は、カードリーダ装置55を介して、ユーザの携帯電話機などに設けられ又は定期券等である多用途共通カード技術方式の情報記憶媒体からカード識別子データを取得すると、認証データからユーザを特定し、そのユーザの使用可能機能識別子に対応する複合機の機能を稼動させる操作画面データを生成する。 - 特許庁

In a parking system constituted by a vehicle number reader installed in a parking lot P, a numbered ticket issuing machine installed on an entrance gate and a numbered thicket input means built in a fare adjustment machine at an exit gate, a host computer 3 installed in the parking lot P is connected to a fare adjusting terminal equipment 20 arranged in the store S by a communication means through a management computer 21.例文帳に追加

駐車場内に設置された車両ナンバー読取装置と、入庫口に設置された整理券発行機と、出庫口の精算機に設置された整理番号入力手段とで構成される駐車場システムであって、駐車場内に設置したホストコンピュータと店舗内の精算端末機とを、管理コンピュータを介在した通信手段にて接続した。 - 特許庁

In the voice input type processor, with which a voice generated by the user is inputted and analyzed and prescribed processing (issuing processing of a train ticket) is performed, a main body of voice input type processor is provided with a voice input button to be operated by the user and on the basis of a voice inputted during the operation of that voice input button, prescribed analysis is performed.例文帳に追加

利用者の発生した音声を入力して解析し、所定の処理(乗車券の発券処理)を行う音声入力式処理機において、前記音声入力式処理機の本体に利用者によって操作される音声入力釦を設けるとともに、その音声入力釦が操作されている間に入力された音声に基づいて所定の解析を行う。 - 特許庁

This device comprises a data tabulation machine for receiving predetermined entrance and leaving data generated in an automatic ticket checker and forming the received data into a format corresponding to a predetermined record for the number of passing persons, and a center server for receiving data stored in the data tabulation machine as occasion demands, and forming the predetermined record for the number of passing persons based on the received data.例文帳に追加

自動改札機で発生した所定の入出場データを受信し、その受信したデータを所定の通過人員帳票に対応した形に生成して記憶するデータ集計機と、そのデータ集計機に記憶されているデータを必要に応じて受信し、その受信したデータに基づいて所定の通過人員帳票を作成するセンタサーバと、からなる。 - 特許庁

A parking fee discounting machine 20 which confirms railroad use by the insertion of a train ticket or the like and records discount information on a parking card is installed in a station 1, and an automatic parking fee adjusting machine 10 which performs discount adjustment of a parking fee according to the recorded information by the insertion of the parking card on which the discount information is recorded is installed in the parking lot 2.例文帳に追加

乗車券類の挿入により鉄道利用を確認して割引情報を駐車カードに記録する駐車料金割引機20を、駅1内に設置し、割引情報の記録された駐車カードの挿入により記録情報に従って駐車料金を割引精算する料金精算機10を、駐車場2に設置する。 - 特許庁

To provide a communication assisting method for a lost child, an arranged meeting, etc., in a venue which can provide service for retrieval of a lost child in a family and a group and the setting of a meeting place by using an admission ticket and a public telephone set without carrying a radio terminal such as a portable telephone set nor installing a detected terminal.例文帳に追加

携帯電話機等の無線端末を携帯したり、専用の端末を設置することなく、入場チケットと公衆電話機を利用することによって、家族やグループ内における迷子の検索や待ち合わせ場所の設定等のサービスを享受し得る会場内迷子・待ち合せ等連絡支援方法の提供。 - 特許庁

A free choise market of gifts is established on the Internet, and a gift presenter purchases a free choise gift ticket and sends to the one the gift is addressed, while the receiver selects any among the items contained in the free choise market on the Internet established by the seller and puts an appropriate order.例文帳に追加

インターネット上にギフトのフリーチョイスマーケットを開設し、ギフトの贈り主がフリーチョイスギフト券を購入、商品の受取り主へと贈り、受取り主は、売り主が開設したインターネット上のフリーチョイスマーケット上に掲載されている商品の中から、自分が最も欲しいものを注文する。 - 特許庁

In this arrangement system about travel, the train ticket issuing terminal 2 of a railroad company, a travel company terminal 3, rental shop and outlet terminals 4, a traveler's own house terminal 5, a delivery/arrangement center terminal 6, a restaurant terminal 8, a lodging terminal 9, etc., are connected to the public network 1 such as the Internet.例文帳に追加

この旅行に関する手配システムは、インターネット等の公衆ネットワーク網1に鉄道会社の乗車券発行端末2,旅行会社の端末3,レンタルショップや販売店の端末4,旅行者の自宅の端末5,配送・手配センターの端末6,レストランの端末8,宿泊場所の端末9等が接続されている。 - 特許庁

A data processor 2 reads the image data from the two-dimensional code-equipped ticket, analyzes the two-dimensional code, specifies the instruction item and the processing kind of the processing target from an analyst result thereof, and executes processing for checking whether print data are falsified or not according to the processing kind or executes processing for storing and preserving data entered in the instructed item.例文帳に追加

データ処理装置2は、2次元コード付きのチケットからそのイメージデータを読み取って2次元コードを解析し、この解析結果から処理対象の指示項目とその処理種を特定し、この処理種に応じて印刷データが改竄されたか否かをチェックする処理を実行したり、指示項目に記入されたデータを記憶保存する処理を実行する。 - 特許庁

A local controller 70 receives the contents of plural meal tickets issued by a meal ticket machine main body 10 from the main body 10 and outputs the relative dishes as a single dish via a local output terminal device 90 by referring to the dish category information and 1st and 2nd attribute codes which are stored in a memory.例文帳に追加

ローカル制御装置70は、券売機本体10で発券処理した複数の内容を券売機本体10から受信して、メモリに記憶されている「料理カテゴリ情報」、「第1の属性コード」および「第2の属性コード」を参照して関連する料理を纏め1つの料理としてローカル出力端末装置90から出力する。 - 特許庁

To provide a turnpike toll reception system in which a ticket issuing outlet of an automatic ticketing machine or a toll input slot of a toll reception machine can be automatically moved and a display angle of a toll indicator can be changed by detecting a height position of a driver who drives a vehicle by images picked up with a camera.例文帳に追加

カメラで撮像した画像によって車両を運転する運転手の高さ位置を検出することによって、自動発券機の発券口あるいは料金収受機の料金投入口を自動的に移動すると共に、料金表示器の表示角度を変えられるようにした有料道路料金収受システムを提供する。 - 特許庁

To provide a processing unfinished recording medium detector which makes a user who owns a processing unfinished recording medium failed in recording of ticket information in the previous use recognize that processing of the owned recording medium is unfinished and makes the user perform re-processing concerning the failed processing in advance by the the time of next use.例文帳に追加

前回の利用時に乗車券情報の記録に失敗している処理未了の記録媒体を所有している利用者に、所有している記録媒体が処理未了であることを認識させ、次回の利用時までに失敗した処理にかかる再処理を事前に行わせることができる処理未了の記録媒体検知装置を提供する。 - 特許庁

To provide a parking ticket certification machine usable both vertically and horizontally devised so that a single certification machine can be used both vertically and horizontally by simple switching, and that displayed characters on an operating panel can be confirmed visually with accurate arrangement from both the front face and the upper face only by executing an extremely simple switching operation.例文帳に追加

1台の認証機を縦置き式と横置き式のどちらにも簡単に切替えて使用できると共に、いずれの方式に設置した場合でも、極めて簡単な切替え操作を行なうだけで、操作パネルの表示文字を正面及び上面のいずれからも正しい配列で目視確認することができるように工夫した縦横兼用の駐車券用認証機を提供する。 - 特許庁

An order system 1 includes a ticket vending machine 2, a conveyance lane 10 provided to circulate between a kitchen and a plurality of seats (table seats G and counter seats H), a display 20 and a bar code reader 21 which are provided in the kitchen, and a tray 12 which moves on the conveyance lane 10 with food thereon.例文帳に追加

注文システム1は、券売機2と、厨房と複数の席(テーブル席Gおよびカウンター席H)との間を巡回可能に設けられた搬送レーン10と、厨房に設けられたディスプレー20およびバーコードリーダー21と、料理を乗せて搬送レーン10を移動するトレイ12とを有している。 - 特許庁

When a registration machine 1 is a ticket vending machine, a user 2 inserts an IC card 3 to the registration machine 1 and selects whether or not use license data are recorded and in the case of recording it, the registration machine 1 deducts a predetermined amount of money from a charge fee of the IC card 3 and records the use license data on the IC card 3.例文帳に追加

登録機1が乗車券券売機である場合、ユーザ2はICカード3を登録機1に差込んで使用許可データを記録するか否かを選択し、記録する場合は、登録機1はICカード3のチャージ金額から所定の金額を差し引くと共に、そのICカード3に使用許可データを記録する。 - 特許庁

This authentication system is configured to generate Digest_x(x is 1, 2 and so on) by a hash arithmetic operation based on a hash function value k_auth1 with key included in SI generated from PI, and inputs electronic ticket information and validity term information, and generates a hash function value k_auth_x+1 with key by using Digest_x as a key.例文帳に追加

PIから生成されたSIに含まれる鍵付きハッシュ関数値k_auth1を基にして、ハッシュ演算によりDigest_x(xは1、2、…)を生成するとともに、電子チケット情報と有効期限情報を入力、Digest_xを鍵とする鍵付きハッシュ関数値k_auth_x+1を生成する。 - 特許庁

In this system, a betting device set in a reserved seat or seat in a public-managed stadium is equipped with personal authentication function by fingerprint, and a personal information server is connected to a totalizator system through a communication line, so that a fan purchases a betting ticket within a purchasable amount of money on the basis of the personal information authenticated by the personal authentication function.例文帳に追加

公営競技場における指定席や座席に設置した投票装置に指紋による個人認識機能を備えると共に、通信回線を介して個人情報サーバとトータリゼータシステムを接続しておき、前記個人認識機能によって認識した個人情報に基づいて購入可能金額の範囲内でファンは投票券を購入する。 - 特許庁

In this radio card A with no battery used by an automatic ticket checking and collecting machine 41, an indicator 6 is provided, power is fed to an IC chip 3 in the card A and the indicator 6 from a card holder B by setting the card A in the holder B, and a use situation as use history information recorded on the card A is displayed on the indicator 6.例文帳に追加

この発明は、自動改札装置41で利用されるバッテリレス方式の無線カードAにおいて、表示器6を設け、この無線カードAをカードホルダBにセットすることにより、カードホルダBから無線カードA内のICチップ3と上記表示器6に電力を供給し、無線カードA内に記録されている使用履歴情報としての利用状況を上記表示器6で表示するようにしたものである。 - 特許庁

A secure communication service SCS 5 decides to give or not the to give permission to the connection request given from a user 3 by an electronic mail by means by an individual access ticket that is presented by the user 3 and also rejects the connection request received by an electronic mail, based on a request of the user 3.例文帳に追加

着信者にメールの送信を希望する発信者により着信者をメールの宛先として指定するために提示され、発信者識別子と着信者識別子を対応付けて含んだ個別化アクセスチケットを、発信者と着信者間の通信を接続するセキュア・コミュニケーション・サービスにおいて受け取り、該セキュア・コミュニケーション・サービスにおいて、該個別化アクセスチケットに基づいて発信者の着信者に対するアクセス権を検証することにより発信者と着信者間のアクセスを制御する。 - 特許庁

In Kintetsu Corporation/Kintetsu Railways the vending machines of Surutto KANSAI were installed as requested by consumers; the conductor would sell the ticket on the express train of the Osaka Line (west of Yamato-Yagi Station) and the Kashiwara Line and Kyoto Line, etc.; or Hankyu station staff would organize a small stall to sell the card in the station, in contrast to the sale of Passnet, the sales of which gradually decreased since the introduction of PASMO. 例文帳に追加

また利用者の声を受けて、近鉄などでは駅構内にスルッとKANSAIだけを発売する専用の自動券売機を設置したり大阪線(大和八木以西)橿原線・京都線等の特急車内で車掌がJスルーカードとともに販売を行ったり、阪急に至っては主要駅の構内に専用のブースを設け、駅係員が自ら販売するなど、PASMOが登場してから段階的に販売規模を縮小したパスネットとは対照的に積極的に販売活動を行っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This automatic ticket vending machine is provided with a display having a telop display area for telop-displaying prescribed words, a telop display information table for storing telop display information containing display words to be displayed and a priority order in which the corresponding display words should be displayed and a control part 21 for telop-displaying the display words in the telop display area based on the priority order by referring to the telop display information table.例文帳に追加

開示される自動券売機は、所定の文言をテロップ表示するためのテロップ表示エリアを有するディスプレイと、表示すべき表示文言と、対応する表示文言を表示すべき優先順位とを含むテロップ表示情報が記憶されるテロップ表示情報テーブルと、テロップ表示情報テーブルを参照して、表示文言を対応する優先順位に基づいてテロップ表示エリアにテロップ表示する制御部21とを備えている。 - 特許庁

This system is provided with a means for reading necessary items from a air ticket filled with the necessary items, an input means for inputting the customer information, and a baggage tag issuing means for printing the necessary item in a baggage tag provided with a memory to be fitted to a baggage of a customer and also for storing the necessary items in the memory of the baggage tag.例文帳に追加

本発明、上記の問題を解決するため、必要事項が記入された航空券から必要事項を読取る手段と、顧客の情報を入力する入力手段と、前記読み取り手段及び前記入力手段からの情報に基づいて、顧客の手荷物に取り付けるメモリを備えたバゲッジタグに必要事項をプリントし、且つ前記バゲッジタグの前記メモリに必要事項を記憶するバゲッジタグ発行手段とを備える。 - 特許庁

The confirmation means executes an operation for urging payment of admission based on information data, confirms the payment of the admission, registers the effect, and permits the entrance, when confirming existence of only the place information data, and refers to registered data based on the receipt information data, and controls a ticket adjustment means based on the extracted data, when confirming existence of only the receipt information data area.例文帳に追加

この確認手段は、会場情報データのみの存在を確認した場合はその情報データに基づいて入場料の支払いを促す動作を実行して入場料の支払いを確認した後にその旨を登録して入場を許可し、領収情報データエリアのみの存在を確認した場合は領収情報データに基づいて登録データを参照して抽出されたデータに基づいてチケット精算手段を制御する。 - 特許庁

Regarding the above, using Passnet or Tran-Pass, according to Railway Operation Act Clause 29, 1, there is a fine of under 50 yen, in fact more than 10,000 yen, less than 20,000 yen to the passenger who gets onto the train without having a sufficient ticket whose value is more than the base rate, and without letting train staff know; however, Surutto KANSAI is an exception and allows this, since their cards (including those issued by other member companies, including J-Thru of JR West) are permitted as an exception by Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism (it is considered that the passengers have informed the railway staff). 例文帳に追加

これについては、パスネットやトランパスでは、鉄道営業法第29条ノ1にある「有効ノ乗車券ナクシテ乗車シタルトキ(=有効な乗車券を持たずに乗車したとき)」(ここでは初乗り運賃に満たない時)に「鉄道係員ノ許諾ヲ受ケスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ50円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス(=鉄道係員の許諾を受けないで左記の行為を行った者は50円以下~実際は1万円以上2万円以下~の罰金または科料に処する)」という条文に則っているためだが、スルッとKANSAIを含む関西の鉄道事業者が発行するカード(JR西日本のJスルーを含む)では、これを国土交通省に届け出て「特例扱い」(鉄道係員の許諾を受けている)としているため、カード残額が初乗り運賃に満たなくても入場可能となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(2) For the purpose of this section . “authorised officermeans a person or authority authorised by the government of the foreign state to keep and maintain a register or other record of trade marks under any written law in force in the foreign state relating to trade marks; “documentmeans - (a) a printed or written copy of or, extract from, the Register or other records of trade marks kept and maintained in the foreign state under any written law in force in the foreign state relating to trade marks; or (b) any other document pertaining to any matter or act in relation to trade marks registered in or otherwise recognised by the foreign state as trade marks; “trade markmeans any device, brand, heading, label, ticket, name, signature, word, letter, numeral or any combination thereof which is used or proposed to be used in relation to goods or services for the purpose of indicating or so as to indicate a connection in the course of trade between the goods or services and a person having the right either as proprietor or as registered user to use the trade mark (in the foreign state) whether with or without any indication of the identity of that person and which is registered or otherwise recognised by the foreign state as a trade mark (under any written law in force in the foreign state relating to trade marks) but does not include the trade marks of another foreign state registered in or otherwise recognised by the foreign state by virtue of a reciprocal arrangement between the foreign state and that other foreign state.例文帳に追加

(2) 本条において, 「権限ある公務員」とは,商標に関する外国の成文法に基づき商標登録簿又はその他商標に関する記録の調製と保管の権限を当該外国政府から与えられた者又は当局をいう。 「書類」とは,次をいう。 (a) 商標に関する外国の成文法に基づき当該外国で維持管理されている商標登録簿又はその他商標記録の印刷若しくは手書きの謄本又は抄本,又は (b) 外国で商標として登録され若しくはその他承認された商標に関する何らかの事項又は行為に係るその他の書類 「商標」とは,図案,ブランド,標題,ラベル,チケット,名称,署名,語,文字,数字又はそれらの組合せであって,当該商品又はサービスと所有者又は登録使用者として当該商標を(当該外国において)使用する権利を有する者との間の業としての関係を,その者の身元の表示の有無に拘らず,表示する目的で若しくは表示するために,何らかの商品又はサービスに関して使用されており若しくは使用される予定であり,かつ,(商標に関する当該外国の成文法に基づいて)当該外国で商標として登録され若しくはその他承認されているものをいう。ただし,当該外国において,他の外国との相互主義に基づく協定により当該外国が登録し又はその他承認している他の外国の商標を含まない。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS