1016万例文収録!

「"but not"」に関連した英語例文の一覧と使い方(39ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "but not"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"but not"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2239



例文

The resin porous body contains communicated holes obtained by molding a resin having a pore-forming material incorporated therewith to give a molded body and subsequently extracting the pore-forming material from the molded body using a solvent which dissolves the pore-forming material but not the resin.例文帳に追加

また、上記樹脂多孔体は、気孔形成材が配合された樹脂を成形して成形体とした後、該気孔形成材を溶解し、かつ上記樹脂を溶解しない溶媒を用いて上記成形体から上記気孔形成材を抽出して得られる連通孔を有することを特徴とする。 - 特許庁

To provide a method of producing polyisocyanurate foam that can retain excellent properties, for example, flame retardancy, heat resistance, low smoke emission and causes no volume shrinkage at normal temperature and at moisture heat conditions even at a high expansion ratio by using water but not chlorofluorocarbon as a foaming agent.例文帳に追加

クロロフルオロカーボン化合物を使用しないで水を発泡剤として使用し、高発泡倍率とした場合でも難燃性、耐熱性、低発煙性の優れた特徴を保ち、常温時および湿熱時収縮の起こらないポリイソシアヌレート発泡体の製造方法を提供すること。 - 特許庁

As a result of study to find a method for obtaining the laminate of the powder monolayer film without changing the basic method for manufacturing the powder single layer film, it is found that the tackiness of a binder is a function only required when a powder is to be deposited and embedded but not necessarily required in the preceding and succeeding processes.例文帳に追加

粉体単層皮膜の基本的作製方法を変更せずにこの問題を解決する方法を検討したところ、結着剤の持つ粘着性は粉体を付着させ、これを埋め込む際にだけ必要な機能であり、その前後では必ずしも必要でないことに気付き本発明に至った。 - 特許庁

By plasma of a mixture gas of a first gas including He etc. but not Cl_2 and a SO_2 gas, the surface layer part of the side and top surface of the resist pattern is etched and at the same time, the antireflection film is etched to its bottom surface using the resist pattern as a mask.例文帳に追加

Cl_2を含まず、He等を含む第1のガスとSO_2ガスとを含む混合ガスのプラズマにより、レジストパターンの側面及び上面の表層部をエッチングすると共に、レジストパターンをマスクとして反射防止膜をその底面までエッチングする。 - 特許庁

例文

When there is a hidden terminal existing in a range communicable with an own terminal 11 but not existing in a range communicable with an opposite terminal 12, a control means 17A receives a signal from a transmission deciding means 16A, thereby arranging a delay on a transmission timing to transmit the radio text.例文帳に追加

自機11の通信可能な範囲には存在するが相手機12の通信可能な範囲には存在しない隠れ端末があるときに、制御手段17Aは送信判定手段16Aからの信号を受信することにより送信タイミングに遅延を設けて無線電文を送信する。 - 特許庁


例文

The liquid ejector comprises an ejection head for ejecting liquid toward a medium, and a deposition section for depositing liquid ejected from the ejection head but not reaching on the medium wherein the depositing section is provided movably in the reaching direction of the liquid.例文帳に追加

媒体に対して液体を吐出する吐出ヘッドと、前記吐出ヘッドにより吐出され前記媒体上に着弾しない前記液体を堆積する堆積部とを備えた液体吐出装置において、前記堆積部は、前記液体が着弾する方向に移動可能に設けられていることを特徴とする。 - 特許庁

To calculate stop pressure for a roll movement blocking device of vehicle to calculate and supply the stop pressure which is sufficiently high but not too high in order to surely stop a vehicle on all inclined roads, and to feed it to a brake in an appropriate timing.例文帳に追加

あらゆる道路傾斜において、車両の確実な停止のために充分高いが他方では高すぎない停止圧力が計算されて供給されるように、後ずさり防止装置用停止圧力を計算し、正しい時点に制動機へ導入する。 - 特許庁

One of embossed adjacent regions is formed into a size that the region shows a uniform color but not visually recognized as a different color from the color of the adjacent region and that the color in the region can be observed by a magnification of at least 10:1.例文帳に追加

エンボス加工された隣接した領域の1つのサイズは、前記1つの領域の色が均一であって、それに隣接した領域の均一な色とは異なる色として人の目には見ることができないようなサイズであり、領域内の色が、少なくとも10:1の倍率で見ることができる。 - 特許庁

To diagnose the positions or the number of bad timing of an integrated circuit provided with a plurality of processing cores, and diagnosed to be normal in logic but not in timing, and moreover to improve the bad timing on the basis of the positions and the number of the bad timing.例文帳に追加

複数の処理コアを有しロジックは正常であるがタイミング不良であると診断された集積回路の不良位置もしくは不良数を診断できるようにし、さらに、タイミング不良の位置や数に基づいて当該タイミング不良を改善できるようにする。 - 特許庁

例文

To prevent incorrect resealing caused by incorrectly guessing that an aluminum beverage bottle can is sealed in resealing a cap by the abnormal increase of the rotary torque of the cap when it is in the process of being sealed but not yet thoroughly sealed.例文帳に追加

アルミニウム製の飲料用ボトル缶において、キャップの再栓時に、再栓途上の未だ不完全封止状態の段階でキャップの回転トルクが異常に急増することにより、封止されたものと勘違いを起こす再封止過誤の発生を防止する。 - 特許庁

例文

The ink-jet recording ink is such that a resin dissolved in an aqueous medium with a pigment dispersed and held therein is an alkali-soluble resin having micelle-forming ability, wherein the resin is dissolved in this ink at concentrations higher than the critical micelle concentration for water but not higher than 10 times the critical micelle concentration.例文帳に追加

顔料が分散保持されている水性液媒体中に溶解している樹脂が、ミセル形成能を有するアルカリ可溶型樹脂であり、該樹脂がインク中に水に対する臨界ミセル濃度以上かつ該臨界ミセル濃度の10倍以下の濃度範囲で遊離、溶解している。 - 特許庁

An ink supply/discharge chamber 280 including a core 222 and a free ink chamber 288 including only ink but not including a member absorbing and holding ink are formed to the ink tank 200 and ink can flow in/flow out of the respective chambers by opening parts.例文帳に追加

インクタンク200には、芯222を含むインク供給/放出室280と、インクのみを含んでインクを吸収かつ保持する部材を含まないフリーインク室288とが形成されており、各室間は開口部によりインクが流入/流出可能である。 - 特許庁

For example, in a selection diagram (b) that is a cross-examination selection image based on a choice selected by a clue selection image, a choice S8 of a content relating to a choice of "who searched" which has been displayed by the clue selection image but not selected is set.例文帳に追加

例えば、手がかり選択画像で選択された選択肢に基づく詰問選択画像である選択図(b)では、手がかり選択画像で表示されて選択されなかった「捜査は誰か?」の選択肢に関連する内容の選択肢S8が設定される。 - 特許庁

If a selection region of a transparent panel 502 is pressed strongly or frequently by a player out of the excitement, the pressure is transmitted to the outer rim of base 104-2b of a display part 104-2a of an image display device 104-2 via detection means 505a-505d, but not transmitted directly to the display part.例文帳に追加

遊技客が興奮のあまり透明板502の選択領域を強く押したり、頻繁に押したりしても、その押圧力は検出手段505a〜505dを介して画像表示装置104−2の表示部104−2aのベース104−2bの外縁に伝達し、直接押圧力が表示部に伝達することがない。 - 特許庁

On the visible display part H on which three trains of symbols are displayed in this manner, the start of the symbol combination game follows the joint of the first and third symbols 19 and 21 among those in several trains being stopped once but not displayed adjacent to each other.例文帳に追加

そして、このように3列の図柄が表示される可視表示部Hにおいて、図柄組み合わせゲームの開始後、一旦停止状態で表示された複数列の図柄同士であって、かつ隣接して表示されない第1図柄19と第3図柄21を合体させる。 - 特許庁

When a billet containing unsolidified portion is bulged and then reduced until the completion of solidifying, it is bulged at 5% or more but not more than 25% of the billet thickness when the bulging is started, and the reduction is made with a pair of reducing rolls under such conditions that the index X expressed by the following formula will be 0.5 or more.例文帳に追加

未凝固部を含む鋳片をバルジングさせた後、凝固完了までの間で圧下するに際し、バルジング開始時の鋳片の厚みの5%以上25%以下をバルジングさせ、一対の圧下ロールにより、下記(A)式で表される指数Xが0.5以上となる条件で圧下する。 - 特許庁

Since a bypass pipeline 8 to which an ejector 9 and an excessive ozone separator 10 are provided is set to low pressure by a relief valve 16, a part made of an inexpensive resin but not made of a pressure-resistant material such as stainless steel can be used as the part constituting the ejector 9 or excessive ozone separator 10.例文帳に追加

また、エジェクタ9や余剰オゾン分離装置10を介装したバイパス管路8は、リリーフ弁16により低圧に設定されているから、エジェクタ9や余剰オゾン分離装置10等を構成する部品を、ステンレス等の耐圧性のものでなく、安価な樹脂製の部品を用いることができる。 - 特許庁

A filter 31 equipped with vent holes of a size allowing passage of the volatile matter gasified by heating but not allowing passage of the volatile matter 41 recondensed after gasification is disposed in a higher position than a disposed position of the calcination reception object A in the calcination furnace 10.例文帳に追加

焼成炉10内における被焼成物Aの配置位置よりも上方位置に、加熱されることによりガス化した揮発性物質は通過できるが、ガス化後に再凝縮した揮発性物質41は通過できない大きさの通気孔を備えたフィルタ31を配置する。 - 特許庁

We underlined the importance of future work to promote action to change the region’s growth modeland to advance economic restructuring, including but not limited to, structural reform, APEC growth strategy, urbanization, innovation, and food security.例文帳に追加

我々は,地域の成長モデルを変革する行動を推進し,構造改革,APEC成長戦略,都市化,イノベーション及び食料安全保障を含むがそれに限定されない経済の再構築を進めるための今後の取組の重要性を強調した。 - 経済産業省

Sectors in respect of which reservations are made but not in relation to the existing laws and regulations (including investment in the service sector)Entertainment services (broadcasting, recreational and leisure services), postalservices and telecommunications, telecommunications services and networks (and related maritime telecommunications services), professional services (law firms), etc.例文帳に追加

現行法令に基づかない留保を行った分野(サービス分野における投資も含む)娯楽サービス(放送、レクリエーション及び余暇サービス)、郵便サービス及び電気通信、電気通信サービス及び電気通信網(海事電気通信サービス関連)、自由職業サービス(弁護士事務所)等 - 経済産業省

For example, where a business entity acquires sensitive personal information including but not limited to physical or mental disorder, criminal records which will lead to social discrimination in a form where particular individuals could be identified, such acquisition of personal information might be held illegal on the grounds of invasion of the right to privacy. 例文帳に追加

特に、身体・精神障害、犯罪歴その他社会的差別の原因となる情報などのセンシティブ情報を不適切な手段で取得するような場合には、プライバシー侵害の問題として不法行為に該当する可能性があると考えられる。 - 経済産業省

Another question may arise in connection with the non-employees of the licensee who are engaged in business closely related to but not directly the licensee's (=user's) business. In this case, may such employees. use be, in certain cases, considered to be the licensee's (=user's) use? 例文帳に追加

また、ユーザー(ライセンシ)の従業員とは言えない者が、当該ユーザーの職務に従事しているとは言えない場合であっても、当該ユーザーの業務に密接に関連した業務に従事している場合については、当該ユーザーによる使用と評価し得る場合があるのか否かも問題になる。 - 経済産業省

Both sides agreed to work together to accelerate RD&D in technologies including, but not limited to the areas identified below, by exchanging information and knowledge, organizing workshops, collaborating on standardization, and undertaking joint projects to include demonstration projects. 例文帳に追加

双方は、以下を含み、それに限定されない技術分野において、情報・知見の交換、ワークショップの開催、標準化に向けた協働及び実証プロジェクトを含む共同プロジェクトの実施等により、研究・開発・実証を加速するために協働することに合意した。 - 経済産業省

This was that whereas only 21.5% of enterprises sought a “company that would rate corporate value highly but not guarantee employeesjobs,” as much as 69.6% sought a “company that guarantees employeesjobs but assessed corporate value lower” (Fig. 3-2-31).例文帳に追加

すなわち、買い手に「従業員の雇用を保障しないが企業価値を高評価する会社」を希望する企業は21.5%に過ぎないのに対し、「企業価値の算定額は低いが従業員の雇用は保障する会社」を希望する企業は69.6%に上る(第3-2-31図)。 - 経済産業省

Organic compounds containing oxygen in the bivalent -O-O- structure are not considered organic peroxides if any of the following applies: a) For substances containing no more than 1.0% hydrogen peroxide, the available oxygen is less than 1.0%, or b) For substances containing more than 1.0% but not more than 7.0% hydrogen peroxide, the available oxygen is less than 0.5%.例文帳に追加

2価の-O-O-構造を有する有機化合物であっても、(a)過酸化水素の含有量が1.0%以下の場合、有機過酸化物に基づく活性酸素量が1.0%以下のもの、(b)過酸化水素の含有量が1.0~7.0%の場合、有機過酸化物に基づく活性酸素量が0.5%以下のもの、は有機過酸化物の判定基準外となる。 - 経済産業省

Note 2: Taking this into account, some authorities would consider the following substances to be included in this category: n-primary alcohols composed of at least 3 carbon atoms but not more than 13; isobutyl alcohol and ketones composed of no more than 13 carbon atoms.例文帳に追加

注2:この点を考慮し、次の物質をこの区分に含める当局もあると考えられる:3 以上13を超えない炭素原子ので構成された一級のノルマルアルコール;13 を超えない炭素原子で構成されたイソブチルアルコールおよびケトン。 - 経済産業省

An inspection program employee may sign the application and DISTRIBUTION: Inspection Offices; T/A Inspectors; OPI: OPPED Plant Mgt; T/A Plant Mgt; TRA; ABB; PRD; Import Offices issue (but not sign) an export certificate (FSIS Form 9060-5, Meat and Poultry Export Certificate of Wholesomeness) and export stamp, only after he or she has:例文帳に追加

検査プログラム担当職員は、以下の手続きが終了した場合に限り、その申請書に署名をし、輸出証明書(FSIS様式9060-5,健全な食肉及び食鳥輸出証明)及び輸出印を発行することができる(証明書への署名はしない)。 - 厚生労働省

d) The national government shall make requests to the relevant companies for implementation of trials of much-needed new drugs for hepatitis that are already approved in Europe and the United States but not in Japan.例文帳に追加

エ 国は、肝炎医療に係る新医薬品等のうち、欧米諸国で承認等されているが国内で未承認の医薬品等であって医療上必要性が高いと認められるものについて、関係企業に治験実施等の開発要請の取組を行う。 - 厚生労働省

within I was conscious of a heady recklessness, a current of disordered sensual images running like a mill-race in my fancy, a solution of the bonds of obligation, an unknown but not an innocent freedom of the soul. 例文帳に追加

体の中ではどこか向こう見ずな、想像のなかでみだらなイメージが次から次へと水路を流れるように無秩序に流れていき、義務の束縛から解き放たれた感じ、今まで味わったことのないただ純白とはいえない魂の自由を感じた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

Whoever fails in the consideration generally due to the interests and feelings of others, not being compelled by some more imperative duty, or justified by allowable self-preference, is a subject of moral disapprobation for that failure, but not for the cause of it, nor for the errors, merely personal to himself, 例文帳に追加

他人の利害や感情にふつう払われるべき配慮を欠く人はだれでも、なにかもっと命令的な義務によって強制されたり、許容された自己優先が正当化するというのでなければ、そういう配慮を欠いたために道徳的非難を蒙るのであって、単に彼に個人的な誤ちによってではありません。 - John Stuart Mill『自由について』

cancer has spread (1) completely through the mucosal (innermost) layer of the stomach wall and is found in 7 to 15 lymph nodes near the tumor, or (2) to the muscularis (middle) layer of the stomach wall and is found in up to 6 lymph nodes near the tumor, or (3) to the serosal (outermost) layer of the stomach wall but not to lymph nodes or other organs. 例文帳に追加

(1)胃壁の粘膜層(最も内側の層)全層と腫瘍周辺のリンパ節7~15個にがんが拡がっている、もしくは(2)胃壁の筋層(中間の層)と腫瘍周辺のリンパ節最大6個にがんが拡がっている、もしくは(3)胃壁の漿膜層(最も外側の層)にがんが拡がっているが、リンパ節や他の臓器にはがんは拡がっていない。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

in stage iiia, cancer has spread to (1) the muscularis (middle) layer of the stomach wall and is found in 7 to 15 lymph nodes near the tumor, or (2) the serosal (outermost) layer of the stomach wall and is found in 1 to 6 lymph nodes near the tumor, or (3) to organs next to the stomach but not to lymph nodes or other parts of the body. 例文帳に追加

iiia期では、がんが(1)胃壁の 筋層(中間層)にまで拡がっており、腫瘍付近の7から15カ所のリンパ節にも認められる、または(2)胃壁の漿膜層(最外層)にまで拡がっており、腫瘍付近の1から6カ所のリンパ節にも認められる、または(3)胃に隣接している臓器にまで拡がっているが、リンパ節や身体の他の部位には拡がっていない。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

(2) If a commodity pertaining to a special container is put into the special container bearing the indication set forth in Article 63, paragraph 1 but not to the height specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry set forth in the preceding paragraph, that commodity shall not be sold; provided, however, that this shall not apply to the case where there is an explicit indication that that commodity is sold not by the volume indicated pursuant to the provision of paragraph 2 of the same Article (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 69, paragraph 1). 例文帳に追加

2 第六十三条第一項の表示が付された特殊容器に前項の経済産業省令で定める高さまでその特殊容器に係る商品を満たしていないときは、その商品は、販売してはならない。ただし、同条第二項(第六十九条第一項において準用する場合を含む。)の規定により表記した容量によらない旨を明示したときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xxxiv) "Electronic Public Notice" means a Method of Public Notice prescribed by the applicable ordinance of the Ministry of Justice which, through use of an electronic method (hereinafter referring to the method prescribed by the applicable ordinance of the Ministry of Justice which uses information communication technology including, but not limited to, the method which uses electronic data processing system), enables the general public to access such public notice. 例文帳に追加

三十四 電子公告 公告方法のうち、電磁的方法(電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法であって法務省令で定めるものをいう。以下同じ。)により不特定多数の者が公告すべき内容である情報の提供を受けることができる状態に置く措置であって法務省令で定めるものをとる方法をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) In cases where a resolution under paragraph (1) is made, if the Stock Company gives any property benefits prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice including, but not limited to, retirement allowance to the Officers, Etc. in that paragraph after such resolution, the Stock Company shall obtain the approval of a shareholders meeting. The same shall apply if such Officers, Etc. exercise or transfer the Share Options under item (ii) of the same paragraph after such resolution. 例文帳に追加

4 第一項の決議があった場合において、株式会社が当該決議後に同項の役員等に対し退職慰労金その他の法務省令で定める財産上の利益を与えるときは、株主総会の承認を受けなければならない。当該役員等が同項第二号の新株予約権を当該決議後に行使し、又は譲渡するときも同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 155 (1) A person who, for the purpose of uttering, counterfeits with the seal or signature of a public office or a public officer, a document or drawing to be made by a public office or a public officer, or counterfeits, with a counterfeited seal or signature of such public office or public officer, a document or drawing to be made by a public office or a public officer, shall be punished by imprisonment with work for not less than 1 year but not more than 10 years. 例文帳に追加

第百五十五条 行使の目的で、公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造した者は、一年以上十年以下の懲役に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 159 (1) A person who, for the purpose of uttering, counterfeits, with the use of a seal or signature of another, a document or drawing relating to rights, duties or certification of facts or counterfeits a document or drawing relating to rights, duties or certification of facts with the use of a counterfeit seal or signature of another, shall be punished by imprisonment with work for not less than 3 months but not more than 5 years. 例文帳に追加

第百五十九条 行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) In the case of the refund of the amount set forth in the preceding paragraph, the Fair Trade Commission shall add to the said amount the amount calculated at a rate specified by a Cabinet Order, but not exceeding seven point two five percent (7.25%) per annum, of the said amount for the number of days in a period between the day after the day when the said amount was paid and the day when the decision was made to pay the refund. 例文帳に追加

2 公正取引委員会は、前項の金額を還付する場合には、当該金額の納付があつた日の翌日からその還付のための支払決定をした日までの期間の日数に応じ、その金額に年七・二五パーセントを超えない範囲内において政令で定める割合を乗じて計算した金額をその還付すべき金額に加算しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A court official who is performing duty as court clerk but not appointed as a court clerk at the time the period of thirty (30) days has elapsed counting from the day of promulgation of this Act shall be deemed to have been concurrently appointed as an assistant court clerk, and to have been ordered to serve the court in which he holds an office on the effective date of this Act, unless otherwise a writ of appointment is issued. 例文帳に追加

2 この法律の公布の日から起算して三十日を経過した際現に裁判所書記に補せられている裁判所事務官で、裁判所書記官に任命されないものは、別に辞令を発せられないときは、兼ねて裁判所書記官補に任命され、且つ、現にその者の勤務する裁判所に勤務することを命ぜられたものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) In addition to those officials listed in the preceding two items, officials provided for by rules of the National Personnel Authority, who hold positions for which the mandatory retirement age of 60 is found to be extremely inappropriate because their duties and responsibilities have particularities or it is difficult to supplement the vacancies of those positions -- age provided for respectively by rules of the National Personnel Authority which shall be over 60 but not more than 65. 例文帳に追加

三 前二号に掲げる職員のほか、その職務と責任に特殊性があること又は欠員の補充が困難であることにより定年を年齢六十年とすることが著しく不適当と認められる官職を占める職員で人事院規則で定めるもの 六十年を超え、六十五年を超えない範囲内で人事院規則で定める年齢 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 106-17 (1) Notwithstanding the provisions of Article 106-14(1), the Local Government, etc. may, with an authorization of the Prime Minister, acquire or hold the Subject Voting Rights not less than the Holding Ratio Threshold, but not more than 50 percent of the Holding Ratio Threshold of the voting rights of all shareholders of a Financial Instruments Exchange Holding Company, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

第百六条の十七 地方公共団体等は、第百六条の十四第一項の規定にかかわらず、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣の認可を受けて、金融商品取引所持株会社の総株主の議決権の保有基準割合以上百分の五十以下の数の対象議決権を取得し、又は保有することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 200-3 (1) When a witness or expert witness who had sworn under the provisions of Article 201(1) of the Code of Civil Procedure as applied mutatis mutandis pursuant to Article 185(2) or Article 185-4(3), has made a misstatement or presented a false expert opinion, he/she shall be punished by imprisonment with work for not less than three months or but not more than ten years. 例文帳に追加

第二百条の三 第百八十五条第二項又は第百八十五条の四第三項において準用する民事訴訟法第二百一条第一項の規定により宣誓した参考人又は鑑定人が虚偽の陳述又は鑑定をしたときは、三月以上十年以下の懲役に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Aeroplane used for the purpose of air transport services with maximum take-off weight exceeding 5,700 kilograms but not more than 27,000 kilograms, and with an initial airworthiness certificate under the provisions of Article 10 paragraph (1) of the Act, or a certificate of airworthiness or other acts from a foreign country party to the Convention on International Civil Aviation (hereinafter referred to as "airworthiness certificate") issued before 11 October1991. 例文帳に追加

航空運送事業の用に供する最大離陸重量が五千七百キログラムを超えるものであつて、最初の法第十条第一項の規定による耐空証明又は国際民間航空条約の締約国たる外国による耐空性についての証明その他の行為(以下この表において「耐空証明等」という。)が平成三年十月十一日前になされたもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 7 (1) A General Gas Utility shall commence its business within the period designated by the Minister of Economy, Trade and Industry, but not to exceed three years (or if it is determined that a particularly long period of time will be required to commence the business as a result of the implementation of a New Housing and Urban Development Project under the New Housing and Urban Development Act (Act No. 134 of 1963), then within the period designated by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry). 例文帳に追加

第七条 一般ガス事業者は、三年以内において経済産業大臣が指定する期間(新住宅市街地開発法(昭和三十八年法律第百三十四号)による新住宅市街地開発事業の施行に伴い、その事業の開始に特に長期間を要すると認められるときは、経済産業大臣が指定する期間)内に、その事業を開始しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) Notwithstanding item (iii) of paragraph (1), where, due to reasons beyond the control of the applicant for a patent under paragraph (1), the applicant is unable to file an application for a patent within the time limit as provided in the said item, the applicant may file a patent application within 14 days (where overseas resident, within two months) from the date on which the reasons ceased to be applicable, but not later than six months following the expiration of the said time limit. 例文帳に追加

3 第一項の規定による特許出願をする者がその責めに帰することができない理由により同項第三号に規定する期間を経過するまでにその特許出願をすることができないときは、同号の規定にかかわらず、その理由がなくなつた日から十四日(在外者にあつては、二月)以内でその期間の経過後六月以内にその特許出願をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 112 (1) Where a patentee is unable to pay the patent fees within the time limit under Article 108(2) or the time limit for deferred payment under Article 109, the patentee may make a late payment of the patent fees after the expiration of the said time limit, but not later than 6 months following the expiration of the said time limit. 例文帳に追加

第百十二条 特許権者は、第百八条第二項に規定する期間又は第百九条の規定による納付の猶予後の期間内に特許料を納付することができないときは、その期間が経過した後であつても、その期間の経過後六月以内にその特許料を追納することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Where, due to reasons beyond the control of the person, the said person is unable to file a request for a trial against the examiner's decision of refusal within the time limit as provided in the preceding paragraph, the said person may, notwithstanding the said paragraph, file the request within 14 days (where overseas resident, within two months) from the date on which the reasons ceased to be applicable, but not later than six months following the expiration of the said time limit. 例文帳に追加

2 拒絶査定不服審判を請求する者がその責めに帰することができない理由により前項に規定する期間内にその請求をすることができないときは、同項の規定にかかわらず、その理由がなくなつた日から十四日(在外者にあつては、二月)以内でその期間の経過後六月以内にその請求をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(6) Notwithstanding item (i) of paragraph (1), where, due to reasons beyond the control of the person who requests a correction under paragraph (1), the person is unable to request the correction within the time limit as provided in the said item, the person may request the correction within 14 days (where overseas resident, within two months) from the date on which the reasons ceased to exist, but not later than six months following the expiration of the said time limit. 例文帳に追加

6 第一項の訂正をする者がその責めに帰することができない理由により同項第一号に規定する期間を経過するまでにその訂正をすることができないときは、同号の規定にかかわらず、その理由がなくなつた日から十四日(在外者にあつては、二月)以内でその期間の経過後六月以内にその訂正をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS