1016万例文収録!

「えこじだ」に関連した英語例文の一覧と使い方(119ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > えこじだの意味・解説 > えこじだに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

えこじだの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6042



例文

指静脈の個人認証装置1において、指6の置き位置を発光させて使用者に知らせ、発光部に合わせて指6の位置を確認しながらデータ取込みスイッチ20を押す事により、指6のずれを低減しかつ、透明で太陽光等の外光の影響を遮断するカバー30を設置した構成としておく。例文帳に追加

The individual authentication apparatus 1 by finger veins notifies a user of the position for placing the finger 6 by lighting the position, reduces displacement of the finger by making the user press a data loading switch 20 while adjusting the finger 6 to the light emitting part to recognize the position of the finger 6, and has a transparent cover 30 for removing influences caused by outside light such as sunlight. - 特許庁

円弧状等の切欠きを形成された、金属帯部分のうちの幅端が、ノッチング後の上下刃のどちらかに引っ掛かってしまって、搬送が再開されたときに、その場で破断してしまうのを防止できる、金属帯の連続処理ラインにおける金属帯のノッチング方法及び金属帯の連続処理ラインを提供する。例文帳に追加

To provide a notching method for a metal strip in a continuous treatment line thereof capable of preventing the width end of a metal strip portion having a notch of an arc shape or the like from being caught by either upper or lower blade after the notching, and preventing the metal strip from being broken in that state when the conveyance is re-started, and a continuous treatment line for the metal strip. - 特許庁

一方、携帯電話機7では、折りたたみ型の携帯電話機がオープン状態になる等、予め決められたタイミングで携帯電話管理サーバ3にアクセスするアプリケーションが常時動作しており、かかるアクセスによって紛失フラグが「ON」である旨を取得すると、当該アプリケーションが個人用データの読み出し禁止等の処理を行う。例文帳に追加

On the other hand, an application program in the mobile phone 7 for accessing the mobile phone management server 3 such as an opening state of the foldable mobile phone is normally in operation in a predetermined timing, and when the application program acquires the missing flag set to the 'ON' state by the access above, the application program carries out processing of read inhibition or the like of personal data. - 特許庁

固定用の中空部3を有し、前記中空部3は、その断面形状が頭部10、首部12、胴部11からなり、当該建築用板材1に打ち付けられる釘脚6が前記頭部10から前記首部12を通って前記胴部11に貫通するように設けられており、前記頭部12は、大略円弧状に構成されている。例文帳に追加

The building plate material has a fixing hollow section 3, the hollow section 3 has a cross-sectional shape consisting of a head 10, a neck 12 and a trunk 11, a nail leg 6 driven in the building plate material is so put that it penetrates the trunk 11 through the neck 12 from the head 10, and the head 12 is formed in an approximately circular arc-shape. - 特許庁

例文

前記第1の略コ字状エレメント10は、導電膜側線条11が前記導電膜端辺3aに近接し、その先端が略直交線条12と接続し、前記略直交線条12のもう一方の先端に、フランジ側線条13を接続し、フランジ開口辺2aに近接させるように配設した。例文帳に追加

The first U-like element 10 is arranged so that: a conductive film-side filament 11 is close to the edge 3a of the conductive film; one tip of the filament is connected to a near-perpendicular filament 12; and the other edge of the near-perpendicular filament 12 is connected to a flange-side filament 13 that is close to the flange-opening side 2a. - 特許庁


例文

ユーザは、照会パスワード保持手段であるお守りカード10を携帯し、ユーザが緊急時に登録された病院で治療を受ける場合に、登録された病院は、お守りカード10に記載された個人IDと照会パスワードを使って医療情報サーバ5にアクセスすることで、医療情報DBに蓄積されたユーザの医療情報を得ることができ、治療に用いることができる。例文帳に追加

The user carries a charm card 10 being a collation password holding means, and when the user receives treatment in a registered hospital in an emergency, the registered hospital performs access to the medical information server 5 by using the personal ID and the collation password described in the charm card 10 in order to obtain the medical information of the user stored in the medical information DB, and to use it for treatment. - 特許庁

ホストコンピュータ20は、認識された故障程度の段階に応じて、パーツが故障する前の時点で該パーツの在庫照会を受発注管理システム40に行うと共に、該パーツの在庫状況に応じて該パーツの補充要求を受発注管理システム40に送信し、該パーツが故障した時点でそのパーツ要求を受発注管理システム40に送信する。例文帳に追加

The host computer 30 makes a stock inquiry of the part to the ordering managing system 40 before the part breaks down depending on the stage of the degree of the recognized failure, transmits a replenishment request of the part to the ordering managing system 40 depending on the status of the stock of the parts, and transmits a request of the part to the ordering managing system 40 when the part breaks down. - 特許庁

少なくとも一端の近傍部分が円弧状にカールして形成された弾力性のあるチューブ状部材1からなる内視鏡用ドレナージチューブにおいて、チューブ状部材1のカール部分の外周面側に、外面側から内方に向かうにしたがってチューブ状部材1の端部側に接近する斜め向きの切り込み4を形成した。例文帳に追加

The drainage tube for the endoscope consisting of an elastic tube member 1 having at least a circularly curled portion close to one end has a slant cutout 4 formed on the outer periphery side of the curled portion of the tube member 1, which comes closer to the end side of the tube member 1 as tending inward from the outer face side. - 特許庁

エンジンの運転条件に応じて排気ガス低減に有利な電力を印加し、断線判定時には運転者にアラームで表示することによって認知できるようにし、通電の場合には通電要因をプラズマ反応を通じて自己浄化するようにする排気ガス処理システム及びこのシステム制御方法の提供。例文帳に追加

To provide an exhaust gas processing system and the system control method in which electric power is applied useful to reduce exhaust gas corresponding to an engine operation condition, an operator is informed by an indication with an alarm when an electrical disconnection is judged, and an electrical connection factor is self-purified via a plasma reaction when energized. - 特許庁

例文

共振回路切換制御回路(18)は、周波数成分検出器(16)の出力或いは、装置(16)の自己情報に基づいて、選択型共振フィルタ(20)のLCパラメータを電子信号のノイズ周波数成分に応じて変化させるための切換信号を造出し、この切換信号を選択型共振フィルタ(20)に供給する。例文帳に追加

A resonance circuit switching control circuit 18 creates the switching signal used for changing the LC parameter of the filter 20 in accordance with the noise frequency component of the electronic signals based on the output of a frequency component detector 16 or the self-information of the detector 16 and supplies the switching signal to the filter 20. - 特許庁

例文

そして、ラビリンス曲げ部85が前述した点Pを中心とする半径Rの凹球面に形成される一方、ラビリンス突起83は同様に点Pを中心とする半径R−tの凸球面に形成に形成されているため、ラビリンス87も点Pを中心とする球面に沿った円弧状断面を有するものとなっている。例文帳に追加

Since the labyrinth bend part 85 is formed in a concave spherical surface of a radius R having a center at a point P and the labyrinth projection 83 is formed in a convex spherical surface of a radius R-t having a center at the point P, the labyrinth 87 has an arc shaped section along a spherical surface having a center at the point P. - 特許庁

認証を行なうに際して、個人情報を拡散・蓄積させることなく、しかも認証を行なうために、サービス提供者がそれぞれ大型で高価なシステムを用意することなく、極めて簡便に顧客情報の証明を得て認証を行なうことができ、しかも、第三者のなりすましを防止することが可能な認証システム及び認証方法を提供する。例文帳に追加

To allow a service provider to extremely easily obtain the certification of customer information to authenticate a customer without spreading/storing personal information or preparing any large-scaled or expensive system for authenticating the customer, and to prevent a third person from impersonating the customer. - 特許庁

回転軸1に,二つの動力伝達輪2,3を並べて被嵌し,この回転軸のうち前記両動力伝達輪の間の部分に,内底面を軸線方向に円弧状にしたキー溝5を刻設し,このキー溝内に,半月キー6を,当該半月キーが前記両動力伝達輪におけるキー溝に嵌まるように装着して成る動力伝達輪の取付け装置において,その組み立て中に前記半月キーが抜け落ちることを防止する。例文帳に追加

To prevent a half-moon key from falling out during assembling in a mounting device of power transmission rings constituted by disposing the half-moon key in key grooves in a state of fitting the half-moon key into the key grooves of both power transmission rings. - 特許庁

コジラミの糞中のペルオキシダーゼ様物質及び過酸化水素などの酸化性物質と反応して呈色を生じるテトラメチルベンジジンなどの呈色試薬を担持した支持体11が包装部材11に収められた包装体1と、酸化性物質の溶液が収められた容器2とから判定キットを構成する。例文帳に追加

The determination kit is composed of: a package 1 in which a support 11 carrying a coloring reagent such as tetramethylbenzidine which generates a color in reaction with an oxidation substance such as a peroxidase-like substance and hydrogen peroxide included in bedbug droppings is stored in a packaging member 10; and a container 2 in which a solution of the oxidation substance is stored. - 特許庁

下方に開放する断面略円弧状の細長い金属板からなり、且つ、長手方向に沿って多数の炎孔が上方に開放している横長筒状のパイプバーナの上方に、所定の間隔を開けて、前記パイプバーナと平行に架設される熱板(1)において、パイプバーナによる加熱によって熱変形が生じても、全体に均一な赤熱状態を維持できるようにすること。例文帳に追加

To maintain a uniform red heat state overall even when there is thermal deformation due to heating by a pipe burner, in a hot plate 1 comprised of an elongated metal plate with a substantially arced cross section opened downward, and laid above the horizontally long cylindrical pipe burner with multiple burner ports opened upward along a longitudinal direction, in parallel with the pipe burner with a predetermined interval in between. - 特許庁

カートリッジとサブタンクとインク供給チューブ4により接続するとともに、インクカートリッジ側において、ホルダー11で円弧状に支持し、内周側を回転ローラ14、14’により押し潰すチューブポンプを形成するとともに、インク非供給時には回転ローラ14がインク供給チューブ4を押し潰した状態でロックされる。例文帳に追加

A cartridge and a sub tank are connected by an ink supply tube 4 as well as supported by a holder 11 in an arc-like shape on the ink cartridge side so as to form a tube pomp with the inner circumference side pressured by rotation rollers 14, 14', and the rotation roller 14 is locked in the state pressuring the ink supply tube 4 at the time of not supplying an ink. - 特許庁

「本人が容易に知り得る状態」とは、本人が知ろうとすれば、時間的にも、その手段においても、簡単に知ることができる状態に置いていることをいい、事業の性質及び個人情報の取扱状況に応じ、内容が本人に認識される合理的かつ適切な方法によらなければならない。例文帳に追加

The phrasereadily accessible condition for the personmeans that there is a condition in which the matters can be easily known, in terms of both time and means, by a person if the person wants to know, and the arrangement for the above condition must be done in such a reasonable and appropriate way that the contents of matters can be understood by the person depending on the nature of business and the status of handling personal information.  - 経済産業省

事例1)健康保険組合等の保険者等が実施する健康診断やがん検診等の保健事業について、精密検査の結果や受診状況等の情報を、健康増進施策の立案や事業の効果の向上を目的として疫学研究又は統計調査のために、個人名を伏せて研究者等に提供する場合例文帳に追加

Case 1 Case in which information on the result of thorough examination and the situation of consultation, etc. about the public health service including health examination and cancer checkup implemented by an insurer, etc. like a health insurance society, etc. is provided, in concealing individual names, to researchers, etc. for the epidemiology study or the statistical survey aimed at the making of health enhancement policies and the improvement of the effectiveness of health enhancement programs  - 経済産業省

この指針は、こうした役割にかんがみ、ヒト幹細胞臨床研究が社会の理解を得て、適正に実施及び推進されるよう、個人の尊厳及び人権を尊重し、かつ、科学的知見に基づいた有効性及び安全性を確保するために、ヒト幹細胞臨床研究にかかわるすべての者が遵守すべき事項を定めることを目的とする。例文帳に追加

In light of this role, these guidelines set forth points to be observed by all persons involved in human stem cell clinical research with the objective of achieving public understanding, and the appropriate implementation and advancement of such research through respect for the individual and human rights and the maintenance of scientifically-based safety and efficacy. - 厚生労働省

私の不当な利益と同一視される、あるいは私に従属する個人を「私のもの」とみなし主張することが、人々の思考習慣の容認され不可欠な一部分となった時、この新しく獲得された所有権という概念を、所有されている人が行った労働の生産物にまで拡大することは、相対的に容易な事柄である。例文帳に追加

And when the habit of looking upon and claiming the persons identified with my invidious interest, or subservient to me, as "mine" has become an accepted and integral part of men's habits of thought, it becomes a relatively easy matter to extend this newly achieved concept of ownership to the products of the labor performed by the persons so held in ownership.  - Thorstein Veblen『所有権の起源』

これはまさに災害特例でございまして、普通では考えられないような法律だと私は思っていますけれども、やはり東北地方の震災に遭われた方の地方銀行・信金・信組、あるいは労働金庫、やはりこういった金融機関の金融機能をきちんと強化するということは、皆さん方、ご専門ですからよくご存じのように、その金融機関が貸してある先にあります中小企業、零細企業、あるいは個人で住宅ローンを借りた人がありますから、そういったところをきちんと金融機能を強化するということで、この前も発表しましたように、信金・信組については中央機関と一緒になって指導に責任を持って頂くという、これはもう自由主義社会において、本当に異例の措置だと思っております。例文帳に追加

This is an extraordinary law that provides for special anti-disaster measures. We will strengthen the financial functions of regional banks, Shinkin banks, credit cooperatives and labor banks because they have provided business loans to small and medium-size companies and housing loans to individuals. In order to strengthen the financial functions of such institutions, the central organizations of Shinkin banks and credit cooperatives, together with the government, will take on the responsibility for providing management guidance, which is an extraordinary arrangement in a liberal society.  - 金融庁

第三十三条 行政機関の長は、訂正請求に係る保有個人情報が第二十一条第三項の規定に基づく開示に係るものであるとき、その他他の行政機関の長において訂正決定等をすることにつき正当な理由があるときは、当該他の行政機関の長と協議の上、当該他の行政機関の長に対し、事案を移送することができる。この場合においては、移送をした行政機関の長は、訂正請求者に対し、事案を移送した旨を書面により通知しなければならない。例文帳に追加

Article 33 (1) The head of an Administrative Organ may, when there is a justifiable ground for the head of another Administrative Organ to make the Correction Decisions, etc., such as when the Retained Personal Information pertaining to a Correction Request was disclosed pursuant to Article 21, paragraph 3, upon consulting with the head of that Administrative Organ, transfer the case to the head of that Administrative Organ. In this case, the head of the Administrative Organ who has transferred the case shall notify the Correction Requester in writing to the effect that the case was transferred.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十一条の三十五 加入貸金業者は、指定信用情報機関と信用情報提供契約を締結したときは、当該信用情報提供契約の締結前に締結した資金需要者である個人の顧客を相手方とする貸付けに係る契約(極度方式基本契約その他の内閣府令で定めるものを除く。次項において同じ。)で当該信用情報提供契約を締結した時点において貸付けの残高があるものに係る次に掲げる事項を、当該指定信用情報機関に提供しなければならない。例文帳に追加

Article 41-35 (1) When a Member Money Lender has concluded a Credit Information Contract with a Designated Credit Bureau, he/she shall provide said Designated Credit Bureau with the following matters pertaining to the loan contract which was concluded prior to the conclusion of said Credit Information Contract with an individual customer who is a person seeking funds (excluding Basic Contracts for a Revolving Credit Loan and other contracts specified by a Cabinet Office Ordinance; the same shall apply in the following paragraph) and which has an outstanding Loan balance at the time of conclusion of said Credit Information Contract:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1の規定にかかわらず、一方の締約国又は一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体に対し提供 される役務につき、個人に対し、当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体によって支払われ、又は当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体が拠出し、若しくは設立した基金から支払われる退職年金その他これに類する報酬に対しては、当該一方の締約国においてのみ租税を課することができる。例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraph 1, pensions and other similar remuneration paid by, or out of funds to which contributions are made or created by, a Contracting State or a political subdivision or local authority thereof to an individual in respect of services rendered to that Contracting State or political subdivision or local authority shall be taxable only in that Contracting State.  - 財務省

1の規定にかかわらず、一方の締約者又は一方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体に対し提供される役務につき、個人に対し、当該一方の締約者若しくは当該一方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体によって支払われ、又は当該一方の締約者若しくは当該一方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体が拠出し、若しくは設立した基金から支払われる退職年金その他これに類する報酬に対しては、当該一方の締約者においてのみ租税を課することができる。例文帳に追加

Notwithstanding paragraph 1, pensions and other similar remuneration paid by, or out of funds to which contributions are made or created by, a Contracting Party or a political subdivision or local authority thereof to an individual in respect of services rendered to that Contracting Party or political subdivision or local authority shall be taxable only in that Contracting Party.  - 財務省

1の規定にかかわらず、一方の締約国又は一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体に対し提供される役務につき、個人に対し、当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体によって支払われ、又は当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体が拠出し、若しくは設立した基金から支払われる退職年金その他これに類する報酬に対しては、当該一方の締約国においてのみ租税を課することができる。例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraph 1, pensions and other similar remuneration paid by, or out of funds to which contributions are made or created by, a Contracting State or a political subdivision or local authority thereof to an individual in respect of services rendered to that Contracting State or political subdivision or local authority shall be taxable only in that Contracting State.  - 財務省

1の規定にかかわらず、一方の締約国又は一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体に対し提供される役務につき、個人に対し、当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体によって定期的に支払われ、又は当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体が拠出し、若しくは設立した基金から定期的に支払われる退職年金その他これに類する報酬に対しては、当該一方の締約国においてのみ租税を課することができる。例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraph 1, pensions and other similar remuneration paid periodically by, or out of funds to which contributions are made or created by, a Contracting State or a political subdivision or local authority thereof to an individual in respect of services rendered to that Contracting State or political subdivision or local authority shall be taxable only in that Contracting State.  - 財務省

1の規定により双方の締約国の居住者に該当する者で個人以外のものについては、両締約国の権限のある当局は、合意により、この条約の適用上その者が居住者とみなされる締約国を決定する。両締約国の権限のある当局による合意がない場合には、その者は、この条約により認められる特典(第二十三条1、第二十四条及び第二十五条により認められる特典を除く。)を要求する上で、いずれの締約国の居住者ともされない。例文帳に追加

Where by reason of the provisions of paragraph 1 of this Article a person other than an individual is a resident of both Contracting States, then the competent authorities of the Contracting States shall determine by mutual agreement the Contracting State of which that person shall be deemed to be a resident for the purposes of this Convention In the absence of a mutual agreement by the competent authorities of the Contracting States, the person shall not be considered a resident of either Contracting State for the purposes of claiming any benefits provided by the Convention, except those provided by paragraph 1 of Article 23, Article 24 and Article 25 of the Convention.  - 財務省

一方の締約国又は一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体に対し提供される役務につき、個人に対し、当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体によって支払われ、又は当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体が拠出した基金から支払われる退職年金その他これに類する報酬(社会保障に関する法令又はこれに類する法令の規定に基づき合衆国によって支払われる給付を除く。)に対しては、当該一方の締約国においてのみ租税を課することができる。例文帳に追加

Any pension and other similar remuneration paid by, or out of funds to which contributions are made by, a Contracting State or a political subdivision or local authority thereof to an individual in respect of services rendered to that Contracting State or a political subdivision or local authority thereof, other than payments made by the United States under provisions of the social security or similar legislation, shall be taxable only in that Contracting State.  - 財務省

2 1の規定にかかわらず、一方の締約者の政府又は一方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体に対し提供される役務につき、個人に対し、当該一方の締約者の政府若しくは当該一方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体によって支払われ、又は当該一方の締約者の政府若しくは当該一方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体が設立し、若しくは拠出した基金から支払われる退職年金その他これに類する報酬に対しては、当該一方の締約者においてのみ租税を課することができる。例文帳に追加

2. Notwithstanding the provisions of paragraph 1, pensions and other similar remuneration paid by, or out of funds created or to which contributions are made by, the Government of a Contracting Party or a political subdivision or local authority thereof to an individual in respect of services rendered to the Government of that Contracting Party or a political subdivision or local authority thereof shall be taxable only in that Contracting Party.  - 財務省

2(a)1の規定にかかわらず、一方の締約国又は一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体に対し提供される役務につき、個人に対し、当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体によって支払われ、又は当該一方の締約国若しくは当該一方の締約国の地方政府若しくは地方公共団体が拠出し、若しくは設立した基金から支払われる退職年金その他これに類する報酬に対しては、当該一方の締約国においてのみ租税を課することができる。例文帳に追加

2. a) Notwithstanding the provisions of paragraph 1, pensions and other similar remuneration paid by, or out of funds to which contributions are made or created by, a Contracting State or a political subdivision or local authority thereof to an individual in respect of services rendered to that Contracting State or political subdivision or local authority shall be taxable only in that Contracting State.  - 財務省

2 1の規定にかかわらず、一方の締約者又は一方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体に対し提供される役務につき、個人に対し、当該一方の締約者若しくは当該一方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体によって支払われ、又は当該一方の締約者若しくは当該一方の締約者の地方政府若しくは地方公共団体が拠出し、若しくは設立した基金から支払われる退職年金その他これに類する報酬に対しては、当該一方の締約者においてのみ租税を課することができる。例文帳に追加

2. Notwithstanding paragraph 1, pensions and other similar remuneration paid by, or out of funds to which contributions are made or created by, a Contracting Party or a political subdivision or local authority thereof to an individual in respect of services rendered to that Contracting Party or political subdivision or local authority shall be taxable only in that Contracting Party. - 財務省

使用者が,発明の所有権を取得するか又はライセンスを留保する場合は,従業者は,発明の産業的及び商業的意義に均等の経済的補償の決定を得る権利を有し,その際には,事業体により利用可能とされた手段又は知識の価値及び従業者個人によりなされた貢献度につき,相応の斟酌がなされる。使用者が発明を第三者にライセンス許諾する場合は,発明者は,特許の所有者に対して,特許の所有者が実際に請求するロイヤルティの50%までの支払を請求することができる。例文帳に追加

Where the employer assumes ownership or reserves the right of exploitation of an invention, the worker shall be entitled to equitable economic compensation determined in relation to the industrial and commercial significance of the invention, due account being taken of the value of the means or knowledge made available by the undertaking and the contributions made by the worker himself; in the event of the employer licensing the invention to third parties, the inventor may claim payment from the owner of the patent of up to 50% of the royalties actually charged by the latter.  - 特許庁

(2) 2以上の者が特許の所有者である場合は,本条に従うことを条件として,かつ,別段の合意がある場合はそれに従うことを条件として, (a) その各人は,当該発明に関して,自ら又は自己の代理人により,自己自身の利益のためにかつ他の所有者の同意なく又は他の所有者に対する説明を要することなく,本項及び第56条を留保すれば当該特許の侵害となる筈の如何なる行為をもなすことができ,かつ (b) 当該行為は,当該特許の侵害とはならない。例文帳に追加

(2) Where 2 or more persons are proprietors of a patent, then, subject to this section and subject to any agreement to the contrary -- (a) each of them shall be entitled, by himself or his agents, to do in respect of the invention, for his own benefit and without the consent of or the need to account to the other or others, any act which would, apart from this subsection and section 56, amount to an infringement of the patent; and (b) any such act shall not amount to an infringement of the patent. - 特許庁

正のレンズ群と、負のレンズ群と、絞りとを有する結像光学系において、前記絞りより物体側に前記正のレンズ群が配置され、前記正のレンズ群が複数のレンズを接合してなる接合レンズを有し、横軸をνd、及び縦軸をθgFとする直交座標系において、 θgF=α×νd+β(但し、α=−0.00163)で表される直線を設定したときに、以下の条件式(1)の範囲の下限値であるときの直線、及び上限値であるときの直線で定まる領域と、以下の条件式(2)で定まる領域との両方の領域に、前記接合レンズを構成する少なくとも一つのレンズLAのθgF及びνdが含まれることを特徴とする。例文帳に追加

In the imaging optical system having a positive lens group, a negative lens group and a diaphragm, the positive lens group is arranged on the object side of the diaphragm, and has a cemented lens constituted by cementing a plurality of lenses. - 特許庁

正のレンズ群と、負のレンズ群と、絞りとを有する結像光学系において、前記絞りより物体側に前記正のレンズ群が配置され、前記正のレンズ群が複数のレンズを接合してなる接合レンズを有し、横軸をνd、及び縦軸をθgFとする直交座標系において、 θgF=α×νd+β(但し、α=−0.00163)で表される直線を設定したときに、以下の条件式(1)の範囲の下限値であるときの直線、及び上限値であるときの直線で定まる領域と、以下の条件式(2)で定まる領域との両方の領域に、前記接合レンズを構成する少なくとも一つのレンズLAのθgF及びνdが含まれることを特徴とする。例文帳に追加

In the imaging optical system having a positive lens group, a negative-lens group and a diaphragm, the positive-lens group is arranged on an object side of the diaphragm, and has a cemented lens constituted by cementing a plurality of lenses. - 特許庁

正のレンズ群と、負のレンズ群と、絞りとを有する結像光学系において、絞りより物体側に負のレンズ群が配置され、負のレンズ群が複数のレンズを接合してなる接合レンズを有し、横軸をνd、及び縦軸をθgFとする直交座標系において、 θgF=α×νd+β(但し、α=−0.00163)で表される直線を設定したときに、以下の条件式(1)の範囲の下限値であるときの直線、及び上限値であるときの直線で定まる領域と、以下の条件式(2)で定まる領域との両方の領域に、接合レンズを構成する少なくとも一つのレンズLAのθgF及びνdが含まれることを特徴とする。例文帳に追加

In the imaging optical system having a positive lens group, a negative lens group and a diaphragm, the negative lens group is arranged on the object side of the diaphragm, and has a cemented lens constituted by cementing a plurality of lenses. - 特許庁

正のレンズ群と、負のレンズ群と、絞りとを有する結像光学系において、前記絞りより物体側に前記正のレンズ群が配置され、横軸をνd、及び縦軸をθgFとする直交座標系において、 θgF=α×νd+β(但し、α=−0.00163)で表される直線を設定したときに、以下の条件式(1)の範囲の下限値であるときの直線、及び上限値であるときの直線で定まる領域と、以下の条件式(2)で定まる領域との両方の領域に、前記正のレンズ群を構成する少なくとも一つのレンズLAのθgF及びνdが含まれることを特徴とする。例文帳に追加

In the imaging optical system having a positive-lens group, a negative-lens group and a diaphragm, the positive-lens group is arranged on an object side of the diaphragm. - 特許庁

正のレンズ群と、負のレンズ群と、絞りとを有する結像光学系において、絞りより物体側に正のレンズ群が配置され、正のレンズ群が複数のレンズを接合してなる接合レンズを有し、横軸をνd、及び縦軸をθgFとする直交座標系において、 θgF=α×νd+β(但し、α=−0.00163)で表される直線を設定したときに、以下の条件式(1)の範囲の下限値であるときの直線、及び上限値であるときの直線で定まる領域と、以下の条件式(2)で定まる領域との両方の領域に、接合レンズを構成する少なくとも一つのレンズLAのθgF及びνdが含まれることを特徴とする。例文帳に追加

In the imaging optical system having a positive lens group, a negative lens group and a diaphragm, the positive lens group is arranged on the object side of the diaphragm, and has a cemented lens constituted by cementing a plurality of lenses. - 特許庁

正のレンズ群と、負のレンズ群と、絞りとを有する結像光学系において、前記絞りより像側に前記正のレンズ群が配置され、横軸をνd、及び縦軸をθgFとする直交座標系において、 θgF=α×νd+β(但し、α=−0.00163)で表される直線を設定したときに、以下の条件式(1)の範囲の下限値であるときの直線、及び上限値であるときの直線で定まる領域と、以下の条件式(2)で定まる領域との両方の領域に、前記正のレンズ群を構成する少なくとも一つのレンズLAのθgF及びνdが含まれることを特徴とする。例文帳に追加

In the imaging optical system having a positive lens group, a negative lens group and a diaphragm, the positive lens group is arranged on an image side of the diaphragm. - 特許庁

一方、直接金融によるベンチャー企業のリスクマネー調達は、ベンチャー企業の成長段階や事業リスクの度合いに応じて、個人投資家(エンジェル投資家)からの資金調達、ベンチャーキャピタルからの資金調達、新興株式市場上場による資金調達などの多様な資金調達手段があり、これらの資金調達手段がベンチャー企業の成長に合わせて切れ目なく提供される環境を構築することが重要である。例文帳に追加

For start-ups that seek to raise risk money through direct financing, there are diverse types of financing methods to choose according to the stage of development and the level of risk in their business, such as raising funds from retail investors (angel investors), receiving investment from venture capitals, and listing stocks on a emerging equity exchange. What is crucial is to develop environments where they can find a financing method appropriate to them at any stage of development.  - 経済産業省

ただし、制度分析が専ら、各主体(個人、組織(企業、大学、政府等))に示されるインセンティブ・スキームと、それら主体間の戦略的行動がもたらす均衡やその規範化といった論点を考察するのに対し、集積に関する新しい空間経済学的分析は、多様な主体がもらたす集積力(正負の双方があり得る。負の場合は排斥力となる。)や広義の輸送費等のパラメータが織りなす、空間的な様相に関心がある。例文帳に追加

However, while institutions analysis looks mainly at the incentive schemes as offered to various entities including both individuals and organizations (companies, universities, government,etc.) and the balance brought about by their strategic behavior and its standardization, the interest of the new spatial economic analysis of agglomerations lies with the spatial aspects arising from the driving force to agglomerate (this force can be negative, in which case it works against agglomeration) brought about by various entities and by parameters such as transport costs in their broad sense. - 経済産業省

第四条 消防長又は消防署長は、火災予防のために必要があるときは、関係者に対して資料の提出を命じ、若しくは報告を求め、又は当該消防職員(消防本部を置かない市町村においては、当該市町村の消防事務に従事する職員又は常勤の消防団員。第五条の三第二項を除き、以下同じ。)にあらゆる仕事場、工場若しくは公衆の出入する場所その他の関係のある場所に立ち入つて、消防対象物の位置、構造、設備及び管理の状況を検査させ、若しくは関係のある者に質問させることができる。ただし、個人の住居は、関係者の承諾を得た場合又は火災発生のおそれが著しく大であるため、特に緊急の必要がある場合でなければ、立ち入らせてはならない。例文帳に追加

Article 4 (1) A fire chief or fire station chief, when it is necessary for fire prevention, may order a person concerned to submit information materials or request a person concerned to make reports, or have his/her fire defense personnel (in the case of a municipality which has no fire defense headquarters, an official engaged in the fire service affairs of the municipality or a full-time fire corps volunteer of the municipality; the same shall apply hereinafter, except in Article 5-3, paragraph (2)) enter any place of work, factory or place with public access or any other place concerned, and inspect the position, structure equipment or the status of the management of the property under fire defense measures or ask questions of any related person; provided, however, that the fire chief or fire station chief shall have no person enter an individual's residence unless the person concerned gives consent or there is a particularly urgent necessity for such entry due to an extremely high fire risk.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

もう一つ、相変わらず貯蓄指向が高いというご指摘につきましては、ご案内のとおり1,500兆円におよぶ我が国の個人金融資産の過半が現金・預金という形態になっているということで、国民一人一人が豊かさを実感できる社会を構築するためには、この個人金融資産に対して適切な投資機会を付与することが極めて重要だと認識をしておりまして、金融庁としてはこれまでも個人投資家がリスク資産に投資しやすい環境整備-税制であるとか取引所における商品の多様化であるとか-といった各般の施策の実施に努めているわけでございますが、引き続き「貯蓄から投資へ」の流れを推進していきたいと思っております。例文帳に追加

As for the continued strong preference for savings, which you mention, as you know, more than half of the financial assets held by individuals, worth 1,500 trillion yen in all, are held in the form of cash and bank deposits. In order to establish a society in which everyone feels affluent, we believe that it is critical to provide individual investors with appropriate opportunities to invest. The FSA has been implementing various measures, such as creating an environment favorable to investment by individual investors in risk-laden assets, including through tax measures and the diversification of products available on exchanges. The FSA intends to continue promoting a shift from "savings to investment."  - 金融庁

イ 再生債務者の給与又はこれに類する定期的な収入の額について、再生計画案の提出前二年間の途中で再就職その他の年収について五分の一以上の変動を生ずべき事由が生じた場合 当該事由が生じた時から再生計画案を提出した時までの間の収入の合計額からこれに対する所得税、個人の道府県民税又は都民税及び個人の市町村民税又は特別区民税並びに所得税法(昭和四十年法律第三十三号)第七十四条第二項に規定する社会保険料(ロ及びハにおいて「所得税等」という。)に相当する額を控除した額を一年間当たりの額に換算した額例文帳に追加

(a) Where, with regard to the amount of the rehabilitation debtor's salary or similar regular income, reemployment or any other event that should cause a fluctuation amounting to not less than one-fifth of his/her annual income has occurred at a certain time within two years prior to the submission of the proposed rehabilitation plan: The amount obtained by deducting, from the total income earned during the period from when such event occurred until the proposed rehabilitation plan was submitted, the amount of income tax, prefectural inhabitants tax or Tokyo inhabitants tax on individuals, and municipal inhabitants tax or special ward inhabitants tax on individuals as well as social insurance premiums prescribed in Article 74(2) of the Income Tax Act (Act No. 33 of 1965) (referred to as "income tax, etc." in (b) and (c)) imposed on such total amount, as converted into the amount per year  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十七条 次に掲げる文書等について、利害関係人がその閲覧若しくは謄写、その正本、謄本若しくは抄本の交付又はその複製(以下この条において「閲覧等」という。)を行うことにより、再生債務者の事業の維持再生に著しい支障を生ずるおそれ又は再生債務者の財産に著しい損害を与えるおそれがある部分(以下この条において「支障部分」という。)があることにつき疎明があった場合には、裁判所は、当該文書等を提出した再生債務者等(保全管理人が選任されている場合にあっては、保全管理人。以下この項及び次項において同じ。)、監督委員、調査委員又は個人再生委員の申立てにより、支障部分の閲覧等の請求をすることができる者を、当該申立てをした者及び再生債務者等に限ることができる。例文帳に追加

Article 17 (1) Where with regard to the following documents, etc., prima facie showing is made to the effect that the documents, etc. in question contain such part that is likely to be significantly detrimental to the maintenance or rehabilitation of the rehabilitation debtor's business or serious damage to the rehabilitation debtor's property if it is subject to the inspection or copying, issuance of an authenticated copy, transcript or extract, or reproduction (hereinafter referred to as "inspection, etc." in this Article) conducted by an interested person (such part of documents, etc. shall hereinafter be referred to as "detrimental part" in this Article), the court, upon the petition of the rehabilitation debtor, etc. (or a provisional administrator if any provisional administrator is appointed; hereinafter the same shall apply in this paragraph and the following paragraph) who submitted the documents, etc. in question, a supervisor, examiner or individual rehabilitation commissioner, may limit persons who may make a request for inspection, etc. of the detrimental part to the persons who has filed the petition and the rehabilitation debtor, etc.:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 金融商品取引業者である個人(投資助言業務を行う者に限る。)が死亡した場合においては、相続人は被相続人の死亡後六十日間(当該期間内に第二十九条の四第一項の規定による登録の拒否の処分があつたとき、又は次項の規定により読み替えて適用する第五十二条第一項の規定により金融商品取引業(投資助言業務に限る。以下この項から第五項までにおいて同じ。)の廃止を命じられたときは、当該処分のあつた日又は当該廃止を命じられた日までの間。以下この項において「継続業務期間」という。)は、引き続き金融商品取引業を行うことができる。相続人が継続業務期間内に第二十九条の登録(当該相続人が金融商品取引業者である場合にあつては、第三十一条第四項の変更登録。以下この項において同じ。)の申請をした場合において、当該継続業務期間を経過したときは、その申請について登録又は登録の拒否の処分があるまでの間も、同様とする。例文帳に追加

(3) When an individual that is a Financial Instruments Business Operator (limited to those engaged in Investment Advisory Business) has died, the heir may continue to conduct Financial Instruments Business for 60 days after the death of the decedent (if registration under Article 29-4(1) has been refused or the abolition of Financial Instruments Business (limited to Investment Advisory Business; hereinafter the same shall apply in this paragraph to paragraph (5))has been ordered under Article 52(1) which is applied by replacing certain terms under the provisions of the following paragraph during said period, the period up to the day when registration was refused or the abolition was ordered; hereinafter referred to as the "Continued Business Period" in this paragraph). When the heir has filed an application for registration under Article 29 (if the heir is a Financial Instruments Business Operator, when the heir has filed an application for registration of change under Article 31(4); hereinafter the same shall apply in this paragraph) during the Continued Business Period, and when the Continued Business Period has passed, the same shall apply to the application until the registration or refusal of registration is determined.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 法第三十二条の三第二項の厚生労働省令で定めるときは、当分の間、第二十条第二項に規定するほか、同項の芸能家、家政婦(家政一般の業務(個人の家庭又は寄宿舎その他これに準ずる施設において行われるものに限る。)、患者、病弱者等の付添いの業務又は看護の補助の業務(病院等の施設において行われるものに限る。)を行う者)、配ぜん人(正式の献立による食事を提供するホテル、料理店、会館等において、正式の作法による食卓の布設、配ぜん、給仕等の業務(これらの業務に付随した飲食器等の器具の整理及び保管に必要な業務を含む。)を行う者)、調理士(調理、栄養及び衛生に関する専門的な知識及び技能を有し、調理の業務を行う者)、同項のモデル又はマネキン(専門的な商品知識及び宣伝技能を有し、店頭、展示会等において相対する顧客の購買意欲をそそり、販売の促進に資するために各種商品の説明、実演等の宣伝の業務(この業務に付随した販売の業務を含む。)を行う者)の職業に係る求職者から求職の申込みを受理した時以降六百七十円(免税事業者にあつては、六百五十円)の求職受付手数料を徴収するときとする。ただし、同一の求職者に係る求職の申込みの受理が一箇月間に三件を超える場合にあつては、一箇月につき三件分に相当する額とする。例文帳に追加

(4) The cases specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare as provided by Article 32-3, paragraph 2 of the Act shall be, for the time being, in addition to the cases provided by Article 20, paragraph 2, the cases under which the fee of 670 yen (or 650 yen in case of a tax exempt business provider) for accepting the job application is collected upon acceptance of the job application of a job seeker for occupations pertaining to the entertainer set forth in the same paragraph, domestic helper (a person who provides general housekeeping businesses (limited to those provided at a house of an individual, dormitory or other equivalent facilities)), care-giving or nursing-assisting businesses for patients, invalids, etc. (limited to those provided at a hospital or other equivalent facility), person in charge of serving food (a person who provides table-coordinating, food-serving or waiting businesses, etc. following proper manners at a hotel, restaurant, hall, etc. serving foods by following proper menu (including the businesses necessary for organizing and storing the tools such as the tableware associated with such businesses)), cook (a person having the expertise and skills concerning the cooking, nutrition and sanitation and providing cooking businesses), modeling in the same paragraph or mannequin (a person having the expertise and advertising skills concerning the goods and providing such advertising businesses as the explanation, demonstration, etc. of various goods for stimulating the willingness to spend of the customers over-the-counter or at the exhibition (including the sales businesses)); provided, however, the amount shall be equivalent to the fees for three such cases per month if the number of the job applications accepted from the same job seeker exceeds three per month.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

それから高齢者につきましては、確かに今、個人の金融資産1,500兆円、GDPの2.9倍にあたるわけでありますが、その資産につきまして、高齢者が6割を保有している、特に、株式投資信託でいいますと7割を保有しているとこういう現状もありますが、同時に、高齢者の側に立って見ますと、今の利子所得が減少する一方で、家計における配当所得の割合というのが増加しているわけであり、まさに高齢者にとっては、これが「第二の年金」としての重要性が高まっていると、こういう観点を考えております。例文帳に追加

Certainly, elderly people hold about 60% of financial assets owned by Japanese individuals, worth 1,500 trillion yen, or 2.9 times as large as Japan's GDP. In particular, elderly people hold 70% of overall stock investment trusts. From the viewpoint of elderly people, financial investment is becoming increasingly important as a "second pension plan," as their interest income is declining while the ratio of dividend income to their family income is rising. We are considering tax revision from this viewpoint.  - 金融庁

例文

また、当社によれば、これまで個人情報危機特別対策本部を立ち上げ、外部のセキュリティ分野の専門家の協力も得た上で、その調査を行っている、あるいはクレジット会社に協力・連携を依頼している、それから、7月24日から、情報流出の可能性があると現時点で判断される顧客に書面での連絡を開始していると承知しております。引き続き、こういった取組みを進められまして、顧客の利益の保護に万全を期してほしいと思っております。例文帳に追加

Alico Japan also said it has established a special task force in charge of problems related to the management of personal information and that it is conducting its investigation with the support of external experts on security. In addition, I understand that Alico Japan has asked credit companies for their cooperation and started sending a written notice to customers judged to have been affected by the leakage of information on July 24. I hope that Alico Japan will continue these efforts so as to ensure the protection of customers' interests.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Beginning of Ownership”

邦題:『所有権の起源』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

訳:永江良一
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS