1016万例文収録!

「"支持する"」に関連した英語例文の一覧と使い方(526ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "支持する"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"支持する"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 26494



例文

本体ケーシング11と、この本体ケーシング11の吸い込みグリル12を覆うエアフィルタ13と、エアフィルタ13を昇降可能に支持するフィルタガイド14と、このエアフィルタ13に固定部21を介して着脱可能に取り付けられるワイヤ15と、このワイヤ15を巻き取るワイヤ巻き取り装置17とを備えていることを特徴とする例文帳に追加

The indoor unit for air conditioner comprises a body easing 11, an air filter 13 covering the suction grill 12 of the body casing 11, a filter guide 14 for supporting the air filter 13 movably up and down, a wire 15 fixed removably to the air filter 13 through a fixing part 21, and a winder 17 for winding the wire 15. - 特許庁

インクジェット式プリンタには、連続紙12の搬送方向(左右方向)における上流側(左側)から搬送された連続紙12を支持するためのプラテン48が設けられ、プラテン48には、前後方向に沿って形成された複数の吸引孔48aからなる吸引孔列85が、左右方向に所定間隔をおいて複数列形成されている。例文帳に追加

An inkjet type printer is provided with a platen 48 for supporting continuous paper 12 conveyed from an upstream side (the left side) in the conveyance direction (a horizontal direction) of the continuous paper 12, and the platen 48 is plurally formed at predetermined intervals in the horizontal direction with the suction hole rows 85 comprised of a plurality of suction holes 48a formed along a fore and aft direction. - 特許庁

プリンタにおける用紙排出口を塞いでプリンタの外観の一部を構成する非使用状態と、排出される印刷用紙を下方から支持する使用状態と、をとることのできるスタッカ1は、スタッカ1の基体を構成するスタッカ基部3と、補助スタッカ5及び7と、プレート9と、外観形成部材11とを備えて構成されている。例文帳に追加

This stacker 1 capable of taking a non-use condition in which a paper delivery port in a printer is blocked to constitute a part of the appearance of the printer and a use condition in which delivered printing paper is supported from below is provided with a stacker basic part 3 constituting a basic body of the stacker 1, auxiliary stackers 5 and 7, a plate 9, and an appearance formation member 11. - 特許庁

パッケージを支持する支持手段と、パッケージ表層側の端糸を捕捉する端糸捕捉手段と、端糸手段で捕捉した端糸をパッケージ表層およびボビン上に固定する端糸固定手段とを有する糸条パッケージの製造装置とし、糸条の製品情報に応じて端糸の固定位置および/または固定点数を設定する例文帳に追加

This apparatus of manufacturing yarn package is provided with a supporting means of supporting the package, an end yarn capturing means of capturing the end yarn on package surface layer side, and an end yarn fixing means of fixing the end yarn captured by the yarn end capturing means on the package surface layer and a bobbin, wherein the fixing position and/or number of fixing points is set according to product information of yarn. - 特許庁

例文

本発明のLED照明装置は、前述の課題を解決すべく、本発明に係るLED照明装置は、複数のLEDと、前記複数のLEDを支持する基板と、前記複数のLEDが発する光の等光照射強度形状に従って成型された楕円形状の内壁を設けた導光カバーとを有することを特徴とする例文帳に追加

The LED lighting device includes a plurality of LEDs, a substrate supporting the plurality of LEDs, and a light guide cover equipped with an elliptical inner wall molded in accordance with an equivalent irradiation intensity shape of light emitted by the plurality of LEDs. - 特許庁


例文

スロットマシン10は、紙幣を挿入可能な紙幣挿入口28を有する扉16を備え、その紙幣挿入口28を介して筐体12の外部から挿入される紙幣を取り入れる紙幣取入口54bを有する紙幣取扱装置54と、その紙幣取扱装置54を支持する支持機構56とを備えている。例文帳に追加

This slot machine 10 is provided with a door 16 having a banknote insertion slot for inserting the banknote, the banknote handling device 54 having a banknote loading slot 54b loading the banknote inserted from the outside a casing 12 via the banknote insertion slot 28, and a support mechanism 56 supporting the banknote handling device 54. - 特許庁

本発明は、半導体ウェハを支持する検査用ステージ11と、紫外線レーザ光を集光して半導体ウェハに対して照射する紫外光用対物レンズ40と、この紫外光用対物レンズ40に固定され半導体ウェハまでの距離を検出する距離センサ41と、上記検査用ステージ11を垂直方向に移動制御する制御部とを備える。例文帳に追加

The invention includes: an inspection stage 11 supporting a semiconductor wafer; an ultraviolet objective lens 40 collecting ultraviolet laser beams and irradiating the semiconductor wafer therewith; a distance sensor 41 fixed to the ultraviolet objective lens 40 for detecting the distance to the semiconductor wafer; and a control part for moving and controlling the inspection stage 11 vertically. - 特許庁

15 G20 ピッツバーグ・サミット(2009 年9 月)首脳宣言の「強固で持続可能かつ均衡ある成長のためのG20の枠組み」において、「世界的な繁栄と成長の持続可能性を推進するために、より均衡のとれた経常収支を促進し開かれた貿易及び投資を支持するとともに、保護主義的な措置を積極的に拒否する」としている。例文帳に追加

15 In G20 Pittsburg Summit (September, 2009), the Summit Declaration of "G20 framework for strong, sustainable and balanced growth", it states, "for the promotion of the world prosperity and sustainable growth, we promote further balanced current-account, support open and free trade and investment and actively deny the protectionist measures. - 経済産業省

食料価格の乱高下を抑制するために,より一層の透明性及び効果的な食料市場モニタリングが果たす重要な貢献に留意し,我々は,アジア太平洋食料安全保障情報プラットフォーム(APIP)の実施において成し遂げられた進展を歓迎し,そのために,APIP と G20 によって構築された農業市場情報システム(AMIS)及び迅速対応フォーラムとの間の協力を支持する例文帳に追加

Noting the important contribution of greater transparency and effective food market monitoring to reducing food price volatility, we welcome the progress made in implementing the Asia-Pacific Food Security Information Platform (APIP) and therefore support cooperation between APIP, the Agricultural Market Information System (AMIS) and the Rapid Response Forum, launched by the G20. - 経済産業省

例文

よって,我々は APECテロ対策と安全な貿易のための総合戦略を実施するための我々のコミットメントを再確認し,地域の商取引をより安全で効率的かつ強じんなものにするために,本戦略の優先分野である安全な貿易,旅行,金融,インフラに関するより深化した協力と能力構築を支持する例文帳に追加

Thus, we reaffirm our commitments to implement the APEC Consolidated Counter-Terrorism and Secure Trade Strategy and support deeper cooperation and capacity building across the Strategy’s priority areas of secure trade, travel, finance, and infrastructure to make regional commerce more secure, efficient, and resilient. - 経済産業省

例文

3.我々は、ジュネーブにおける各交渉グループのプロセスを支持するとともに、ジュネーブ駐在の大使及び高級事務レベルに新たに権限を与え、必要に応じ我々閣僚自身が関与することを含め、あらゆる適切なフォーラムと形態により活発に交渉を行うことで、DDA交渉を前進させる。例文帳に追加

3. We agreed to support the process in each negotiating group in Geneva, and at the same time, we will renew the empowerment of our Representatives in Geneva and Senior Officials to move the Doha work forward by holding active negotiations in all appropriate fora and configurations, with our engagement as necessary.  - 経済産業省

我々は,農業部門の持続可能な開発,貿易及び投資の円滑化という我々の共通の目標を支持するAPEC食料安全保障に関する新潟宣言の実施に関する進捗に留意した。我々は,民間部門を我々の食糧安全保障の作業に更に取り込んでいくAPEC食料安全保障に関する政策パートナーシップの設立を歓迎した。例文帳に追加

We noted the progress on implementation of the Niigata Declaration on APEC Food Security, which supports our shared goals of sustainable development of the agricultural sector and trade and investment facilitation. We welcomed the establishment of the APEC Policy Partnership on Food Security, which will further integrate the private sector into our food security work.  - 経済産業省

異議申立を支持する宣誓供述書の写しを出願人が受領してから若しくは異議申立人がその異議申立を支持する証拠の提示を希望しない旨の通知の写しを出願人が受領してから2月以内に,又は登録官が請求に基づいて許可することがある総計1月を超えない延長期間内に,出願人は,自己の出願を支持して提出を希望する宣誓供述書による証拠を登録官に提出し,かつ,その写しを異議申立人に対して送達しなければならず,又はその者は証拠を提出することは希望しないが,答弁書に記載された事実及び/又は当該出願に関連して自己の既に提出済みの証拠に依拠しようとする旨を,登録官及び異議申立人に通知しなければならない。例文帳に追加

Within two months or within such further period not exceeding one month in the aggregate thereafter as the Registrar may on request allow, on the receipt by the applicant of the copies of affidavits in support of opposition or of the imitation that the opponent does not desire to adduce any evidence in support of his opposition, the applicant shall leave with the Registrar such evidence by way of affidavit as he desires to adduce in support of his application and shall deliver to the opponent copies thereof or shall intimate to the Registrar and the opponent that he does not desire to adduce any evidence but intends to rely on the facts stated in the counterstatement and or on the evidence already left by him in connection with the application in question. - 特許庁

運転室後方の荷物室(40)に、シートバック(1)、(43)がシートクッション(2)、(44)上面に前倒可能に取付けられたセカンドシート(42)とサードシート(50)からなる2列のシートが配設され、前記セカンドシート(42)側方に乗降口(48)が、前記サードシート(50)後方にリヤホイルハウス(39)が設けられている乗貨兼用車両において、前記サードシート(50)は左右に2分割(51、52)され、該サードシートの乗降口(48)側シート(52)のシートクッション(2)の裏面の一側部にはシートクッション(2)を車体壁側に回動可能(21)かつリヤホイルハウス(39)方向へスライド可能(11、12)に支持する第1脚(8)と、前記裏面の他側部には着座状態でシートクッション(2)を支持する起伏自在の第2脚(24)が設けられたことを特徴とする車両用折り畳みシートを備えた乗貨兼用車両。例文帳に追加

A vehicle for both passenger and goods with a folding seat: whereby two rows of seats consisting of the second seat (42) and the third seat (50) in which a seat back (1, 43), which can be folded forward, is fixed on the top face of a seat cushion (2, 44) and is attached to the luggage compartment (40) in the rear of the driver's seat; wherein an entrance for getting in and out (48) is installed in the lateral direction of the second seat (42); wherein a rear wheel house (39) is attached to the rear of the third seat (50); wherein said third seat (50) is separated right and left into two parts (51, 52); wherein the first leg (8) supporting a seat cushion (2), which can be turned and moved in the direction of a car body panel and can be slid (11, 12) in the direction of a rear wheel house (39), is attached to a side portion of the reverse face of a seat cushion (2) of the part (52), on the side of the entrance for getting in and out (48), of the third seat; and wherein the second leg (24) which is free in folding and supporting a seat cushion (2) when someone is seated is attached to the other side portion of the reverse face. (See Figure 2 and 3)  - 特許庁

支持バー10の一端部側から第一の配線ボックス1aの各挿通部3を両支持バー10に挿通するとともに、両支持バー10の他端部側から第二の配線ボックス1bの各挿通部3を両支持バー10に挿通して、両配線ボックス1a,1bの各被係合面9を両支持バー10の係合面16に係合させ、両配線ボックス1a,1bが互いに近接する向きXa,Xbへ移動するのを規制することにより、両配線ボックス1a,1b間の間隔Gを保持するように両配線ボックス1a,1bを支持するとともに、両配線ボックス1a,1bが両支持バー10の軸線10a回りで回動するのを規制することより、両配線ボックス1a,1bが所定の位置関係を維持するように両配線ボックス1a,1bを支持する例文帳に追加

To support both wiring boxes 1a, 1b in a favorable state by surely regulating the movement of both wiring boxes 1a, 1b in the case of juxtaposing both wiring boxes 1a, 1b. - 特許庁

カセットトレイ1に設けられ、シートPを積載するボトムプレート2と、このカセットトレイ1に設けられ、ボトムプレート2のシート供給方向先端3を上下方向に対して回動可能に支持する支持部4と、カセットトレイ1に設けられ、積載されたシートPのシート供給方向後端を位置決めすると共に、弾性部材8を用いてカセットトレイ1の底面9近傍からシート供給方向後端を押し付けるエンドガイド10とを備え、前記エンドガイド10には、弾性部材8の押圧力にてシート後端を押圧する可動面11と、弾性部材8の押圧力に抗して前記可動面を退避可能に支持する支持部材12とを具備させる。例文帳に追加

The end guide 10 comprises a movable surface 11 for pressing the sheet rear end by the press force of the elastic member 8, and a support member 12 for supporting the movable surface against the press force of the elastic member 8 so that it can be retracted. - 特許庁

反力付与機構8を備え背凭れ2と座1とを連動させて揺動させることにより姿勢変更可能にした椅子のロッキング装置において、脚柱18に取り付けられ座及び背凭れを支持する座受け部材4と、この座受け部材に揺動可能に取り付けられ背凭れを支持する背支桿5と、該背支桿と後端側で回転可能に連結された座と、座の先端側と座受け部材との間に介在されてこれらをそれぞれ回転可能に連結する揺動リンク6との4部材によって座受け部材を固定節とした四節回転機構を構成し、背支桿の揺動中心10および揺動リンクの揺動中心11を座受け部材の前部に配置することにより、背凭れの傾動と同時に座が後方へ移動しながら下方へ沈み込み、座と背凭れとの高さを低くして安定したリクライニング姿勢をとる。例文帳に追加

The seat thereby sinks downward while moving backward simultaneously with the tilting of the backrest, so that the height of the seat and backrest are lowered to take a stable reclining posture. - 特許庁

血管内皮機能検査装置30によれば、生体14の肘付近を受けてそれを支持する支持部材86と、生体14の手背を受けてそれを支持する手背支持部材88とが備えられて、検査測定中において生体14の前腕部に巻回されたカフ74を空間に浮かすようにされていることから、カフ74の膨張による前腕部の動きが好適に抑制されるので、そのカフ74の膨張に関連した前腕部の動きに起因してセンサ保持装置10によって支持されている超音波プローブ12とそれが当てられている上腕動脈20との間に相対移動が発生することが防止され、安定した血管画像が得られて血管径の測定に支障が発生することが好適に解消される。例文帳に追加

The vascular endothelium function testing instrument 30 has an elbow supporting member 86 receiving and supporting the vicinity of the elbow of the living body 14 and a dorsum manus supporting member 88 receiving and supporting the dorsum manus of the living body 14, and floats the cuff 74 wound around the forearm of the living body 14 into a space during examination and measurement. - 特許庁

表面に導電性のリードパターンを有するとともに複数のガイド孔を有する絶縁性のテープと、前記テープに固定される半導体チップと、前記テープに設けた所定のリードと前記半導体チップの所定の電極を電気的に接続する手段と、前記半導体チップを含む部分を覆う絶縁性の樹脂体とを有するテープキャリアパッケージ型半導体装置を収容するトレーであるとともに電気特性試験用のトレーをも兼ねるトレーであって、前記ガイド孔の少なくとも幾つかにそれぞれ挿入され、挿入によって前記半導体装置をトレーに固定することができる複数のガイドピンと、前記電気特性試験用の測定端子が当接される箇所のリード部分を支持するテープ部分を密着状態で支持する支持部分を有する例文帳に追加

The tray has a plurality of guide pins which are inserted into at least some of the guide holes respectively whereby the semiconductor device can be fixed to the tray and a support section for supporting a part of the tape which supports close a part of the lead with which a measurement terminal for testing the electrical characteristics is brought into contact. - 特許庁

被加工材を載置可能なベース部1、2と、電動機を収納し、電動機の駆動により回動する切断刃10を回動可能に支持する切断部8と、切断刃10の軸方向とほぼ平行な揺動軸であるシャフト7により切断部8を揺動可能に支持すると共に、切断刃10の軸方向にほぼ直交し且つベース部1、2上面とほぼ平行に延びる傾動軸4によりベース部1、2に対して傾動可能なホルダ5とを有した卓上切断機において、切断部8が揺動した際に切断刃10の側面に配置可能な足部14aと、傾動軸4と同軸の回動軸4aを有し、ホルダ5の傾動に連動して回動可能なガード部14を設けた。例文帳に追加

A leg part 14a which can be arranged on the side of the cutting blade 10 when the cutting part 8 is oscillated and a guard part 14 which has a rotary shaft 4a coaxial with the tilting shaft 4 and can be rotated in linkage to the tilting of the holder 5 are provided. - 特許庁

第百八十二条 事業者は、やぐら、二本構等とウインチが一体となつていないくい打機、くい抜機又はボーリングマシンのみぞ車については、巻上げ用ワイヤロープの水平分力がやぐら、二本構等に作用しないように配置しなければならない。ただし、やぐら、二本構等について、脚部にやらずを設け、脚部をワイヤロープで支持する等の措置を講ずるときは、当該脚部にみぞ車を取り付けることができる。例文帳に追加

Article 182 The employer shall, as regards sheaves of a pile driver, a pile drawer or a boring machine in which a winch is not built in with the tower or the twin pillar, etc., arrange them in a manner that the horizontal component of force acting on the hoisting wire rope does not affect the tower or the twin-pole. However, in the case that such measures as providing a prop to the leg of the towered the twin pillar and supporting the leg by wire ropes, sheaves may be fixed on the said leg part.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

しかし、松方デフレ等の影響で没落した農家・地主たちや疲弊した地方を尻目に官営事業の払下げで急速に力をつけてきた政商資本家の台頭という資本主義経済における自由競争の負の部分が顕在化しつつあった当時の状況や、大日本帝国憲法では天皇制を定め、近代天皇制国家の形成が進められていたことから、施行延期派を支持する声が段々と強まるようになっていく。例文帳に追加

However, more and more people supported the Seko-enki-ha Group, because of the then situation that in spite of peasants and landowners who were brought to ruin and local regions impoverished by Matsukata Deflation, and the appearance of businessmen with political ties who were rapidly increasing power by getting government properties cheaply, a negative part of free competition in capitalist economy, and the fact that in the Constitution of the Empire of Japan the Emperor system was adopted and the formation of the modern Emperor-system nation was on going.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アイルランド政府が、EU及びIMFに対して資金支援を要請したというのを発表して、またこれに対してEUとIMFが、アイルランドが財政改革計画を実施して、銀行システムを安定化するために必要な資金支援を行うと発表したということは承知しておりますが、新聞には色々報道がございますけれども、これに対しましてG7財務大臣が「これらの発表を歓迎する」と、支持する旨の声明を発表したということは承知しておりまして、金融庁としても一連の発表を歓迎いたしております。例文帳に追加

I understand that the Irish government announced that it had requested financial assistance from the EU and the IMF, which then responded with an announcement that they would provide financial assistance that Ireland needs to carry out its fiscal reform plan and stabilize its banking system. While an array of reports are appearing in newspapers, I also know that the G7 finance ministers have issued a statement in support of those actions, saying that they "welcome Ireland's announcement on its aid request," and the Financial Services Agency (FSA) also welcomes the series of those announcements.  - 金融庁

我々の一連の首脳宣言に基づき,G20は,国連腐敗防止条約(UNCAC)の規定にその原則が盛り込まれている,実効的な世界的腐敗対策制度に向けた共通のアプローチを支持すること,我々の経済に影響を与える優先度の高い分野において行動することにより集団的なリーダーシップを示すこと,及び世界的なビジネスにおいて大きなシェアを占める我々の民間部門の利害関係者を,クリーンなビジネス環境を支援する革新的で協調的な慣行の策定と実施に,直接関与させることにコミットする例文帳に追加

Building on our Leadersdeclarations, the G20 commits to supporting a common approach to an effective global anti-corruption regime, the principles of which are enshrined in the provisions of the United Nations Convention against Corruption (UNCAC); showing collective leadership by taking action in high priority areas that affect our economies; and to directly engaging our private sector stakeholders, who represent the leading share of global businesses, in the development and implementation of innovative and cooperative practices in support of a clean business environment.  - 財務省

異議申立人は,答弁書の写しを送達されてから 2月以内又は登録官が請求に基づいて許可することがある後総計1月を超えない延長期間内に,自己の異議を支持して提示を希望する宣誓供述書の方式による証拠を登録官に提出するか,又は自己の異議申立を支持する証拠を提出することは希望しないが異議申立書に記載の事実に依拠したい旨を登録官及び出願人に対して,書面をもって通知しなければならない。例文帳に追加

Within two months from services on him of a copy of the counterstatement or within such further period not exceeding one month in the aggregate thereafter as the Registrar may on request allow, the opponent shall either leave with the Registrar, such evidence by way of affidavit as he may desire to adduce in support of his opposition or shall intimate to the Registrar and to the applicant in writing that he does not desire to adduce evidence in support of his opposition but intends to rely on the facts stated in the notice of opposition. - 特許庁

第50条に基づいてされた申請の場合は,申請人及び(1)に基づいて通知を受けた何人も,登録官が指定することがある1又は複数の期間内に,自己の事件を支持する証拠を提出することができ,登録官は,当事者に対して聴聞を受ける機会を与えた後,当該申請を受理若しくは拒絶することができ,又は登録官が課することを適正と認める条件,補正,修正,若しくは限定を付して当該申請を受理することができるものとし,その旨を当事者に対して,書面をもって通知しなければならない。例文帳に追加

In the case of any application made under section 50, the applicant and any person notified under sub-rule (1), may, within such time or times as the Registrar may appoint, leave evidence in support of his case, and the Registrar after giving the parties an opportunity of being heard, may accept or refuse the application or accept it subject to any conditions, amendments, modifications or limitations he may think right to impose and shall inform the parties in writing accordingly. - 特許庁

(2) 本法の適用上,何れの事項も,それがある条約国における保護出願において又はその出願と同時に当該保護出願人が提出した出願を支持する書類において,(権利の部分放棄又は先行技術の承認という方法以外で)クレームされ若しくは開示されたときは,当該保護出願において開示されたものとみなす。ただし,前記の書類中に開示された何れの事項についても,その書類の写しが条約出願と共に又は条約出願の出願後所定の期間内に特許庁に提出されない限り,斟酌されないものとする例文帳に追加

(2) For the purpose of this Act, matter shall be deemed to have been disclosed in an application for protection in a convention country if it was claimed or disclosed (otherwise than by way of disclaimer or acknowledgment of prior art) in that application or in documents submitted by the applicant for protection in support of and at the same time as that application; but no account shall be taken of any disclosure effected by any such document unless a copy of the document is filed at the Patent Office with the convention application or within such period as may be prescribed after the filing of that application. - 特許庁

腕(18)の一端に固定された請求項1記載のチャック(19)と、該腕の他端に固定されたソケット(22)と該腕の中間で該腕を揺動可能に支持するベース(20)と、該ベースに揺動可能に取付けられたピストンロッド(24)及び該ピストンロッドに係合しているシリンダケーシング(25)とよりなる流体シリンダ(23)と、該ケーシング上に支持されて該ソケットとかみ合い該流体シリンダを該腕に自在接続するボール(26)を有することを特徴とするウェブ巻取装置。例文帳に追加

A web-fed apparatus, comprising a chuck (19) as described in Claim 1 fixed at one end of an arm (18); a base (20) supporting the arm so it can oscillate it midway between a socket (22) fixed at the other end of said arm and said arm; a fluid cylinder (23) consisting of a piston rod (24) attached to said base so it can oscillate and a cylinder casing (25) brought into contact with the piston rod; a ball (26) supported on said casing and engaged with the socket, which freely connects the fluid cylinder to the arm. (See Figure 1, 2 and 3)  - 特許庁

半導体チップ支持用の4角形のタブ(14)と、このタブ(14)に一端が近接して設けられたボンディングワイヤ接続用の複数のリード(18)と、これらリード(18)の他端でこれらを支持する枠部(12A、12B)と、前記4角形のタブ(14)の角部から前記枠部(12A.12B)に延在する前記タブ(14)支持用のタブ吊りリード(16A~16D)とを有し、前記タブ吊りリード(16A~16D)は前記4角形のタブ(14)の角部からその角部を挟むタブ(14)の2辺に対して鈍角をなすような方向に延在してなることを特徴とする半導体集積回路用リードフレーム。例文帳に追加

Lead frame for semiconductor integrated circuit comprising, 4-cornered tab (14) for supporting semiconductor chip; multiple number of leads (18) for bonding wires at one end of the tab, a frame (12A, 12B) at the opposite end of the tab, and the tab support leads (16A ? 16D) extending from the 4 corners of said 4-cornered tab (14), characterized in that the tab support leads extend at an obtuse angle from the two sides of said 4-cornered tab (14). (See Figure 1)  - 特許庁

多数の独立したブロックを同時に成形するよう区画した型枠内に、コンクリート又はモルタルのスラリーを充填し、未硬化状態にあるスラリーの上面に、その両端又は片端を把持して吊り下げたとき支持するブロックの重量により破断しない程度の十分な強度を有する粗目の可撓性支持シートを、該可撓性支持シートの少なくとも2辺の縁沿い部分に若干の余部を残して埋め込み、養生して固化した後、脱型することを特徴とする地表侵食防止ブロックマットの製造方法。例文帳に追加

Construction plan based on the process of filling a section designed to accept a multiple number of independent blocks with concrete or mortar while before the latter hardens, lift the blocks by means of the extra portion at one or both ends of the flexible sheet , and anchor the blocks by means of the flexible sheet ends while leaving a small gap between the sectioning and the blocks.  - 特許庁

裁判所は,ある者が,本法により確立された権利が侵害されており,又は正に侵害されようとしている旨の自己の主張を支持するために合理的に入手可能な証拠を提出した場合において,その者からの申請があったときは,秘密情報の保護を条件として,証拠保全のための暫定措置又は措置を適用し,これにより,主張された侵害に関して関連する証拠を保全することができる。これは,すなわち,次の事項である。例文帳に追加

The court may, on application by a person who has presented reasonably available evidence to support his claims that the rights established by this Law have been infringed or are about to be infringed, may apply provisional measures or measures for preserving evidence, subject to the protection of confidential information, thus preserve relevant evidence in respect of the alleged infringement, that is: - 特許庁

法若しくは本規則に基づく何らかの手続の当事者宛てに特許庁により送付される書類又は通知の受領の遅延が生じた場合において,特許庁に対する書類の送達若しくは再提出又は当該当事者による何らかの行為をすることにおける遅延については,当該当事者が当該書類又は通知の受領直後に,事実関係の状況に関する陳述書及びその陳述を支持する証拠を添えて遅延承認申立書を長官に提出したときは,長官がこれを承認することができる。例文帳に追加

In case of delay in receipt of a document or a communication sent by the patent office to a party to any proceedings under the Act or these rules, the delay in transmitting or resubmitting a document to the patent office or doing any act by the party may be condoned by the Controller if a petition for such condonation of delay is made by the party to the Controller immediately after the receipt of the document or a communication along with a statement regarding the circumstances of the fact and evidence in support of the statement:  - 特許庁

(2) 裁判所が証明書を交付した場合は,特許権者又は当該クレームの有効性を支持する者は,当該クレームの侵害又は当該クレームに関連する範囲での特許の取消に関するその後の訴訟において,その者に有利な確定命令又は確定判決を得たときは,事務弁護士と依頼人との間の費用,料金及び経費のうち,当該クレームに係わるものの全額について補償を受ける権原を有する例文帳に追加

(2) If a court issues a certificate, then, in any subsequent proceedings for infringement of the claim concerned, or for the revocation of the patent so far as it relates to that claim, the patentee, or any other person supporting the validity of the claim is, on obtaining a final order or judgment in his or her favour, entitled to full costs, charges and expenses as between solicitor and client, so far as that claim is concerned.  - 特許庁

(1) ある当事者が,自己の主張の有効性の真正な証拠を用意し,その証拠を支持するために相手方の所持する文書,資料又は情報を特定した場合には,その者は,その証拠を提出すべき旨又は相手方を尋問することによりその情報を入手すべき旨を命令するよう裁判所に請求することができる。更に,その者は,侵害を構成する商品又はサービスの生産及び拡布に関係する個々の者を特定するために必要な資料を提出すべき旨を命令するよう裁判所に請求することができる。例文帳に追加

1. Where a party has provided genuine evidence of the validity of his claims and has identified documents, date or information in the possession of the opposing party in support of that evidence, that party may request the court to order that the said evidence be produced or that the said information be acquired by interrogation of the opposing party. He may further request the court to order that such data be provided as are necessary for identifying the individuals involved in the production and distribution of the goods or services constituting the infringement. - 特許庁

(1)第78O条に基づき国際出願が取下げたとみなされた場合は,出願人は,下記の要件を満たす場合には,特許登録局に対し,書面により国際出願の回復を請求することができる。(a)特許登録局に英語による国際出願願書を提出し,同時に,第78O条(1)に規定する手数料を納付する。(b)第78O条(1)に規定する要件を満たせなかった理由を説明する書面陳述書,及びその理由を支持する宣言又はその他の証拠を提出し,かつ(c)所定の手数料を納付する例文帳に追加

(1) Where an international application is considered to be withdrawn under section 78O, the applicant may, in writing, apply to the Patent Registration Office to have the international application reinstated by. (a) submitting to the Patent Registration Office a copy of the international application in the English language and paying the prescribed fee under subsection 78O(1); (b) submitting a written statement stating the reasons for the failure to comply with subsection 78O(1) and a declaration or other evidence in support of the reasons for such failure; and (c) paying the prescribed fee. - 特許庁

(1) 答弁書の送達後1月以内に,異議申立人は, (a) 宣誓供述書若しくは法定宣言書により又は法律第54条に従って,登録官に対し,異議申立人が異議申立を支持するため依拠する証拠又は異議申立人が証拠の提出を希望しない旨の陳述書を提出し,かつ (b) 証拠を提出した場合はその証拠の写し,又は異議申立人が証拠の提出を希望しない場合は異議申立人が証拠の提出を希望しない旨の陳述書の写しを,出願人に送達しなければならない。例文帳に追加

(1) Within one month after the service of the counter statement, the opponent shall (a) submit to the Registrar, by way of affidavit or statutory declaration, or in accordance with section 54 of the Act, the evidence that the opponent is relying on to support the opposition, or a statement that the opponent does not wish to submit evidence; and (b) serve the applicant, where evidence is submitted, with a copy of the evidence or, where the opponent does not wish to submit evidence, with a copy of a statement that the opponent does not wish to submit evidence.  - 特許庁

(1) 第41条(1)(a)にいう異議申立人の証拠又は陳述書が送達された後1月以内に,出願人は, (a) 宣誓供述書若しくは法定宣言書により又は法律第54条に従って,登録官に対し,出願人が出願を支持するため依拠する証拠又は出願人が証拠の提出を希望しない旨の陳述書を出し,かつ (b) 証拠を提出した場合はその証拠の写し,又は出願人が証拠の提出を希望しない場合は出願人が証拠の提出を希望しない旨の陳述書の写しを,異議申立人に送達しなければならない。例文帳に追加

(1) Within one month after service of the opponent’s evidence or statement referred to in paragraph 41(1)(a), the applicant shall (a) submit to the Registrar by way of affidavit or statutory declaration, or in accordance with section 54 of the Act, the evidence that the applicant is relying on to support the application, or a statement that the applicant does not wish to submit evidence; and (b) serve the opponent, where evidence is submitted, with a copy of the evidence or, where the applicant does not wish to submit evidence, with a copy of a statement that the applicant does not wish to submit evidence.  - 特許庁

(1) 法律第11.13条(5)を適用し,答弁書の送達後1月以内に,異論申立人は, (a) 宣誓供述書又は法定宣言書により,異論申立人が異論申立を支持するため依拠する証拠又は異論申立人が証拠の提出を希望しない旨の陳述書を登録官に提出することができ,かつ (b) 証拠が提出された場合はその証拠の写し,又は異論申立人が証拠の提出を希望しない場合は異論申立人が証拠の提出を希望しない旨の陳述書の写しを所管当局に送達しなければならない。例文帳に追加

(1) For the application of subsection 11.13(5) of the Act, within one month after the service of the counter statement, the objector (a) may submit to the Registrar, by way of affidavit or statutory declaration, the evidence that the objector is relying on to support the objection, or a statement that the objector does not wish to submit evidence; and (b) shall serve the responsible authority, where evidence is submitted, with a copy of the evidence or, where the objector does not wish to submit evidence, with a copy of a statement that the objector does not wish to submit evidence.  - 特許庁

(1)次の各号の場合、第15条の規定に従い、登録官は登録簿に当該商標を登録し、当該商標の効果は登録出願が行われた日から生じ、その日付は第120条の規定を条件として、本法の目的上、登録日とみなされる。(a)商標を商標登録簿へ登録する出願が受理されたとき。(b)出願に異議申立てはなく、異義申立て通知期間が満了したとき。(c)出願に異議申立てがあり、その異議申立てに対し出願人を支持する決定がなされたとき。例文帳に追加

(1) Subject to the provisions of section 15 when- (a) an application for registration of a trademark in the Register has been accepted, (b) the application has not been opposed and the time for notice opposition has expired; and (c) the application has been opposed and the opposition has been decided in favour of the applicant; the Registrar shall register the said trademark in the Register, giving 21 effect of the trademark from the date of the making of the application for registration, and that date shall, subject to the provisions of section 120, be deemed for the purposes of this Act to be the date of registration.  - 特許庁

(3)本条第(1)項に基づき発行された証明書は、不服申立てがある場合を除き、かつ証明書が不正行為又は不実表示によって入手されたことが証明されない限り、当該事案で提示された事実に基づく有効性又は無効性については、本条第(1)項に基づく当該譲渡の有効又は無効につき確定的である。ただし、有効性を支持する証明書は、第40条に基づく登録出願の場合、所有権を与えられることになる者の権原が証明書の発行日から6月以内に取得されない場合、確定的なものとして取り扱われない。例文帳に追加

(3) A certificate issued under sub-section (2) shall, subject to appeal and unless it is shown that the certificate was obtained by fraud or misrepresentation, be conclusive as to the validity or invalidity under sub-section (1) of this section, of the assignment in so far as such validity or invalidity depends upon the facts set out in the case : Provided that a certificate in favour of validity shall not be treated as conclusive, if application for the registration under section 40 if the title of the person becoming entitled is not made within 6(six) months from the date on which the certificate is issued.  - 特許庁

結像光学系の被写体位置に配置された少なくとも一枚の液晶パネル1a〜1cと、光合成プリズム6の入射面に対向して配置され、液晶パネル1a〜1cの外縁部を支持する支持枠18と、支持枠18と液晶パネル1a〜1cとの間に介在し、液晶パネル1a〜1cを位置調整するためのスペーサ部材5とを有し、液晶パネル1a〜1cをスペーサ部材5を介して支持枠18に固定し、投射レンズ7は支持枠18に固定される。例文帳に追加

The liquid crystal panels 1a to 1c are fixed to the supporting frame 18 via the spacer member 5, while the projection lens 7 is fixed to the supporting frame 18. - 特許庁

走行装置上に旋回ベアリングを介して上下方向の旋回軸心回りに回動自在に支持された旋回基板を備え、この旋回基板の前部に、掘削装置のブームが取り付けられるスイングブラケットを上下方向のスイング軸心回りに回動自在に支持する支持ブラケットを旋回基板から前方に突出するように設けたバックホーにおいて、スイングブラケットから旋回基板に作用する荷重によってスイング軸心と旋回ベアリングとの間の支持ブラケット及び旋回基板の撓みを減少させる。例文帳に追加

To provide a revolving working machine reducing deflection of a support bracket and a revolving base board between the swing axis and a revolving bearing by a load acting on the revolving base board from a swing bracket. - 特許庁

静電容量型超音波振動子と、前記静電容量型超音波振動子の超音波送信方向に配置された音響レンズと、前記静電容量型超音波振動子および前記音響レンズが所定距離離間するように前記音響レンズを支持するハウジングと、前記静電容量型超音波振動子および前記音響レンズの間に充填された超音波媒体と、を含むことを特徴とする超音波内視鏡により、上記課題の解決を図る。例文帳に追加

The ultrasonic endoscope includes: the electrostatic capacitive ultrasonic vibrator; an acoustic lens disposed in an ultrasonic wave transmitting direction of the electrostatic capacitive ultrasonic vibrator; a housing which supports the acoustic lens in such a way that the electrostatic capacitive ultrasonic vibrator and the acoustic lens are spaced at a prescribed distance; and an ultrasonic medium filling a gap between the electrostatic capacitive ultrasonic vibrator and the acoustic lens. - 特許庁

本発明のトレイ搬送台車101は、物品を乗せるためのトレイ110を積載して搬送するとともに、本体装置へ前記トレイ110を供給しあるいは前記本体装置から前記トレーを受け取るトレイ搬送台車101であり、前記本体装置に接続したことを検出する接続検出手段102と、前記接続検出手段102の検出結果に基づき、積載された最下段の前記トレイ110を支持する支持手段106とを有する例文帳に追加

The tray carriage 101 which loads and carries the tray 110 for placing an article thereon and supplies the tray 110 to a device body or receives the tray from the device body includes a connection detecting means 102 for detecting connection to the device body, and a supporting means 106 for supporting the lowermost loaded tray 110 based on the detection result of the connection detecting means 102. - 特許庁

光を透過する光透過性基板と、光透過性基板に配設されて、光透過性基板より厚い第1のレンズアレイと、光透過性基板に第1のレンズアレイと隣り合って配設されて、光透過性基板より厚い第2のレンズアレイと、第1のレンズアレイと第2のレンズアレイとの境界を跨いで、第1のレンズアレイおよび第2のレンズアレイを光透過性基板の反対側から支持する支持部材と、を備える。例文帳に追加

The optical unit includes: the translucent substrate that transmits light; the first lens array thicker than the translucent substrate; the second lens array being disposed to the translucent substrate next to the first lens array and thicker than the translucent substrate; and a supporting member supporting the first lens array and the second lens array from the opposite side of the translucent substrate across the boundary between the first lens array and the second lens array. - 特許庁

支持装置45は、複数の電池ユニット41が積層されたときに複数のトレイ43を固定する複数の固定ボルト47と、複数の固定ボルト47が設けられた支持台46と、複数の固定ボルト47の外周部に設けられて複数の電池ユニット41をそれぞれ支持するとともにトレイ43の積層方向と交差する方向に対するトレイ43の位置を規制する複数のトレイ支持リング48とを有する例文帳に追加

A support equipment 45 comprises: multiple fixing bolts 47 to fix multiple trays 43 when multiple battery units 41 are laminated; a support base 46 which has multiple fixing bolts 47; multiple tray support rings 48 which are provided on the peripheries of the multiple fixing bolts 47 to support the multiple battery units 41 respectively and to regulate the positions of the tray 43 against the direction crossing the lamination direction of the trays 43. - 特許庁

乗車用シートを下方から支持するようにしてメインフレームの後部から後上がりに延びる左右一対のシートフレームを備える車体フレームに、エンジンおよび駆動モータを含むパワーユニットが搭載され、燃料タンクが両シートフレーム間に配設されるハイブリッド式鞍乗り型車両において、パワードライブユニットを効果的に冷却するとともに重量バランスを良好としつつ、パワードライブユニットおよび燃料タンクを配置する例文帳に追加

To provide a hybrid saddle riding type vehicle in which a power unit including an engine and a drive motor is installed on a vehicle frame mounted with a pair of right and left seat frames extending downstream from a rear portion of a main frame to support a vehicle seat from downside, thereby disposing a power drive unit and a fuel tank while attaining the effective cooling of the power drive unit and favorable weight balance. - 特許庁

支持体40を、容器本体1の側壁6内面に重なる取付板41と、取付板41に配列形成されて半導体ウェーハの側部周縁を水平に支持する複数の支持ティース43とから構成し、取付板41の裏面に、支持ティース43内に支承リブ7を嵌入して位置決めする複数の位置決め口42を穿孔し、取付板41と支持ティース43のいずれか一方には、係止部10に係合する係合部47を配設する例文帳に追加

At the rear surface of the fitting plate 41, a plurality of alignment openings 42 are opened for alignment by inserting the bearing rib 7 in the support teeth 43, and an engaging part 47 which engages with the hooking part 10 is arranged, at either the fitting plate 41 or the support teeth 43. - 特許庁

車両用エンジン10は、シリンダヘッド50の上部に固定されるカムハウジング12と、カムハウジング12の上部に固定されるカムキャップ14と、カムハウジング12とカムキャップ14との間で回転可能に支持されるカムシャフト16と、カムシャフト16に設けられたカム18によって押圧されるロッカアーム20と、ロッカアーム20の一端を下方から支持するラッシュアジャスタ24を備えている。例文帳に追加

This vehicle engine 10 includes: the cam housing 12 fixed to the top of a cylinder head 50; the cam cap 14 fixed to the top of the cam housing 12; a camshaft 16 rotatably supported between the cam housing 12 and the cam cap 14; a rocker arm 20 pushed by the cam 18 provided around the camshaft 16; and a lash adjuster 24 supporting one end of the rocker arm 20 from below. - 特許庁

例文

パッケージ12の内部において収容された圧電振動片26を有する圧電デバイスであって、前記圧電振動片26を前記パッケージ12の前記内部において支持する複数の支持部材38を備え、前記複数の支持部材38は、前記圧電振動片26を挟む位置に配置され、前記圧電振動片26が、前記複数の支持部材38を介して前記パッケージ12の互いに対向する内面により挟持されて、支持されてなる。例文帳に追加

A piezoelectric device having a piezoelectric vibration piece 26 accommodated inside a package 12 comprises a plurality of support members 38 which support the piezoelectric vibration piece 26 in the inside of the package 12, and the plurality of support members 38 are arranged in a position sandwiching the piezoelectric vibration piece 26, and the piezoelectric vibration piece 26 is held and supported by inner surfaces mutually opposed of the package 12 via the plurality of support members 38. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS