1016万例文収録!

「へいかつだんたん」に関連した英語例文の一覧と使い方(132ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > へいかつだんたんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

へいかつだんたんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6777



例文

第四十三条の五 国土交通大臣又は港湾管理者は、その実施する港湾工事(国土交通大臣の実施する港湾工事にあっては、港湾施設を建設し、又は改良するものに限る。)で、港湾の環境を整備し、又は保全することを目的とするもの(公害防止事業費事業者負担法(昭和四十五年法律第百三十三号)第二条第二項に規定する公害防止事業であるものを除く。)が、港湾区域又は臨港地区内にある工場又は事業場についてその環境を保全し、又はその立地若しくはその事業活動に伴う当該工場若しくは事業場の周辺地域の生活環境の悪化を防止し、若しくは軽減することに資するときは、政令で定める基準に従い、国土交通大臣にあっては国土交通省令で、港湾管理者にあつては条例で、当該工場又は事業場に係る事業者に、当該港湾工事に要する費用の一部を負担させることができる。例文帳に追加

Article 43-5 (1) The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism or the Port Management Body may, pursuant to the standards specified by a Cabinet Order and by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism for the Minister or an ordinance for the Port Management Body respectively, order the relevant business operator to bear part of the expenses for Port and Harbor Works (limited to the construction or improvement of Port Facilities in case of the Port and Harbor Works executed by the Minister) undertaken by them to improve or preserve the port environment (excluding the pollution control works set forth in Article 2 paragraph (2) of the Environmental Pollution Control Expense Sharing Act (Act No. 133 of 1970)), when the said work contributes to the preservation of the environment of factories or business operators within the Port Area or Waterfront Area, or prevents or alleviates the deterioration of the living environment of the surrounding areas resulting from their establishment or business activities.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

フラットケーブルの巻き層の最外層が径方向に拡がろうとするのを阻害せず、且つフラットケーブルの巻き層の最外層から繰り出される巻終り端側が筐体の内壁に接触する長さを短くすることができるフラットケーブル巻取り器を得る。例文帳に追加

To provide a flat cable winder which dose not prevent the outermost layer of a winding layer of a flat cable from expanding radially, while shortening the length by which the winding end side delivered from the outermost layer of the winding layer of the flat cable contacts the inside wall of a case. - 特許庁

それから、今の第二の柱との関係では、サブプライム・ローン問題に端を発するグローバルな金融危機への対応の中で、この問題の分析を早い段階で行い、この問題に対して重点的に行政資源の投入を行った、その中で、我が国金融システムへの影響を把握・分析する、あるいは、欧米で発生した大手金融機関の破綻など、そういった出来事に対しても、それが我が国の金融システムを不安定化させることがないように注意深い対応に努めた、さらには、金融セクターそのものは、我が国の場合相対的に健全ですけれども、実体経済が大きなダメージを受けていたという、この我が国特有の状況も踏まえまして、金融の円滑化、実体経済を支える金融と、そういう観点からの各般の措置を講じたといったこともございましたし、また国際的な広がりのある問題でございますので、海外当局との連携・意思疎通が格段に強化され、密度の高いものになった、その中で、監督カレッジの開催なども行われたといったことがあったかと思います。例文帳に追加

In relation to the second pillar, in order to deal with the global financial crisis triggered by the subprime mortgage problem, we analyzed this problem in an early stage and concentrate our administrative resources on tackling it. In doing so, we identified and analyzed its impact on Japan's financial system and acted carefully to prevent the system from being destabilized by the failures of major financial institutions in the United States and Europe. In addition, we took various measures to facilitate financing and support the real economy in light of Japan's unique situation; Japan's real economy was significantly damaged while its financial sector was relatively sound. Moreover, as the crisis was global, we substantially enhanced cooperation and communications with foreign authorities and held a supervisory college meeting.  - 金融庁

ドライクリーニングの間及びドライクリーニング後の溶剤精製工程である溶剤蒸留時に発泡がほとんどなく、石油系溶剤やハロゲン化炭化水素系溶剤に混合してチャージ法にて使用することができ、被洗物に好ましい平滑性や柔軟性などの風合いを付与することができるドライクリーニング用仕上げ剤組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a finishing agent composition for dry cleaning, which hardly foams in solvent distillation as a solvent refining step during and after dry cleaning, usable in charging methods by being mixed with a petroleum solvent or a halogenated hydrocarbon solvent, and capable of imparting preferable feelings such as smoothness and softness to an object to be washed. - 特許庁

例文

フレーム2と、フレーム2に回転可能に支持され、フレーム2から突出する部位を有し、かつ、マグネットが収容されるホルダ3と、マグネットに対向してフレーム2に固定され、マグネットの回転位相を磁束密度の変化により検出する磁気検出素子と、ホルダの取付部60に一端が取り付けられたフロートアーム6と、フロートアーム6の他端に取り付けられたフロート7とを備え、フロート7の上下動によりフロートアーム6が揺動してホルダ3を回転させるように構成される。例文帳に追加

The sensor is configured such that the float arm 6 is rocked by vertical movement of the float 7 to rotate the holder 3. - 特許庁


例文

創傷閉鎖システムであって、創傷の周りの真空を維持するためのハウジングと、該ハウジングを通って該創傷の中に挿入されるように構成された遠位端を有する作業器具を含むシールアセンブリであって、該作業器具は、該作業器具が該創傷から引き出されるとき、該創傷を閉じてかつ密封するようにさらに構成されている、シールアセンブリとを含む、システム。例文帳に追加

The system includes a housing, which is the wound closure system and is for maintaining the surrounding vacuum of the wound, and a sealing assembly, which contains a work instrument having a distal end composed so that it might be inserted into the wound through the housing and further composed so that the wound may be closed and sealed when the work instrument is pulled out from the wound. - 特許庁

溝形鋼材10Cと鉄板10A、10Bを組み合わせたボックス金物100,101がターンバックル及びホールダウンの機能を有し、ボルト11、ナット12及びビス13で柱2及び水平部材3、4、5に容易に固定することができ、且つ、筋かいに鉄筋ブレース7を使用し、座屈止め金物を施工する事で、作業的、時間的負担が減少し、安全性も高くなる。例文帳に追加

Box hardwares 100, 101 combining channel steel 10C and iron plates 10A, 10B have turnbuckle and hold-down functions and are easily fixable to a column 2 and horizontal members 3, 4, 5 by bolts 11, nuts 12 and screws 13, and reinforced braces 7 are used for bracings, and buckling stop hardware is executed to reduce work and time burdens and to enhance safety. - 特許庁

側鎖にシンナモイル基またはその誘導体を有し、かつ主鎖とシンナモイル基の間にメチレン鎖を有するモノマー単位を含有し、かつメソゲン基を有しない光反応性ポリマーを含有する塗工液を、基材上に塗布して塗膜を形成した後、当該塗膜に対して斜め方向から偏光UVを照射することを特徴とする液晶材料を配向させるための配向膜の製造方法。例文帳に追加

Disclosed is the manufacturing method for the alignment film for aligning the liquid crystal material which is characterized in that after a coating film is formed by coating a base material with coating liquid containing monomer units each having a cinnamoyl group or its derivative at a side chain and also having a methylene chain between a main chain and the cinnamoyl group and also containing a photoreactive polymer having no mesogenic group, the coating film is irradiated obliquely with polarized UV. - 特許庁

インクジェット式記録ヘッドにおいて、前記流路基板を構成する前記各プレートは全て単結晶シリコンを有する基板をエッチング加工して形成され、前記振動板の一部と前記リストリクタの一部とが対面してなり、且つ、前記振動板は、チャンバープレートに接合される側及び圧電素子と接合される両面がダイアフラムプレートに比べて凹形状に構成する。例文帳に追加

In the inkjet head, each plate constituting a channel substrate is formed by etching a substrate comprising single crystal silicon, a part of a diaphragm opposes a part of a restrictor, and the diaphragm is recessed as compared with a diaphragm plate both on the side being bonded to a chamber plate and the side being bonded to a piezoelectric element. - 特許庁

例文

第四十六条 港湾管理者は、その工事の費用を国が負担し又は補助した港湾施設を譲渡し、担保に供し、又は貸し付けようとするときは、国土交通大臣の認可を受けなければならない。但し、国が負担し、若しくは補助した金額に相当する金額を国に返還した場合、又は貸付を受けた者が、その物を一般公衆の利用に供し、且つ、その貸付が三年の期間内である場合はこの限りでない。例文帳に追加

Article 46 (1) The Port Management Body shall, when intending to transfer, mortgage or lease out a Port Facility established with national funds or subsidies, obtain approval from the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism; provided, however, that this shall not apply when the amount equal to the national funds or subsidies has been reimbursed to the National Government or when the lessee offers such facilities for public use and the term of lease is less than three years.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

1種類以上の互変異性可能な化合物の分子間相互作用によって形成された分子錯合体を含有する潤滑剤組成物であって、前記分子錯合体が互変異性可能で、かつエステル結合を有する下記一般式(I)(Q^11は酸素原子、硫黄原子またはN(R^13);R^11〜R^13は水素原子または置換基を表し、そのうち少なくとも1つは、エステル結合を含有し、且つ総炭素数4以上のアルキル鎖、オリゴアルキレンオキシ鎖、総炭素数2以上のパーフルオロアルキル鎖、パーフルオロアルキルエーテル鎖および有機ポリシリル鎖から選ばれる少なくとも一種を含む置換基を;表す)で表される化合物(但し、特定のメラミン誘導体を除く)を構成要素として含む潤滑剤組成物である。例文帳に追加

The lubricant composition comprises a molecular complex formed by an intermolecular interaction of at least one tautomerizable compounds, wherein the molecular complex comprises a compound expressed by general formula (I) which is tautomerizable and has an ester linkage (excluding a specific melamine derivative). - 特許庁

金型サイズを変更せずに押し出し成形加工で簡便に製作して組み立て負担を大幅に軽減でき、直線移動時と屈曲移動時にケーブル収納空間の形態安定性とねじれ剛性を十分に確保して円滑な直線移動と屈曲移動を達成できるチューブ型ケーブル類保護案内装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a tube type cable protection and guide device capable of being easily manufactured by extrusion molding without changing the size of a mold so that complication in assembly can be largely reduced, and realizing smooth linear and flexuous movements while sufficiently ensuring dimensional stability and torsional rigidity of a cable accommodating space during the linear and flexuous movements. - 特許庁

本発明は、内視鏡下手術において、体壁に開ける穴を減らして低侵襲化をはかり、より少ない術者で手術器具の操作を可能とし、処置具を動かす際の自由度を高め、作業性を高めて複雑で高度な外科手術を行い、かつその外科手術の手術時間を短縮できる外科手術用器具を提供することを最も主要な特徴とする。例文帳に追加

To provide a surgical operation instrument minimizing invasion by reducing holes opened in the body wall, allowing less operators to operate operational instruments, allowing a complicated and advanced surgical operation by enhancing the freedom degree in moving a treatment instruments and improving operability, and shortening the time for the surgical operation in an endoscopic operation. - 特許庁

金融行政の透明性・予測可能性の更なる向上のため、平成19年7月にノーアクションレター制度を改正し、①照会対象法令・条項の範囲の拡大、②照会・回答内容の公表にあたり、照会者名を原則非公表化、③照会書面の受付窓口の一元化等受理手続の円滑化、④処理期間の短縮に努めること等とした。例文帳に追加

In order to further enhance the transparency and predictability of financial supervision, the No Action Letter System was revised in July 2007 to: broaden the range of laws, regulations, and provisions subject to the system; keep inquirers anonymous in principle when disclosing inquires/replies; facilitate the processing of letters of inquiry, including by integrating reception windows; and reduce the processing time to the extent possible.  - 金融庁

本発明による計算方法は、対象領域をキューブと呼称される計算単位領域に分割し、それぞれのキューブに等しい数の直交格子要素であるセルを生成し、各計算ステップにおいて、複数のキューブ内の計算を並列に行い、各計算ステップ終了後に、隣接するキューブの間で境界情報を交換する。例文帳に追加

According to this calculating method, an object region is divided into calculation unit regions called a cube, cells, which are orthogonal grid elements of the number equal to that of cubes, are generated, in each calculation step, the calculation in the multiple of cubes is concurrently performed, and after the end of each calculation step, exchange of the boundary information is performed between the adjacent cubes. - 特許庁

更に、測定及び対象試料固定台18上に対象試料及び測定試料を隙間無く且つ確実に位置決め固定することができるように、対象試料固定部20及び測定試料固定部22を測定及び対象試料固定台の表面18aよりも若干低くなった略平坦状を成して構成する。例文帳に追加

Further, a target sample-fixing part 20 and a measurement sample-fixing part 22 are formed in a nearly flat shape being slightly lower than a surface 18a of a stand for fixing a measurement and target sample so that a target sample and a measurement sample can be securely positioned and fixed on a measurement and target sample-fixing stand 18 without any gap. - 特許庁

簡単な装置構成で且つ装置の小型化、省スペース化が図れ、液垂れやアンモニア供給孔の閉塞等の不具合が生じることなく脱硝性能を高く維持できる排ガス脱硝装置及び一体型濾過集塵装置、並びに薬剤使用量を減少してランニングコストを低減できる排ガス処理設備の提供。例文帳に追加

To provide an exhaust gas denitrification apparatus which has a simple apparatus configuration, miniaturizes the apparatus and saves space, does not cause a problem such as a liquid sag and a block of an ammonia supply hole and can maintain a high denitrification performance, and an integral filter dust collector; and an exhaust gas treatment apparatus which can reduce a running cost by reducing a usage of chemicals. - 特許庁

クランクシャフトの軸線に沿うシリンダヘッドの一端部にヘッド側油路が設けられ、クランクケースのロアケースに、オイル供給源に通じる供給源側油路がクランクシャフトの軸線と平行に延びて設けられるとともにヘッド側油路にオイルを導く分岐油路が供給源側油路から分岐して上方に立ち上がるようにして設けられる小型車両用エンジンの潤滑装置において、クランクシャフトの軸線に沿う方向でのロアケースの幅を小さく設定可能とする。例文帳に追加

To narrow the width of a lower case in a direction along the axis of a crankshaft in an engine lubricating device for a small vehicle. - 特許庁

ケーブル固定金具1は、一端部に筒状の金属製カバー7と螺合する雄ネジ部22を有する筒状の金属製金具本体1の収容部27,28に、2分割構成のグランド5a,5bを介して複数の爪片33形成した弾性を有する筒状のクランプ3とパッキン4とを収容した筒状の金属製カップリング6の挿入部60を挿嵌する。例文帳に追加

In a cable fixing metal 1, the insertion portion of a metal cylindrical coupling 6, in which an elastic cylindrical clamp 3 formed with a plurality of pawls via two-split grounds 5a, 5b and a packing 4 are stored, is fitted into the storage portion of a metal cylindrical metal fixture mainbody 1 having a male screw portion threaded to a metal cylindrical cover 7 at one end. - 特許庁

カード表面の平滑性が失われることがなく、筆記用領域とその他の領域との間に段差の生じない追記可能な筆記用領域を有するカードと、カード毎にそれぞれ異なる領域に追記可能な筆記用領域を有するカードを簡単に作製することができる追記可能な筆記用領域を有するカードの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method capable of simply manufacturing a card having a writing area without losing the smoothness of a card surface and without generating any difference in level between the writing area and the other area, while having the writing area acceptable additional writing, as well as a card, having the writing area acceptable additional writing in an area, positioned differently in each cards. - 特許庁

ビニル系共重合体に、ゴム含有グラフト共重合体が分散してなる樹脂組成物に対し、ポリアミド樹脂および官能基を有する変性ビニル系共重合体を配合してなる熱可塑性樹脂組成物であり、かつ該熱可塑性樹脂組成物のアセトン可溶分中に存在するシアン化ビニル系単量体単位の3連シーケンスの割合が、前記アセトン可溶分に対し10重量%以下であることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。例文帳に追加

This thermoplastic resin composition is prepared by compounding a polyamide resin and a modified vinyl copolymer having a functional group to the resin composition which is prepared by dispersing a graft copolymer containing a rubber in a vinyl copolymer, and the acetone soluble of the thermoplastic resin composition contains not more than 10 wt.% triple sequence of a vinyl cyanate monomer. - 特許庁

ゴム成分及びシリカを含有し、前記ゴム成分100質量%のうち、(A)ムーニー粘度(ML):40〜49、(B)分子量分布(重量平均分子量Mw/数平均分子量Mn):3.0〜3.9及び(C)ムーニー粘度の速度依存性指数(式(1)のn値):2.3〜3.0の要件を満足し、かつシス含量が95質量%以上のハイシスポリブタジエンの含有量が10〜70質量%であり、共役ジエンに基づく構成単位と下式(I)で表される構成単位とを有し、特定の化合物によって重合体の少なくとも一端が変性されてなる共役ジエン系重合体の含有量が30〜90質量%であり、前記ゴム成分100質量部に対する前記シリカの含有量が5〜150質量部であることを特徴とするゴム組成物。例文帳に追加

The rubber composition includes 100 pts.mass of a rubber component and 5-150 pts.mass of silica. - 特許庁

本発明の課題は、ユーザに与えるゲームのキャラクタや競技設定を流動的に変化させることによりゲームに対するマンネリ化を防ぎ、ユーザがゲームを実行する端末に自由度を持たせ、かつユーザに対して定期的な課金を行うことによりビジネスとしてのゲームサービスを提供することである。例文帳に追加

To prevent mannerism in a game by changing characters of a game and game setting supplied to a user, with mobility, and to give the degree of freedom to a terminal on which the user carries out the game, while providing game service as business by periodically charging the user. - 特許庁

本発明の目的は真空蒸着装置を用いた水晶振動子の周波数調整の方法ではコストの高い真空蒸着装置を必要とし、またそのメインテナンスに工数を要し工数のコストも高くなるといった問題を解決する炭酸ガススノーを用いた水晶振動子の周波数調整方法及び電極表面平滑方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a frequency adjusting method of a quartz resonator, using carbon dioxide gas snow and an electrode surface smoothing method which are capable of solving the problem of an expensive vacuum deposition device being required, many steps being required to maintain the device and the cost of the steps being raised in a frequency-adjusting method of a quartz resonator using the vacuum deposition device. - 特許庁

これらの東日本大震災関係の歳出を賄うため、三兆七千億円余の歳出の減額を行うこととしており、その内訳は、子ども手当の減額二千八十三億円、高速道路の原則無料化社会実験の一時凍結に伴う道路交通円滑化推進費の減額千億円、基礎年金国庫負担の年金特別会計への繰入の減額等二兆四千八百九十七億円、周辺地域整備資金の活用に伴うエネルギー対策特別会計への繰入の減額五百億円、政府開発援助等の減額五百一億円、議員歳費の減額二十二億円、経済危機対応・地域活性化予備費の減額八千百億円となっております。例文帳に追加

To finance these costs related to the Great East Japan Earthquake, we plan to reduce other expenditures by just over 3,700 billion yen, consisting of a 208.3 billion yen reduction in child allowance, a reduction of 100.0 billion yen in the cost of promoting smoother road traffic accompanying a temporary freeze on the pilot program to eliminate expressway tolls, a reduction of 2,489.7 billion yen in government financial contributions to basic pensions transferred to the Pension Special Account and others, a reduction of 50.0 billion yen in amounts carried forward to the Measures for Energy Special Account accompanying the use of capital for development of adjacent areas, a reduction of 50.1 billion yen in Official Development Assistance, etc., a reduction of 2.2 billion yen in Dietmembers’ salaries, and a reduction of 810.0 billion yen in the Contingency Reserve for Economic Crisis Response and Regional Revitalization.  - 財務省

分割出願が分割の実体的要件を満たしているかどうかを簡単に判別できない場合や、分割出願に係る発明が原出願に係る発明や他の分割出願に係る発明と同一でないかどうかの判断に相当の時間を要する場合に、原出願の明細書等のどの記載を変更したのか、分割出願に係る発明は原出願の出願当初の明細書、特許請求の範囲又は図面に記載されたどの事項に基づいているのか、分割出願に係る発明が原出願に係る発明や他の分割出願に係る発明と同一でないこと等について説明した書類。例文帳に追加

Where it is not easy to determine whether the divisional application meets the substantial requirements for division of application, or where it takes a considerable amount of time to determine whether or not the invention claimed in the divisional application is identical to the invention claimed in the original application or to the invention claimed in another divisional application: documents that indicate which part of the descriptions, etc. attached to the original application has been altered or which matters described in the description, claims or drawings as originally filed provide the basis for the invention claimed in the divisional application, or documents that explain that the invention claimed in the divisional application is not identical to the invention claimed in the original application or to the invention claimed in another divisional application  - 特許庁

前後に幼児2人を乗せた母親や身体能力の低下した高齢者等の運転者側の要件と、直線平滑路、段差・凹凸路等の道路側の要件のいずれに対しても、二輪車の軽快性と三輪車の安定性を高いレベルで兼ね備え、手動操作可能な駐輪スタンドを提供する。例文帳に追加

To provide a manually operable parking stand for actualizing the light run of a motorcycle and the stability of a tricycle in high-level combination on the basis of both requirements for a driver such as a mother whose children ride thereon at the front and rear sides or an aged person who has lower physical ability and for a road such as a straight and smooth road or a stepped/uneven road. - 特許庁

第五十九条の三 町村の福祉事務所の設置又は廃止により助産の実施及び母子保護の実施に係る都道府県又は市町村に変更があつた場合においては、この法律又はこの法律に基づいて発する命令の規定により、変更前の当該助産の実施若しくは母子保護の実施に係る都道府県又は市町村の長がした行為は、変更後の当該助産の実施若しくは母子保護の実施に係る都道府県又は市町村の長がした行為とみなす。ただし、変更前に行われ、又は行われるべきであつた助産の実施若しくは母子保護の実施に関する費用の支弁及び負担については、変更がなかつたものとする。例文帳に追加

Article 59-3 In the case where a prefecture or municipality pertaining to the Midwifery Care Practice and the Maternal and Child Aid Practice is changed due to the establishment or abolition of a Welfare Office by a town or village, the acts done by the head of the prefecture or municipality pertaining to said Midwifery Care Practice or Maternal and Child Aid Practice before such change pursuant to the provision of this Act or orders issued pursuant to this Act shall be deemed to be the acts done by the head of the prefecture or municipality pertaining to said Midwifery Care Practice or Maternal and Child Aid Practice after such change; provided, however, that no change shall be regarded to have arisen with regard to the payments and burden of the expenses for the Midwifery Care Practice or the Maternal and Child Aid Practice that were, or should have been, provided before such change.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

42.我々は,自然災害に対するアジア太平洋地域の脆弱性を認識し,化学物質緊急時における第一応答者のための包括的なウェブサイトに関する作業といった,探索,救助及び犠牲者を最小化する災害後の緊急援助の動員を容易にさせることを目的とした協力を通じたものを含む,緊急事態への備え及び災害に対する強じん性を高めることの重要性を再確認する。例文帳に追加

42. We recognize the vulnerabilities of the Asia Pacific region against natural disasters, and reaffirm the importance of enhancing emergency preparedness and disaster resiliency, including through cooperation aimed at easing search and rescue and the mobility of relief assistance in the aftermath of disaster which may minimize casualties such as the work on a comprehensive website for first responders in the event of a chemical emergency. - 経済産業省

第1構成は、合成樹脂シート素材を膨出成形させてなる合成樹脂シート製容器であって、上端縁部を形成するフランジ部1と側壁3及び底部4とで囲まれている商品収容凹部2とからなり、前記フランジ部1の上面に沿って連続して一周し且つ容器上方に向かって突出するリブ5が形成されていること。例文帳に追加

A first structure is a synthetic resin sheet container comprising a synthetic resin sheet material which is formed in a bulging manner, and it includes a flange 1 for forming an upper end rim and an article housing recess 2 surrounded by a side wall 3 and a bottom 4 wherein a rib 5 continuously surrounding along an upper face of the flange 1 and also protruding toward an upper part of the container is formed. - 特許庁

非磁性支持体の一方の面側に磁性層を有する磁気記録媒体であって、前記磁性層が、粒子直径5〜50nmで希土類−遷移金属−半金属の単結晶からなる磁性粒子と結合剤とを含有し、前記非磁性支持体と前記磁性層との間に平滑化層を少なくとも1層設けたことを特徴とする磁気記録媒体である。例文帳に追加

The magnetic recording medium has the magnetic layer on one surface side of a non-magnetic support body, wherein the magnetic layer contains magnetic particles having 5 to 50 nm particle diameter and comprising a single-crystal of rare earth-transition metal-semi metal, and a binder, and at least one smoothing layer is provided between the non-magnetic support body and the magnetic layer. - 特許庁

もっとも活動的で探求心に富む知識人の大部分が、自分の信念の偽らざる原理と根拠を自分の胸中にとどめ、公衆にむかって述べることにおいて、自分の結論を内心では拒絶している前提にできるだけ適合させたほうが得策だと思っているような状況では、偏見のない恐れを知らぬ人物や、かっては思想界を飾った論理的で首尾一貫した知識人が出現することはありえません。例文帳に追加

A state of things in which a large portion of the most active and inquiring intellects find it advisable to keep the general principles and grounds of their convictions within their own breasts, and attempt, in what they address to the public, to fit as much as they can of their own conclusions to premises which they have internally renounced, cannot send forth the open, fearless characters, and logical, consistent intellects who once adorned the thinking world.  - John Stuart Mill『自由について』

拒絶又は放棄したすべての出願において,ひな形は,庁に保管することが必要であるとみなさない限り,出願人による請求があり,かつ,費用負担があったときに,出願人に返還することができる。また,係属中の事件におけるひな形は,出願人本人及びその譲受人が署名した正式の出願放棄書が提出されたときに,出願人に返還することができる。 特許が付与された事件に属するひな形は,局長の許可なく庁から持ち出してはならない。例文帳に追加

In all applications which have been rejected or become abandoned, the model, unless it be deemed necessary that it be preserved in the Office, may be returned to the applicant upon demand and at his expense; and the model in any pending case may be returned to the applicant upon the filing of a formal abandonment of the application signed by the applicant in person and any assignee. Models belonging to patented cases shall not be taken from the Office without the authorization by the Director. - 特許庁

交流電源に接続された整流・平滑回路と、交互にオン・オフされるスイッチング素子の直列回路と、放電灯負荷とLC共振回路を含みスイッチングによる高周波電流の一部を交流電源入力側に帰還するように整流出力に接続された負荷回路と、スイッチング素子を自励駆動する手段と、異常時に電圧が低下する第1のコンデンサと、第1のコンデンサの電圧低下時又は電源投入後の所定時間は少なくとも一方のスイッチング素子の駆動信号をオン時間が短縮される方向へ制限する他制手段とを備えるインバータ回路を用いた放電灯点灯装置において、第1のコンデンサを電源投入直後に充電するプリチャージ手段を設けた。例文帳に追加

The lighting device is provided with a pre- charging means of charging the first capacitor immediately after the application of power. - 特許庁

活性水素含有化合物に、2種以上のアルキレンオキサイドがランダム状に付加した2以上の異なったグループを有し、且つこれらのグループの間のアルキレンオキサイドの混合比率が互いに相違する構造から成る混合ポリオキシアルキレン鎖を有するか;又は2種以上のアルキレンオキサイドがランダム状に付加し、且つこれらのアルキレンオキサイドの混合比率が連続的に変化する構造から成る単一の混合ポリオキシアルキレン鎖を有することを特徴とするポリエーテル。例文帳に追加

This polyether has two or more different groups that are prepared by randomly adding 2 or more kinds of alkylene oxides to an active hydrogen-bearing compound and has mixed polyoxyalkylene chains comprising structures that have mutually different mixing ratios of alkylene oxide between these groups; or has a single mixed polyoxyalkylene chain of a structure that has 2 or more kinds of alkylene oxides are randomly added and their mixing ratio of these alkylene oxides changes continuously. - 特許庁

本発明に係る鋼管構造物におけるフランジ部の着雪防止カバーは、複数の分割カバー片を鋼管構造物におけるフランジ部の近傍に宛がって、フランジ部の近傍に略円錐台形状の着雪防止面部を形成すると共に、着雪防止面部の下端から内側に向けて折曲して、フランジ部に当接する縁部を形成するカバー本体を備えている。例文帳に追加

This snow accretion prevention cover for a flange part in a steel pipe structure includes a cover body which forms a generally truncated snow accretion prevention surface part near the flange part by applying a plurality of divided cover pieces to near the flange part in the steel pipe structure and also forms an edge part coming into contact with the flange part by bending from the bottom end of the snow accretion prevention surface part inward. - 特許庁

また、背面板金36と中間平板金34とに接続される複数並べられたU字状のヒートパイプを備えることで、背面板金36の裏側にヒートシンク等の部材を設けることなく且つストレキャパシタンスのばらつきを増大させることなく液晶モジュール11内の温度ばらつき(温度勾配)を適切に抑制する。例文帳に追加

A plurality of U-shaped heat pipes connected to the back sheet metal 36 and the intermediate sheet metal 34 are provided to appropriately suppress temperature variation (temperature gradient) in a liquid crystal module 11 without disposing a member such as a heat sink on the backside of the back sheet metal 36 and without increasing the variation in the stray capacitance. - 特許庁

親水性支持体上に、水不溶性且つアルカリ可溶性樹脂を含む下層と、構造単位としてフェノールを含むノボラック型フェノール樹脂及び光熱変換剤を含み、赤外レーザ露光によりアルカリ性水溶液に対する溶解性が増大する画像記録層とを順次積層してなることを特徴とする。例文帳に追加

The plate has the following layers successively formed on a hydrophilic supporting body: a base layer containing a water-insoluble and alkali-soluble resin; and an image recording layer which contains a photo-thermal transducing agent and a novolac phenol resin containing phenol as a structural unit and the solubility of which in an alkaline aqueous solution is increased by exposure to IR laser light. - 特許庁

調停会議及びその会合は,庁の構内で開催する。書面による請求があり,かつ,所定の手数料が納付されたときは,局長は,調停会議又はその会合を庁の構外で開催することを許可することができるが,ただし,そうすることが必要であって,手続の効果を高め,かつ,一方の当事者のみが請求した場合に他の当事者がこれに同意することを条件とする。当事者は,当該請求への同意を不当に差し控えないものとする。庁の構外で調停会議又はその会合を開催するための総費用は,航空運賃,宿泊費及び日当を含め,請求当事者が負担する。全当事者が請求した場合は,総費用は,等分に又はその請求において記載する他の割合で当事者間で分担する。例文帳に追加

The Mediation Conference and any session thereof shall be held within the premises of the Office. However, upon written request and payment of the required fee, the Director may authorize that the Mediation Conference or any session thereof be held outside the premises of the Office provided that the same is necessary and will enhance the proceedings and the other party, if the request was made by only one party, agrees thereto. The parties shall not unreasonably withhold their consent to such request. The total cost to hold the Mediation Conference or any session thereof outside the premises of the Office, including air transportation, accommodation and per diem, shall be borne by the party requesting; and, if the request was made by all parties, the total cost shall be shared by them equally or in such other proportion as they may state in their request. - 特許庁

第四条 この法律の規定により担保を立てるには、担保を立てるべきことを命じた裁判所又は保全執行裁判所の所在地を管轄する地方裁判所の管轄区域内の供託所に金銭又は担保を立てるべきことを命じた裁判所が相当と認める有価証券(社債、株式等の振替に関する法律(平成十三年法律第七十五号)第二百七十八条第一項に規定する振替債を含む。)を供託する方法その他最高裁判所規則で定める方法によらなければならない。ただし、当事者が特別の契約をしたときは、その契約による。例文帳に追加

Article 4 (1) Security shall be provided pursuant to the provisions of this Act by making a statutory deposit of money or of securities (including book-entry transfer bonds, etc. prescribed in Article 278, paragraph (1) of the Act on Book-Entry Transfer of Company Bonds, Shares, etc.(Act No. 75 of 2001)) that are found to be reasonable by the court that has ordered the provision of security, to an official depository within the jurisdictional district of the district court having jurisdiction over the location of the court that has ordered the provision of security or the court of execution of a temporary restraining order, or by any other method specified by the Rules of the Supreme Court; provided, however, that if the parties concerned have made a special contract, such contract shall prevail.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

電気光学装置は、素子基板上における周辺領域のうちその一辺において対向基板から張り出している張出領域に、その一辺に沿って配列され、複数の表示素子に画像表示させるための各種信号を供給する外部回路が接続されると共に、表示検査の際に、一括して検査用画像信号が供給される複数の外部回路接続端子を備える。例文帳に追加

The electro-optical apparatus is provided with a plurality of external circuit connection terminals which are arrayed along one side of a projected area projected from a counter substrate on one side of a peripheral area of an element substrate, and to which an external circuit for supplying various signals for displaying images on a plurality of display elements is connected and testing image signals are collectively supplied in the case of performing display tests. - 特許庁

インターネットへの参加希望組織によるドメインネームの支援システムに対する登録手続を簡単に、迅速に、かつ低廉に行うことができ、前記参加希望組織の希望するドメインネームを付与して登録することができ、参加希望組織および第三者にとって利用価値の高いドメインネームをもってインターネット上の情報処理を行うことができるドメインネーム登録、転送、接続支援システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a domain name registration, transfer and connection supporting system for easily, speedily and inexpensively performing a registration procedure for the supporting system of a domain name by an organization desiring joining in the Internet, giving and registering a domain name which the organization desiring joining desires and performing an information processing on the Internet with the domain name whose use value is high for the organization desiring joining and for a third person. - 特許庁

標章の登録は,登録所有者に対して,第三者が善意でその名称,宛先,変名,地理的名称,又はその商品若しくはサービスの種類,品質,数量,仕向地,価格,原産地若しくは製造若しくは提供の時期に関する正確な表示を使用することを妨げる権利を与えるものではない。ただし,その使用が単なる識別又は情報の目的に限られ,かつ,当該商品又はサービスの出所について公衆を混同させることがないことを条件とする。 28例文帳に追加

Registration of the mark shall not confer on the registered owner the right to preclude third parties from using bona fide their names, addresses, pseudonyms, a geographical name, or exact indications concerning the kind, quality, quantity, destination, value, place of origin, or time of production or of supply, of their goods or services: Provided, That such use is confined to the purposes of mere identification or information and cannot mislead the public as to the source of the goods or services. - 特許庁

少なくとも鉄および窒素を構成元素とし且つFe_16N_2 相を含む平均粒子サイズが5nm以上50nm以下の粒状ないし楕円状の磁性粉の表面にリン酸化合物を単位比表面積当たり4.6×10^-4〜3.2×10^-3g/m^2 結合させ、得られた磁性粉を用いて磁性層を形成する。例文帳に追加

A magnetic layer is formed by using the magnetic powder obtained by bonding a phosphoric acid compound at 4.6x10^-4 to 3.2x10^-3 g/m^2 to the surface of a granular or elliptic magnetic powder using at least iron and nitrogen as constitution elements and including an Fe_16N_2 phase and having an average particle size of 5 to 50 nm. - 特許庁

攪拌機の支持軸にピボット軸受された攪拌翼支持用のカラーとブッシュをセラミックでつくり、且つ支持部となるピボット支持軸の軸端又はこの軸端と軸周側に超硬ライニングを設け、支持軸の軸端の超硬ライニングとセラミックのブッシュとを平坦面同志面接触で摺接するように構成することにより、問題点を解消する。例文帳に追加

By making the collar and the bush for supporting agitation blades pivoted to the supporting shaft of an agitator of ceramics, and providing a cemented carbide lining in the end of the pivot or the end and the periphery of the pivot, and contacting slidably the flat surfaces of the cemented carbide lining of the end of the pivot and the ceramic bush, problems are solved. - 特許庁

カセットレール43の板面とガイドレール41の内側面に間隙を設けるため、上記ガイドレールに沿って抜き差し可能とされ、且つカセットレールを介して給紙カセットを支持する板状支持部材42の上下端部に樹脂製の摺動部材46を設け、支持部材42とガイドレール41内面との間隙を従来より大きくとることによりストッパ44の突出高さを大とし、ストッパ44の板状支持部材43の長孔45aへのかかり量が増し、カセット3の脱落が防止される。例文帳に追加

The projection level of a stopper 44 is thus higher, increasing a degree of engagement of the plate supporting member 43 of the stopper 44 with a slit 45a and preventing the falling of the cassette 3. - 特許庁

支持体上に、無色ないし淡色の電子供与性ロイコ染料および電子受容性顕色剤を含有する感熱記録層と保護層をこの順に設けた感熱記録体において、該保護層中にカルボキシ変成ポリビニルアルコール、ポリアミドエピクロロヒドリン系樹脂、ポリアミン/アミド系樹脂および滑剤を含有することを特徴とする感熱記録体。例文帳に追加

In the thermal recording medium which has a thermal recording layer containing a colorless or light-colored electron donating leuco dye and an electron accepting developer and a protective layer provided in this sequence on a substrate, carboxy modified polyvinyl alcohol, a polyamide epichlorohydrin resin, a polyamine/amide resin and a lubricant are contained in the protective layer. - 特許庁

本発明にかかるアミノ樹脂粒子の製造方法は、ヒドロキシアルキルメラミン(ただし、ヒドロキシアルキル基は炭素数2以上である。)、および/または、前記ヒドロキシアルキルメラミンとホルムアルデヒドとの縮合物を含む原料化合物を、酸性触媒の存在下で縮合硬化させることにより粒子表面が非平滑なアミノ樹脂粒子を得ることを特徴とする。例文帳に追加

This method for producing the amino resin particles comprises obtaining amino resin particles in which the particle surface is unsmooth by condensing and curing a raw material compound containing a condensation product of the hydroxyalkylmelamine having the ≥2C hydroxyalkyl group in the presence of an acidic catalyst. - 特許庁

複数の制御対象部を目標設定操作状態に維持されるように駆動手段を操作する自動制御を実行し、かつ、自動制御に優先して、複数の制御対象部を操作指令に対応する操作状態にされるように駆動手段を操作する手動制御を実行する制御手段を設けた農作業車において、各制御対象部の目標設定操作状態を操作容易に変更したり、標準設定操作状態を操作簡単にリセットできるようにする。例文帳に追加

To provide an agricultural vehicle capable of easily changing setting operation state of subjects to be controlled and easily resetting to the standard setting operation states, mounting an automatic control means which operates a driving means to maintain the plural subjects in the setting operation states, and carrying out a manual control operating the driving means controlling the plural subjects in the operating states corresponding to operation commands, preferentially to the automatic control. - 特許庁

例文

構造が簡単で、既存の生産ラインによる生産が可能で、且つ高周波特性の良好なインターフェイスモジュール付LSIパッケージ、このインターフェイスモジュール付LSIパッケージに用いるインターポーザ基板、及びこのパッケージのレセプタクルの内部に挿入される伝送線路ヘッダーを提供する。例文帳に追加

To provide an LSI package with an interface module that is simple in structure, manufactured in an existing manufacturing line, and excellent in high frequency characteristic, and to provide an interposer substrate for use in the LSI package with the interface module, and a transmission line header inserted into receptacles of the package. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS